この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひさぶ
2013/10/18 16:33
またまた宜しくお願いします☆
(^-^)/
過去ログは返信できません
ひさぶ
2013/10/18 17:20
ゆんゆさん カプセル頑張ってますね
レーザーは私達がいるから来る日教えてくれればこっちから話しかけてあげれるよ(^O^)
やっぱり友達いない時間に行くと暗いらしいから、私は友達のいる時間にしか行かないわ
って言うか私達みんなは一番の時間で予約するのが当たり前になってるけどね(^^;
カプセルは先生のイチオシだからね
(***)
まるちか
2013/10/18 17:40
こんばんは(^^)
今日は美容院と病院といってたら時間があっという間だったよ。
診察で「1個か…厳しいなあ。でも10人うむわけじゃないからいいか」と言われたわ。
私てきには、それでも1個凍結できたからってプラスでいたのに何か突き落とされた気分だったわ。
で、どーする?と言われたから移植しますってことにしたわ。
内膜厚くするテープも初めて見たものだし、よくわからなくて後で看護師の説明あるかと思えば、そのまま受付で呼ばれたので受付の人に聞いたら教えてくれたけど
(***)
あの年配の人に(-_-)
お風呂のあとに張りかえるようにしたほうがよさそうね。
しばらくプールは危険ね。
はがれそう(>_<)
ゆんゆさん、是非レーザー一緒にいこう♪
昨日は瀬戸市の岩屋堂ってところでお月見会があって、そこに行ったの。
13夜だけはお月見しながらひとつの願いだけしてもいいって言われていて、一願してきたよ。
紅葉の時期はライトアップで人もたくさん来るみたいよ。
nonno
2013/10/18 18:23
こんばんわ
ひさぶさんまるちかさん 昨日は、遠くまで出かけたのね。13夜 なんて知らなかったわ。
寒かったから、風邪ひかないでね。大事な時期だから。
みんな願いが叶うように 祈ってるわ。
まるちかさん エストラーナのテープは、はがすとき痛いし、赤くなるから、お風呂あがりがいいよ。
(***)
今日言われた、10人産むわけじゃないから… これは
励ましなんだよ。良いのがひとつ あればいい と、言いたかったのよ。
(***)
ひとつ凍結できたから、プラスでいてね。(^○^)
ゆんゆさん レーザーは予約した?
私は、明日3時からだけど・・・
ひさぶさんとまるちかさんは、明日も1時半からなのね。
待っててくれるか、早くいけば会えるのね。
ゆんゆ
2013/10/18 20:44
こんばんは。カプセル終わってから買い物しながら帰ってきたら遅くなっちゃった。
ひさぶさんありがとー♪レーザー、ひさぶさんやまるちかさんがいる時に行けたら心強いし会えるから嬉しいわ(*^-^*)
nonnoさんも明日レーザーに行くんだね。ひさぶさんとまるちかさんに会えると良いね♪
私は明日は予定が入っちゃってるから行けないけど、来週ひさぶさんたちと同じ日にレーザー予約取れたら取ろうかな。
来週は水曜の13:30から?
ちなみに今日帰って来るときまた次回のカプセルの予約が来週火曜日で取れたから入れてきたよ(*^^*)
でね、今日はベテランっぽくて若い看護士さんに聞いたら、やっぱり(時間や経済的に)出来るならレーザー&カプセルの併用が一番良いって言われたよ。
ホントに毎回言われること違うけど、そりゃ両方が良いんだろね。
鍼灸も良いと聞いて2ヶ月くらい前から始めていてお財布が厳しい感じではあるけど
移植が近いから頑張ってやっちゃうわp(^^)q
まるちかさん、1個でもすごいと思うよ!
その1個がなかなか出来なくて移植にたどり着けないって悩んでる人もいるし、私も以前はそうだったから、1個でもGOODだよね!
エストラーナテープ、頑張ってね(^^)
ひさぶ
2013/10/18 20:46
そうだね
先生は辛口だから(((^_^;)
私も最初の頃は何度も泣きながら帰った事もあったわ
気持ちがいっぱいいっぱいの時は聞き流す余裕がないからね
今は先生の辛口もお茶目に聞こえる様になったわ
これも病院で知り合った友達のお陰だわ
病院のシステムも全然分からなくて最初は大変だったし(@_@)
まるちかさんもすぐ慣れるさっ
ゆんゆさん レーザーはいつもトップは1時半からだよ
1週間前の早い時間に予約しないと1時半はとれないからねf(^_^;
是非1時半に予約して会いましょう♪
まるちか
2013/10/18 21:21
そうだね、先生の辛口はサラ〜と流すわ(^^)
私としては前回受精さえしなかったから今回は「すごいでしょ、レーザーのおかげですよ」的なことを言いたい気持ちで診察受けたから、あれ?厳しいの?と思っちゃったわ。
でも、やっぱり1個でも残せたことが本当にうれしかったから、プラスに考えて移植に望むよ\(^^)/
明日から雨が続いて寒くなりそうだね。
冷やさないようにしよう!
ひさぶ
2013/10/18 21:55
もう秋だから寒くて当たり前なのに今年は最近まで暑いくらいだったから寒いのはまだ慣れないね(^^;
移植楽しみだね
移植後、神経質にならないようにね!
って 人には言えるのに自分の事になると凄い神経質になっちゃうわ(@_@)
リラックス!リラックス!って言い聞かせても中々リラックス出来ないでいるよ(・・;)
ゆんゆ
2013/10/18 23:48
1週間前の早い時間から狙わないと取れないんだ(*_*)
じゃ、来週の水曜なんてきっと無理だね(>_<)一応トライしてみるけど。
血液検査の結果が出るみたいだから、どっちにしても来週のどこかで結果聞きに診察予約取ろうかな。
高橋院長って辛口なんだね。まだ1回しか会ってないから辛口なことはまだ言われてないけど
どこも不妊治療専門の病院の院長って辛口だったりなんか怖くて質問しづらかったりってのが多いみたいね(^-^;
まるちか
2013/10/19 08:19
おはようございます。
本当に寒さになれなくて何を着ていいのかさえわからないよ。
旦那さんは自分で腹巻きを忘れて寝たくせに、腹巻きをしなかったから腹が痛いと百草丸飲んでたわ。
昨日お風呂出てからシールはってみたわ。
かゆみ止めパッチの大きいバージョンみたいね。
ひさぶ
2013/10/19 08:41
おはようございます!
昨日は疲れたせいかバタンキュウで寝れたわ
でも朝はいつもの時間に起きちゃうね
若い時は昼過ぎまでグッスリだったけど年とったってことやわ
本当に寒くなったから皆も風邪に気を付けてね(^-^)/
今日は診察&レーザー!
注射3日目だからきっと卵ちゃんはまだまだだね
nonno
2013/10/19 13:33
こんにちわ
ひさぶさん まるちかさん レーザー終わったらすぐ帰る?
私は、3時からだけど2時すぎくらいに、行こうかと思って。
どんな服装かしら?
私は、ジーンズに白地にブルーのストライプシャツ着てるよ。
まるちか
2013/10/19 16:43
こんにちは
のんのさん、またまた書き込み見てなくてごめんなさい。
今日は2時少し過ぎに4人でおしゃべりしてたけど、のんのさん、通ったのかな?
ひさぶ
2013/10/19 17:17
こんばんわ
のんのさん早めに来たのね(>_<)
残念!
ギリギリの書き込みは見てないから分からなかったわf(^_^;
2時半ごろまで外でベラベラ喋ってたよ!
爆笑もしてたから近所迷惑かもね(^^;
今度また会えそうな時はもっと早く言ってくれるといいな(((^_^;)
13時半の書き込みはレーザーやってた頃ね
nonno
2013/10/19 21:37
ひさぶさん まるちかさん 書込みギリギリでごめんなさい(*^_^*)レーザーやってる時間だね。
私がレーザー行ってる間に、旦那が実家へ寄ると言ったので、早く出かけることにしたの。
来週の土曜日は、私の実家で法事があるから、レーザーはお休みします。
今度、行くときまた連絡するから よろしくね。(^o^)
ゆんゆさん 来週の火曜日のカプセルは、もしかして4時から?検査結果をきくのも火曜日なのかな。
この前会った時ぐらいの時間に病院行けるから、よければ、教えて・・・また会えるかなと思って。
ゆんゆ
2013/10/19 22:14
こんばんは。
今日はやっと来れたわ(^^;
雨が降ってきちゃったね。気温差激しくてホントに着る物に困るわ。衣替えもかなり中途半端だよf(^^;
nonnoさん、今日ひさぶさんとまるちかさんに会えなくて残念だったね。すれ違ってるかもね。
来週火曜日のカプセルは午前なの。nonnoさん4時に行くんだね。時間が合わなくて残念(>_<)
また行くとき教えて。私も皆に会えたらと思うので行くときはコメします(^^)
明日も雨なのかなぁ。
明日は仲の良い犬友達の10月生まれのワンコとうちの下のワンコの合同お誕生日会に行くから晴れてほしいんだけど、、、
なんか無理そうだね(;o;)
ひさぶ
2013/10/19 22:43
のんのさん 分かりました(^O^)
また時間が合う時にお会いしましょうね
ちなみに私は月曜の午前中、診察とカプセルでまるちかさんと一緒です
ゆんゆさんも時間が合う時にお会いしたいですね
火曜も午前中診察になったら書き込みします
採卵前だから、いつ診察になるか分からないからね
まるちか
2013/10/20 09:34
おはようございます。
近いうちみんなで会えるといいですね。
今日は雨だね(-_-)
バーベキューの予定があったけど流れたよ。
他の友達は子持ちだから他の場所へ遊びに行くみたいだけど、私は遠慮したわ。
子供の行きたい場所は私にはたいして楽しくないしね。
ひさぶ
2013/10/20 11:43
おはようございます!
子供のいる家庭とはどうしても合わないよ(>_<)
中心にいるのが子供だから大人同士で会話してても子供の話題になっちゃうしね
それにその中で一緒に遊びに行くのはツライよ
私は絶対行かないわ
行かないと言うより行けないよ!
きっと不妊治療してなかったら、そこまで思わなかったかもね
まるちかさんは移植するならいつ頃?
まるちか
2013/10/20 17:36
こんばんは
1日雨で寒かった(>_<)
今日は旦那さんがワックスがけすると言うからフローリングを雑巾がけしてたよ。
リビングとキッチンのとこだけなので、たいしたことないけどね。
旦那さんがほとんどやってたけどダイニングテーブルやソファを動かすのが大変だわ。
私の移植は先生に聞いたら31日か1日ぐらいかなって言ってたよ。
「移植できればだけど」と念おされたけどね(^_^;)
わかってますよ〜
ひさぶ
2013/10/20 18:04
こんばんわ
雑巾掛けご苦労様
私も先週雑巾掛けやったら膝が痛くて痛くて(>_<)
移植今月終わりなのね
内膜が薄かったら中止になるけど、まるちかさんは大丈夫じゃない?
薄いってあまり言われた事ないでしょ!
それにレーザーとカプセル通ってるから完璧よ(^-^)v
私の採卵はいつかなぁ?
週末頃かな?
まるちか
2013/10/20 20:19
う〜ん、いつも先生に旦那さんの精子の悪さを指摘されていて内膜の話題にならなかっただけのような気がするわ。
本当は薄いのかもしれないし次の診察が土曜日だからハッキリするかな。
ひさぶさんは週末か週明けぐらいに採卵かな?
いい卵ちゃん きっとたくさん採れるよ♪
ひさぶ
2013/10/20 22:47
そうだったっけ?
旦那の精子の事が中心だよね
でもタイミングや人工のやる前の内診で「子宮の中きれい!内膜厚い!」ってブツブツ言いながら診てくれない?
私はいつもそんな感じで言われるから厚いと言っても何ミリか聞いたことないんだけどねf(^_^;
イイ卵ちゃんたくさん採れます様に!
ゆんゆ
2013/10/21 00:17
こんばんは。今日は見事にずっと雨だったね(>_<)
ひさぶさん、今週末くらいに採卵になりそうなんだね。
採卵出来ること自体が嬉しいけど、レーザー&カプセル効果で運命の卵ちゃんが出てきてくれることを願ってるよ〜!
まるちかさんは移植日が月末くらいなんだね。同じくらいになりそ(^^)
移植後は姫生活する?私はまったり過ごすつもり。
明日は名古屋のクリニック受信日で内膜チェックに行ってきます。カプセル効果が出てるかも(*^^*)出てると良いな〜。
まるちか
2013/10/21 08:16
おはようございます。
内診の時は薄いって言われることが多いよ(>_<)
何も言われないか薄いだなあ。
ゆんゆさん 同じぐらいに移植かな?
私は初めての移植なので、どう生活するのか全くわからないの。
どの程度動かないとか、何日ぐらい動かないとか、全然未知の世界ね(^_^;)
ひさぶ
2013/10/21 11:50
おはようございます!
今日はまるちかさんとカプセル一緒♪
診察だったけど何か先生に勘違いされて、ちょっと心配になったわ
ゆんゆさん 明日も診察になったから午前中の診察なら会えますね
まるちか
2013/10/21 16:54
こんにちは(^^)
今日は少し暑かったけどいい天気だったね。
カプセルから帰ってから布団干したよ。
明日はゆんゆさんとひさぶさんはご対面ですか。
今日は病院は混み混みだったけど明日はすいてるといいね。
ひさぶ
2013/10/21 17:41
こんばんわ
まるちかさん今日は診察まで付き合ってくれてありがとうね♪
明日も注射だから早く呼ばれると思うわ
それにしても今日は心配になる先生の一言が今も気になってるわ(@_@)
先生ったら採卵の準備中の私に人工!って言うんだもん!
忙しくて大変なのはわかるけどビックリしたわ
それにアンタゴなのに今週の(金)か(土)に採卵は早くない?って感じ(>_<)
そんなもんかな?
アンタゴは注射を最低でも何本打つんだろう?
nonno
2013/10/21 18:22
こんばんわ
まるちかさん 移植の後は普通に生活すればいいはずよ。初めて移植で先生に、二日間は安静に(胚盤胞だった)と言われたから、えっ・・・?って。
あとで中江先生にきいたら、普段通の生活すれば良いという意味だったんだ。ジョギングなど激しい運動は、避けるようにと、いうことでした。
二人目不妊の人は、子育てしながら妊娠されるから、あまり神経質にならないで、穏やかに過ごすことが 一番!
ひとには言えるんだけどねぇ〜
私も人一倍、心配症で神経質なのよ・・・(^_^;)
ひさぶさん 診察&注射おつかれさまです。
先生に勘違いされると、すっごく不安になるよね((+_+))私も、同じようなことあったから。
でもカルテ見直しされただろうから、大丈夫よ。
アンタゴだから、セトロタイドはもう注射したの?
生理周期 12〜14日の採卵だったら、早くはないと思うけど。
今ごろ いい卵ちゃんがプチプチ ぷりぷり 育っているといいよね。カプセルとレーザーの効果があるはずよ。
ひさぶ
2013/10/21 19:13
のんのさん 早速ありがとう
セトロタイド?
今日は排卵止める注射と卵ちゃんを大きくする注射
会計の時に貰う紙に何の注射打ったか書いてないから分からないやf(^_^;
排卵止める注射って高いよね(笑)
のんのさんの言う通り早くないや
そんなもんだわ
先生に人工と勘違いされて色々間違ってないか不安になっちゃって、てっきり注射の数も少ない様に感じたわ
今日で6本目の注射だったから(金)まで打てば10本打つ事になるもんね
そのセトロタイドって何の注射だろう?
のんのさん教えてぇ〜!
nonno
2013/10/21 19:55
ロングやショートは、点鼻使って排卵抑えて、卵ちゃん育てるよね。
アンタゴは、注射で卵ちゃん育ってきたら排卵抑えるために、セトロタイドをおなかに注射するよ。これが結構 痛いのなんのって・・・(>_<)
人によって違うかもしれないけど、15ミリ以上になると注射するみたい。先生、看護師さんに「セトロタイド」指示しているのが聞こえるよ。
会計の時に貰う紙は、保険きかないと、薬の名前出ないからわかりづらいよね。
セトロタイド 確か 8,000円くらいだったと思うけど。
ひさぶ
2013/10/21 20:24
それなら今日打ったよ!
排卵させないって言ってたしお腹に打ってめっちゃ痛い(>_<)
値段も8500円だったし
まるちかさんに聞いたら、この注射を打つまでにもう少しhmgの本数あったのに私は5本だったから少し早いのでは?
って少し思っちゃった(・・;)
ちなみに卵胞は15ミリ少し切れてた
ゆんゆ
2013/10/21 21:15
こんばんは。
今日内膜チェックに行ってきたんだけど、まだ6.5_しかなくて厚みが足りないからホルモン剤続行で、木曜にまた受診になっちゃった。
木曜は午前に高橋さんで血液検査の結果を聞くための受診予約を取ってあったんだけど
行けなくなっちゃったから明日カプセルの前に受診出来るように朝イチで行ってみようかと思うの。
そーゆー場合、木曜の予約はキャンセルしとかないといけないよね?
予約無しだとだいぶ待つことになりそ?カプセル11時からだけど間に合うかなぁ?
ひさぶさん、明日も病院なんだ(^^)何時くらい?会えるかなあo(^o^)o
ひさぶ
2013/10/21 21:26
ゆんゆさん こんばんわ
今日は週始めだからか凄い混んでたけど明日はどうかなぁ(・・;)?
私は10時頃行こうと思ってます
予約の取り消しは予約した時にID番号があったと思うけど、その番号を入れて取り消すの
もしそのID番号忘れたなら明日病院に行ったら受付で言うといいかもね
明日カプセルがあって予約なしなら早く行った方がいいね
混んでると何時に呼ばれるか分からないから!
でも前に友達がカプセル前に予約なしで診察したらわりと早めに呼ばれたよ
きっとカプセルあるから早くしてくれたのだと、その友達は言ってたf(^_^;
ゆんゆ
2013/10/21 22:03
ひさぶさんありがとう(*^-^*)
そうなんだ(^^)カプセル前の受診だと早めに呼んでくれるなら嬉しいな♪一応頑張って朝イチで行ってみる(^^)
ひさぶさんは10時くらいなんだね。これはスマホでタイムリーに見れる?
明日の服装、決まったら書き込んどこうかな。
nonno
2013/10/21 22:44
ゆんゆさん ひさぶさん いよいよ明日会えそうだね。
私じゃないのに ドキドキするわぁ♪
いいなぁ〜 私も行きたい気分になるわヽ(^o^)丿
ゆんゆさんに 会ったときを思い出してます
とってもかわいらしい方だったよ。♡
ひさぶ
2013/10/21 23:40
わくわく!
スマホでタイムリーに見えます
私も明日、服装 書き込むわ(^-^)/
朝イチに行くなら私が行くまでに呼ばれてるかもね
明日楽しみにしてます♪
まるちか
2013/10/22 08:19
おはようございます。
ゆんゆさんとひさぶさんは今日会えるのね(^^)
でも、これからもきっと誰かには会うことできるよね。
今日は病院すいてるといいね。
先生に余裕あるといいけど。
気をつけてね。
ひさぶ
2013/10/22 09:09
おはようございます!
今日は先生に余裕が見られるといいな
やっぱバタバタしてると早く出ないと!ってこっちも焦っちゃって話したい事も話せないよ(>_<)
今日もあの痛い注射うつのかなぁ(涙)
ゆんゆさん 私の服装は茶と黒の横縞のトップスと黒のパンツ、ヴィトンの鞄持ってます
ゆんゆ
2013/10/22 09:28
おはようございます。
いつも曲がる道が工事?やってて迂回したら一方通行が多くてグルグルグルグル(>_<)
やっとさっき着きました(>_<)ただでさえ方向音痴なのに一方通行ばかりでたどり着けないかと思った(^_^;)
ひさぶさん、ドキドキワクワクです〜。
私は水色のジーンズに黒の薄目のカーディガン着て、鞄は黒のグッチです(^o^)/
血液検査の結果もドキドキだわ。
でももし不育の結果が出ちゃったら「分かって良かった。」ってことで対応してくしかないか(^^)
ゆんゆ
2013/10/22 09:51
もう呼ばれて診察は終わりました。早〜っ♪
不育症の反応は出ていなくて異常無しだったんだけど、検査自体が初期的なものでそんなに細かくはやってないから、一応ピシニバール?だっけっかな。注射を今から打つことになりました。
これは高橋さんでは、体外で移植する人には皆に打ってるって言ってた。
ひさぶさんやnonnoさんも打ったことある?
まるちかさんも移植前に打つのかな?
まるちか
2013/10/22 11:19
こんにちは
ひさぶさんとゆうゆさんは無事に出会えたかな?
ゆんゆさん 不育症の検査とりあえず異常なくてよかったですね。
その移植前にうつ注射、私も多分うつのかな。
それは着床しやすくする注射なのかしら。
少しでも可能性があることはやりたいよね。
ひさぶさんは先生に言えたかな…
ひさぶ
2013/10/22 12:37
ゆんゆさん 先程はどうも(^O^)
無事会えて良かったわ
のんのさんの言う通り 可愛らしい人でした
色々話出来て良かったわ
今日の診察で最低限の聞きたい事をまとめて行ったのに問診はなし(・・;)
忙しくなかったのに(>_<)
あの痛い注射 今日の夕方自己注射になったわ
あんな痛いの自己注射なんて出来るかなぁ(@_@)
まるちかさん お尻の注射は着床とは関係ないのよ
着床よくするのは移植後に打ってくれるよ
お尻のは赤ちゃんの免疫だね
痛いし痒いしって感じだったわ
むっちゃ腫れたの覚えてる
でも着床した後に初めて打たれたから着床後に打つかと思ったら違うみたいね
私はその注射の後、高熱が出たから もう打ちたくないわ(^^;
ゆんゆ
2013/10/22 18:29
こんばんは。
ひさぶさん今日はありがとう(*^-^*)ひさぶさんは私の想像以上にスリム美人だった〜♪
私も色々お話出来て良かった。話してたらカプセルの時間まであっという間だったよ(^^)
原坊の種もありがとね♪来年植えるわ。来年は赤ちゃんと一緒に育てたいわ(*^^*)
まるちかさんにも会いたいし、nonnoさんも皆と会えると良いね。私もまた会えたら嬉しいわ。
ひさぶさん、今日院長余裕ありそうだったけど質問出来なくて残念だったね。
でもきっと今ある卵胞を採卵していくってことなんだろね。
数より質ってのは分かってるけど数も欲しいよね!今回の卵ちゃんが赤ちゃんになる卵ちゃんであることを願ってるわ。
自己注射頑張ってねp(^^)q
まるちかさん、今日の注射はひさぶさんが書いてくれてるけど抗体を調べる物って言ってた。
明日腫れれば良いみたい。お尻にプスリと、打った時は私は全然痛くなかった。脂肪が多いんかな(^o^;)
まるちか
2013/10/22 19:02
こんばんは
ひさぶさんとゆんゆさんは無事に会えたのね。
私も早く会いたいわ〜
知り合いがいると診察までの時間とかあっという間だよね。
今日は旦那さんが夕食いらないからテキトーご飯♪
明日は結婚記念日なので今ケーキを作ってるよ。
ひさぶ
2013/10/22 19:15
こんばんわ
ゆんゆさん、スリム美人だなんて照れるなぁ(((^_^;)
って言うか脱いだら凄いんです!ってくらいヤバイ体型してるよ(@_@)
お腹なんてプヨプヨだし変な所にばかり肉ついてヒドイよ
まだ隠れるうちはいいと思って自分を甘やかしてるわf(^_^;
まるちかさん
明日結婚記念日なんだぁ♪
手作りケーキなんていいねぇ
昨日TVでやってたけど姉さん女房の所は倦怠期ってモノがないんだって
そう言えば、うち結婚して10年だけどないもん
ラブラブな方だよ♪
アハハ(^O^)
nonno
2013/10/22 20:42
こんばんわ
まるちかさん 結婚記念日 おめでとう(^O^) もうひとつ おめでたが続くかもよ。
ダブルでおめでとうになるよう 祈っているわ。
それに手作りケーキ いいねぇ♪ たしか前にパンも焼くって書いてあったよね。
みんなお菓子も料理も 上手だね。私、ケーキなんて焼いたことないんだ((+_+)) きっとめんどくさがりなんだね。
ひさぶさん ゆんゆさん 会えてよかったね。
病院で私のうわさ・・・しなかった?午前中 鼻がムズッとしたわ。
ひさぶさんも長身 スリム美人なのね。それにラブラブだったら、不妊治療もうまくいくよね。ご夫婦 仲良くが一番!だって看護師さんも言ってたよ♪
まるちかさんは小柄なイメージだけど、前に背が高いって言ってたね。
ちなみに私は、160センチ弱・・・です。
ふたりの 想像ばかりふくらむわぁ〜
ところで、着床しやすくする注射ってなぁに?移植の前と後に、プロゲストンを打ったけど、ほかには注射しなかったなぁ〜
ずっと移植していないから、私が知らないのかも・・・変わったのかな?移植したのは、ちょうど2年前なんだ((+_+))
それから ひさぶさん 2段階移植の料金 知ってたら教えて。一度やったことあったよね。移植料 2回分払うのかな?
ひさぶ
2013/10/22 21:10
プロゲストンデポーって着床を助けてくれるんじゃないの?
確か看護師さんがそう言ってた様な...
いい加減な記憶かな(・・;)
2段階でやった時は採卵後にやったから会計も一緒になってるわ
だから全部で317100円だったよ
移植料2回分は支払わなくていいみたい
皆にも同じ質問されたわ(笑)
2回やるから2倍だと思うもんね
(((^_^;)
まるちか
2013/10/22 21:18
ケーキはデコレーションできないから今回はチーズケーキ。
ベイクドとレアチーズの二層にしてみたよ。
さっき旦那さんが帰ってきて、なんでケーキ作ってるの?と聞かれたよ(^_^;)
私は移植がはじめてだから使う注射とかわかんないけど、いろいろとあるんだね。
ひさぶ
2013/10/22 21:26
チーズケーキいいな♪
私は炊飯器でズボラな作り方しか知らないわ(笑)
美味しいチーズケーキやれあチーズケーキの作り方教えて(^-^)v
まるちか
2013/10/23 08:12
おはようございます。
雨が降りそうね(>_<)
10月って天候が落ち着いて晴れる日多いって聞いたけど台風のせいか今年は雨が多いね。
チーズケーキは簡単だよ。
クリームチーズと生クリームあればあとは何とかなる。
ただ二層にしようとすると焼いたチーズケーキを冷ましてからレアチーズを流し込むのので面倒かも(^_^;)
今日はまた雨のなかレーザーになるかな?
ゆんゆさん もし来週の水曜日の早い時間でレーザー希望するなら今日早目に病院に予約電話いれると予約できるよ。
でも、そろそろ移植してるかな?
ひさぶ
2013/10/23 08:42
おはようございます!
チーズケーキ 今度家に来た時教えて!
家で作りながら教えて貰った方が覚えれるかもf(^_^;
今日はレーザーの後、午後の診察!
卵ちゃん育ってるといいな
まるちか
2013/10/23 10:18
ひさぶさん、チーズケーキ今度直接教えるね(^^)
でもおいしいかどうかは…
この間もらった、よもぎ蒸しパット今使ってみたよ。
すごく温かくて気持ちいいね。
ひさぶ
2013/10/23 10:29
でしょ!
こんな肌寒い日にはいいよね
夏は絶対むりだけどね(^^;
チーズケーキ大好きだから楽しみにしとるわ
炊飯器で作るズボラチーズケーキはやっぱりズボラだけあって味もズボラでイマイチなんだよね(>_<)
アレンジしても上手くいかなくてさっ
まるちか
2013/10/23 10:55
でもクリームチーズを買うと箱にレシピあるから、あの通りに作っても簡単だよ。
型の下に敷くビスケットとかは少し手間だけどね。
ケーキ型はもってる?
なければ、一通り材料から用意していくわ(^-^)
本当によもぎパットいいねえ。
お灸で匂いに慣れたか、全然匂いも気にならないね。
でも夏は間違いなく蒸れてかぶれるね。
今が夏でなくてよかった♪
ひさぶ
2013/10/23 11:25
私は面倒くさがりだからね
ズボラがあってるのよf(^_^;
ケーキの型は百均のだよ
スイートポテトを作るときに使ったから(^O^)
ビスケットを敷き詰めるの好きだわ
うちのオーブンは使えないからトースターやグリルで出来るお菓子しか作らないのよ(((^_^;)
ロールケーキもトースターで焼いたよ(笑)
まるちか
2013/10/23 18:33
ひどい雨だね。
台風もきそうだし怖いなあ。
週末ぐらいにくるみたいね。
今日は夕食に唐揚げを作るけど、旦那さんが「チューリップの唐揚げがいい」というから初めて手羽をチューリップにさせたわ。
全然チューリップやないわ。
下手すぎ(>_<)
ゆんゆ
2013/10/23 20:18
こんばんは。
まるちかさんの旦那さん、唐揚げにチューリップをリクエストするってなんか可愛いね(*^^*)
ひさぶさんもまるちかさんも手作りケーキ作ったり、ホント尊敬するわぁ!
私もnonnoさん同様ケーキを焼いたことないわ(^^;
ひさぶさんちでまるちかさんがチーズケーキ作りを教えに行くとき、食べる担当で参上しようかしら、なーんて(*^^*)
図々しいね、ごめんf(^^;
ひさぶさん、今日も病院だったんだよね。どうだった?採卵日決まりそう?
私は昨日うってもらったピシニバールなんだけど、、、
腫れて痛いんだけど、先生に言われた直径二センチには足りないような……。
なんとなく腫れの回りもピンクになってるけど、そこも含めて二センチになってれば良いのかなぁ?ひさぶさん、どうだったか覚えてる?
まるちかさん、今日は今インしたから朝イチで来週水曜のレーザー予約の件、今見た〜(>_<)
まるちかさんが教えてくれた早い時間のレーザーって、二人がいつも受けてる時間のレーザー?
私の移植は多分来週木曜になりそうだから、水曜はレーザー行ってみたいわ。明日予約の電話してみる!
ゆんゆ
2013/10/23 20:26
注射の名前、ピシニバールじゃなくて、ピシバニールだった(^-^;
nonnoさん、これ移植の前に打って、問題なければもう打たないみたい。
2年前は無かったかもしれないし、2年前だから忘れちゃってるのかもしれないね(^_-)
nonno
2013/10/23 20:42
まるちかさん 結婚記念日 おめでとう( ^)o(^ )
手作りケーキとチューリップでお祝いするんだね。旦那さんのリクエストかわいいよね。もう食べ終わったかな。
ひさぶさん 今日は午後の診察だったのね。レーザー行こう思って昨日電話したら、3時がラストだったから行けなかったんだ。
3時半からだったら、行けたのに・・・そしたらひさぶさんにも会えたかも・・・残念だわ。
ゆんゆさん レーザーは一番早い時間に予約取れなかったら、火曜の12時ギリギリに電話してみて。
3時か3時半からの組になると思うから。この時間だったら、私と同じ組になれるよ。
ところで、ピシニバールってなぁに?
ゆんゆ
2013/10/23 21:22
nonnoさん、ピシバニールは昨日言ってた注射だよ。
高橋さんでは移植前の人には皆に打つっていってたやつ。
nonnoさんはレーザー火曜なの?じゃなくて水曜の3時?
私、火曜日はシート法の培養液の移植で病院になると思うからレーザー行けないけど、
水曜は1日空いてるから、早い時間に取れなかったら3時で聞いてみるわ♪ありがとう(*^-^*)
nonno
2013/10/23 21:41
ゆんゆさん レーザーは水曜日だよ。予約の受付は、1週間前から。
予約したひとから順番に、1時半から埋めていくんだ。
私の場合は、ひさぶさんやまるちかさんと同じ時間だと、行けないので・・・予約締切(火曜の12時)ギリギリに電話して予約してるの。
そうするとだいたい3時か3時半から予約できるの。
システムがわかりづらいよね。
まるちか
2013/10/23 22:18
今日はチーズケーキも食べたらお腹が苦しかった(^_^;)
でも珍しく旦那さんがお皿を流し台まで運んでくれたわ(^-^)
ゆんゆさん 私とひさぶさんは来週のレーザーは1番はじめの時間だよ。
多分今日レーザーに来てた人がそのまま受付で予約していくから早い時間はうまってるかもね。
人数によって3時でレーザー終わることあるんだね。
私の移植はどーなんかな?
土曜日の診察で移植できるか、中止かぐらいはわかるかな。
nonno
2013/10/23 23:03
まるちかさん きっと移植できるよ。
初めて採卵するときに、先生に言われたことがあるんだ。
「一度は移植したい。してやりたい。」と・・・
この時 私42歳だった。採卵したけど・・・空砲だった。((+_+))
でも このまま終わりたくなかったからガンバッテみた。3回 移植してもらったよ。
きっと 移植できるよ。 はなれたとこからだけどエールおくるわ(^○^)
ひさぶ
2013/10/24 00:32
こんばんわ
今日は夕方診察だったから疲れたわ
レーザー終わってそのまま病院で待機!
寒かったし眠くなるし早く帰りたかったわ
帰り道、雨降りの夜だから見えなくて怖かったわ
ゆんゆさん ピシバニールは腫れてない所もあわせて赤くなった所を計ればいいから2センチあるんじゃない?
それに移植前とは限らないのよ
私は初めて打って貰った時は着床後に打ったし...
私が打った時は赤く腫れて痛いし回りが痒くてたまらんかったよ
何とか採卵決まりました!
(金)に採卵です
今回は2個!と小さいのが1つ(>_<)
小さいのは採れないかもね
数出来なかったって事はアンタゴ合わないのかもね
前回(1年前)9個採れて1年ババアになったからと言って急に採れなくなるなんてないよね(@_@)
貴重な2個だから2個とも凍結卵まで行って欲しいわ
今までの成績は取り合えず受精率100%だから問題はその後だね
明日旦那には鰻を食べさせようかな!
まるちか
2013/10/24 08:47
おはようございます。
ひさぶさん とりあえず採卵できるんだしよかったよ。
きっと質のいい子だよ♪
今日の夕食はやっぱり亜鉛とか入った牡蠣とか?
それとも精力つけるためにウナギ?
私のように縁起かついでカツというのもあるね(^^)
寒いから体冷やさないようにね。
のんのさん どうもありがとう。
気楽に過ごして移植にそなえるよ。
台風どうかなあ。
今日の天気も雨降るのか微妙だね。
ひさぶ
2013/10/24 09:49
おはようございます!
今日も乾燥機が活躍するわ(・・;)
のんのさんは仕事してるから中々レーザーでは会えないね
午後の診察も指定されない限り行かないしなf(^_^;
いつか会えたら嬉しいわ
ゆんゆさん まだお尻痛いだろーね
反応があったって事だからOKね
まるちかさん ありがとう♪
数はなくても採卵出来るんだから、よしとしないとね
当日排卵しちゃった!って人もいたから私もそーならないか心配だわ
今日は1日のんびりして買い物行って旦那が喜びそうなのを作ってあげるわ
ゆんゆ
2013/10/24 14:43
こんにちは。
ひさぶさん、ありがとう〜(*^-^*)教えてもらってホッとしたよ。
全体で2aあれば良いんだね。ひとまず安心。痛いし周りがかゆいわ(^^;
着床後にも打つんだね。私ももし今回ちゃんと着床したらまた打つのかな。
ひさぶさん採卵決まって良かったね♪金曜日かぁ。院長の読み通りだね。
旦那さんに元気になるもの食べさせてね(*^^*)
私は今から名古屋のクリニックに内膜チェックに行ってきます。
厚くなってなかったらどーしよ(汗)
台風も接近してくるのかな。雨ばかりだと嫌だね(*_*)
まるちか
2013/10/24 17:25
こんにちは
今日は久しぶりにジム行ってきたよ。
最近全然行かないから体か重くて仕方ない(>_<)
ゆんゆさんはジム行けてますか?
移植までの間、病院から内膜を厚くするために何か薬とか出てますか?
私はシールとプレマリンというホルモン剤が処方されてます。
内膜は厚くなってましたか?
やっと義父が昨日退院したので、今日からフリーになれたわ。
昨日会計済ませたみたいなので自分たちで支払ったみたいね(^_^;)
今日は何を夕食にしようかな。
ひさぶさんは結局何を作るのかな♪
ひさぶ
2013/10/24 17:41
こんばんわ
今日の夕食は豚カツにしたわ
鰻買おうと思ったら中国産しかなく違うスーパーに行くのも面倒だったから豚カツ!
旦那、肉大好きだから(^O^)
ゆんゆさん 内膜厚くなってた?
今回移植出来なくても次の周期があるから、そしたらカプセルもじっくり入ってレーザーも通ったら子宮の状態も一段と良くるさっ☆
のんのさんは人工してるの?
それとも採卵?
nonno
2013/10/24 18:08
こんばんわ
先週 生理がきたんだけど 今月は、治療お休みしようと思います。
術後はずっと体温低くて、今月はじめ なんとか排卵したみたい。
プロゲストンとプレマリン貰って、ホルモン剤で高温期なったから、妊娠していなければ生理がくるようになっていたので。
20日がちょうど術後2か月で、自力で排卵して生理が来れば、どになグラフになるのか見たいからね。
ちゃんと 高温になるかな・・・
それから、凍結卵 移植しようかなぁ〜と 思ってます。♪
ひさぶさん とんかつ食べて、旦那さんと精力つけてね。
ひさぶ
2013/10/24 19:30
術後はやっぱりツラかったでしょうね
確かに薬も何もなしで基礎体温のグラフがどーなるか見たいね
私なんて久しぶりに前周期がホルモン剤なしで人工だったし...と思ってグラフ見たら高温期らしいものがなかったわ(>_<)
不妊治療する前は基礎体温なんて付けた事なかったからどんなか知らないから、元々高温期がちゃんとあるのかも知らないわ
のんのさん凍結卵あるならいいね
次の移植が楽しみね
レーザー&カプセルで子宮の状態良くして頑張ってね♪
今日は旦那と仲良く過ごすつもりが喧嘩したわ(@_@)
最悪!
うちの旦那いつも適当に返事するんだけど私が嫌いな事をするからついイラッとくるわ( ̄^ ̄)
まるちか
2013/10/24 20:28
ひさぶさん ケンカしたのね(>_<)
ケンカはお互いが悪いけど、採卵前は旦那さんが気を使ってほしいと思うよね。
たとえ自分が悪くても(^_^;)
のんのさんも凍結卵あるのね(^^)
体調万全にして移植に取り組みたいですよね。
ひさぶ
2013/10/24 21:03
喧嘩なんてしょっちゅうだからいいけど採卵前とか移植後に喧嘩すると本当嫌だわ
うちの旦那はそんな気を回す様な人ではないからこの先も無理やわ
優しい人だけど気遣いの足りない人だからちょっと残念な人よ!
包容力ゼロ!
誰かに甘えたいよぉ(>_<)
不倫に走るかもf(^_^;
まるちか
2013/10/24 22:09
ひさぶさん、旦那さんが優しいっていうのは最高だよ(^^)
確かに包容力のある男の人は魅力よね。
うちもそこはゼロで多分私の方が包容力あると思うわ。
私も時には癒されたい!
明日は採卵だし、今日はゆっくり寝てね。
リラックスよ♪
ゆんゆ
2013/10/24 22:59
こんばんは。
ひさぶさん、旦那さんとケンカしちゃったんだ。もう仲直りした?
私も優しい旦那様って良いと思うよ〜。うちの旦那さん、短気なところあるから(^^;
男の人って鈍感だからか、気遣って欲しい時に気がきかなかったりするよね。
でもトンカツも食べたし、明日の採卵はきっとうまくいくよ♪
私は内膜、何とか合格ラインになって予定通り31日に移植になりました。
まるちかさんも同じくらいになりそうかな?
私はホルモン補充での移植で、内膜厚くする薬とか出されて飲んでますよ。
今はジュリナってホルモン剤。明日からデュファストンってのも増えます。
ジムは移植したら行けなくなるからと思って結構頑張って行ってるの(^-^)v
でも最近スタジオばかりでプールは全然だったから、今日は久しぶりにプール行って泳いできました。
久しぶりで疲れたわ。
nonnoさん今周期はお休みなんだね。ゆっくり休むのも時には良いよね。
移植出来る凍結卵があるってのも心強いですよね。
ひさぶ
2013/10/24 23:14
ゆんゆさん、まるちかさん優しい旦那だけでも幸せと思わなきゃ駄目ね
全て自分の理想通りにはいかないもんね
私は口うるさい嫁だから旦那もよく我慢してるな!って思うよ
それだけでも包容力の1つだから贅沢言ったら罰当たりかもね
私が反省しなきゃいけないね
ゆんゆさん 31日に移植なんですね
頑張ってね!
まるちかさんも(土)の診察次第だけど、きっと同じくらいになるね
二人とも上手く行きます様に☆
旦那とは喧嘩してもすぐに仲直りしてる
引きずるの嫌だから何事もなかった様に喋る様にしてる
取り合えず明日採卵頑張ってくるわ
(^O^)
まるちか
2013/10/25 09:29
おはようございます。
ひさぶさん 無事に採卵ができますように!
ゆんゆさんは移植決まったのね。
私も多分同じぐらいかな?明日わかるかなあ。
のんのさんは今はゆっくり休んで移植にそなえてるんですね。
仕事しながらだからストレスためないようにのんびりしてね。
のんのさんは明日はレーザーきますか?
私は診察あって、午後なら会えるかもしれませんね。
今日は旦那さん休みなので名鉄百貨店でやってる北海道展いこうかと話してます。
ひさぶ
2013/10/25 10:21
おはようございます!
無事採卵終わりました
まだベットでゆっくりしてます
少ないけど痛いの嫌だから全身麻酔にしたけど全身麻酔にして正解だったわ
結果5個採卵出来ました♪
きっと未熟が多いかも知れないけど凍結卵までいってくれるよう祈るばかりだわ☆
もす少しゆっくりしてから帰ります
まるちか
2013/10/25 14:53
今は名古屋にきています。
北海道展で旦那さんと試食しまくっていたらお腹がいっぱいになって昼食食べ損ねたわ(^_^;)
台風前でいつもよりお客さんが少ないって言ってたよ。
鮭とかホッケとか買ったわ。
ゆんゆさん、月曜日私カプセル予約してるけどひさぶさんがダメになってしまってよければ私と入りませんか?
ひさぶ
2013/10/25 16:51
そうなんですよ
今日採卵だったから月曜のカプセルはパスします
ゆんゆさん、もし良かったら まるちかさんと入ってやって下さい(^O^)
内膜厚くする為にも!
まるちかさんと初めて会うのがカプセルって面白いけど(^^;
まるちか
2013/10/25 17:16
名古屋から帰ってきたわ。
当たり前だけどいろいろとお高いわよね(^_^;)
ミッドランドのチョコレートのお店でお茶したら2千円ぐらいしたわ(-_-)
小さいエクレアとコーヒー飲んだだけなのに。
ランチしたと思えば…と旦那さんと話してたわ。
北海道展はスイーツからコーンスープ、焼売やらお魚と、ふりかけの試食でご飯まで出てきたわ。
楽しかったわ(^^)
ゆんゆさん 初対面の人とカプセルなんておかしいけど、よければ是非お願いします。
nonno
2013/10/25 17:27
ひさぶさん 採卵 無事終わってよかったね。喧嘩してもひきずらないで、すぐ仲直りできるから。やっぱり、ラブラブ\(^o^)/なんだね。
まるちかさん ゆんゆさん 移植同じくらいになるんだね。ふたりとも、上手くいくといいよね。それに、ここから卒業していくことが目標だから。
その前に、会っていろいろ話したいね。キーボードたたくより喋ったほうが早いわ。
まるちかさん、月曜のカプセルは何時からなの?明日は、実家で法事があるから レーザーは行けないんだ。
まるちか
2013/10/25 17:33
のんのさん、月曜日は11時からのカプセルです。
明日はレーザー来ないんですね。
残念です。
本当にお茶とかしたいですよね♪
しゃべりすぎて喉痛くなりそう(^_^;)
ひさぶ
2013/10/25 20:22
まるちかさん 明日だけレーザー休むから早く行っても誰もいないかもよ
あっ!
最近友達になった子が早く来るかも
(^O^)
水曜はレーザー行くから久しぶりにお茶しない?
まるちか
2013/10/25 20:49
ひさぶさん 水曜日からレーザーこれるのね(^^)
是非お茶しよ♪
明日は早く病院いっても1人かもしれないね(^_^;)
この間も3人だったもんね、明日も3人ね。
寂しいわ。
明日の診察はレーザーのあと。午後でいい時間とれたわ。
ひさぶ
2013/10/25 20:59
私は明日、受精卵の確認メールして来週(金)に結果聞きに行くわ
今からドキドキしちゃうけど今更何思っても仕方ないから気軽に過ごすよう努力するわ(((^_^;)
明日イイ時間に予約取れて良かったね
(土)は分からないからね!
次周期、移植出来るようにレーザーとカプセル頑張って通うぞぉ(^-^)v
ゆんゆ
2013/10/25 22:50
こんばんは♪
今日は何だかバッタバタで今やっと入れたわ。
ひさぶさん、採卵5個も採れたんやねーヽ(´▽`)/良かったね!おめでとう&お疲れ様です!
もちろん凍結まで行かないといけないけど、まずは5個も採れて嬉しいね!
全部受精して凍結出来ますよーに!
まるちかさん、月曜日行く行くー!カプセル11時からねっ♪
初めましてがカプセルでおもしろい感じだけど、よろしくお願いしまぁす(*^-^*)
nonnoさん、ホントにね(^_-)コメント打ってるより会って話した方が早いよね(^^)盛り上がりそ♪
ひさぶ
2013/10/25 23:30
まるちかさん良かったね
初対面ドキドキしてきて!
私の卵ちゃんはきっと残るのは少しだと思う
先生は小さくても根こそぎ採ってくれるけど未熟じゃあ期待は薄いね
まぁ、1つでも残ってくれれば移植まで出来るから楽しみだわ♪
まるちかさんもゆんゆさんもカプセルで内膜フカフカになるといいね
(^o^)/~~
ゆんゆ
2013/10/26 07:56
おはようございます。
ひさぶさん、未熟卵だとなかなか凍結レベルまで行かないよね(>_<)
私も今まで未熟卵が採れたときは、頑張って成熟卵まで育ってくれたりしてもそこから先は力尽きてたわ。
月曜日、なんかあるような……って思っていたら、ちょうど同じ時間に鍼灸の予約入ってた!
ダブルブッキングしちゃうなんて歳かしら(^-^;
まるちかさん、でも、鍼灸を火曜日にずらしてもらおうと思うから大丈夫だから、月曜日はカプセル行きますのでよろしくです(^o^)/
まるちか
2013/10/26 09:37
おはようございます。
台風は結局それたのね。
午後から晴れるみたいだけど洗濯物乾くのかな?
ゆんゆさん お灸ずらせそうですか?
もし大丈夫だったら月曜日の11時で予約してますので是非よろしくお願いします。
10時45分過ぎぐらいに来てると思うけど、一応当日の服装は月曜日に書き込みしておくね。
たとえわからなくても、カプセル入るからわかりますね(^-^)
未だに1人カプセルに不安があったので本当によかったです。ありがとうございます。
今日は診察だ〜
内膜どうなのかな?
今まで何ミリとか聞かせれてなかったから不安だわ。
ひさぶ
2013/10/26 09:39
おはようございます!
今日も肌寒い1日になりそうね
油断すると風邪引くから気を付けなきゃ!
昨日の採卵で終わった後、意識朦朧とする中 先生にお姫様抱っこして貰ったわ(笑)
ストレッチャーに乗せてくれたの
まるちかさんも採卵の時お姫様抱っこして貰った?
最近旦那にもされてないから何か嬉しかったわ(^O^)
でも意識がハッキリしてないから残念(>_<)
最初夢見てると思ってたもん(^^;
まるちか
2013/10/26 10:47
ひさぶさん 体調はもう平気?
私は採卵の時 お姫さま抱っこなんてしてもらってないわ(^_^;)
多分もう終わった時には先生は診察のためにもう部屋から出ていたような気がする。
私は2人の看護師に補助されながら自分でズルズルとストレッチャーに乗ったわ(笑)
お姫さま抱っこなんて、もう何年もしてもらってないわ。
遠い昔の彼以来ないなあ。
旦那さんにもしてもらったことないわ。
私が旦那さんをおんぶしたことはあるけど(-_-)
少し天気が回復してきたね。
湿った洗濯物を出そう♪
ひさぶ
2013/10/26 10:59
旦那を反対に抱っこしたの?
読んでて思わず笑ったわ(^O^)
私もうっすらしか覚えてないけど自分でズレてストレッチャーに乗った気がするんだけど...???おかしいなぁ?
あっ!
今度ホワイト餃子買いに行こっ
話してたら食べたくなったわ
さっき培養室からメールあって5個とも受精したって♪
受精率は100%だけど問題はここからだね
来週(金)が待ち遠しいわ
まるちか
2013/10/26 11:22
5個とも受精なんて本当にすごいね!
よかった、よかった。
ひさぶさん、優秀だわ。
うらやましい(^^)
私は旦那をさすがに抱っこはできない、おんぶよ(笑)
完全に母と子ね(^_^;)
ホワイト餃子買いに行こうね。
20年ぶりぐらいに食べるかも。
ひさぶ
2013/10/26 14:18
でも前に4個採れて4個とも受精したのに結局1つしか残らなかった事があるから全然喜べないよ(@_@)
私の卵ちゃん頑張って育ってぇ〜!!
まるちか
2013/10/26 17:08
レーザーと診察から帰ってきたわ。
レーザー3人はさびしいわ(>_<)
内診の結果、私も予定通り31日に移植になりました。
内膜は9ミリありました。
ゆんゆさん 同じ日に移植になったね。
移植まであと少しリラックスして過ごしましょう。
月曜日のカプセルでもいろいろ話しましょう♪
ひさぶさんの卵もきっと今頑張ってるわ。
培養室でエール送りたいよね(^^)
今日はインフルエンザに加えて、2本筋肉注射うったから腕がだるいなあ。
ひさぶ
2013/10/26 18:21
インフルエンザの注射も痛いもんね
痛い注射ばっかだから慣れたわ(>_<)
不妊治療してから100本は打ったかなぁ(((^_^;)
点滴も採血も慣れたもんだわ(笑)
nonno
2013/10/26 21:11
こんばんわ
ひさぶさん 5個とも受精 成績優秀 すごいね\(^o^)/
今ごろ 卵ちゃんたち 頑張ってるよ。
この中では、私がいちばん病院に近いから、培養室に向けて大きくエール送るわ♪
まるちかさん ゆんゆさん いよいよご対面なのね。カプセルの中で、ふたりゆっくり話ができるね。
同じ日に 移植するのも なんか縁があって上手くいきそうだし、31日は 大安吉日だよ(^o^)
ホワイト餃子 岐阜市内の店に買いにいくんだよね。ほんと美味しいよねぇ〜
結婚する前は、近くに住んでたので チビの頃からよく食べたわ。 餃子は 家で作るものじゃないと思って育ったの・・・焼いたの買ってくるものだと 思ってた。
ひさぶ
2013/10/27 01:15
のんのさん卵ちゃん達にエールをお願い(^o^)/~~
そっかぁ
のんのさんは近くだから小さい頃からホワイト餃子なんだ
私が初めて食べたのは18才の時だったよ
それも岐阜のじゃなくて名古屋のホワイト餃子
だからホワイト餃子は名古屋だと思ってたら、岐阜の人に千手堂のが本店って聞いて(^O^)
まだ岐阜のは食べた事ないのよ
まるちかさんとこの前話してて思い出したら無性に食べたくなったわ!
まるちか
2013/10/27 07:14
おはようございます。
今日はいい天気ね!
布団干したい感じだ。
ホワイト餃子の話題になってたから朝から食べたい気分よ(^^)
昨日は10時過ぎに寝たわ。やたら眠かった(^_^;)
昨日の注射が体に排卵が起きたとかんちがいをさせるって聞いたけど、まだ低温期だけど今日上がってたわ。
今の周期の卵はどこにいくのかしら。
31日は大安なんだ!
なんか縁起がよくて気分がいいね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと