この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
だいきち
2016/05/12 15:08
現在長崎在住です。顕微受精一回しましたが撃沈。他の卵も全て育ちませんでした。男性不妊と卵巣機能低下があり福岡の病院に転院を考えています。蔵本クリニックとセントマザー医院のどちらかを検討しているのですが、とても悩んでいます。何か小さな事でもいいので情報をいただければ幸いです。県外からですいませんが、よろしくお願いします。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
T.M
2016/05/16 11:40
初めまして(^^)長崎県民です。
今は蔵本さんで治療してます。
私もセントマザーと蔵本で始め迷いました。交通面などを考えて通院となった場合、負担にならない方を選びました。
だいきち
2016/05/17 03:28
TMさん、お返事ありがとうございます(^^;)通院するなら、交通面も大事ですね!蔵本クリニックは雰囲気や先生の感じはどうですか?よければお返事お願いします。
T.M
2016/05/19 12:15
こんにちは♬
蔵本さんにしか行った事ないので比較しようがないのですが、院内は綺麗です。先生方の対応も良いです。
私は主治医を決めて治療して貰っています。少し待ち時間は長いですが…(^_^;)
採卵前は頻繁に病院へ行かなきゃならないので、そこが1番きつかったですね(;_;)
だいきち
2016/05/20 14:29
お返事ありがとうございます(^^;)主治医を決めることもできるんですね!人それぞれで相性もあると思うんですが、もしよければこの先生はいいよ!みたいなのがわかれば教えてもらえないでしょうか?それとやっぱり金額は高めですか?質問ばかりですいません。よろしくお願いしますm(__)m
T.M
2016/05/26 21:48
遅くなりました(^_^;)
K先生は説明がわかりやすく優しいですよ(^^)
卵管造影から全てお願いしました!
料金はネットに書いてあるぐらい掛かりました。でも私はまだ初めてのチャレンジなので良い方だと思っています。
中には長年治療されている方もいらっしゃるみたいです。
だいきち
2016/05/27 23:08
T.Mさんお返事ありがとうございます(^^;)説明がわかりやすく、優しい先生なら安心しますね!博多駅に近いし、帰りに買い物もできますね!ただ仕事しながら週に何回も通院できるか不安…まだ悩んでます(>_<)貴重な情報をいつもありがとうございます(^-^)
お餅
2016/05/28 00:33
初めまして。わたしも顕微受精してK本さんにお世話になりました。
採卵1回、3回移植して、3度目で心拍確認後流産しました。
合計120万はかかってます。
誘発ガンガン系で、多嚢胞の私には強すぎたためセントマザーとも迷いましたが古賀クリニックへ転院します。
ただ、先生や看護婦さんの対応は良かったですよ(^^)
合う、合わないはあると思うので
合いますように(^^)
だいきち
2016/05/29 01:11
お餅さん、初めまして(^^)大変な思いされたのに、貴重な情報をありがとうございますm(__)m先生や看護師の対応がいいのは安心ですね!私も薬ばかり使うのは不安ですが、体の負担にならない程度に頑張ります。古賀クリニックは体に負担が少ない治療法があるんでしょうか?福岡は沢山病院があるので羨ましいです。自分に合う病院を頑張って見つけます(^^)
© 子宝ねっと