この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なな
2018/01/22 15:14
初めまして。
20代後半です。
結婚して1年になりますが、
なかなか妊娠しないため悩んでいます。
周りに似たような方がいないため、
病院に通うタイミングなど、
相談出来ず心細いです。
返信=34件
※100件で過去ログに移動します。
みちる
2018/01/22 21:01
はじめまして!わたしも不妊で悩んでいる20代後半です!仲良くしてください!
なな
2018/01/23 06:55
みちるさん初めまして✨
メッセージありがとうございます!
こちらこそ宜しくお願いします😊
みちるさんは病院に通ったりしてますか?💦
みちる
2018/01/23 09:36
こちらこそ宜しくお願いします🤝
雪❄積もりましたね!早く溶けてくれるといいのですが…💦
クリニックに通っています!!結婚して2年経ちましたが出来ず、妊活を意識したときから医者の力を借りよう!!と思いまして、すぐにデビューしました!
なな
2018/01/23 14:00
今日は晴れましたね😄
また夕方から降らないと良いですが💦
そうなんですね✨
病院に通うのはやはり大変ですか?😢
金銭的にもけっこうかかりますか?💦
いきなり質問ばかりですみません😭
みちる
2018/01/26 09:15
遅れました_| ̄|○
今日は晴れてますね!!
ななさんはクリニックに通う予定ですか😌??
なな
2018/01/29 17:28
返事遅れてすみません🙇💦
寒い日が続いてますね😖
もう少し様子をみて、
いずれは通う事も考えてます💦
みちる
2018/02/09 09:39
遅くなり申し訳ありません。
今月はタイミング法で様子見ましたがリセットきてしまいました(´-`).。oO
クリニック🏥で何かあればお応えできるので聞いてくださいね😊
なな
2018/02/16 13:12
いつでも大丈夫です😄
リセットきたんですね、、(><)
まだ少し先ですが、
クリニックを予約しました。
向き合うのが少し怖いです😖
ぽち1015
2018/02/17 20:28
こんばんは!はじめまして。
私もいわきで治療してます。今年で28になります。赤ちゃんが欲しいと思ってから3年目に突入しました😢通院してのタイミングとAIHで1年だめでした😭そして今はまた違う病院に通っています。
この治療は誰からも行ってなんて言われないので、病院行くタイミングは本当にご自身の意思だと思います。
みなさんと励まし合っていきたいです😢
みちる
2018/02/18 21:30
ななさん
クリニック予約したんですね(^^)
これから色々な検査をして不妊治療が始まっていくと思います(^^)頑張りましょう!!
ぽち1015
はじめまして!同じ市内で治療をしているということで、ぜひ仲良くしてください(^^)私は現在AIH挑戦中です(^^)
なな
2018/02/19 07:27
ぽち1015 さん
初めまして😄
書き込みありがとうございます。
とても心強いです✨
一緒に励まし合っていけたら嬉しいです😊
みちるさん
今からドキドキです😖
ありがとうございます( ; ; )
一緒に頑張りましょう😊
ぽち1015
2018/02/19 10:16
みちるさん
こちらこそよろしくお願い致します。
AIHうまくいくことを願ってします😌
ななさん
ありがとうございます。
周りに話せる方がいなく、気持ちも分かって頂けないので、みなさんと一緒に話せたらなと思っています。
私は自己タイミング1年と通院でタイミングとAIHを1年、妊活歴は2年過ぎました。
次は体外にしたいと考えています😢
少し弱気な私ですがよろしくお願い致します。
あさみ
2018/02/19 21:18
初めまして。いわき在住26歳です。
アプリのタイミングで妊活していますが授からず、病院に行こうかと考えています。
みなさんはどちらの病院に行っているのでしょうか?
みちる
2018/02/20 00:00
ななさん
どこにいくかはわかりませんが、そんなに緊張しなくて大丈夫ですよ(^^)先生からは基礎体温とかタイミング歴とか色々聞かれるので答えられるようにしておくとスムーズだとおもいます(^^)
ぽちさん
AIHは何回くらいやりましたか??自然妊娠より確率は高いとはいえ、やはり難しいですよね(´-`)私も体外まで頑張ろうと思っています。
ぽち1015
2018/02/20 09:13
みちるさん
おはようございます。
AIHは1回しかしていません。そのあとにすぐ転院することが決まっていたので…今のところ多嚢胞性卵巣症候群、卵管の癒着(こちらは次回の検査で詳しく分かる予定です)など原因が分かってきたところです。また2年と精神的にも辛くなってきてしまい、すぐにでもステップアップを希望しております。
あさみさん
初めまして。
大体は産婦人科さんでも不妊相談はできると思います。ただ検査や治療となると専門の病院のほうがよろしいかと思います。
私は産婦人科さんだと妊婦さんや子連れさんを見るのが辛くて(産婦人科さんなので当たり前なんですよね、私すごくネガティブですみません😢)またあまり親身になって頂けなかったので転院し、そこへ1年通院して、そして今はまた転院し別の病院に通っています。
あさみ
2018/02/20 22:15
ぽちさん
産婦人科だとそのまま通えるからって思ってしまって…でも妊婦さんの中に居るの辛いですよね
検査する場合っていうのは、保険適用でしょうか?自由診療でしょうか?
みちる
2018/02/21 06:38
ぽちさん
そーだったんですね(^^)転院先では検査がメインで、結果次第で治療に入る段階ですか??私は必要な検査は終わり、タイミングがとれないことも多いのでAIHに挑戦し始めました!!転院前は内服とタイミングだった&産婦人科だったので辛かったです。不妊歴が長くなるとネガティブになっちゃいますよね…
ぽち1015
2018/02/21 09:03
あさみさん
保険適用の検査も自費の検査もあります。
自費だと高くて1万くらいの検査がありました。病院によっては異なるかもしれないのでご参考までにお願いします。
みちるさん
はい、転院したのでまた一から検査している最中です。先生に今後の治療どのようにしていくか伺う予定です。産婦人科さんに通うの辛かったですよね😢なんだか最近はネガティブな思考で励ますようなことかけなくてすみません。
みちる
2018/02/21 22:11
ぽちさん
検査が終わって早く治療に進めるといいですね!必要なことですけどもどかしいですよねm(._.)m
仕事などで通えない日があったりはないですか?
ぽち1015
2018/02/22 08:16
みちるさん
本当にもどかしくて、昨日は泣いてしまって旦那に当たってしまい自己嫌悪に陥り悪循環中です😂
治療しているとなんだか自分の嫌なところや悪いところがどんどん出てきてしまいます😢
転院して3ヶ月になりますが、次の周期も検査になりそうでAIHにも進めなくもやもやしています😢
仕事で通えない日はなかったです。この日来てくださいって伝えられた通りに通院してるからこそ、なかなか進まないことがもどかしいです😢
みちる
2018/02/22 10:37
ぽちさん
そーなんですね〜〜😖私も泣いたりしてるのでお気持ちわかります😖悔しさや悲しさや、色んな気持ちが入り混じりますよね。旦那とも喧嘩になったり…。人に言えないことだからこそ、尚更ですよね。
次は何の検査をするんですか?私はAIHをするからフーナーテストは必要ないと言われて、フーナーテストはしませんでした😌AIHも自分から早くやりたいですって伝えて半ば強引に初めてもらいました😅
ぽち1015
2018/02/22 12:15
みちるさん
励まし合いたいとか言っておいてこんなにネガティブなことしか言えなくてすみません😢私も治療してからは喧嘩とか増えました😢
私も少し強引に聞いてみようかと思います!次は卵管の癒着の可能性があるので通水検査をするのかなと思います。
原因が分かりつつあっても、まだその治療にすらたどり着けていません。気持ちばかり焦ってしまいます。
みちるさんはAIH何回くらい挑戦されてますか?お答えしなくても大丈夫です😌
いつ検査が終わるのか、体外はいつ頃できるのかしっかり聞きます😢
昨日思いきり泣いて少しはすっきりした?のかは分かりませんが、また頑張っていこうとちょっと前向きな気持ちになれました😊
みちる
2018/02/22 15:46
ぽちさん
私は全然気にしませんよ😊今のお気持ちをここにぶつけてしまいましょう😊
疑問に思ったことは聞いて、納得して進んだ方がいいと思います😊私は今のクリニックが2箇所目で、前のクリニックでは受け身になりすぎてタイミングばかりで一年以上無駄にした気持ちです。
AIH何度かうけているので、体外授精の話も聞いておこうかな…と思っています。
ホルモンバランスもあると思いますが、無理せず、すこしずつでいいので頑張りましょう!!😌
ぽち1015
2018/02/22 16:07
みちるさん
ありがとうございます😊とても心強いです。
私も1ヵ所目の産婦人科さんではまだそんなに月日が経ってないしまだそのタイミングではないんだよ、若いし焦らずにと言われ、病院からの指示を受けてのタイミング法もせず検査もせずで1年も過ぎてしまいました😢無駄にした気持ちが分かります。
それが普通だと思っており、その頃は私も不妊治療に対して無知すぎてたと思います。
そうですよね、納得して進んだほうが気持ちにも少しはゆとりができますよね😖今はどの治療に進むのかすらみえておらず、不安な気持ちがいっぱいなのでしっかり聞きます。
今日は雪ですね💦お身体冷えないようにしてください😌
みちる
2018/02/22 17:23
ぽちさん
医師によって考え方も違うのは分かるんですが…タイミング法で授からなかったから治療を受けに来たのに…!!という気持ちがぬぐいきれませんでした。私の場合はタイミング法も難しい場合が多く、そういう方にAIHは適応です。若いしまだ焦らなくていいとはよく言われますが、自分たちにとっては、若い、若くないは関係ないんですよね…
今度受診するときに、あと必要な検査は何があるのか聞いてみるのもいいかもしれません😊
今日は雪ですね!積もらないといいのですが…ありがとうございます😊ぽちさんもお身体ご自愛ください😌
ぽち1015
2018/02/22 18:12
みちるさん
分かります!まだ若いといっても、実際もう若いとは言えない年齢になってきてると思いますし(不愉快な思いをさせてしまったらすみません)、卵巣の働きも実年齢に伴っているとも限らないですよね😢もしかしたら働きはもっと年齢は上かもしれません。
次回は旦那と行く予定なので、勇気をもって聞いてみます😌
ありがとうございます😊早く暖かくなるといいですね。
みちる
2018/02/22 18:50
ぽちさん
そーなんですよね〜〜。私は少しずつ卵巣の機能が落ちていると言われて尚更焦ってしまいます💧早く治療に進めるといいですね😌
ぽち1015
2018/02/23 08:46
みちるさん
そうですよね😢私も一般的に比べると働きは悪いと診察されたことあります。
治療が少しでも進められるように積極的になっていこうと思います、ありがとうございます😌
今日も雪ですねー💦
みちる
2018/03/01 10:53
ぽちさん
日にちが経ってしまいました😖すいません😖
今日は雨ですね〜〜。
あれから診察は受けましたか😊?わたしはまもなくリセットの予感です…今季もダメのようです😖
ぽち1015
2018/03/02 10:43
みちるさん
こんにちは。
お返事はいつでも大丈夫ですよ😊
診察や検査などを受けて、フーナーの結果が悪かったので次回からAIHです😢以前は検査した病院では良好だったのですが…なんでしょう😭
でも、タイミングはもうするつもりはなかったので進んだということで何とか前向きに考えたいと思います😂
みちる
2018/03/02 12:35
ぽちさん
結果はともあれ、ステップアップできたのは良かったですね😌
私も前回は良かったのに今回はダメだったという検査ありますよー。体調の変化だったり、影響するんですかね。
私はまもなくリセット予定なので、また次回のAIHに向けて気持ちを切り替える予定です。
ぽち1015
2018/03/02 15:39
みちるさん
私も毎周期、今回もリセットだろうなぁと予防線を張っております😢そう思っていてもリセット辛いですよね…😢スーパーなどでの小さな子を連れた家族を目にすると辛いです。
AIHで授かることがお互いにできるといいですね。今年こそは授かれる年にしたいです✨と前向きに考えるように頑張ります。
こちらの掲示板、4月から投稿ができなくなるそうなので、新しい掲示板へ移動してもよろしいですか?
よければみちるさんと一緒に励ましあって頑張っていきたいです😖
みちる
2018/03/04 20:32
ぽちさん
期待しないように、、とは思ってても期待しちゃいますよね😖来て欲しくはないけど、来るなら早く来て欲しい😂
AIHで授かればいいですね😖ほんとに子供が欲しいです😖😖
こちらこそぜひよろしくお願いします😊励まし合いたいです!掲示板の作り方がわからないのでお願いしてもいいですか😖?
ぽち1015
2018/03/05 12:58
みちるさん
こんにちは😊
新しいほうで掲示板作りました!
いつもより高温期が1、2日長いだけで期待しちゃいます😅私も今年こそは授かりたいです😢
こうやって共感して頂けるだけでもすごく励みになります、周りには理解して頂けないので。
今日は夢にも出てきて、なんだか1日赤ちゃんのこと考えてる感じで少し疲れぎみです😥
何か趣味をもとうと思うのですが、新たに人間関係築くのが億劫でなにしようかなーと考えてます💧
© 子宝ねっと