この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くま
2016/11/10 17:23
削除します
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
あい
2016/11/10 20:08
はじめまして。
同じクリニックに通っている訳ではないのですが。
現在不妊治療タイミング6ヶ月 不妊歴は3年のものです。
当方も結婚で越してきたものなのですが。
仲良くさせて頂ける方をさがしていまして連絡させていただきました。
病院は3けん目で。
福島まで郡山から通っています。
募集内容と違い不快な様でしたら申し訳ありません。
くま
2016/11/11 09:35
削除します
あい
2016/11/11 10:01
くまさん 始めまして
あ○先生といぬ○先生に診ていただきました。
クリニックはそれぞれ先生の色もありますし。
いい悪いではなく相性なのかなと思います。
ぴったりの病院を探すのもいいかもしれませんし。
通いやすくストレスにならない病院を探すのも
いいかもしれません。
結果論ですし。自分の性格だとやわらかい言い方をしたり痛くない治療をしてくれるところが合うので。
看護婦さんがhcg注射を痛くない様に打ってくれる病院に通ってはいます。
注射を毎回打たない先生もいるのかもしれません。
流れの速い掲示板で名前を出すのに抵抗もありますし。
もしご迷惑でなければここ以外での情報交換は可能ですか?
線引きが自分の想定外ならもう少しここでお話しできたらうれしいです。
原因もなく不妊はストレスがかかってしまって。。。
くま
2016/11/11 10:15
削除します
あい
2016/11/11 11:09
こちらこそわざわざお返事ありがとうございます。
タイミングがうまくいかないとなんだか焦ってしまいます。
自分も比較的郡山のはじの方なので二本松のクリニックも気になっていました。
確かにほかの病院の治療法とか。。
いろいろ気になってしまいますよね。
不育症の専門病院は郡山にはなかったので転院しただけで、習慣性流産とかがなければ、い○先生チャレンジいろいろしてくれていいと思いますよ。。
自分は先生のいうことを聞かないで。
一年も妊娠活動をさぼりました。
流産の恐怖で動けなくなりました(笑)
そのときも先生は負けずに進まないと妊娠までの力あるんだから排卵自力でできなくなったら大変だとは言ってくれてはいました。
一年休んだら排卵できなくなっていました(笑)
実績がある分きつい言い方に聞こえるときはありますが、いい先生ではないかと思います。
恐怖症になったので自分はもう通えませんが(笑)
くま
2016/11/11 11:30
削除します
あい
2016/11/12 11:56
こんにちわ
昨日は返事ありがとうございます。
やはりやり方は一緒なんですね。
自分も全く同じです。黄体ホルモンが足りないのだと思います。
排卵時にhcg注射しかしていないのですが。
黄体期に黄体ホルモンの注射もしたもらえるのですね。
自分はルトラール飲み薬で補充しています。
そうですよね。。。自分も何度か言葉に傷ついたこともありましたね。。。
実際生活していてI○先生に妊娠させてもらった
という子に出会ったことがあります。
なんやかんや実績はあげているのかも知れませんよね。
自分はこのまま高度医療にすすむつもりです。
いちいち生理がきて落ち込んでたらしゃーないのですが。。。。
一回テンション落ちますよね(笑)
こんなになんの反応もない時が続くと。。。
流産でも袋まで見えた時が懐かしく感じます。。。
少しでもその経験がある為に、諦めるのは難しいという
部分もあります。
くまさんと状況は似ています。
お互い質のいい卵さんがゼロではないのですから奇跡が起きることだって
ありますよね!!
くま
2016/11/14 09:59
削除します
© 子宝ねっと