1. ホーム
  2. 岐阜
  3. 掲示板
  4. 最近、岐阜に引っ越して来ました。

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

岐阜の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

最近、岐阜に引っ越して来ました。

 にわか

2007/09/04 15:33

初めまして☆ 最近主人の仕事の都合で名古屋市より岐阜に引っ越してきました。33歳のにわかと申します。
我が家は男性不妊の為、前回5月に初の顕微授精に挑みましたが、撃沈してしまい・・凍結すら出来なかったので、今回2度目のチャレンジですが、また採卵からのスタートとなりました。そして今日切り換えをして、明後日に採卵が決まりました。
前回は、刺激中にhMGの反応が悪かった為、途中で薬の種類を変えて量も増やしました。今回は最初から薬の量も増やして刺激をしたのですが、思ったよりも反応が悪く、しかも右ばかりに集中していて、左には1つしかないようです・・。多分2cm近い卵は7つあるかないかになりそうです。前回も変性卵を1つ含め、7つの採卵でした。だから今回も凍結までいかないかも・・と不安になります。とりあえずは凍結の事よりも、良い結果が出るように祈りたいです。

岐阜に引越してから今回も、転院はせず名古屋の病院に通っていますが、岐阜にも有名な病院とかありますよね?まだ転院は考えていませんが、また色々と教えて頂けたら嬉しいです。
今後も陽性反応を目標に前向きに頑張って行きたいです。これから宜しくお願い致します☆

返信=8件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 あめだま

2007/09/08 15:37

はじめまして☆
私は関東から岐阜に引っ越してきて1年になります。
やっと暑い夏から秋の気配ですね。

私は先週病院デビューしたばかりです。
名古屋までの通院は大変でしょうけれど、頑張ってくださいね♪

[2] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 にわか

2007/09/08 23:36

あめだまさん、こんばんは。
関東から引越して来たのですね。私は名古屋からなのでまだ近いですが、遠い所からの引越しは色々と大変でしたよね。岐阜に来て1年との事ですが、もう慣れましたか?

私も治療を始めてからは、まだ1年も経っていないのですが、すぐに体外受精(顕微授精)にステップアップした為、長い間治療をしている様な気分になってしまいます・・。採卵前は毎日注射の為、通院が大変ですが、今は名古屋駅でバイトをしているので、定期券を買っています。だから交通費を気にしなくていい分通院も頑張れています。
今日は採卵から2日目でしたが、明日が日曜日で胚移植が出来ない為、仕方なく・・2つ戻してきました。
今回の採卵も結局、凍結までには至らず凹みましたが、戻した2つの卵ちゃんを信じて、判定までの2週間をゆったりした気持ちで過ごそうと思います。

あめだまさんは、これから一通りの検査をしてタイミングからでしょうか?病院は、自宅から近いのですか?治療を始めると色々あるかも知れませんが、これから一緒に頑張って行きましょう☆宜しくお願い致しますっ

[3] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 あめだま

2007/09/09 00:05

お返事ありがとうございます。あめだまです。

私は今年の始めに生理不順の相談に病院に行ったら「多のう胞」だと言われました・・・
今まで何回か婦人科に行きましたが、今回初めて言われました。
去年結婚したばかり(晩婚ですが…)だったので、本格的な治療をする訳でもなく、生理を起こす薬を貰って2回ほど来て・・・放置でした。。。

その間に仕事始めたりして、病院に行く機会もなかったのですが、
今回、下腹部痛があり、再度病院デビューを果たした訳です。

色んなサイトを見たりして、色んな検査があって不安もいっぱいですが、
病院も自転車で行ける距離なんで
本格的に治療してみようと思います。

良い判定結果がでる様に影ながら応援しています!
2週間ゆったりノンビリして下さいね☆

ps−
岐阜に慣れた…という前に、この暑さに参ってます(_ _)

[4] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 にわか

2007/09/09 01:03

あめだまさん、ありがとうございます。また結果報告しますね。
私も晩婚で去年結婚したんですよ☆同じですね♪

早く子供が欲しかったので、すぐに基礎体温をつけ、排卵検査薬を使用してタイミングをとりましたが、毎月必ず生理が来て・・その度に泣いてました。そして半年で病院に駆け込みました。結局我が家は男性不妊と判明したのですが、最近は主人が毎日マカと亜鉛サプリを飲み続けていて、その効果か?数値が人並みに上がって来ました。本当にビックリです☆しかし、顕微授精でも結果が報われていないのは、私の卵にも原因があるのかも・・?と不安に思うこの頃です。

あめだまさん、下腹部痛は大丈夫ですか?多のう胞だと診断されたのですね・・自分に原因があると分かるのも辛いと思いますが、これからの治療頑張って下さいね。私も応援しています!!まだ治療歴は短いですが、私も一通りの検査をしてきたので、何かあったらまた書き込み下さいね。

岐阜は本当に暑いですよね・・。我が家は猫を飼っていますが、猫もぐったりです(笑)まだまだ日中は暑いので、早く涼しくなって欲しいですね。あめだまさんも体調には気をつけて下さい。

[5] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 あめだま

2007/09/10 22:00

だんだんと過ごしやすい季節になってきました。
暑がりなので、夏は嫌いです…。

今、生理を起こす薬(?)を飲んでいるのですが、
なんだか下腹部痛が増したような???
にわかさんは男性不妊だから、そんな薬は飲まないのかな???

前回、先生に多のう胞だと言われ、本格的な治療をスタートする気満々ですが、
下腹部痛で数日会社を休んでしまった事もあり、今の自分の状況を上司(男性)に報告しました。
退社のことも考えていたし・・・・・・・

その時、なんだか号泣してしまいました。。。

これからの事を考えると、なんだかドロドロとしたモノが胸の奥に溜まって行く気がします。。。。


暗くなってすみませんm(_ _)m

[6] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 にわか

2007/09/12 20:12

あめだまさん、こんばんは☆遅くなってすみません。
本当に随分涼しくなりましたね♪

下腹部痛大丈夫ですか?会社を休んでしまうぐらい痛いのは心配ですね・・その痛みの事は病院でも先生に話しているのですよね?生理を起こす薬なんですね。
私は、本当に正確に生理が来るので薬は飲んだ事がないのです。お役に立てずごめんなさい。
でも、薬を内服する前よりも痛みが増すなんて、その薬が体に合わない・・とかもあるかも知れないので、早めに先生に相談された方がいいですよ。

私も、勤務先の上司(男性)には不妊治療の事は話してあります。体外(顕微)受精になると毎日通院で、採卵や胚移植のスケジュールが間際にならないと分からないので、欠勤や遅刻など会社にはたくさん迷惑をかけてしまっています。でも理解ある上司なので凄く助かっています。

あめだまさんも、今はこれからの治療の事を考えると不安だと思いますが、きっと可愛い赤ちゃんを授かる事が出来ると信じて、頑張って下さい。

私も、原因を知った時は本当に辛くて、毎晩泣いていました。男性不妊は自然妊娠が難しく、男性不妊を治す治療はないので、漢方やマカ、サプリとお金がかかる顕微授精に望みをかけています。

悩みはつきませんが、これから一緒に頑張りましょうね。

[7] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 あめだま

2007/09/26 19:26

お久しぶりです☆
徐々に涼しくなってきて、夜はチョッピリ寒いくらいですね♪

お腹出して寝たりしてないですか?(^▽^


もうすぐ運命の2週間目ですね。
ドキドキしますが、楽しみですね♪

[8] Re: 最近、岐阜に引っ越して来ました。 

 にわか

2007/09/27 22:23

あめだまさん、こんばんは☆ 

その後、治療の方はどうですか?もう下腹部痛は大丈夫でしょうか??

ご報告が遅れてすみません。

先日の22日が運命の判定日でした!病院でも検査薬では薄いラインだったのですが、ホルモン数値の結果、ちゃんと陽性反応を頂く事が出来ました(涙)正直、今回の顕微に対しても採卵数や受精率すべての結果で落ち込んでいたので、本当にまだ信じられない気持ちでいっぱいです。命を授かるって奇跡に近い事ですね。まだ、胎嚢や心拍音が確認されるまでは凄く心配ですが、これからこの小さなベビちゃんを大切に守って、育てて行きます☆

私は軽いOHSS(卵巣過剰刺激症候群)になっていて、卵巣が左右共に7センチ程腫れ、腹水も溜まっているので、(妊娠が成立すると胎児が盛んにホルモンを分泌する為、ますます腫れて腹水が溜まってしまうそうです。)今もお腹が痛く苦しいですが、私はもう大丈夫です!お腹がパンパンなので、すでに今まで履いていたパンツがはけない状態です・・(涙)

あめだまさん、短い間でしたが、こちらで暖かい励ましの言葉と気持ちを送って頂き、本当にありがとうございました(泣)ここで同じ悩みを抱えたあめだまさんとお話が出来る事が凄く心強く、たくさん支えて頂きましたよ。感謝の気持ちでいっぱいです。もうこちらには書き込みをする事が出来ず、凄く寂しいですが、あめだまさんにもベビちゃんがやってくるまで、私もずっと影ながら応援していますね!!

まだ頭がパニックで言葉が足りず、すみません。
あめだまさん、本当にありがとうございました!!!
あめだまさんの卒業を心より祈っています☆☆☆

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと