この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きのみ
2014/11/24 18:43
どなたかあまがせ産婦人科で不妊治療をされてる方はいらっしゃいませんか?
色々お話ししたいです!ヽ(*^^*)ノ
過去ログは返信できません
ナカトコ
2015/02/10 16:35
はじめまして(^U^)
先日不正出血であまがせ産婦人科を受診した際に不妊相談もお願いしましたが、あまり真剣に話してくれなかったので断念しました。
きのみさんはあまがせ産婦人科で不妊治療されているのですか??
まめた
2015/02/19 19:41
あまがせ産婦人科に
不妊治療で、通ってます。
1年くらいかな。
まだ結果はNOです。
不妊治療の患者さんは
少ないのかなぁ?という
印象ですが…。
もし、いたら
お話できたら心強いです。
しなの
2015/02/23 18:55
はじめまして!
私も昨年から通院しております(о´∀`о)
あまがせさんは妊婦さんが多く、私の他に不妊治療できてる人いるのかな?(^_^;)ってたまに考えていましたが、まめたさんも不妊治療されてるのですね♪
よかったら色々お話ししたいですヽ(*´▽)ノ♪
まめた
2015/02/24 15:35
しなのさん
はじめまして(^-^)
妊婦さん多いですよねー
待ち時間も。。。
産婦人科だからあたりまえなんですが
私も、不妊治療の人は
少ないのかなと。。
天神や博多の専門医院に行くには
仕事を辞めるか
変えなければならないし
今のとこ先生も悪くないから
心細いながらも、
転院するつもりはないです。
しなのさんも、去年からなんですね
お互い、がんばりましょうね^-^
しなの
2015/02/25 08:31
まめたさん♪
患者さんが多いので仕方ないのですが
いつも待ち時間長いですよね(^_^;)診察がおわって、会計を待つのもなかなかの長さです笑
待ち時間はテレビ画面のシンデレラに救われてます。笑
私も仕事上、市内の病院への通院は厳しいです(>_<)まめたさんの主治医は理事長先生ですか??
私も先生に満足しているため転院は考えていません♪
待合室に妊婦さんと赤ちゃんが多いことに、癒されたり悲しくなったりもしますが、お高い頑張りましょうね!(^^)d
まめた
2015/02/25 09:14
しなのさん☆
シンデレラ(^-^)
救われますね!
日替わりで色々やってますよね(^-^)
ちなみについ先日行きましたが
トムとジェリーでした(笑)
わたしは
重松先生に診て頂いてます。
私は高齢なので
あまりのんびりは出来ないのですが
今は、たった一度の成功を願い
出来ることを頑張ります^^
しなの
2015/02/25 14:15
まめたさん♪
日替わりなんですね!
私が行くときはいつもなぜかシンデレラです笑
仕事の都合上、水曜と土曜しか通院できないので、もしかしたらその曜日がシンデレラなのかも。。。?笑
トムとジェリーも見てみたいなぁ(#^.^#)
あ!話がそれてすみません(T▽T)笑
重松先生、一度だけ理事長先生がお休みのときに診察していただきました♪私はいつも理事長先生でお願いしています(^-^)
まめたさんは卵管造影検査やその他の検査は一通りおわりましたか?
私はまだ通いはじめて数ヵ月なので、まだ血液検査と旦那の検査しか行っていません(>_<)あとは卵の多きさチェックに通う日々です。。
卵が育たないため、なかなか前に進めません(>_<)
まめた
2015/02/25 20:17
しなのさん☆
なるほどー(*^^*)
曜日でDVDが違うのかもですね!(笑)
私はしなのさんの
逆バージョンで
一度だけ理事長先生に
診て頂いたことがあります^^
優しい先生ですよね
検査もだいたい済んでいて
卵管造影も、やりましたよー
タイミングで4回くらい
ダメだった時でした
私の場合は
ちょっと重めの生理痛みたいな
痛みがありました。
しなのさんは、タイミングですか?
薬とかは体に合ってますか?
私は、どの検査でも
目立って良くない数値も箇所もなく
原因がわからなくて…(>д<)
何を改善すればいいのかも
よくわからないんです(>_<)
しなの
2015/02/26 08:44
まめたさん♪
おはようございます♪
病院いってきました(^-^)
テレビはまさかのアリスでした笑
理事長先生、優しいですよね♪
相談もしやすいしとってもいい先生です。4月から旦那の転勤で遠くに引っ越しますが先生に満足してるので、頑張ってこれからも通うつもりです(*^^*)
私もタイミング法での治療です!
とは言っても、何日たっても卵が育たないので、毎回お薬で強制リセットなんですが(>_<)
私は最初の血液検査結果とエコーでの卵巣の状態で
多嚢胞性卵巣症候群と言われました。
卵巣の中に小さな卵がいっぱいあり、それがなかなか育たない病気?症状?です。
排卵誘発のセロフェンを飲んでいますが、それでもなかなか育たず強制リセット(>_<)
今月から薬の量を増やしても、卵巣への刺激で腹痛がでてきちゃって。。しかも卵は育たず。。
って状態です(>_<)
卵が育たず排卵もできていないので、フーナーテストや卵管造影もまだ行っていません。
卵管造影は検査中?は結構痛みはありますか??
まめたさんは検査後に腹痛が出たのでしょうか?
原因が見つかるのも辛いですが、原因が見つからないのももどかしいですね(T-T)
まめた
2015/02/26 16:53
しなのさん☆
4月にお引っ越しなんですね^^
いろいろ忙しくなりますね
遠くへ引っ越されても
あまがせに通われるんですか?
卵が育たないのも、辛いですね(>_<)
それに強いお薬は体への負担も
気になりますよね
卵管造影は、私は
痛み止めを点滴で入れてから
造影処置開始でした。
注射の人もいるみたいですが。。
私の場合は
その痛み止め薬が強かったのか
少し具合悪くなってしまって(;・∀・)
頭がぼーっとしたまま検査でした。
レントゲンを撮るための液体を
子宮に入れていくのですが
液が入ると同時に
生理痛みたいな痛みが
ズーン。。。とやってきました。
終わってからも少し続いたけど
1時間くらいで治まりましたよ
卵管造影される予定ですか?
そんな怖いものじゃないですよ(^-^)
大丈夫、大丈夫☆
私は
やや貧血ぎみなので
運動と、鉄分摂取と、
体を冷やさない、などを
心がけてます(*^^*)
みぃ
2015/03/22 11:32
初めまして。私もあまがせで重松先生に見てもらってます!
なかなか成果がなく、ステップアップを考えてます。
同じ病院へ不妊で通ってる方がいて、心強く思いましたので、書き込みさせていただきましたm(_ _)m
まめた
2015/03/23 22:51
みぃさん、こんにちは
みぃさんも重松先生なんですね!
私もなかなか成果が出なくて(>_<)
今月、人工授精でしたが
生理きてリセットしちゃいました(>_<)
待ち合い室では
たくさんの妊婦さんがいるけれど
いつか、そっち側に行けるのかな?
なんて、思っちゃいます。
先が見えないけれど…
頑張りましょうね(^-^)
みぃ
2015/03/24 13:51
人工されたんですねー。
私も今周期やってみようと思ってます‼
春だし、きっと赤ちゃんも暖かさに誘われてやって来ます‼
お互い、笑顔で居ましょうね♪
同じ待合にいるかと思うと、キョロキョロしちゃいそうです(笑)
まめた
2015/03/25 16:44
そうですね!
春ですもんね☆
赤ちゃん抱っこしてる未来を信じて
ここまでは…っていうラインまでは
何度でも
頑張ってみます(^-^)
みぃさん
ホント、待ち合い室で
すれ違ってるかもしれませんね(^-^)
みぃ
2015/03/27 08:49
そうですよねー(笑)
私は今日、受診します!
あまり焦らず…と言いますが、自制しようとすればするほどしんどくなるので、ここまで!という所までがっついてみようと思います(。-∀-)
今日は重松先生にも質問攻めでいってやろうかと(笑)
お互い、可愛いあかちゃん呼び寄せましょうね♪
りおりー
2015/04/02 11:07
はじめまして、りおりーと言います。
私もあまがせ産婦人科に不妊治療に通っていて、この掲示板を見つけてすごく勇気づけられました!
私はタイミング法を試していたんですが、主人の数値があまりよくなく重松先生から人工受精を勧められ、今月はじめての人工受精予定です。
すごく不安になるし、待合室ではたまに泣きそうになってしまいます( ´•̥ו̥` )
みぃ
2015/04/02 15:31
はじめまして(*^^*)りおりーさん!
まさに、今、私は待合室に居ます(笑)
不安ですよねー。
なんとも言えない気持ちになりますよね。
でも、重松先生、ほんとに良くしてくださるし、最善策をしっかり考えてくださるので、私は安心してます(^-^)
同じ先生にかかってる方が何人か居てるんだなーって、なんだか、嬉しくなりました。
気持ちは1つ!
元気な赤ちゃん授かるまで頑張りましょうね(*^^*)
笑顔のママに赤ちゃんは来てくれると信じて☆
りおりー
2015/04/02 16:57
みぃさん、こんにちは!
私も同じ時間に病院居ましたー。
同じ時間に待合室にいらっしゃったなんて、ビックリしました☆
明日、人工受精することが決まったので頑張りたいと思います!
早く赤ちゃんに会える日を夢見て今日は早めに就寝します。。
みぃ
2015/04/02 18:10
すごーい!
りおりーさん(*^^*)
もしかしたら、お隣に座ってた方かも!?
なんとなく、そんな気もしたんです!!
そして、私も初AIH明日!!
おんなじ日に!!
心強い♪
どんなことするのか不安ですけど、頑張りましょう(^-^) ねっ♪
りおりー
2015/04/02 20:50
本当ですか!?
今日あの時間空いてましたもんねー☆
まさかお隣だったとは。笑
同じ日になんて凄いですね!!
お互いいい結果になるようわたしも祈ってます♪
みぃ
2015/04/03 12:13
無事に初めてのAIHを終了しました。
すこーし鈍痛ですが、まぁ、耐えられますね♪
きっと赤ちゃん来てくれます!!
りおりー
2015/04/03 13:47
わたしも午前中AIH終わりました。
緊張と不安で涙がぽろぽろ出てしまって止まらず大変でした、、、
痛みはやっぱりズーンときますね。
少し出血があるし、歩いたりするとまだ違和感があるので今日は無理しないよーにします!
みぃさんもお疲れ様でした☆!
りおりー
2015/04/06 15:27
本日病院に行きました。
重松先生が4月いっぱいでお辞めになるそうで、とても残念です。。
みぃ
2015/04/14 09:06
Σヽ(゚Д゚; )ノ
それ、ほんとですか!?
そーなんですか…
これから私はどうすればいいのか。。。
もぅリセットしそうなのに(ToT)
これからもあまがせ、行き続けますか?
りおりー
2015/04/17 20:50
私も悩んでるんですが、一番近い産婦人科ですし、とりあえずあまがせに通う予定です。。
でも先生が変わると一から話さないといけないので、行くのが億劫になりますね☆
まめた
2015/04/18 16:23
こんにちは
みぃさん、りおりーさん
いま、待ち合い室で
トム&ジェリーがあってます(^-^)
私も、重松先生に診てもらってます。
先生、辞められるんですか?!
ここ3週間ほど行ってない間に
そんなことが、決まってたなんて(>_<)
ショックです(>_<)
私は数回、人工やってますが
なかなか、結果でなくて
ステップアップは考えてないので
このまま続けるか悩んでます
おふたりともAIHされたとのこと
体を温かくして、お大事に。。
いい結果に、なりますように☆
かめ♪
2015/04/19 08:55
はじめまして!私は、理事長先生に診てもらっていますが、とっても優しい先生ですよ(^_^)♪
不妊治療も理事長先生が先生の中でも一番詳しいときいたので、理事長先生に診てもらっていました!
参考までに⭐
みぃ
2015/04/19 15:22
まめたさん、かめさん、初めまして♪
ほんとに、重松先生が辞めちゃうなんて。。
いや、私もまだご本人に聞いてないのでどうなんだろーと思ってるんですが、、
私はAIH1回目、リセットしたので、今度の金曜に受診予定です。
その時に重松先生に聞いてみようかと思ってます!
理事長先生も不妊治療にお詳しいんですね!
かめさんは、ご懐妊されたのでしょうか?
今後の病院、あまがせが近くて親切で良いんですけどねー。待ち時間が長いのが難点ですが。
トムとジェリーやら、ディズニーに助けられますよね(笑)
どうするか…
この地に住んで2年で、知り合いも居ないし、情報もなくて。
病院選びも難しいですもんねー。
またここで情報交換させてくださいね!
まめた
2015/04/20 09:23
かめさん♪
はじめまして
かめさんはあまがせの
妊活卒業生ですか?
理事長先生、評判いいですよね。
実際に診ていただいてた方の意見
とても心強いです(^-^)
みぃさん♪
慣れた先生が変わるの
不安ですよね
先日、たまたま重松先生がいなくて
理事長先生に初めて
診ていただきました。
すごく優しくて、
説明も詳しく、
この先生なら大丈夫かな
と思いました。
今週の半ばにAIH予定なんですが
重松先生にしてもらいたいです。
ただ、日にち的に
結果からはもう
診てもらえないかなと思うと
どちらにしても寂しいです(>_<)
りおりー
2015/04/21 13:06
みぃさん、お久しぶりです!
まめたさん、かめさん、はじめまして☆
私もAIHリセットしてしまいました。
基礎体温もガタガタで、大丈夫かなと不安になってしまってます。。。
私は不妊のことを両親にも誰にも言えずにいますが、みなさんは誰かに打ち明けていますか?
はるこ
2015/04/23 11:42
はじめまして★
わたしは、今月からあまがせに通院し始めました。
小濱先生という新しい先生に診察してもらっています。
穏やかで話もわかりやすい印象です。
・・・他の先生を知らないでの印象ですが。
ちょっと通いづめだったのですが…待ち時間…疲れますよね(>_<)
両親、義両親は何も知りませんし、何も言われません。でも、結婚してから月日も経っているので
絶対気になっているだろうな、とは思います(ノ_・,)
りおりー
2015/04/23 11:53
はるこさんはじめまして☆
小濱先生には私はまだ診てもらったことが無いんですが、優しい先生なのですね!
わたしは重松先生に今月いっぱい診てもらうので、まだ次にどの先生に診てもらうか悩んでいるので参考になります。ありがとうございます!
御家族には伝えてらっしゃらないんですね。
私は結婚して2年以上が経つのでやはり周りからは子供のことばかり言われます。。
最近落ち込んでばかりですが、もっとポジティブで居ないと赤ちゃんも来てくれないと思うので、少し心を落ち着かせるために読書をしたりしています♫
はるこさんにもお子さんが授かりますよう、一緒に頑張りましょう!
みぃ
2015/04/23 13:00
りおりーさん♪お久しぶりです(^-^)
はるこさん♪初めまして!
私も結婚してもうすぐ丸2年になります。
病院に通っていることはどちらの両親にも伝えていませんが、子どもが欲しいと思っているということは伝えています。
何せ、プレッシャーかけられるのが嫌で、先に言いました(笑)
そしたら、みんな『授かりものだからね。焦らなくていいんだよ』と言いますが、もう30歳も越えてるし、欲しいものは欲しい!と、出来ることをと思って通っています。
私は明日、受診です。
重松先生とお話してきます!!
またここで報告させてくださいね。
りおりーさん。
1回目のAIHはだめだったけど、きっと一歩ずつ、近づいてますよね!
私も今回の体温はおかしかったです(;´д`)体が緊張してたのかもですよ(笑)
何事も経験(^-^)頑張りましょうね!
はるこ
2015/04/23 15:13
りおりーさん、みぃさん
わたしも結婚して2年が経ちます( ´∀`)
結婚したら、すぐ子供ができる。
って、思ってたのですが…月日は早いです。
ストレスはよくないって思いながらも、妊娠のことばかり考えてしまい…
これが一番のストレスのような気がします(笑)
りおりー
2015/04/23 15:55
みぃさん☆
明日病院なんですね!
やはり初めてのAIHで気負い過ぎたのかなと私も思いました。汗
基礎体温ことも謎の出血も気になるので私も来週病院に行って重松先生に聞いてみます。
私は一度化学流産していることをどちらの両親にも伝えてるんですが、、なかなか突っ込んで話をしてくる家族なので悩んでました。。みぃさんの言葉はいつも前向きなので元気をもらえます!
はるこさんも結婚して2年なんですね!
なかなかできないと焦ってしまいますよね。私も周りの友達や知り合いが一気に妊娠したので焦っちゃいけないと思いつつも常に考えてしまって。。
無限ループに入ってます!笑
まめた
2015/04/23 16:29
ただいま、AIH後、排卵確認で
待ち時間中です
今日で重松先生に診てもらうのは
終わりになっちゃいました
最後の挨拶は
たくさん笑って
すこし涙が出ました
不妊治療のこと
自分の実親と
ごく親しい友達に話してますが
正直、大体子どもがいるので
あんまり解ってはもらえないです
AIHで急に仕事休んだりしてるので
今後長引くなら、
上司にも言わなきゃかなと
悩んでます。
みなさんはどうですか?
まめた
2015/04/23 16:31
みぃさん
明日、頑張って下さいね(^-^)
お体、お大事にです☆
みぃ
2015/04/23 17:08
まめたさん♪
ありがとうございます!!
明日は卵胞チェックなので、2回目のAIHは月曜くらいかなーと勝手に予想してます(^-^)
応援、すっごい嬉しいです!!
りおりーさん♪
私のこんな書き込みで元気を与えられてるなんて(*^^*)嬉しいです!
でも、私も結構凹みましたよ。今回。
何故かリセット3日目、旦那の休みの日に朝からぎゃん泣きして、旦那はオロオロしてました(´∀`;)
でも、凹んでても妊娠してないという事実は変わらない…もどかしいですよ。
みなさんお仕事しながらなんですか?
凄い…
私は結婚して退職して関西からこちらにやって来たので、毎日のんびり過ぎるくらい専業主婦やってるんです。
時間が有りすぎて考えすぎるのが難点です( ´Д`)
りおりー
2015/04/23 19:38
まめたさんはお仕事しながらの妊活なんですね☆
私も親や親戚に産科に通っていることは伝えてるけど、AIHのことは言えずに行ったのですが、やはり妊活については解ってもらえずにモヤモヤします。仕事場の人に話すとなると、すごく勇気が必要になりますよね、上司の方が優しい方であることを願います。。
重松先生が居なくなってしまうの寂しいですよね、次の先生をどなたにするかすごく迷ってしまいますね〜。
みぃさん☆
そーですよね、凹みますよね。
私はAIHの後で仕事で外回りだった主人が大雨だったのと心配で営業車で迎えに来てくれたんですが(いつもは歩きで病院通いです)、車が見えた瞬間から病院の前でわんわん泣きながら車に乗ってそのまま一時涙がとまりませんでした。。
もちろんひとりで泣くこともあるし、ハッキリ言って情緒不安定だなと自分でも思います。
でも、パートナーの前でちゃんと泣けることも大切なことなのかなと思いました。その点では夫婦の絆が深まって、妊娠した時の喜びも人一倍かなと今は思ってます♪
私は妊活をはじめた時はパートをしてたんですが、歯科医院に勤めていて、そこの先生があまりにパワハラが酷く、物を投げたり壁を蹴ったり怒鳴りちらしたりする人で、、、
急に体調が悪くなり(19歳からバセドウ病を患ってます)、辞めさせてほしいと言って、個室に呼ばれて罵声を浴びせられた3日後に切迫流産だと言われ、、、
結局バセドウの数値も悪くなり薬が増え、仕事をしてなければよかったのかなと凄く後悔しました。
それからは主人と話し合って、妊娠するまでは専業主婦を続けます!
みぃ
2015/04/24 15:37
診察行ってきました!
そして明日も行きます(笑)
重松先生とお話しできて、なんか、スッキリしました(笑)
明日見ていただいて、上手くいけば月曜に2回目のAIHです。
結果を重松先生にお知らせすることはしばらく無理なようですね。。
結果はどの先生に伝えるか…
悩むところです…
りおりーさん♪
そうだったんですね。
しんどい山を乗り越えての今なんですね!きっときっと、一歩ずつ、また赤ちゃんは近づいています!!
私たちの赤ちゃんはちょっとのんびり休憩してたんでしょう。
両親の絆がガッチリするのを待ってたんでしょう。
もうすぐです(*^^*)
笑顔でお迎えしましょうね♪
まめた
2015/04/25 15:47
はるこさん、はじめまして
ストレスフリーって
すごく難しいですよね。
気楽に。。なんて言うけれど
リセットか毎月きてしまうと
気にしないでなんていられません。
りおりーさんは、お仕事で
大変な思いをされてきたんですね
仕事から離れて
ゆっくりした気持ちで
っていうのも、
大事かもしれませんね
みぃさん
月曜日かもしれないんですねー
私も、月曜日、
筋肉注射に行きますよ(^-^)
もしかしたら
近くですれ違うかも!?
リラックスで、頑張りましょうね!
みぃ
2015/04/27 09:09
只今待ち合い室です。
第二回AIHになりました。
そして、重松先生にみていただくのは最後になると思われます。
なんだか、寂しいですね。
こんな早くには居ないかな〜と思いつつ、まめたさんを探してキョロキョロする私です(笑)
この掲示板に書き込みしてる方々がもしかしたらこの中に…
と思うと、結構心強くって、嬉しくなります。
今日も何件かAIHの方がいらっしゃるようでした。
赤ちゃんにとっても同志ですよね(^-^)
今日もべびまち楽しみます!
まめた
2015/04/27 11:47
みぃさん
朝イチから病院
お疲れ様でした
体調は、大丈夫ですか?
私、10時半くらいに行きましたが
駐車場もいっぱいで
診察もなく注射だけなのに
かなり待ちました(>_<)
筋肉注射、
看護婦さんにもよりますよね(笑)
今日は、結構痛いです…
お互い、心穏やかに
2週間を過ごしましょうね!
生理がきませんように(笑)
みなさんの書き込みに
いつも前向きさをもらいます
ありがとうございます☆
みぃ
2015/04/27 17:21
まめたさん♪
お疲れさまでした。
そう、すごーーーい人でしたね!!
同じ時間に待ち合いに居ましたね(^-^)ご挨拶したかったぁ〜。
でも、あれだけひとがいると、全く、どの方か分かりませんよね( ゚ 3゚)
体調、心配してくださってありがとうございますm(_ _)m
AIHした日って、だるいというか、疲れたというか、、、ってなりますか?
折角天気が良かったのですが、朦朧といいますか。なんにもする気にならなくって。。。
午前中は全部病院だし。。
掃除もサボりました(笑)
今週期はGWもあるし、楽しんでストレスフリーに行きたいものです☆
重松先生は最後の最後まで親切で、最終日、30日に経過を見せて欲しいって言ってくださいました(*^^*)
なので、30日も朝イチで行きまーす(笑)
ほんとのほんとの最後の重松先生の診察です♪
りおりー
2015/04/28 11:51
みぃさん☆
2回目のAIHお疲れ様です!
べびちゃんが来てくれるよう私も祈ってますね♪
まめたさん☆
昨日はそんなに人が多かったんですね〜!
筋肉注射お疲れ様です^_^
私は今日AIHリセット後はじめての病院です。
人が多くないことを期待しながら(笑)行ってきます!
みぃ
2015/04/28 17:10
りおりーさん♪
診察お疲れさまでした(*^^*)
混んでなかったですか?
赤ちゃん来てくれるように祈ってくれるなんて(>_<)嬉しすぎます♪ありがとうございます!!
昨日、そういえば、始めてみるDVDでした。
カバとフラミンゴとワニと…バレリーナになって踊ってました。
きっと、音楽に合わせて踊ってるんだろうなぁ…無音じゃ意味がわからへんf(^_^;と思って見てました(笑)
りおりーさんは、次からの担当医さん、どうされるんですか?
りおりー
2015/04/28 19:55
みぃさん☆
今日は途中で重松先生が分娩室に入られてそこからがすごく混んでました!
DVDはトムとジェリーでしたが、謎のバレリーナのが凄く気になっちゃってます。笑
私も30日にまた来てほしいと言われました。
今回私は他の病院にも行く予定が入ってるのでタイミング法ですが、、重松先生は人工受精をすごく推してました。体外受精も推されてるんですが、そこまではまだ考えられず悩みます。。
私は一度院長先生に診てもらったことがあるので、次は小濱先生に診てもらってから相性が良い先生に診てもらうようにするつもりです!
みぃ
2015/04/28 20:21
りおりーさん♪
謎のバレリーナDVD(笑)!!
ほんとに謎なので、皆さんに観てもらいたい!!(爆)
りおりーさんも30日にもう一度行かれるんですね。
なんか…めっちゃ混みそうな気がしませんか?
私は昼から出掛ける予定があるので、朝イチから突入する計画です。
そうですよね。
私も一度、理事長先生に見ていただいたことがあります。私もりおりーさんと同じ計画で行こうかしら…
体外ですか。
なかなか手がでない所ですよね。
助成があるといっても、負担額がすごいですもんね…
今日の私は、赤ちゃん持ちの同級生からLINEが(写真)来たり、知人から、嬉しいお知らせあったら教えてねとか言われて、なんとも言えない感情です(T-T)
りおりー
2015/04/28 22:07
30日に謎のバレリーナDVDだったらいいな〜♪笑
私もそれ思いました!午前中予約したんですが、一体何時に終わるのだろうと考えながら予約しました。。
みなさんに30日と言ってる訳では無いと思うけど、なかなか多くなりそうですよね(*_*)
せっかくたくさんドクターがいるので、みんなに診てもらっとこうと思いました!
毎回体外のことを言われるんですが、人工でもなかなか毎月というのは費用的にも、私の体調的にも、難しいかなと考えてて。。
みぃさんは体外受精についてなにか言われたりしますか?
あ、私もいとこから赤ちゃんの写メもらったり、この前も地元の結婚式で「早く産まんと出来にくくなるよ」とか言われて。。大きなお世話だなと。
嬉しい報告があったらそりゃもう言ってまわりますよね!それまで静かに待ってて欲しいって私は思っちゃいます(´・Д・)
みぃ
2015/04/29 00:20
りおりーさん♪
ほんとーーーーーに!!
そうですよ!!ほっといて欲しい(T-T)
赤ちゃん出来たら絶対LINEのアイコン子どもにしますやん!それでわかりますやん!!って思います…
体外、私はまだ言われてません。
だけど、たまに旦那と話をしたりします。でも、全く手が出ません。
人工も、まだ2回ですが、毎月正直キツいので、次の周期が来るなら、次は見送ろうと思ってます。
先生も変わるし。。
30日、私も予約は9時半ですが、8時半に突入します( ̄^ ̄)絶対長いですもん!
謎のバレリーナ、流れますように(笑)
またここで実況中継します(笑)!!
りおりー
2015/04/29 09:37
みぃさんおはようございます^_^
事情を知らないとはいえ、なんとなく察してほしいですよね!私は最近直接話す時は子供の話題になった時に明らかに作り笑いをして、これ以上は。というのをアピールしてます!笑
せめてもの防御策です!
費用的にも厳しいですよね。
タイミング法じゃたぶん難しいとは言われたけど、それでももし、タイミング法で授かるならそれが一番負担が少ないですもんね。
赤ちゃんを信じるしかないのかな〜
毎回体外を勧められることに少し憂鬱になってたんですが、ドクターが変わった時に、体外はまだまだ考えてないことを伝えてみようと思います!
人見知りすぎて、実は重松先生にすべても話せずにいたので。。
30日のDVDが謎のバレリーナであることが病院に行く目的になっちゃいました〜笑
私は10時半なのですが、その頃には多そうだけど頑張って待ちます!
明日晴れてくれることを願って。
よい休日をお過ごしください( ´ ▽ ` )
みぃ
2015/04/30 08:33
おはようございます。
8時半の病院はがら空きです(*^^*)
受付一桁!
一桁なんて初めてです(笑)
そして、りおりーさん!期待のDVDですが…
残念ながら、トムジェリでした
(|||´Д`)
でも、もしかしたら、変わるかもだし♪
来院されたら是非チェックしてくださいね〜♪
みぃ
2015/04/30 09:50
重松先生に最後のご挨拶をして帰ってきました。
本当にいい先生ですよね。
この先、また機会があれば、いつかまたお世話になりたいと願います。
体外や人工、他の病院のことなどもお話してきました。
りおりーさん、
今日が最後だし、聞きたいことあったら何でも聞いてきた方がいいですよ!!
りおりー
2015/04/30 10:33
みぃさん☆
おはようございます!
朝早いとやっぱり終わるのも早いてますね〜。私はいま病院に着いたんですが、大混雑です!!ビックリしました!笑
座る場所も3席くらいしかないです。
私も待ってる間に聞きたいことをまとめて、聞いておこうと思います(^ω^)
DVDはトムとジェリーだったので残念です〜。。
謎のバレリーナ、次の来院日にきたいします(笑)
りおりー
2015/04/30 15:02
10時半の予約で、終わったのが14時半過ぎでした。。
長かった〜(笑)
先生方途中で全員分娩室に入られて、待合室が殺気だってました!
今回私の調子が悪く、今月はスキップの月になったので、連休は目一杯好きな事してストレス発散したいと思います!
重松先生は患者さんたくさん居たのに最後だからとゆっくりお話聞いてくれました( ´ ▽ ` )
まめた
2015/05/01 07:42
みぃさん、りおりーさん
私も30日行きました〜
夕方4時半ギリギリだったんですが
いつもなら少ないんですが
駐車場も満車(((^^;)
すごい人でした。
注射のみの私はすぐに呼ばれ
なんだか申し訳ない感じでした。
そして、トムとジェリーでした〜(笑)
私は、今回ダメなら
不妊治療専門の病院も
選択肢として。。と
天神の病院を案内されました
体外にはなかなか踏み切れないですが
私は原因不明なので
体外の方が望みがあるかも、と。
ただ、
次の病院、新規の受付が、
2ヶ月待ちみたいなので(>_<)
今回リセットしたら
それまで、治療休もうかな。と
思ってます。
りおりーさんも
今回休まれるんですね!
ゴールデンウィーク
楽しんで下さいね(*^^*)
薬や通院から解放されるのも
いいかもしれませんよね。
みぃさんは、筋肉注射でしょうか。
赤ちゃん、来てくれますように(祈)
りおりー
2015/05/01 13:12
まめたさん☆
こんにちは(^ω^)
昨日はほんとに多かったですよね〜
午前中は診察券番号がなぜかテレビ画面に表示されなくって看護師さんがいっぱい叫んでました!
パソコンの調子が悪かったのかな?と思いました。
不妊治療専門の病院ってそんなに予約が先になってしまうんですね!ちょっとビックリしました(°_°)
私はまだ勧められてはないんですが個人的に調べていたので。。。
体外はなかなか考えますよね。
簡単に決断出来ることじゃないですし。
市によっては1年以上その土地に住んでないと助成金が出ないとか、、私はまだ引っ越して半年しか経ってないので、もし体外するにしても来年になりそうです。
お互いゴールデンウイークはたくさんリフレッシュしましょう♪
みぃ
2015/05/03 11:55
こんにちは!
GW楽しんでますか?
私は30日のお昼から旅行に行ってきました(^-^)
やっぱり、リフレッシュは大事ですよ!!
でも、30日の夜、謎の腹痛に襲われて、ビックリでしたヽ(ill゚д゚)ノ
どうしようかと思いましたが、その日以来ないので、まぁ、良いかと(笑)
注射も一回だけで、今は薬を服用しています。
私も天神の病院、教えてもらいました!
あと1週間過ぎたらまた考えなきゃな〜と思ってます。。
まめた
2015/05/07 13:14
みぃさん、りおりーさん
GWは楽しめましたか?
リフレッシュ大事ですよね!
私はほぼ仕事でしたが
唯一の休みの日にウチで
たこ焼きパーティーしました(笑)
みぃさんの、謎の腹痛は
もう大丈夫ですか?
時期的に、下腹部痛とか
不安になりますよね。
そろそろ、私は生理予定日。。
体に何の変化もなく
またリセットしそうな感じです。
天神の病院、一応予約したら
6月末まで待ちなので
それまで、少し治療から離れます(^-^)
ちなみにそこの、院長先生は
重松先生とご友人だそうですよ〜
りおりー
2015/05/07 19:00
まめたさん☆
GW中お仕事お疲れ様でした!
たこ焼きパーティーいいですね
(^ω^)楽しそう!
リフレッシュ出来たようでよかったですー♪
みぃさん☆
ご旅行に行かれたんですね〜
羨ましい!笑
私は子供が多いテーマパークに行って、主人と子供が産まれたら話をたくさん語りました♪
謎の腹痛、今のところは大丈夫ですか?下腹部痛って気になりますよね。。
天気もいいみたいですし、お二人共ゆっくり過ごされてください☆
私はあと2週間して正常に月経が始まらなければ、ホルモンバランスが悪くなってるかもなので病院です。。
考え過ぎず、本でも読んで過ごしたいと思います(^^)
みぃ
2015/05/07 19:26
まめたさん☆
お仕事だったんですね〜。
すばらしい!お疲れ様です!!
タコパいいですね〜♪
私もGW入る前くらいにしました!
タコパすると、旦那が張り切ってくれるからありがたいんですよね(笑)
りおりーさん☆
テーマパーク。
この辺のですか?
私も大好きです!そういう場所♪
そして、お二人とも、腹痛の心配をしてくださってありがとうございますm(_ _)m
お優しい(T-T)
謎の腹痛は、30日の夜、寝付こうとしたときに、30分くらいですかね。
下腹部の中をグリグリ!!されてるような感じで、じっとしてられない痛みでした。
トイレ行ってもなにもでないし、痛すぎてあげくのはてに吐きそうになって。。
ほんとビックリでした。。。
でも、それ以来一度もありません!
大丈夫です(^-^)
私は今度の月曜くらいが予定日で。
来なければいいなぁと思うばかりです。
まめたさんは天神のほうに行かれるんですね。
私もご友人というのを聞いて、視野に入れてます!
でも、まめたさんにも、りおりーさんにも、私にも!赤ちゃんが来てくれてることを祈ってます!!
はるこ
2015/05/07 22:36
GW、みなさん楽しまれたようですね(о´∀`о)
実は私、本州から引っ越してきたばかりだったので…この休みはガッツリ九州観光をしていました★
っというのも、GWが終わったら強制リセットが決まっていたので(。>д<)
この妊娠出来ないのがわかっている期間・・・逆に、ドキドキがなく、とても楽でした(笑)
長期の休みは旦那実家に帰省するんですが、今回はしていないので…プレッシャーがなく、とても楽でした(笑)
お盆休みは…妊婦だったらイイなー( ノД`)
りおりー
2015/05/08 13:22
みぃさん☆
吐き気もあったんですね!!
でもその後何もないということで、、このまま何事もなく赤ちゃんがきていることを願ってます( ´ ▽ ` )
テーマパークは、ハーモニーランドです。笑
子供の日のハーモニーランドはすっごい子供の数でした!
はるこさん☆
九州観光だったんですね〜!
私も今月はスキップなので凄く気が楽でのびのび過ごせています。
妊活をしだしてからは人に会うよりも主人と過ごしたりするほうが楽です(._.)
特に主人の実家にはなかなか近づきにくいですね、、
ストレスフリーなほうが赤ちゃんも来てくれそうだし!
みぃ
2015/05/09 08:48
はるこさん♪
九州観光、いいですよね〜。
私は関西から来て丸2年になりました。
ほぼ、行きつくしたかな〜。
このGWは、唯一行ったことのかなった鹿児島に行って、九州全県制覇でした(笑)
なので、いつでも本州へ呼び戻してくれ〜会社!と思ってます(笑)
りおりーさん♪
ハーモニーランド!!
行ったことない〜。行ってみたい☆
こどもの日は子ども特に多いでしょうね(^-^)
そうですよね〜。
ほんと、旦那と過ごす休日が一番楽チンです♪
だけど、平日は誰とも昼間喋らなかったりでちょっと寂しくなることがあります(´・c_・`)
今日は朝から体温が少し下がってブルーです。。
あしもだるいし、腰も重い…
もう来そうな感じです。。
まだ早いんだけどなぁ…と思いながら。
でも、まだ、お薬の影響か、胸が張ってるので、希望を捨てず。
月曜を待ちます(*^^*)
みなさん、良い週末を( ´∀`)/
りおりー
2015/05/11 12:26
みぃさん☆
お加減いかがですか?
私は土曜日に主人の病院に行ってきました。
二週連続で行ったんですが、なかなかのお値段でビックリしました!
家計に大打撃です。笑
ハーモニーランドは大分にあるんですが、結構歩くのでスニーカーがオススメです(^^)
私は大分出身なので、小さい頃から良く行ってました〜
みぃ
2015/05/11 18:05
りおりーさん♪
ハーモニーランドって、大分にあるんですね〜(*^^*)
大分は温泉もいっぱいあって、昔、実家の家族で家族旅行行ったというのもあって、とても大好きな県です!
ご実家が大分なんですね♪素敵なところ〜(^-^)
体調はというと…
まだ本格的なのが来ません。。
というのも、胸の張りもなくなり、体温もまぁまぁ下がったのですが、生理前のお腹の感じがなくなってしまったにも関わらず、おりものに混ざってる程度しか出てきません…
いったい何でなのか。。
お薬の影響かなぁ?と必死で検索してます(^-^;
デュファストン飲んだらこんな感じなんですかね?
飲まれた方居ませんかぁ?
まめた
2015/05/12 18:26
数日前。
リセット来ちゃいました(>_<)
生理の一週間前くらいから
子宮がキューっっとする傷みがあり
吐き気がしたり
眠かったりして
少し期待してたんですが。。
しかも今回、体温が高いまま
生理になり、なんで!?と
いろいろ調べたんですが
どうやら、
デュファストンの影響のようで(((^^;)
生理に三日目に、ようやく
体温が落ちました。
6月に行く次の病院まで
しばらく、薬も病院も休みます。
一応、体温見ながら
仲良しはしてみようとは思います(笑)
みぃさんは、
あれから体調いかがですか?
りおりーさんも
体を休めて、赤ちゃんが来てくれる
準備して、頑張りましょうね☆
みぃ
2015/05/13 08:09
おはようございます。
私も、本格的なのが来てしまいました…
少し、ほんの少し、期待もあったんですけどね(T-T)
しかし、デュファストンという薬は、いろんな作用があるんですね。
初めての使用だったので、勉強になりました!
でも、やはり、使わないで良いなら、薬は使いたくないなと改めて思いました。。
私は今周期、
病院はお休みしようと思います。
あまがせにこのまま通院するか、まめたさんと同じように転院するか。
悩んでます。。。
今週期は自己タイミングのみでやってみるつもりです!
まめた
2015/05/13 20:32
みぃさん、
来てしまいましたか。。
また、気持ち新たに
頑張りましょね。
今期は、お休みするのですね。
りおりーさんもだから
みんな休息期ですね〰
私たちの赤ちゃんは
のんびりさんなんですね、きっと。
みぃさんの、リセット読んで
なんか、涙出ちゃいました。
そして今日、
知り合いから、
赤ちゃん産まれました、の、
写真つきメール。
嬉しい、よかったね、と
いいなぁ。。。。の
複雑な気持ちで、
いつになく、胸が痛いです。
治療始めたころは、
赤ちゃんも妊婦さんも
純粋に幸せな気持ちで見れたのに
知り合いの出産さえ今は
100%喜んであげられない自分が
嫌になります。
ごめんなさい、
ちょっと弱音吐きました。
黒い気持ちはここだけに
置かせてね。
リフレッシュが、必要かなぁ。
私も、大分県ドライブでも
行こうかなーー(^-^)
みぃ
2015/05/14 08:46
まめたさん♪
おはようございます(*^^*)
私のリセットで泣いてくれたなんて(T-T)
知り合いの出産、赤ちゃんの成長写真、私はもっと黒い気持ちになりますよ。。めっちゃ仲良かった同級生でも、今は距離を置いてます。。
だって、しんどいんですもん(T-T)
実は今月末、元職場の後輩の結婚式で帰省します。
元職場なだけに、赤ちゃんはまだ?と言われるのを、覚悟しないといけないんだろうな。と憂鬱です。
先に結婚した後輩はもう2人の子持ち。同じ時期に結婚した後輩はすぐ妊娠して出産。
職場が幼稚園だというのもなんだかプレッシャーです。。
こんな気持ちじゃ今月も無理かもなって弱気です。。
だけど、先輩として弱音を吐けないんですよね〜。
セリフ決めていかなきゃ!
私も愚痴っちゃいました。。
昨日、旦那が休みで、マリノアへ連れていってもらって、結婚式で着る服をかってもらいました!なんだか、ストレス飛んでいきました(^-^)
買い物リフレッシュ、美容院行ったり、ネイルもしようかなって思ったり、そーゆーの、大事やなって再認識しました!
女磨きに精を出そうかと芽生えましたよ(。-∀-)
ここに居るみなさんと、お茶したいわぁ〜。
いっぱい喋って発散したい!
りおりー
2015/05/14 12:05
まめたさん、みぃさん、私もスキップからの月経きました。
排卵が無かったので今月は全く期待してなかったので、ちゃんと生理がきたことに一安心です!
わたしも同級生の子供が産まれたというSNSの投稿にモヤモヤします。
あと、エイプリルフールの子供が出来たという嘘には心底気落ちしました。。その嘘は無いだろ、と。
喜べないですよね。
そんな自分まで嫌になって、、、
だけど、この気持ちを経験してるからこそ同じように悩んでる人や、将来自分の子供や孫が同じように悩んでいる時に知識や気持ちを共有出来る!と信じて、たくさんのことを調べて、感じていきたいと考えたりもします。
こんなに子供のことを考えてるんだから、みぃさんにもまめたさんにもわたしにもきっと赤ちゃん来てくれます!
お二人とも転院を考えてらっしゃるんですね、私は火曜日に新しい先生に初めて診察してもらいます。
次はタイミング法にしてもらう予定です。
まめたさん、大分にドライブに行くなら佐伯に海鮮を食べに行くのも、別府に温泉入りに行くのもオススメですよ!温泉は湯布院より別府のほうが安くて家族風呂もあってオススメです!
みぃさん、結婚式は憂鬱ですよね。私も案の定今月参加した結婚式で子供のことを聞かれたので、言われた時に間を置いて去年流産したんだよねと自分から妊活してることを話しました。そしてそれ以上は話したくない空気を自分から作った結果、子供の話題はそのあと出なかったので、自分から予防線を張るのもありだと思います!
元職場が幼稚園ということで、全ての話題を避けるのは無理かもしれませんが、、、無意識の人の発言ほど傷つくことはないので先に知ってもらうことも自分を守る手段かなと。。参考にならないかもだけど^^;
私も女子力あげること頑張ろうと思います!
みぃ
2015/05/15 08:47
おはようございます☆
りおりーさん♪
結婚式のアドバイス、ありがとうございます(^-^)
そうですね。予防線も必要ですよね。
妊娠してなくても、子どもが居なくても、羨ましがられるように輝きを持って出席したいと思います☆
新しい先生に見ていただくんですね!
どんなだったか、また教えてください(*^^*)
私はまだ転院するか悩んでます。
専門に行くべきなのか、それほどではないのか。。
実は私も昨年末に初期で流産してて。
自然妊娠できたので、重松先生がお辞めになった今は少し自然に任せようかと思ったり…でも、早くほしい気持ちは変わらないし、年齢的にもそうゆっくりはしていられないので(>_<)
妊娠したらあまがせで見てもらおうという気持ちは変わってないので、先生の情報は欲しいのですm(_ _)m♪
りおりー
2015/05/15 13:46
みぃさん、こんにちは(^^)
素敵夫婦!
いいですね♪わたしも目指して頑張ろうと思いますー!
そうだったんですね、、みぃさんも流産を経験されてたんですね。
だけど自然妊娠出来たってとこが喜ばしいことですよね!
わたしも一度だけ自然妊娠してるので、少しだけど自信が持てます。
ひょいっと子供が出来ないかなと期待しちゃうとこはあるけど、身体と心の負担を考えると人工授精より自然妊娠に任せたほうがいいのかなと思ったりも。。。
ただ、私自身ひとりっ子で寂しい思いもしたし、主人と話して2人は子供が欲しいので、そう考えると1人目も早く欲しいし、、とかグルグル考えちゃいます。
あー、早く子供がほしい!笑
新しい先生のこと、病院が終わり次第またお教えしますね!
たくさん情報交換しましょう( ´ ▽ ` )
みんなに元気で可愛い赤ちゃんがきますよーに!
みぃ
2015/05/16 10:22
りおりーさん♪
私も一人っ子!!
そうなんです。
だから、私も、きょうだいはつくってあげたいと思うのです。
小さいときと、今、きょうだいが居てたら…と感じます。
小さいときはもちろん、寂しかったというのもありますが、今は親の近くに居ないから、何かあったら…これから先、私一人でしかも女だし、、、と考えると不安です。
たくさん情報交換、とても心強いです!
宜しくお願いします(*^^*)
りおりー
2015/05/18 18:59
みぃさんお久しぶりです(^^)
私も同じように思います。ひとりっ子って親が歳を取るにつれて不安になってきますよね。。
相談する相手も、助けてくれる人も居ないし、親の心配をするのは自分だけだし。
この週末、立て続けに友達2人や主人の会社の女性社員さんの妊娠報告をうけて凄く気持ちが落ち込んでしまいました。
またお祝いを選ばなければいけないと思うと気が滅入ります(;_;)
喜べない自分も嫌だけど、取り残された感がすごく辛いです。
明日新しい先生に診てもらったらまた報告しますねー!
みぃ
2015/05/19 08:09
りおりーさん♪
おはようございます。
今日ですね!新しい先生。
一人っ子のきもち。
理解しあえて嬉しいです♪
早く孫を見せてやりたいという気持ちも焦りの1つかもしれません。。
妊娠報告が立て続けだったんですね。
3人はほんと、多いですね…
だけど、次はりおりーさんの番かも!
順番とか無いって分かってるんですけど、でも、どこかで思ってしまいます。。
また先生の書き込み、楽しみに待ってますね(*^^*)
りおりー
2015/05/19 15:32
みぃさん☆
こんにちは!新しい小濱先生に診てもらいました。
カルテを見て話をしました。あまりこれまでのことは聞かれたりせず、カルテの最後に重松先生が書いてた引き継ぎを見て、排卵誘発剤を処方しますから来週来てくださいとのことですぐに終わりました。
先月排卵が無かったのでエコーで子宮が腫れてないかを見たんですが、急に「筋腫があるのかな?」と言われビックリして、そんなことは言われたことないですと伝えたら、その後は特になにも言われずなんだったのか不安になりました。
重松先生は最後に必ず気になることがあったりすると話を聞いてくれていましたが、小濱先生はすぐに診察を終わられる先生みたいで、私は聞きたいことがいくつかあったのですが、質問してもすぐに終わらせようとしてるように感じてしまいました。
月曜日もう一度小濱先生に診てもらって、先生を変えるかどうか判断したいと思います!
昨日は気分が落ち込んで投稿してた部分があったので、みぃさんの投稿を見て少し反省しました。
共感してもらえて救われました!
ただ、友達の妊娠を知ってなんで私は、、、と思ってしまうとこもあるけど、もちろんおめでとうという気持ちもあります。次はわたし達の番だと信じて頑張りたいです!
ありがとうございます(^^)
みぃ
2015/05/19 18:55
りおりーさん♪
診察お疲れ様でした(*^^*)
(***)
まぁ、あまがせも先生が減ったことで手が足りずに早く回すということになってしまってるのかもしれないな…と感じました。。
でも、私たちにとったら一日一日が大事で、自分の変化や聞きたいことがあって、お金を払って診てもらってるんですから、そんな言い訳は通用しないんですけどね(`ε´ )
(***)
知り合いの妊娠ですが、
りおりーさん、当たり前の感情だと思いますよ!
いや、むしろ、私はもっとブラックになりますよ。
喜べないわけじゃないけど、
『私は!?』となります。
でも、この経験がきっといつか、役立つ日が来るはずです。
そう、次は私たち!!
出来る限り、笑顔で居ましょ!!
私も頑張りますo(`^´*)
りおりー
2015/05/19 19:08
そうなんですよ!
子宮筋腫とか言われるとすごく不安になるし、その後なにもないのも訳がわからなかったです。。
先生からしたら当たり前の知識も私達からしたら分からないことだらけですもんね、もう少し説明や今後について話してくれても良かったんじゃないかと思ってしまいました。。
また、月曜日に行ってどんなだったか報告しますね☆
みぃさんの心情ほんとーに良く分かります!聞いて頂き感謝してます(>_<)ここで少し弱音を吐くだけで最近はだいぶ前向きになれてきました!
がんばりましょー( ´ ▽ ` )
まめた
2015/05/21 18:48
みぃさん りおりーさん
こんにちはー
病院に行かない今週期は、
精神的にも何か、気が楽です。
りおりーさんの感じた
(***)
もし、あまがせに戻るときは
考えようかなぁ。。
重松先生の感じに慣れてるから
どうしても比べてしまいますよね。
大分、別府☆いいですね!
温泉最高ですよね。
もう、ずいぶん行ってないから
行きたいです(*^^*)
お友達の、エイプリルフールの話
ちょっと笑えませんねぇ〜(((^^;)
子持ちなら笑えるのでしょうか。。。
みぃさん
結婚式なんですね!
たしかに、いろいろ聞かれますよね。
とりあえず
さらりと笑って聞き流しましょ☆
近くに妊婦さんとか、いたら
妊娠菌をもらえるように
祈りつつ。。(笑)
みぃ
2015/05/22 08:17
おはようございます!
りおりーさん。
たまには弱音も吐かないと、抱えたらストレスたまって良くないです!!
旦那様に吐くのとはまた違いますからね。
じゃんじゃん本音でいきましょー!!
まめたさん。
そーなんです。
近くに妊婦は…いないはず。。
居たら発狂しそうです(笑)
思いっきりなヒールはいて、颯爽と向かおうと思います(笑)
もし、子どもについて聞かれたら、
『それ、きいたらあかんところ!(笑)』とでも言おうかと(笑)
笑い飛ばしてきます(-_-;)
あまがせ、担当医さんは迷いますね。。
ほんとに、重松先生と比べちゃいますよね。
元からいらっしゃる先生は(濁しておきますね)患者にはとても良い顔をする、商売上手と聞いたことがあります。
確かに、内診台のレースの向こうで、看護師さんに怒ってる声を何度も聞いたことがあります…
(ーдー)
もう一人くらい雇われたらいいのになぁ。
りおりーさんの月曜診ていただいてのお話、待ってます♪
りおりー
2015/05/25 17:27
まめたさん、みいさん、
こんにちは☆
今日病院行ってきました!
前回ふいに言われた子宮筋腫のことがずっと引っかかっていたので、今日聞いてみました。
そしたら先生は覚えてなかったみたいで、卵胞チェックの時によく診て見ますって言われて、診た結果特になにもなかったようです。
思ったことを口に出されるとこっちも混乱するのでやめてほしいなぁ、、と思いました(;_;)
前回は患者さんが凄く多かったんですが、今日はあまり多くなかったので先生も余裕があったみたいで、この前よりはこちらに顔を向けて話をしてくれました。
ただ、少し不安なとこはあるので明後日病院に行く時の予約は、まだ診てもらったことがない名誉会長先生?にしてみます。
まめたさん、お仕事お疲れさまです☆
私もスキップ月は気が楽でした!
ストレスがかかってない状態のはうが妊娠しやすいって聞くし、ポンっと赤ちゃん出来たらいいな〜なんて思いますよね!笑
周りの人からの色んな話で気が滅入ることもあるけど、リラックスしながら妊活ライフを過ごしましょう♪
まめたさんの病院のお話も少し先にはなると思いますが、私も参考にしたいので良ければ教えてください!
みぃさん☆
ありがとうございます!
実は土曜日に気持ちがワァーってなって、わんわん泣いて主人と話してふたりで泣いたらスッキリしました。笑
また気持ち新たに頑張ろうと言い合えたので、前向きに頑張ってこうとおもいます(^^)
先生選び、ほんとーに迷いますよね。
次の名誉会長先生?に診てもらってから私はどの先生にするか決めようと思います!
みぃ
2015/05/27 08:49
おはようございます(*^^*)
りおりーさん、筋腫なくって良かったです!ドキドキでしたね。。
名誉会長先生はあまりお目にかかったことがないような…
毎日はいらっしゃらないんですよね!
また感想教えてください♪
そうですよねー。
感情爆発することありますよね。
わかります。
私も突然旦那の前で何度泣き出してビックリされたことか(笑)
でも、その度に旦那の優しさに触れて、安心して復活するんですよね。
(*^^*)
昨日、友達のふたりめご懐妊に気づいてしまって。
でも、その友達はすごく気遣ってくれて。
基本的に妊婦さんや小さな子どもがいる人には会いたいと思わないけど、会いたいと思える妊婦さんもいるんだなーって、やっぱり人間、思いやりとか、相手の立場に立つってすごく大事だなって改めて思いました☆
さて、今日も凄くいい天気なので、帰省前の掃除洗濯、頑張ります
o(`^´*)!
りおりー
2015/05/27 10:24
みぃさんおはようございます☆
私は今日も病院で、DVDは珍しくひつじのショーンが流れています!笑
筋腫なくて安心しました。
そして排卵誘発剤も効いたようで卵子もできてきてるようなので、今月はとりあえず一歩前進かなという感じです(^^)
名誉会長先生って毎日居ないんですか?知らなかった!(゚Д゚)
今は先生の数が少ないから多めに出てるだけなのかなぁ、、、
また診てもらったら感想書きますね。
分かります!私の友達にもひとり凄く気を遣いながら報告してくれた子が居ました。その子の時は素直に喜べたのを覚えています。
そんな友達が居ることが嬉しいですよね!
私もお昼から家事しないとなー、、
みぃさんも家事洗濯頑張ってください(^ω^)
まめた
2015/05/27 10:27
りおりーさん みぃさん☆
ここ数日、いい天気が続いてますね!
今日は朝から
洗濯機2回転しました(笑)
りおりーさん☆
筋腫なくてよかったです^^
先生方の些細な言葉が
私たちからしてみれば
え?今のどういうこと?!って
いうこと、ありますよね〜
でも聞き返せない空気のときも
あったりして。。
みぃさん☆
二人目ご懐妊のお友達の
みぃさんへの気遣い
うれしいですよね(*^^*)
素敵なお友達の無事の出産、
私も陰ながらお祈りしてますね!
そして、おふたりとも
落ち込んだとき、
温かく共に寄り添ってくれる
優しいご主人で凄く羨ましい(*^^*)
すてきなご夫婦( 〃▽〃)
ウチは、
私が、ダメかも…って落ち込むと
なんで凹むの?
頑張ろうよ!
信じようよ!って
叱咤激励タイプです(笑)
彼の人並み外れたプラス思考に
時々置いてきぼりになりそうですが
いまのところ
なんとか、
引き上げられて頑張れています(笑)
新しい病院にいく頃
ちょうど生理かも。。
病院変わっても、あまがせページに
来ていいですかね(笑)
みぃ
2015/05/27 11:45
りおりーさん♪まめたさん♪
こんにちは(*^^*)
私は3回も洗濯機回しました(笑)
ベランダいっぱいで干すとこなーい!
りおりーさん、名誉会長先生の出勤、そうなのかもですね!先生減ったから多く出てるのかもー!!
まめたさん。
ここに来てはいけないはずがない!
というか、むしろ、来て欲しいです!!
そして、書き込んでください。近況♪
あっという間に5月も終わりますね。
まめたさんは新しい病院デビューですね。
緊張や不安もあるかもですが、そんな気持ちもお話しましょうね!!
私は、今周期、治療的なことは何もせず、明日から飛行機で帰省します。
ただいま高温期まっただ中です!!
そして、りおりーさん。
あの謎のバレリーナDVDはもしかしたら、面白くなくて一回でやめたのかも!?(笑)
りおりー
2015/05/27 14:22
病院終わり、帰宅しました!
今日は予約も受付も名誉会長先生にしてたんですが診察室入ったらなぜか小濱先生が居て、内心???という感じだったんですが先生の前で違うとも言えずそのまま小濱先生に診察受けました。
今日は3回診てもらった中で一番よく説明とお話ししてくれました!
このまま小濱先生に診てもらおうかなとも思っています。先生が頻繁に代わると診察受けにくい気もするので、、、
お会計の時に受付の方になんで先生が違ったのか聞いたんですが、何か行き違いが受付と看護士さんの間であったようで凄く謝られました。
怒っていた訳ではないのでなんだかこちらも申し訳ない気持ちになっちゃいました。。。
まめたさん☆
筋腫のこと気にしてくれてありがとうございます>_<
是非こちらで近況お聞かせください!情報交換も出来ますし、励まし合いながら一緒に妊活がんばりましょう!
旦那さんは叱咤激励タイプなんですね、うちはふたりともネガティブなんで羨ましいです!
旦那さんには言いづらい不安なこととかはここで発散させましょう(^^)
みぃさん☆
結局名誉会長先生には診てもらえなかったし、このまま小濱先生でもいっかなと思ってます^^;
今週期はのびのび過ごされて下さい!
結婚式の日は目一杯おしゃれして女子力パワーで輝いてくださいね〜♪
謎のバレリーナDVDを密かに期待していたので、やめてしまったのかなーと私も思いました>_<
一度は見てみたかったな。笑
お二人はなにか市販のビタミン剤みたいなものって飲まれてますか?
まめた
2015/05/27 21:02
こんばんは
りおりーさん、みぃさん
おふたりとも、お優しい…( 〃▽〃)☆
病院変わっても
これからもよろしくお願いします^-^
みぃさんは
飛行機で帰省なんですね!
ひとときのご実家
楽しんで来てくださいね☆
無事の旅とお帰りをお祈りしています
私もみぃさんの後を追うように
今周期は、病院休んで、
今、高温期始めです。
少し遅れたけれど
セロフェンなしでも
排卵は出来たみたいです。
緩やかに(((^^;)体温上がり中…(^-^)
りおりーさん
受付との連携ミスなんて
そんなこともあるんですね!
ちょっとビックリです(;・∀・)
たしかに、いろいろ先生が
変わるのも不安ですよね。
回数重ねたら、
話しやすくなったりも
するでしょうしね(^-^)
いつか、妊活卒業出来たなら
出産はあまがせがいいので
先生たちの近況(笑)
ちょこちょこ教えて下さいね(*^^*)
まめた
2015/05/27 21:09
りおりーさん、追加☆
私は普段から
鉄分がちょっと不足気味なので
へム鉄+葉酸のサプリと
ルイボスティーと…
あと、毎日納豆食べるくらいかな(笑)
なにかおすすめのものあれば
私も是非知りたいです!
りおりー
2015/05/28 17:59
まめたさん☆
ルイボスティー飲まれてるんですね!
私は葉酸しか飲んでないんですが、ルイボスティーを飲みたいなと思って調べてるとこでした(^^)
納豆分かります!笑
わたしも大豆食品や発酵食品を積極的に食べるよーにしてます♪
教えて頂きありがとうございます(^ω^)
病院での先生が違ったことは、私も医療関係だったので分かるとこがあるんで^^;
あれだけ患者さんが居たら仕方ないのかなとも思っています。
これからはきっと更に注意するでしょうし大丈夫かと、、!
今週期は病院お休みなんですね〜、私も体温が上がるのを祈りつつ待ちたいと思います!
みぃ
2015/05/29 11:42
こんにちは(*^^*)
まめたさん、排卵した模様なんですね♪お薬に頼らずとも出てくれたなんて、なんだか嬉しい(^-^)♪
暑いなかの高温期、益々暑いですけど、ワクワクして過ごしましょ♪
りおりーさん、サプリですけど、私、基本的に錠剤とか、頑張らないと飲めないタイプなんですよね。。
お薬飲むと、おぅぇっ ってなっちゃって(笑)
だけど、葉酸だけはサプリ頑張って飲んでます。
でも、一言に葉酸サプリって言ってもピンキリだから…
私が飲んでるのは、コスモスとかで売ってる安いやつです。。
あとは、ルイボスのみでは続かなかったので、南阿蘇ティーハウスの健康茶に少しルイボスの葉を追加して毎日のお茶で飲んでます♪これは、美味しくてお奨めです!
旦那も喜んで飲んでくれてますし、妊婦さんや小さな子どもも飲めるんですって〜♪いつ妊娠しても安心でしょ(*^^*)
そして、昨日無事に飛行機とバスを乗り継いで、実家に帰ってきました。
結婚式は明後日です。
今日から毎日、あちこちに知り合いに会いに行きますが、どんな質問がとんでくるか…ドキドキです(笑)
束の間の主婦休み、羽を伸ばします(。-∀-)
はるこ
2015/05/29 17:51
おひさしぶりです( ´∀`)
完全におやすみしてました。
そして、今日久しぶりに病院行って・・・
赤ちゃんイイなー!妊婦さんイイなー!
ってなって帰ってきました(>д<)
私も、葉酸とルイボス飲んで頑張ろうと思います★
明治が出している葉酸、水なしでラムネのように食べれて便利です★
そして…今日のDVD、30年前と言われても納得タッチな恐竜のアニメでナゾでした(笑)
りおりー
2015/05/30 08:21
みぃさん☆
無事ご実家に到着したということで、お疲れさまです!
たくさんお話ししてストレス発散してください(^^)
私もコスモスで買った葉酸サプリです〜。主人もコスモスで買った亜鉛を飲んでいます。
錠剤苦手だと毎日大変ですよね>_<
わたしも昔は薬が苦手で飲むのに苦戦してました!持病が発覚してからはめっきり慣れちゃいましたが、、それでもたまにひとりでオエッとなったりします。笑
ルイボスティーみなさん飲まれてるみたいで、私も早く飲まなきゃという気になってきました!笑
飲んだことないので、もし苦手そうならみぃさんの飲み方を参考にさせてもらいます(*^^*)
みなさんはどこでルイボスティーを買ってますか??
はるこさん☆
お久しぶりです!お休みされてたんですね〜。
赤ちゃんとか見ると可愛くて仕方ないですよね!!
ラムネのように食べられる葉酸サプリが気になります(°_°)味はするのでしょうか?
恐竜のアニメ、、、気になる。笑
最近ディズニーをあまり流さないのかなぁ?ジブリでもいいんだけどなぁとか思ってます!
はるこ
2015/05/30 13:27
りおりーさん★
おひさしぶりです(*´∀`)
ルイボスティー…私はネットで買ったり、無印で買ったり、友達から「コストコで安かったからあげる!」と貰ったり(笑)
最初は味が苦手だったんですが(´д`|||)モノによってクセ度が違うし。
でも、たまーに飲んでいるうちに慣れてきて、気づいたら毎日飲んでいます(笑)
葉酸は明治から栄養補助食品と出しているものを飲んでいる?…食べています!
普通に薬局で、ボトルガムのように売っています!プルーン味です( ´∀`)
恐竜DVDは、恐竜が戦って、最後は洪水になって終わりました(笑)
ジブリを字幕で流してくれたら( ^∀^)イイですね♪
みぃ
2015/05/31 22:03
こんばんは♪
実家でくつろいでおります(笑)
本日、無事に…!?
結婚式に出席してきました。
やっぱり『子どもは?』と質問がたくさん来ましたが、
『旦那と仲良し過ぎて(^-^)♪』と、明るくスルーしておきました(^-^;
りおりーさん、ルイボスですが、私は天神か博多に出たときに、同じく南阿蘇ティーハウスで買いました。
私の飲み方だと、なかなか長持ちします(笑)100均の瓶に詰めて、おしゃれチックに飾ってます!
はるこさん、葉酸、ラムネタイプ…
魅力的ですね!!!
りおりー
2015/06/01 16:41
はるこさん☆
ルイボスティーは物によって味が違うんですね〜!
私も色々試してみて自分に合う味を見つけてみます(^^)
葉酸サプリがボトルガムのように売ってるなんてビックリです!ちょっと薬局で探してみたいと思います♪
恐竜のDVDの最後、、洪水になって終わるなんてまさかの展開ですね(笑
ジブリだったらずーっと見てられるんですけどね(^ω^)
みぃさん☆
結婚式お疲れ様でした〜!!
やはり突っ込まれましたか、、明るくスルー出来たなんて凄い!
私なら笑顔が引きつっちゃいます。笑
南阿蘇ティーハウスをまず検索してみます!
教えて頂きみなさんありがとうございました(^◇^)
まめた
2015/06/02 22:20
みぃさん、りおりーさん
こんにちは
はるこさん、はじめまして
みぃさん、
結婚式の例の質問
素敵にかわしましたね☆
りおりーさん、
錠剤苦手なの、わかります!
私もはるこさんと同じく
噛めるラムネみたいな
タイプで鉄分とってます。
ピジョンや明治から
いろいろ出てますね〰☆
ビタミンCも大事!
はるこさん、
お休み期間だったのですね。
恐竜DVD気になります(笑)
それにしても
みなさん、いろいろ飲まれたり
してるんですね〰
葉酸は、大事って聞きますよね(^-^)
枝豆は葉酸が多いらしく
ほぼ毎日、
料理に使います(*^^*)
南阿蘇ティーハウスのお茶は
いろんな種類があり、
お洒落ですよね☆
友達が、二人も
アモーマ(ネットのみ)の
妊活ハーブティー始めて
少しで妊娠したので
試してみたいけど
ハーブあんまり好まないので
迷ってます。
みぃ
2015/06/04 20:24
みなさん、こんばんは♪
昨日、福岡へ戻って参りました(*^^*)
ところがー。
昨日、飛行機を降りてトイレに行くと、
茶おり?
今日も何度か茶おり。。
まだd24なのですが…(´д`|||)
リセットなのでしょうかねぇ。
体温も下がりつつある感じです。。
実家でリフレッシュしたんじゃないのか!?と思いきや、疲れなのかもしれませんね(-o-;)
お墓参りも、お仏壇に手も合わせ、子授け石にもまいってきたんですけどね。
次早くいってみよー!と言われてるのかな?
病院いった方がいいのかな…。。
話は変わって。
私は昔からコーヒー飲めなくて、ハーブティーが大好きなんです。
なので、妊活ハーブティー、前から気になってるんですけど、あれって、気分をリフレッシュするための、なんですかね?
それとも、葉酸のように、栄養素というか、そういうのに良いんですかね?
単純に疑問に思いました。。
まめた
2015/06/05 08:49
みぃさん
お帰りなさいー
無事のお帰り、何よりです。
D24で茶オリ、気になりますね。
痛みなどは、ないのですか?
要経過観察ですね!
妊活ハーブティーですが
妊娠してマタニティティーに
切り替えた友達に勧められて
実はつい昨日、
一袋お願いしてたのが届きました!
パンフレットによると
ハーブのリラックス効果はもちろん
オーガニックのハーブ使用で
鉄分、ミネラル、葉酸、
ビタミンCとEも含まれていて
体も温めてくれる、とあります。
ひとえに妊活を目的にした
研究された成分のようですよ。
ハーブ苦手な私でも
今飲んでるルイボスティより
わりと、飲みやすいです。
飲むと、ほんわりと体が
温かくなる感じがします。
ショウガも入ってるからかも?
効果は、まだまだわかりませんが(笑)
とりあえず、
一ヶ月飲んでみます(^-^)
りおりー
2015/06/05 09:23
まめたさん、お久しぶりです!
妊活ハーブティーのこと凄く参考になります( ´ ▽ ` )
ルイボスティーもどっちも飲んだほうがいいのか、どちらかだけでいいのか気になるところですが、味の合う合わないもあると思うしどちらも試してみようかな〜と考えてますっ♪
枝豆に葉酸が含まれてるんですね〜!最近よく枝豆食べてたから、なんだか得した気分です!笑
みなさんより知識が無いので本当に助かります(>_<)
みぃさん、おかえりなさい!
茶おりって曖昧で気になりますよね。。病院に行くほどでもないのかな、とか。
もし、腹痛とか無ければ少し様子見したほうがいいのかなとか。
悩んだ時は、産婦人科に電話して先生に病院に行ったほうがいいのか聞いてみてもいいと思います!
この前私も電話して聞いてみたことがあったんですが、先生分娩室に入られてて1時間後にまた電話して下さいと言われ、、その後電話した時には受付の方が親切に説明してくれました!
みぃさんと同じ症状のことでの電話じゃないので、私と同じ対応かは分からないところなんですが、、
不安を取り除くのも妊活にいい気もするので参考までに(^^)
私はコーヒーが好きで、でも身体を冷やすし飲まないほうがいいと聞いてやきもきしてます(*_*)
コーヒー飲みたくなっちゃうから、どーしてもの時だけ飲んでしまってるので、ルイボスティーや妊活ハーブティーを早く買ってそちらにシフトチェンジしようと思います!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと