この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
るん♪
2017/03/26 03:47
古賀史敏ウィメンズクリニックに通ってます。
皆さん、採卵をする前に必要になる筋肉注射は自己注射できていますか?
看護師さんに聞いたら8割は皆さん出来てますよ!とおっしゃっていてビックリしました。
私は注射の練習の時はなんとかすることができたんですが、とても怖くて正直心が折れてしまいました…
でも頑張るしかないとは思ってはいます。
皆さんのときはどんな感じだったかを出来れば教えていただければ助かります。
あと採卵の時なんですが説明書には静脈麻酔と書いているんですが、私の聞き間違えかもしれないですが、説明を看護師さんからしていただいた時に全身麻酔と言われた気がします。
今になって自信がなくなってきて…
古賀史敏ウィメンズクリニックで体外受精をされた方がいればどうか教えてください。
この頃色んなことが不安になってきて…こちらに投稿をさせていただきました。
友達もみんな子供いたり、妊娠中だったりして相談できる相手がいません。
母と主人には話せていますがやはり不妊治療をされている方とお話がしたいと思いました(><。)
どうかよろしくお願いいたします。
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
さや
2017/03/28 20:09
はじめまして。
古賀クリニックに通院中です。
採卵は二回経験しました。
自己注射ですが、筋肉注射は針も長いし太いしこわいですよね(ToT)
私も恐怖でしたが、病院まで毎日通うのも大変なので、頑張りました。太ももより、お尻の方が私は怖くなかったのでお尻にしてましたよ(^^)
麻酔は、静脈麻酔です。が、全身麻酔のようなもので、採卵中は眠ってしまいます。終わったら車椅子に乗せられて、ベット室まで移動する感じです。
私は2回とも痛みも、まったく感じず、お腹も腫れなかったです。
るん♪
2017/03/28 20:29
さやさん
こんばんは。はじめまして。
返信ありがとうございます。
自己注射をされていた方からお話を聞くと少し安心しました。私も頑張ろうと思います。
お尻に刺してたんですね。私は練習の時は太ももしか教えられていないので太ももに刺すと思います…
今はまだ点鼻液だけをしてますがもうすぐ自己注射の時期です。
採卵のときの状況も教えていただいて助かります☆不安だらけですが少し安心しました。
本当にありがとうございます。
わん
2017/03/29 10:23
はじめまして。
私は4回目の採卵周期に入りました。太腿の痛く無い場所を探してきましたが、写真にあるような広範囲ではないと思いました。1円玉ぐらいかと。
途中で躊躇すると、針先の方向が変わるみたいで、抜いた時に出血が多いです。
場所を決めたら、ブスッといきましょう。逆流のチェックは忘れずに。危険な痺れがどういう風になるのかわからない為ドキドキしますが、深呼吸して頑張りましょう。
るん♪
2017/03/29 22:00
わんさん
はじめまして。返信、感謝です☆
詳しくアドバイスしていただいて本当にありがとうございます。
元々注射が苦手で針が刺さっているところを直視した事がないためかなり不安でしたが少し勇気をもてました。
わんさんは採卵4回目になるんですね。
体調に気をつけてください。
頑張りましょう☆
自己注射までもう少し
わん
2017/03/30 11:15
躊躇せずに刺すと言いながら、昨日は残り5mmが刺せなくて、場所を変えました。ちょっとずらすだけで痛みが違うから難しいですね。
私も何度も心が折れましたが、最後の注射をトリガーで2本打つことがあったり、移植後も何本か打つので、自己注射に慣れておいて良かったかなと思います。
体調大事ですね。ありがとうございます。前回は採卵直前に交通事故に合い、初めて1個も受精しませんでした。事故が原因かわかりませんが、体調を崩すとリスクが一つ増えるのは確かです。
RD
2017/03/30 16:39
はじめまして。
仲間に入れてください(^^)
私は副院長先生にかかっていて、これからステップアップの予定です。
自己注射できる気がしなくて通院のつもりですが、されてる方が多いんですね。通院も大変だし迷います...。
るん♪
2017/03/30 22:54
わんさん
自己注射…場所によって痛みがだいぶ違うんですね。
練習の時は恐怖しかなかったので痛みは何は感じなかったですw
そうですね!!これからも何度も注射をするかもしれないので慣れておく方がいいかもしれませんよね☆
事故は大丈夫でしたか?
やはり体調なども影響がありそうですよね。
RDさん
はじめまして。返信ありがとうございます☆
私も最初は副院長にみてもらってました☆
自己注射は、練習の時にいた看護師さんがいうには「8割の人が自己注射です」っておっしゃっていました。
私的にはかなりびっくりでした!!!
通院も大変なのでとりあえず1回頑張って刺してみようと思ってます☆
わん
2017/04/06 10:21
るんさん、
自己注射頑張ってますか?
恐怖で痛みがわからなかったってことは、相当怖いんですね。
事故った時に痛みより恐怖が強かったのを思い出しました。
愛に満ち溢れた気持ちで、安心して取り組んでください。
私は無事に採卵終わりました。あとは祈るしかないです。るんさんの治療がうまくいくように祈っています。
るん♪
2017/04/06 16:24
わんさん
こんにちは。採卵お疲れ様でした☆
お腹は痛くなってないてますか?
少しでも良い結果が出ることを祈ってます。
私は今日古賀ウィメンズに行ってきました。現在生理中なのでもうすぐ自己注射です。
看護師さんに相談したら1回目は医院でさせて頂くことになりました。看護師さんが見ていてくれるそうです。安心しました(笑)
治療をしていると心が何度も折れるけど後悔しないように今出来ることをしたいです☆
わん
2017/04/13 18:23
るんさん、こんにちは
お腹は痛くならなかったです。
以前、さやさんが採卵後に車椅子で部屋に戻ると書いてあり、意識してみたら本当に乗ってました。4回目にして気づきました^ ^
1回目だけ看護婦さんに見てもらうことも出来るんですね。良かったです。私は前医で注射指導中に、針のキャップを外す時に、勢いあまって指に刺してしまい、ずっと苦手のままでした。でも、古賀クリニックで的確な指導をしていただき、キャップを外すのは得意ですv
るん♪
2017/04/14 09:45
わんさん
こんにちは。お腹痛くならなくて良かったですね(*´∇`*)
車いすに乗って移動することを今まで気づかなかったという事はそれほど頭がボーっとしてるんでしょうね。精神的にも疲れているでしょうしね。私はもうすぐなのでドキドキです。
自己注射、自宅でどうにか出来ています!!太腿に刺しているので時間か経つごとに痛みがでてきますが我慢ですね。先生にも「頑張ってください」と言っていただいたので嬉しかったです。
古賀ウィメンズの看護師さんは優しい方が多くて助かりますね。
わんさんのお話も聞けたことで自己注射を頑張ることができました。ありがとうございます☆
© 子宝ねっと