この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
クロごま
2014/03/18 07:55
結婚2年目で、なかなか授からず年齢もあり不妊治療を始めようと考えています。
仕事もフルタイムパートで、旦那も仕事が忙しくタイミングとるのもなかなかで。最近頭がその事ばかりで、ストレスなのか生理も短くなってしまって
f^_^;
同じような感じで、頑張ってる方、これから頑張ろうという方いましたら、
お話したいな〜と思ってます^_^
郡山市でオススメの病院等ありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします(^^)
過去ログは返信できません
mayo
2014/03/22 18:03
はじめまして♪
私は、結婚して7ヶ月、35歳です。
結婚してからなかなか授からず、検査の結果、旦那が男性不妊でした。
今は、前向きに不妊治療が頑張ってます!
郡山の、乾マタニティクリニックに通院してます。
仲良くなれたらと思い、コメントしました(*^^*)
えりんぎ
2014/04/16 17:32
初めまして!
今年、31歳で結婚して半年です。
もともと生理不順でした。妊娠希望のため、桜井産婦人科から乾産婦人科へ転院しました。
乾産婦人科では多嚢胞性と診断されました。
相談や愚痴などなんでも話せたらなと思います(^O^)/
よろしくお願いします!
mayo
2014/04/18 22:45
お返事ありがとうございます(*^^*)
こちらこそ宜しくお願いします♪
病院が同じで嬉しいです(*^^*)
えりんぎ
2014/04/18 22:56
mayoさん、一緒に頑張りましょう☆
精神的にキツくなってきたらお互い溜め込まずにはき出しましょ‼
院長先生、ちょっと癖がある方だなと感じたのですが、mayoさんはどうでしたか?
ちなみに明日、病院ですぅ〜(^O^)/
mayo
2014/04/19 12:14
はい(^o^)
一緒に頑張りましょうね♥︎
乾先生、癖ありますよね(笑)
結構ズバズバ言いますからね〜!!
私は、乾先生より、安斎先生のほうが苦手なんです(>_<)
えりんぎ
2014/04/20 00:58
こんばんは☆
今日は病院に言ってきました!
漢方薬処方してもらいました。
mayoさんは漢方飲んでますか?
粉薬が飲むの苦手で、ちょっと苦痛です(>人<;)
mayo
2014/04/20 20:41
今日、病院だったんですね♪
私も漢方薬飲んでます(>_<)
私も美味しくないから苦手です(>_<)
よっち
2014/04/21 14:43
はじめまして(^-^)
33才、旦那が転勤族で去年の10月にいわきから引っ越してきました☆彡
結婚して2年が経ちましたが妊娠する兆しが全くなく焦っています。。
地元ではないので旦那以外に話が出来る人がいなく不安な気持ちをぶつける場所もなく、私も仲間に入れて頂きたいと思いまして(*^^*)
よろしくお願いします(´▽`)
mayo
2014/04/21 21:42
よっちさん、はじめまして(*^^*)
こちらこそ宜しくお願いします(*^^*)
いわきから引越してきたんですね(>_<)
知らないところだと色々不安ですよね(>_<)
色々情報交換しましょう♪
よっちさんは、病院には通ってますか??
もも太郎
2014/04/21 23:18
こんばんは。
同じく乾に通ってます。
よろしくお願いします。
よっち
2014/04/22 14:49
mayoさん返事ありがとうございます(*^^*)
情報交換しましょー(^-^)
今は病院には通っていませんが3ヶ月前位にひさこで検査しました。
歯医者の治療が終わりそうなのでまた婦人科に通おうと思ってます。
ひさこの先生と折りがあわない感じがしたので乾に転院を考えてました。
mayoさんもいらっしゃるし心強いです!(^^)!
mayo
2014/04/22 15:00
よっちさんおん
mayo
2014/04/22 15:04
よっちさん♪
情報交換しましょう〜(*^^*)
ひさこで検査は受けたんですね!
ひさこの先生は女医さんなんですよね!
先生との相性も大事なので、転院も良いと思いますよ(*^^*)
乾の先生は、はっきりしてるから良いと思いますよ〜!
看護師さんも結構良い方ばかりです!
何でも聞いて下さい〜(^O^)/
mayo
2014/04/22 15:06
もも太郎さん♪
はじめまして(*^^*)
乾に通ってるんですね〜!
一緒ですね(^o^)
こちらこそ宜しくお願いします(^o^)
よっち
2014/04/22 18:20
mayoさんありがとうございます(≧∇≦)
これから治療開始しようと思ってて色々聞きたいことも出てくると思いますので、よろしくお願いしますm(__)m
同じ境遇の方と初めて会話出来てとても嬉しいです( ^o^)
もも太郎さんもよろしくお願いしますm(__)m
mayo
2014/04/22 20:44
よっちさん♪
こちらこそです〜(*^^*)
同じ境遇の人達とはなかなかお話できないですもんね(>_<)
色々話しましょう〜(^O^)/
もも太郎
2014/04/22 21:03
mayoさん
ありがとうございます😄
携帯からの書き込みで途中で切れてしまいました。
35歳で乾で体外受精(顕微)してます。
よろしくお願いします。
mayo
2014/04/22 21:28
もも太郎さん♪
35歳なんですね(*^^*)
同じ年です!
こちらこそ宜しくお願いします(*^^*)
体外受精してるんですね!
実は私もなんです!!
4月14日に採卵したばかりです!
よっち
2014/04/23 13:00
mayoさん、こんにちは(*^^*)
そう言ってもらえると嬉しいです!(^^)!
本当心強いですo(^▽^)o
mayo
2014/04/23 14:13
よっちさん♪
一緒に頑張りましょうね〜(*^^*)
よっちさんは何処に住んでるんですか??
よっち
2014/04/23 14:44
お互い頑張りましょうo(^▽^)o
私は菜根に住んでいます☆
mayoさんはどちらですか??
mayo
2014/04/23 15:21
よっちさん♪
菜根なんですね〜(*^^*)
私は本宮です♪
もも太郎
2014/04/23 18:11
よっちさん
こちらこそよろしくお願いします!
ひさこクリニックは一回だけ行きました(^^;;
mayoさん
今週初めて採卵しました。
移植も初めてなんですが、痛みはどうですか?。
明日は病院です^_^
皆様よろしくお願いします。
よっち
2014/04/23 18:28
mayoさん、通うの大変ですね…^^;
なんだか近くて申し訳ない(..;)
もも太郎さん、ひさこはなぜに1度
だけですか??
もも太郎さんはどちらの方なんです
か??
mayo
2014/04/23 19:55
よっちさん♪
乾までは、バイパス行けば結構近いですよ〜(*^^*)
前は、郡山だったんですが、去年結婚して本宮に引っ越してきたんです♪
よっち
2014/04/23 21:57
mayoさん
そうだったんですね(^-^)
本宮って書いてあったので菜根わかる
かな?ってちょっと心配だったんです
^^;
近いうち乾行こうと考えてたのでもし
お会いできたらいいですね(^ー^)
mayo
2014/04/23 22:27
よっちさん♪
そうだったんですね(*^◯^*)
菜根分かりますよ〜♪
私は、昔、清水台に住んでました!
近い内、乾に行くんですね〜(*^^*)
お会いしたいです〜♪
お茶とかも良いですね♪
もも太郎
2014/04/23 23:45
こんばんは^_^
ひさこクリニックは先生と合うかな〜と思った事と専門のクリニックの割には外部委託があるな〜と感じて(勝手にですが)実績と歴史のある乾さんに転院しました。
乾先生も個性豊かですので合う合わないはあると思いますが私は好きです。
採卵の時も優しく声かけて下さいましたし。
うちはビミョーに遠く小一時間かけて通ってます。
仕事も辞めてしまいました。。
でも治療にお金かかるし(^^;;
それでは明日は乾先生の日です^_^
行ってきま〜す
つぐ
2014/04/24 00:40
はじめまして。
34才、結婚して3年目です。
なかなか授からず病院に行きました。
今は前向きに頑張っているところです。
皆さん良かったら仲良くしてください。
mayo
2014/04/24 12:31
もも太郎さん♪
そうだったんですね!
確かに、乾先生は個性ありますね(笑)
採卵の時、2分で終わるからね〜!
なんて言われて採卵しました(^^;;
自分に合った病院が1番ですよね(*^^*)
もも太郎さんは、1時間掛けて通ってるんですね(>_<)
今は、雪も降らないし通いやすくなったから良いですよね(*^^*)
明日、乾に行くんですね!
私は、25日に乾に行きます(*^^*)
mayo
2014/04/24 12:35
つぐさん♪
こっちでも宜しくね〜(*^^*)♪
よっち
2014/04/24 13:50
mayoさん☆
清水台って駅前ですか??
立地最高じゃないですか(^▽^)
お茶とか行って皆さんでお話出来ると本当いいですね(≧∇≦)
もも太郎さん☆
ひさこは女医さんだから私もいいかなと思ったのですが…^^;
乾に行くのちょっと楽しみになりました。名物先生会ってみたいです(^^)
皆さん遠くから来てるんですね。。
お疲れさまです!(^^)!
つぐさん☆
新米ですがよろしくお願いしますm(__)m
つぐ
2014/04/24 16:19
mayoさん、よろしくね!
よっちさん、ありがとうございます。私も病院行き出したばかりです。知らないことが多くて不安ばかりです。よろしくお願いします。
よっち
2014/04/24 18:08
つぐさんとmayoさんはお知り合いなん
ですか??
つぐ
2014/04/24 20:38
よっちさん、はい。この掲示板で知り合いました。私も同じく乾に行ってます。小森山に行く予定だったんですが乾が有名だって聞いて、mayoさんも行っているって聞いて心強いなぁと思って乾にしました。
もも太郎
2014/04/24 22:55
こんばんは^_^
今日の午後から乾に行って来ました。
すごく空いていました。
先週の土曜日は座る所がないぐらい混んでたのに。
次回は明後日の土曜日です( ̄Д ̄)ノ
皆様おやすみなさい^_^
mayo
2014/04/25 13:13
よっちさん♪
昔は駅前に住んでました〜(笑)
みんなでお茶とか出来たら良いですよね(*^^*)
色々情報交換したいです(*^^*)
つぐさんとは、この掲示板で知り合いました♪
もも太郎さん♪
乾は、混んでる時は座る所が無い位ですよね(>_<)
私的に木曜の午後は空いてるなと思います〜(*^^*)
よっち
2014/04/25 13:43
mayoさん&つぐさん☆
こんにちは^^お知り合いだったんです
ね(^^)知り合いがいる方が心強いです
もんねo(^▽^)o
私は来週、初診行ってきたいと思いま
す。
つぐ
2014/04/25 22:56
皆さんこんばんは。
乾に行く方多いですね。
やっぱり心強いです。
お互い頑張りましょうね!
そしてそのうちみんなでお茶でもしたいですよね。
よっちさん、来週初診なんですね。ドキドキしますね。
私は初診のときはちょっと前からドキドキしちゃってました(笑)
mayoさん、もも太郎さん、混んでる時と空いてる時があるんですね。私は今まで結構混んでる時しか行ったことないかも。座るところがないくらいの時はなかったけれど。
mayo
2014/04/26 11:52
よっちさん♪
初診緊張すると思いますが、リラックスして行って下さいね(*^^*)
知り合いがいると違いますよね!
つぐさんとはまだお会いしてないんですが、やり取りはしてます(*^^*)
つぐさん♪
みんなでお茶したいですね〜(*^^*)
乾に行く人が多くて嬉しいですね♪
行ってる者としては心強いです(^o^)
えりんぎ
2014/04/26 15:14
皆さん、こんにちは(^ω^)
よっちさん、もも太郎さん、つぐさん、よろしくお願いします(^_^)
なんだか病院も一緒だし、あたしだけがんばってるんじゃないんだなと思えて、やるぞって気になってきますね‼
mayo
2014/04/26 16:38
えりんぎさん♪
本当そうですよね(*^^*)
同じ、乾組がいると心強いですよね(*^^*)
皆で頑張りましょうね♪
私は、今4個の卵ちゃんを凍結してもらっていて、6月にお腹に戻します!
早くお迎えに行きたいです(*^^*)
よっち
2014/04/26 17:25
皆さんこんにちは(^-^)
どんどん仲間が増えていって本当自分
1人で大変な思いしてるんじゃないんだ
って勇気づけられますo(^▽^)o
この掲示板見つけて本当よかったです
(T^T)
皆さんで励まし合いながら頑張りま
しょう!(^^)!
もも太郎
2014/04/26 23:33
皆様こんばんは^_^
今日の乾は混んでて待ち時間長かったです( ̄Д ̄)
私も6月頃に凍結胚を戻す予定です。
もう採卵はしたくないです(>_<)
皆様と一緒に頑張りましょう^_^
おやすみなさい
つぐ
2014/04/27 07:29
皆さんおはようございます。
この掲示板はたまたま見つけたんですが、見つけられて本当に良かったです。
辛かったり愚痴があったり不安があってもなかなか言えなかったです。
まわりの友達はみんなすぐ妊娠できてるので気持ちも分かってもらえず。
皆さんと励まし合って頑張っていきたいです!
mayo
2014/04/27 12:21
本当、みなさんとこの掲示板でお会いできて嬉しいです(*^^*)
ありがとうございます☆
励まし合って不妊治療頑張っていきましょうね♪
もも太郎さんも、6月に卵ちゃんお迎えに行くんですね(*^^*)
私は今からドキドキしてます!
もも太郎さんは、自然周期とホルモン補充どちらで卵ちゃんを戻す予定ですか?
私はどちらにしようか非常に悩んでます(>_<)
病院が勧めるほうにしようとは思ってますが、ネットで色々調べる度に悩みます(>_<)
よっち
2014/04/27 13:43
こんにちは(^^)
mayoさん、もも太郎さん私には初心者
過ぎてなんて言葉をかけていいかわか
りませんが実ことを祈ってます!(^^)!
つぐさんは今どの段階ですか??
つぐ
2014/04/27 15:38
こんにちは。
mayoさん、もも太郎さんは6月に戻す予定なんですね。同じくらいなんですね。
自然周期とホルモン補充2つがあるとのこと。全然知識がないので分からないけど、自分だけじゃなくて卵ちゃんのことだからきっとすごく悩むんでしょうね(>_<)
よっちさん、私は明日卵菅造影の検査です。すごく痛い検査らしいのでちょっと不安です。
病院にはまだ4月はじめに行きはじめたばかりなので分からないことだらけです。
もも太郎
2014/04/27 21:23
皆さん、こんばんは。
今日は良いお天気でしたね♪
mayoさん
う〜ん"(-""-)"
乾先生の言う通りにしようかと・・・。
先生曰く神の領域でなるようにしかならない、と。
本当にその通りだと思います。。
どちらが良いのか乾先生に聞いてその通り実施します派ですね、私。
つぐさん
卵管造影は私は全然平気でしたよ。
痛くも痒くもなかったです。
どうか痛みがありませんように。
リラックスして受けて下さいね。
よっち
2014/04/27 21:48
つぐさん
私は以前ひさこに検査で2ヶ月位通って
ましたがまだ卵管造影は私も受けてま
せんでした。話を聞いた時不安になっ
たので明日に控えたつぐさんはドキド
キですね(..;)
がんばってきて下さい、そして私にも
どんな感じだったか教えて下さい。
何ともない事を祈ってます☆彡
つぐ
2014/04/27 22:04
皆さんこんばんは。
最近暖かくて過ごしやすい気候ですね。
もも太郎さん、卵菅造影痛くもかゆくもなかったんですか!
私もそうだといいなぁ。そういう方もいるならとちょっと安心しました。
今から緊張しちゃってますがリラックスが大事ですよね。
ありがとうございます!
よっちさん、よっちさんも卵菅造影まだなんですね。話聞くと不安でドキドキしちゃいますよね。
明日頑張りますね!
痛くないといいし、卵菅もつまってないといいなぁ。
明日終わったら報告します(^^)
つぐ
2014/04/28 21:23
皆さんこんばんは。
卵菅造影終わりました。
痛かったし気持ち悪くなって検査終わってからもしばらく休んでました。
検査そのものは少しの時間だったのですがしんどかったです。
もう二度とやりたくないです(>_<)
明日またレントゲン撮って明後日以降に結果説明です。
卵菅がつまっていると痛いって何かで見たので、つまってるのかなぁって今度は別な不安があります。
でもとりあえず終わったのでホッと一安心です。
皆さんの頑張れの言葉のお陰で頑張れました!
ありがとうございます!
もも太郎
2014/04/28 21:56
皆さんこんばんは^_^
つぐさん
大丈夫ですか?
大変でしたね。
でも卵管検査の後はゴールデン期間とも言われてるので今後に期待ですよ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お疲れ様でした、休まれて下さいね。
よっち
2014/04/29 10:59
つぐさ〜ん(ToT)
頑張りましたね(T^T)お疲れさまでした☆彡
つぐさんは冷え性ですか??
私はだいぶ冷え性なので(泣)覚悟で
がんばってきたいと思います(..;)
しばらくゆっくりしてください(*^^*)
mayo
2014/04/29 12:54
もも太郎さん♪
そうですよね!!
先生に色々聞いて乾先生の言う通りにしようかと思います(*^^*)
お互い良い結果になるといいな☆
6月までにはしっかり体調整えないと♪
つぐさん♪
卵管造影検査お疲れ様でした☆
私もあの検査はやりたくないです(>_<)
つぐ
2014/04/29 14:20
皆さんありがとうございます。
昨日は早めに休みました。
今日レントゲン撮って明日診察行ってきます。
よっちさん、私も冷え症です〜(>_<)
mayo
2014/04/29 18:26
私も冷え性です(>_<)
よっち
2014/04/29 18:36
つぐさん&mayoさん☆
やっぱり冷えは妊娠の大敵なんですね(ToT)
卵管が詰まる原因も冷えからくると書いてありました。。
私も覚悟して行ってきます(^^;)
mayoさんも卵管造影痛かったですか?
つぐ
2014/04/29 19:48
よっちさん→冷え性は妊娠に悪いとは知っていたけど、卵菅がつまる原因になるとは(゜〇゜;
なるべくあたためるようにしたり、生姜が冷えにいいと聞いたから、なるべく取り入れるようにしてるけど全然ダメですね。
よっちさんとmayoさんは冷え対策何かしてますか?
よっち
2014/04/29 20:52
つぐさん☆
若いときからずっと冷え性で本当最近から始めたことなんですけど寒いと感じなくても毛糸のパンツを履いたり冷えた飲み物は飲まないようにするとか手足が冷たいなと感じたら動かすようにするとかその程度です(^^;)
mayoさんは何か対策ありますか(?_?)
mayo
2014/04/29 22:24
よっちさん♪
つぐさん♪
私は、卵管造影検査、途中で痛くてやめたんたんですよ(>_<)
卵管に造影剤を流す前の段階で激痛で(>_<)
だから卵管造影検査しないまま今に至ります(笑)
冷え対策は、冷たい飲み物は飲まないようにして、寝る時にメディキュットを履いて寝るようにしてます!
冬場は、パジャマの下は毛糸のパンツです(^o^)
あとは、たまに湯船に浸かる位です!
カーヴスにも行ってます(笑)
それでもなかなか冷えは改善されないです(>_<)
冷えは良くないですもんね(>_<)
卵管にも良くないの始めて知りました(>_<)
つぐ
2014/04/29 23:26
よっちさん、mayoさん、私、水分結構取るんですがいつも冷たいままでした(>_<)
明日から気を付けなきゃ!
あと毛糸のパンツいいですね。
私もずっと冷えには悩まされてきました。
なかなか体質改善て難しいですね。
よっち
2014/04/30 10:25
mayoさん、つぐさん
mayoさん、そうだったんですね…(T^T)
個人差がありますね。。
私もジム通ってます(*^^*)
お風呂もついてるので必ず浸かってきます。
あっ、岩盤浴にもたまに行ってます☆
体質改善って難しいですよね(;゚д゚)
mayo
2014/04/30 12:43
つぐさん♪
よっちさん♪
つぐさん、飲み物は常温が良いよ〜(^o^)
夏も冷たい飲み物は極力控えたほうがいいみたいだよ!
毛糸のパンツもかなり良いから試してみてね☆
よっちさんもジム通ってるんですね〜(^o^)
血流がよくなるから運動するのは良いんですよね!
有酸素運動が効果がありますよね☆
岩盤浴良いですね〜!
芯から温まりますよね(*^^*)
私は、たまに養命酒飲んでます(笑)
つぐ
2014/04/30 19:04
よっちさん、mayoさん☆
ジムいいですね。私も郡山にいたときはたまに行ってたんですが、引っ越してから近くになくて。
やっぱり運動しなきゃですよね。
身体動かすのがあまり好きじゃなくてついぐうたらしちゃいます(^^;
岩盤浴は近くにあるので行ってみようかなぁ。
少しでも妊娠に近づけるように出来ることからやらないとですね!
mayoさん、養命酒どう?前にもらったことあったんだけど、飲まずに実家に持っていっちゃった。
よっち
2014/04/30 19:22
mayoさん つぐさん☆
有酸素運動いいみたいですね(*^^*)
歩いたり泳いだりしてます☆彡
養命酒、前に飲んでたんですけど高いですよね…なかなか続かなくて(..;)
つぐさん、卵管造影の後今現在痛みとかどーですか??
もも太郎
2014/05/01 11:17
皆さん
こんにちは^_^
只今乾クリニックの中待合です
今日もそこそこ混んでます〜。
私も15年前から漢方やってますっといっても休んだり飲んだり……
冷えの改善って難しいですよね。
さて、まだ呼ばれそうにないので携帯で遊んで待ってます^_^
mayo
2014/05/01 13:04
つぐさん♪
よっちさん♪
もも太郎さん♪
養命酒なかなか高いですよね(>_<)
飲んだり飲まなかったりです(笑)
効果も出てるか分からないです(^^;;
岩盤浴よさそうですね(*^^*)
機会があったら行ってみよう〜♪
もも太郎さんは、乾なんですね〜!
今日は、混んでそうですよね(>_<)
連休前は何処も混みますよね(>_<)
つぐ
2014/05/01 13:58
よっちさん、今は痛みは全くないですよ〜。その日1日生理痛のような軽い痛みがあっただけで次の日からは大丈夫です。
歩いたり泳いだりいいですね。気分転換にもなりそうだし。
もも太郎さん、今日は診察日なんですね。混んでるんですか〜。待ち時間て暇だし長く感じますよね。
私も昨日行ったらすごく混んでました。
15年前から漢方飲んでるんですね。私もネットで漢方いいって見て、飲んだほうがいいのか悩んでます。
mayoさん、養命酒高いんですね。すぐに効き目が分かれば高くても続けられるのに。
岩盤浴近いうち行ってみようと思います。温泉みたいにもう少し安かったらいいのになぁ。
よっち
2014/05/01 14:12
つぐさん
そうなんですね(*^^*)2〜3日痛みが続いたら嫌だなと思って。
今日初診行こうと試みたのですがmayoさんの今日はどこも混んでいるという情報を頂いたので来週以降に行きたいと思います☆彡
乾は予約制ではないんですか??
mayo
2014/05/01 15:17
よっちさん〜
乾は、予約制じゃないですよ〜(^o^)
つぐさん〜
乾でも、漢方薬貰えるよ♪
私は、乾で処方してもらってるよ(^o^)保険きくから安いよ♪
苦いやつだけど(>_<)
つぐ
2014/05/01 16:18
よっちさん、私はその日だけでしたよ。夜になったら違和感くらいでした。痛み気になりますよね。
私は4月はじめに初診だったんですが、9時少し前に着いて一時間半から二時間くらいの待ち時間でした。
私も予約制じゃないって聞いたからそのまま行って受付で初めてです、
って伝えました。
mayoさん、乾で漢方出してくれるんだね。漢方の専門店?みたいなところとかネットで探そうかなと思ってた。保険がきくとは!
希望して出してもらう感じ?
mayo
2014/05/01 17:15
つぐさん〜♪
人工受精するってなった時に、先生から漢方出すからって言われて処方してもらったよ☆
私からは何も言ってないんだぁ(^^;;
人工受精になると貰えるのかな?
いまいち分からないんだ(>_<)
先生に聞いてみるのもいいかも(^o^)
よっち
2014/05/01 18:06
mayoさん、つぐさん
初診じゃなくて普通の診察も予約制じゃないってことですか!?
じゃ毎回普通に1時間半〜2時間待ちという感じですか??(;゚д゚)
つぐ
2014/05/01 19:22
mayoさん、そうなんだね。次行ったとき先生に聞いてみる〜。でもいつも忙しそうだからなんだか聞きたいことも聞けないで終わっちゃうこともある。
よっちさん、初診だけじゃなくて診察も予約制じゃないですよ。
その時によって待ち時間は違うかもです。私は今まで午前中に行くことが多かったけど、30分から一時間のこともありました。
午後に行ったときもそのくらいだった気がします。
mayoさんともも太郎さんのほうが詳しいかな?
もも太郎
2014/05/01 19:24
皆さん こんばんは(*^-^*)
乾は先生の診察がある時は待ちますが、
注射だけの時は待ち時間はほとんどありません。
お会計もスピーディーです。
漢方薬は私は近所の内科でツムラのトオウキシャクヤクサンと出してもらってます。
きっと言えばすぐに貰えますよ、そして安価です。
私はザクロを飲んでます。
そのおかげか内膜は毎回厚いです(*'ω'*)
つぐ
2014/05/01 21:26
もも太郎さん、注射だけだと待ち時間少ないんですね。それなら注射に通うのも少しは楽ですね。
漢方、先生に言ってみます!
それから、ザクロが内膜にいいんですか(^^)初めて知りました。試してみようかな。
よっち
2014/05/02 08:13
つぐさん、もも太郎さん
おはようございます☆
乾は予約制ではないんですね(^^;)
ひさこは予約制でしたが待ち時間そんなに変わらないです(^◇^;)
ザクロいいみたいですよ(^^)
内膜にいいのは知らなかったです。。
私も最近ザクロジュースですけど飲んでます。
私も前から漢方には興味があって病院行ったとき私も聞いてみます(^^)
mayo
2014/05/02 12:43
もも太郎さん♪
ザクロが内膜に良いの分かりませんでした!
ザクロ試してみよう〜(*^^*)
よっちさん♪
乾は、空いてても1時間は掛かります(>_<)
診察がないと結構スムーズです!!
混んでると2時間待ちは当たり前です(>_<)
最近は待ち時間も慣れてきました(笑)
mayo
2014/05/02 12:45
もも太郎さん♪
内科で貰ってる漢方薬は、冷えにきく漢方薬ですか??
もも太郎
2014/05/02 13:18
皆さん こんにちは(*^-^*)
ツムラの当帰芍薬散の効用(HP)から
@.オススメのタイプ
ホルモンバランスの乱れがある方に。
A.特徴
からだを温め血の巡りを良くし、余分な水分を排出しむくみを取ります。
B.効能・効果
筋肉が一体に軟弱で疲労しやすく、腰脚の冷えやすいものの次の諸症:
貧血、倦怠感、更年期障害(頭重、頭痛、めまい、肩こり等)、月経不順、月経困難、
不妊症、動悸、慢性腎炎、妊娠中の諸病(浮腫、習慣性流産、痔、腹痛)、脚気、
半身不髄、心臓弁膜症
C.使用目標
比較的体力の低下した成人女子に用いられることが多く、一般に冷え症で
貧血傾向があり、性周期に伴って経度の浮腫、腰痛などを呈する場合に用いる。
・全身倦怠感、四肢冷感、頭痛、めまい、耳鳴、肩こり、
心悸亢進などの症状を訴える場合。
・無月経、過多月経、月経困難など、月経異常のある婦人。
だそうです。。。
はっきり言って不味いです(/_;)
あまってるので差し上げたい(笑)
ザクロ良いですよ♪
私はコストコに行ったらまとめ買いしてます。
ザクロ100パーセントが販売しています。
体外受精の開始とともに仕事を辞めたので
病院がない日は暇です"(-""-)"
mayo
2014/05/02 17:35
もも太郎さん♪
詳しくありがとうございます(^o^)
漢方、冷えにも効くんですね!!
漢方は、不味いですよね(>_<)
ザクロ試してみます(*^^*)
お仕事辞めたんですね!
仕事してると色々ゆうずう効かないですもんね(>_<)
体外だと毎日注射もありますし(>_<)
先生の言った日にちに病院に行かなくちゃならないですし(^^;;
つぐ
2014/05/02 18:06
もも太郎さん、ありがとうございます。
冷えにも効くなら飲んでみたいので先生に言ってみます。
でもマズイんですか〜(>_<)薬は粒じゃないと飲みにくくて嫌ですね。
もも太郎さんもお仕事辞めたんですね。私もです。
治療費がキツくて仕事しないとなぁと思いつつも、仕事しながらだと難しいですよね。治療を優先させたいけどそうもいかないだろうし。
なので今はもう少し専業主婦でいさせてもらいます。
私も暇です(笑)
次の周期から人工受精の予定なので、生理来るまでは病院もないです。
よっち
2014/05/02 20:56
皆さん、こんばんは☆彡
もも太郎さん漢方の詳しい説明ありがとうございます(^^)
こういう情報助かります。
私も3月まで専業主婦してましたが、4月から少しでも医療費をと思って午前中だけ働き始めました。
皆さんで顔合わせてお話出来るといいですね(*^^*)
つぐ
2014/05/03 13:59
皆さんこんにちは。
天気がいいですね。
よっちさんは4月から働きはじめたんですね。
確かに医療費大変で…長く治療が続くようなら仕事も考えないとなぁと思います。
不妊治療って先が見えないから色々な意味で怖いですよね。
仕事と病院の両立、大変だと思いますが頑張ってくださいね(*^^*)
ほんと、みんなで顔あわせてお話したいですよね。
こうして掲示板でのやり取りも楽しいですけど。
mayo
2014/05/03 15:37
こんにちは♪
本当今日は、天気が良いというか暑いですね〜(^^;;
みなさんと、お茶しながらお話したいです〜(^o^)
実現させたいですよね!!
確かに治療費バカにならないです(>_<)
私も今まで結構掛かってます(>_<)
よっち
2014/05/06 17:16
つぐさん、ありがとうございます(^^)
ちょっと大変ですががんばります!(^^)!
mayoさんとつぐさんとお会い出来るように何かいい方法はないかな??
ゆっぴ
2014/05/07 17:45
こんにちは。
私も郡山市で治療中34歳です。
病院のことなど教えてもらいたいです。治療のこと相談とかできたら嬉しいですし、頑張りましょう^ ^
私は漢方でイスクラのふほうとうきこうを朝晩飲んでます。あと葉酸も摂ってます!
郡山市で検索すると乾マタニティ、ひさこファミリー、あべクリニックがよく出てきます。乾には行きましたが先生はけっこうはっきり話してくれたので原因がわかりスッキリしましたが卵管に問題あったので落ち込みました。でも今卵管内人工授精ができるところを探してます。もしもやっているところがあったら教えてほしいです。
つぐ
2014/05/08 09:41
おはようございます。
よっちさん、ぜひお会いしたいですよね。
どうしたらいいでしょうか。
私は無職なので予定は皆さんに合わせやすいとは思います!
ゆっぴさん、はじめまして。
34歳なら同い年かもです。
よろしくお願いします。
でもすみません。卵菅内人工受精やってるところは知らないです。
乾はやってないのですか?
よっち
2014/05/08 13:34
つぐさん
こんにちは☆
ラインとかで個人的に連絡とれればいいんですけどね。。
掲示板に連絡先載せるのはちょっとですよね…^^;
ゆっぴさん
はじめまして(^^)
卵管内人工授精初めて聞きました^^;
勉強不足ですみません…
つぐ
2014/05/09 08:50
よっちさん、おはようございます。
そうなんです!
誰が見てるか分からないから個人情報載せるのは怖いですよね(^^;
どうしたらいいんでしょうね。
皆さんはどうしているのか…。
何か方法がないか考えているんですが思い浮かばずです(>_<)
mayo
2014/05/09 23:53
こんばんは♪
本当皆さんとお会いしたい(>_<)
よっちさん、私は、サブアドあるので載せても大丈夫ですよ(^o^)♪
あとは、削除するようにします♪
ゆっぴさん、はじめまして☆
宜しくお願いします(*^^*)
郡山で卵管内人工授精やってる病院分からないです(>_<)
福島医大ではやってそうなきもしますがどうなんだろう?
つぐ
2014/05/10 07:19
mayoさん、サブアドまた載せるの抵抗なかったらお願いしたいです。
そしてよっちさんと連絡先交換したら私に教えてくれる感じにしたら大丈夫かな?
よっちさんどうでしょう?
mayo
2014/05/10 10:12
つぐさん♪
全然大丈夫だよ〜(^O^)/
よっちさんどうですか??
よっち
2014/05/10 11:25
つぐさん、mayoさん
こんにちは☆彡
サブアドって何ですか??
おくれててすみません(;^_^A
それで連絡とれるようになるなら♪
よっち
2014/05/10 13:37
mayoさん
サブアドメモりましたので消しても大丈夫ですよ(^-^)
mayo
2014/05/10 15:37
よっちさん〜♪
了解しました(*^^*)
消しますね〜
ゆっぴ
2014/05/10 23:26
つぐさん、こちらこそよろしくお願いしまーす!
卵管人工授精は乾ではやってないそうです( ̄◇ ̄;)ガーン。
なので東京の病院に通うかどうしようか悩んでます!近くの病院でも話しやすい先生がいたら相談とかしてみたいものです!
よっちさん、はじめまして^ ^卵管人工授精はやってるところは少ないみたいです。先生の考え方やそれぞれの状態によっては普通の人工授精より優れているという成果が上がらないことが理由みたいです。金額もふつうのより1万円くらい高いのですよー(T_T)
mayoさん、はじめまして‼︎‼︎
福島医大ですか^o^?
来週にでも問い合わせしてみます!ありがとうございます!
皆様仲良しで、素敵です!迷惑でなければ、ぜひ私もお会いしたいです!
また近況報告しまーす(≧∇≦)
mayo
2014/05/11 18:07
ゆっぴさん〜♪
福島医大問い合わせしてみて下さい(*^^*)
大きい病院なのでもしかしたらやってるかもしれませんし☆
皆で会いたいですね〜(^o^)
つぐ
2014/05/11 19:59
ゆっぴさん、東京だと通うのすごく大変ですよね。もし通うとなると新幹線とかですか?
福島医大でやってるといいですね!
また近況報告してください!
私も皆さんでお会いしたいです〜。
ぜひお会いしましょうね。
楽しみです(*^^*)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと