この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なるなる
2013/05/23 14:58
ここの掲示板の使い方も分からず…話題別に載せてしまいました…同じトピお許し下さい。
33歳、結婚5年目、不妊歴4年目。
今月の27日に始めての不妊外来、石松ウィメンズクリニックに予約を入れました(^^)
初診の費用や治療、検査内容、他色々…人それぞれの治療?方針などあるかと思いますが、通う度に何万も使うのでは…?と不安です。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
サリア
2013/05/26 20:57
初めまして(^-^)
1月から石松に通ってます。
今月、体外受精で20日に採卵
25日に移植しました。
何でも聞いてみてください
私でよければ分かる範囲でお答えします(^-^)/
なるなる
2013/05/27 08:34
サリアさん。ありがとうございます(*^^)
今日、初めての不妊外来受診なのですが…緊張してます(*_*)
高温期8日目、出血?生理?11日目で、治療や検査はどうなるのか?出来るのか?と心配してます。
体外受精されたのですか(゚゚)
失礼な事聞きます…ごめんなさい(>_<)
不妊何年目ですか?
私は4年目ですが、すぐに体外受精を進められますか?
サリア
2013/05/27 15:19
お返事遅れました(>_<)
もう行かれましたか??
いろいろ聞きたいこと聞けましたか??
実は私…不妊治療始てまだ4か月なんです(*_*)
だから体外受精の費用とか治療の感想ぐらいしかお答えできないですね(T_T)すみません(ToT)
石松は体外受精の説明会を夫婦で必ず受けて翌月から治療スタートになります。
私も3月に受けてきました。
私も今から石松に行ってきます(^^)v
なるなる
2013/05/28 01:59
行ってきました☆
緊張して、聞きたい事も浮かばず…後々に疑問に感じた事を治療の時に聞いていきます。
サリアさんも今日受診日だったんですね(^^)
体外は高いってイメージです…
あたしは一応35歳を体外予定で治療も…としていますf^_^;
もう受けられたんですか?
どこまで聞いてもいいのか…失礼な事を言った時は、すみません(T_T)
サリア
2013/05/28 09:52
おはようございます(^-^)
行ってきましたか(^.^)
病院の雰囲気、看護師さん、先生との相性はどうですか??
合いそうですか?
初めての治療、不安だらけで当たり前です!!
私もそうですが、みーんなそうです。
聞きたいことは聞いてください!!
分かる範囲で何でも答えます(^-^)v
体外受精しかしてないで
それしか答えられませんけど…m(__)m
なるなる
2013/05/28 15:34
病院の雰囲気良かったです(^O^)
皆さん親切ですね♪
気遣いがよかったです(*^^*)
ただ、大丈夫ですかー?ごめんなさいねーの言葉を繰り返し繰り返し聞いた時はラジカセかと…(笑)f^_^;
体外受精は受ける前にもかなりの回数の検査受けるんですよね?
みータン☆☆
2013/05/31 13:54
こんにちは!はじめまして。
私も石松さんに通ってもうすぐ1年になるものです。
現在、人工授精2回目撃沈してしまったところで…そろそろ体外の方も視野に入れなきゃと思っているところです。
まだまだわからないことだらけなので、私も仲間に入れて貰えると嬉しいです(^-^)/
サリア
2013/05/31 17:58
こんにちは†
体外受精前の検査は2回しかなかったです。
子宮がん検査、卵巣腫瘍、子宮筋腫の検査、クラミジア検査、頸管粘液検査、を一回にまとめて、この時生理中3日〜5日でした。
あと一回は何を検査したか忘れてしまいましたm(__)m
最初に書いた検査と一緒に採血もさそました
下垂体ホルモン[FSH,LH,プロラクチン]
エストロゲン[卵胞ホルモン]
なるなる
2013/06/04 07:03
お久しぶりです(T_T)仕事が忙しく食う寝る仕事…の毎日でした(*_*)
子宮がん検査、卵巣腫瘍、子宮筋腫の検査、クラミジア検査までは初診日にしました♪
後は生理が終わるのを待って…って感じでやっと今日3回目の受診日にエストロゲンと下垂体ホルモンするみたいです。
今回生理長くて、18日目にしてやっと終わりました(^_^;) 先に進まないのはしんどいですね。
さぁや
2015/10/15 20:06
はじめまして。
こちらには、もう皆様卒業されたのでしょうか…😅
私も石松で体外受精をと言われています。
まだどなたかいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
© 子宝ねっと