この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みぃくん
2016/07/08 17:22
平尾のすみい婦人科に通院中の方いらっしゃいませんか?
もしいらっしゃったらお話しませんか?
返信=20件
※100件で過去ログに移動します。
ラキ
2016/07/26 15:22
みぃくんさん、初めまして!
私もすみい婦人科に通院中ですよ!!
みぃくん
2016/07/26 18:46
ラキさん
メッセージありがとうございます。すみいさん通われて長いですか?
ラキ
2016/07/26 21:16
ちょうど一年前に流産して、それが2回目だったので、不育症の検査をしようと思って、産婦人科からの紹介ですみい婦人科に行きはじめました。
なので、去年の9月から通ってますよ!!つい何日か前にまたリセットしてしまったので、まだまだお世話になりそうです。11月からタイミング指導してもらって、今回10周期目でした!
みぃくん
2016/07/26 21:23
そうなんですね〜わたしは去年8月からなんで同じくらいかもしれないです。私も転院してきました。私も最近リセットして今日誘発剤もらいに行きました。最近はずっと人工授精してるんですがなかなか難しいです。
ラキ
2016/07/26 22:18
通ってるの同じくらいですね〜!!人工授精されてるんですね!私は今回もダメだったので、卵管造影を次にしようと言われたところです。
みぃくん
2016/07/26 22:30
そうなんですね〜卵管造影去年9月にしました。卵管造影怖くはないですか?
ラキ
2016/07/26 22:59
ネットで見たら、卵管造影検査、痛いってけっこう書いてあるのでちょっと怖いです(´・_・`)だけど、した後にゴールデン期間があるって言うので、ちょっと楽しみでもあります。
みぃくん
2016/07/26 23:13
痛い痛いと思ってましたが痛み止めの坐薬入れてくれるんで考えていたよりは痛くなかった気がします。二回目はしたくないですが。。。
ゴールデン期間に上手くいくといいですね〜!!
ラキ
2016/07/27 00:04
そうなんですね〜!やっぱり想像すると怖いです(´・_・`)どんな事するのかもあんまりよく分かってなくて。。
私は不育症なので、もし妊娠できてもそこからが本当に不安で怖いです。
みぃくん
2016/07/27 07:38
ラキさんそうなんですね〜私は不妊の方ですが先生は不育で有名だと聞きました。
ラキさんおいくつですか?
ラキ
2016/07/27 09:37
そうみたいですね〜!それですみい先生のところを紹介されたんだと思います!!私は32歳ですよ〜!28歳で結婚して、最初2年はまだまだ遊びたかったし、仕事もバリバリしたかったので、子供は考えてなくて、そろそろ欲しいと思った時に、卵巣嚢腫が見つかって手術したんですよ。それがちょうど2年前です。その後すぐに1人目を妊娠しましたが流産。その半年後くらいにまた妊娠できましたが流産。そこからすみい先生のところに通ってます!
子供が欲しいと思ってからあっという間に2年たってしまいました!
みぃくん
2016/07/27 18:23
そうだったんですね〜治療には前向きに取り組めてますか?
ラキ
2016/07/27 20:45
今のところまだ前向きに治療できてます。リセットした時とか毎回すごいへこんだり、子供見るのもイヤになったりしますが、生理が終わる頃になると、よしまた頑張ろう!と思えるようになって、その繰り返しです。
みぃくんさんおいくつですか??治療始めて長いですか??
みぃくん
2016/07/29 18:20
私は30です。治療は2015年1月からしてますがすみいさんには転院してきたのでもうすぐかよって1年くらいです。なかなか前向きになれないこともあり悩んでいます。
ラキ
2016/07/30 12:41
気持ちわかりますよ〜!不妊治療って終わりが見えないからツライですよね。私も前向きになれたり、へこんだり、その繰り返しですよ!年齢的にも本当に焦ります。
nao
2016/08/13 11:21
はじめまして(^ ^)
私もすみい婦人科に通っています。年齢は37歳です。
色々情報交換出来れば嬉しいです(^ ^)
ラキ
2016/08/22 23:38
naoさん、はじめまして☆
すみい婦人科に通われてるんですね!私も色々情報交換できたらうれしいです☆
マーマレード
2016/08/30 16:47
はーい、はーい!
私も、すみい組(笑)です(^^)
正確には、「でした」に変わりそうですが…。
なんだか、こんなトピがあって(しかも日付最近で)嬉しくなって書き込みです。
39歳なので、皆様よりも年齢が上でしょうか?
先月、卵管造影をしましたが、まったく痛くありませんでしたよ!
座薬を入れてもらうほうが痛かった!(笑)
「地主」なのかしら…と、別の不安が(笑)。
あと、消毒するときと、ガーゼ詰めるときが嫌でした…。
これは、先生のせいではなく、私が苦手なだけなので(^^;)。
造影の結果、無事、卵管閉塞&狭窄がわかりましたので、先生に転院をすすめられています。
なので、皆様とお会いできないかもしれませんが…。
ラキ
2016/09/02 18:38
マーマレードさん、はじめまして☆
転院されるかもしれないんですね〜〜!私も最近卵管造影検査受けてきたところです!!いざやろうってなった時に、チューブがうまく入らなくて中止になったんですよ。それで、無理に通すと痛いから、麻酔があるところでして来てって済生会を紹介されて、そこでして来ました!何だか、子宮の形が悪いのかな?とか、ドキドキしながら済生会に行ったんですけど、麻酔を使うこともなく、するっと入ってすぐ終わりました。。痛かったけど、すぐ終わったので耐えれました!!だけど、何ですみい婦人科でできなかったのか?特に何も問題なかったので、先生の腕なのか?謎です。
今はとにかく無事に終わってくれてうれしいです☆少し前にすすめた気がします!!
マーマレード
2016/09/06 23:29
ラキさん
そうだったんですか〜
卵管造影、緊張とかしていると、うまく入らなかったり、本当は通ってるはずの卵管が閉塞してしまったりするとネットでチラホラ見かけました。
すみい先生がうまく入らなかったのはホント謎ですが、無事に終わられて、良かったですね(^^
私は結局、転院することとなりました。
病院は異なりますが、お互い、無理せず頑張りましょう!
© 子宝ねっと