この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひさぶ
2013/11/05 20:25
また宜しくお願いします(^o^)/~~
過去ログは返信できません
nonno
2013/11/05 20:50
凍結卵 いつ迎えに行こうかまだ決めてないんだけど。
実は前の生理から15日で、また生理がきたんだ・・・
高温期にもならなかったし、たぶん無排卵月経だと思う。そろそろリミットなんだなぁ・・・((+_+))
43歳の時、先生に「あと4〜5年で閉経する。やはり1個の卵で目指すしかない。もうそれも難しいかもしれん」と、言われて(*_*)茫然として帰ってきたことがある。何日か眠れなかった・・・
それから1年後 FSHがすっごく高くて「終りが近い」と 言われたよ。
この時は「上ったり下ったりしながら閉経に近づいていくから、ピル飲んで下げよう」と 励ましてもらえたけどね。(^o^)
トライできる皆のこと応援してエール送るよ\(^o^)/
とにかくもう一度、生理が来るの待ってみる。
それからまた考えようっと♪
ひさぶ
2013/11/05 23:00
なんて言葉をかけたらいいか(>_<)
ツラいね
のんのさんの気持ち分かる気がする
40過ぎたらいつ閉経してもおかしくないもん
不妊し初めてからショックな事が多々あったから、こんな事続けてるとショックなあまり生理が閉経しそう!って思ってた
知り合いの子で40になる前に閉経した人がいたよ
詳しくは聞けなかったけど気苦労のあまり閉経したみたい
私も段々生理が短くなってきたしね
のんのさん沢山頑張ってきたから無理しないでね
子供なしの人生も全然ありよ
私も周りから、そう励まされるわ
幸せは人それぞれだからね
nonno
2013/11/05 23:12
ひさぶさん ありがとう♪
また 会って話そうね(^o^)
おやすみなさい☽
まるちか
2013/11/06 08:16
おはようございます。
昨日は旦那さんが夜中仕事でバタバタしてたわ。
のんのさん レーザーとカプセルで体調整えて、眠ってる卵ちゃんの力を信じて出来るだけのことしようね。
みんな応援してるよ(^^)
さあ 私は用意できたら病院だ。
もう結果は1つだもんね。
なんか判定までよりも、採卵前の期間のほうが緊張の連続だったなあ(^_^;)
ひさぶ
2013/11/06 08:56
おはようございます!
まるちかさん いよいよ判定日だね
初移植の初判定!
私も思い出してドキドキするわ
駄目だったから車の中で泣きながら帰ったわ(>_<)
今思うと不妊治療の事を話す友達もいなくて旦那にもイマイチ理解されず一人で不妊治療してる気持ちでいっぱいいっぱいだっから先生から言われる些細な事でも泣きながら帰ったわ
2年前の事なのに懐かしく感じるわ
まるちかさんの幸運祈ってる☆
ゆんゆ
2013/11/06 09:55
おはようございます。
まるちかさん今日なんだ!明日くらいかと思ってた。
私まで緊張してきたわ。昨日の自分のより何だかドキドキするわ。
私も幸運を祈ってるよ!(*^-^*)
ひさぶさん、ありがとー。そうだよね。
最後の採卵は8月にしたばかりだし、2〜3ヶ月レーザーやカプセルで整えてから採卵の方が良いかもね。
連続移植ってしたことないし、また移植でも良いかもな〜って思えてきたよ。
nonnoさん、凍結卵、今より数年も若いときのものだから期待も出来そうじゃない?(^^)
あとは内膜や子宮の状態整えながら移植のタイミング考えていきたいね(^_-)♪
まるちか
2013/11/06 16:49
こんにちは
残念ながら移植の結果はダメでした(>_<)
まあ覚悟はしてたけど、悲しいね(涙)
今日は旦那さんが深夜作業明けで休みだったので、メールで報告したら「そうかあ、気をつけて帰ってこい」という返信で。
それで、なんかよくわからないけど思わず涙が出てしまったわ。
待合室だったのでヤバいって思って目閉じてたわ(-_-)
病院帰ってきて旦那さんとペットショップやらホームセンター行ったりコーヒー飲みに行ったりとのんびりしてました。
気持ちをリセットして頑張ります。
ひさぶ
2013/11/06 18:40
まるちかさん、元気出してね
気持ちスッゴイ分かるよ
私も駄目だった事を旦那にメールして、まるちかさんの旦那さんと同じ様な返事が来たの
何もない返事なのに涙が止まらなかったわ(T_T)
ツラい!本当にツラい
友達が出来て判定日が一緒だったりした時も励まし合ってアホな話してるうちは気が紛れて良かったけど、友達と別れた後はやっぱり涙が出てきたわ
分かってた結果でもツラいよ
だから私は前日にフライングして前の日に泣くようにしてるわ(^O^)
次の日病院行った時はもう気持ちも大丈夫になってるしね
今度は私の番ね
半年ぶりの移植!
ドキドキするわ(@_@)
まるちか
2013/11/06 20:10
ありがとう、ひさぶさん。
また気持ちをリセットしてがんばるよ(^^)
がんばるしかないしね。
ひさぶさんもカプセルとレーザー効果で移植がうまくいくよう祈ってるよ!
本当に朝晩寒くなってきたから体調きをつけてね。
nonno
2013/11/06 20:59
まるちかさん 残念だったけど元気でいてね。
先生は今日の結果みて、何か言われたかな?次は、このやり方しようか・・・とか。
先生からは、辛口な事や、励ましもや いろんな言葉を貰えたけど。
「40歳代になると、良い卵子は10個にひとつだから、地道に色々やってみるしかない。」
「46歳で、ふたり出産している」「まだ42歳や」
レスキューイクシーお願いした時は「できる限りのことをする!」などなど。
先生 また考えて下さるから 気持ち切り替えて頑張ろう!
私もひさぶさんと同じように、不妊治療の事話す人もいなくて、ひとりで不安だった。
ここには書いてないけど、ちょうど2年前先生に言われた一言が、ものすご〜く堪えられなくて・・・れんげそうに行ったの。
いろんな人が来ていて、少しずつ気持ち楽になったんだ。
だから、私でできることがあれば 聞いてあげられるよ(^o^)
ゆんゆ
2013/11/06 21:40
こんばんは。
まるちかさん、今回は残念だったね。一緒に撃沈しちゃったね(>_<)
私も気持ち分かるよ〜。
私も旦那が出張でいなかったからメールで報告したよ。
そしたら私を元気付けようとして出張先から一旦帰って来ようとしてくれたから
その気持ちが嬉しくてまた気持ちを切り替えて頑張ろうと思ったよ。
まるちかさん、今回は残念だけど、ひとまず初の移植お疲れ様でした。
また良い卵育ててお迎え出来るように頑張ろっ!
ひさぶ
2013/11/06 22:15
そうだよね
気持ち切り替えて頑張るしかないね
先生は色んな事をやってくれるから、まだまだ期待出来るよ!
まるちかさんはやり始めたばかりだから試す事がいっぱいあるわ
採卵も今回はアンタゴでやったから今度はショートでやってみるとか...
レーザーも人によって効果が出るのも時期がまちまちだと思うから、もう少し通うといいかもね
まるちか
2013/11/07 08:33
おはようございます。
昨日先生は年齢もあるから数はあきらめて1つずつ卵を採り続けて2段階をするとか言ってたわ。
何かやりたいなら生理3日目に来なさいっていつものように言われたわ。
採卵、移植で太った体重を少しでも落とすために今日からジムに行こう♪
体力作り、健康維持ね。
なんかジムに来てる高齢者の台詞みたい(^_^;)
ひさぶ
2013/11/07 09:33
おはようございます!
2ステップでやる提案されたのね
少しでも確率の高い方法でやって欲しいからいいかもね
私も今回2ステップでやるわ
シート法みたいなもので子宮内を心地いい環境にしといて移植する!ってやつだから期待出来るよ
前に一度やった時は駄目だったけどシート法で着床してるから2ステップでも着床しない訳ではなさそう
移植まで風邪引かない様にしなきゃ
まるちかさんも久しぶりにジム行って風邪引かないでね
ゆんゆさんものんのさんも結構冷えてきたから体調に気を付けてね♪
ゆんゆ
2013/11/07 09:54
おはようございます。今日は朝から寒いね(>_<)
まるちかさん、次は2段階にチャレンジなのね。
新しいやり方提案してもらったらなんかやる気出てくるね♪
私も昨日早速ジム再開して行ってきたよ。久しぶりに動いたら昨夜はグッスリ。
ひさぶさんも2段階なんだね。移植は今月末くらいになるのかなぁ?
フカフカ内膜作りながら妊娠したら出来なくなることも楽しんじゃって(*^-^*)
ひさぶ
2013/11/07 12:35
こんにちわ
今日は寒いね
雨降ると気温もグンと下がって底冷えしてくるわ
まるちかさんは自然周期でも卵ちゃんが出来てるから、刺激周じゃなく育てて採卵してもいい気がするわ
ゆんゆさん ジム再開したのね
健康的ね
レーザー、カプセル頑張ってね
イイ卵ちゃん採れる事祈ってる☆
その前に移植する事にしたかな?
私の勝手な解釈だけど連続して移植した方が子宮内が受け入れる状態を保っててくれてる気がするの
私がそうだったから余計そう思っちゃってるけど、きっと先生に言わせたら「関係ない!」ってバッサリ切り捨てられそう(((^_^;)
のんのさんのカキコ見て改めて思ったけど、先生も卵が採れない人やうまく行かない人に心痛めてると思うわ
この前看護師さんも言ってた
先生も悲しい顔するって(>_<)
私達もツラいけど先生も同じ思いをしてくれてると思ったら嬉しいね
旦那でさえ分かってるか分かってないかって感じだから(T_T)
まるちか
2013/11/07 16:51
こんにちは
来週から寒くなるみたいね。
暖房器具も実家から持ってこなきゃ。
久しぶりにジムに行ってきたけど、ルームランナーで軽く走ってきたけど気持ちよかったわ♪
そのあとサウナとジャグジーでボーとしてたけど本当に気持ちがリセットした感じ。
刺激周でなく自然で1つ育ててそれを採卵するってこともできるのね。
体には良さそうだし1つ狙いならそれがいいよね。
自分にいい方法が見つかるといいな。
人それぞれだもんね。
ひさぶ
2013/11/07 18:13
そうそう
自分に合ったやり方があるはずだからね
まぁ先生は私達よりずっと考えてくれるけどね(笑)
でもまるちかさんは1つしか出来ない訳じゃないから質を良くする方がいいから、やっぱりレーザーね
それと旦那さんの精子ね
これから頑張って通おうね♪
まるちか
2013/11/07 19:05
そうだね、卵の質よね。
レーザーとカプセルはこれからも通い続けよう♪
旦那さんの精子も本当にねえ…
採卵と移植の間に薬がなくなったけど、昨日の診察でまた処方してもらったわ。
成績は悪いけど、それでも本当に少〜しだけよくはなってるんだよ(^_^;)
あいかわらず×だらけだけどね。
会社でストレスためてきてるかな(-_-)
もっと上手に世の中を渡れるタイプならいいんだけどねえ。
冬は牡蠣ばかり食べさせてみようかな
ひさぶ
2013/11/07 19:49
牡蠣食べさせるなら、手っ取り早く亜鉛飲ませた方がいいよ(笑)
そう言えば、うちの場合だけど人工の時に悪い時が続いたでしょ!
あれって亜鉛からマルチビタミンに変えた時だったわ
亜鉛もそのまま飲ませなあかんかったかもね
飲み続けてる時は◎だったから、亜鉛が原因かも!
やれる事は何でも試した方がいいね
まるちか
2013/11/07 20:09
亜鉛とマカは飲ませてるよ(^^)
あと病院からのマルチビタミンも。
悪くはなってないから少しは効果出てるかな。
旦那さんには好きなものを食べさせてあげたほうがストレスないよね(^_^;)
今日も遅いみたいだわ。
ジム行ったしお腹すいたから先に食べたわ。
ひさぶ
2013/11/07 20:22
他に何か劇的に効果出るものないかなぁ
せっかく飲むなら目に見える効果が出た方が嬉しいもんね
うちの旦那も今日は8時半帰宅予定
お腹空いた(・・;)
nonno
2013/11/07 21:20
劇的に変わるものかぁ あるといいよね。
不妊治療をはじめて少したった頃、”驚きの妊娠率レーザー” 大城クリニックの院長が書いた本を読んだわ。
高橋や浅田で実施しているのを見て先生に聞いたら「レーザーやるといいなぁ」と言われて私レーザー通うようになったから。
旦那さんにも レーザー当ててもらえたら良いのに!
ゆんゆ
2013/11/07 21:44
こんばんは。
ひさぶさんとまるちかさんの旦那様、さすがにもう帰ってきてご飯終わったかな。
カプセルは旦那さんも一緒に入るのOKなんだよね?レーザーは女性のみなの?
来週レーザーやカプセルの予約入れなきゃ。
まるちか
2013/11/07 22:22
私は先生に旦那もカプセル入るといいぞって言われて一緒に一度だけ入ったけど、旦那と入ると5千円もかかるし、休みの日しか入れないし、結局続けることできなかったわ(>_<)
旦那にレーザーとなるとどこにレーザーあてるのかしら(笑)?
卵は作らないしね
うちは今やっと帰ってくるよ。
今日は遅かったわ
ひさぶ
2013/11/07 22:53
ゆんゆさんが不妊治療を始めた頃って4年位前かな?
それくらいにレーザーってゆう治療をやり出したのかなぁ?
男の人はカプセルしか出来ないね
でも中々一緒には無理だわ
レーザーだったらどこに当てるか見物だわ(笑)
nonno
2013/11/07 23:08
読んだ本は、図書館で借りたけど、たしか男性不妊の精子の状態が良くなったと、書いてあったわ。
大城クリニックの院長が書いた本よ。
どこにあてるのかは 覚えてないけど。
でも5階のいつもの部屋でいっしょにはできないね(*^_^*)
ひさぶ
2013/11/08 07:36
おはようございます!
レーザーって男性不妊にも効くんやね
是非やりたいよね
私達もパンツ下げたりするから一緒には出来ないわ
今日も寒いから皆温かくしててね
(^o^)/~~
まるちか
2013/11/08 08:06
おはようございます。
今日はいい天気(^^)
旦那さんが今日名古屋へ研修だから駅まで送ってきたけど朝から外に出ることなかったから寒さにビックリしたわ。
ひさぶさん 今日はサウナよろしくお願いします♪
ひさぶ
2013/11/08 09:01
今朝は霧が出て寒かったね
起きるのが嫌だわ(((^_^;)
まるちかさん 待ってるよ
遠赤は不妊にいいからね♪
まるちか
2013/11/08 18:06
ひさぶさん 今日もどうもありがとう。
今日も大量の汗だったわ。でも本当にスッキリするよね。
また入れそうな時はよろしくお願いしますm(__)m
でも昼間は暖かいけど、夜になると寒いね。
気がついたら外も真っ暗だし、なんか冬が目の前って感じ(>_<)
やだな
ゆんゆ
2013/11/08 19:54
こんばんは。
今日は犬友達に犬雑誌の撮影協力を頼まれて朝からリトルワールドに行ってたよ。
昼間は暑いくらいの良い天気だったね♪犬たち疲れてグッスリ寝てるわ(^^)
まるちかさん今日はひさぶさんちでドームだったのね♪
汗かいてスッキリだね。
ひさぶさん、私は不妊治療始めて2年半だよ(^^)結婚自体がやっともーすぐで丸3年になるわ(^^;遅いのよね。
来週辺りリセットが来そう。身体がむくみ始めてる(^^;
次はまた連続移植にしてみることにしたよ♪
ひさぶさんの「連続で移植する方が子宮が妊娠しやすい状態になってるような気がする」
っての、私も何となくそんな気がして(^_-)
まるちかさんは次は採卵かな。
みんなそれぞれの段階でベストな結果が出ますよーに♪
まるちか
2013/11/08 21:35
ゆんゆさん移植するのね。
体調整えて頑張ってね。
カプセルもご一緒しましょう♪
私は前の採卵から1周期しかあいてないけど採卵できるのかな?
ひさぶ
2013/11/09 00:48
ゆんゆさん じゃあまだ新婚さんじゃん(^-^)v
まだまだラブラブね
やっぱりゆんゆさんも続けて移植した方がいい様な気がするよね?
思う事は一緒だね(^O^)
次の移植も頑張って!
ゆんゆさんは内膜あまり厚くならなかったっけ?
今回初めて出た塗り薬だけど、飲み薬よりはいいみたいだからガッツリ厚くなってるといいな
そしたらゆんゆさんもこれを処方して貰えば?
やった事ないのは試したいよね
来週水曜に診察行くから、その時内膜どうなってるかまた知らせるね
まるちかさん 1周期しかあいてないから次も刺激周で行くならもう少し開けた方がいいね
開けてその間レーザーやカプセルで整えれるといいよね
何かパッと変わるモノないかなぁf(^_^;
ある訳ないかっ!
(@_@)
まるちか
2013/11/09 09:34
おはようございます。
採卵の方法は先生が多分決めてくれるかな。
前の診察で他に方法はあるとか言ってたからまかせよう。
それまではレーザーとカプセルで強化しよう。
ゆんゆ
2013/11/09 10:26
おはようございます。
ひさぶさん、内膜厚くする塗り薬?気になる〜。効果のほど、教えてね。
私は最近内膜がそんなに厚くならなくなっちゃったから、レーザーやカプセルに通うけど、良さそうなら私も処方してもらいたいわ。
まるちかさん、刺激周だと次の採卵までちょっと空けるんだね。子宮も休むあげたいしね。
生理来たらまた病院行くんだよね?その時に院長先生からお話があるのかな。
まずはレーザー&カプセルで整え期間だね。あとはジムで健康体に。
私ももうジムは卒業する気満々だったのにまた通ってるよぉ〜(;´д`)トホホ
ひさぶ
2013/11/09 11:07
おはようございます!
塗り薬って言うのはジェルで手足に塗る薬だよ
新しく取り入れた薬って看護師さんが言ってた
私も初めてだから効果が楽しみだわ
でも私はあまり薄いって言われた事がないから参考になるかどうか...分からないけど結果知らせますね(^O^)
まるちかさん
そうだね!色んな事ちゃんと考えてくれるから先生に任せてれば大丈夫よ
次回の採卵までレーザー&カプセルだね
最近、のんのさん来てないけど元気かなぁ(・・;)
少しでも見ないと心配で気になっちゃうわ
まるちか
2013/11/09 14:15
こんにちは
今日はレーザーは予約しなかったわ。
美濃加茂の市民まつりへ行ってきて、無料のつきたて餅やら里芋煮に並んで、買い食いばかりしてきたよ(^^)
ちょうど献血していて、今薬も飲んでなかったから献血してきたわ。
いつも比重ではじかれるけど今日は大丈夫だった。
旦那さんは血管が細くて断られたわ(^_^;)
ひさぶ
2013/11/09 15:42
こんにちわ
心配してたら、今日のんのさんに病院の外で会ったわ
あまり喋れなかったけど元気そうで良かった(^O^)
まるちかさん献血してきたのね
イイ事したねぇ
私も血管細くて断られた事あるけど、上手な人がやってくれた時は何の問題もなくやって貰ったけどね
きっと下手っぴーだったのねf(^_^;
まるちか
2013/11/09 17:07
旦那さんの実家で野菜をもらったけど、いつもやたら量が多い(^_^;)
2人しかいないのに。
春菊食べられないのに入ってたりしてる。
でも食べないから、誰かにあげたり、そのまま放置してさよならになったりと(>_<)
「かぶ」って漬物以外に何に使うのかな?
よくわからなくて結局味噌汁とかに入れちゃうわ。
今日は大量の水菜があるから自分の実家でもらったキノコと一緒に鍋にしようかな。
のんのさん 元気そうならよかったわ♪
ひさぶ
2013/11/09 17:26
カブも旬だね
煮ると大根より早く煮えて美味しいよ
私はそこにミンチ入れてあんにして食べるわ
野菜頂けると助かるね
今年の冬の畑は何もしなかったから買って食べてるわ
たまに近所から野菜貰えるけど虫が付いてるから怖くて触れない(T_T)
今日の夕食はハンバーグだ!
旦那に「何食べたい?」って聞いたら子供のように「ハンバーグ!」だって
(((^_^;)
まるちか
2013/11/09 18:33
あら!
偶然にもうちもハンバーグだよ(^^)
旦那さんは聞いても何でもって言うから私の独断だけどね。
でも今テレビでハンバーグが出てきたら旦那さんが「あ!ハンバーグだ♪」と言ったので夕飯はハンバーグだよって教えてあげたらうれしそうだったわ。
ひさぶ
2013/11/09 18:53
男の人って子供の好きな食べ物って好きよね
ハンバーグ、カレーライス、唐揚げとかね
来週水曜診察!
またドキドキする(笑)
久しぶりの移植だとやっぱりドキドキね
内膜厚くなってますように!
ゆんゆ
2013/11/09 20:24
こんばんは。
ホント男の人って子供が好きなものが好きだよね(^^)オムライスとかもね。
旬のお野菜もらえるのはホント助かるね♪
かぶはコンソメで煮るとうんまいよ(*^-^*)ミンチでそぼろあんかけも美味しそ〜♪
ひさぶさん、来週水曜日に病院なのね。午前かな?
内膜厚くなってると良いね。厚くなってそうだけど(*^-^*)
わたし、来週水曜日に初めてのレーザーだよ。2時半しか取れなかったからスレ違っちゃうかな(>_<)
初のレーザーで、知らない人たちばかりだしちょいと緊張。
nonno
2013/11/09 21:25
こんばんわ
ひさぶさん 昼間はどうも。元気ですよ〜♪
水曜が診察かぁ。内膜厚くなってるといいよね。
新しい薬のジェルがあるんだ。一日3〜4回 服脱いで塗るの大変じゃなぁい?
また 今度教えてね。
まるちかさん 今日はレーザーお休みしたんだね。
野菜たくさんもらえて助かるよね。うちはJAがやっている、おんさい広場へ毎週行って買ってくるんだ。
新鮮で美味しいよ。たまごも買うけど美味しいから、スーパーのたまご買わなくなったわ。
かぶ あまり食べないけど、今度買って料理してみようっと。
男の人はやっぱり、子供の好きなメニュー喜ぶよね。
うちもスパゲティに目玉焼きのせると、喜ぶわ♪
でも 旦那も私も、お肉が苦手な方だから、和食が多いわ。
ひさぶ
2013/11/09 23:28
水曜の診察は午前の部で最終の予約をとったの
午後からレーザーだから時間空いちゃうからね(^^;
近くにLAWSONが出来たから行ってみよっと!
ゆんゆさん初レーザーなのね♪
もう少し早く予約したら一緒だったのに残念
スレ違いになりそうね
でも外でベラベラ喋ってるかもf(^_^;
今日なんて外で30分以上喋ってたから、のんのさんに会えたんだし(笑)
もしかしなくてもきっと会えるわ!
(^O^)
まるちか
2013/11/10 09:24
おはようございます。
朝から雨なのね(>_<)
暗いし眠いわ。
こんな雨だと豊川でやってるB1も人少ないかな。
明日から寒くなるって聞いたから実家に置いてあったファンヒーターをもってきたわ。
ゆんゆさん 水曜日2時半からのレーザーなのね。
ひさぶさんが言うように、しゃべってる私たちにきっと遭遇すると思うわ(^^)
ひさぶ
2013/11/10 09:30
おはようございます!
最近、腰が痛くて(T_T)
年かなぁ
しかしよく降るね
日差しがないと気温がグンと下がって寒いわ
最近カットしたわんこも寒いみたいで離れないよ(^O^)
昨日カインズに買い物に行ったらわんこの着ぐるみがあって思わず可愛いから買っちゃった
かぶり物が可愛くて可愛くて(^^)d
可愛い息子だから親バカになっちゃうね
ゆんゆ
2013/11/10 10:16
おはようございます。
天気予報じゃ夕方から雨のはずが、朝から降ってて寒いね(>_<)
おかげで地域の清掃行事が来週に延期になって良かったわ(^^)来週なら旦那がいるから旦那に行ってもらっちゃお(^.^)
ひさぶさん、ワンコの着ぐるみ可愛いだろうね〜♪
ワンコには親バカになっちゃうよね。色々買ってあげたくなっちゃう(*^^*)
来週の水曜日、レーザー終わりのひさぶさんとまるちかさんに会えそうだね♪
レーザーって動きやすい服装って聞いたけど、ジーンズなんかでも良いの?ジャージ?とか??
ひさぶ
2013/11/10 10:41
ジーンズでもOKよ
開脚したりするけど動きはヨガっぽいストレッチって感じ
やる気満々の人はジャージに着替えたりしてるけど20分やるだけだから着替える人はあまりいないけどね
後、バスタオルかストールとか大判のかいるよ
ズボン下げるから隠す用
排卵して妊娠する可能性のある人はレーザーの当てる場所が違うから足首の出てる短い靴下の方がいいよ
三陰交にレーザー当てるから!
ゆんゆ
2013/11/10 15:22
そうなんだ!
ひさぶさんありがとー♪聞いといて良かった。
ズボン下げたり靴下は短めが良かったりするんやね(^^)
ありがとう。助かった♪
まるちか
2013/11/10 19:58
こんばんは
今日は1日雨で寒かったわ(>_<)
これからはどんどん寒くなるから本当に体調に気をつけないとね。
夕飯にきのこ鍋をしたら本当に体があたたまったわ。
でも食べ過ぎてお腹が苦しい。
残ったスープで朝は雑炊にしようかな。
nonno
2013/11/10 20:19
こんばんわ
今日は雨がよく降ったて、ほんとに寒かったね。
うちも 魚介の鍋セットを買って 魚すきのあと雑炊にしたわ。
温まったけどまた寒くなってきたから、エアコンつけてる。ストープだと暑すぎるかもしれないし。
ひさぶさん 移植前だから 風邪ひかないように暖かくしててよ。
まるちかさんもゆんゆさんも、冷やさないように気をつけてね。私もだけど・・・人一倍 寒がりだから(*^_^*)
ひさぶ
2013/11/10 20:50
のんのさん、ありがとう(^o^)/~~
私も寒がりだけど、まだヒーターは出してないわ
家の中では毛布とわんこで十分暖かいわ(^O^)
モコモコ靴下履いて寒さ対策万全だけどね
もう今年も2ヶ月ないんだよね
今年始めには「今年こそ決めるぞぉ」って思ってたのに、もう年末だわ
ラストスパート頑張るぞぉ(^-^)v
ゆんゆ
2013/11/10 22:58
こんばんは。
鍋が美味しい季節だね。
うちは旦那さんが出張から帰って来たから、遅ればせながらやっと「残念会」を焼き肉屋さんでしてきたよ。
もう気持ちは切り替わってるのに、やけ食いするかのようにめちゃ食べまくってきたわ。
もともと大食いなんだけどねf(^^;
今年も2ヶ月切ってるのか〜。改めてビックリ。
月日が経つのってホントに早いよね。
ひさぶさん、ラストスパートガンバだよ〜!
妊婦になって年を越せますように(*^^*)
ひさぶ
2013/11/10 23:23
いつも妊婦になってる夢は見るのに現実はトホホだわ(;´д`)
何か2年以上病院に通ってると日課みたいになっちゃって仕事と言うか遊びと言うか私の生活の一部になってるわ
無事卒業出来れば嬉しいけど、諦める事になった事を考えると 止めた後どうやって生活してったらいいか分からないわ(・・;)
いかん!いかん!
マイナスな事考えたらあかんね
自分の幸せは自分で決めるわ(^^)d
不妊治療生活も楽しもう♪
明日はカプセル
(木)はまるちかさんとカプセル
宜しくね(^-^)v
まるちか
2013/11/11 13:47
こんにちは
遅めにのぞいたけど誰ものぞいてなかったのね(^_^;)
今日はいい天気になったね。
カメムシがこわくて外にあまり洗濯物干してなかったけど今日はマットとかだけ外に干してみたわ。
今日はひさぶさんカプセルだったね。
お正月には妊婦でいられるよう祈ってるよ(^^)
ひさぶ
2013/11/11 18:53
こんばんわ
そうなのよ
私も午前中覗いたけど誰も来てなかったからアレ?って思って(^^;
まるちかさんとは(水)(木)と会えるね
多分(土)もレーザー行けると思うけど...
移植したらしばらく会えないから、つまらんわ(@_@)
それにしてもフィリピン大変
凄い可哀想(>_<)
これが日本に来た台風だったら...恐ろしい事になってたね
岐阜は災害被害が少ないから有り難いね
海ないから津波も心配ないしね
でも岩屋堂の先生が天変地異がなんとか...って言ってたから気になるよね
まるちか
2013/11/11 19:04
明日はすごく寒くなるみたいね。
ひさぶさんの移植前にホワイト餃子買いに行きたいよね。
木曜日がいいかと思ったら定休日だったわ。
そろそろ生理がくる頃だけど遅れてるみたいだわ。
あれだけのホルモン剤飲んでれば遅れそうだね。
今日きたら私も水曜日診察だったのにな。
ひさぶ
2013/11/11 19:34
あっ!
そうだ(^O^)
ホワイト餃子!
(木)定休日なんだぁ
残念(・・;)
生理来てたら一緒に病院行けたのにね
それもまた残念!
今週ドームは?
まるちか
2013/11/11 19:57
ドームいつでもいけるわ♪
水曜日以外よね。
明日でもいいし木曜日のカプセルのあとでもいいし金曜日でも。
どれだけヒマなんた(笑)
ひさぶ
2013/11/11 20:40
私もいつでもOKよ
明日も大丈夫だし(水)はレーザー後大丈夫だし(木)カプセル後も大丈夫だし(金)も大丈夫f(^_^;
私もどんだけ暇なの?って感じ(笑)
まるちか
2013/11/11 22:13
ひさぶさん、突然だけど明日でもいいかな?
明日なんか寒いみたいだし、生理がくる前に入りたいなって思って(^^)
いつもありがとうね。
ゆんゆ
2013/11/11 22:36
こんばんは。
まるちかさんとひさぶさん、寒くなってきたからドームは良いね♪
私は明日エステでドーム入ってくるよ。みんなでポカポカになろう。てか汗だくになるよね。
今日は実家でご飯食べてきたんだけど、実家だといっつも食べ過ぎちゃう。
お腹苦しいわ(*_*)
私ももう生理来るはずなのにちょっと遅れぎみみたい。
来るなら早く来てって感じ(^^;
ひさぶ
2013/11/11 23:05
まるちかさん明日いいよ
ゆんゆさんエステなんて、やっぱりセレブ(^O^)
エステなんて不妊治療してから行ってな
私も行きたいわ!
まるちか
2013/11/12 08:23
おはようございます。
本当に寒い朝だね。
ひさぶさん、今日はよろしくお願いします(^^)
生理が来ないと次に何をするのか見えないからモヤモヤするわ。
妊娠していないことがはっきりしてる以上早く生理がきてほしいわ。
ひさぶ
2013/11/12 09:55
おはようございます!
今日は朝寒かったみたいねf(^_^;
いつもだったら知ってるけど今日は旦那のお弁当作らなくて良かったからベットの中から「行ってらっしゃい」したの
そしたら旦那が玄関出た瞬間「寒っ」って言ってたからデブの旦那が寒いって事はよっぽと寒いんだなと思って(((^_^;)
今は日差しがあって縁側に座ってるけど暖かいわ
縁側に座るなんてお祖母ちゃんみたいね(^^;
まるちか
2013/11/12 18:04
ひさぶさん、今日もありがとうね。
でも本当に寒くなって汗をかきにくいから助かるよ。
明日は診察だね。
内膜厚くなってるといいね。
ゆんゆさんも今日はエステであたたまったかな?
ひさぶ
2013/11/12 19:37
こんばんわ
いいえ!
こちらこそカステラありがとう♪
旦那も喜ぶわ
今日は飲んで帰ってくるからお預けね
明日診察だから内膜厚くなってるといいな(^O^)
8日目の4枚のエストラーナは痒いわ
まるちかさん明日早く来てね(笑)
ゆんゆさんエステ気持ち良かっただろーな(((^_^;)
羨ましい!
まるちか
2013/11/12 20:34
ちょうどカステラは1日寝かせた方が味が落ち着くからいいかもよ。
明日はなんもないから早く病院行けるわ(^^)
ひさぶさんが診察終わってコンビニから戻る頃かな。12時半ぐらい?
何時でも行けるわ。
とてもレーザーに行く時間とは思えないわ(笑)
ゆんゆ
2013/11/12 20:36
こんばんは。
ひさぶさんとまるちかさんは今日は一緒で楽しい1日だったかな(^^)
私もエステで遠赤ドーム入ってきたよ。でもいつもより汗かけなかった(..)
寒いからかな?生理前で身体が溜め込もうとするからかな……。
まるちかさんたちはたっぷり汗出た?
エステは全然セレブじゃなくて、ドームやリンパマッサージで血流良くして、
身体を温めたり冷え症改善になるかなと思って、妊活の1つとしてやってるの(*^^*)
妊活に関係ないフェイシャルエステの方は、経済的にカットv(^^)vカット!もうやれないわ(^^;
ひさぶさんもまるちかさんも明日は病院だよね。
ひさぶさん、私も内膜厚くなってることを願ってるよ。でもいつも内膜は優秀な厚みなんだよね♪
まるちかさん、私もまだ生理来ない。早く来て欲しいよ。
nonnoさんは忙しいかな。急に寒くなってきたからみんなも風邪にはじゅーぶん気を付けてね。
ひさぶ
2013/11/12 20:58
私も30分じゃ汗がイマイチだったから40分以上入ってたら汗だくになったよ
やっぱり寒いから体温まるまでに時間かかるからだと思うよ
今日は家の中でもヒヤッとするから寒いわ
お風呂入ったら早く寝なきゃ!
まるちかさんとは話が尽きないわ
ずっとベラベラ(^O^)
姑の悪口なんて止まらないね(笑)
明日も喋り倒すぞぉ
ゆんゆさんはレーザーどうゆう風に通うの?
のんのさん、明日も遅い部かな?
nonno
2013/11/12 21:38
こんばんわ
明日はレーザー予約しなかったわ。
毎週火曜の12時ぎりぎりに電話しても、最終がいつも3時からなので。
土曜日は、2時に予約したよ。
私も、身体温める為に、皆のように色々やった方がいいのかな(*^_^*)
腹巻にタイツ ババシャツ 靴下かさね履き 使い捨てカイロ 膝掛けは、使うよ。(^o^)
漢方や鍼灸、カイロプラクテイックとか色々やったけど、予約取ったり、あっち行ったりこっち行ったりと疲れてしまったことがあったわ。
結局、レーザーがいちばん続けやすいと思ったわ。
カイロの先生は、10年以上の付き合いだから、今でもときどき 行ってるけどね。
ひさぶ
2013/11/12 21:45
のんのさんカイロに行ってるのね
私も少し行ってたけど、あっちもこっちも金銭的にも大変だったからレーザーに休まず通おうと思って1年以上ほとんど休まず通ってるわ
無理するとそれがストレスになるからね
じゃあまた(土)に会えるかもね
ひさぶ
2013/11/13 08:30
おはようございます!
凄い寒いね(@_@)
でもイイ天気だから洗濯物乾くかな?
わんこも寒くて私から離れないわ
最近腰痛くて湿布貼りたいけどスーッとするのが寒いからカイロ貼ったわ(笑)
まるちか
2013/11/13 08:40
おはようございます。
今日はいい天気だね(^^)
昨日の夜に生理がきたわ。ピンク色のトイレットペーパーだからわかりづらかった(^_^;)
ゆんゆさんは生理きたかな?
明日はカプセルの前に診察になりそう。
予約しておいてよかったわ。
ゆんゆ
2013/11/13 08:51
おはようございます。
ホントに寒くなってきたね(>_<)朝から暖房フル活動!
まるちかさん生理来たんだ。い〜な〜。
私は来そうな感じなのにまだ来ない。もうボチボチ来るはずなんだけどね。
ひさぶさん、私は今日14:30〜レーザーだよ。初レーザーだぁ(*^-^*)
ひさぶ
2013/11/13 08:57
ゆんゆさん2時半からレーザーなのね
今日はまるちかさんと1時半からレーザーですよ
終わった後、ベラベラ喋ってるからきっと会えるよ(^O^)
まるちかさん生理来たんだぁ
1日早かったら今日一緒に行けたのにね
明日カプセル前の診察付き合うわ(笑)
まるちか
2013/11/13 09:30
ひさぶさん、明日の診察お付き合いしてもらってありがとう♪
今日は早く行くわ。
今日午前中アパート断水ですっかり忘れていて洗濯物途中までやってしまったわ。
トイレもいけないから不便だわ。
もっと早く気づいてれば準備して、ひさぶさんの診察付き合えたのになあ。
ひさぶ
2013/11/13 09:59
午前中の断水は迷惑ね
主婦の仕事の邪魔になるわ
付き合って貰えたのに残念!
そう言えば、あの原坊の朝顔の子が今日か明日診察に来るって言ってたわ
(((^_^;)
微妙な気分になってきた...
まるちか
2013/11/13 11:35
断水が予定より早く終わったみたいで急いでお風呂とかトイレとか掃除したわ。
今日は病院こんでたかな?朝顔ちゃんに会ったのかな?
あと少ししたら出るので12時半には着くよ。
また連絡するね。
ひさぶ
2013/11/13 19:02
こんばんわ
ゆんゆさん 初レーザーどうでしたか?
移植の日にち決まりました
(土)に一度目の移植で(月)に二度目の移植です
内膜はバッチリだったよ(^^)d
ちなみに10ミリ越え
ジェル効果?
明日まるちかさんとカプセル!
宜しくね(^-^)v
ゆんゆ
2013/11/13 20:19
こんばんは。
ひさぶさん移植日決まったんだ。土曜と月曜、うまくいくことを祈ってるよ(*^-^*)
で、内膜10_超えも良かったねー(*≧∀≦*)スバラシー♪やっぱり優秀な内膜ちゃんだったね。
久しぶりの移植、わくわくだね。頑張ってね!
私は初レーザー、ご利益あるような気がしたわ。身体もポカポカ。
自分の身体の固さには嫌になっちゃったけど、頑張って通うよ。
私も今日お昼に生理が来て、明日早速病院です。
まるちかさんとひさぶさんは明日カプセルなんだね。
私は明後日のんのさんとカプセルです(^-^)/
みんな頑張ってるよね。みんなにコウノトリさん来てほしいです〜。
まるちか
2013/11/13 20:22
ひさぶさん、すぐに移植だね。
いい状態で移植できそうでよかったね。
今回は多分うまくいくよ(^^)
明日は診察とカプセルね。診察まで付きあってもらってごめんね。
今日はレーザーから帰ってそのままジムで軽く走ってきたわ。
時間なかったし生理だったからプールもシャワーも行けずそのまま帰ったけど汗が冷えて寒かった。
家に帰って着替えたけど、これからは気をつけないと風邪ひいちゃうね。
ゆうゆさん、レーザーどうでした?
これからも来ます?
続けそうなら是非一緒にやろうよ。
ゆんゆ
2013/11/13 20:26
まるちかさん、レーザー続けたいなと思ってる♪
みんなと一緒にやりたいけど、水曜の13:30って予約取れなさそうなんだよね?
そんなことないのかな。
予約取れたら、みんなと一緒の時間でやりたいな。
ひさぶ
2013/11/13 20:51
ゆんゆさん レーザー後に体がポカポカしたなら良かった
血行が良くなるからいいよ(^O^)
レーザーの一番早い予約1時半のは、もう遅いよ
今度の(水)を取りたかったなら今日の午前中に電話して予約しないと大抵は無理だよ
ちなみに私は9時半とかに電話して予約するけど、それでも4番目5番目になる時あるからね
久しぶりの移植
もう8回目の移植だから今回は楽しむつもりでやるわ
判定日まで妄想族だ(^o^)/~~
nonno
2013/11/13 21:34
こんばんわ
ひさぶさん 移植日決まってよかったね。
卵ちゃんも優秀だけど、内膜クンも優秀なんだ\(^o^)/
土曜日が移植だと、レーザーはキャンセルになるから会う時間ないね。
つぎに会うときは、妊娠報告を待っているわ♪
まるちかさんは、また採卵をすぐにするのかな?一周期あけてから、採卵かなぁ。
私は、今までフェマーラやクロミフェン使って、採卵したけどね。
年齢からして数は諦めて、この方法が一番いいみたい。
ゆんゆさんも 移植するし、私だけ足踏み状態なんだ。(*^_^*)
あさってのカプセルよろしくお願いします。(^o^)
ひさぶさん 二段階や移植のこと またいろいろ教えて〜!
初期胚と胚盤胞がひとつずつあるから、どうしようかなと思ってるの。ただ 胚盤胞のグレードがあまり良くない((+_+))初期胚のほうが グレード良いんだ。
グレードは逆の方が、二段階には向いてるからね。
風邪ひかないように くれぐれも気をつけてよ〜(^o^)
ひさぶ
2013/11/14 00:36
のんのさん 初期胚と胚盤胞と1つずつあるのね!
初期胚の方がグレードいいなら、その初期胚を胚盤胞まで育ってくれるとシート法で2個戻しがいいと思うな
着床しやすく信号を送る点では2ステップとシート法と一緒だからね
2ステップは最初の初期胚を犠牲にして次の胚盤胞を着きやすくするなら、シート法にして着きやすくするのを2個にした法がいい気もするわ
んー、難しい問題ね(@_@)
今度こそいい報告が出来るといいな
全てのタイミングが合ってないと駄目になっちゃうから調子がイイ事祈るばかりだわ
こればっかりは卵ちゃんのグレードが良くても内膜が厚くても駄目なもんは駄目だからね
全然グレード悪くて内膜もギリギリで移植した子が今妊娠20wだから、全て良くても関係ないんだなって思ったわ
だからのんのさんまだまだ期待出来るよ!
頑張ってね(^-^)v
nonno
2013/11/14 07:28
ひさぶさん ありがとう
文字打ちより 喋ったほうが早いわ。
また、会って話たいわ。
では、行ってきま〜す(^O^)
ひさぶ
2013/11/14 17:11
こんばんわ
今日は朝イチにのんのさん来ただけで他の人は覗いてないのね
今日は朝からバタバタしてたわ
まるちかさん、移植前の最後のカプセル付き合ってくれてありがとうね
少しの間、皆に会えないけど ここのサイトは覗いてるから遊んでね
まるちか
2013/11/14 17:21
こんばんは
ひさぶさん、今回の移植での卒業を願うわ。
でも、今でもしばらく会えないと思うと本当に寂しいわね。
離れていても、これからも友達でいたいわ。
私は今周期は採卵になったよ。
前回移植で排卵をさせてないから、すぐにできるみたい。
アンタゴでいくって言うから、自然周期もあるんですよね?と聞いたら、じゃあそれにするかって感じでクロミッド飲んでの採卵になったよ。
様子みてアンタゴも使うって。
年内にもう一度採卵に挑戦できると思わなかったけど、少しでも質のいい卵のためにレーザーとカプセルは通うわ(^^)
ゆんゆ
2013/11/14 17:53
こんばんは。
今日は来るのが遅くなったわ。
まるちかさん採卵周期に入ったんだね。
前回よりレーザー&カプセル重ねてきてる分、良い卵ちゃん採れるよ(^_-)
ラストスパート頑張ってね♪私もレーザー&カプセル頑張るよん♪
ひさぶさん、ホントこればかりは卵ちゃんの強い生命力にかかってるんだろね。
でも内膜も厚いに越したことないし、血流も良いに越したことないからひさぶさんも移植のラストスパート頑張ってね!
nonnoさん、初期胚もあったのね。
どうやって移植するか悩むところだね。
院長先生と相談しながら決めるのかな。
身体は万全にして、いつどんな方法でもベストな状況にしておこう(*^-^*)
私は今クリニック帰り。
考えていた通り今周期も移植周期になりました。
内膜作り、頑張ります(^-^)/
まるちか
2013/11/14 19:48
ゆんゆさん 移植今度はうまくいくよう頑張って!
カプセルもレーザーも続ければいい結果でるよ。
のんのさん初期胚も胚盤胞もあるんだね。
きっといい方法を先生が見つけてくれるよ。
ひさぶ
2013/11/14 20:26
ゆんゆさんも移植になったんやね
連続の移植は今までにないって言ってたから、イイかもね(^^)d
まるちかさん 採卵今年中に出来そうで良かったね
1周期1周期無駄にしたくないからやれる事はしたいもんね
のんのさん 体の調子どう?
うまく整えれるといいね♪
無事移植出来る事祈ってるわ☆
nonno
2013/11/14 21:33
みんな ありがとう\(^o^)/
今は、体温上って高温期になったから、周期何日で、生理がくるか見たいです。
体調は、良い方だと思うよ。術後の傷も気にならなくなってきたから。先月までは、縦に切った腹膜が盛り上がって抑えると痛かったから。
ただ、背中から首までがコリコリに凝っていて、腕がだるいわ(>_<)
移植の方法は迷うし、難しい選択だぁ(*^_^*)
まえに、二段階のこと聞いたら「ネットで見といて」と言われたし・・・ネットで検索して知ってるから先生の考え聞きたかったのに。(>_<)
高橋先生は、「待合室で考えて」や「決めてから来てくれ」とか、言われるからね。
結局 自分で決めないといけないんだ。ほんとは、相談しながら決めたいけどあまり相談にのって貰えないよね。
ひさぶさん 移植の日は、旦那さんも一緒に病院行くの?
図々しいけど、月曜日の夕方、病室がわかれば顔見に行ってもいいかな?
迷惑じゃなかったらね(*^_^*)
ひさぶ
2013/11/14 21:44
のんのさん気持ち分かるぅ
先生と相談して決めたい事も自分で決めなきゃいけないから相談出来ないのよね
先生の意見を聞いて、それを踏まえて決めたいのにね(・・;)
移植の日は旦那も一緒よ
3時間安静になったから遅くても4時頃までしかいないと思うよ!
nonno
2013/11/14 22:40
ひさぶさんの旦那さんは、月曜日も仕事休み取って来てくれるんだぁ。
すごいね\(^o^)/
まるちかさんのところも そうだったし。
私は、ひとりだよ(*^_^*)
仕事 終わってから病院行くと 3時半くらいになるから 残念だなぁ。((+_+))
美味しい おだんご 持っていこうかと思ってたんだ。
ひさぶ
2013/11/15 00:59
のんのさんありがとう♪
リアルタイムで見れれば、まだ病院にいるか伝えれたのにね
2ステップは普通の移植より安静にする日にちが長いから少し嫌だわ
今、腰が痛いから持つかなぁ(・・;)
まるちか
2013/11/15 08:56
おはようございます。
朝から雨だと何となく気分が重いね(-_-)
ひさぶさん、明日は1回目の移植ね。
レーザー受けながらうまくいくよう願を送っておくわ(^^)
ひさぶ
2013/11/15 09:22
おはようございます!
移植は数日間寝て過ごして判定日を待つのみだから、ゆったり過ごせる様に心掛けるわ
自分達がして来た事を信じるだけだもんね
お笑いのDVD借りて来ないと!
(^o^)/~~
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと