この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はな
2016/06/14 12:17
はじめまして
春日市那珂川町付近で妊活中の方いっしゃったらぜひお話ししましょう☆
返信=74件
※100件で過去ログに移動します。
ゆっぺ
2016/06/17 21:09
こんにちは!那珂川町在住です!
まだ不妊治療はじめたばかりですかよかったらよろしくお願いします!
はな
2016/06/17 23:10
ゆっぺさん
こんにちは☆☆
私は那珂川に近い春日に住んでます(^_^)
私も最近治療を始めたばかりなんです☆
ゆっぺ
2016/06/18 00:01
わたしもです!でも那珂川町は産婦人科なくて病院に悩みました!
はな
2016/06/18 00:14
わかります☆
那珂川は産婦人科ないですよねσ(^_^;)
年齢はおいくつですか?
私は31です☆
ゆっぺ
2016/06/18 11:03
私は今年33です!
車ないし仕事しながらで病院も迷いましたー!
博多に行くか大橋かとか。
はな
2016/06/18 11:42
そしたら1学年違いですね☆
年齢近いですね(^_^)
私は博多の病院にしました☆
新幹線で通いやすいかなと思って(^_^)
ゆっぺ
2016/06/18 18:37
近いですね!
博多も迷ったんですけど仕事しながらで仕事帰りもいけるとこってなると限られて大橋にしました。
どんな治療してますか??
ぱな
2016/06/18 19:53
こんばんは!
春日市に越してきました!
土地勘がなさすぎて那珂川が近いのか遠いのがわからないのですが、とりあえず春日市なので近いかなって思って書き込みしました☆
福岡の病院で多嚢胞の子宮内膜症って診断を受けました!よろしくお願いします
はな
2016/06/19 08:33
まだ初診しか受けてなくて、来週血液検査の結果がでるのでその結果で治療を進めていくみたいです☆
はじめはタイミング法かなと予想してます☆
ゆっぺさんはどんな治療ですか?
ぱなさんはじめまして(^_^)
引っ越してこられたんですね☆
春日や那珂川は住みやすいですよね☆
ぱなさんも治療中なんですね☆
いろいろお話ししましょ(^_^)
ぱな
2016/06/19 12:43
はなさん
4月に越してきました☆
私は詠田クリニックに行っています☆
今月は旦那が排卵日近辺で出張なので、お休みして次から排卵誘発剤を使おうと考えています!
以前の病院で卵管造影をしたときに倒れてしまって…もう2度としたくなかったけど、紹介状に不備が多すぎて(´∀`;)もう一回しないといけなさそうです…↓卵管造影する前に妊娠したい……
はな
2016/06/19 14:53
卵管造影は痛いと聞いたことがあるけど倒れたんですね(゚Д゚)
ほんと次の卵管造影前に妊娠できたら最高ですよね!!☆
ぱなさんはおいくつですか?
おふたりはお仕事されてますか?
私は今は専業主婦です(^_^)
ぱな
2016/06/19 16:25
先生にもこんな人いないよ〜って言われながら(笑)
でもトラウマですロ(。。*)2回流産してて手術してるんですけど、その前処置でも毎回倒れてて(´∀`;)卵管造影もですけど、子宮口を広げる行程がダメみたいです。。
今年28になります!
仕事は今パートを探し中で、火曜日に面接です!☆
ゆっぺ
2016/06/19 16:29
ぱなさんこんにちは!
私は1度目の診察で軽く内診されて2度目でいきなり通水でした。
痛くて終わったら貧血みたいにフラフラしちゃいました。
血液検査とかなにもしてないし通水でどうだったかあまり説明なくてまた明日行かなきゃいけないんですけどなにするのかわかりません(笑)排卵をみるのかな??
あまり説明されないので指示されるがままで不安です。
私は仕事してます!
ストレスも多いのでもうしばらく通ってできなかったら仕事辞めて専念しようかと。
ぱな
2016/06/19 16:36
ゆっぺさんこんにちは!
説明ないの本当不安なりますよね!
私も前の病院が本当に説明なくて、毎回モヤモヤして帰ってました(´∀`;)
でも流産したときに実家に帰省していたので別の病院にかかって、そこの先生が本当に親切で、その先生には2回しかお会いしてないですけど、この先生ならって思えましたよ!
実家の近くだし不妊専門じゃなかったので残念でしたが、福岡の先生もとても親切で
先生によってこんな違うんだって思いました☆
お仕事はフルタイムですか??
はな
2016/06/19 16:47
2度目の診察で通水されたんですね!
覚悟してないからビックリしますよね!
説明ない病院は不安になりますよねσ(^_^;)先生の方針なのか病院の方針なのか、こちらとしてはじっくり説明してもらって理解して進めてもらいたいですね☆
先生によって違うんですね(^_^)
ゆっぺ
2016/06/19 21:46
やっぱり病院や先生によって違うんですねー。
検査とかなくて通水とかっていきなり早い展開な方みたいなので心配ですが前向きに考えれば通水すると妊娠の確率が高くなるみたいなのでこれで授かれば嬉しいのですが。
私は仕事がフルタイムで8時から6時まで仕事です。シフト制なのである程度休みに融通きくからいいんですけど。
でも仕事帰りに病院いけるとこが限られてくるので悩みどころです
ぱな
2016/06/20 09:20
でも私も初診の内診で、子宮の形が少し丸いのが気になるなぁって言われ、でも卵管造影とかしないと子宮の形はわからないから、私の先生もはやく卵管造影したそうでしたよ(笑)
ゆっぺさんの先生も気になることがあったんですかね??
でも通水検査後何も言われなかったなら大丈夫ってことですね♩半年間のゴールデン期間授かることを願いましょう☆
私は今から旦那の検査で病院です☆
お仕事悩みますよね
でも治療ってお金もかかるし、私は周りに誰もいないので仕事でもしないと誰とも会話しない生活になってしまうのでそれはそれで息が詰まってしまうというか…
ヨガとか興味あるけどそれにもお金かかるし…って思うと仕事しなくちゃってなります(笑)
宝くじ当たらないかなっていつも思ってます(笑)
はな
2016/06/20 11:40
卵管造影や通水検査した後ってゴールデン期間ってよく聞くからドキドキですね☆☆
私も家にいる日はホントに1日中家にいるからすごい息つまっちゃいます〜σ(^_^;)
ホント宝くじ当てたいっっ笑^_^
ぱなさん今から旦那さんの検査なんですね!
もう終わったころかな?
ドキドキですね>_<
私は不妊治療2回目行ったら、排卵しにくいみたいです〜(>人<;)
血液検査のホルモン検査?みたいなので数値が高かったですσ(^_^;)
おふたりは血液検査ってされましたか?
ぱな
2016/06/20 12:44
福岡にきておうちにこもって食べることしか楽しみがなかったので2キロ増えました(笑)そしてなかなか戻らず(´∀`;)
でも仕事をするとするで帰省もしにくくなるし、ゴロゴロしたいな〜やめたいな〜って思うわがままです(笑)
検査終わりました!
問題なしでしたよ〜♩
初診の時に血液検査しましたよ!☆
私はプロラクチンが高かったのもあって何度かしました!でも今回の病院では何も言われてないので大丈夫なのかな?って思ってます。
基礎体温どんなですか??
でもそれなら排卵誘発剤使えば希望持てそうですね!♩飲んだことありますか??
前の病院で思ったけど、何も言われず原因不明っていうのが1番辛かったです(´∀`;)
ゆっぺ
2016/06/20 19:26
今日の治療終わりました!
基礎体温がまだ上がってないの見て、おしりに注射されました。
なにをされたのかまたわからず。
血液検査したことないです。
基礎体温は高温期が9日しかないんですよねー。
もうすぐ排卵だと思うんですけど1度もタイミングの指導とかもなくいつしたらいいのか。
次は金曜日に病院です
ぱな
2016/06/20 19:40
ゆっぺさん
私も今基礎体温みたら高温期10日しかなかったです(笑)排卵誘発剤使うと、高温期も安定するみたいです!
次週期にクロミッドデビューするのでどきどきです
説明もなくおしりにぶすって怖いですね(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)えぇー!!
先生も妊娠させたいって気持ちは同じだと思うし、悪いことをしてるわけでは絶対ないと思いますけど(´`;)ちょっとそこは説明ほしいところですね!
ゆっぺ
2016/06/20 21:36
最初のときに排卵誘発剤を処方されたので少し安定するといいなと思います。そうですねー!先生も妊娠させたいとは思ってると思うのでもう少しついていきますかなー。いろいろ考えるとストレスなっちゃうし考えないようにしてみます!
それにしても今夜は雨がすごいですねー!
はな
2016/06/20 23:18
基礎体温はいつも2層なんですけど、今月初めて低温期がダラダラ続いてるかんじです>_<
プロラクチンの血液検査を何回かしたってことは血液検査の結果ってその月によって変わるってことですか?
排卵誘発剤は今日もらってきました☆
飲んだことなくて初めて飲みます☆
…の予定だったんですが今日のぶん飲み忘れちゃいました〜泣σ(^_^;)
排卵誘発剤って有名な薬だけど害がないのか先生に聞きたかったけど聞けませんでした〜!
おしりに注射!?
すごいビックリしちゃいますよね!
なんの注射だったのかすごい気になりますね>_<
ホント雨すごい☆
ぱな
2016/06/21 06:59
プロラクチンはストレスとかでも上がるので、その日のコンディションとか、朝か夜かによっても数値違います☆
でも前の先生は言わないと何もしてくれなかったので、薬飲んだ後とか、気になるときに検査してくださいって言って採血してもらってました!
排卵誘発剤は副作用で内膜が薄くなるって説明うけましたよ!生理の5日目から飲んで、数日後に内診して、内膜の様子見て注射で補ったりする!って言ってました☆
雨すごかったですね!雷も(´`;)
ゆっぺ
2016/06/21 10:26
まさにわたしそんな感じです!
生理5日目の6/11から誘発剤飲んで6/17に通水して6/20に10秒くらい内診されておしりに注射されました!
内膜が薄かったから注射されたのかな!
ぱな
2016/06/21 10:50
ゆっぺさん
そうかもしれないですね!!
流れ的にほぼそうですね!☆
通水もしたし、赤ちゃんやってくるといいですね☆
私は今周期旦那が出張だったのでお休みって思ったら昨日急遽出張がなくなって!
えーー病院行く前にわかってたら今周期からトライしたのにー(´∀`;)って思いました。笑
はな
2016/06/21 11:16
採血お願いしたらしてくれるんですね☆
私も気になったらお願いしてみます☆
排卵誘発剤は内膜薄くなるんですね
〜>_<ホント流れ的におしりの注射は内膜のためだったのかもですね☆
次の生理予定日までドキドキですね(^_^)
旦那さん出張じゃなくなったんですね>_<もう排卵は終わったんですか?
ゆっぺ
2016/06/21 11:32
でも病院行きだしてまだトライしてないんですよ(笑)なんかタイミングの指導あるかな?と思ったりつぎなにするかわからないので治療の邪魔になるかもしれないとか思ったりして。
何も言われてないけど排卵前だしもうトライしたほうがいいですよね?
基礎体温を携帯でつけてなくてペーパーでちゃんとつけなさいって言われてうつしてるんですけど完璧じゃなくて怒られるんでなんかこっちから質問とかしにくくて!!
ゆっぺ
2016/06/21 12:06
みなさん病院の行く頻度はどれくらいですか??
はな
2016/06/21 12:31
排卵前なんですね☆そしたらもうそろそろタイミング指導されるのかもしれないですね(^_^)
わたしも携帯でつけてたら紙でもってきてって言われました☆
携帯も一緒な気がするけど紙の方が見やすいんですかね〜☆
わたしはまだ2回しか行ってなくて今のところ1週間おきに来てって言われます☆
どのくらい行ってますか?
ぱな
2016/06/21 12:41
私も携帯でとったのを病院の待ち時間に紙にうつしてますよ♩
完璧じゃなく注意って?計り忘れちゃうとかですか??
そろそろタイミングとったほうがいいと思います☆
4日以上旦那さん出さないでいると精子の質も悪くなる?みたいなので、あまりタイミングとか気にせず定期的に仲良ししたほうがいいって言われましたよ☆
私は次は生理きたら予約取るって形なので1ヶ月後です☆
ぱな
2016/06/21 12:44
ちなみに排卵はまだです!
昨日が生理5日目だったので、薬飲むならそのタイミングだったので一周期逃してしまったー!と思いました(笑)
はな
2016/06/22 22:06
連日すごい雨ですね>_<
定期的に仲良ししたほうがらいいんですね☆
うちは付き合ってるときからかなりのレス同士なので仲良しする日はお互い気合いがいります笑(^_^)
ゆっぺ
2016/06/22 22:48
雨すごかったですね!
那珂川町はサイレンが鳴り響くので怖いです!
基礎体温のは1度目は紙じゃなくて怒られて2回目写したのに持っていくの忘れて怒られて3回目に2回目のとこから先は仕事終わってダッシュだったんで待ち時間に写そうかしてたのにすぐ呼ばれて近い3日分くらいかきうつしてなくてまた怒られて。
タイミングのこんな時にしょーもないケンカしてしまいました。
ムカつくけどあかちゃんの為に折れるかどの道こんなイライラしたなかでしてもとも思ってしまい葛藤中です(笑)
ぱな
2016/06/23 07:12
我が家は排卵付近なると、夜そんな気分でなくてもこれでしなくて後で後悔したら…とか思うと頑張るか…って形です。笑
でも一時期それがとてもストレスでしたいときにしよう!!となったのですがなかなか変えられず。笑
タイミングって難しいですよね(´∀`;)
そしてお仕事きまったので、7月から働くことになりました!週3なのでゆるゆるですが(´∀`;)☆
朝少しはやいので心配です
はな
2016/06/23 08:08
私も昨日ケンカしましたー!
タイミングのときのケンカは葛藤しますよね>_<
うちは夫が折れるのをひたすら待っちゃいます>_<
仲直りできましたか?
働くんですね☆
週3日は理想的〜!
事務系のお仕事ですか?
ゆっぺ
2016/06/23 16:22
やっぱりお二人もケンカしちゃいますか!
迷いますよねー。まぁ一応仲直りはしましたが。
明日また病院です。でも明日また雨がひどくなるみたいなんで心配。
ぱなさんお仕事決まったんですね!
週3うらやましぃ!
ぱな
2016/06/27 09:52
仕事は事務じゃないですよ♩♩
数日前から左右の脇腹の下あたりがチクチク痛むことがあって(-_-)排卵痛と似ているので、卵巣何かあったのかなぁ?と少し不安になってます(´`;)
お二人とも仲直りできたみたいでよかったです☆ゆっぺさん病院どうでした?♩
ゆっぺ
2016/06/28 19:00
ぱなさん
チクチクするんですね、気になりますねー!気になったら電話でも聞いてみては??
わたしはまた昨日もおしり注射されて
明日また行かないとです。
おくすりをもらいました。デュファストン。
基礎体温計は6分加えてますか?っていわれて電子体温計で10秒くらいで出るの使っていますっていったら
そんな短時間のは正確じゃないからやめなさいって言われたけど薬局みたけどそんなのないんですよねー。
ぱな
2016/06/28 21:29
チクチクなくなりましたー
なんだったのかな、来月もなったら病院で聞いてみます!
そしてそろそろ排卵予定日なのでおりもの増えてきました、少しそわそわです。
私も10秒くらいの使ってますよー!
前に速温じゃないの使ってましたが、朝に3.4分じっとしているのが結構つらくて基礎体温自体はからなくなっちゃいました(汗)
注射お疲れ様でした!
ゆっぺさんの内膜が厚くなりますように☆!
はな
2016/06/28 23:02
ちくちくおさまったんですね(^_^)
良かった☆
ぜひ先生に聞いてみてください☆
排卵もうすぐなんですね☆
この時期はそわそわですよね
〜☆タイミングとれると良いですね(^_^)
私は逆に10秒で測れるのがあるのを知らなかったです☆
私のは5分くらいかかるんで途中で寝そうになったりして危ないですσ(^_^;)
ぱな
2016/06/29 06:31
今朝は吐き気が(-_-)
生理前もたまに吐き気すごいときあって、なんなのかなぁ。
これがつわりならウェルカムなのになぁっていつも思ってます(笑)
普通に売ってますよー♡便利です♩
でも前の病院では基礎体温を初診のときに、「低温期高温期はいおっけー」でさらっと見てそれ以来見もしたかったですよ(笑)
でも私低温期が比較的高め?で
6度4、5分あります
高温期が6度6から8くらいです
はな
2016/06/29 18:27
吐き気は気になりますねΣ(゚д゚lll)排卵とかの関係ですかねぇσ(^_^;)女性は生理のサイクルで体調とか精神的なものも変わりますよね>_<
私も低温期高めです!!
36.4とか5あたりをいったりきたりでたまーに36.2とかにもなるからよくわかんなくなります>_<
みなさんは基礎体温は毎月2層ですか?
ぱな
2016/06/29 18:51
本当ホルモンって怖いです(´`
昨日今日と雨で引きこもりなので少し気分が滅入っているのもあるかもですしね!
すごいわかります!笑
一応二層になってますよ☆
でも高温期10から12と短めです
ゆっぺ
2016/07/01 00:19
吐き気っ!つらいですねー。
つわりだとまだ許せますけどね。
ホルモン怖いですよねー。
わたしも36.4とかあたりで高温期が36.7くらいのつもりなんですが先生は37度ないと高温期と認めてくれないんです!!いままでに3回くらいしかないっ!
通院前は高温期が9日しかなかったのですが先月は12日でした!(わたしの中では。)
今は7日目なのでドキドキ。
ぱな
2016/07/01 07:09
でも私の先生も基礎体温みながら、クロミッドで高温期を安定させる
って言っていたので、37ほしいところなのかな?って思いました!
でも私も36.8とか出ると今日いい感じ!って思います(笑)
2度流産しているのですが、1度目の流産手術後から性交痛(内膜症発症?)2度目の流産手術後から高温期が低く短かく…
ってかたちです。
高温期どきどきしますよね☆
こうのとりさんきますように!
はな
2016/07/03 11:07
わたしも高温期あんまり高くならないです〜σ(^_^;)低温期低いのはあんまり気にしてなかったけどあんまり良くないんですかねぇ>_<
みなさん2層になるんですね☆私は多嚢胞って言われたけど多嚢胞は排卵しにくいとゆう記事を見て、毎月2層になるから本当に多嚢胞なの!?って先生疑っちゃっててモヤモヤしてますσ(^_^;)
7月からお仕事はもう行かれましたか?どんな感じですか?
ぱな
2016/07/03 14:46
低温期が高いと卵が育ちにくいって聞いたことあります。私も二層ですが多嚢胞ですよ〜
ひどい人は生理周期バラバラだけど
って言っていたのでそこまでひどくはないけど、やっぱり卵の質が良くないのかな?って思いました。
基礎体温で判断ってよりは、内診の時に卵が沢山みえて、それで判断してました。
旦那の実家が福岡なのですが、義弟ができ婚して、そのまま実家に住んでいるので、お義母さんに会いに行くと必ず赤ちゃんに会わなくてはいけなくて、でも会いに来なさい!コールがすごくて、ちょっときついです…ふう
仕事この間初出勤して、久々のフルはさすがに疲れちゃいましたが、久々に旦那以外と会話したので嬉しかったです!でも思ったよりもハードだったので、妊娠したら厳しいかも…と。
でも職場の雰囲気はいいので、はやく仕事覚えたいな〜って思いました☆でも旦那今月代休の日、私の仕事は週3なのに、まさかの全部仕事で(笑)わざと?ってくらいすれ違いです(笑)
にしても暑くて溶けそうです…
ゆっぺ
2016/07/03 23:53
ぱなさん初出勤お疲れ様でした!
久々に働くとなれない仕事や人間関係で大変でしょう〜!
妊活してもちろん授かりたいですけど私も仕事やっていけるか心配です。
仕事場まで自転車で5分くらいで近いからまだいいですけど8時から6時半くらいまで働いてるしストレスもあるし人も少ないので体調悪くなったりしたら他の人に迷惑かかりますからねー。
お二人多嚢胞なんですね。
私あんまり検査とかしてないからなんもないのか不安です。
よそのあかちゃん、やっぱり可愛いけどちょっとつらいですよね。会社の男の人が今まで女っ気なかったのにできちゃった婚になって祝いたい気持ちと羨ましい気持ちと混ざっちゃいます。
暑いですよねっ!でも雨もすごかったですよねー。今年は肌が敏感みたいであせもがいっぱいできちゃって皮膚科に薬もらいに行きました〜
はな
2016/07/04 08:13
2層でも関係ないんですね>_<
完全に先生の誤診だと思ってました笑>_<
多嚢胞って妊娠しずらい以外に他の病気になったりとかは関係ないんですかねぇ?うちの先生説明があんま無いうえに聞きずらくて(;_;)
お仕事おつかれさまです☆
お仕事は気晴らしになることもあるけどストレスになることもあるから合う合わないがありますよね>_<
義実家から会いなさいコールくるんですね(;_;)うちも義弟に子供いて会うのしんどいとき多いですよ〜!家近いけどほぼ会ってないです☆義実家の遊びきてコールもすごいです!もうほっといて〜って感じです>_<
今日も暑いですね〜(^_^)
お餅
2016/07/04 09:46
はじめまして!大野城市なんですが、ほぼ春日市に住んでます!
お仲間に入れてもらっても大丈夫ですか?(^^)
不妊歴は10ヶ月ですが男性不妊により
高度不妊治療をしています(^^)
今は、古賀クリニックへ通ってます(^^)
ぱな
2016/07/04 15:23
お仕事悩みますよね〜
私のところも人数少なくて、帰省とかなかなかできなさそうです…
前の職場も週3とかで、帰省で1ヶ月休んでも大丈夫だったので、甘えてましたし、辞めたくないくらいいい職場でした。
0を1にするのも大変だし、1から築き上げていくのも大変です…転勤族つらい(笑)
私も多嚢胞が不妊以外の影響はわからないですし、先生もそこまで詳しく説明なかったですよ☆
私は昔に指摘されたことがあったので、今回先生に聞いてみたら、確かにその気はあるかもねってことだったので、自分から言わなかったらもしかしたら指摘はなかったかもしれないです!
先生がそうというならそうだし、何も言わないってことは大丈夫ってことだと思います☆でもそれが不信感とか不安に繋がるなら、ちょっと考えちゃいますよね(´`;)やっぱりお医者さんも人間なので、相性大切だと思います☆
お餅さんこんにちは!
是非是非☆
大野城のイオンよく行きますよ!笑
はな
2016/07/05 23:14
お餅さんはじめまして☆
古賀に通われてるんですね☆
私も予約電話頑張ったけどまったくつながらず無理でした〜!予約できたってことがすごいです>_<
大野城近いですね(^_^)
お餅さんはパートとかされてますか?
転勤族はいろんな大変さがありますよね!いろんな場所で生活していって慣れたらまた移動ってことですもんね>_<外から見たらいろんなとこ行けていいなって思うときもあるけど実際はきっと大変ですよね!
先生の相性って大切ですよね☆
初め怖く見える人ほどすごい良かったりすること多いです(^_^)
ゆっぺ
2016/07/05 23:40
お餅さん
こんばんは!
大野城市も近いですね!よろしくお願いします!
ぱなさん
前の職場いいですねー!一カ月も休ませてくれるなんて羨ましいー!
うち、有給もまともに使えないんで。
まぁシフト制なんで好きな日に休みは基本取れるんでまだいいんですけど。
転勤族は大変でしょう〜!その土地その土地違うでしょうからね!いろいろと。頻度はどれくらいで転勤なんですか?
はなさん
親戚って無下にできないからつらいですよね。旦那が3人男兄弟の末っ子なんですが長男3人次男2人子供いてうちだけいないんで集まりがあると子沢山でつらいです。ほっといてほしいですよねー
ぱな
2016/07/06 07:45
2年に1回ですよ〜
嫌になる〜(笑)
福岡では授かれたら…っておもっています。
皆さん治療はどこまでとかって考えてますか??
私は福岡にいる間に体外チャレンジもありかなぁって考えています!
親戚ってつらいですよね…
私も義弟の赤ちゃんがみんなからかわいがられてるのみて、あーこれが私達の子供だったら…っておもってしまいます。旦那長男だし、古い考えかもしれませんが、初孫は私達がって思っていたから余計に義弟くんのでき婚は受け入れることができなくて心狭い自分にも嫌になってきます
お餅
2016/07/06 14:15
ぱなさん
ありがとうございます!春日モールのが近いです(^^)
転勤大変ですね…
私は、重度男性不妊なので 顕微(体外)受精しか出来ないので 去年からしています(^^)
私側には、特に問題無しで心拍確認後流産しましたが妊娠できることも分かりましたが
良くなることがない男性不妊なので厄介です(;_;)
はなさん
私はラッキーだったみたいで、1回目で20分かけ続けて繋がりました(^^)
男性不妊の我が家には、古賀に転院してメリットがありました(^^)
私は週4でパートしています♪
良い職場で治療がしやすくて助かってます!
ゆっぺさん
ありがとうございます!
よろしくお願いします(^^)
お仕事フルタイム?で大変そうですね(・・;)
はな
2016/07/06 23:36
親戚の集まりのときホント辛くなりますよね(;_;)
かなり顔にでちゃうタイプなので、ツライ気持ちがついでちゃいます>_<
うちも長男です〜!
長男って感じまだ今の時代もありますよね>_<
うちは人工までを考えてます☆
私がかなりのこわがりなので体外をできる勇気がでてくれば考えるかもです(^_^)
ゆっぺ
2016/07/07 00:04
ぱなさん2年ごとなんですねぇ。慣れた頃また引っ越しは大変ですね。
私、ステップはまだわからないですねー。原因がなにかもわからないし。
今期ダメだったら検査していくかもしれませんしね!
いつも高温期が9日くらいだったのがお薬飲んでるからか今、13日続いて順調な気がするんですが連日の熱帯夜で体が暑いのかも。ちょっと生理痛のような痛みもたまにあるし。
それにしても暑いですね!熱中症には気をつけましょう!
ぱな
2016/07/07 08:09
古賀人気なんですね!
体外しかできないってなると保険も効かないし色々大変ですよね。。
でも私も福岡では体外チャレンジしてみようかなって考えているので色々教えてほしいです!
私も顔にめっちゃ出ます(笑)
でも来週泊まりに行かなくてはいけなくて…今からつらい〜
そして私もめっちゃ怖がりです(笑)
卵管造影したときは倒れてしまって…もう2度としたくないと思ったのに、今の病院で先生が子宮の形少し気になるってことで、避けられそうにありません
流産の手術のときも、前処理後倒れて、普通は皆さんあるいて手術台いくみたいなんですけど、2回とも私は車椅子でしかもしばらく休んでからの手術で、先生にこんな人なかなかいないって言われるほどです(笑)
ゆっぺさん
私、妊娠したとき生理痛みたいなチクチクありましたよ!だからもう生理くる〜って思っていたら妊娠でした!冬でしたが、朝は汗びっしょりでしたよ☆
ゆっぺ
2016/07/07 18:55
チクチクしたんですねー!
でもそんなに体温高くないんですよねー。なんか予定日は12ですが高温期になるのも少しはやかったのでそろそろきそうな気配です。今朝は36.75でしたし(ー ー;)
卵管造影怖いですよね。私怖がらない方なんですが通水ときは痛かったし怖かったですもん。
流産の手術とか考えただけで怖いですね。( ;´Д`)
ぱな
2016/07/09 10:15
今日高温期9日目で36.9でした!続くといいなー☆
ゆっぺさんその後どうですか?☆
卵管造影痛いですよね
最初は痛くなかったけど最後の最後で一気に痛みきました(笑)
今の病院では、痛み止め入れてからの施術もできますよーって言われて悩み中です。全然痛み違うものなのかな?
ゆっぺ
2016/07/09 13:23
高温期順調ですねー!がんばれー!
私は36.5くらいになっちゃいました。でもまだ生理はきてないですー。下がると当日に生理なるのに。生理くるなーって思ってるからかな。
またダメかなぁ。と思いながらもネットみると下がってまた上がる人もいるみたいなので期待薄ながら様子見です。
卵管造影痛み止めとかもあるんですね!また痛いと嫌でしょうし使用するのもアリかもですね!
ぱな
2016/07/09 16:15
36.5は微妙ですね!私はですけど高温期でも36.5のときあるし、まだまだ望みもちましょう☆
高温期いつもそわそわしてしまいます
気にしすぎちゃだめだって思ってもなかなか(´ω`;)
ゆっぺ
2016/07/10 00:14
やっぱり生理きちゃいました(ー ー;)
火曜日から病院再開です!
体温計も5分はかるのに買い直したしまた頑張ります!
ぱなさんはうまくいくといいですね!!
ぱな
2016/07/11 07:11
生理くるとはぁ…ってなりますよね
ゴールが見えないから真っ暗なトンネルに入っている気分になります(´`)
私は高温期11日目になりましたが、36.7とすこーし下がりました。
原因がわかるといいですね!
何の治療なのかわからないと、色々不安というか怖いですしね(´`;)
5分間の体温計買ったんですね!基礎体温表にも変化がみられるといいですね☆
姉の友達は10年間不妊治療して、でも諦めたときに授かって、第二子は1発で妊娠し、年子のママだそうです。
妊娠って本当よくわからないですよね!
はな
2016/07/11 20:34
ホント妊娠は奇跡ですよね☆
私の周りも治療やめたら授かったとか、諦めたら授かったとゆう話をよく聞きます!
諦めるのってなかなか難しいんですよね>_<
ぱなさんの36.7全然低くないですよ〜☆私にとってはめちゃ高温期です☆
基礎体温ってかなり一喜一憂しちゃいますよね>_<
ぱな
2016/07/12 07:39
前の場所では何度か病院お休みしたんですけど全然(笑)
いつになったら出会えるのかな(´д`)
今日高温期12日目でフライングしてみるも撃沈でしたぁ(´д`)
ゆっぺ
2016/07/13 13:54
五分の実測の体温計にしましたけど朝の五分て貴重なのにー。っとまだ慣れません(笑)
昨日病院行って生理きちゃいましたでていったんですけどちらっと基礎体温表みて明日からお薬飲んでくださいって3分くらいでら終わりました。
検査あるかと思ったのにー。しかも土曜日通水しましょうって。
え、毎月するもの?!ってビックリしちゃいました。けどまた何も言えず。
でもどうしても仕事でその日が無理っていったらなくなったみたいですけど。
むむむ。やはり不安。
仕事も10月やめるなら今月中にいわなきゃいけなくてドキドキ。10年働いた会社、こんな形で辞めるとはー!!
ぱな
2016/07/13 20:20
朝の5分って貴重ですしじっとしてるの長く感じますよね!
私そのまま寝ちゃって口から体温計落ちてて、計り直しよくありました(笑)
えぇー!
卵管造影も、油性と水性があるらしく油性の場合は痛みも強いけどその分通りやすくなるし、ゴールデン期間が6ヶ月って聞きました!
水性だと、痛み少ないけどゴールデン期間もその分短いとか。
でも詰まってるって言われてないんですよね??それとも少し詰まり気味だから次週期も少しでも確率あげるために通水するのかな??
どっちにしても説明ほしいところですね!まずはなんで不妊なのか原因を見つけたいところですね!原因不明がなんだかんだで1番辛いですからね(´`;)
お仕事おやめになるんですか?
10年間は長いですね!治療と同時進行って大変ですよね〜
私この間職場の人に子どもは?って聞かれて、もちろん治療してるとは言えなかったので「そこまで深くは考えていなくて、自然に任せて(笑)」って形でにごしたら、まだ働き始めたばかりだしやめられたら困る〜って言われました(笑)そりゃそうですよね、私も迷惑かけたくないです。辞めたくないです。。って思いました。
男になりたいって思いました(´∀`;
はな
2016/07/14 07:38
5分の体温計私も使ってるけど難しいですよね>_<私もよく落ちたの気づかず寝てたりします笑(^_^)
10年勤めてるんですね☆スゴイ☆辞めるのも勇気いりますよね>_<
私は仕事してないんですけどかなりストレスが減ったので仕事辞めたことで良い結果になれば辞めるのも必要なことかもしれませんよね☆☆☆
辞められたら困る〜ってことはかなり頼りにされてるってことだからスゴイ☆☆(^_^)嬉しい反面プレッシャーもあると思うけど無理だけはせず両立したいですよね>_<
通水って卵管造影に似てるんですか?
卵管造影はよく聞いたことあるけど通水はここで初めて知りました☆
ぱな
2016/07/14 09:14
今日36.48と体温さがっちゃいました
まだ生理はきてないですけど
明日から仕事&連休ってことで病院予約とっちゃいました(´∀`;)
はあ〜
wigちゃん
2016/09/24 00:59
初めまして!
春日市、那珂川町付近在住で34歳になります。
今年に入って知り合いに薦めてもらった春日市の産婦人科の不妊科に通院し出し、ホルモン検査や他の検査は異常なし、旦那さん(42歳)の検査も異常なく、毎月排卵前に通院して卵の大きさを見てもらい、タイミング方を取っているもののかすりもせず…(;-;)
昔から生理周期はほとんどずれずにきちんと来て、生理痛等も全く無い為、自分はすぐ妊娠するものだと思い込んでいたのもあり…生理が来る度に毎月落ち込みます(;-;)
まだ卵管の検査はしてないので、近々ここの産婦人科でしてもらおうと思っています(/_;)
その結果にもよりますが、今年いっぱいタイミング法を取りながら、ダメだった場合は来年始めにでも天神のアイブイエフクリニックに通ってみようと考えています。
何年も不妊治療を行っていた知り合いが今年始めにアイブイエフクリニックに通って、体外で授かったと聞いたのもあり…
また、私は極度の末端冷え症もあり、最近足つぼの友達に足つぼマッサージをしてもらってます(>_<)
周りの同年代や年上の友達が自然妊娠してる中、とても不安な気持ちになります(;-;)
こちらの掲示板はいつも気になっていて…今日また予定通り生理が来て…(;-;)初めて書き込みさせて頂きました(>_<)
はな
2016/09/28 08:51
wigちゃんさん
はじめまして☆
産婦人科にも不妊科があるんですね!
私も毎月ずれることなく来る生理に、なんでこんなずれないのに〜ってガクッとします>_<
足つぼマッサージいいですね☆
私もたまに夫にしてもらうんですけど力が強すぎて痛くて痛くて絶叫してます笑☆
お仕事はされてるんですか?
やまちゃん
2017/11/10 20:13
39歳低amhです。回りがベビーラッシュで年始から体外受精します。かなりストレスフルで😅それ前に、漢方薬やお灸に通うかと思ってます。お金がかかるので、なかなか仕事🏥やめれません
© 子宝ねっと