この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひさぶ
2014/04/27 17:08
今年こそ... と思いながらも もう半年過ぎようとしてるね
皆の所にコウノトリがきます様に☆
過去ログは返信できません
ゆんゆ
2014/04/27 21:15
こんばんは。
知らない間に100行ってたね。またまたよろしくね。
ハナミズキとブルーベリー植えたの?なんかお洒落〜(*^-^*)
実るのが楽しみだね♪私もガラでもないけど何か育ててみようかな。
レイコップは私も興味あったよ。でも高いかなと思って一旦断念したよ。
ダニなんかも強烈に吸い上げてくれるんだよね。必需品だよな〜、特に犬もいるし。
今日はまたまた恒例の週末ドッグカフェに行ってきたよ。
同じように飼い犬が太りぎみでダイエットを頑張ってる飼い主さんがいるんだけど、
私が「うちの、60グラム減ってたよ(*^-^*)」って言ったら
「はい、はい。」って嫌そうに言われちゃった。
自分ちのワンコがダイエット上手くいってないみたいで、面白くなかったみたい。
こんなことで僻まれるとは思わなかったからビックリしたわ(^^;
くわばらくわばら(^o^;)
ひさぶ
2014/04/28 00:11
ホントだね
大人気ない(^_^;)
いつもカインズとかワンコも行ける所には連れて買い物するんだけど、やっぱり同じようにワンコ連れの人がいて、うちのワンコは遊んで欲しいからグイグイ積極的なだけなんだけど噛まれると思うのか避けられるわ(~_~;)
噛むワンコなら飼い主が近付けない様にするとか、そもそもそんな所には連れて行かないと思うんだけど...
まぁ自分ちのワンコに何かあったら嫌だもんね
今日は小学生の女の子に「わんちゃん触りたいなぁ〜」って近寄って来たから「どうぞ」って触らせてあげたら凄い嬉しそうに悲鳴に近い声で興奮してたから周りの人に変な目で見られたわ
(^o^;)
「噛まないから大丈夫だよ」って変な言い訳しながら触らせるのはなんだかなぁ〜(@_@)だったわ
レイコップはワンコ飼ってる人にはおすすめだね
一番強力のマグナムって名前だったと思うけど、それがおすすめよ
CMでやってる形とはちょっと違って三角の形でちょっとゴッツイの
重さはあるけど引きずって使うからあまり気にならないよ
小窓みたいな所からゴミが取れる様子も見れてスッキリ(^-^)v
ゆんゆ
2014/04/28 02:30
寝てたんだけど、階段を降りる足音で目が覚めて眠れなくなったわ。
階段を降りる足音の犯人は下のワンコ。そっと見に行ったらリビングのソファでくつろいでんの。
変わってるよね〜(^-^;1人で何がしたいんだか。
近くにカインズあっていーな。
こっちに来る前、ちょっとだけ埼玉に住んでいたんだけど、近くにカインズがあったの。
結構広いドッグランがあって、1日1回1時間って限定付きだったけどタダで使えて毎日連れて行ってたの。
平日の昼間なんて誰も利用しなくて、いつもうちのワンコの貸し切り状態で、たくさん走らせられて良かったのよね。
私はベンチでボーッと座ってるだけで良くて、散歩より楽だったし(^^)……そのせいで太ったけど(*_*)
こっちに来てから、またそーゆーカインズ無いかなあ?って検索したけど、この近辺には無かったよ。残念。
ひさぶさんちのワンコちゃんはだいぶん社交的みたいね。
そーゆー子はどこにいっても可愛がられて人気者になるよね。
同じ飼い主でもよそのワンコと近づけたがらない飼い主さんっているよね。
ワンコ同士挨拶させてあげればいーのに、、、って思うけど、自分ちのワンコがあまり社交的じゃないと避けたがるのかもね。
うちも上のワンコは人も犬も大好きで社交的だから良いんだけど、下のはダメなんだよね。
怖いんだか警戒心が強いんだか、挨拶どころか近よりたがらないの。
特に子供が苦手で声を聞いただけで嫌そうにするから、ホント社交性ゼロよ。
同じように育ててるのに、やっぱり性格はそれぞれだわ。
あっそうそう。旅行は明後日の29日からだよ。2泊だからちょっとはのんびりできるかな〜。
天気が崩れるのだけが残念だわ(__)
すっかり目が冴えちゃった。下のワンコまだ戻って来ないし(^-^;
レイコップのマグナム、楽天で検索してみよ(^^)
ひさぶ
2014/04/28 09:21
おはようございます
ゆんゆさんちのワンコちゃんは階段降りれるのね
うちは全く駄目
玄関前の2、3段の階段は大丈夫だけど長い階段は無理ね
きっと滑り止め付けてないから恐いんだと思う
ワンコも登り降り出来る様にワンコ用のカーペットをひいてあげればいいと思うけどヘルニアになりそう
この前も私が腰を痛めた同時にワンコまで痛めてヤバかったわ
うちのワンコもデブになったからね
変な所は飼い主に似なくていいのにな
(^_^;)
カインズに無料のドッグランあるね
こっちのカインズにもあるけどあまり広くないし利用してる人あまり見たことないわ
そう言えば来年か再来年にコストコが羽島に出来るんだってね
ゆんゆさんの近くなら道路混むようになるから迷惑ね
この辺でコストコは中部国際空港の所だから行くだけでも4000円くらいかかるから勿体ないよね
安いのを買いに行くのにお金使って行ったら近くで買った方がよくなっちゃうもんね
羽島に出来たら行ってみたいわ
アメリカのスーパーに来た感じって言うもんね
アメリカのスーパー行った事ないけど
(^o^;)
ゆんゆ
2014/04/28 14:23
こんにちは。
久しぶりに筋トレしてきた。久しぶりすぎてしんどー(;´д`)
マッチョになりたいわけじゃないよ(^^)
筋力つけると血流良くなって身体が温かくなったり、太りづらい身体になったりと、良いことが多いから始めてみた。
妊娠しやすい身体作りにも良いなと思って。しかししんどいわ(^^;
うちももともとペット可のおうちじゃないから滑って大変だよ。いつか怪我するんじゃないかと心配(>_<)
いい加減滑り止め買って敷かないかんわ。怪我してからじゃ遅いもんね。
羽島にコストコ出来るらしいね。あれって入店するのに会員証か何かが必要で、会員になるのにまたお金取られるらしいね。
日本じゃ売ってない食材も豊富で楽しいらしいけど、ビッグサイズばかりだから少人数家族にはあまり役に立たないって聞いた(*_*)
でも羽島に出来たら近いから私も行ってみたいと思うわ。
二人家族……というか、殆ど一人なのにビッグサイズの食材を無駄に買い物してしまいそうだけど(^^;
ひさぶ
2014/04/28 14:50
こんにちわ
筋トレして来たのね
ジムって通うといいだろーなぁと思うんだけど、きっと私は入った事で満足して通わないのがオチ(^o^;)
今日は各務原イオンに行って来たわ
秋のリニューアルに向けて工事してたし店も新しくなってたし私の好きな無印良品も入ってた♪
それも店が大きいわ
ユニクロも何か大きくなってたよ
見るだけで疲れるくらい(@_@)
お昼にイオンの近くの長崎ちゃんぽん食べて来た
そこTVでやってて行きたいと思ってたんだ
CoCo壱の横にあるとこ!
ゆんゆさんも知ってるんじゃない?
コストコは凄い量が売りだから二人家族には... ちょっとね
まぁ友達と分け合って買うとかしないと買えないね
考えながら買い物しなきゃ
そうそう コストコって会員制だから年会費か何かいるんだよね
会員証で何人まで入れるとかあるんだもんね
中部国際空港の所に行くなら行くだけで高速代もかかるし、わざわざ会員証作らなきゃ行けないしってなるとホント勿体ないわ
会員証作っても何度も行けないなら意味ないもんね
羽島に出来るって聞いたから今から楽しみにしてるわ
TVでよくやってても行った事ないから行きたいなって思ってたよ
そう言えば帰りに各務原公園に寄ってワンコと散歩してきた
結構広いから一周するだけでヘトヘトだもんね^_^;
ゆんゆ
2014/04/28 19:30
こんばんは。
各務原イオン行ってきたんだ。改装終わったもんね。ユニクロも広くなってたんだ〜。
前行ったときはちょうど改装中で、やってるお店が少なくてつまんなかったよ。
色々広くなってるみたいだから近々私も行ってみよ。
今日は平日だけど混んでた?イオンって日曜日なんかに行くと、駐車場が空いてなくて車停めるだけで大変だよね(>_<)
イオンの中のペットショップは行った?あそこは高くて有名だけど、パピー犬を見てるだけで癒されるよね。
各務原イオンの近くの長崎ちゃんぽん?多分知ってるはずだけどすぐに思い出せない〜。
長崎ちゃんぽん最近行ってないけど、何かオススメある?私はあそこの一口餃子が好きだわ(*^^*)
CoCo壱も分かるよ。うちの実家、各務原イオンから車で5〜6分のところなの。かなり近所。
各務原公園も行ったんだね。あそこ広いよね。ワンちゃん喜んだんじゃない?
雨が降る前にお散歩出来て良かったね♪もう今は雨降ってきて肌寒くなってきちゃったね(>_<)
あー、お腹すいた!今日もうすぐ旦那が帰って来るんだけど、CMでやってたココスのフィレステーキフォアグラ乗せが食べたいんだって。
だから久しぶりの帰宅だけどうちご飯しなくて良いみたいだから、何も作らないで待ってるの。
ファミレスだけどステーキ嬉しいや♪
しかしわたし、夕飯作りサボってばかりな気がするわ。
ひさぶ
2014/04/28 20:06
長崎ちゃんぽんの店はCoCo壱の隣だよ
初めて行ったから周りの人のを見たら普通に長崎ちゃんぽん頼んでる人が多かったから私もそれにした
あっさりして美味しかったわ
皿うどんも好きだから次は皿うどんにしよっ♪
爆発ちゃんぽん、味噌ちゃんぽん、カレーちゃんぽん、ベトコンちゃんぽんと色んなメニューがあったわ
爆発ちゃんぽんって何だろう(^_^;)
各務原イオンのペットショップ本当に高いね
今日見た中でうちのプーとそっくりな白いプーで所々少しクリーム色してるプーが60万くらいしてたよ
うちの4倍だわ
そんな高いの売れないよ(@_@)
スタンダードのプーは15万くらいだったよ!Σ(×_×;)!
どーゆー値段設定なんだろう?
ペットフォレストも行って来たけど、つくづく良心的な店だなって思ったわ
ゆんゆさんちのチワワちゃんはいくらした?
やらしい事聞いてるね(^o^;)
各務原イオンから凄い近いんやね
ちなみにイオンの近くの焼肉屋で「まる八」ってあるんだけど友達の店なの
変わった部位もあって美味しいよ
最近行ってないけどね
フィレステーキのフォアグラ乗せ?
ココスにそんなお洒落なのがあるのね
^_^;
美味しそうなネーミング♪
ゆんゆ
2014/04/28 23:16
ステーキ食べてきたよ〜。フィレステーキフォアグラ乗せはココスの今だけの特別メニュー♪
美味しかったよ。フォアグラが好きだから満足(*^-^*)滅多に食べれないしね。
長崎ちゃんぽん、そんなに色んなメニューがあるんだ!爆発ちゃんぽんって気になるわ。
爆発的なボリュームとか?ベトコンちゃんぽんも気になる。
ベトコンラーメン自体まだ食べたこと無いんだけど、噂によると美味しいらしいね。
ひさぶさん食べたことある?
各務原イオンのトイプーちゃん、60万っ( ; ゜Д゜)!?驚きだわ!
すんごい高いけど、可愛い子はすぐ売れていくらしいよ。一目惚れしちゃうと買っちゃうんだろうね。
各務原イオンは家賃が高いからペットの価格も高くなるらしいよ。私はあそこでは買えそうにないわ。
うちは上の子はペットショップじゃなくてブリーダーさんちから買ったの。
ペットショップに並ぶ前だから安く迎え入れることが出来たよ。なんと85,000円。
下のはペットショップだけど16万ちょっとだったんじゃないかなぁ。そんなに驚くほどの金額じゃないでしょ。
トイプーちゃは高いんだね。人気も高いからかなぁ。
イオン近くのまる八さん?名前はよく覚えてないけど焼き肉やさんは分かる。
友達のお店なんだね。機会があったら行ってみよ♪
ひさぶ
2014/04/29 02:10
また今日もこんな時間まで起きてるわ
(@_@)
フィレステーキフォアグラ乗せ美味しかったんやね
私も食べたくなったわ
ファミレスなら高価な食べ物でも値段気にせず食べれるしね(^o^;)
明日から旅行だね
旦那さんと喧嘩しないように旅行楽しんで来てね
うちは旅行の最中でも喧嘩するから
(^_^;)
そう言えば生理まだ来ないわ
もう日にち的にも来そうだけど...
胸が張ってたのも生理来る前になくなっちゃった???
なんだったのかなぁσ(^_^;)?
また夢で妊娠した夢見そう
あれ 目が覚めた時、現実にショック受けるんだよな(~_~;)
現実から目を背けたいわ
ゆんゆ
2014/04/29 11:33
こんにちは♪
あいにくの雨だよ〜(T_T)今三方原まで来たよ。ちょっと休憩。
ひさぶさんまだ生理来ないんやね。って言ってると来たりして。
私はやっと終わりになってきたよ。今回は出血が多かったわぁ。しんどかった。
私今朝、嵐の櫻井くんと相場くんと二宮くんの3人が私の実家に遊びに来る夢見たよ。
昨日寝る前に各務原イオンの話とかしてたから実家が出てきたのかもしれないけど、嵐はなんでだろ(笑)
でも嵐は嫌いじゃないから、目が覚めた時なんだかほんわか気分になったよ(^^)
ひさぶ
2014/04/29 15:24
こんにちわ
旅行の途中に書き込みありがとう^_^;
今日は雨降りで寒いね
暖かくして出掛けたかな?
昨日生理が来ない!って愚痴ったら来たわ
そんなもんだね(^_^;)
胸の張りは全くなくなったけど生理痛があるわ
お腹痛い(>_<)
最近では食べる事しか楽しみがなくなって来たわ
年寄りみたいね(笑)
夢でドテ煮を食べ損なったら、無償に食べたくなってスジ肉とホルモン買って来て今煮てる(^O^)
今日はドテ煮をツマミにビール飲もっ!
ゆんゆさんも今日は旅行先で美味しい物食べて来てね♪
ゆんゆ
2014/04/29 16:16
やっぱり言ってたら生理来たんだ!(笑)でも来て良かったね。
どて煮いーよね。東海エリアの人は特に好きだよね。うちの旦那も大好きやわ。
私も食べることしか楽しみ無いよ(^-^;食べること楽しいもんねー♪
さっき宿に到着したけど、途中で焼津のお魚センターに寄って来たよ。
生しらす丼を食べよー!って立ち寄ったのにまぐろの誘惑に負けて大トロ丼にしちゃった。
さすが焼津の大トロ。うんまかったよ〜(*^^*)旦那は生しらす丼にしてた。
でさ、また途中で寄り道して今度はビッグいちご大福を買い食い。
わたし、甘いものとフルーツに興味がなかったから、いちご大福って実は食べたこと無かったの。
この歳にして初いちご大福だよ(^o^)美味しかったよ。ひさぶさん食べたことある?
そんなこんなでお腹いっぱいになっちゃってるよ。やばいわ。
夜ご飯も美味しい物出てくるはずだから、温泉に入ってお腹空かせてこなくちゃ!
ひさぶさんどて煮は出来上がった?どて煮をつまみに呑むビールも美味しいよね!
ひさぶ
2014/04/29 18:14
今、夫婦してオヤジみたいにビール飲んでるわ(^O^)
宿に着いたのね
お疲れ様(^^ゞ
宿に着くまでに色々食べたねぇ
生しらす丼いいね!
大とろ丼もいいね!
そりゃあ色々食べたくなっちゃうね♪
イチゴ大福美味しいよね(^_-)
今はイチゴだけじゃなく巨峰とかパイナップルの大福があるんだよ
特に養老軒のフルーツ大福は色んなフルーツと生クリームが入ってて贅沢な大福だよ
よくお客さんにお土産で貰ったわ
イチゴ大福って東京に売ってないの?
そんな事ないよね^_^;
たまたま食べなかっただけだね
今、うちの旦那とワンコが走り回って運動会してるわ
ワンコも喜んで暴れてる
きっと旦那と同類に思ってると思う(笑)
ゆんゆ
2014/04/29 21:17
夫婦でビール呑むっていーじゃん♪楽しそう!
うちは旦那が呑めないから夫婦でお酒ってのが出来ないからね(>_<)
夕飯は私だけ生ビール頼んで一人で呑んだよ(^^)もう動けないくらいお腹いっぱいになっちゃったわ。
こーゆーことしてるから太るんだけど、旅行とか来ちゃうと色々食べ過ぎちゃうよね!
いちご大福、東京で売ってたよ。けど興味がなかったからホント食べたこと無かった(^-^;
色んなフルーツの大福も今日初めて知ったよ。いちご大福買ったときに、他にもトマト大福だの、キウィ、栗、バナナとあってビックリしたよ。
養老にも有名なフルーツ入りの大福があるんやね。美味しそうだな♪
最近甘いものに目がないから、今まで食べたこと無いものも色々食べてたいわ。………太るか(__)
ワンちゃん、旦那さんと遊ぶの大好きなんだね。旦那さんも嬉しいよね。
男の人ってワンコとの遊び方が上手なのかな。
うちは旦那がお休みのときはワンコたちは嬉しそうに旦那に散歩をせがむよ。
ひさぶ
2014/04/29 22:18
養老軒は養老にはなくて川辺って所にある店だよ
紛らわしい名前だよね(^_^;)
田舎にあるけどフルーツ大福で有名になってから他県からも来るくらい人気よ
明日はどこに行くのかな?
ゆんゆさんが色んなプランをねったの?
前にまるちかさんも旅行はまるちかさんが回る所とかプランをねるって言ってた
マメね^_^
私は面倒だから大雑把に回りたい所を2、3箇所決めといて後は旦那の運転に任せるの
任せると言っても旦那もよー決めんで私の行きたい所に連れてってくれるって感じやね
普段でも「お昼どこで食べる?」って聞いても「何でもいい」か「ラーメン」のどっちか(~_~;)
私も返事分かってても聞いちゃうよ
ところでまるちかさんどうしてるのかな?
最近会ってないわ
もしかして... かな?
ゆんゆ
2014/04/30 01:09
養老じゃなくて養老軒かぁ(^.^)お店の名前だったのね。
ひさぶさん、まるちかさんに会ってないんだ。お休み周期だけどドームに入りに行ったりして二人は会ってるのかと思ってたよ。
もしかして…って、嬉しいもしかして?
だったらすごくめでたいねっ(*≧∀≦*)どうなんだろう。元気してるなら良いけど(*^^*)
旅行のプランは私もどっちかって言うとめんどくさいから、ひさぶさんと同じ感じかな。
自分が行きたいところ数ヶ所決めて、あとは旦那の運転任せ。
途中で面白そうなところがあれば急遽寄り道するくらいかな。
明日はさ、楽しそうなところが色々あったんだけど、1日雨みたいなんだよね。
雨じゃねぇ、、、どこへも行けないわ。今回は天気に恵まれなかったよ(T-T)残念。
雨でもワンコも一緒に楽しめるところを探さないかん。とりあえずいちごソフトは買って食べてみようと思ってるよ♪
またまた食べる話だわ(^_^;)
夕飯の後、またお風呂に行ったんだよね。私以外に一人しかいなくて、ほぼ貸し切り状態でのんびりマイペースに入れて良かったよ。
でもこーゆー時、「旅行は家族旅行も良いけどやっぱり女の友達と来る方が楽しいかも」
って思っちゃうわ。
露天風呂入っていても、夕飯食べながらも、女の友達とだったらガールズトークに花を咲かせたりして楽しそうじゃん。
旦那とじゃねぇ、、、(^o^;)
夕飯終わってしばらくテレビ見てたかと思ったらイビキかいて寝始めるし(^_^;)
私がお風呂から出てきてもまだイビキかいて寝てた。
仕事の疲れや、今日の運転の疲れなんかがあるだろうから良いんだけど、、、。
でもふと同性の友達との旅行を懐かしく感じたわ。
ひさぶ
2014/04/30 09:20
おはようございます
旦那さん疲れたのね
うちもそうだよ
せっかく旅行に行ってもお酒飲んだらグースカいびきかいて寝ちゃうよ
そう言えばゆんゆさんの旦那さんは飲まないって言ってたね
飲まなくても寝ちゃうって事はやっぱ疲れだね
私も女同士の旅行の方が楽しいだろーなって思うよ
旦那とは会話ない訳じゃないけどワイワイする事もないし... せっかく楽しむなら女同士の方が絶対楽しいもんね
(^_^;)
いつもワンコも一緒に旅行するの?
うちは日帰り以外連れてった事ないわ
ワンコも迷惑かな?と思ったりワンコの入れる所とか考えないといけないからね
いつも連れてく時、どーゆー所に行くの?
勿論、宿はワンコも一緒に泊まれる所だよね
今度は連れて行きたいなと思うんだけど何か気を付けた方がいい事とかあったら教えてσ(^_^;)?
今日は昨日より雨がひどいみたいだけど、晴れの日より楽しむ事出来なくても美味しい物食べてまったり過ごしてね
ひさぶ
2014/04/30 16:44
こんにちわ
筋トレして来たのね
ジムって通うといいだろーなぁと思うんだけど、きっと私は入った事で満足して通わないのがオチ(^o^;)
今日は各務原イオンに行って来たわ
秋のリニューアルに向けて工事してたし店も新しくなってたし私の好きな無印良品も入ってた♪
それも店が大きいわ
ユニクロも何か大きくなってたよ
見るだけで疲れるくらい(@_@)
お昼にイオンの近くの長崎ちゃんぽん食べて来た
そこTVでやってて行きたいと思ってたんだ
CoCo壱の横にあるとこ!
ゆんゆさんも知ってるんじゃない?
コストコは凄い量が売りだから二人家族には... ちょっとね
まぁ友達と分け合って買うとかしないと買えないね
考えながら買い物しなきゃ
そうそう コストコって会員制だから年会費か何かいるんだよね
会員証で何人まで入れるとかあるんだもんね
中部国際空港の所に行くなら行くだけで高速代もかかるし、わざわざ会員証作らなきゃ行けないしってなるとホント勿体ないわ
会員証作っても何度も行けないなら意味ないもんね
羽島に出来るって聞いたから今から楽しみにしてるわ
TVでよくやってても行った事ないから行きたいなって思ってたよ
そう言えば帰りに各務原公園に寄ってワンコと散歩してきた
結構広いから一周するだけでヘトヘトだもんね^_^;
ゆんゆ
2014/04/30 17:01
こんにちは!
朝から大粒の雨で参ったよ〜(;´д`)
屋根がついてて犬もOKなところが水族館しかなか無くて仕方ないからそこに行ってきたよ。
でも行ってみたら意外と楽しめちゃった(笑)私アザラシとかトドみたいな頭から尻尾までほぼ同じ太さやん!って動物が好きだったりするんだよね。
なんか見ていておデブすぎて可愛くて癒されたわ。
途中で雨上がってくれたから海に行って浜辺で走らせてきた。
旅行はね、犬を迎え入れてから毎回犬も一緒の旅行にしてるよ。
ペットホテルに預けるのも可哀想かななんて思って。
もちろんペット可の宿を探すけど、その中でも同じお部屋で宿泊可能なところにしてるよ。
中には、ペット同伴OKだけど同じ部屋で宿泊しちゃダメで、ワンコはワンコ専用のケージのホテルに、なんてところがあるから。
あと、出来ればワンコが入れる場所が多い宿にしてる。
部屋はもちろん、ロビーも食堂もペットが入ってOKなところ。
お風呂も更衣室までOKとか、風呂場にワンコ専用のお風呂が付いてるところなんかもあるしね。
気を付けた方が良いことは、うちはマナーベルトは必ず持っていくよ。粗相する可能性大だから(>_<)
ひさぶさんちのワンコちゃんはフレンドリーみたいだから、一緒に旅行に行ったら楽しんでくれそうじゃないかなぁ(^^)
ワンコと一緒もなかなか楽しいよ♪
ひさぶ
2014/04/30 19:07
水族館はワンコOKなんやね
ワンコ連れてくと行けない所ばかりだからと、いつも実家に預けてくわ
実家のピンシャーと仲良し?だからうちのワンコは喜ぶの
ピンシャーは迷惑がってるけど(^_^;)
ゆんゆさんはワンコ連れて旅行に行ってるから、さすが詳しいね
ワンコOKの宿でも別な所もあるんやね
てっきり一緒の部屋かと思ったわ
下呂温泉のアルメリアの系列にワンコと一緒に泊まれる宿があったから行こうと思ってたの
そこのシステムはどうなのか聞いてから行かないと駄目ね
マナーベルトは必需品だわ
うちの子、実家の母親にもマーキングするくらいだから(^o^;)
ゆんゆ
2014/04/30 21:33
あはは(笑)(*≧∀≦*)
実家のお母さんにもマーキングしちゃうなんて笑っちゃいけないけど笑っちゃう(*≧∀≦*)
きっとお母さんのこと大好きなんやね。
好きな人や物に、自分の物!ってしたくて、自分の臭いつけるためにマーキングすることもあるって言うもんね。
下呂や高山辺りもワンコOKの宿やペンション多いね。
うちもいつかそっち方面に行ってみたいなと思ってる。
今回は伊豆で食事がお魚三昧だから、肉食系の旦那は物足りなくて仕方ないみたいだし、
やっぱり次はお肉が美味しい山方面かな。
次って言ってもいつになるやら。来年辺りかな(^^;
ひさぶ
2014/05/01 01:27
そうなのよ
実家のお母さんの事は大好きで大好きでマーキングしちゃったんだと思う
(^O^)
お母さんはやられる度に怒ってたけどね(笑)
旅行から帰ってきたかな?
まだ旅行の途中?
伊豆は行った事ないから伊豆もいいなぁ
うちは近場の旅行と言ったら海のモノが食べたい時は三重県だし山のモノは下呂温泉って感じかな?
あと富山とかね
2、3時間くらいで行ける所が旅疲れしなくて済むわ
最近、食べまくりバスツアーとかTVで見たけど あーゆーのも行ってみたいね
おばちゃん、おじちゃんが多いからあまりだけど 安くて飲めるから気楽に行けるわ
前にパンフレット貰ってきて見たけど朝早いのよ
朝7時に近くのvalorに集合とかだからね(^_^;)
まぁバスの中で寝れるでいいけど...
次の採卵まで休憩はさむから、その間にどこか行って来よーかな♪
ゆんゆ
2014/05/01 19:14
こんばんは〜!
2泊だったから今日チェックアウトしてさっき家に着いたよ。
なんか疲れた〜(;´д`)運転したわけでもないのに疲れたよぉ〜(;´д`)
お風呂に入りすぎたかなf(^^;結構体力消耗するって言うもんね。
帰りも食べまくってしまったよ。ご当地グルメはいっときたいなと思って(^^;
しらすと桜エビのかき揚げが有名らしいんだけど、スプーンで食べられるかき揚げって書いてあったから興味がわいてそれの丼を食べてみたよ。
サクサクフワフワで美味しかったよ(*^^*)でも揚げ物は最後の方はくどくなってきちゃったわ。歳かねぇ〜(^o^;)
果肉入りのイチゴミルクのソフトクリームも美味しかったよ♪
なんか私にとっては今回の旅行は食べまくりツアーだったわ。美味しい物を食べまくるのって幸せやよね♪
ひさぶさん、食べまくりのバスツアーのパンフもらってきたの?
どの辺のがあった?どんな食べ物を食べに行くツアー?
そーゆーの参加したことないけど朝が早いってのだけは知ってる〜。
でも日帰りだもんね。朝も早くもなるよね。
バスで行くから呑めるし、お腹いっぱいになったらバスの中で寝れるし、いーと思う〜!(^o^)実は私も行ってみたいと思ってた。
そうそう、金額も安いしね。やっぱり興味あるわ(*^^*)私も行ってみたいと思うわ♪
ひさぶ
2014/05/01 21:39
お疲れ様〜
楽しかった?
色んなの食べまくりしてきたね
少し太ったかな?
ワンコちゃん達も喜んだやろーね
(^O^)
最近の食べまくりツアーのパンフレットは見てないけど毎回よく考えるなってヤツが載ってるよ
お土産も付いてたりして朝早くから1日遊んで6、7千円くらい
私達個人的に行くと高速代とかガソリン代とか考えると凄いお値打ちらしいね
行きたいけど朝早いのがネックだわ
(^_^;)
7時集合だったら5時半くらいに起きないといけないからね(・・;)
今日はウドを貰ったからキンピラと天ぷらしたわ
やっぱり天ぷらはくどいわ
一口で満足^_^;
歳だわ(涙)
ゆんゆ
2014/05/01 22:44
やっぱりひさぶさんも揚げ物はくどくなってくる?美味しいんだけどね!
旅行から戻ったら3キロくらい増えてたわ〜!胃がポッコリ妊婦みたいになってるから中に詰め込まれてるわ。
明日から軽めにして調整しないと脂肪になってっちゃうよね(^_^;)
ワンコたちも楽しんでくれた……と思う(^^)
はしゃぎまくってたから、帰りの車の中からもうグッスリ寝てたよ。今もお腹出してひっくり返って寝てるわ。
バスツアーだとそんなに朝早くに起きないといけないんやね。確かに早すぎる(*_*)
こっちに来てからは調べてないけど、関東にいる時からバスツアーが気になっていて調べたことがあったのね。
その時、ワンコも一緒に行くバスツアーがあったの。
2匹いるから大変かもってのと、やっぱりめちゃくちゃ朝が早かったから起きる自信無くて行ってないけど。
でもワンコと一緒に行くのも楽しいかなって思ったよ。
犬も一緒に行くかどうかは分からないけど、バスツアーってやっぱり興味があるから
もし近いうちに参加したら、どうだったか報告するね♪いつになるか怪しいけど(^_^;)
明日は久しぶりに病院だよ。お休み周期だけど、着床だけしたから生理で内膜がきれいに落ちたかチェックするんだって。
ひさぶさんはそろそろ生理の終わりごろになってきたかな。
ひさぶ
2014/05/01 23:17
うん
そろそろ終わりだね
今日病院に行こうと思ったけど、次の採卵までレーザーをやりながら休憩するから行っても仕方ないと思ってやめたわ
先生は「事を起こしたい時の生理3日目に来なさい」っていつも言ってるから、今日病院行ってもレーザー頑張る事を報告しに行くようなもんだからね
ゆんゆさんは病院なのね
内膜厚かったから生理ひどかったって言ってたもんね
ちゃんとチェックしてくれるなんて安心ね
ワンコと一緒のバスツアーか
バスの中、ワンコの鳴き声でうるさそうね
まぁ最初のうちだけだろーけど、そーゆーバスツアーはワンコを連れてってワンコは本当に楽しいのかな?て思っちゃうわ
自由に動き回れないバスでおしっこもしたい時に出来ないから(~_~;)
家でお留守番してたら、のんびり出来る様な気がするわ(^_^;)
ワンコの気持ち知りたいわぁ〜
ゆんゆ
2014/05/02 00:20
そうだね。
ワンコの本音は分からないもんね。
雑誌の「いぬの気持ち」には、ワンコは飼い主さんと一緒にいられて、
その飼い主さんが楽しそうにしていてくれたらワンコも楽しくて幸せなんだって書いてあった。
でもうちの子たちは、私が楽しそうにしてるかどうかなんてお構いなしに自分たちが楽しんでるけど(^o^;)
結局はワンコも性格とか色々だもんね。
うちは見ていると、お出掛けや新しいところに行くのが大好きみたいだから連れてっちゃってるよ(^^)
でもやっぱりワンコと一緒はこっちが気を遣うよf(^^;
行けるところも限られてきちゃうしね。
しむら動物園に出てくる、動物と会話ができるハイジさんって知ってる?
うちの犬達がどう思ってるのかハイジさんに聞いてもらいたいわ〜。
ひさぶ
2014/05/02 01:06
知っとる
あの人凄いよね
前に老犬と話してて最後の声じゃないけど、その老犬がどう思ってるのかをやってるの見て泣けたわ
言葉は分からなくてもワンコに話しかけるといいって言うから私もゆんゆさんと一緒 ワンコと喋ってるよ
ワンコ飼ってる人は皆、自分ちのワンコに喋りかけてるもんね
何回も同じ単語を言ってると理解してくれる様になるしね
うちは「散歩」「まんま」「お母さん」「一緒に行く?」にはめっちゃ敏感
お母さんって言うのはマーキングされた実家の母^_^;
お利口さんなのかお馬鹿なのかわからないわ
私が泣いてた時でも昔飼ってたワンコは一緒に悲しそうに泣いてくれたのに今のワンコは吠えて「遊べ!」って感じになるよ(^_^;)
お腹痛い時もお構いなしに暴れるし...
バカちんだわσ(^_^;)?
ワンコの首に付けてワンコの鳴き声で何を言ってるか理解してくれる機械あるの知ってる?
3万くらいしてたけど犬の気持ちが分かる!って書いてあった
本当かなぁ?
ゆんゆ
2014/05/02 08:32
おはようございます。
ワンコの首にかける機械、知らない( ; ゜Д゜)そんなのがあるんだ!
それでワンコの気持ちが分かるなら首にかけてみたいよね。でも3万かぁ……(@_@)高いわ。
ひさぶさんちのワンコちゃん笑える(^ω^)
泣いていてもお腹いたくてもお構いなしに遊べ遊べ!なんやね(*^^*)
まぁうちもそうだけど(^^;飼い主が泣いてると飛んできて
涙をペロペロ舐めてくれるってのをどこかで見たけど、うちはそーゆーの無いわ(^o^;)
私もハイジさんが出てきて犬と会話する時は、見ていていつも泣けてくる(;_;)犬の番組は涙腺がゆるみっぱなしになるわ。
昨日もアンビリーバボーだっけなぁ?虐待を受けて脚を1本失ったワンコと
難病の男の子の話をやっていて、人間と犬の絆に感動して泣けてきた。
ワンコって話しかけてるとホント言葉を覚えていくよね。
それに言葉だけじゃなくて私の行動でも覚えていくみたいで、私がドライヤーかけ始めると
もうキャリーバッグにスポンと入って、一緒にお出掛けする準備を万端にして待ってる。
でも、ジムに行くときもちょっとだけドライヤーかけるんだけど、その時はキャリーバッグには入らないの。
ジムだったら連れてってもらえないって分かってるからなんだろうけど、、、、
でもなんでドライヤーかけた時に、お出掛けなのかジムなのかが分かるのか?不思議だわ。
ひさぶ
2014/05/02 10:10
おはようございます
本当だね
ワンコって凄いよね
うちもドライヤーかけ出すと出掛けるの分かって、ずっと後着いてくるわ
置いてきぼりにならない様にって感じ
(^o^;)
一日中一緒だから私に着いてきたりしたり、私の膝の上に乗ってきたりするのを見て旦那はヤキモチ焼いてるよ
俺の所に来ない(>_<)って
だから無理矢理捕まえてスリスリしてるよ(^_^;)
ワンコは私に「助けて〜」って目で見るわ(笑)
さて!今日はどこに行こうかなぁ♪
ゆんゆ
2014/05/02 10:58
ワンちゃんひさぶさんのことも大好きなのね。てかひさぶさんのことが一番好きやわね。
毎日毎日一緒で、一番一緒にいる時間が長いしね。
旦那さんやきもち妬いちゃって可愛い(*^^*)
うちは旦那が毎日いるわけじゃないからか、たまに家にいるときは旦那に甘えまくったりするよ。
そうしてもらえると私も助かって良いんだけどね。
だってうちの旦那って精神的にすごい子供なところがあって、あんまりワンコが私にばかり来ると
本気で拗ねるのよ(^^;困ったもんだ。
今日の病院の予約は10:30だけどもう内診も診察も終わったわ。
さくさく進んで早く帰れそう♪
ひさぶさんは今日はどこへ行くか決めた?
私は帰ったらまったりしちゃおかな。
ひさぶ
2014/05/02 11:37
診察お疲れ様
内膜キレイになってた?
うちの一緒よ
私の所にばっか来るから「おいで」って怒ったりして アハハ(^O^)
ホント男の人って子供みたいだよね
(^_^;)
拗ねるな!つーの(笑)
今日から5日間休みだから毎食考えなきゃいけないの面倒だわ
きっと半分は外食ね(^o^;)
そう言えば今度は採卵だよね?
次の採卵するまでレーザーとか通わないの?
レーザーも合う人には効果が出るけど変わらない人もいるから何とも言えないけど卵ちゃんを少しでも良くなれば言うことないよね
私は駄目だった後、レーザーに初めて通いだして その後の採卵は抜群に効果があったから(^-^)v
最近では体が慣れてきちゃったのか効果があらわれなかったから少し変えてレーザー当てて貰ってるよ
最低でも2ヶ月は週2で通った方がいいと思う
ある人は一年は通いなさい!って言われた人がいたわ
年がいくほどレーザーは大事だね
ゆんゆ
2014/05/02 16:36
内膜キレイになってたよ。3.7ミリとかになってた。
でさ、今月は薬も何もなくホントにお休みで自然にしていられるのかと思ってたら
ではお薬出しますので5日から飲んでください。って言われてちょいびっしりしたわ。
なんのお薬か聞いたら、生理を起こさせる薬だって。そんなの必要かなぁ。。。
先生いわく、今回のは流産の出血で生理ではなくて、このまま生理が来なくなっちゃう人もいるから薬で生理を来させるんだって。
また薬かぁ〜。って思ったけど仕方ないやね。
生理が来たら3日目に病院行って、採卵周期がスタートする予定。
レーザーね、行かなくなっちゃったから、こんな行ったり行かなかったりじゃ効果出ないやろな〜
と思って止めちゃってたわ。
前レーザーに行ってた時は、鍼灸やエステも週2で行ってるし、ジムは毎日のように行ってて
あちこち車を飛ばしてあれもこれもとやってたら逆に疲れちゃったってのもあって(*_*)
もっとやるものを絞れば良いんだろうけど、良いと言われるものって色々やっときたくなっちゃうんだよね。
レーザーも、そう言いつつも気にはなってはいたんだぁ〜。
週1でもやらないよりは良いかなぁ?週1じゃ全く効果ないってことは無いよねぇ?
またちょっと行ってみよっかな〜(^^)
月、水、土やったよね?
ひさぶ
2014/05/02 17:00
今日は暑いね(>_<)
散歩に連れてったらワンコも暑くて嫌がってたわ
レーザーは週2やるともっと効果があるよって感じね
レーザーの効きめが2、3日続くから週2回って事だけど、中には仕事で来れない人は週1やってるよ
行かないよりは週1でも行った方がいいと思う
ここからは私の考えだけど、どうせ通うなら週2の方がいいと思うよ
それは効果があったか分かると思うの
レーザー通った後の採卵で効果が見られなかったら週1だったからかなぁ?とかになっちゃうと思うから週2しっかり通って効果がなかったら止めればいいと思うわ
私は週1行って効いてるか効いてないか分からない状態の方がお金も時間も勿体ないと思うから週2は通ってるの
ちなみに通いだして2年たったわ
びっくり!
今、どれくらい通ったか見てみたらH24年6月になってた(>_<)
少し休んだ時もあったけどね(^_^;)
こんなに努力してるのにどうして出来ないんだろーね... ... ションボリしちゃう
ゆんゆ
2014/05/02 20:10
そうだよね。どうせやるなら週2回だろうね。
あれもこれもとやりすぎると逆にしんどくなるし、ストレスになってもいかんから、他にやってることと調整してみよ。
エステも美容目的じゃなくて、ドーム入って血流良くしたり、体温を上げるように妊活として行ってるんだけど、
そろそろ回数減らしてみよかな。基礎体温、高くなってきたから。
ひさぶさんはレーザー歴2年になるんやね。そろそろ結果になってくれよー!って思うよね。
でもレーザーを頑張って来たから今までの採卵の結果が優秀なんかもしれんしね。いや、きっとそうだよね。
レーザーの効果は出とるんやろうな(^^)そう思うと止めれないよね。
早く妊娠して色んな妊活をやめにしたいわ。
今日ホントに暑かったね。6月並みだったって。
私も犬の散歩に行ったけどショートコースにしちゃった。
もういい加減衣替えしても大丈夫かな。急に肌寒くなったりするから衣替えのタイミングが分からんよ(^-^;
ひさぶ
2014/05/03 01:02
レーザーも何でもそうだけど、結果が目に見えるものじゃないから分からないよね
私は前に駄目になった時、採卵の数が倍になって効果があったと思うから続けてるの
レーザーに通ってた人の中には、効果が感じられないから通うのを止めた人もいるわ
それは仕方ないね
効果がないと感じたらお金も時間も無駄でそれがストレスになると思うから私もそう思えば通うのを止めると思う
不妊治療は自分の信じる事を納得してやるのがいいもんね
後悔しない様にしたいからね
だからここのサイトをたまたま見て書き込みしたら最初にまるちかさんが来て年も同じとゆう事だし不妊治療始めたばかりって聞いたから私の知ってる事を教えてあげたいと思ったの
私もそうだったけど最初は何も知らなくて分からない事ばっかでも誰に聞くことも出来ないでいて不安だったから、まるちかさんもそうだろうな!と思って
で他の人も覗いてくれた時はレーザーの存在を知らない人には教えてあげたいと思ってたわ
不妊治療って今まで踏み込んだ事ないから本当に怖くて不安だよね
私もここで色んな話が出来て気持ちも楽になるし助かってる
同じように悩んでる人と話す事で安心感があるわ
自分だけじゃないって(>_<)
身近の友達には不妊治療の事話しても理解してくれる訳じゃないし全然楽にはならないよ
同情されるだけストレスになるわ
本当、いつまで妊活しなきゃいけないのかな?
早く卒業したいね
ゆんゆ
2014/05/03 09:15
おはようございます。
私も最近出来た友達や知り合いには不妊治療のこと話してないわ。
同情は悲しくてねから、されたくないや。
同情ならまだ良いけど、その歳でよーやるわ。みたいに思う人もいるからね(>_<)
不妊治療の話や相談は、不妊治療してる仲間同士が良いね。
関東の時はたまに新宿で集まってランチしたりしてたけど、良い息抜きになってたと思う。
まぁ、不妊治療してる仲間同士でも時々バトルっぽいものもあったけど(^-^;
みんな目的は一緒だけど、身体や経済面は違うし、これが良い!って考えも違うじゃん。
そこへ来て40代の、いい意味でも悪い意味でも自分をしーっかり持ってる人って、譲らないとゆーか他人の意見を受け入れないとゆーかでさ、
サプリや食事や治療方法まで、あれが良い!いや、これの方が良い!それは悪い!いや悪くないはず!みたいなことでたまにバトってたわ(^_^;)
そうなってくるとちょいストレスになっちゃうけどね。色んな人がいるなぁ〜って思ったわ。
でも一番バトってた空気読めない二人が同じくらいの時期に妊娠して、もう出産も無事したの。
神様ぁ〜!って思っちゃうわ(__)
そう言えば今日から暦通りでGWに入った人も多いんね。新幹線満席に近いって!
私、病院行くのが昨日で良かった。新幹線ガラ空きだったよ。
昨日名古屋から帰って新幹線降りたときに、ホームまで迎えに来てるおじいさんがいたのね。
幼稚園くらいの男の子が新幹線から降りてきて、すぐにそのおじいさんに駆け寄って抱きついて
「来たよぉ〜。待っててくれたぁ〜?ぼく新幹線で来たんだよぉ〜。」ってニッコニコしながら言ってんの。
もちろんおじいさんもニッコニコ。
遠く離れて暮らす孫たち家族が逢いに来たんだとすぐに分かったよ。
すごく愛情あふれる雰囲気で何だか羨ましくて涙出そうになってまった(T-T)
両親にも私が産んだ孫を抱かせてあげたいよ……。グッスン(;_;)
ひさぶ
2014/05/03 10:04
おはようございます
確かにこの歳になると意見を譲らないかもね(^O^)
でも不妊治療は人に言われてするもんじゃないから自分が納得出来る事をやった方がいいよね
周りの意見は一応聞く耳は持って自分がそれはいいかも!って思える事をやればいいと思うわ
そーゆー微笑ましいの見ると両親の事考えるわ(>_<)
孫を抱かせてあげたいわ
旦那にも(T_T)
ゆんゆ
2014/05/03 17:56
あっという間に夕方になっちゃった(>_<)何してたってわけでもないのにね。
今朝ヨーグルト切らしてて朝からスーパーに走ったの。
着替えるの面倒くさくて、下なんかジャージでどうでもいい格好で行ったらジムのスタッフに会っちゃったわ(^-^;
向こうはキレイな格好してたんだよね。ちょっと恥ずかしかったよ。
いつどこで誰に会うか分からんよね。気を付けないかんかなf(^^;
でもジャージってめちゃ楽やよね。犬を飼ってると汚れても良い服がメインになってくるし。
お洒落しなくなったな〜。
ひさぶ
2014/05/03 21:33
こんばんわ
そーゆー時に限って誰かに会うんだよね
誰かに会うといけないから化粧までしてちゃんとして出掛けたのに誰にも会わなかったり(^_^;)
そんなもんよ ハハハ
今日は久しぶりに夜の外食に出掛けて来たわ
友達夫婦も誘って4人で飲んで食べて来た(^O^)
そこも子供いないから誘いやすいのよね
子供いる家庭とは交流がなくなって全く一緒する事がないわ
やっぱり子供いる家庭とは生活パターンが違い過ぎて合わないしね
私達はワンコ中心の生活だね(^-^)v
明日も休み!
何しよーかな(^o^;)
ゆんゆ
2014/05/04 06:50
おはようございます。
子供がいない友達夫婦いーな♪付き合いやすいよね。
子供がいる夫婦だとホントに生活リズムからして合わなくなるよね。会話も合わないし。
仕事してた時の同僚やら後輩やらと会うことあったけど、子供がいる子とは会っても子供付きだし
行くところも時間も限られちゃって、心から楽しめなかったわ。
子供や子育ての話をされても経験ないから分かんないしね。犬なら多少は分かるんだけど(笑)だんだん疎遠になっちゃったわ。
うちは旦那が今日も仕事で、朝早くていつもより早起きだよ。さっき出ていったけど私は二度寝でもしようかな(^ω^)
ひさぶさんちは今日もお休みなんだね。旦那さんとまたどこかへ行くのかな。
まったり楽しく過ごしてね♪
ひさぶ
2014/05/04 13:28
こんにちわ
今日は昨日夕食一緒にした夫婦と喫茶店に行ったわ
昨日飲んでたら、つい約束しちゃった
(^o^;)
喫茶店なんて凄い久しぶり
今は喫茶店じゃなくてカフェって言うんだろーけど、私達が行った所は昭和の匂いがプンプンした所だから喫茶店!
そこは友達がやってる喫茶店なんだけど母親がやってたまま引き継いで娘がやってるんだけど、本当にそのままなの
ソファーやテーブル、コップやお皿まで!
イイ味出してるのか、ただ古いってだけなのか際どいラインだわ(笑)
これからまたペットショップに行って来るわ(^O^)
ゆんゆ
2014/05/05 08:26
おはようございます。
昭和の匂いがする喫茶店、分かる!(*^^*)
関東にはそーゆーのが無かったし、モーニングと言えば東海の喫茶店だから、懐かしさもあって昭和のスタイルの喫茶店って好きだわ♪
そーゆー喫茶店にはたいてい卵焼きが敷いてある鉄板ナポリタンがあるし(^^)
あれこそ東海じゃないと無いんだよね。私たち夫婦そろって鉄板ナポリタン見つけるとテンション上がっちゃうわ(^ω^)
昨日ペットショップ行ったの?パピー見てるだけで癒されて楽しいよね。
私は昨日何でか分からんけど眠くて眠くてダルくてダルくて、、、その上頭痛までしてきて、昼寝しながらダラダラ過ごしちゃったわ(^-^;
毎週日曜に連れて行くドッグカフェも行かなかった(>_<)ホント昨日は具合悪かったわ〜。
今日は天気悪いね。今日も旦那さんはお休みだよね?
うちは仕事だけど仕事先が豊橋だから夕方には帰って来るわ。
今日はノンフライヤーを使う予定だよ!豚カツしてみる。
どうだったか報告するね(^o^)
ひさぶ
2014/05/05 10:47
おはようございます
昨日は体調悪かったみたいだけど大丈夫?
たまにダルくて何もしたくない日があるよね
そーゆー時は無理しないでグータラすればいいよ(^O^)
旦那に「ダルい(+_+)」って言うと「更年期だ」ってババァ扱いしてくるわ
まぁババァだから仕方ないけど...
昨日行ったペットショップは初めて行く所で各務原イオンと大違いの凄い安いペットショップだったよ
岐南にある「犬の家」ってゆうペットショップ!
めっちゃ安いけど今時のペットショップって感じじゃなく倉庫っぽい感じだったわ
ちなみにお客さんはゼロ
結構ペットショップってお客さんで賑わってる所が多いのにね
お陰で店員さんがベッタリよ
見に来ただけじゃ帰りづらくてワンコのガムとネックレス買って出て来たよ
(^_^;)
今日はワンコ連れて大須に行って来るわ
雨降りでもアーケードだから散歩出来るのいいよね
ゆんゆさん 今日 初ノンフライヤー?
結構前に買ったと思うんだけど(^o^;)
どうだったか教えてね♪
ゆんゆ
2014/05/05 12:18
ひさぶさん聞いてー!
旦那が他の女と出ていっちゃったの!!( ; ゜Д゜)
堂々と私の目の前でその女と出ていっちゃったから、こりゃ離婚になるなぁ〜
そしたら不妊治療なんて出来るわけないか。こんな形で不妊治療終了かぁ……。
なんて思いながら、親友に電話して相談しなきゃ!ってスマホを手にするんだけど、動揺しててなかなかかけらんないの(>_<)
ってゆー夢を今見たのよー!
……って、また昼寝しちゃってたってわけなんだけどね(^^;
昼間ッからなんか重い夢見ちゃったな〜(*_*)なんなんだろ。
普段から浮気してる怪しさとか女の影とか全然無いんだけど、なんでこんな夢見たんだろ。
正夢にならないように気を付けろってことかなぁ?
あー、ビックリしたよ(^o^;)
岐南の犬のいえ知ってるよ。安いし流行ってないよね。
ちょっと臭くなかった?私が行ったとき臭いが気になって衛生面大丈夫?って思った記憶が(*_*)
ワンコの値段ってペットショップによって色々だよね。あってないようなものなんだろうね。
今日は大須?ショッピングセンターみたいのがあるの?わたし行ったこと無いんだぁ。
ひさぶ
2014/05/05 14:37
もー!!!やだー!
ビックリした(+_+)
旦那が女と出てったなんて、よくここで書き込んだもんねと思ってたわ(笑)
皆に公開しちゃう?って(^_^;)
夢で良かった!
本当にビックリして焦ったよ(汗)
岐南のペットショップ、臭い気になった!
やっぱりゆんゆさんも思ったのね
キレイなペットショップとは言えない所だから、そーゆー臭いするのかな?と思ったわ
でも鼻がムズムズした(~_~;)
大須は昔でゆう柳ヶ瀬みたいな感じ
アーケードでたくさん店が並んでるの
昔はオタクかお爺ちゃん、お婆ちゃんくらいしかいない様な商店街だったけど、メイドカフェとか服屋さん、雑貨屋さんにせんべい屋さんにお茶屋さんに着物屋さんにラジコン屋さんにピザ屋さんに唐揚げ屋さんとあらゆるジャンルの店があるよ
アーケードだから雨の日は楽だわ
ワンコを散歩... と思ったら凄い人で歩かせる事が出来なかったわ^_^;
たまにTVで大須商店街って取り上げられてるよ
お店もTVで取り上げられてる有名どころがあって行列できてる
大須観音もある所だし有名な場所ね
結構楽しめるよ(^-^)/
よくスタンダードプードルを連れてる人見かけるけど、めっちゃデカくて可愛いの
見てるには可愛いけど飼うとなると大変そうだわ
後、ペキニーズ!
あの子も飼うの大変そうだけど可愛いよね
ゆんゆ
2014/05/05 15:30
ははは(笑)(*≧∀≦*)
ごめーん!ビックリさせちゃったよね!
夢の中では、不妊治療出来なくなるからひさぶさんにも知らせなきゃって思ったけど、
さすがにここには書き込めないな〜って思ったよ。
そんなことまでしっかり覚えてるわ。夢にしちゃ珍しいくらい記憶が鮮明!
大須って面白そうだね。めちゃ行きたくなった!すごい色んなお店あるんやね。
車で行っても駐車場とかあって大丈夫?
昔の柳ヶ瀬みたいな感じかぁ。柳ヶ瀬はすごく変わっちゃったよね。
高校時代は、岐阜市にある学校に通っていて柳ヶ瀬は通学途中だったからホントに毎日のように寄ってたんだけど。
人もいーっぱいだったしお店もひしめき合っていたのに、今じゃシャッター閉まりまくりであの頃の面影は全く無いよね。寂しいもんだわ。
大須、今度行ってみよ〜♪
ひさぶ
2014/05/05 18:18
本当にビックリしたわ
たまにリアルな夢見てビックリする時あるよね^_^;
そうなんだよね
柳ヶ瀬、私も高校生の時によく行った
岐阜の高校だったから、遊ぶところは柳ヶ瀬!待ち合わせはパルコ!って決まってたわ
その頃はまだ賑わってたのに今は寂しいもんね
もう行っても開いてる所少ないから10代以来行ってないわ
岐阜はマーサに行く位だね
大須は結構楽しいよ
老若男女楽しめるって感じ(^O^)
ただ駐車場に困るよね
私達はいつも行くから空いてる駐車場知ってるし大須に面してる駐車場だから、いつも楽に遊びに行ってるけど知らない人は車停めるのに困るだろーね
名古屋はそーゆーのがあるから車で遊びに行っても大変なんだよね
あっ!
ノンフライヤー使った?
どうだった?
ゆんゆ
2014/05/05 21:04
ノンフライヤー使ったよ。良かったよ!ちょっと私が失敗しちゃったけどf(^^;
豚カツは12分って書いてあったのに、開けてみてみたらこんがりきつね色になってなかったから
時間が足りないのかなぁ?と思って7〜8分も追加しちゃったの。
そしたら揚がりすぎみたいな感じになっちゃって、美味しかったんだけど豚カツってよりカツレツみたくなっちゃったよ。
でも美味しく揚がったし、油こくなくてヘルシーで食べやすかったよ。
今度はちゃんと時間を守って唐揚げをやってみようと思う。
何より油を使わないから後片付けが楽かな。油を使うと油の処理とかしないといけないもんね。
ただやっぱりノンフライヤーは場所を取るよね。置く場所があれば便利でヘルシーで良いかも♪
ひさぶさんも高校は岐阜やったんやね。
そうそう。パルコもよく行ったわ。パルコが無くなるなんて高校時代は思いもしなかったよ。
パルコの地下にある寿がきやもよく行ったな〜。懐かしいね。
ひさぶ
2014/05/06 01:11
ノンフライヤー良かったのね
やっぱり油使わないってヘルシーだよね〜
油使ってなくてもフライが食べれるならカロリーあまり気にしなくていいかも(^O^)
そうだね!
問題は置く場所だわ
ホームベーカリーがあまり使わなくなったから、それを片付ければ置けるかな
片付けは材料を乗せる引き出しだけ洗えばいいの?
片付けも簡単なのがいいよね
面倒だと後の事考えたら使いたくなくなるしね(+_+)
高校生の時、よく行ったのがマクドナルド!
2階で友達とベラベラよく喋ってたわ
パルコの近くにあったでしょ
懐かしいな♪
SUZUTANもよく行ったわ
岐阜にあまり行く事がなくなってからパルコがなくなったの知らなくてパルコがなくなってから7、8年位経ってから知ったわ(笑)
岐阜市ってこれと言って遊びに行く所がないから名古屋とか行っちゃうわ
車だしそんなに遠くは感じないしね
今日、無印で取り寄せて貰ったのを取りにまた各務原イオンに行ったらペットショップが凄い人だかり
60万したワンコは何だったか見てきたらフレンチブルだったわ
昔知り合いが2万で売ってたの思い出して30匹分と思ったらアホらしくなったわ(笑)
店員の人がワンコ出してお客さんに見せてたけどブランドのバックを出す店員の様に手袋してワンコ触ってたわ
そんな消毒や無菌状態にしてるのか余計ワンコに悪そう
そんな小さいうちから過保護にしてると抵抗力がなくなるんじゃない?
まぁ1日に凄い人数に触らせるからかも知れないけどね
でもどうかと思ったわ(~_~;)
ゆんゆ
2014/05/06 08:33
おはようございます。
そうそう。ノンフライヤーは食材を入れた引き出しを洗えば良いだけだよ。
昨日は豚肉から出た脂だと思うけど、引き出しの中がちょっとヌルっとしてたけど、でも全然洗うのも楽だったよ。
カロリーも豚カツの場合、普通に揚げると油分が大体130キロカロリーあるらしいんだけど、ノンオイルだと18キロカロリーだけで済むんだって。
100キロカロリー以上カット出来るみたいで私としては嬉しいわ。くどくないから食べ過ぎちゃうのは気を付けないかんかもしれんけど(^^;
パルコ近くのマクドナルド行った行った〜♪高校生の溜まり場みたいなもんだったよね。
懐かしいわ。当時の光景が一気によみがえるよ。ロッテリアもあったよね。たまにロッテリアにも行ったわ。
近くのSUZUTANも私もよく行ったわ。SUZUTANは今でもあるよね?今じゃ行かないけど。
大人になると岐阜市には行かなくなるよね。名古屋に出ちゃうもんね。
お店の数が全然違うもんな。
各務原イオンの60万のワンコってフレンチブルやったんやね。しかしたっかいねぇ。何か特別な血統でもあるのかなぁ。
パピー時からあんまり過保護すぎるのって私もどうかと思うよ。ホント、逆に抵抗力つかなくなって弱い子になってしまいそうだよね。
大人のワンコになっても、どこに行っても抱っこばかりしてる飼い主さんもいるよね。散歩もずっと抱っことか。
散歩の意味無いような気がするんやけど……(^_^;)
あーゆーのも過保護過ぎてあんまり良くないんじゃないなぁって思うんだけどね。
多少自然に育ててあげないとね。意外とワンコも丈夫だったりするし。
ひさぶ
2014/05/06 17:22
こんにちわ
本日は覗くの遅くなっちゃったわ
今日は知り合いのオジサン達とカジカと言う川魚を食べに行ってきたわ
川魚を食べに行くと言うのは口実でただ、それをダシに飲むだけね
昼間飲む酒は効くね(^o^;)
朝から出掛けてったから1日家にいなかったわ
ワンコも可哀想だから連れてったら店の中には入れないって(+_+)
行く前に確認済みだったのに...
まぁ普通のお店なら当たり前だけど、田舎の店で土間みたいな感じの造りだし私達たけの貸切りだからマーキングしないなら大丈夫じゃない?って感じだったけど最初のうちは入り口に入れるか入れないかのギリギリのラインにいて飲んでたらまっいいか!って思っちゃって最後の方では膝の上に乗せてたけどね^_^;
でも最後のお会計でビックリしたわ
皆、気前のいいオジサン達だから何も言わなかったけど一人7000円
12人で行って一人7000円は高くない?
私達田舎者だから川魚は何にも珍しくもないの
カジカは岐阜で養殖してるのはそこだけだから分かるけど今日のメニューは岩魚がメインで料理と言っても煮物と焼き魚とフライ、漬け物、焼き鳥、五平餅、味噌汁にご飯で後は飲んでただけ!
夫婦で行ったから14000円よ
めっちゃ互いランチだったわ(T_T)
ゆんゆ
2014/05/06 19:52
こんばんは。
高い〜っ!( ; ゜Д゜)それで一人7000円は高いよね。ビックリしちゃうわ。
でも昼間ッからのビールとかお酒って美味しいよね♪贅沢してる気分がまた良いわ。
いーな。私も明るい時間からビール呑みたいな。しかも外で呑むとますます美味しいよね。
今度の旦那の休みの時に、そーゆーオフの過ごし方しよ(*^^*)
今日旦那と、ひさぶさんにもらった原坊の朝顔の種植えたよ。
ちゃんと芽が出て花も咲いて欲しいな。今から楽しみ。
ひさぶ
2014/05/06 21:08
私も朝顔の種蒔いたわ(^-^)/
この種は私が去年育てた朝顔から採れた種だけど、最初に貰った子は卒業したし、ここで知り合った羽島の子も卒業したから良い種かもよ
去年はたくさんの花が咲いてキレイだった♪
それを見てたら卒業出来そうな気がしたんだけどな(^_^;)
今年こそ!だね
今年のGWも羨ましい家族をたくさん見たわ
私達もそーなりたいね>^_^<
もう少しなら頑張れそうだから、もう少しチャレンジしてみるわ
諦めた時、悔いのない様にね(^O^)
ゆんゆ
2014/05/06 21:57
そうだね。
私もまだもう少し頑張れそうだし、悔いの残らないようにしたいからまだもうちょい頑張るよ。
けどたまにドーンと暗く落ち込む時がある……。
こんなに頑張って来てるけど、最終的に授からないんじゃないか……って思っちゃう時があって。
いけない、いけない!暗く考えずに前向きにいかなきゃ!って思い直すけど、ホントたまに落ち込みがちになるわ。
でも、卵胞が育たず採卵も出来なかったり、採卵しても卵ゼロが続いたりで悩んでる妊活仲間を見ると
治療がある程度順調に進められるだけ有り難いし、そう出来るうちは凹んでないで前向きに頑張らなきゃ!って思うわ。
今生理を来させる薬を飲み始めていて、予定では来週末くらいにリセットするらしいから
そしたら採卵に向けて自己注射もして頑張ってみるよ♪
ひさぶさんも朝顔の種蒔いたんやね。
お互いちゃんと花が咲いて卒業も出来ますように!
ひさぶ
2014/05/06 22:24
私もドンヨリ落ち込むよ(+_+)
浮き沈みの波があるよね
こんなに頑張ってるのにね(T_T)
前までは授からなかった時の想像するのは嫌だったし悪い想像はしない様にしてたけど、最近は駄目だった時 ちゃんとスッキリ諦めれる様に悔いなくしようと思ったり二人家族を選んだ後の生活をどう楽しくしよーかな?とか心の準備してるわ
マイナス思考じゃなくて前向きな感じで!
出来なかったら仕方ないし二人家族がもっと快適に出来る自信あるもん
子供欲しい気持ちは変わらないから養子縁組でも私は全然いいけど、うちの旦那は無理みたい
私は子供を産みたいって言うより育てて家族が増えるのが嬉しいから血のつながりは気にしないわ
一緒にいれば家族になれると思う
旦那と私の様にね(^O^)
ゆんゆ
2014/05/06 23:17
分かるよ。二人だけの生活をどう過ごしていくか、授からなかった時の心の準備をしながら前向きに考えていくの。
私も以前はそんなこと今はまだ考えたくない!って思っていたけど、
最近は割りと自然にそうゆうことを考えることが増えてきたよ。
ちょっとずつ授からない場合の人生をちゃんと受け止める準備をしてるのかも。
もし授からなかったら二人だけの人生もそりゃ楽しくしていけるもんね!
時間もお金も自分たちにかけられちゃうしね♪不妊治療にかけてきてるお金が浮いてくるなぁ〜。海外旅行行けるなぁ。
なんて思うことある(^ω^)
前から思っていることだけど、もし授からなかったら家建てて、ワンコを更に増やしたいわ(*^-^*)
もしくは子育てしないならまた社会復帰するかな〜。
意外とこうやって考えてると楽しそうなんだよね、そんな人生も(^^)
養子縁組も良いかもしれないね。年齢制限とか厳しく無かったかが心配だけど。あっ、それは里子制度かな?
どちらにせよ血の繋がりがなくても家族にはなれると私も思うよ。ワンコなんて血の繋がりどころか、、、
人間じゃないけどめちゃくちゃ大事な家族になっとるし(^ω^)
まぁでも今のところは我が子に会って子育てしてみたいけど。
どうなっても、自分の人生を楽しめるようにするのが一番やね!
世間じゃ今日でGWは終わりやね。旦那さんはまだお休みかな?明日からお仕事?
てか、もうすぐ母の日やね。母の日のプレゼントって毎年あげてる?
うちは実母は「いーよ。なにもいらないよ。お金使わんといて。」
って言うんだけどね〜。姑は……お金の執着が強い人ってプレゼントもらうのも大好きだからね。
とりあえず姑はもちろん実母にも贈ってるけど、毎年何をあげたら良いのか全く分からんくて困るわ。
ひさぶ
2014/05/07 15:20
こんにちわ
今日も覗くの遅くなっちゃったわ
今日から旦那の仕事が始まったから休みボケしてた(+_+)
早く起きて弁当作ったから何か眠くて旦那送り出した後、ソファーでウトウトしてたら本格的に寝ちゃったわ
私もワンコ増やしたいって思ってる
もちろん海外旅行も♪
毎年行ってたのに、不妊治療始めてから近場しか行ってないからね
思いっきり遊ぶよ(^-^)v
もうすぐ母の日だね
うちも毎年やってるよ
でも毎年毎年高価な物は買ってあげれないから、当たり障りない感じのを選んで送ってるけど毎年悩むわ
実母はゆんゆさんちと一緒で「何もいらないよ」って言うけど年1の事だから余計何かしてあげたいと思っちゃうわ
それなのに姑なんて去年のプレゼントにケチ付けられたわ(T_T)
うちのお母さんは何をプレゼントしてもめっちゃ喜んでくれるのに!
酷い時はせっかくあげた花はその辺にほかりっぱなしで枯れてたわ(~_~;)
うちのお母さんは花あげたら毎年咲かせる位、上手に育てて本当にプレゼントしがいあるのに!
比べても仕方ないけど凄い違いで、何とも言えない気持ちになるわ(^_^;)
姑って本当に嫌ねぇ
ゆんゆ
2014/05/07 20:44
こんばんは。
私も今日は覗くの遅くなったわ。
今日はジム行ってからエステも行って、運動した後だからドームでめちゃくちゃ汗出たよ。
スッキリだけど暑かったわぁ。
やっぱりひさぶさんちも実母は同じこと言うのね。私もそう言われても年に一度のことだし、逆に何かしてあげたい気持ちになるよ。
姑さん、せっかくもらった花を枯らしちゃうなんて(-.-)やっぱり姑と実母って大違いやね。
私も母の日のプレゼント、毎年悩みまくるわ。誕生日プレゼントもだけどね。
そう言えばうちの姑、ケチって言ったじゃん?
毎年お互いのお誕生日にプレゼントを贈りあうんだけど、姑のくれるプレゼントってホントせこいのよ。
昨年はペアのティーカップだったんだけど、こないだたまたま同じのを名駅の地下で見つけちゃったの。
ペアで800円だった(笑)私の分だけを考えたら400円ね。
ビックリしすぎて笑えたわ。今どき小学生のプレゼント交換でも400円って聞かなくない?
もちろんプレゼントは金額じゃなくて気持ちなんだけど、そこまでケチりたいならプレゼントは贈ってくれなくて良いんだけど〜って思うんだよね(^^;
だってホントにいらないもん。ちなみに今年は3足セットの靴下だったわ。
そんな感じで、プレゼントは気持ち〜って品物をくれる姑だけど、こっちが数百円の物を贈ったらそれこそ不満言われそうなんだよね。
だから高いものは無理だけど、数百円じゃ買えないものを選んで贈ってるよ(^o^;)
ホント姑ってめんどくさいやね。
ひさぶ
2014/05/07 23:33
ゆんゆさんの姑さんは誕生日も祝ってくれるのね
うちは誕生日はやらなくなった
私も姑も1月で最初はやってたけど自分達もしないのに疲れるわ!と思ってもうやってないわ
うちも最初の頃、誕生日に靴下やマフラーやくれたけど1000円位の物だったわ
正直、歳も違うから趣味合わなくて使えない物ばかりくれるからホント要らないよ
捨てる訳にもいかないからタンスの肥やし
昔、旦那と付き合ってた頃にお義母さんも一緒に喫茶店に行ったんだけど、そこでフクロウのブローチを買ってくれたの^_^;
全く要らない物
まだ遠慮もあった頃だから「可愛い〜、嬉しい〜」と言って買って貰ったわ(^_^;)
でもすぐ服と一緒に洗濯しちゃって目が取れたりしてボロボロにしちゃったわ アハハ〜♪
今、買ってあげるって言われたら「要らない!」って平気で言えるのに(笑)
本当プレゼントって気を使うね
ゆんゆさんの姑さん ケチだね
そんなケチな人がくれるんだから姑さんにしたら凄い事をしてるつもりかもよ(^O^)
何百円の物ならケーキを買ってくれた方が嬉しいよね
ゆんゆさんの所は年に何回も合わないから余計、気の使い合いをするんだね
うちみたいに毎日会う距離にいたら きっと違ったかも知れないけど毎日会う距離にいるより誕生日に気を使っても年に2回会う方がいいわ
ゆんゆ
2014/05/08 09:24
おはようございます。
フクロウの目、取れちゃったんだ(^q^)プフフフッ
そうなんだよね。年齢も違うし趣味が違いすぎるから、プレゼントもらってもホント要らない物なんだよね。
私、いつだったかの誕生日プレゼントがチワワのキーホルダーだった。
付けるところなくて引き出しの中で眠ってるわ。
私もせめて誕生日のプレゼントの贈りあいっこは止めたいよ〜。
マジで要らないんだよなー。今年のプレゼントの3足セットの靴下も、これでもか!ってくらい靴下にシロクマの絵が(^_^;)
部屋着に使うかなって感じ。
でもひさぶさんが言うように年に2回しか会わないからまだ気は楽だよね。
誕生日や母の日のプレゼントと、盆正月に会うのだけ頑張れば良いんだもんね。
しかも近くには妹さん家族が住んでるから色んな意味で安心だわ。
将来的に私が面倒見なくて大丈夫な気がするもん。
姑も他人の私なんかより自分の娘が近くにいれば娘の方が良いやろうしね。
妹さんの旦那さんも、嫁の実家とすごく仲良くやってて、しょっちゅうご飯や旅行一緒に行ってるからまぁ助かるわ。
なんか私だけうまくやれてないみたいな感じだけど(^_^;)まぁいっか。しゃーないな。
朝顔の水やりだけど、1日1回?2回くらいあげるんだっけ?
小学生以来の朝顔のお世話で忘れちゃってるわ。
ひさぶ
2014/05/08 09:47
おはようございます
姑の面倒みなくていいのは羨ましいわ
今は姑さんも元気だから娘と仲良く出来てるかも知れないけど体が動かなくなったり大変になってくると「長男なんだから!」って言って来るかもよ
気を付けて(+_+)
うちなんて同じ敷地にいるもんな
(T_T)
絶対面倒みなあかんやん!
弟がまだ結婚しないで一緒に住んでるんだけど普段お義母さんに世話かけてるのにお義母さんが倒れたりしても面倒は絶対みない!って言ってるの
最悪でしょ?
じゃなあ家出て行け!つーの
だってうちの旦那が固定資産税も全部払ってるんだし名義も勿論うちの旦那だから弟の物なんて何にもないしね
朝顔の水やりは朝か夜だけでいいよ
太陽に当たってる間はやったら駄目よ
^_^;
ゆんゆ
2014/05/08 16:23
弟さん、お母さんの面倒は見ない!なんて言ってるの?実母なのに?
可哀想〜(^^;息子にそんな風に言われちゃうなんてね。
弟さんもいつか結婚して出ていけば良いけど、いつまでもいたらそれもなんか心配ね(>_<)
うちもそうだね。今は姑も元気だから良いけど、老後は長男なんだから!って言ってくるかもしれないよね。
姑だけじゃなくて小姑も言ってくる可能性ありだわ。
その時も私に子供がいなかったら、子供もいなくて暇でしょー!とか言われそうだな。
朝顔って陽があたるうちは水をやっちゃいけないんだ(@_@)
知らなかったよ。危ない危ない。あげるところだったわ。
そう言えば、私今までは甘いものの他にフルーツも苦手で滅多に食べなかったんだけど、最近フルーツも大丈夫になりつつあるんだよね。
歳を取ってくると色々変化が出てくるんやね。
中でもりんごは全くダメだったのに大丈夫になって、ちゃんと食べてみたらこんなに甘いんだ!ってビックリしたわ。
先日スーパーでりんご買ったけど、お見舞いとかじゃなくて自分のために買ったの、多分人生で初めてだわ(^-^;
ひさぶさんはフルーツは大丈夫だっけ?フルーツも結構高いんやね。
ひさぶ
2014/05/08 17:05
陽が当たってる間に水やりすると枯れるよ(^O^)
植物は何でもそうみたいよ
今はまだ暑くないから大丈夫かも知れないけど土が熱い時の水やりはNG
姑さんは頼りやすいのはやっぱり娘だろーから、ゆんゆさん達に言って来るのは小姑の方だと思うわ
美味しい所だけ持ってって、要らなくなったら丸投げよ(T_T)
実の母親でも邪魔になる時が来るみたいよ
私はまだ思わないし、これから先も思わないと思ってるけど うちのお婆ちゃんもそうだったけど子供達は冷たいもんだったわ
入院中ずっと「私の子供は誰も来ない」って、うちの母親に若い頃 嫁いびりして来たくせに年とったら自分の子供より頼りきってたわ
年金だけ娘が持ってって面倒は見なかったからね
フルーツはよく買うよ
夏になるとキウイはたくさん貰う
よく買うフルーツはリンゴやバナナだね(安くてどこにでもあるからね(^O^))
これからの時期パイナップルも美味しくなるからオススメだよ
柑橘類は苦手なのよ
酸っぱいのが苦手で想像するだけで生ツバが...
グレープフルーツ買った時はハチミツをたくさんかけて食べるわ>^_^<
ゆんゆ
2014/05/08 19:49
そうなんだ。
やっぱ私、知らないこと多すぎだわ。水やりは陽が無いときね!
そう言えば東京の友達が、知り合いからとれたてのタケノコをもらったけど皮つきのままの物って初めてだからどうして良いのか分からないって言ってきた。
あー、私と同じだって思ったわ。
ひさぶさんがここに書いてたことを思い出して「えぐみがすぐに出ちゃうから早めに茹でないといけないみたいよ。」ってそのまんま伝えてみた(^.^)
したら「えぐみってなぁに?」って。実は私も分かんないんだけど(笑)
東京で仕事しかしてきてない男みたいだった私たちって………
普通のこととか、主婦が当たり前に知ってることとか、からきしダメね(^-^;
だから主婦になるの、全然自信無かったもん。今じゃ適当にやっちゃってるけど。
実のお母さんでも介護しなきゃいけなくなると冷たくする子供がいるんだね。
介護ってすごく大変らしいけどね。たまにニュースで介護疲れの子供が親を殺害なんてのを聞くと切ないわ。
私も自分の親はもっと年老いて来たら私が面倒見たいと思ってるよ。
せっかく岐阜に戻ってきて近くになったんだしね。
年金だけもらってあとは知らん顔って子供も怖いわ(;´д`)年寄りのお金なんて取り上げたりたくないよね。色んな親子がいるなぁ……。
夕飯食べたんだけど小腹が空いてきちゃって、何か軽く食べるか、こんな時間だから我慢するか葛藤中(*_*)
なんか生理を来させるホルモン剤って、食欲が増すような気がするんやけど〜。
色んな意味で飲みたくないわ。
ひさぶ
2014/05/08 20:59
私は10代から一人暮しだったし料理が好きだったから上手くはないけど普通に出来たけど実家暮らしの友達が30で一人暮しを始めた時、本当に何も知らない子だったから心配だったわ
洗濯も危ういし、料理なんて絶対無理!って感じだった
ご飯はすぐ炊けるようになったからおかずはコンビニで買ってたよ(笑)
ご飯もコンビニで買っても一緒だよね
(^_^;)
よく介護疲れで親を殺しちゃうのって男性が多いんだって(T_T)
女性は他に助けを求めたり出来るけど男性はそれが出来なくて一人で抱え込むからいっぱいいっぱいになっちゃうらしい
女性は図々しいからだよね(^O^)
タケノコは採ったばかりの小さいのだったら生で刺身で食べれるよ
大きくなるほどえぐみが出てくるからね
スーパーでは米ぬかとセットで売ってるから、それでアク抜きすればいいけど 誰かに貰ったり米ぬかが付いてないのを買ってきたら磨ぎ汁で煮たらアク抜きが出来るよ(^-^)/
水煮もいいけど、やっぱり茹でたてのを食べると凄い美味しいよ
香りが全く違う!
トウモロコシの様なイイ香りするよ
ゆんゆさんも買って来て自分で茹でると美味しいよ♪
たくさん作っちゃったら料理した後にフリーザーバッグに入れて冷凍しとけばいいからさっ>^_^<
ゆんゆ
2014/05/08 22:28
そうなんだ!すごい食べてみたくなった!
その東京の友達も、タケノコがこんな味だとは知らなかった!今まで食べた中でダントツ美味しかった!って感動してた。
私も10代から独り暮らししてたけど、彼氏なんかに作るのは好きだったけどもともとそんなに料理のセンスがあるほうでは無かったわ(^^;
てか、下手だったかな〜。
そんで30過ぎた位からとんとやらなくなっちゃった。
もう主婦なんだし、色々学んでレパートリーも増やさなきゃね。
子供が出来たらおやつを手作りで作ってあげるなんて憧れるわ。
最近半身浴に凝っていて一時間は平気で入っちゃうわ。
スッキリするよ〜。喉が渇くから半身浴後の水分補給に水を飲むけど、その時の水の味がサイコーよ(*^-^*)
スーパー行ったら買ってこよ。茹でて食べよ♪
ひさぶ
2014/05/08 23:45
そうでしょうよ♪
タケノコは自分で茹でて食べるに限るよ(^O^)
半身浴かぁ
冬は寒いけど、これからの時期はいいね
半身浴はやった事ないわ
今は毎日エアロバイクと腰ふりふり運動(^o^;)してるわ
痩せはしないけど、お腹回りが少し引き締まってきた感じするよ
ポッコリお腹が少しは良くなった気がする
見慣れたのかなぁ(^_^;)
夏は嫌でも汗だくになるから気持ちいいね
でも運動してる時はサラサラしてる汗だけど、ジッと耐えてる汗はドロドロしてるよね(@_@)
そう言えばこの前TVでやってたけど、1本500円のバナナが売ってるって!
糖度が高い以外に何が違うのかなぁ
(^o^;)
去年ドラゴンフルーツに凝ったわ
見かける度に買って食べた(^O^)
フルーツは体にいいからね♪
ゆんゆ
2014/05/09 02:39
夜更かししちゃったわ。あっという間に夜中だ(^o^;)
1本500円のバナナ?( ; ゜Д゜)高いねぇ!
よほど美味しいのか、育てかたも違うのかなぁ?希少なバナナとか?
どんな味か1度食べてみたいわ。
フルーツは苦手だったからドラゴンフルーツも買ったことないし、多分食べたことも無いかも。
どんな味がするの?甘い?何か他のフルーツで味が似てるようなのある?
今年はなぜか急にフルーツが大丈夫になってきてるから、見かけたらチャレンジしてみようかな。
ひさぶ
2014/05/09 07:54
おはようございます
昨日は遅くまで起きてたのね
うちは珍しく12時前にはベットに入ってたわ
ドラゴンフルーツは少〜し甘味があるだけで、そのまま食べると味はあまりないの
レタスやキャベツと一緒にドレッシングかけて食べるとフルーツらしい甘味が増して美味しいよ
食感もリンゴが柔らかくなった感じ
マンゴーやパパイヤも美味しいよね
フルーツの話してたら食べたくなったわ
最近、とれった広場とかおんさい市場とか地元の人が育てた野菜を買いに行くのにハマってるわ
スーパーより安いし断然美味しいよ♪
ゆんゆ
2014/05/09 09:51
おはようございます。
夜更かししてもいつもと同じ時間に目が覚めるわ。犬に起こされるし(^o^;)
おんさい市場ってちょろっと聞いたことあって前から興味あったの。
行きたくて以前ネットで調べたんだけど、生協でやってるの?
とれった広場というのは初めて聞いた。そーゆー広場があるの?あちこちでやってる?
そーゆーところで売ってる野菜って新鮮だし、まさしく地元野菜だし、そりゃ美味しいだろうね〜(*^-^*)
無農薬だろうしね。安心だわ。
私は話してたら新鮮野菜が食べたくなったわ。
ジムのおばちゃん、またくれないかなーなんて思いつつ、とれった広場とか調べてみよ。
フルーツは今マンゴーも旬だね。あちこちでマンゴーフェアやってる。ついつい食べちゃうわ。
私は最近はまってるのがフルーツではないんだけど、ココナッツドリンク。
よくイオンみたいなところでタピオカ入りココナッツミルクが売ってるけど、あれが大好きなの。
毎日飲みたくて楽天で調べてココナッツウォーターっての買ったら、
ココナッツ100%で砂糖もなんも入ってないから淋しい味だったわ。ヘルシーなんだけどね。
ケース買いしちゃったから飲みきっていくのが大変そうよ(^^;
ひさぶ
2014/05/09 11:53
おんさい市場は病院の帰りによく行くわ
そーゆー所は色んな所にあるよ
きっと羽島にも!
JAがやってると思う
とれった広場も似た所で関にあるからここもよく行く
ココナッツミルク美味しいよね
コンビニのココナッツミルクに一時期ハマったわ
タピオカもモチモチして美味しいよね
ヘルシーなココナッツもいいかも知れないけど甘味が足りないと満足感が違うもんね^_^;
でもこれから夏はゴクゴク飲めちゃうわ
ゆんゆさんはちょこちょこ買い物に行くタイプ?
私は出不精だから週末に旦那と行くだけ!
ちょこちょこ行くと私はすぐ目移りするの(@_@)買いすぎて無駄遣いしちゃうから出不精で良かったよ(^_^;)
いつも行くスーパーはちょっと離れてるけど安いからそこばっか!
近所の有名スーパーに比べたら2割3割安いから大きいよ
でも安いからと買いすぎちゃうから節約になってないけどね(^o^;)
今日もイイ天気ね
エアロバイク漕いだら汗だくになったわ
ゆんゆ
2014/05/09 15:37
こんにちは。
ジム行ってサウナも入って汗流してきたよ。
帰ってから飲んだココナッツミルクがめちゃ美味しかった(*≧∀≦*)
ホントはサウナ上がりとかお風呂上がりはビールが旨いんだけどね!
私もお買い物はたまにしか行かない。何しろ殆ど一人みたいなもんだから、そんなにスーパーに行かなくても足りちゃうんだよね。
だから私のスーパーに行く日は旦那が出張から帰って来る前日とか当日くらい。
私もスーパー行くと目移りしまくるよ。余分なものもついつい買っちゃうね。
特売品だと、今すぐ必要じゃなくても買っとこ〜♪ってカゴにポンッと入れてしまうわ。
結果的に買いすぎであまり節約出来てないわ。
ひさぶさんちの近くの安いスーパーってなんてところ?アオキとか三心とか?
私は一番近くにあるスーパーは三心なんだけど、ちょっと足のばすとカネスエがあって安いんだよね。
ちょっとくらい遠くても安さを求めてカネスエに行っちゃうわ。
でもよくよく考えると10円、20円の違いなんだけどね(^^;
でもキャベツ1玉118円ってのと1玉95円ってなんかおっきく違って感じちゃうんだよね。主婦感覚かな(^^)
ひさぶさんちはスーパーのお買い物も旦那さんと一緒なんやね。
旦那さん、別行動をしない人って言ってたもんね。淋しがりやさん?ひさぶさんにベッタリしてたいタイプ?
うちの旦那も別行動したがらない人であちこち一緒に行くけど、今はスーパーは一緒に行かないようにした。
だって治療費もあって節約しないかんくて、私が食費を大体決めてやりくりしてんのに、
何も考えずにアホみたいにカゴに次から次へと自分の欲しいものを入れやがるんだもん(-.-)
すぐに予算オーバーしちゃうわ。
旦那のおごりなら良いけどさ。それなら私ももっと景気よくカゴに入れまくるけど。(笑)
ひさぶさんちはそんなことない?
私の友達で、専業主婦してて旦那さんから毎月決まった生活費をもらってやりくりしてるんだけど
家から一歩外に出たらそこからの支払いは全て旦那さん!って子がいたよ。
お休みの日にデパート行って欲しいお洋服を見つけたら旦那様のお会計〜♪
外食もレジャーもとにかく家から一歩外に出たら全部旦那様のおこづかい?からの支払いってしてた。
わたしその頃、旦那の起業がまだ軌道に乗ってなくて、少ない生活費で節約しながらやりくり頑張ってたからちょっと羨ましかったわ。
ひさぶ
2014/05/09 18:22
お疲れ様!
イイ汗かいてきたのね(^O^)
私も本日2回目のエアロバイク!
漕ぎながら書き込んでるわ(^_^;)
一番近いスーパーはvalorだけど、そんなに安くないから水を汲みに行くのとvalorにしかない物とか買いには行く
殆んどBIGって所に行くの
お肉とかは2割くらい安いし他の納豆とかお豆腐とか竹輪とかこーゆー細々した物がvalorと比べると半額に近いよ
三心もあるけど、あそこの野菜はその日に使うならいいけど日保ちしない古いのが多いから行かないね
全体に安いのがBIGなのよ
何でも安い!
食パン3斤分の長いやつが300円でお釣りくるよ>^_^<
そこにはマックも100円ショップも雑貨も薬局もあるから買い物のハシゴしないで済むよ
うちは旦那の財布も私の財布もないし、仕事辞めた私は旦那のお金ばっか使ってるよ(^o^;)
買い物行っても旦那は子供みたいにお菓子をソッと入れてくる位で後は主婦みたいに「これ高いなぁ」って言って私より節約に気を使ってるかも^_^;
でも私は女がチマチマしててもいいけど男にはチマチマして欲しくないから旦那が手に取った物は逆にカゴに入れてやるわ
安いスーパーに行っても結局は節約出来てないんだし一緒だからケチケチしてもしょうがないかな?ってたまに思うわ(笑)
高価な物を買う訳じゃないからね
私の友達にもいるよ
旦那に生活費だけ貰ってやりくりしてる子
大変だよね
って言うか旦那に給料を任せて貰えてないって言うのが可哀想だよ
やで家にいくらあるのか知らないとか言うから、何をするにも旦那がいないと無理ね
まぁうちも何をするにも旦那が決めるけど、家にいくらあるか分かるし毎月どらくらい旦那がお金使ってるかも知ってるよ
生活費だけ渡されてる人って旦那が毎月いくら小遣いにしてるか知らないんじゃない?
ちゃんと貯金しててくらればいいけど趣味に全額使われてたりしたら怖いわ
外出たら色々と買ってくれるなら、まぁいいよね
私の知り合いで旦那に毎日500円の小遣い渡してる子いたけど、それは可哀想だよね
まとめて渡しても月に15000円は可哀想過ぎるわ
その旦那は煙草も止めたから丁度いいのかも知れないけど、理不尽な感じだっただろーね(^o^;)
ゆんゆ
2014/05/09 19:59
こんばんは。
2回目のエアロバイクえらーい!漕ぎながら書き込み出来るんやね。足だけで手はフリーなの?
近くにBIGってスーパーがあるんだ。羽島じゃ見かけないなぁ。
何でも揃うのは便利で良いね。パンなんかも安いね〜。2〜3割も安いのは有り難いわね。
旦那さんに節約の意識があるのは羨ましいわ。うちは全然無いわ(^^;
貯金担当はやっぱり私ね。
旦那さんに生活費だけもらってお金全体を任されてないのは私も悲しい気がする。信頼されてないみたいだよね。
でもうちも貯金担当は私だけど、自営だから毎月の収入に変動があるのに私は毎月決まった金額を
渡されてるだけだから、実は各月の収入って実はいくらなのか細かいところまで知らないのよね。
売り上げがいつもより順調だった月って余ったお金どーしてんだろ?貯金に回したりはしないのかな?
って思ったこともあるけど、銀行からの借り入れとかもあるし、会社のお金の運用もあるだろうから全てを把握させてもらえてなくてもまぁいっかって思っちゃった。
おこづかいもいくら持ってってるのか知らないけど、私も男の人が少ないおこづかい制でチマチマしちゃうのって反対派だから、
恐ろしいほどの無駄遣いしなけりゃまぁご自由にどうぞって感じ。
私も自由に使っちゃってるしね(*^^*)
1日500円を渡してるって夫婦のところ、やだね。
大の大人がそれで過ごすの大変すぎない?飲み会とかどーすんだろ。
会社の付き合いで食事とかもあるだろうに出来ないね。
でも世の中の旦那さんのおこづかいって少いって聞くよね。なかなか厳しいね(>_<)
ひさぶ
2014/05/09 20:27
ゆんゆさんちは自営だから、ゆんゆさんが全部把握してないのは仕方ないよ
手伝ってるなら分かるけど、そうじゃないもんね
旦那さんは旦那さんで色々やりくりして大変だと思うわ
旦那さんの仕事は建築関係?
大の大人が1日500円の小遣いは何も出来ないよ(@_@)
その旦那さんの回りの人から聞いたんだけど先輩なのに後輩にジュースもおごれないから凄い惨めに見えるって
そりゃ500円はないよね
その奥さんは浮気防止や無駄遣い防止にと思ってるみたいだけど、そのうち爆発しないか心配だわ
節約か何か知らないけど旦那さんの株下げてるの分からないのかなぁ
うちの旦那にも一応お小遣い制にしてるけどなくなったら持ってくからお小遣い制の意味ないね
うちの旦那は買い物に行くとそんな感じだけど、それ以外は節約意識ないよ
あれ買うこれ買うってムダばかり
(T_T)
私がジュエリー見てて「こーゆーの欲しいな」って言うと「買えば?」って言うの!
そんなお金どこにあるのよ!って感じだわ
呆れる(~_~;)
ゆんゆ
2014/05/09 22:20
分かる〜!
男の人ってお金がいくらでもあると思ってるよね。
テレビでもやってた。
奥さん側が何か欲しくても我慢する時、旦那側はそれを見ていとも簡単に「買えばいーじゃん。」って気前いいこと言うって。
うちもすぐに「買えばいーじゃん。」だよ。買えないわ(/--)/
500円のおこづかいの奥さん、気づいてないよね、旦那の株を下げてること。
てかさ、その奥さんは自分も1日500円でやってるのかな。子供さんいるのかな?
子供さんがいるならママ友とのお付き合いもあるだろうし、
それじゃなくても主婦友とたまにはお茶とかランチとか無いのかな。
そーゆーのがあれば主婦だって1日500円って楽じゃないって分かるだろうにね(*_*)
旦那さん気の毒だわ。そりゃ後輩から見て全く憧れられないわ。
出世も出来るものも出来なくなっちゃうだろうね(>_<)ホント気の毒。
うちの旦那の仕事は建築じゃなくて、健康食品や健康器具の販売……かな。
もっと細かく言うと、健康食品や健康器具を扱って売ってる会社から講演の依頼が来て
その会社が数十人くらいお客様を集めてるから、旦那が身体の作りや病気の話から健康食品や健康器具の有効性を講義して、
最後はそこの社員さんをサポートする形で一緒に営業もして売り上げに繋げていくの。
講演がショボければ売れなくて、会社からも依頼が来なくなっちゃうんだよね。
でも、講演がボチボチ成功して売り上げにも繋がると、また依頼がたくさん来るから
旦那としてはやったらやった分だけ結果になって見えてきて、遣り甲斐を感じてるみたい。
私は色んな健康食品や器具の実験台?使用者サンプルになってるよー(^^;
あんま効果が分からないけどね。まだ若いから。
旦那の扱ってる商品は70代以上のおじいちゃんおばあちゃん対象なんだよね(^^;
ひさぶ
2014/05/10 02:00
なるほど!
健康器具や健康食品ね
対象者が結構上なのね
そりゃあ、ゆんゆさんが試しても分からないわ^_^;
営業は口が上手じゃないと出来ないから旦那さんは人前で話したりするのが得意なのね
やったらやった分、自分に返ってくるから成功する人には自営は止められないね
まぁ成功まで行かなくても生活出来る程度売り上げがあれば十分だし、遣り甲斐があるのは活力になっていいね
やっぱり遣り甲斐見付けて働いてる人は輝いてるもんね
うちに来てたお客さん、ただ毎日仕方なく仕事してる人は全然魅力なかったけど、飲みに来てまでも仕事の話してる人は誇りもって仕事してるのが分かるしイキイキしてるよ(^O^)
仕事のうさ晴らしを私達に向けて八つ当たりする小さい男もいたけどね
飲んでると人間性が出てくるし、気取ってるヤツも話してるとアラが見えてくるのが楽しかったわ
人間観察って結構楽しいわ
でも人の心を読もうとするクセが抜けなくて、どう考えてるかと考えすぎて神経質になる時があるわ
接客だから顔色を伺って会話したりするから、そーゆーのは疲れたしもうそんな事する必要ないからしてないつもりだけどクセになってるかもね(^_^;)
職業病って怖いね
ゆんゆさんもキャリアウーマンでやってきたから何かしら職業病ってヤツがあるんじゃない?
ゆんゆ
2014/05/10 08:37
おはようございます。
呑むとやっぱり素が見えて来るよね。
ひさぶさんは仕事で毎日お酒を呑む人に接していたんだから、尚更そうゆう人の素を見てきてるんだろうね。
会社の憂さ晴らしや八つ当たりを飲み屋でする男ってやぁーね(^_^;)
ちっちゃい男ってあちこちにいるわね(..)
私も職業病がなかなか抜け切らないよ。
私の場合、自分も営業から始まって、後々は管理職になって営業の仕方の指導に回っていたせいか、
営業職の、特に女性の営業トークを聞いてると、心の中で採点みたいなことしちゃうの。
買わせようとするトークの裏と言うか先が見えすぎちゃったり、、、。
あと、社員が20代〜30代前半の女の子が殆どだったから、それくらいの女性を見ると
どんな人間性か観察してこの子の場合どんな指導が一番伸びるかな?とか考えちゃったりする。
いらんこっちゃなのにね!(笑)
あとさぁ、集客のための宣伝もしていたから、街中で見る看板とか宣伝媒体にいちいち反応しちゃうよ(^^;
おー、この誘導看板は分かりやすいねぇ。とか、このポスター、もうちょっと気軽さも出さないと行きづらい雰囲気出ちゃってるなぁ。とか。
はは(笑)だいぶ抜けてきてボケーっと毎日過ごしとるけど、職業病はなかなか抜けきらないよね。
ひさぶさんも人間観察もそうだろうし、飲食店に行ったらお店の造りや雰囲気とか、メニューや味とか、気になったりする?
うちの旦那は紛れもなく営業職だけど、仕事以外では愛想無いよ〜。(笑)
基本的に他人に無関心、無表情って感じ。もともとそうゆうキャラなんだよね。
よく営業やれてるわって思うくらいだけど。お年寄りには医学的なことをきちんと話せれば良いんかな。
たまにすごく人当たりが良くて、聞いてみると営業職って男の人もいるよね。
ひさぶさんの旦那さんは技術職とか?なんかふとそう思ったわ。
ひさぶ
2014/05/10 09:40
おはようございます
うちの旦那は立派な体格してるのにデスクワーク
お金の勘定してるみたい?
よく億単位の話してるから、桁が違いすぎて分からん
私もよく分かってないや(^o^;)
やっぱりゆんゆさんも職業病が抜けないのね
私の想像してた通りだわ(笑)
きっとゆんゆさんは面接官の様な感じで採点するのがクセになってるかなぁ?って(^O^)
やっぱクセは抜けないね
私は接客してたからお店に入ると接客態度や料理の盛り付けや店の内装やトイレとか色んな所に目がいくわ
若い時なんてカラオケが終わったら拍手するのも仕事のうちなんだけど他のお客さんと話してても耳はあちこちに気を配らないといけなくてってゆうのを凄い意識してたら、ある時 喫茶店に入って友達と話してたら有線の音楽が鳴り終わったら思わず拍手をした事あるわ
めっちゃ恥ずかしかったわ(^o^;)
カラオケも私が生まれる前の歌とかも歌い出しで分かっちゃうし、イントロドンとか凄い得意よ
なんの足しにもならないけど(笑)
若い時キャバに働いてた事あって指名制の店なんだけど、どこの店も若くて可愛い子がナンバーワンじゃないの
歳は25〜30位であまり可愛いとは言えない人!
何がいいのかな?って思ってると、お客さんへの思いやりとか笑顔が抜群に良くて接客が凄い上手だから、またお客さんもその人に会いに来るんだよね
見習おうと思って頑張った記憶があるわ
その人には勝てなかったけど(笑)
10代の時なんてお客さんとの会話が中身ないとか幼稚とか言われてムカついたから色んな面で頑張れたんだよね
今の子って怒られたらふてくされるし、すぐ辞めるって言うし辞めるときメールしてくるし、本当大人になれない大人でいつまでも学生気分が抜けないと言うか...
我慢するとか悔しいとかはないのね
10年間で色んな女の子いたけど根性のある子は一握りだったわ
ゆんゆ
2014/05/10 10:26
あはははっ(*≧∀≦*)
有線の音楽切れたとき思わず拍手って笑ったよ〜(*≧∀≦*)
でもそうなんだよね。そうなるよね。うん。うん。
私は大学時代だけど、飲食店でバイトしてた時のお客様への「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました!」がクセになっていたみたいで
ある日銀行で待ってるとき、他のお客様が帰るのに行員さんの「ありがとうございました!」に反応して私も「ありがとうございました!」
しかも行員さんよりデカイ声で言っちゃったことあったよ(笑)ハハ
今どきの、、って言ったらおばはんかもしれないけど、ホントに若い女の子は仕事に対して根性無かったね〜。
無責任と言うか………
甘い!そう、甘かったわ。社会に対しても自分に対しても甘いんだよね。
だから何かうまくいかないことがあると、他の人や物のせいにするばかりで、自分のことを省みて学んだり努力しようとしない。
注意すればふてくされたりメソメソ泣いたり、辞めるときもすんごい急に言ってきたり、夜逃げみたいにいなくなった子もいたわ。
営業でノルマもあったからしんどいのも分かるけど、しんどさもあるからこその成長や、給与や昇格への反映なのに
結果も出さずに、努力もせんと、権利ばかり主張してくるパターンも少なくなかったわ。
若い女の子社員の育成が一番難しいってか大変だっな。
男の子も少数いたけど、意外と男の子の方が素直で扱いやすいところあったよ。
男の子は単純だしね。でも男の子も根性無しが多かった(^-^;
なんか久しぶりに色んなこと思い出して懐かしくも感じたわ(^^)
根性無しだった子も、売り上げが全然上げられなくて手を焼いた子も、、、
今じゃみんなママやってるよ。
人生においては彼女たちの方が先輩になっちゃってるってのが何とも複雑な感じ。
ひさぶ
2014/05/10 12:06
うんうんうん!うん!
ゆんゆさんの見てうなずく事ばかり
ゆんゆさんの「ありがとーございました」も分かる!
私も言いかけた事ある
「あり... 」で止まったけど(笑)
そうそう
女の子より男の子の方が素直なの分かる!
店で運転手もいたんだけど男の子の方が出来るの
お客さんにも気を使えるし、仕事をしよーと言う気持ちがあるし!
女の子なんて時間居れば給料を貰えると思ってるから、働いて貰う初日に「自分の給料は自分で稼ぐつもりで頑張ってね」って言うとキョトンとされたわ
その点、男の子は自分が暇になると「何かすることないですか?」って
ホントにイイ子ばかりだったわ
用心棒かわりにもなるし使える事ばっかだったけど女の子の使えない子は飾りにもならないの
ただ邪魔なだけ!
給料泥棒よ
言い過ぎかな(^O^)
まぁそーゆー子はすぐ自分から辞めるからいいけどね
陰で「クソババア」って言われてるの何となく分かるよね(笑)
若い子ばかりじゃなくイイ年した人もそーゆー人いたわ!
何かごもっともらしい言い訳して辞めてったのに、すぐに近くの店に働いてた
年下に雇われるの嫌なら最初から来るな!つーの
イイ年して嘘付いて辞めてくなんて恥ずかしくないの?って感じ
ゆんゆ
2014/05/10 13:42
あはは(笑)
女の子の使えない子は邪魔なだけで給料泥棒!(^q^)プフフッ(笑)
ホントそのとーり!
勤めてた時の社長が、売り上げも上げずに営業時間にいるってだけの社員を「給料泥棒ー!」って平気で言う人だったの。
社員の中には「みんな一生懸命やってるのに、泥棒だなんてひどい!」って言う人もいたけど
そうゆうこと言う人ってたいていが売り上げを上げらんない人だったりするのよね。
社員は頑張ってるって、その社員の能力レベルで言われてもねぇ、、、
経営者側は頑張るなんてレベルじゃなくて存続のために必死やし、会社もボランティアでやってんじゃないんだからねぇ。
私は社長とか、自分で経営とかしたことないけど、雇われの身の会社員時代から何故か経営者の味方的な考え方だったんだよね。
だからそうゆうたわけたこと言う社員ってガッカリだったし、話聞いてると疲れた(^-^;
年上のいい歳したおばさんで厄介な人は、もう変わりようもないから終わってるね。
そうゆう人ってとんでもないこと主張してきたりするしね。
人件費高いんだからいてくれない方が助かるよね(^q^)
今はちょっと厳しいとブラック企業とか言われるみたいだけど、それも会社に貢献出来てない社員に限って言うんだよね。
何曜日か忘れちゃったけど、ブラック企業と言われる会社の社長を沢村一樹が演じてるドラマが今やってるよね。
ありがちな、社員のワガママじゃん!って内容で企業が訴えられたり、社長も叩かれるんだけど
一切屈しないで、逆に社員の努力や社員としての在り方の意識が足りないのでは!?って一刀両断していくんだよね。
知ってるかな。見てる?
わたし、あれ見るとスカーッとするの(笑)
ひさぶ
2014/05/10 16:49
あのドラマ観てるよ
面白いよね
確かに自分に甘い社員に限って言う事だけ立派で仕事出来ないんだよね(笑)
私はちゃんと結果出してくれる子や、中々お客さん呼べないけど雑用でも一生懸命やってくれる子には評価して給料を上げたりしたよ
一度上げといて下げる事は出来ないから簡単には上げられなかったけど、給料はその子の価値と言うか必要とされてる価値だよね
私も働いてた時、確かにママの事考えてあげれなかったけど暇な時はボーッとしないで掃除でも何でもしたわ
今の子はイチイチ言わない事には気が付かないから残念よね
気のきく子は何も言わなくてもドンドンやるもんね
経営者だからと言って偉そうに言えないし自分が一番頑張らないと付いて来てくれないと思ってやってたわ
今日は暑いね
半袖で良かったのに風があったから長袖で出掛けたから失敗したわ
最近、顔が乾燥して化粧した後 粉がふくわ(T_T)
潤いが足りないのね... ショック(;_;)
ゆんゆ
2014/05/10 20:02
こんばんは。
私は昼過ぎに暑かったから半袖で出掛けたら、夕方には寒いくらいだったわ(>_<)
最後にスーパーに寄ったら魚やお肉売り場の辺りでもう冷え冷え!鳥肌立ちまくったよ(*_*)
なんか気温差激しいね。明日はまた暑くなるみたいだけど。体調気を付けなきゃね。
ひさぶさん顔が乾燥してる?水分たくさん採っても乾燥しやすいよね。
私はもともと乾燥肌だから保湿はたっぷりするようにしてるんだけど、それでも顔がカラッカラに乾いてると感じるときあるわ。
私の場合粉が吹くより、乾燥で目尻のシワがくっきりになってくるのよね。
悲しいわ〜。
そうそう。
気付けない社員は言わないと動けないよね。言ったら素直に動けばまだましだけどね。
私も力はあまりなくても素直に一生懸命頑張ってくれる社員は、何としてでも救うようにしたよ。
見捨てないで期待や信頼を持って別の役割を与えると、社員も感謝の気持ちを持ってまた頑張ってくれて有り難かったな。
仕事をしていく中で人間にはすごく温かい気持ちや嬉しい気持ちにもさせられたし、
同時にすごくしんどくて面倒くさい気持ちにもさせられたなぁ(笑)
まあ最終的には人間って面白いってことなんだろうね(^.^)
明日は町内の清掃行事だよー。朝8時から草むしり!だるいけどしょうがないわな。
ひさぶさんちの方もそうゆう町内の行事ある?
ひさぶ
2014/05/11 01:07
もちろんあるよ
役員までやらされる(T_T)
まっ私じゃなくて旦那だけどね アハハ
草むしりとかはお義母さんが行ってくれるわ
お義母さんは家にジッとしてない人だから、そーゆーのは行ってくれるの
私は近所の付き合いらしい事した事ないわ
旦那がやれば私まで行く必要ないからね
ゆんゆさんちは旦那さんが留守にしてる事が多いからゆんゆさんが行かないといけないのね
ご苦労様です(^_^)
今日、化粧した後の粉がふいてた正体分かった!
乾燥肌は乾燥肌なんだけど、お風呂入った時いつも洗顔するんだけど今日は何か肌がおかしく感じたから何も付けずに擦ってみたらポロポロかすみたいなのが落ちてきた(~_~;)
毎日洗顔してるのに、きっと化粧品が残ってたんだと思う
そんな安い洗顔じゃないのに落ちないなんて もー(怒)
よく古い角質を落とすってジェルがあるけど、あーゆーの使う?
1、2週間に一度やるらしいけど、あれってどうなの?
使った事ある?
肌はあまり擦らない方がいんだよね?
前にも韓国で買って来たダナハンのBBクリーム
結構高めの化粧品なんだけど、その化粧品もちゃんと下地をしっかり付けないと肌にべったり付きすぎて落ちないの
それこそキュッキュッて擦るとポロポロ落ちてきたわ
そーゆー時はキュッキュッって感じじゃなくてクリームを塗った後触ってる感じで肌に何か付いてるのが分かるの(>_<)
ゆんゆ
2014/05/11 10:02
おはようございます。
草むしり行ってきたわ〜。もう草ボーボー!朝から暑いし参った参った。
旦那がいるときは旦那に行ってもらうんだけど、いないときはしゃあないわ。
行かないと不参加料っていって3000円取られるんだって。ちょっと高くない?
ひさぶさんちのお姑さん、行事に行ってくれるのは助かるね。
さっきもたくさんおばあさん年齢の人が来ていたけど、仲良しの人とお喋りしながらで楽しそうにも見えたよ。
姑さんとかはそうゆう楽しみもあるんかな。
私なんかママ友もいるわけないし、近所付き合い無いし、ひたすら一人でもくもくと草むしりだよ(^^;
古い角質を取るピーリングね、昔使ったことあるけど今は全く使ってなくて、個人的には賛成じゃないかなぁ。
私は肌が厚い方ではないし強くもないみたいで、力を入れずにピーリングしても肌が赤くなることもあったの。
それにやっぱり肌を擦るの、あまり良くないみたいやよ。
逆にシミやシワの原因になることもあるらしい(>_<)
やっぱり大事なのはクレンジングだよね。汚れをしっかり落とすのが美肌キープの第一歩ってよく聞くわ。
だから自分の肌質にあったクレンジングを見つけるのが大事らしいけど、果たして今使ってるのが合ってるのかどうか、なかなか分かりづらいよね。
洗顔もしすぎは良くないって言うしね。美魔女と言われてる人や女優たちって、
夜はクレンジング使って洗顔するけど、朝はぬるま湯だけって人が多いよ。
実は私も今は朝の洗顔は洗顔料使わずにぬるま湯だけ。
クレンジングもずっとクレンジングオイルを使っていたんだけど、最近違うものに変えてみたの。
それを使った場合、翌朝の洗顔はぬるま湯だけにしてくれって言うからさ。
特にブランドじゃないんだけど安いわけでもなくて、楽天で見付けたもので、サンプルから試してみたらちょっとシミが薄くなってきたんだよね。
フェイシャルエステに行っていた時、結果高いコースだったのにシミは薄くならなかったからビックリでさ、
今は一式それに変えて使ってみてる。様子見だね。でも明らかにシミは薄くなってきたよ。期待したいわぁ。
わたし若い頃に肌にわるいようなことめちゃくちゃやっちゃってたからさぁ。
そのツケがいっぱい回って来てるから、抑えるのが大変(>_<)
化粧落とさずに寝ちゃうとか、真夏もスッピンとか、しょっちゅうだったし。
当時は日焼け止めじゃなくてこんがりきつね色に焼くためのコパトーンってあったよね?
大学時代に、私の肌はどこまで黒くなれるんだろーなんてくだらないこと思っちゃって
フロリダに旅行に行ったときに、ただでさえ紫外線強烈なのに日焼け用のオイルを顔から身体から塗りたくって
ビーチで大の字に寝っ転がってやったのよ。そしたら爆睡しちゃってさ。
目が覚めたら顔が熱くて痛いの!
翌日には「あんたなに人?」ってくらい真っ黒クロスケになったわ。
若い頃は冬になれば白く戻るけど、肌の奥にシミ予備軍をたくさん育てちゃったよ〜。
ひさぶ
2014/05/11 12:25
こんにちわ
私も一緒!
若い時はいかに真っ黒になるか友達と競ってたわ
ファンデーションなんて合う色がなくて顔だけ白かった(笑)
その頃は白いと不健康で気持ち悪くて黒いのが健康的で見た感じも良かったのに今は美肌の色白だから色黒は汚く見えちゃうわ(^o^;)
流行りでこんなに感じ方が違うのね
私も夜は化粧落とさないとあかんから洗顔料使うけど朝は使わないよ
私の場合はナマカワなんだけどね
知らずにやってた事が良かった事なんて嬉しいわ(^O^)
体も3日に一度ボディーソープ付けて洗うけど後は洗わないの
足や脇は気になるからソープ付けて洗うけどね!
体も毎日洗うと油が抜けてカサカサになるって聞いてから、ずっとそんな感じにしてる
タモリなんでずーと洗ってないらしいね
お風呂には入るから洗わなくても汚くはないからね
草むしりご苦労様!
朝から日差し強いから暑いよね
私も午前中は洗車したわ
めったにやらないから近所の奥さんに「止めて〜!大雨が降るぅ」って冷やかされたわ(^_^;)
ひさぶ
2014/05/11 12:50
あっ!
やっぱりピーリングは止めた方がいいよね
擦るの良くないもん
洗顔もあわあわにして泡で落とす感じだもんね
古い角質は気になるけどシワ、シミの方がもっと気になるわ(T_T)
ゆんゆ
2014/05/11 14:46
こんにちは。
ひさぶさん既に朝は洗顔料無しを実行済みだったのね。
身体を洗わないってのも良いらしいよ!美容外科の南雲先生だっけ?あの人が言ってた。
そんでボディーソープで洗うのは足だけで良いんだって。やっぱりカサカサに乾燥しちゃうからなんだって。
ひさぶさんのやってることは大正解だね。
私もそれ聞いてから朝はぬるま湯のみ、夜の身体洗いは1日置きってしたら、
肌に良いし、何より楽でね〜、止められないわ。
タモリさんの洗わない話も有名だよね。福山雅治も真似して洗わなくしてるって。
汚くないんだね。
そう言えば今日は母の日だよね。
母の日のプレゼント、だいぶ前に日付指定で郵送の手配してたから忘れてた。
姑から昼前にお礼のメール来ていて、さっきやっと返信したわ。
どういたしまして。以外伝えたいことも話したいこともなくて、
でも短すぎるのもどうかと思って文章考えるのに時間かかったわ(^o^;)
前は私の話なんかより息子のことが気になるでしょうと思って、旦那の近況報告を付け加えたりしたの。
仕事が順調になってきて依頼が増えて有り難いし、本人も遣り甲斐を感じているようで良かった。みたいなことを書いたら
忙しくなったなら○○(←旦那の名前)の身体が心配。あなたは仕事しないの?って返って来たから、もうそれ以来当たり障りない内容だけにした(-.-)
そうそう。ピーリングはやめときたいよね。
てか、ひさぶさんも若い頃は焼いてたんだ!当時って小麦色が流行ったよねぇ?
最近じゃ日焼け用オイルなんて見ないよね。昔はまっ茶色のボトルで店頭に並んでたのに。
ホントに流行で全然変わるよね。
昔は眉毛もさぁ(^q^)プププッ
めちゃ太いのが流行った時あったよね。
ひさぶ
2014/05/11 16:10
そうそう
昔の写真見ると眉毛ボーン!
恥ずかしい(^o^;)
色んな流行りすたりが繰り返す感じだから、また眉毛ボーンの時代が来るかもね ハハハ〜
母の日のプレゼント送ったのね
メールのやり取りはまだ楽かもよ
いきなり直接電話かかってくる方が心の準備出来てないし言葉も出てこないかも(^_^;)
それにしても気を使うねぇ
今日買い物に行ってカーネーションを見てきたけど、いつもこの時期だけ凄い高くなるよね
高くても売れるから店側もこんどきとばかりか... だね
しかし今日も暑かった(>_<)
夏が思いやられるわ!
昨日久しぶりにパイナップル買ってきて食べたけど凄い甘かった(^_^)
やっぱり夏の果物はその季節に食べた方が美味しいね
ゆんゆ
2014/05/11 18:42
そうだね!
メールのやり取りでまだ良かったかも。いきなり電話じゃ心の準備無さすぎて困るわ。
カーネーションは母の日近くから急に高くなるよね。バレンタインのチョコレートみたいに。
明日になれば値下がりするのかな。……って言っても遅れて渡すのもどうかって感じか。
姑じゃなくて自分のお母さんならまだ大丈夫だけど。
でも最近母の日にカーネーションあげなくなっちゃった。何か別の物にしてる。
しかしホントに今日も暑かったね。でも暑いと言っても最高気温25〜6℃だもんね。
真夏はもっともっと暑くなるかと思うと今から怖いわ。今ぐらいの陽気で止まってくれても良いんだけど。
そう言えばわたし体重がすごく増えたことあるって言ったじゃん?
真夏のデブは最悪だよ(^^;自分自身が暑苦しい!
腹も贅肉ポヨポヨで三段腹の間で汗が吹き出るし、
暑いからとノースリーブ着れば、二の腕の太さがたくましすぎるし(^o^;)
おデブだった夏は全くおしゃれ出来んかったわ。
ひさぶさんは全然大丈夫だと思うけど、あんま太りすぎるもんじゃないね。
そうそう。パイナップルの季節が到来だね!私もこないだスーパー行ったときにいっぱい並んでたわ。
そんなに甘かった?やっぱり季節の物が美味しいよね。
パイナップルは妊活にも良かったよね?いつ食べるのが特に良かったんだっけ?
着床を助けるとかで移植後だっけ?
季節物だからいつ食べても身体には良さそう(*^-^*)私も今度買ってこよ。
ひさぶ
2014/05/11 21:40
今日ね とれった広場って所でパイナップルを見付けたんだけどスナックパインとピーチパイン見付けた
(^O^)
スナックパインは手でちぎりながら食べるの
ピーチパインは名前の通り桃っぽいパイン
どれも600〜800円で普通のパイナップルよりチョイお高め
でも美味しいよ>^_^<
買わなかったけど(笑)
パイナップルは着床にいいってゆう噂だけど根拠はないらしい(^_^;)
でも信じるのもいいかな?って
そう言えばゆんゆさん次は採卵だったよね
リセット待ちだっけ?
私も次で採卵しよーか、その次にしよーか考え中
ゆんゆさんは夏バテとかする?
夏バテも採卵によくないらしいから夏バテするなら時期をずらした方がいいかもよ
8月9月辺りがヤバイね
私は夏バテした事ないけど夏風邪に注意しないと!
夏風邪は厄介よ
ただでさえ暑いのに暑い(~_~;)
クーラーばかりかけてるとクーラー負けしちゃうし中々治らないから最悪よ
ゆんゆさんも気を付けてね
今日ね凄いドキドキする夢見たわ
旦那が横に寝てるのにイケメンと...
ドキドキも忘れかけてるから夢でもいいから刺激が欲しいかも(^O^)
実際は全くないからね(笑)
ゆんゆ
2014/05/11 23:47
スナックパインとピーチパイン?
ピーチパインは何となく想像出来るけど、スナックパインって不思議〜。
パイナップルなの?パイナップル味のパンみたいになってるとか?
じゃなくてパイナップルなんだよね、きっと。高めだけど不思議だし、なんか美味しそう。
むしょうにパイナップル食べたくなってきたよ。あと先日からタケノコの土佐煮がすごく食べたいのよね!
明日買ってくるしかないかな。
ところで、ドキドキする夢見たんだ?(*^^*)
私が先日見た、旦那が女と出てっちゃう夢とは比較にならないほど楽しそう(*^-^*)
その夢のイケメンって、全然会ったこともない知らない人だった?
夢って不思議やね。いきなりそうゆう夢見たり、知らない人が出てきたり、芸能人が出てきたり。
でも夢の中なら誰と何してもOKだから、どうせならドキドキしたいわ、私も(^^)
相手はもちろんイケメンで(^ω^)
普段じゃドキドキなんてホント無いよね。私なんか落ち着きまくっとる(笑)
私は次周期は採卵予定だよ。今リセット待ち。
リセットさせる薬を飲んでいて、多分もう1週間くらいで来るみたい。
私も夏バテはしないから採卵は大丈夫そうかな。モリモリ食べるし結構タフだよ。
来週頭くらいから病院通いがまた始まるかな。
ひさぶさんは採卵かお休みか悩み中なんだね。リセット来るまでゆっくり考えても良いよね。
お休み周期、結構まったりストレスフリーで過ごせて楽しかったな。
ひさぶ
2014/05/12 11:02
おはようございます
スナックパインって言うのは、スナック菓子みたいに摘まんで食べれるからだと思う
手でちぎりながら食べるの
色もスナックパインはオレンジ色してるしピーチパインはもっと赤みがかってて2つとも小ぶりサイズ
ホント夢って不思議だよね
全然会った事ない人が恋人だったり、絶対友達になれない人と仲良かったり夢は楽しいね
前に爆笑しながら起きた事あるわ
目が覚めたら思い出せないのに、まだ笑ってたりするの
悲しい夢見たときもそう
泣けて泣けて涙が止まらないよ
きっとストレスが溜まってたのかもね
(^O^)
ドキドキは必要だよね
何もなくなると老け込む気がする
服装や髪型にも感心がなくなるのは駄目よね
いつまでも若々しくいたいもんね
リセットする薬 飲んでてえらくない?
無理矢理だからツラいんじゃないかな?と思って(T_T)
ゆんゆ
2014/05/12 15:38
こんにちは。
雨が降ってきちゃったね〜(>_<)
朝から出掛けててさっき帰って来て、急いで犬の散歩だけ行ってきたよ。
いつ降られるか分からなくてめちゃショートコース。しかもめちゃくちゃ早歩き。
排泄も早くさせようと「はいっ!ワンツー、ワンツー!」って掛け声かけまくり(笑)
ウンチの時はワンツーワンツーって声かけして躾するパターン多いよね。ひさぶさんのところも?
うちはおかげで、ワンツー!ワンツー!って言えばすぐウンチしてくれるからそこは助かるよ。
爆笑しながら目が覚めるの、すごく分かるよ!私もたまになる(笑)
あれさぁ、なんかワケわからんけどめちゃくちゃ面白いよね。
目が覚めたとは言え眠いのに、眠気とは裏腹にすっごいバカ笑いしちゃうんだよね。
ははは(笑)思い出したらそれだけで笑えてきた(*≧∀≦*)
スナックパインって詰まんでちぎって食べられるようになってるのね。
さっきスーパーに寄ったらピーチパインが売ってたよ。他のパインより小振りだけど高かった(*_*)
それよりもうちょい大振りでもうちょい安めのスイートパインってのもあったから、今回はそっちにしてみた。
小振りで高くても、ピーチパインの方を何の迷いもなくササッと買い物かごに入れられるようになりたいものだわf(^_^;
今の私は値段見て、迷って、の繰り返しをしながら買い物するから時間かかるよ〜(;´д`)
生理を来させる薬で身体はえらいと思う。
ダルさはあるけど薬のせいなのか何なのか、自覚症状も分からなくなってるけど、
飲み始めて2日後くらいに鍼灸に行った時に、先生が身体を触って「あれ?今何か薬飲んでる?身体に負担が来てる。」って言ったよ。
あー、やっぱり身体にしわ寄せ来てるんだなぁって思ったよ。
薬で調整ばかりするのは、そりゃ良くないよね(>_<)
あと2日で終わるけど、終わったら今度は卵胞育てる薬が始まるわけで……身体が壊れないことを祈るわ(^_^;)
あっ!でも、今飲んでる薬の副作用で一番困っちゃうのは食欲増進!!
同じ薬を飲んでる他の人も言ってたけど、今の薬飲むと食欲がえらい増すんだよね。
すごい食べちゃうし、生理前はただでさえ溜め込んで太りやすい時期でもあるし、まぁ順調に体重も増える(--;)
病院ではそんな副作用は無いって言われるんだけど、何か食欲が増すわ。いやんなるわ。
ひさぶ
2014/05/12 16:59
雨降って来たね
ワンコのウンチさせる時に「ワンツー!ワンツー!」って言うんだぁ
初めて聞いた(^_^;)
そーやって躾するのね
うちは普通に餌をチラつかせるよ
餌欲しさにガン見しながらウンチするの
うちのワンコは道の真ん中や他の家の門でしたりするから焦るよ(^o^;)
で一応水を持って散歩するの
門にオシッコ引っ掛けたりするとやらしいから水で流す様にしてる
ピーチパイン見付けたのね
値段見て迷うよね
そこまで食べたくないし... とか思うと普通のパイナップルを選ぶわ
私の行ってる安いスーパーはパイナップルが200円で買えるから(^_^;)
パイナップルをカットする道具にギリギリ合うから無駄ないの
valorとかで売ってる400円位のパイナップルはちょっと大きいからカットする道具でやると皮に結構残って勿体ないのよ
リセットさせる薬飲むと食欲増すって言ってたもんね
同じように飲んでる人いるけど、その人は食欲普通みたいよ
ただ頭痛が酷いから嘔吐しちゃうって言ってた
ゆんゆさんは毎日散歩をちゃんと連れてくしジムにも通ってるから余計お腹空くかもよ(^_^)
人それぞれ副作用が違うんだね
ゆんゆ
2014/05/12 18:24
そうなの。
ウンチさせるときワンツーワンツーって声かけしてんの。
確かワンコを飼い始めた時に買った本に書いてあったの。
パピー時からワンコがウンチするたびに、してる最中にワンツーワンツーって声かけすると
いつからかワンツーワンツーの掛け声でウンチしてくれるようになって散歩や旅行の時に便利だって。
なるほど〜と思ってやり始めたんだけど、ドッグランに行くとそう言ってる飼い主さん、結構いるよ。
オシッコの時は「シーシー。」男の子はマーキングし始めると、シーシーなんて聞いちゃいないけどね(^^;
ひさぶさんちのワンコちゃん、道の真ん中でしちゃったりするのね(^.^)
ワンコには道の脇とか真ん中とか分からんもんね。
道の真ん中ならまだ良いわ。うちのワンコ、人様の家の敷地内でいきなりもよおしちゃったことがあって焦ったよ(^o^;)
もちろん拾って持ち帰るけど、家の人に見られたらやらしーじゃんね。
あとさ、神社の鳥居にオシッコ引っかけることもたまに……(>_<)
ちょっとそこはやめてよー!って思うよ。バチあたりそうやわ。
家の中では大丈夫?うちは今でこそ大丈夫だけど、トイレを覚えるまでは粗相が多かったわ(^_^;)
ラグとか布団とか、何しろ何かの上で粗相するから、もう毎シーズン取り替えられるように安物で揃えたったわ。
1匹目のワンコなんて、たまたまワクチン接種で初めて行った動物病院で
参加しなさいと言われてしつけ教室まで参加してたんだよ〜。そのわりにはアホだわ。
やっぱさ、犬種によって脳ミソの良さが違ってチワワはおバカちんだし
うちのは特におバカちんみたいで、出来が悪くていつも私が汗かいてたよf(^^;
トイプーちゃんはレトリバーと同じくらい賢いらしいから、ひさぶさんちのワンコちゃんは覚えが早かったんじゃない?
生理来させる薬飲んでても食欲普通の人もいるのね。
副作用にそれは無いって言ってたもんな(^^;ただの私の食いしん坊かもしれないわ(笑)
その友達、頭痛や嘔吐はキツいね(>_<)痛かったり吐き気で気持ち悪かったりするのはホントにえらいもんね。
食欲が止まらないくらいなんてこと無いなと思えてきたよ。
だいたい私、薬に関係なく生理前は毎回体重が1キロくらい増えるしね(^-^;
ひさぶ
2014/05/12 20:29
そうなんだぁ
ワンツー!って躾すれば良かった
オシッコする時にシーシーは何で言ったら駄目なの?
小さい頃からワンコ飼ってたのに何も知らないわ(^_^;)
うちのオシッコする場所は勿論決まってるけど玄関マットとかお風呂の足拭きマットとか大きさが似てるからか、たまにだけどいまだにやっちゃうよ
(>_<)
お利口なのかお馬鹿なのか(^o^;)
いつも生理前になると食欲増すの?
イライラからかなぁ?
怖くて最近体重計乗ってないわ(~_~;)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと