この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぐちころ
2012/05/05 00:41
初めて書き込みします。
不妊治療2年目の31歳です。
今までに福岡市外の病院でタイミング療法、人工授精3回をしてきました。
一年間頑張ってきましたが、いい結果が得られず何度も落ち込むばかりでした。
真剣に取り組んでいるからこそ、より専門の病院でステップアップした治療をしようと決断したところです。
ネットで各病院の情報を調べましたが、画面上ではあまり詳しく分からないので、皆さんから情報を頂きたいと思い、思い切って初の書き込みをしました。
今、蔵元ウィメンズクリニックと詠田クリニックの二つに絞り込みましたが、それぞれどういった点がいいのか教えていただけたら助かります。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
くる
2012/06/04 19:15
ぐちころさん、こんにちは☆
私は去年から詠田クリニックに通っています。
詠田クリニックの先生はとても親切に説明などをしてくださるし、スタッフのみなさんもとても感じがいいですよ。
待ち時間が長くなることは他の病院も同じですよね。
蔵本さんは通院したことがないので、質問の答えになっていなくてごめんなさい。
ぐちころ
2012/06/11 00:35
くるさん、初めまして。
メッセージ有難うございます。
そして、返信が遅くなってしまいすみませんでした。
悩んだあげく、通いやすさも考えて詠田クリニックにしました。
先日初診にいってきました。
確かに待ち時間はとても長かったですが、やはり専門病院は色々な意味で全く違いますね。
先生の説明が分かりやすく、時間をとって納得のいく説明をうけれたことはよかったです。
自分の体の状態を知ってショックもありましたが、先生を信じてまずはやれること頑張ってみようと思います!
お互いに頑張りましょうね。
くる
2012/06/16 19:59
ぐちころさん、こんばんは☆
詠田クリニックに行かれたのですね。
私も治療歴が長く先の見えないトンネルの中からなかなか抜けれません・・・
でもお互いがんばりましょうね!
いつか院内ですれ違うかもですね(^^)
ぐちころ
2012/06/16 21:45
くるさん、こんばんは。
治療が長くなるにつれて気持がついて行かなくなってしまったりしますよね。。。
でも、同じクリニックで一緒に頑張りましょう!
もしかしたらすでにすれ違っているかもですね☆
くる
2012/06/21 09:45
ぐちころさん、こんにちは。
梅雨のジメジメで憂鬱ですね・・・
ぐちころさんはお仕事されているんですか?
私は今はしていません。
両立もなかなか難しいですよね。
お互いにいい結果が出るといいですね!
ぐちころ
2012/06/21 18:45
くるさん、こんばんは☆
本当、本格的に梅雨入りしましたね。
洗濯物が室内干しになってしまうから、部屋の中までジメジメして嫌ですね。。。
私は夕方から夜までのパートをしていますよ。
受付業務をしているので常に笑顔・元気・コミュニケーション力を求められる現場で、、、、
実際、なかなか成長できない自分が情けなくなってしまったりします。。
通院後に仕事へ行き、メンタル面を明るく保つことがきついときも度々あります。
特に赤ちゃんや子供を連れてこられる方がいると、その子の面倒もみないといけなくて。。。
メンタル面を強くするのって結構私には難しいときがあるんですよね。
くるさんは治療に専念されてるんですね。
その方が集中して頑張れるからいいですよね☆
くる
2012/06/30 12:40
ぐちころさん、こんにちは☆
ぐちころさん、お仕事と治療をきちんと両立されているんですね!
尊敬します。
金銭的なことも考えるとうまく両立するのが本当に理想です。
メンタル面って自分でコントロールするのは難しいですよね・・・
無理に明るい顔を作るのも辛いですね。
私もメンタル弱いですよ(^^;)
この治療によって強くされられた部分もあります。
来月からはほとんど毎日通院です。
頑張りましょうね!
ぐちころ
2012/07/03 00:15
くるさん、こんばんは☆
今は通院日数が比較的少ないのでいいですが、二日に一回の通院を三週間続けたときは、結構精神的にもきつかったですね。
でもパートでもしていたら、気分的にもある意味ちょっと楽になれるところもあるし、頑張ったご褒美〜♪
って、たまに通院後に食事したりしてます☆
くるさんは今月毎日通院なんですね、結構きついですよね。。。
たまには自分にご褒美あげて、未来のためにお互い頑張りましょうね☆
病院に行くとたくさんの患者さんがいらっしゃるからとても心強く感じますよね。
© 子宝ねっと