この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
アルホンソ
2008/01/19 19:59
私は、不妊治療を旦那に内緒で始めました。
まだ、タイミング法で、がんばっているのですが・・・。旦那には、言ったほうが、いいのかな・・・。
福島県で、おすすめの病院ありますか?
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
めろんぱんだ☆
2008/01/21 16:05
はじめまして、アルホンソさん。
私は郡山の並木にある不妊治療で有名なクリニックに
通っています。
私は2年以上通っていて、残念ながら結果はまだ出ていないのですが、実績はあるのではないでしょうか。
ただ、合う合わないははっきりと分かれるクリニックだと思うので、安易におすすめはできませんけどね〜
それと、旦那さまには内緒ということですが、
いつかは言わなければいけなくなるので
早めに言って話し合った方がいいと思いますよ(^^;)
アルホンソ
2008/02/06 19:45
郡山か。仕事してるから遠いな!
旦那には、話すことにしました。
めろんぱんなさんは、不妊治療どんな感じですか?
タイミング法ていつまで続くですかね。
お金も結構かかるですよね。
めろんぱんだ☆
2008/02/07 17:17
仕事してると、近くても大変ですもんね。
タイミングは、原因がなければ普通は半年から1年位ではないでしょうか?
私の場合は、最初から人工授精を勧められましたが
・・・(^^;)
人工授精の金額は病院によって違うけど、私の通ってる病院は2万位ですね。
治療の内容によって金額は変わるけど、お金はかかります・・・
私は人工授精を4回しました。
本当は体外をしたいのですが、卵の数があまりできないし、
子宮と卵巣が癒着しているため、採卵もできませんでした。
今は、疲れた卵巣を休ませている所です。
アルホンソ
2008/02/07 21:29
半年か・・・。出来るかな・・・・。
私結婚してから4年たつんです。結婚する前から欲しかったのに・・・・。
基礎体温ももうつけ始めて3年!初めは、自己流でやっていたけど・・・・。不妊治療初めて4ヶ月・・。
早く欲しいよーーーーーーーー。
私は、卵胞が、成長しないで未熟なうちに排卵してしまうんです。
めろんぱんだ☆
2008/02/07 22:03
結婚して4年ですか・・・長いですね。
うちも、来月で丸5年です・・・
卵胞が成熟する前に排卵してしまうとの事ですが、
排卵誘発とかはしてるんですか?
例えば、クロミッドとかの薬とかHMGの様な注射とか・・・
体外やる時に、HMGで誘発しながら成熟させて、
同時に排卵しないようにセトロタイドという注射を打つ、というのをやりました。
その方法ならば、未成熟で排卵する事はなさそうですが、
どの治療にも適用することが出来るかどうかはわかりません・・・
先生は、なんとおっしゃてるのですか?
アルホンソ
2008/02/07 23:04
まだ、クロミドとかは、話が出るだけで、やってないです。
排卵が、早いせいで子宮内膜も厚くならないんですよ。だから、黄体ホルモン注射は、やっているけど・・まだ様子見ている状態です。
早く欲しいのになかなか先生には、気持ちが伝わらないようです。
めろんぱんだ☆
2008/02/07 23:31
病院によって治療方針が違うので、なかなか難しいですね・・・
結婚して4年経つなら、治療始めたばかりでもそろそろ次のステップに進んでもいいような気が・・・
でも、クロミッドは排卵誘発はするけど子宮内膜が薄くなったりする場合もあるから、
色んな治療法を試してみて自分に合った方法を模索するしかないんですよね。
ホントに不妊治療って難しい・・・
アルホンソ
2008/02/08 17:35
本当ですね。
めろんぱんださんは、仕事してないいですか?
私は、仕事してるからまだ、気が楽かも。
でも、妊娠報告&生まれた報告は、つらいですけど
ね。
不妊治療て、気長出ないとできないですね。
今月できなかった、きっとクロミドにいくかな?
めろんぱんだ☆
2008/02/10 14:19
私は、治療と仕事を両立するのに疲れてしまい
1年半前に仕事はやめました。
今は、3ヶ月位薬を飲みながら、卵巣を休ませて
卵巣の機能の回復を待っている状態なので、その間に
短期で働く予定です。
自分の中では、今年1年は治療を最優先させてみて、
ダメだったらまた考えてみるつもりでいます。
確かに、仕事してると治療の事ばかり考えていられないから
気は紛れますね。
でも、何も知らない人からの心ない言葉がストレスになったりもするし・・・
私は不妊歴が長いので、あまり気にならなくなりましたけど(^^;)
アルホンソさんも、早く次のステップに進めるといいですね。
© 子宝ねっと