この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
リュウリュウ
2016/04/18 13:01
はじめまして!
去年の12月から通院しています。以前は地元の産婦人科に少し通院していましたが、体外受精をやろうと思い転院しました。3月終わりに初めてチャレンジしましたが、残念な結果に終わりました。
でも、またすぐにチャレンジする予定です。
同じように頑張ってる方、情報交換しませんか?
同じ目標に向かってる方がいれば心強いし、励みになります。
よろしくお願いします☆
返信=53件
※100件で過去ログに移動します。
ハクちゃん
2016/04/24 00:56
はじめまして。
もうすぐ生理がきそうなので、また病院通いをしようか考え中です。。
前は、ほりたさんでタイミングで行っていたのですが、変えてみようかと思って。。
石松さんはどんな雰囲気ですか?
リュウリュウ
2016/04/24 16:27
ハクちゃんさん、はじめまして!
石松さんは…先生は優しく親切ですよ。わからないことがあれば、なんでも聞いて下さいという感じです。看護師さん、受付の方も好感が持てます。
以前通院してた病院の受付の人が、感じ悪かったから、なおさらです!笑
先生はお一人なので、必要な時は看護師さんが診察前や診察後に問診や説明などをしてくれます。皆さん優しく気さくな方達なので私はいろいろ質問したりしてますよ。
私は通院してすぐ体外受精をしたので、タイミングや人工受精の話の進め方はわかりません。
体外受精をする時は、事前説明会を受けないといけません。月2回だったかな?定員もあるから、やろうと思ったら、早く動いた方がいいですよ。体外受精も1ケ月の人数制限⁉があるみたいで、私は自分の希望してた月が予約でいっぱいと言われ翌月になりました。
自分の思ってるようにいかないこともありますので、計画はお早めに!
ちょび
2016/04/24 20:42
リュウリュウさん、ハクちゃんさん
はじめましてちょびといいます(^_^)
私も年末にほりたさんから
石松さんに転院して
今は人工受精で頑張っています!
先生、看護師さんは
とても優しく感じも良いです
こちらに来て救われました(>_<)
待ち時間も比較的に短く、、
通院もしやすい感じです。。。
ほりたさんに通ってたときは
患者さんが多く待ち時間も三時間とかが当たり前なときもあってそれだけでストレスになっていることもありました^^;^^;^^;
私はとりあえず石松さんで
頑張ろうと思います!
参考になるかは
わかりませんが、、、、
治療頑張っていきましょう(>_<)
ハクちゃん
2016/04/25 17:48
はじめまして。
もうすぐ生理がきそうなので、また病院通いをしようか考え中です。。
前は、ほりたさんでタイミングで行っていたのですが、変えてみようかと思って。。
石松さんはどんな雰囲気ですか?
リュウリュウ
2016/04/25 22:07
ちょびさん、初めてまして!
年末から石松さんに転院されたんですね。私は12月からなんで、もしかしたら病院で会ってたかもしれないですね〜
これからよろしくお願いします☆お互い頑張りましょうね!
ハクちゃん
2016/04/25 23:28
リュウリュウさん、詳しく教えてくれて、ありがとうございます〜(*^^*)事前説明会ってのがあるんですね、、自分の中で計画していると、それが狂うのもストレスになりそうだから、教えてもらえて良かったです。
チョビさん、はじめまして〜(o^^o)
そーなんですよ!ほりたさんの待ち時間が!!場所は良くて行きやすいけど、計画立てられないくらいの待ち時間、、、それと、何だか、薬が合わないのかなーって思って、、ちゃんと先生に相談すればいいのだけど、待ち時間の事があるから、足が遠のいて、6月くらいまで病院はお休みしようかって考えてます。人工授精、上手くいくと良いですね!
まだ寒いときもあるから、みんなで体をあたためましょう〜
ちょび
2016/05/01 16:48
こんにちはー
今日も良いお天気ですね(^_^)
結果。。。
今月もやはりダメでした
昨日は旦那が居なかったので
家で独り泣き崩れてしまいました
^^;^^;ハハハ
とりあえず色々考え
次回3度目の正直で人工はラスト
ステップアップしたいと思います!
今月の体外説明会行こうと思います!
はくちゃんさん
ほりたさんは相変わらずの
待ち時間なんですね、、、
あの待ち時間を考えるとやはり
石松さんがスムーズに感じます(>_<)
私も石松さんに変わるまでの間
治療を少しおやすみしましたよ
リュウリュウさん
ほんと
何処かで会ってるかもしれませんね
お互いに頑張りましょう(^_^)
rim
2016/05/08 22:24
横レスすみません。
ほりたさんから転院する際は、転院を伝えて資料など受け取りましたか?
わたしも待ち時間を考えると石松さんに変えたいんですが…
ちょび
2016/05/08 23:22
rimさん、はじめまして
私の場合
ほりたさんから石松さんに
転院することほりたさんには伝えませんでした。。。
伝えようと思ったのですが
とりあえず石松さんに行って
話を聞いてから
今度のステップアップを
どちらでするかを考えようと
思ったので、、、
けど、、後から紹介状を書いてもらえば良かったかなと少し思いました
転院した時に石松の看護師さんに
今までの治療内容など色々聞かれましたので思い出すのに少し大変でした。。。(>_<)
今は石松さんで治療を頑張っています
ほりたさんの待ち時間を考えると
石松さんはスムーズだとは思われます
私にはあの待ち時間は正直軽くストレスでしたので、、、
石松の看護師さんもとても優しいです
(^_^)
参考になるかはわかりませんが、、、
^^;
rim
2016/05/10 09:12
>ちょびさん
レスありがとうございます。
紹介状もらったほうが良さそうですね!
言いにくいですけど( ´・ω・` )
ほりたさん、GW明けは4〜5時間待ちでした…。
リュウリュウ
2016/05/18 12:01
みなさん、こんにちは!
来月、体外受精に再トライします。
昨日病院に行ってきて、今後の治療法について先生とお話しました。
今度は、前回と違う治療法のようです。先生を信じて頑張ろうと思います。
来月は頻繁に通院すると思います。いつかお話できるといいですね〜♪
この先、梅雨時期が来ますが、雨にも負けず通院頑張ります!
ちょび
2016/05/29 20:51
こんばんは
リュウリュウさん
その後治療はどうですか?
私も先日説明会行って来ました
7月から体外にstepupします
(>_<)
不安だらけですが
頑張ります!
リュウリュウ
2016/05/31 11:44
ちょびさん、こんにちは!
今は2週間薬を飲んでるだけです。来月(6月)の生理が来たら、出動開始です!3日に1回⁉くらい通院で忙しくなりそうです…
今はずっと家にいるから(仕事はセーブ中)ストレス溜めないように必死ですσ^_^;笑
早く出動したくてウズウズしてます!笑
ちょび
2016/05/31 22:07
こんばんは
お返事きて良かったです(^_^)
リュウリュウさんは
お仕事はフルタイムですか?
私はフルタイムです
休みの調整をどうするかを
考えてます
ちなみに注射は自己注射されますか?
私は最初は
自己注射なんて絶対無理だと思っていたのですが
通院、費用を考えると
自己注射頑張ってみようかなと
思っています(>_<)
どうなることかな!
お互いにストレスためずに
頑張って行きましょうね!
(^-^)/
リュウリュウ
2016/05/31 23:04
ちょびさん、こんばんは!
私の仕事は、毎日会社に行く仕事ではなく、融通がきく仕事です。
だから体外受精する月は仕事はお休みしてます。
自己注射しましたよ〜次もやります!
不安はありましたが、通院回数減らせるし、みんなやってるみたいだし…
なんとかできましたよ!さすがに1番最初は、ちと怖かったけど、徐々に慣れます(^ ^)病院で練習もあるから大丈夫ですよ〜
ちょび
2016/06/01 12:37
こんにちは!
やはり
自己注射されてるのですね(>_<)
私も頑張ってみます!
お仕事融通がきいて羨ましいです
私もなんとか半休とかで調整して
行くつもりです‼
ちなみに
注射の副作用とかあったり
するのでしょうか。。。?
石松さんはいつも
みなさん優しくて救われます
(^_^)
リュウリュウ
2016/06/02 08:25
おはようございます!
仕事をしながらの治療は大変ですよね…
注射の副作用は私は特になかったですよ。
注射の練習、予約されましたか⁉火曜日の9時ですよ。
自己注射開始の近い日に予約した方がいいですよ。私は早く予約してしまい、開始の時には忘れかけてました〜σ^_^;笑
なんで、注射受け取りの時また練習しましたσ^_^;
ちょびさんは今月が前周期ですか?
ちょび
2016/06/02 15:41
こんにちは。
今は、アレ中で、、、
今回までクロミッド、タイミング
来月から体外する予定です
^^;
リュウリュウさんは
甘いもの好きですか?
私はチョコとかが好きで
けっこう食べてしまいます!
何か体外に向けて気をつけていること
ありますか??(^_^)
リュウリュウ
2016/06/03 16:16
こんにちは!
体外が近くなったら、食事は意識してます。妊娠力アップになる物をできるだけ取るようには心がけてます。
あと、ちょっと前からコーヒーをやめて、たんぽぽコーヒーにしました。
あとはヨガ(まぁ簡単なストレッチ⁉)をやってます!
ちょび
2016/06/09 09:49
おはようございます
(^_^)
リュウリュウさん
ヨガされてるんですね
私もヨガしています!
身体めちゃくちゃ固いです
(笑)
毎日穏やかに過ごせるよう
頑張ります(^_^)
リュウリュウ
2016/06/14 14:13
こんにちは!
待ちにまった⁉体外受精の準備に入りました!
生理が始まり病院に行き、薬とか貰ってきました。来週か再来週が採卵かなあと予想してます…
ちょび
2016/06/14 23:21
こんばんは(^_^)
私も今月の生理開始から
体外の予定です
色々な意味でドキドキです
頑張りましょうね(>_<)
リュウリュウ
2016/06/19 21:58
ちょびさん、こんばんは!
今日は暑かったですね〜σ^_^;
自己注射の練習行きましたか?
予定は着々と進んでますか?
私は今週、採卵になりそうです…
ちょび
2016/06/20 18:33
リュウリュウさん
こんばんはー
今日もジトジトしてますね
早く梅雨明けしてほしいです
私はただ今
今月の生理待ちで、、、
上手く着床してるかなと可能性を
信じながらも半分頭の中は
体外でいっぱいです^^;
いよいよ採卵ですね‼
頑張ってください!
リュウリュウ
2016/06/26 08:01
ちょびさん、こんにちは!
今日は久しぶりの晴れ?になりそうですね!
私は無事に採卵終わり、今週移植になりました。
その後どうですか?
ちょび
2016/06/27 07:33
おはようございます
(^-^)
あれから生理がきて
来月から体外準備に入ります
先日、プラノバール、点鼻薬を
もらってきました。。。
注射も予約入れました
リュウリュウさん
採卵後の体調などはどうですか?
私もこれから
不安でいっぱいです^^;
良かったら色々教えてください
(^-^)
リュウリュウ
2016/06/28 12:02
ちょびさん、こんにちは!
今病院です。実は今から胚移植します。順番待ちです(笑)
採卵後は特に体調は問題ないですよ。
ちょびさんは来月されるんですね。頑張って下さい!
来月は通院が増えますよ。3日に1回とか?(土日を挟むかにもよると思いますが)
あと、体外受精の当日は麻酔をするから車の運転はできないですよ。大丈夫ですか?通院は車ですか?私は当日は主人も一緒に病院に来てくれたので大丈夫でしたが…ご主人は一緒にこられますか?午後の仕事もNGです。
ちょびさんはお仕事されてるから大変ですよね。仕事の融通ききそうですか?
直接お話しできたら、もっと色々お伝えできるのですが…
ちょびさんのお住まいは病院から近いですか?私は車で30分ちょっとくらいです。
ちょび
2016/06/28 12:45
リュウリュウさん
こんにちは
(^-^)
わぉ!今からなんですね
これを見た頃には終わってるかな。
上手くいきますように!!
私は、、
歩いて10分くらいのところに
住んでいます、近いです(笑)
仕事場にはまだ伝えていません^^;
これから様子見て話そうかなと
思います。
次は注射の練習時にお休みする予定です
リュウリュウさん
今日はゆっくり休んでくださいね
(^-^)
リュウリュウ
2016/06/28 21:16
ちょびさん、こんばんは!
歩いて10分!とは羨ましい…
採卵日に遠方の方は、タクシーで帰ったり、代行で帰ってる人もいるって看護師さんが言ってました。
今日からしばらくはゆっくり過ごそうと思ってます。
リュウリュウ
2016/07/07 14:43
李蘭さん、はじめまして!
転院との事で、前の病院で検査されたりしてたら、その内容によるかもしれませんが、その時の状況(生理前、生理後とか)にあった処置をしてくれるんじゃないでしょうか…?
とりあえず一度電話で聞いてみたらどうですか?
すぐに予約が取れないでしょうし、初診は時間帯が決まってたような…?
体外受精も説明会にまず行かないとできないし、説明会も定員があります。体外受精も1ケ月の人数制限があるみたいですので、早く動かれた方がいいと思いますよ〜
ちょび
2016/07/08 19:20
こんばんは
李蘭さん
はじめてまして
病院の予約はどうでしたか?
リュウリュウさん
調子はどうですか?
私は今週から
プラノバールを飲みだしました
1日目は副作用で具合が悪くて
大変でした(>_<)
今もまだ少し朝起きると不調ですが、なんとか耐えれています
無理しないよう過ごしたいと思います
(^-^)
リュウリュウ
2016/07/14 10:56
ちょびさん、こんにちは!
その後体調はどうですか?副作用…お辛いですね。私は特に何もなかったです。
今、プラノバールを飲まれてるということは採卵は来月ですか?うまくいくといいですね!
先日、判定に行ってきました。結果は…残念!ただ今回は前回より状況がよくなかったので、厳しいかなと思ってたから、そこまでショックではなかったです。
また、頑張りますが、今いろいろ考え中です…
チョビさんの治療が順調に進みますように!
ちょび
2016/07/14 19:46
リュウリュウさん
こんばんは
今回の結果出たのですね、、、
私もこれからどうなるのか
不安でいっぱいですが
とりあえず19日注射の説明に行って
一歩ずつ進んで行きます
リュウリュウさん
次は良い結果でますように
aki*
2016/07/25 15:03
はじめまして。通院して一年過ぎました。仕事の関係でクロミッドとゴナールFの組み合わせを行ってます。
今後はステップアップも視野に入れてます。情報交換できたら嬉しいです。
リュウリュウ
2016/08/02 16:05
ちょびさん、こんにちは!毎日暑いですね〜その後体調はいかがですか?
今月が、採卵&移植でしょうか?うまくいくよう願ってます!
実は私、転院しました。石松クリニックは先生、スタッフの皆さんみんないい方ばかりだし、治療、通院にストレス、不満はなかったのですが…
私は40代で時間がないので(笑)限られた時間、悔いが残らないようにとセントマザーに行くことにしました。
先月末、とりあえず1回行ってきました。総合病院のようにすごい人でしたよ!笑
転院しましたが、お話できると嬉しいです。
ちょび
2016/08/02 19:21
リュウリュウさん
お久しぶりです
(^-^)
実は、今週に採卵、来週移植と
なりました、、
心臓バクバク いよいよです!
採卵の時は、仕事おやすみしますが
移植は終わってから仕事しようと思っていますが^^;
リュウリュウさんの時は
体調はどんな感じでしたか?
麻酔は静脈にしましたか?
良かったら
参考までに教えてください
(>_<)
リュウリュウさん
転院されたのですね
セントはどんな感じでしたか?
とにかく人が多くて
待ち時間がすごいとは聞きます
仕事していると通院は難しいですよね
^^;
私もとりあえず
石松さんで頑張ってみてから色々と
考えていきたいと思います(>_<)
aki*さん はじめまして(^-^)
私は今回石松さんで
初めての体外です
お互いに頑張って行きましょう‼
リュウリュウ
2016/08/04 09:51
ちょびさん、おはようございます。今週採卵なんですね。うまくいきますように!
私は麻酔は静脈麻酔でしたよ。一瞬で眠りにつき、目覚めた時は処置は終わってますよ!この日は、家に帰っても安静にしてました。ここぞとばかりに夕食の準備もサボったかな?笑
ここまでする必要はないと思いますが…
移植の日は車で行くから、帰りはスーパーで買い物したり、夕食の準備もして(笑)普段通りの生活してました。
両日とも体調は問題なかったです!
ちょび
2016/08/04 18:28
リュウリュウさん
こんにちは
実は今日
採卵してきました
点滴、消毒しているときは
緊張してバクバクでしたが
静脈麻酔で、あっという間!
ベッドに運ばれたときに
目が覚めました^^;
終わってからは
帰って爆睡でした(笑)
色々と情報ありがとうございます
(^-^)
とりあえず卵子はとれたのですが
旦那さんの運動率が低く
今回は顕微授精となりました
来週9日が移植となりそうです
移植まで、まだまだ
落ち着きませんが、頑張ります(>_<)
リュウリュウさんの方は
その後どんな感じですか
リュウリュウ
2016/08/05 22:03
ちょびさん、こんばんは!採卵お疲れさまでした!ベッドに運ばれたんですか?私は自分でベッドに戻りましたよ〜
移植もうまくいきますように!
私も9日に病院に行く予定です。
先月はとりあえず初診に行ったので、生理終わって日にちが経ってたので、検査ができなかったので、9日は生理3日以内の予想で検査予約しました。卵管造影検査をする予定です。
ちょび
2016/08/09 21:57
リュウリュウさん
こんばんは(^-^)
今日、胚移植が終わりました
採卵とは違って麻酔もなく
リラックスして望めました
ストレス貯めずに結果をまちます
リュウリュウさん
卵管造影はどうでしたか
痛いですよね^^;
私はあの痛みはもうたえられないかも
です。通水検査でギリギリです
セントマザーの
先生たちはどんな感じですか?
リュウリュウ
2016/08/10 12:04
ちょびさん、こんにちは!移植お疲れさまでした!まずはここまで順調で良かったですね。判定日までゆっくりしてくださいね。いい結果が出ますように!
私も昨日病院に行ってきました。卵管造影検査…痛かったぁ。ちょびさん、されたことあるんですね。
昨日は院長以外の先生すべて?とご対面しました!笑
多分、ドクターは5人じゃないかな?
院長は忙しそうで、質問もしにくい感じでしたが、若い先生は比較的丁寧で質問もできる感じでした!
ちょび
2016/08/10 20:34
こんばんは
(^-^)
リュウリュウさんも
治療の方これから進んでいくのですね
お仕事は今もお休みされているのですか??
セントマザーは折尾ですが
通院は大変ですか?
リュウリュウ
2016/08/13 13:25
ちょびさん、こんにちは。体調は特に変化ないですか?
私は本職?はまだ休職状態です(笑)でも、今お盆までのバイトをしてます。なかなかハードですが、いい気分転換になってます!
ほんとは今月、体外受精の予定でしたが、ホルモン値がよくなかったみたいで今月は見送ることになりました。
折尾になったので通院が遠くなっちゃいました〜都市高速使って1時間ちょっとです。でも、もっと遠方の人もいるみたいだから、頑張ります!
ちょび
2016/08/14 18:55
リュウリュウさん
こんばんは
こちらは特に変わらずですが
お腹の張りが若干あるくらいです
先日はホルモン採血して
来週に結果ですね。。。
リュウリュウさん
通院大変ですね
私はセントマザーに通うなら
仕事辞めないと絶対無理ですね(>_<)
融通がきいてうらやましいです
今はお盆休み中なので少し
助かっています^^;
リュウリュウ
2016/08/20 14:11
ちょびさん、こんにちは。毎日暑いですね〜
そろそろ判定ですか?
私は次の生理がくるまでは、自宅待機?です。
今は暑いから、ウォーキングもストレッチもやってません。まずい!
ちょび
2016/09/15 23:29
リュウリュウさん
かなりのお久しぶりです!
お元気ですか
その後 治療はどうですか?
私は陽性反応までは出たのですが
発育不十分で、、、
流産となりました
なかなかはっきりとした
結果が出ず、、、
報告が遅くなってしまいました
すみません、、、(>_<)
とりあえず
今は少しゆっくりしてから
この先の治療を考えます^^;
頑張っていきます
リュウリュウ
2016/09/19 14:39
ちょびさん、お久しぶりです!
どうされてるのかなぁと思ってました。今回は残念な結果でしたね。でも、陽性反応が出たのはすごい!次はうまくいきますように!
私はセントマザーに転院して、石松クリニックとの違いに不安.ストレスがありました。いかに石松クリニックが親切丁寧かがわかりました。
患者数が全然違うからゆっくり対応できないだろうとか、ある程度覚悟して行きましたが、説明が少なかったり、先生と話があまりできない等、一瞬、通院するのが憂鬱になりました。
が、先日の診察で先生と話ができ、不安は解決しました。そして今日採卵しました。とりあえず第一関門通過です。でも、今回は卵ちゃんの数が少ないので、うまく受精するかが問題です…
ちょび
2016/09/19 22:05
こんばんは
リュウリュウさん
採卵お疲れ様です
今日は祭日ですが
セントマザーは祭日も
やってるんですね
私は今回は残念な結果となりましたが
先生も看護師さんも優しくて
ほんと救われました
とりあえず2回生理を待ってからの
治療再開になります
今、子宮収縮の薬を飲んでて
激痛が襲ってきてたまりませんが
なんとか頑張ってます!(>_<)
リュウリュウさんも
うまくいきますように!!!
みづっち
2016/09/22 22:48
来週の土曜日から通院を始めるところです。いくつか病院を変えてきたのですが、無排卵無月経が続いています。プラノバールで生理の癖付けをして漢方に変えましたが効果なしです。卵巣年齢や卵子の数もわからないのでAMHや、卵管の状態も知りたいのですが石松ウィメンズクリニックはAMHの検査はできるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。
よろしくお願いします。
すず
2016/09/27 21:40
はじめまして
石松ウィメンズに転院しょうか考え中なのですがもし分かれば教えて頂きたいのですが人口授精の時、精子は病院で採取するのか家で採取して持っていくことも出来るのでしょうか?
なかなか主人の休みが取れないので心配です
分かる方がいれば教えて下さい!
宜しくお願いします
ちょび
2016/09/28 12:26
初めまして
みづっちさん
AMH検査については
やったことがないので分かりません
^^;お答えできず、すみません
すずさん
持ち込みも可能だったと思われます
^^;
すず
2016/09/29 20:10
ちょびさんありがとうございました!
来月から石松に行きます
石松は先生も看護師さんも優しいみたいですね
ちょび
2017/03/10 23:39
石松で2回目顕微授精しましたが
流産してしまい駄目でした(-_-;)
三回目をどうするか考え中です
石松に通われてる方いらっしゃいましたら良かったらお話ししませんか
^^;
© 子宝ねっと