この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひさぶ
2014/05/12 20:32
今年こそは願いは叶う☆
信じて頑張ろう♪(^-^)/
過去ログは返信できません
ゆんゆ
2014/05/12 22:25
あら、また知らない間にいっぱいになってたのね。ホントに今年こそは願いを叶えたいよ(;o;)
オシッコするときにシーシー言っちゃダメじゃないよ。
オシッコの時はシーシーって言うんだけど、ワンコがマーキングに夢中になると、私のシーシーって言葉なんて聞いちゃいないって書いたの(^^)
うち、さっき言った矢先に粗相してあった(>_<)
壁に向けてしてあったから犯人は♂だわ。すぐバレバレよ。
見つけてビックリして思わず「あっ!誰?こんなところに!」って声が出ちゃったの。
そしたら♂のワンコの方が、ソファで寝てたんだけどさっと起き上がってそそくさと逃げていったわ。
ちゃーんとわかってんのよね。いけないところでオシッコしちゃったって。
わかってるなら粗相しなきゃいいのにと思うんやけど。
トイレ見たらシートが汚れてたから、汚ないところでしたくなかったみたい。
ホント、まめにトイレシート替えないとこーゆーことされちゃうからね(*_*)
犬って意外ときれい好きなところあるよね。自分のハウスじゃゼッタイ粗相なんてしないのに、私のベッドでは何回かやらかしてくれたし(;´д`)
生理前は体重増える人多いよ。妊娠準備のホルモンが分泌されて、身体に溜め込むんだっけ。
むくみもそのうちの1つだけど、ひさぶさんはむくんだこと無いって言ってたもんね。
太りづらい体質なんだろうな〜。うらやまし(^.^)
私はしっかりむくむし、溜め込んで体重が増えるけど、逆に生理が終わる頃から今度は別のホルモンが分泌されて
ヤセ期に突入すると、そこで1キロくらい戻るよ。
ひさぶ
2014/05/13 01:01
シーシーは駄目じゃないのね
読み間違えたわ(^_^;)
トイレシートって1回1回替えないよね?
うちはまんべんなく汚すまで替えないよ
ワンコも綺麗な所でしたいだろーね
(^o^;)
ネコちゃんは家にトイレの臭いが染み付くけどワンコは体の臭いが染み付くから何飼ってるか分かるよね
まだチワワとかプーはそんなに体臭くないけど短毛は体臭いよ
実家のピンシャーめっちゃ臭い
触った後、私の手がヤバイ事になってるわ
うちの母親は凄い綺麗好きだから実家に帰っても家がワンコ臭い事はないけど粗相されるからカーテンを縛って上げてる
実家のピンシャーは性格がキツくて躾も難しいから、たまに母親の手に噛みついたりするみたい
それも半端ない噛み方だから血が出てるよ(T_T)
飼う時にペットショップの人にも確認したんだけど、いい加減な事言われたわ
飼いやすいって(>_<)
可愛いけどこんなに難しいワンコとは思わなかった
獣医さんに聞いたらピンシャーは躾が難しいって、一番飼いやすいのはチワワとかプーとかマルチーズとかシーズーだって言ってた
ピンシャーにしたのは短毛だからトリマーにかからなくて済むかな?って理由と小さいから軽い(^_^)
デブ犬だけど、それでも3キロだからね
うちのワンコはデブが止まらないわ
10キロになったらどうしよう?
抱っこ出来ないや(^o^;)
ゆんゆ
2014/05/13 09:19
おはようございます。
燃えないゴミの日だったから、朝っぱらからゴミ出しついでに犬の散歩行ってきたよ。
今日は暑くなるらしいけど、朝からあったかいね。快適♪
犬のトイレシート、うちも1回1回変えないよ。
汚れてないところをまた使えるようにクルクル回して、うまいこと全体的につかえるよしてる。
2匹いるからトイレシートは3枚も並べてるの。
んで、右端に♂の子用に棒状の物を立ててるから♂はほぼ右側ばかり使ってる。
♀の子の方は左側ばかりを使ってくれるから、何とか3枚をクルクルしながら無駄なく(^.^)
ミニピンって臭いんだ。躾もしづらいんだね。知らなかったよ。
血が出るほどの強さで噛まれるのはきついなぁ。
チワワやトイプーちゃんは飼いやすいんやね。良かった。確かに飼いやすい。ちっこいわりには意外と丈夫だし。
ワンコも丈夫で健康だと有り難いよね。生まれつき弱かったり病気持ちだったりすると大変みたいだもん(>_<)
チワワは水頭症の発症率が高くて、発症するとしたら1才までと聞いていて
2匹とも1才になるまで先天性の疾患が何も出てくるな〜〜〜!ってすごく願ったよ。
おかげさまで食欲旺盛、元気モリモリ、ヤンチャしまくりのワンコになって良かったよ。
ひさぶさんちのワンちゃんも、太れるくらい食欲旺盛で、幸せいっぱいなんだと思うと、ホントに良かったよね!
10キロにはならないで欲しいけどね(^o^;)抱っこがたいへんだわ。
うちも胸回りがたくましくて、なんちゅうチワワかと思うわ。マッチョだよ、マッチョ(^_^)
ひさぶ
2014/05/13 10:05
おはようございます
今日は朝から散歩してきたのね
日中は暑くなるからワンコも散歩行きたくないよね
今の時期しか散歩に行けないわ
夏も散歩する?
朝早くしか出来ないよね(>_<)
雨の日に散歩出来るように靴買ったけど歩けないから無駄な買い物になったわ(笑)
まぁ雨の日に私が散歩嫌だから行かないかもね
それにダックスみたいに短足だからお腹がベタベタになっちゃうわ
今日は朝から仕事を取りに行ってきたわ
最近なくてずっと遊んでたから暇で暇で仕方なかった(~_~;)
今日から少しは充実した生活が出来そう
あまり暇なのも体がえらいね
私は暇だからと言っても出不精だから用がない限り出掛けたくないのよね
(^_^;)
昔は家にいる方が嫌だったのに若い頃、出歩き過ぎたのか家から出たくなくなっちゃった>^_^<
ゆんゆ
2014/05/13 13:08
そっか。ひさぶさん内職してるって言ってたもんね。
私も何かやろうかな〜って仕事情報誌もらってきてまだ見てないや(^^;
私も若い頃とはうって変わって出不精になったよ。何なんだろうね。
若い頃なんて休みの日に家になんていなかったよね。仕事帰りも真っ直ぐ帰らないし。
なのに今なんてホント出不精。どこかに用事があって出掛けても、帰りに寄り道もしないで用事が済んだら真っ直ぐ帰宅……みたいな(笑)
毎日がお休みだけど、出掛けないで家でまったりゴロゴロ。
私、自分がこんなに出不精だなんて知らなかったよ。
出不精もそうだけど、どんどんだらしなくなってきてるかも(^-^;
今日も午前中に鍼灸に行ってきたんだけど、髪の毛ボッサボサのまんま行ってきたわf(^^;
日焼けするから化粧はかろうじてした程度。
おばさん化現象かな(^ω^)
でも服装はまだおばさん化してないよ。家ではゴムのパンツだけど、外出時は一応ね♪
いやー、しかし暑いね!
もうすぐで生理来たら行きたくなくなるから、今のうちにちょっとだけジム行ってくるわ。
ひさぶ
2014/05/13 17:14
今日もジムに行ってきたかな?
ゆんゆさんは私より活動的よ
私なんて今日朝一で仕事取りに行ったから着替えるの面倒臭くて部屋着のまま行ったわ(^_^;)
勿論ノーメイク!
マスクは便利よね
メイクしない時はマスクすればいいんだから(^O^)
でももう暑いからマスクも出来ないや
今、出掛けると言ったら仕事取りに行く時とレーザー、たまに友達にランチに誘われて行くだけ
旦那も私が出不精なの知ってるから安心だわ
それにしても暑い(T_T)
エアロバイク漕いでると全身ベタベタに汗かくよ
冬は温まって良かったけど夏は地獄だ!
ゆんゆ
2014/05/13 21:35
こんばんは。
今日もジム行ってきたよ。
毎回サボりたい気持ち満載になるんだけど、妊婦になる願掛けみたく思ってるから意地で行ってるの。
夏の運動は汗だくになってえらいね(;´д`)私も今日汗いっぱいかいたわ。
たくさん汗かいて、その分たくさん水飲んで、身体ん中キレイになれー!って思いながらやってるよ。
そうでも思わなきゃしんどくて挫折しそうになるわ〜。
マスクは便利だよね。私は帽子も必需品。髪の毛ボッサボサだからさ(^^;
あっそうそう。
お出掛けで思い出したよ。
ひさぶさんに教えてもらったカイロね、明後日で予約してあるんだ。
服装とかなんか気を付けることとかある?着替えがあるわけではないよね?
ラフっぽい服装で行けば大丈夫?
ひさぶ
2014/05/13 22:53
ジムお疲れ様(^O^)
カイロ予約したんだね
細い道を入ってったりするけど分かるかな?
最初は私も迷ったもん(^o^;)
服装はズボンを貸してくれるよ
トイレの所に男性用、女性用とあるの
最初は借りたけど、今はラフな格好で行く様にしてる
ちゃんとキレイにしてあるけど、やっぱり誰が履いたか分からないしね
予約制だから前後の一組くらいにしか会わないけど、着替えてる人は見た事ないな
気を付けて行って来てね
で感想聞かせてね(^_^)
今日、夕食終えてTV見てたら腕が痒くてかいてて ふと腕見たらビックリ!
蕁麻疹が出てた(>_<)
変な物食べた覚えないし何でだろう?
これと言って変わった事してないけど、サプリを違うのに変えたわ
同じマカだけど違うメーカーにしてみた
それかなぁ?
ゆんゆ
2014/05/14 08:27
おはようございます。
昨夜は珍しく早めにベッド入って朝まで爆睡!早めって言っても23時半くらいだけど(^^;
蕁麻疹の原因、マカを変えたからかも知れないね。
私も以前サプリで肌がおかしくなったことあるよ。私の場合顔に出ちゃって恐ろしい顔になってたわ。
サプリも身体のためにと思って採っても、合わないものがあったり、体調によって合わなかったりするから気を付けないかんよね。
私は今は色々飲みすぎかも知れないから、ちょっと減らした方がいいかな〜と悩み中。
カイロ、細い道を入って行くんだ?ナビに設定してみたらちゃんと出てきたから何とかなるかなと思ってるけど、
でも初めてのところだから早めに出てみる予定。
初めて行くところってたいてい迷うんだよね、わたし(^-^;
私も着替えなくて済むようにラフな格好で行ってみよ。
身体、歪んでんだろな。直して行きたいわ。行ったらまた感想書くね(^^)
今日も暑くなるみたいやね。でも明日は雨なんだよね。
玄関マット、キッチンマット、バスマットなどなどマットというマットを干しまくろ。
ひさぶ
2014/05/14 10:05
おはようございます
蕁麻疹はやっぱりマカかもね
はっきりさせる為に今日も飲んでみるわ
これでまた出たらマカ決定!
私も色々飲みすぎと思ってるけど、どれも必要な気がして(^o^;)
難しいね
今日は蒸し暑いらしいね
梅雨は一番嫌いな季節だわ(>_<)
体にカビ生えそうなジメジメ!気持ち悪いもんね
ワンコの散歩も行けないし
カイロの先生や奥さんに宜しく♪
ちなみに私は来週(土)に予約してるわ
>^_^<
ゆんゆ
2014/05/14 17:28
今日もジム行ってきたよ。なんか今日は最初からヘロヘロやった。
しんどかったわぁ。なんでやろ?生理前やで身体がえらくなってきとるんかなぁ?
帰りにおばちゃんにスナップえんどうをいっぱいもらったよ。
プリプリに実が入っていてすごく美味しそうだったから、帰ってすぐに食べたよ。
やっぱり地元産の旬の野菜は美味しい〜♪もらえるとホントに嬉しいわ。
こっちに来てからだよ。こんなに野菜好きになったのは。
こんなにとれたて新鮮野菜が美味しいとは!実家でお母さんも庭でちょこっとやってて
帰省すると食べたりしていたけど、なんか最近の方が感動が大きいわ。
歳とともに身体が野菜を求めるようになってきたのかな。
マカ、今日も飲んでみた?まだかゆくはなってきてない?
原因が分かれば安心やね。
ひさぶ
2014/05/14 20:41
こんばんわ
また野菜貰えて良かったね(^O^)
スナップえんどうはサラダや炒め物や汁物に色々使えるからいいよね
私は湯がいただけで冷やしてマヨネーズ付けて食べるのが一番好き♪
まだ蕁麻疹ひいてないから今日飲んでも分からないや(^_^;)
またひいたら飲んでみるわ
カイロどうだった?
合わなかった?
ゆんゆ
2014/05/14 21:46
こんばんは。
名前も知らないけど、引っ越してきてから犬の散歩でちょこちょこ出会うおばあちゃんがいるんだけど、
ちょっと話すようになったら野菜をくれるようになったんだよね。
あのあと犬の散歩に出たらそのおばあちゃんが庭仕事してて、キャベツとお花をもらっよ。
今日は野菜がもらえる良い日だわ。
キャベツは3個もくれたもんだから、片手にキャベツとリード、もう片手にお花と散歩バッグと、荷物いっぱいで帰って来たよ。
有り難い〜♪
カイロは明日だよ(^^)何きていこうか悩むわ。
そんなにパツンパツンじゃなければ良いのかなぁ?
ひさぶ
2014/05/14 22:24
ごめん(^o^;)ごめん
明日だね
パンツならストレッチ効いてる動きやすいのがいいよ
足を曲げたり伸ばしたりするからね
これからエコバッグを持って散歩に行った方がいいね(^_^;)
きっとおばさんは準備のいい人だと思うよ(笑)
ゆんゆ
2014/05/15 14:06
こんにちは。
カイロ行ってきたよ。やっぱりすぐにはたどり着けなくて、細い道をウロウロしちゃった。
旦那様の方にやってもらったよ。
丁寧に説明してくれてわかりやすかったし、なんかプロっぽくて安心してお願いできるなって思った。
私はそんなに酷い歪みは無いってことだったけど、脚の長さや他の歪みを整えてもらって、何だかスッキリ。
気に入って次の予約も入れて帰って来たよ。
ひさぶさん良いところを教えてくれてありがとー♪
トイプーちゃんも可愛かった。お利口さんにしてるから良いよね。
うちのおバカちんだったら、間違いなく患者さんのベッドにも飛び乗るわ(^^;
雨降りそうだからさっき犬の散歩に行ってきたの。
羽島って犬を飼ってるおうちがすごく多いんだけど、飼い主さんのマナーがすごく悪いの。
ウンチを拾って帰らない人が異様に多い!道端やあちこちにウンチしたまま放置されてんの。
私はそれはあかんやろーって思っていつも拾って帰って来てんだよね。
さっきも2匹ともして、ウンチを2袋持って歩いてたの。
で、ある駐車場で後ろから車が来て車を停めようとしたから、危ないからと思って停め終わるまで待ってたんだよね。
停め終わって私が歩き出してしばらくしたら、さっき停めたはずの車が後ろから追いかけてきて私の横で止まって
「さっきあそこでウンチさせられましたよねぇ?拾ってくれないと!」って駐車場の方を指差しながら言うのよ。
へっ?と思って、ウンチの入った袋を2つ見せて
「うちは拾って持ち帰ってます。」って言ったんだけど
「いーえ。ゆげも出てるからお宅のさっきしたばかりのものです!」って言うのね。
ゆげ?
ゆげ?
ゆげなんかいつも出てねーけどな。と思いながら仕方ないから戻ってみたら
まぁ、、、多分うちのかなって感じのウンチがあったわ。(^-^;
ビックリしてすぐに拾ったんだけど。。。
私が車を停め終わるのをボケ〜と見て待ってる間にまたどっちかがしたみたいなんだわ(;´д`)
その間、車の運転手のおっさんはワンコのウンチ姿を見てたんやろね。
それだけの話なんだけど、ウンチを拾ってなかった自分に、今かなーり落ち込みちゅ(..)
いつも拾って帰って来てるのに……。
いつも犬が立ち止まったらちゃんと見ててウンチを見逃すことなんて無いのに……。
むしろウンチを放置する飼い主さんに腹を経ててる側なのに……。
なのになのに、まるでウンチ放置飼い主みたいに思われて、拾え!と車で追いかけてきてまでも言われちゃった
と思うとショックで(^^;
大したことじゃないかもしれないけど、たまに大したことないことに凹んだり落ち込んだりしちゃうわ〜(@_@)
ひさぶ
2014/05/15 17:56
こんにちわ
カイロ気に入ったみたいで良かった
そこの先生と奥さんは元々病院て働いてた人で免許を持ってる人だから安心だよ
と言っても合う合わないがあるみたいだから一度行ってみないと分からないんだけどね
プロみたい!じゃなくてプロよ(^o^;)
うちの旦那がヘルニアで一番痛みに苦しんでる時に病院は「手術!」って切る事しか言われなかったけど、そこのカイロを紹介して貰ってから痛みが和らいで手術しないで済んでるの
そこの高いマットも買って寝てるわ
それも2つ買ったんだよ(>_<)
私は要らないんだけど旦那がベットで寝たいからってクイーンサイズだから2個買ったの
もう5年以上前の話だけどね(^_^;)
ワンコ2匹いるから1匹に気をとられてると分からないよね
わざとじゃないんだから落ち込まないで!
若い時は色んな事に目配り出来たのに年取ってきたら色々見落とす事があるよ
私もよくある
確かに犬の糞を拾って行かない飼い主多いよ
私の近所もそう
散歩に出掛けるとデッカイうんちが放置してあるもん
あまりにもデカくて拾って行きたくないのは分かるけど自分ちのワンコの粗相だからちゃんとして欲しいもんだわ
だから散歩する時はワンコが他のワンコのうんちに近付かない様にしてるよ
病気貰うかも知らないしね
でもそのオジサンもゆげが出てるって面白いね
笑い事じゃないけどうんちやりたてホヤホヤを表現したかったのね
ゆんゆさんちのワンコは何度もうんちするのね
うちは1回したらおしまいだから分かりやすいわ
実家のワンコは何度も振り絞ってうんちしてるって
終いには液状になって拾って来れないからって水を持ってって流してるよ
ゆんゆ
2014/05/15 19:51
こんばんは。
うん。うん。カイロ気に入ったよ〜♪
そうだよね。プロみたいじゃなくてちゃーんとしたプロだよね!
説明がホントわかりやすかったしプロフェッショナルさが溢れてて安心感が増したよ。
旦那さんのヘルニアの件もすごいね!病室じゃすぐに手術とか言うけど、、、って先生言ってたわ。
手術するのと、カイロで良くなっていくのとじゃ、全然違うよね!
あの高いマットレスも買ったんだ!しかも2つも!
でも旦那さんからしたら、それで身体が楽になるなら必要な物だもんね。
うちの下のワンコ、1回の散歩で2回くらいウンチするかな。
だからウンチ姿はいつもたくさん持ってるよ。
明日からは散歩中は更に気を付けて犬たちを見るようにするわ。
ウンチからゆげは出ないけどね、さすがに(笑)
気を取り直して、予約してあったからエステ行ってドームで良い汗かいてきたよ。
明日か明後日くらいに生理来そうやし、浮腫まないようにリンパも流してもらってきた。
スッキリ。
ひさぶ
2014/05/15 20:17
うん
今日の事は忘れて、また明日も楽しく散歩してきてね(^_^)
エステでリフレッシュ出来たのね♪
今日は暑くなかったからドームに入って汗かくのもいいね
まだドーム返却してないから私も後で入ろっと(^O^)
もうそろそろ生理なら採卵準備に入るね
いい卵ちゃんが育つ様に毎日穏やかに過ごすのがいいらしいけど中々難しいね(^o^;)
何かしらイライラしちゃうわ
ゆんゆさんはサプリとかは何飲んでる?
ゆんゆ
2014/05/16 08:22
おはようございます。
昨日まで早い時間からバタンキューだったわ。
そう言えばカイロの先生が、初めてやるとその日か翌日にだるく感じることがあるって言ってたけど、そのせいかな。
関係ないか。生理前だからかも。
サプリは今は葉酸(DHA入り)とビタミンE、プラセンタ、コラーゲン、酵素かな。
イソフラボンも買って持ってるけど、イソフラボンの摂りすぎは良くないと言うから飲むタイミングが分からんくて飲めずにいるよ。
プラセンタは卵の質を良くするとかで一時不妊仲間の間ですごく流行ったわ。
私もプラセンタを飲み始めてから胚盤胞になる率が上がって喜んでたんだけど、
サボって飲んでなかった時も胚盤胞が出来たから、何がどう効いてるのかよくは分からないね(^^;
ひさぶさんはマカ以外はどんなの飲んでる?
ひさぶ
2014/05/16 09:22
おはようございます
私は葉酸、イソフラボン入りザクロエキス、カルニチン、ミドリムシ(ユーグレナ)、マカ
マカはサボってたから飲み始めようと思って飲んだら湿疹が出たわ
まだボロボロひいてないよ(^_^;)
プラセンタは初めて聞いた
肌にも良いから、やっぱりアンチエイジングにいいんだね
カイロは初めてやる人はダルさがあると思うよ
マッサージの揉み返しと違うから安心だけどダルいのは嫌ね
今日は暑くなるみたいね
今、エアロバイク漕ぎながら打ってるけど まだ15分しか漕いでないのに汗が出てきた
ちなみに手はフリーになるよ
良いエアロバイクは脈拍と心拍数を測る様に握ってないといけないけど、うちのエアロバイクは普通に速度、距離、時間、カロリーと出るだけやで握ってなくても大丈夫(^O^)
安もんだからね(笑)
ゆんゆ
2014/05/16 17:04
こんにちは。
今日も暑かったね。風も強かったけど。
ジムに行く予定が、時間がまだあったからソファでワンコとくつろいでたら寝ちゃったわ。
目が覚めてからジムの変わりに掃除に励んでみた(^ω^)
カイロの先生に、ジムの有酸素運動より家事をちょこちょこ一生懸命やる方が筋力がついて良い。
って言われたから意識して拭き掃除も雑巾がけでやってみたよ。
クイックルワイパーより雑巾がけの方が、キレイにしたいところをピンポイントに
しっかり汚れを落とせるから毎回していたんだけど、意識して長めにやったら疲れたわ。
面積が広いところは、途中からクイックルワイパーにチェンジ!(笑)
今日、生命保険の新しく変わったとかゆう担当者が挨拶と、説明したいことがあるとかで
今日の16:30以降に来ます。ってなってるんだけど、、、。
未だに来ないし連絡も無いわ。犬の散歩に出たいんだけどぉー。
何だかいい加減ね(-.-)
ひさぶ
2014/05/16 18:47
掃除ご苦労さん(^O^)
ゆんゆさんは言われた事をちゃんと実践するいい患者さんね
雑巾が一番いい運動になるんだけど、やっぱりクイックルワイパー使うわ
腰が痛いから毎日雑巾がけなんて出来ないしね
まぁ腰が痛くなくても毎日やらないわ
(笑)
生命保険の人いい加減ね
こう言ったら何だけど、保険屋さんはあまり信用しない方がいいと思うわ
うちも昔から使ってる所があるんだけど、なんやかんや上手に言ってくるけど所詮自分達の売り上げ目的な感じが見えるもん
凄い良くしてくれる感じはあるんだけど、結局上手に言いくるめられたりしてるわ(^_^;)
私も一時やった事あるの
やった事あると言っても一度も勧誘した事ないけどね
真剣に保険屋さんをやろーと思った訳じゃなくて昔知り合いの保険屋さんに頼まれて「試験までの勉強会も給料出るし試験通った後も○○支部に所属して貰うけど3ヶ月で辞めればいい」って勿論在籍中の3ヶ月は給料貰える 給料泥棒よ(^_^)
昔そーやって誘われて入った人たくさんいると思うよ(^o^;)
紹介するノルマや色んなノルマがあるから保険屋さんも大変なんだろーけど、幽霊部員みたいな社員がたくさんいただろーから会社もたまったもんじゃないね
勿論そんないい加減な人ばかりじゃないけど、真剣に保険の仕事してる人もいれば どこにも勤めれない様な人が少し在籍って都合のいい職場になってるのも確かね
ひさぶ
2014/05/17 09:56
おはようございます
昨日は昔の保険屋さんに嫌な思いしたした事思い出して熱くなっちゃったわ
(^o^;)
若い頃は何も知らないから色々騙されたりしたけど、今となってはいい勉強になったわ
悪い人ばかりじゃないのにたまたま私の回りは悪い人が多かったのが残念だわ
今日も暑くなるから日焼けに気を付けて散歩行ってらっしゃい(^-^)/
ゆんゆ
2014/05/17 11:51
おはようございます。
ってもうお昼だね。
保険やさんって私も信用ならないと思う。
ひさぶさんの言ってることすごくよくわかる〜。
私も以前、試験受けるまでで良いから。その間もお金もらえるから。ってお願いされまくった。
それで、試験受けるまでだけで入社はしないって約束で試験受けるまでの研修を受けたことあるの。
その時もさ、試験が近付いてくると「入社しないなんてやっぱりもったいないよ!」とか言い出して、
結局自分たちのノルマのクリアに必死なんだなーって思ったわ。
あからさまだよね(-.-)営業利益とか自分たちのノルマクリアばかりを考えてるのが……。
昨日は結局あれから保険やさんに電話したら、金曜日のお約束をしたつもりじゃなかった!って(--;)
えーー!金曜日の16:30以降って言ったじゃん。だから待ってたのにー!って思ってかなりイラついたわ。
勘違いですみませんって謝ってたけど、ちょっとムッとして電話切っちゃった。
そのあと犬の散歩に出たら、またあのお野菜くれるおばあちゃんが畑仕事してて、玉ねぎとさやえんとくれたの(*^-^*)
一気に機嫌がアップしたよ(笑)
家に帰ってから、早速頂いたばかりの玉ねぎを使って料理を始めたら
玄関のチャイムがピンポーンって鳴って、出てみたら保険やさんが立ってたの。
謝罪に来ましたって。ホントにイラついていたんだけど、まぁ許してやるかって思ったわ(^ω^)
そんなこんなで夕方から心が忙しかったわ(笑)
今日もむちゃくちゃ天気良いね。久しぶりに旦那がオフだから一緒に鍼灸に来たよ。
旦那の方が身体がガタガタだからねぇ(^-^;8つも若いんだけど、休み少なく仕事三昧だから(^^;アリガタヤ。
ひさぶ
2014/05/17 13:16
こんにちわ
やっぱり保険屋さんはいい加減ね
お客さんとの約束忘れるなんて(>_<)
若い頃、知り合いのお姉さんが保険やってて「若くてもしっかり入ってないとあかんよ」って親切そうにしてくれたから信用して入ったの
それが貯蓄型じゃないのに2万以上の保険!
二十歳そこそこの若者に入れる保険じゃないよね(~_~;)
何も知らない私は皆もそーゆー保険に入ってると思ってたわ
友達ともそんな話しないしね
それも満期になる直前に「こっちに変えた方がいい」って切り替えて満期のお金貰えず、いい様に利用されたわ
何も知らないって本当に怖いね
その頃は知識もないから凄い歳上の人に言われたら信用しちゃってたわ
今思い出すと悔しくて(+_+)
まっ本当いい勉強になったわ
やっぱりゆんゆさんも保険の人に誘われたのね
保険屋さんも必死だね
仕事熱心でいいけど変なことに巻き込んで欲しくないわ
今日は旦那さんがオフとのこと
日頃、休みなしで働いてくれてる旦那さんに感謝だね
美味しい料理でも作ってあげてね♪
これからレーザー行ってきます
(^-^)/
ゆんゆ
2014/05/17 22:10
こんばんは。
今日はレーザーの日だったんだね。お疲れ様です(^^)
私たちは、鍼灸のあと旦那が行きたいところに行って、その後一宮の138タワーに行ってきたよ。
おにぎり握って敷物も持って、犬たちを遊ばせつつ自分たちも青空に向かってゴロリンとまったりしてきたよ(^^)
暑かったけど風が吹いて心地よくなってたからアウトドア日和りだったわ。
日頃休みなくハードに仕事してる人って、たまの休みは自然に触れながらなぁんにもしないでまったりしたくなるよね。
私がそうだったんだけど、ひさぶさんはどうだったぁ?
今日はホントに特に何もしないでまったり日向ぼっこだけしてきたわ。
最後は実家に寄ってご飯をみんなで食べて帰って来たよ。
リラックスしにいったはずなんだけど、旦那は運転に疲れたのか既に爆睡してる(^^;
なかなか疲れは、取りきれないね。
ひさぶ
2014/05/17 22:58
いいねぇ〜♪
まったりした!って感じやね(^O^)
おにぎり持ってレジャーシートの上でゴロンって良い休日の過ごし方やわ
各務原公園でよく見かけるよ
一宮の138タワーって行ったことないわ
いつも見かけるんだけど、各務原公園みたいな感じになってるのかな?
この前、各務原公園に行った時にトイレに入ったんだけど そこに大きい貼り紙がしてあった
「盗撮に注意」って(+_+)
公園のトイレだから確かに怖いね
でも新しいからキレイだったよ
今日はレーザーの後、買い物に帰ったのが夕方だったわ
とれった広場に豚足と野菜買いに行って、薬局に寝癖直しとか買いに行って、水を汲みに行って、BIGに買い物に行ったら夕方になっちゃった
で晩酌してご飯食べたら眠くなって今まで寝てたわ(^o^;)
明日はまったり過ごせるからワンコ連れてどこか公園に行って来ようかな♪
ゆんゆ
2014/05/18 09:09
おはようございます。
各務原公園のトイレにそんな張り紙あったの?
公共施設だから仕方ないとは言え怖いし、気持ち悪いね(>_<)
使わざるを得ん時はどう気を付けたら良いのか分からんけど気を付けないかんね。
138タワーは木曽川沿いにあって、各務原公園の何倍くらいの広さかなぁ?だいぶ広いよ。
色んな花や木がたくさん植えられていて、そうゆうのを楽しめたり、
こどもたちが遊べるような水遊び場やフィールド・アスレチックもあったり
あとはフードコートや展望台、奥の木陰にはログハウスのミニバージョンみたいな休憩所があるよ。
前はどこも犬OKだったからあちこち散歩させたんだけど、数年前から犬立ち入り禁止エリアが出来ちゃった。
でもその広々した公園じゃなくて木曽川の方にに降りていくと、これまた河川敷がかなり広いんやね。草の整備もされてるし♪
川で遊んでる子供やワンコもいるけど、うちはいつもその河川敷の方で走らせて、シート敷いてまったりするパターン。
夏は川で泳がせようとしたけど恐がっちゃってダメやった(^-^;
真夏の暑いときは、人間の足首くらいまでしかない深さのところで水遊びさせるくらい。
まったり過ごすのってたまには必要やね。ひさぶさんたちも今日はまったり予定?(^^)
良い日曜日を過ごしてね♪
わたし、今朝生理来たわ。お腹いてー(>_<)
週末恒例のドッグカフェに行く予定だけど、生理1日目ってお腹がキツイからちょっとブルーやわ。
ひさぶ
2014/05/18 10:59
おはようございます
138タワーは名古屋に行く時に見かけるけど寄った事ないんだよな
そんなに広いんやね
河川敷に散歩コースやランニングコースや色々あっていいよね
こっちにも無いことはないけど、広くないからあっという間に回れちゃうわ
うちのワンコも泳ぐ様になるかな?と思ってウェットジャケットみたいなの買ったけど今はデブだから着れなくなったわ
って言うか一度も使ってないけどね
前にバーベキューした時に着させて川に入れようと思ったら足付けただけで怖がっちゃって入れれなかったわ
今日公園でまったりコースを提案したら拒否られた(+_+)
うちの旦那、山や川よりネオンが好きなタイプだから(笑)
私は田舎育ちだから山に山菜採りも好きだし川に釣りも好きだけど...
公園に一時間くらいは散歩に行くんだけどそれ以上は「何するの?」って感じ(^_^;)
駄目だこりゃ!
ランチは家でパスタでも作るわ(~_~;)
ゆんゆ
2014/05/18 14:11
こんにちは。
パスタランチ良いね。何パスタにしたの?
うちはパスタにするとしたら鉄板ナポリタンかタラコかあさりが多いわ。
旦那が好きだから好きなものばかりのワンパターン。
たまに手の凝った変わったのを作っても、やっぱり鉄板ナポリタンが良いんだって。
作り甲斐がない人だよ。レパートリー広くないから有り難いけどね(^^;
今日は公園でまったりは却下されたのね。今日は暑すぎてしんどいかもしれないから良かったかもよ。
旦那さんは自然でまったりよりネオンでワイワイが好きなのね。
私はどっちも好き。釣りは興味あるけどやったことないの。
釣りたてのお魚美味しいやろねー♪
ひさぶ
2014/05/18 19:53
こんばんわ
今日の昼食は丼になったわ
旦那がガッツリ食べたいって言い出したから(^o^;)
うちもパスタはワンパターンよ
ミートかナポリタンが多いわ
旦那はトマトベースが好きなの
やっぱりゆんゆさんちも旦那さんに合わせるのね(^_^)
うちもなるべく旦那のリクエストに答えるわ
今日は別にこれと言って何もしてない
ホワイト餃子を買いに行っただけ!
前にまるちかさんと買いに行こうって約束してたけど行けなくて最近また約束したんだけど、旦那が食べたい!って言い出したから仕方なく行って来たわ(^O^)
30個入りを2つと別のを10個
明日母親が来るからお土産にと思って
お釣りと一緒にビニール袋に入れた餃子を2つ!
それも焼いたヤツ2つだよ
サービスみたいで車に戻って早速試食したけど、焼きすぎ時間おきすぎで皮が固くなってたわ
そんな美味しくないモノならサービスしない方がいいと思ったわ
勿論家で焼いた餃子は皮がモチモチで美味しかったよ♪
ゆんゆ
2014/05/18 21:44
こんばんは。
男の人はお腹が空いてるときはガッツリご飯に走りたがるよね。
うちもお腹が空いてるときはパスタじゃ物足りなさそうだよ。
ホワイト餃子って前にも話題に出てたね。私知らないんだけど、中味が白いの?
中味が豚ひきじゃなくて何か別の物が入っているとか?
気になるわ。買ってみたいわ。
しかしサービスでくれた2個、何だったんだろうね。固いなんて。
失敗作ってことは無いと思いたいけど。餃子でも何でも作りたて、焼きたてが美味しいね!
今日で生理が来て、お腹を冷やしたらいかんのに、何故か今日は冷たくて甘めの物が食べたくて食べたくて!
ドッグカフェで和パフェをペロリとたいらげて、帰りに買い物で寄り道してから帰る途中で今度はハロハロをペロリ!
身体が欲してたからめちゃ美味しかったけど、さすがに身体が冷えたわ(>_<)
いけないよね〜。
生理直前直後の食欲は、ホントに抑えられないわ、わたし(^^;
ひさぶ
2014/05/18 22:07
食欲は我慢出来ないよね(^_^;)
若い頃は全然太らなくて痩せることなんて簡単でダイエット知らずだったのに、今では痩せることが出来ないわ
とうしてこんなに太ったんだろう?
不妊治療始めてから余計太ったよね?
ホルモン系の薬ばかり飲むからね
はーあ(+_+)
溜め息出るわ
ホワイト餃子は皮が分厚いからモチモチなの
正直昔からある餃子屋さんだから懐かしい味で美味しいけど、そんな特別!って事ないよ(^o^;)
そんな事言ったら店の人に悪いね
岐阜の店は初めて行ったけど名古屋の店のよく行ってたの
近くに住んでたから
サービスでくれた餃子は奥でホットプレートで焼いてた
皆にサービスしてる事みたいで当たり前の様に袋に入れてホイッて感じでくれたわ
ホットプレートでほかりっぱなしになってたぽいから皮が固くなったみたいね
30個で870円くらいで、10個660円の高い餃子買って来たけど どうだろーね
メニュー見てさっさと注文しちゃったけどよく考えたら10個で660円は高いよね
ゆんゆ
2014/05/18 23:51
10個で660円って高いね(@_@)だいぶ高いわ。それこそ何か違うんかしら……。
ホワイト餃子は皮が厚くてモチモチなんやね。美味しそうやな〜。
餃子はパリッと系も好きだわ。だから揚げ餃子も好きで止まらなくなる。
不妊治療始めてから太るようになったよ(;´д`)やっぱりホルモンの影響って大きいんやね。
マライア・キャリーだって、不妊治療で双子を授かったけど、えらく太ったよね。
美容面で自分にすごくお金をかけられるあんな大スターだって、あんなに太ってしまうんだから、
庶民の私が太ってしまうのはしゃあないわって思ってしまうわ。
体型維持って難しいね。
生理終わったら、またプチファスティングでもしよーかな。
話変わるけど、ひさぶさんの旦那さんって、旦那さんのいるときにひさぶさんが携帯いじってると嫌がる?
うちさ、旦那なんて自分は散々携帯ゲームばっかやってたくせに、今は止めたからって私が携帯いじってると嫌がるんだよね。
それも、私は携帯いじってると言っても、かつての旦那みたいにゲームして遊んでるわけじゃないし、
そもそも今日、ドッグカフェで旦那は読書しているし暇だったから妊活のサイトを見てただけなんだけど。
ちょっとケンカになったわ。
ひさぶ
2014/05/19 00:38
ホワイト餃子美味しいよ
焼くと下はパリパリで上はモチモチだから両方味わえる(^O^)
10個660円は海老入り
海老入りでも高いよね(~_~;)
うちの旦那も最初の頃は嫌がったよ
勿論ケンカにもなった
でも私は遊びで携帯いじってる訳じゃないから逆に怒ってからは理解してくれる様になって何も言わなくなったよ
私は営業で昼間にメール打ったりしてたからね
ただでさえ結婚してお客さん減って同伴出来なくなったのに、それくらい許せっつーの
そうじゃなきゃ結婚しなきゃいいよ
おまけに門限付き!
そんなママどこにいるのよ!って感じだったわ
門限と言っても夜中の2時だけど店終わってご飯食べに行ったらさっさと帰らないと間に合わない
過ぎた時は鬼のように電話がかかってくるわ
まぁそれも心配しての事だけど、浮気の心配だから信用されてないの(+_+)
今は二人して同じゲームアプリで遊んでたりするから携帯触りっぱなし
メールが来て隠すつもりなくても言わないと後で厄介な事になるの嫌だからメールや電話の内容まで話してる
話さなきゃいけない事ないけど旦那は私の事分かってないと嫌みたいだから
(>_<)
正直面倒くさいわ(笑)
ゆんゆさんちもやっぱり怒るのね
でも勝手がいいね
自分が触ってた時はゆんゆさんは何も言わないでいたんでしょ?
読書してたなら携帯触ってもいいのにね
男ってホント子供ね(^_^;)
ゆんゆ
2014/05/19 09:28
おはようございます。
ホント!男って子供よね!てかうちの旦那はホントに子供(*_*)
それだけ単純だから扱いやすいところもあるんやけどね。でも基本的にはめんどいことも多いや。
私も昨日ぶちギレたった(笑)
旦那も休みなくあちこち移動しながら仕事で大変だと思うよ?
けど、その間私だって独りぼっちで、なぁーんもすることなくて
それでも「仕事したらいかん。夜遊びなんかもっといかん。」って旦那の要求にも、真面目に守っとるやん!
それも文句も不満も言ったことなくて、私なりに独りぼっちの生活を楽しめるように頑張っとるのに、不妊治療のサイト見るくらい何なの!!って。(笑)
ホント久々ぶちギレたよ〜(^q^)
終いには旦那の方が謝って来て反省しとったから、今後は何も言ってこないと思う(^^)
だってその時旦那は読書してたんだし、やっぱり旦那が機嫌損ねて文句言ってくるなんておかしいよね。
ひさぶさんも、営業のメールなら仕方ないやんね。
うちは逆だけど、旦那が出張先でスナックやキャバクラで接待受けることもあって、そのママさんから営業のメール来たりするわ。
それも仕事のうちかなと黙認してる。まぁ何も無いだろうと信用もしてるわ。
信用は旦那に対してもママさんに対してもね。
けど、旦那は私に来るメールに神経質になったりするわ。信用されてないんやろね〜。
でもさ、そうゆうこと一切言わない旦那さんもいるじゃん?
おとなしくて言わないか、お互い自由主義!ってタイプで言わないか。
そうゆう旦那さんだったら自由で楽やったんかなぁ?それはそれで淋しかったりするんかなぁ?
どちらにしても行きすぎじゃ無ければ良いよね。ほどほどが良いわ。
日々、旦那の教育をしていくしかないね(笑)
そう言えば次のカイロ、来月の9日で予約入れているんだけど、昨日旦那に来月のスケジュール聞いたら9日がオフだって(*_*)
こーゆーことよくあるのよね。
旦那の少ないお休みの日と、私の少ない予定や予約が重なるってのが。
こーゆーのは予約を別の日にずらさないと拗ねてまうでね(^^;変えてもらうように後で電話しなきゃ。
今日は昨日以上に暑くなるみたいやね。
朝からシーツ洗いまくって、ベランダにシーツだらけ。
あっ、そうそう。
昨日ね、不動産やから羽島で売りに出てる土地で希望に合いそうなものがあると紹介されて見てきた。
のどかな環境で広さは130坪。
周りが田んぼや畑ばかりで、環境的には良かったんだけどね〜。
私たちのどかなド田舎に住みたいの(^^)
ただ、のどかすぎるのか道も狭くて狭くて。
あと土地がL字だったのよね(^^;
妥協するにもちょっと……ってところで却下となったわ。
気長に探すかな(^^)
ひさぶ
2014/05/19 12:46
こんにちわ
今日は歯医者さんに行って来たわ
今日で終わりだからしばらく通わなくて済むわ
次はメンテナンスに行くくらいね
旦那はやっぱり調教しないと駄目よ(笑)
うちの旦那も結婚してから色々変わってくれたから有り難いわ(^o^;)
最初から共働きだったから特に良かったんだと思う
そうじゃなかったら、きっとゆんゆさんちみたいに仕事はするな!飲みにも行くな!ってなってたと思う
やっぱり環境で生活パターンも変わるからね
飲みには今でも駄目だけど久々に夜勤があるから「その日飲みに出掛けていい?」って言ったら許してくれた♪
久しぶりに羽伸ばすぞぉ〜
\(^_^)/
旦那が駄目って言うのは、俺が家で留守番はおかしいだろ?って感じが強いわ
だから夜勤が一番いいやすい
今までも夜勤あったけど当日になると私が出掛けるのが面倒になるんだよな
(^_^;)
130坪?
広いねぇ(^O^)
畑も作れるわ
一生そこで住むかも知れないから土地選びは重要ね!
私んちの近くもそうだけど洪水になった時に水捌けが悪く下手したら浸水する土地に安いから建てた家があって知らなかったって事もあるから、そーゆー意味の土地選びが一番大事よ
後、昼と夜と環境がガラッと変わる土地もあるから昼と夜と見に行った方がいいよ
土地選びも家の間取りやワクワクする事ばかりね(^_^)
ゆんゆ
2014/05/19 21:00
こんばんは。
久々に飲みに出掛けられるんだ!それは楽しみだね〜(*≧∀≦*)
美味しいもの食べて、美味しいお酒飲んで、いっぱい喋って笑って楽しんできて〜♪
やっぱりたまの息抜きや、羽を伸ばすのは大事よね!
そっかぁ。水捌けの悪い土地かぁ。それは怖いね。
あまり安すぎても簡単に飛び付かないように慎重によく調べないといけないね。
時間帯でガラリと環境が変わるのはあり得るよね。
私は陽当たりもすごく重要視してるから、気になるところを見付けたら、朝・昼・夕・夜と見に行くつもり(^.^)
畑は作れるくらいの広さが欲しいんだよね。旦那が。
畑仕事、どーしてもしたいんだって。あとガーデニングも。
出張多いのに出来るんかな。結局私がやるってオチはやだよぉ〜(-_-)
旦那の調教って大事やね。ひさぶさんの旦那さんも変わってくれたんやね。
有り難いよね!変われない人もいるもんね。
うちもこれでもだいぶん変わってくれたんだよね。ホッとひと安心だし有り難いわ。
以前の旦那は俺様気質でひどかったから(^_^;)
ひさぶ
2014/05/20 01:53
ゆんゆさんの旦那さんは俺様気質なだったんだぁ
そこに引かれたのかな(^O^)
男らしくていいけど私は苦手だな(^_^;)
男の人って仕事と私生活と真逆だったりするよね
仕事でお客さん相手に気の使う人は家では亭主関白
嫁には三歩下がって着いて来い!みたいな
逆に仕事でガミガミ言ってる人は家でガミガミ言われてたり(^o^;)
って言うかガミガミ言われても耐えれるみたい
うちの旦那みたいに(笑)
ガミガミ言い過ぎてたまに反撃くらうから要注意だけどね ハハハ〜(^O^)
うちの土地は100坪くらいだけど、普通に駐車場に車2台、ガーデニング出来るしバーベキュー出来る庭があるよ
畑は隣に50坪くらいかな?
旦那さんは畑仕事したいのね
いいねぇ〜
ゆんゆさんに任せっぱなしにならない様にして欲しいね(^_^;)
畑は楽しみがあるけど守りが大変だからね
ホームセンターに行くと小さい耕運機があったりして使ってみたくなるよ
旦那さんより、ゆんゆさんの方がハマったりして>^_^<
ゆんゆ
2014/05/20 09:41
おはようございます。
ひさぶさんち、100坪なら十分広いわぁ。更に畑は別に50坪あるんでしょ?
トータル150坪やん!広いわ〜。羨ましいわ(*^-^*)
うちも頑張って探したいな。良いのを見つけたいわ。
耕運機、小さいバージョンもあるの?手頃な金額かな。
旦那が昔からめちゃ欲しがっとる(^^;
でもその前に土地だわね。狭かったら耕運機なんて必要ないし、置くとこ無いわね(^^;
私も、何だかんだ言って私の方がはまっちゃったりして〜ってちょっと思うわ。
でも土いじりは精神面ですごく良いらしいね。落ち着く効果があるって聞いた。
工藤夕輝もハリウッドデビューしてから鬱になって、静岡に広い土地買って家建てて畑仕事する生活に変えたよね。
敷地内に無農薬野菜を使った料理のカフェも作って、そこはワンコもOKだから気になってる。
簡単に行ける距離じゃないからまだ行けてないけど、いつか行ってみたいわ。
そうなの。旦那、俺様気質だったの。
そこが良かったわけでもないんだけど、付き合ってる時は、8つ年下でまだ若くてお尻が青いのね〜なんて思って広い心で受け止めちゃってたかも。
けど結婚したら、いつまでもお尻が青いんじゃ困る!って気持ちに変わったわ。
旦那もまだ30代でオトコとして成長盛りだし、独立してもまれるしで変わってきてくれて良かったよ。
私もたまに手綱をピシッパシッと叩いて調教してるし(笑)
旦那さんは外とは逆っての、なるほどね〜っておもったわ。その通りだね。
うちは外では営業もするし社長として上げられることもあるだろうけど、どうであれ家では俺様じゃなくて嫁様でいてもらうわ(^ω^)フフッ
今日は生理三日目で久々に病院だよ。お昼しか予約が取れなかったからそれまでまったり。
ひさぶさんも良い1日をね(*^-^*)
ひさぶ
2014/05/20 10:45
おはようございます
うちは旦那の実家の土地があったから、土地選びは経験してないけど家の間取り決めたり照明決めたり色んな事が新鮮で楽しかったわ
でも建ててみて、ここをこーすれば良かった!って場所が多々出てきて やっぱりもう少し色んな家を見て勉強してからの方が良かったと少し後悔したわ
それでも1年近く色んな家を見に行ったんだけどね
買いもしないのに展示会に行ってみたり知り合いの家に遊びに行くと一人で探検してたわ(笑)
今でも人の家に行くとどんな間取りが見るのが楽しみ
ワクワクするわ
友達んちなんて、仲間の一人が建築家になってバリバリキャリアウーマンしてるんだけど、その子にデザイン頼んで建てたんだけど デザイナーズハウスで凄いお洒落(^O^)
でも正直言うとお洒落より使い勝手を選んだ方がいいと思うわ
見てるぶんには素敵だな!って思うけど落ち着かない(>_<)
ゴロコロどこでするのかな?
プライベートスペース少なくない?
狭い部屋作って何するの?
とかめっちゃ気になるわ
特に気になったのが勝手口が凄い小さいドアなの!
子供用?って思うくらい小さいの
よく見たらお洒落なドアだけど中腰でしか通れないしサッサと通ることが出来ないから緊急の時に大変
ホントは私も、もう少し遊び心のある家が良かったけど使い勝手やスペースの取り方を考えたら、オーソドックスな家になったわ(^o^;)
今日は曇ってるけどジメっとした暑さね
ゆんゆさんも楽しい1日を送ってね♪
ゆんゆ
2014/05/20 17:05
こんにちは。
久しぶりに病院行って、久しぶりに自己注射してきたわ。怖かった(;´д`)
私も家はお洒落より使い勝手を重視した方が良いと思うわ。
一生毎日使うものだからね〜。特に女性は家にいる時間が長いもんね。
お友だちの小さな勝手口、ホントに何でなんだか分からんね。
間取りやインテリアや、色々考えてるとワクワクする(*^-^*)
でもわたし、センスがあまり無いかもしれないわ。サンプルたくさん見ながら考えなきゃかな。
今は犬の散歩の時、間取りはさすがに無理だけど、色んな家の庭の取り方とか利用の仕方、ベランダや陽当たり、立地なんかをジロジロ見て研究してる。
あー、土地の使い方もったいないなぁ。庭に出来るのに〜。
とか、西向きにあんなに広めのベランダ、なんでやろ?
とか、大きなお世話的なことを思いながら見てるよ(笑)
家の中に入ると、ひさぶさんが言うようにもっと色々あるんやろうね。
私はキッチンはわたし好みにさせてもらいたいわ。
断然動きやすくて料理もしやすいように広めのキッチン!カウンターも広め!色々置きたいから。
収納も充実したものがいーなー。
勝手口も出来れば欲しいな。何となくだけど(^^)
あと、キッチンじゃないけど陽当たりの良いところにテラスも欲しいな〜。
そこでお茶でもしたいわ。庭にはワンコを遊ばせといて。
考えてると楽しいよね♪
夜から雨みたいで、明日は午前はまだ止まないみたいだから、今のうちに犬の散歩に…と思うんだけど、、、
めんどくさくなってきちゃったわ。サボろうかな(^_^;)
ひさぶ
2014/05/20 19:03
分かるぅ
私も散歩しながらジロジロ見てるわ
外からだから色々想像しながら(笑)
やっぱりキッチンは自分好みにしたいよね
昔、付き合ってたバツイチの男の家行ったらキッチンがその女好みなんだろーなと思ったらキッチンに立てなかったわ(^o^;)
そーゆー事を思い出した時に私の身長に合わせて造れば私よりチビは使いにくだろーからって(^_^;)
別れないのに別れる事も少し想像しちゃった ハハハ〜
だから母親が洗い物してくれる時ちょっと大変そう(^O^)
まっそんな話はいいとして、キッチンは大事よね
収納も凄い大事!
うちもたくさん収納造ったけど、もう少し造れたな!って思うわ
うちなんて子供が出来る前提で建てたから壁は腰板を付けたの(下から腰までの飾り板)
子供が落書きしても大丈夫なように...
部屋も2つ遊んでるわ(+_+)
もう少し自分達の家ってヤツを造れば良かったかな^_^;
テラスもいいね
うちはベランダを広くしてテラス席を作ろうと思ったけど、結局ベランダでお茶なんてしないわ(笑)
ベランダから地元の花火大会が見れてたけど隣に家が建ったから見えなくなっちゃった
毎年ベランダで酒飲みながら眺めてたのにな(>_<)
残念!
ゆんゆ
2014/05/20 22:07
やっぱりひさぶさんも人のおうち、色々想像しながら見ちゃう?
楽しいよね。参考にもなるし。
ベランダの広さも重要!私もベランダは広いのが良いの。
お布団やらシーツやらマットやらたくさん干せるしね。
でも旦那は、広い土地を手に入れることが出来たら平屋にしたいって。
犬のことを考えても、自分たちの老後を考えても、平屋は良いと思うんだけど〜。
2階からの眺めや広いベランダに憧れて夢見てる私としては、、、ちょっと寂しいような気もする〜。
でも確かに2階のベランダからの眺めは、近くに家が建っちゃうと変わったり見えなくなったりするね。
収納もやっぱり必要だよね。何かと物が増えたりすると収納がないと困るね。
キッチンは食洗機は備え付けてる?
あれって必要なのか要らないものなのか、実際日常生活に持ったことがないから分からなくて。
不必要なら備え付けるの止めようかな。
ひさぶさんち、子供さん使用にも作ってあるんやね。
大丈夫!きっと役に立つ日が来る!そう信じて現実化させていきたいね!
ひさぶ
2014/05/20 22:55
平屋いいねぇ
贅沢な土地の使い方って感じ(^O^)
私は平屋もいいと思う
確かにベランダがあれば日光を遮られる事はあまりないし洗濯物とか安心に干せるもんね
平屋だと回りに家が建たなかったらいいけど特に南に建てられたら勘弁して欲しいわ(+_+)
うちの隣の奥の家なんて南に家建てられたから日中の限られた時間しか日が当たらなくなっちゃって気の毒だわ
ベランダもあるけど、そーゆー造りにしてないから洗濯物干すには狭すぎる
天気のいい日はまだいいと思うけど曇りとかは、家の中が暗いと思う
だから隣の人、一生ここに済むつもりで引っ越してきた割りには関係ない!って感じで家建てたわ
うちがもしそんな事になったら絶対仲良くやって行けないよ
だって死ぬまで陽当たり悪くなったんだもん
まぁうちの回りは建てれないから心配ないけど...
ゆんゆさんもそうだよね?
許さんよね(~_~;)
隣の建前が始まった時、その奥の家はうるさいからシャッターまで下げてた
きっと怒ってると思ったわ
食洗機は要らないと思うよ
普段から使ってる人ならいいと思うけど友達んちなんて使わないからと皿入れになってたわ(笑)
私はオーブン付ければ良かったとちょっと思ったわ
鳥の丸焼きとか大きいのが出来るからね(^O^)
でもやっぱりキッチンも収納だね
うちのは対面式だけど圧迫感あるから上には棚を造らなかった
その代わり食器棚は一番上から爪先まであるから収納バッチリ>^_^<
後ウォーキングクローゼットの中に棚を造って貰えば良かったと思ったわ
独身の時から使ってたタンスとクリアボックスを積んでる
服をかける所は沢山付けたから400着はかけれるよ
店を辞めてから沢山処分したから空き空きになっちゃったけどね
ゆんゆ
2014/05/21 09:29
おはようございます。
そうなんだよね。南側に家を建てられちゃうのはまじ勘弁してほしいよね。
散歩で色んな家をジロジロ見てるけど、最近ある家の真南に、くっつくくらいの近距離で新しい家が造られ始めたの。
それ見たときに気の毒で仕方なかったわ。今までは南に何もなくて太陽独り占めだったのに、いきなり日陰だよ。
最近その新しい家が出来上がったんだけど、やっぱり奥の家の庭は陽当たりがなくなっちゃっていて、いやぁー、気の毒としか言いようがない。
私も南側に建てられたら許せんよ。だって陽当たりめちゃ重視してるもん。
自分たちが家を建てるときも、北側に家があるかどうか気にするな〜。
自分たちが建てることで、前からある家の陽当たりを遮ることになったらやらしいもん。
もちろん自分たちが建てた場合の南側も要チェックだわ。
間違いなく家が新しく建つことは無い!って環境だと良いんだけど。
田んぼが広がってるだけだとのどかだし陽当たり良好で嬉しいけど、いつ新しく家が建つか分からんのが怖いわ。
クローゼットの棚ね!なるほどなるほど〜。必要だよね。
棚ってホント便利で必需品だね。帽子なんかも置くスペース欲しいしな。鞄もきれいに保存しときたいしな〜。
洋服もたくさんかけられるのは良いね。ひさぶさんちの400着もかけられるなんて良いわ〜♪
キッチンの収納もやっぱりたくさんできる方が良いよね。
天井から足元まである収納って良いね!たくさん入るし、地震で倒れてくる心配もないね。
あー、まだ土地すら見付かってないのに、夢ばかり広がるわ(笑)
旦那は、更地の土地だけじゃなくて、田舎の昔からの家は広い敷地にある場合が多いから、そーゆー中古の家の売り出しも見てみようって言うの。
庭も十分広い敷地なら、家はリフォームって手もあるって。安く出来るしって。
まぁ確かにそうなんだけど、、、、。
昔からの家って、キッチンが独立していて狭いような気もするけど、
そんなんもぶち抜くリフォームしたら、それでもそっちの方が安く出来るんかねぇ?
心配よりまずは探しまくって、見まくるのが先だわね。
貯金しなきゃな〜(>_<)
そう言えば貯金で思い出したけど、昨日病院に行って早速誘発の注射がスタートしたけど、今回は1本1万以上する注射じゃなかった。
半額くらいの別の薬剤やった。
何でか分からんけど有り難い(^.^)
あとは前回みたいに卵胞の育ちが悪くて、注射の追加の嵐にならないことを願うわ。
ひさぶ
2014/05/21 10:24
おはようございます
ゆんゆさんちはこれから建てるんだから夢が広がっていいなぁ♪
うちはお義母さんがいなくなった後、古い家を壊して何造るかな?...とか不謹慎事考えてるわ^_^;
同じ敷地に建ってるから、そっちも100坪くらいあるの
駐車場にして近所に貸すか ... (^o^;)
悪い嫁!
そりゃあリフォームの方が安上がりに出来るよ
土地からだと家を建てる様に検査したり埋め立てしたり、その後も寝かせとかないとあかんし、埋め立て代も結構するからね
色々お金かかるよぉ〜(^_^)
旦那さんに頑張って貰わないとね
自己注射始まったのね
今回はショート?ロング?
卵胞しっかり育ってくれるといいね!
エール送るわ☆
ゆんゆ
2014/05/21 17:12
こんにちは。
ありがとう。今回もショートだよ。前回より反応が良いことを願うわ。
次は金曜日にホルモン値と卵胞チェックで病院に行く予定。
しかし自己注射は何回やっても緊張するね。
お義母さんの方も100坪もあるんやね。元々の敷地がかなり広いんやね。
お姑さんが亡くなった後の家のこと、そりゃ考えるよね。広いし。
100坪もあるならそれこそどう有効活用させようか、夢が広がるわ(*^-^*)
でも弟さんが住んでるんだっけ?弟さんにどこかに出て自立してもわらないとね。
やっぱり土地からだと何かと高くつくのね。
埋め立てるのも結構するのかぁ〜。何だかんだでどんどん費用がかさみそうで怖いわ。
ホント、旦那に頑張ってもらわないといけないわ。
今日はさっきまで友達とひっさびさにランチしてお茶してきた。
私が東京で仕事してた時に、東海エリアを担当していた言わば戦友。
20代半ばから30代の生き方が同じ感じで、子供いないし(てか、まだ結婚してない)話が合うのがまた嬉しいね。
お互いの近況報告を喋って聞いて喋って聞いて、あっという間に時間が過ぎたわ。
やっぱり、たまに女友達とランチやお茶しながらお喋りしまくるのって、女性には必要やね♪
雨が上がって晴れてきたね。
今からでも犬の散歩行くかな〜。
ひさぶ
2014/05/21 18:15
そうだね
気の合う友達とペラペラ喋ってるのがいいね
ストレス解消にもなるし(^O^)
それも子供いない友達だからいいんだよね
どうしても子供のいる子だと、そこに触れない訳にはいかないしお互い気を使うわ
25才以来同窓会してないに行ってないけど、きっと同窓会でも話す内容は子供の話だと思うわ
何も知らない友達に「出来ないの」って言うのもツラいし「子供いらないの」なんて心にもない嘘も嫌だし、いつも知らない人に聞かれた時何て答えようか迷うわ
ゆんゆさんは何て言う?
さっき2、3ヶ月ぶりの友達から電話あって「体の具合はどう?」って
その子は知ってるから そう聞くんだけどやっぱり「ボチボチやってるわ」って濁した言い方になっちゃうわ
その子なんて上の子が成人して再婚してまた一人すぐ出来ちゃったトータル4人も産んでるポンポン産める子だから私の気持ちは分からないだろーから余計濁す言い方になるよ
それも営業の電話だったし(^o^;)
エステみたいな事やってる子だから、最新のドームに入りに来ないか!って言う電話
はー 溜め息出るわ^_^;
朝顔の芽、出てきた?
結構大きくなったよ\(^_^)/
ゆんゆ
2014/05/22 00:05
こんばんは。
ランチをいっぱい食べてきたくせに、帰ってから夕飯もたくさん食べちゃってお腹がパンパンになった!
さすがにヤバイと思って半身浴頑張っちゃったわ。
子供がいない友達との会話はホントに楽だよね。
子供がいる主婦は、必ず会話の中心は子供の話題になるもんね。
そんなに親しくない人からも必ずと言っていいほど「子供は?」って聞かれるね。
この質問、ホント嫌だわ(^^;
私は「子供は?」って聞かれたら、ただ単純に「いないんです〜。」って答えてる。
私も、いらないなんて本心じゃないことは言えないし、いないんですって言うのが精一杯だわ。
でも時々「わたし、結婚がすごぉく遅くて超晩婚だったんで。」なんて付け加える時もある。
だからなに?って感じなんだけどね(^_^;)
その時の相手の反応も、毎回嫌だわ。
可哀想って同情の目で見られたり、まずいこと聞いちゃったって雰囲気出されたり。
ひさぶさんの友達みたいに、再婚してからも授かる人もいるのにね……。
ホント溜め息出ちゃうわ。
朝顔の芽、出てきてるよ。でも成長が遅いような気がする〜。
大丈夫かなぁ。心配だわ。
ひさぶ
2014/05/22 07:56
おはようございます
今、芽が出てれば大丈夫だよ
今から種蒔きしても何とか咲くからね
今日はいい天気みたいね
冬より夏の方が好きだから嬉しいわ
(^o^;)
真夏のダラダラ汗かく様な時でも昼寝が出来ちゃうからね
今日またドキドキする夢見ちゃったわ
きっとドキドキに飢えてるんだわ(笑)
この前ワンコのTV見てたらワンコの肛門を隠すのがあったよ
尻尾に引っ掛けて肛門の所にハートマーク(^O^)
飼い主が「犬だって見られたくないのよ」だって
そんな訳ねーし(^○^)って思わず出ちゃった(笑)
最近暖かくなったらベットで一緒に寝てくれなくなったわ
別のベットで寝んね♪
寝顔可愛いよね
旦那の実家にもダックスが2匹いるんだけど凄い可愛いけど、お義母さんがきれい好きな人じゃないからワンコちゃん達も臭いの
臭い!とか言うと「洗って」って言われるからいらん事言わない様にしてるけど、お義母さんは本当に掃除のしない片付けの出来ない人で、一歩間違ったらゴミ屋敷
元気な人だから毎日殆んど家にいないわ
ボランティアに行ったりすけど家もボランティアに来て貰ったら?って感じ
だから裏の家に行く時、めっちゃ勇気いるよ(>_<)
喘息が出そうになるからね(涙)
ダックスがロングヘアーだから毛が凄い抜けるから毛でやられるわ
私も掃除も片付けも苦手だけど床が見えないって事ないもん
で家も汚いけど車の中も凄い汚いの
車も走るゴミ箱になってる
本当びっくりだよ
一緒に住んでるからか弟の車まで汚い
(+_+)
うちの旦那はそんな事なかったから良かったけど、きれい好きでもない私でも引いたわ
あ"〜 話しただけでクシャミが止まらないわ(T_T)
ゆんゆ
2014/05/22 09:52
おはようございます。
朝顔、今から蒔いても大丈夫なんだ。追加でまた蒔いちゃおうかな。
お姑さん、お掃除しない人なんやね。
床が物で見えない程なの?それは結構すごいよね。気にならないんかなぁ。
そーゆー人は全く気になってないわな。
でも、そうゆう家で育った旦那さんからしたら、ひさぶさんと結婚して自分たちの家はキレイで喜んでるんじゃない?
ちょっと掃除するだけでも感謝されそう(^^)そんなことない?
汚い義実家に行くのは嫌になるけどね(^^;特に犬が臭いのはキツイよ(>_<)
たまにドッグカフェでもいるんだよね。臭い犬を連れてくる人。洗ってあげてないんやろうな〜って思うわ。
犬が人懐っこくて寄ってきても、臭いとナデナデも抱っこもしたくないわ。
うちの旦那の実家は普通に掃除されてる家なんだけど、旦那は部屋の清潔度に疎いんだよね。
掃除をサボって散らかり気味でも、すごい掃除を頑張ってピカピカにしても変化に気づかないの(^_^;)
散らかってても何も言われないから楽だけど、まぁ掃除のしがいも無いわ。
うるさく言われるよりはいっか。
ひさぶさんは姑さんがそんななら家に来られてもあそこが汚いとか、ここがどうとか掃除しろとか言われないよね?
それで言われたらビックリやけど(笑)そーゆー点は楽で良いかも。
そう言えばここに越してきて1年半にもなるのに、義両親はまだうちに入ったこと無いの。
1度アポ無しで2人で車で来たみたいなんだけど、たまたま私が留守でいなかったからそのまま帰ったらしい。
後からそれを知った時、申し訳ないけど、留守にしてて良かったぁ〜って心から思ったわ。
アポ無しでいきなり来られたら困る!
掃除もしてないし、ジャージ姿にスッピンでゴロゴロしてる時もあるんやから(^o^;)ハハハ
犬の肛門を隠すのってビックリやね。
ウンチする時どーするんやろ?邪魔にならないのかなぁ。ウンチがついちゃいそうで逆に怖いわ。
うちのお兄ちゃんワンコ、毛ぶきが良すぎて毛で肛門が隠れがちなくらいなんやね。ゆるいときは毛について大変よ(*_*)
偶然だけど今日はワンコたちのシャンプー予約が昼から入ってる。
各務原まで連れてってるから、いつもはシャンプー終わったら実家に寄って夕飯を一緒にするんやけど……。
今日は旦那が出張から帰って来る日やで真っ直ぐ帰らなあかんわ。
ひさぶ
2014/05/22 10:33
ドラマで見るような「○○さん、ここ汚れてるわよ!」的な事はないね
でもびっくりしたのが「うちと変わらないくらい散らかってる」って言われた時はアゴが外れたわ
どこ見てそんな事言うの?って思わず「全然違うわ!」って突っ込んでやったわ
だって一昨日近所の親戚の家からキャベツ貰って来てたの
「半分いらん?」って言われたけど買ったばかりのがあったから断ったの
昨日畑にあるフキを採って煮たから持って行ったら、そのキャベツが縁側にゴロンと置いてあった
信じられんでしょ?
置くならキッチンでしょ!
何で縁側?
本当びっくりだよ
何度か掃除してる所を見たことあるけど物をどかさないで掃除機でどかしながら器用にかけてたわ(笑)
それにそれに洗濯物なんだけど、いつも下に落ちてるの
プラスチックの衣紋掛けで干してるんだけど、止めるって事をしてないから風が強く吹くとだいたい全部落ちてる
それでも止めようとしないのが、またまた信じられんでしょ!
で干してある洗濯物見てビックリ
パンパンしないからシワクチャ
でそのシワクチャを畳む時もシワクチャ
そんな風だから使った後なのか洗濯後なのか分からないよ(^o^;)
まぁ私が使う訳じゃないからどうでもいいけど(^O^)
昨日フキを採るとき、半袖着てた私に腕抜きをしろって貸してくれたの
で使った後、換えそうと思ったら「いつも腕抜きは必需品で、この前もトイレ掃除に役にたった」とか話し出して...
ふと「この腕抜き洗ってないんじゃない?」って思ったら気持ち悪くて家に入って二の腕までゴシゴシ洗ったわ
ヘビーな話ばかりでごめんね(^_^;)
ゆんゆ
2014/05/22 18:14
あははははっ(笑)(*≧∀≦*)
ごめん!ヘビーどころか、面白くて笑ってまった!
縁側にキャベツ(笑)
掃除は掃除機で物を動かしながら(笑)
洗濯物は止めなくて落ちまくり&シワシワ(笑)
なかなかそんなひと、いそうでいないよね。端から聞いてるだけだと、ビックリやけど笑えるわ〜。
ホントに色んなこと気にしない人なんやね。雑ってゆうのかな。
せめて洗濯物は飛ばされないように止めて欲しいし、シワは伸ばして干して欲しいよね。
雑な感じだけど、外出する時の格好はどうなの?
やっぱり無頓着なセンスで、シワシワの服を着てるの?
しかしお姑さん、笑えるわ(^q^)
腕抜きは直接肌に接するから、あんまり清潔感の無い他人のだと気持ち悪い感じがしちゃうよね。
トイレ掃除にも使ったと言われちゃ、そりゃゴシゴシしたくなるわ。
私なんて全然潔癖症とかじゃないし、こんなん言ったらヒドイ嫁やけど、旦那の帽子が被れないのよね。
被りたくない。
暑いときに「帽子あるよ?」って自分が被ってる野球帽みたいなのを私に被らせてくれたんやけど、汗がつきまくっとるやん!
気持ちだけもらって、何気にすぐ脱いだわ。(^o^;)
犬のシャンプー行ってきてスッキリ。犬たちからいいにおいがするわ♪
ダイエットしてるつもりだったけど、2匹とも体重増えとった(@_@)
おかしいなぁ〜。
犬も人間もダイエットは簡単にはいかないね。
ひさぶ
2014/05/22 22:25
本当に笑えるよ
もう笑えるの通り越して呆れるけどね
私もきれい好きではないけどお義母さんのいい加減さに参るわ
凄い雑なのよ(T_T)
料理は美味しいんだけど雑過ぎてムラがあるの
早く仕上げようとした為にベタベタ... とかよくある話
そーゆーいい加減な人を見てると私はまだまともなんだな!って思うわ(^o^;)
お義母さんの格好、そう言えばそんなシワクチャを着てないわ
雑なお義母さんがアイロンかける訳ないから寝押しでもしてるのかな(^○^)
お義母さんの変な話は山ほどあるよ
笑いたくなったら言って(笑)
私も潔癖症じゃないけど旦那が汗を拭いたタオルを「はい」って渡された日にゃ汚い物を持つ様にして摘まんだわ
ゆんゆさんの言うのも分かるわ
いくら旦那でも無理なもんは無理!
屁も嫌だもん
笑えない(>_<)
ワンコちゃん達ダイエット出来てなかったのね
中々難しいよね
野菜ばかり食べさせてても全然痩せないもん
程々に好きなもん食べさせてやった方が幸せの様な気もするし、でもそのせいで病気になったら可哀想だし、ワンコにとって何が幸せなんだろーね???
ゆんゆ
2014/05/23 00:03
そうだよね。
犬の一生は短いし、私は程々に好きなものや美味しい物、食べさせてる。
だから痩せないんだけどね(^-^;
病気になるくらいまで偏った栄養で食べさせたらあかんけど、そうじゃない限り良いかな〜って思うわ。
大体私がおやつ食べまくってるから、自分ばっかり美味しい思いするのもな〜ってあげちゃうの。
そりゃ痩せんわな(^o^;)
屁も嫌って分かるよ。私もだもん。笑えない。
旦那はぶっ!っておならして笑ってんだよね。ホント笑えんて。
食事中にされたら最悪よ。
姑さん、なんで自分が着てる服はシワシワじゃないんやろー。不思議やね。
寝押しって笑えるわ(*^^*)お姑さんは不思議がいっぱいやね。
明日も病院だよ。注射の反応が良いといいんだけど。
ひさぶ
2014/05/23 10:25
おはようございます
今日も暑くなりそうね
散歩行きたいけど日中は嫌がるから行けないわ
朝一や夕方連れて行けばいいけど私が嫌(^_^;)
ワンコも家の周辺は喜ぶけど遠くに行こうとすると凄い嫌がる
トボトボ歩いてて家の近くになると凄い元気になって玄関口にチョコンと座るの
早く開けろ!と言わんばかりに(笑)
手を吹かないと上がらせて貰えないから「お手」の体勢で待ってるわ
でソファーに一直線!
ゴロゴロして寝る
デブだから寝てた方がいいみたいだわ
(^o^;)
やっぱりゆんゆさんもそう思うよね
味の濃いのとか気を付けてやれば絶対幸せだよね
私達がご飯食べてると足元に来てクンクン泣きながら私達が何かしら落とすのを待ってるわ(^○^)
よく唐揚げの中身だけをあげようとして落としたりするから...
ボイルしただけのササミ(大好物)をあげてたりしたけど変にオヤツやるよりはササミあげてた方が全然いいよね
ペットショップで売ってる照り焼きチキンや豚カツやオムライスをやるより味付けしてない分、全然いいと思うけどな〜
今日病院なのね!
頑張って痛い注射打ってるんだから反応くらいよくして欲しいよ(^O^)
大丈夫!
ゆんゆさんはいっぱい努力してるから!\(^_^)/
ゆんゆ
2014/05/23 11:45
こんにちは。
うん。うん。絶対いーよ。ササミのゆでたやつの方が!
ゆでただけのササミって高たんぱく低カロリーで優秀な食材だよね。
一番いいと思うわ。犬たちもササミ大好きだしね!
ペットショップで売ってるおやつは、保存料や着色料がいっぱい使われてる物が多いからね〜(*_*)
裏を見て原材料見て、買うの止めちゃうわ。
添加物のないナチュラルなおやつは買ってるけど。干しいもとかブタ耳とか。
人間が食べるものでも、犬にあげて大丈夫なものは市販のおやつより全然良いと思うからあげてるよ。
豆腐とかプレーンヨーグルト、納豆、野菜などなど。
果物もあげることあるんだけど、フルーツの糖分で太らせちゃってんのかな(^-^;
あまり厳しくしないで美味しいものも味あわせてあげたいよね♪
今病院であとは会計待ち。
今日のところは、右の卵巣の方は卵胞が見えなかったわ。左だけ。
これから右の卵巣の方も卵胞が出来てくるのかなぁ。
分からないけど、今日はまだ生理6日目だからまだまだ注射が続くよ。
ホント、今日も暑くなりそうね。病院に来る時もう既に暑かったわ。
だんだん暑くなると犬の散歩に行くのが億劫になるよね。
くそ暑い時に散歩に出歩けんよね。犬も嫌がるわ。
ひさぶさんちのワンちゃん、玄関先で足をふいてもらうためにそのポーズで待つって可愛いわ(*^-^*)
うちも何か芸みたいなことすればいーのに。何もないわ(笑)
ひさぶ
2014/05/23 14:59
病院お疲れ様
まだ始まったばかりだから、これから増えるのを期待しよっ!
前回のショートで結果はどうだったっけ?
ごめんね!
物覚え悪いのよ(^_^;)
いつもヨーグルトを作るんだけどワンコにもあげてるよ
砂糖入ってないプレーンだからね
R-1のヨーグルト知ってる?
あれインフルエンザ予防にもなるし体にいいから買ってたけど毎日二人して食べるのはヨーグルトだけでお金かかり過ぎと思って作るようになったわ
ちゃんとR-1になってるかな(^O^)
一昨日なんて作ってるの忘れて3時間余分にやっちゃって酸っぱくなっちゃったわ
捨てるの勿体ないからジャム入れて食べてるわ
ワンコにフルーツはあまり良くないみたいね
やっぱり糖分が駄目みたいよ
りんごくらい良いだろうとあげてたら獣医さんに怒られたわ
りんごもしっかり糖分あるからね!って(^○^)
私、シナモンの効いた焼きりんご好きでよく作って食べるけど美味しいよね
シナモンってりんごにバッチリ合うもんねぇ♪
ゆんゆ
2014/05/23 19:53
りんごダメなんだ(>_<)
やっばーい。あげてたわ。確かにりんごって甘いもんね。糖分多そうだわ。
今後はりんごをあげるのは止めよ。フルーツは控えた方が良さそうやね。
ひさぶさんヨーグルト手作りしてるの?凄いなぁ。
私も毎日食べてるけど買ってばかりで、作るなんて考えたことなかった。
どうやって作るの?難しくない?
前回の採卵結果は6個だったよ。
でも6個採れたうち1つは未熟卵、1つは変性卵で、ちゃんとしたのは4個だけだった。
で、うち受精が3個で凍結も3個だったよ。
数より質だと分かってはいるけど、刺激誘発に反応してくれて、卵が多めに出来ると安心なんだけどな〜。
あと1週間くらいで今月も終わっちゃうね。
なんか早いわー。時間ばかり過ぎてく感じ(^^;
ひさぶ
2014/05/23 21:00
ヨーグルトメーカーで作るんだから手作りって程じゃないよ(^_^;)
牛乳に好きなヨーグルトを入れるだけ!
ヨーグルトメーカーと言っても低温で温めて菌を増やすって感じ
昔カスピ海ヨーグルトとか流行ったよね
冬はレンジで少し温めてから作るの
夏と冬じゃ外の気温が違うから冷たいまま作ると時間がかかり過ぎるの
大体6時間で出来るけど固まらないからと言って長時間やると酸っぱくなったり失敗すると腐るよ(^o^;)
うちの実母は冬はコタツの中、夏は縁側に... とヨーグルトメーカーなくても上手に作ってたわ
前回の採卵、良かったんやね♪
1つずつ未熟卵、変性卵とあったけど最終には3つ残ってくれたんだからね
そりゃあ数欲しいわ(^O^)
いくら質が良くても着かない時は着かないし、期待出来そうにない様な卵ちゃんでも頑張ってくれて着床する場合もあるからね
年とってる私達は数打つしかないよ
不育症って言われた私なんて先生に「着床したのを拾ってくしかない!」って
駄目でも次の着床!それでも駄目なら次の着床ってね(T_T)
そんなポンポン着床もしないから、その前に諦めてると思うけどな
私ずっーと卵ちゃんはグレード1か2しかなくて8回も2個戻しで移植したのに3回着床しても育たなかったからね(>_<)
何か質が良くても悪くても関係ない様な気がしたわ
原坊の朝顔くれた子も先生に溜め息つかれる位 良くない卵ちゃんでグレードは下の方で何度か移植しても駄目で初めての着床で出産まで行ったからね
あやかりたいから今年も朝顔蒔いたけどご利益あるかな(^O^)
ゆんゆ
2014/05/24 11:09
おはようございます。
ほったらかしにしてたカロリー管理のダイエットサプリを改めて見てたら、これいーじゃん!なんて思っちゃって
体重や体脂肪の初期情報を入力し直したくなって悪戦苦闘してたわ。
結局出来んかったー(T_T)気づいたら2時間近くもやってたよ。くそぉ〜。
ヨーグルトはヨーグルトメーカーで作るのね。なるほど〜。
ひさぶさん、お料理好きだし色んな物持ってるね。
私は今じゃミキサーすらキッチンの奥底に眠ってるよ(^-^;
もしかしてホームベーカリーなんかも持ってるんじゃない?
私はもちろん持ってないわ。
前回の採卵で6個採れて3個凍結ならまぁまぁだよね?
私も年齢的にまぁまぁだと思いたかったけど、あまりにも先生たちが「反応が悪い。」って言うから凹んだわ。
卵の質と妊娠の成功って、案外比例しないこともあるよね。
グレード良いのにくっつきもしなかったり、グレード悪くてダメ元で移植したら赤ちゃんにまでなったりとか
そーゆー話、よく聞くよね。
やっぱり質って言っても培養士さんの見た目の判断やし、卵の生命力までは神秘の世界で分からんもんやね。
そう思って、グレードが良くなくても期待を持って移植してきたけど……
私もくっつかなかったり、くっついてもそこで力尽きてそれ以上育たなかったりの繰り返しだわ。
いつかちゃんと妊婦になれるんだろーか。。。
臨月に入りましたー♪……って言ってみたいね(*^^*)
ひさぶさんの凍結卵は毎回グレードが良いんやね。
グレードが良いと、着床してからも元気に育ってくれるのを期待するよね!
お互い今度移植したら、また着床して、今度こそは着床後も順調にすくすく育って欲しいね!
もうホントそろそろお願いしたいわ〜。
なんか最近、自然と二人だけの人生も受け入れられるようになってきてるけど
でもまだ治療をスパッと止める勇気はないんやよね。
授かるならもうボチボチ授かってほしいな〜。
これ以上遅くなると、おばあちゃんに間違えられちゃうよ(^o^;)ヤバヤバイ。
今日はあっつくなるみたいやね〜。
病院通いや生理のしんどさでサボってたから、久しぶりにジムに行ってこようかな。
ひさぶ
2014/05/24 13:16
おはようございます
ホームベーカリー?
勿論持ってるよ
今じゃたまにしか使ってないけどね
(^o^;)
去年スムージー作って飲んでたのにミキサーは料理やふりかけにしか使わなくなったよ
だってスムージーは常に新鮮な野菜がないと駄目だから面倒になったわ
家電ってそんなもんよね
運動器具なんてエアロバイクは使ってるけど、色んな運動器具買ったのに使わなくなって片付けてても邪魔で今は実家のお母さんが頑張って使ってるわ
なのに今度はワンダーコアって言う腹筋マシーンが欲しいらしい!
使わなくなるから絶対駄目!って言ってるけどね(^_^;)
うちの旦那健康オタクだけど飽き性だわ
もう私は2人家族を選ぶ準備出来たわ
旦那も、もう諦めてもいいって言うし...
だから頑張れても来年いっぱいで止めようと思ってる
まだ心変わりするかも知れないけど、このまま治療生活するのも人生が勿体ない気がしてきて...
不妊治療初めてから人生楽しめてないし、気持ちが折れる事に慣れちゃって心が冷たくなってきてるのが分かるから(>_<)
今までしてきた事は全然無駄ではないし、むしろ妊娠出来た事に感謝してるわ
少しの間でも母親になれたんだから赤ちゃんに会えなくても(涙)
だから毎回最後!最後!と思って悔いのない様にしよーと思うわ
私の友達、娘に子供が出来てお婆ちゃんだよ(^○^)
もうそーゆー年なんだと実感したわ(泣)
ゆんゆ
2014/05/24 18:47
やっぱりひさぶさんホームベーカリー持ってたぁ(^o^)
大体お料理好きで色々作れる主婦友達のおうちにはホームベーカリーがあるのよね。
そうゆうの見るたびに感心するし、尊敬するわ。私作れんもん。
運動機具も分かる分かる〜!
色々買っちゃうけど、すぐに使わなくなっちゃうんだよね(笑)
私も運動機具に限らず、買ったはいいけど今は邪魔なだけっての結構あるわ(^^;
おっきいものではマッサージチェア。
独身時代に、仕事終わってボーッと見てたテレビの通販で、真夜中に衝動買いしたやつ。
疲れてたんやなー。てか病んでたな(^-^;
独身時代、仕事ばかりのストレスで軽い買い物依存症みたいなところがあったわf(^^;ハハ
それももう使わなくて、場所取るから実家の空き部屋に置いてきた。
時々お母さんが使ってるって。捨てる神あれば拾う神ありやね。
ひさぶさんちのお母さんも、運動機具使ってくれて有り難いやん。
お母さんたちの年齢で、運動機具使って運動するなんて偉いよね!元気で良いわ。
ひさぶさんも二人だけの人生を受け入れる準備、出来てきてるんやね。
私たち不妊治療歴3年だもんね。
もっと長く頑張っている人もいるけど、3年もやってると違う気持ちや考えも自然とわいてくるよね。
私もひさぶさんと同じく、不妊治療中はそれに集中してるってのがあるから仕方ないんだんだろうけど
人生の他のことは出来んこともあって、楽しめてないなと思うことあるよ。
自分たちが納得して治療を終了する時が来るとしたら、色んなことが出来るようになって逆に伸び伸びしちゃうかもね(笑)
それはそれで良いね。
私も治療は次の誕生日までくらいかも。気持ちは変わるかもしれないし、しっかり決めてるわけじゃないけどね。
1つの目処として、そんな辺りかな〜。
全然話変わるけど、今日有り得ないことをしてしまったわ。
お昼ご飯を食べるのをすっかり忘れていたの!
久しぶりにジムに行って、サウナに入ってるときにえらいお腹が空いちゃって気づいたの。
ありゃ、ランチ食べてないや。って。
有り得んわ。ボケが始まっちゃったかと焦るわ(笑)
ひさぶ
2014/05/24 23:53
こんばんわ
今日も暑かったね(^0_0^)
今日はレーザーの後カイロだったわ
「友達が来てくれたよ」って(^O^)
「関から夫婦で来るってピンとこなかった ハハハ〜」って奥さんが
あそこって二人一組って感じ来る人も多くて夫婦で来る人が多いからね
来週くらいに生理がきそうだから乳が痛い(T_T)
前回なんて胸パンパンに張ってたのに生理くる直前にはタランタランになってたわ
不妊治療始めてから胸も1サイズUPして嬉しいけどお腹もBIGになったからね(笑)
ゆんゆさんランチ食べ忘れるなんて凄いやん(^o^;)
そんなに何かに夢中になってたのね
私なんてお腹空いてなくても、12時になったらしっかり食べてるもんね
お腹空いてないなら抜けばいいのに
私達、治療歴3年だもんね
早いわ(>_<)
今、レーザーの当て方も少し変わったから次の採卵楽しみだわ
でも期待しちゃってる分、何も変わらなかったら落胆しそー...
ゆんゆ
2014/05/25 08:09
おはようございます。
最近目覚ましより全然早く目が覚める。かといって目覚めは良くないけど。
勝手に目が覚めて二度寝も出来なくなってるから歳のせいかと思ったら
鍼灸の先生に言ったら、身体が良い状態になってる(なろうとしてる)証拠だから良いんだって言われてホッ。
身体が健康だと、太陽と同じような時間帯に活動しようとするんだって。
今は冬より日の出が早いから、前より早くに目が覚めるんだって。
そしたら冬になったら起きるの遅くなるんかな。
目覚めが良いわけじゃないからどこまでホントか分からないけど、朝はまず太陽の光を浴びるのが大事ってよく言うよね。
起きたらまずカーテンを開けて回ってるわ。
ひさぶさん来週辺りに生理来そうなんだ。
私、今回の生理の時、全然胸が張らなかった(>_<)
ずっとタランタランだったわ(;_;)
やっぱりホルモン補充しないとこんなもんなんやな〜と悲しくなったわ。
あっ、そうそう。
生理前豆乳ダイエットって知ってる?
生理前の7日〜10日前の間、毎日朝食前に200tの豆乳を飲むだけってやつ。
生理が来たらもう飲むのを止めるんだけど、生理後の体重の落ちが大きいんだって。
豆乳って飲みすぎはいけないとか言うし、生理中だかいつだか飲まない方が良い時期があるとか言うし
いつ飲んだら良いのか分からなくてネット検索しててたまたま見つけたの。
その時私が丁度生理1週間前くらいだったから実践してみたよ。
で、今生理後だけど、確かに生理前に浮腫みなんかで増えた体重の落ちが早いわ。
でもひさぶさんは生理前に浮腫まないって言ってたもんね。体重も増えない?
だとしたら関係ないかー。
あー、ワンコがいたずらばっかしてるよ(;´д`)
なぜかいたずらするのは♂のワンコばかり。♀ワンコはしないのよね。
犬も男の方がヤンチャなのかしら。
ひさぶさんちのワンちゃんはいたずらする?
うちはいたずらって言っても可愛いもんだけど、ホントしゃーないわ。
おもちゃのぬいぐるみとか、目が付いてるものはぜーんぶ目ん玉噛み取られてるわ。
脱衣所から私の下着ばかり持ってきて、ブラジャーにちっちゃいリボンとか付いてると、ぜーんぶ噛み取ってるし(-_-)
朝から元気だわ。パワー有り余ってんのかな。
今日は昨日以上に暑くなるみたいやね。
暑いけどワンコ散歩行ってくるかな。
ひさぶ
2014/05/25 11:56
おはようございます
私も二度寝が出来なくなったわ
仕事してた時は時間が時間だから中々疲れも取れなくて二度寝三度寝は当たり前だったのに、今は6時に弁当作りに起きるから休みの日でも7時には目が覚めるわ
隣で旦那も寝てるから寝ようと思うけど寝れない(^_^;)
生理前後の体重測った事ないけど、きっと変わってないと思う
浮腫も分からないけど毎朝浮腫む人もいるんだってね
浮腫まない様に浮腫防止の靴下履いたりして苦労してるって聞くと大変だと思うわ(>_<)
でも私は体重が増えたから、少しでいいから痩せたいわ
昔は痩せる事は簡単だったのに年取るとこんなに難しいなんて知らなかったわ
って言うか甘いものも食べる様になったのも大きいね(^o^;)
ゆんゆさんちのワンコは♂♀両方なの?
去勢は?
うちのワンコもいたずらばっかしてるよ
私のブラジャーには興味ないみたいだけど(^o^;)
靴をソファーに持って来たりスリッパを持って逃げ回ってる
お気に入りの犬のぬいぐるみがあるんだけど、お義母さんがくれたぬいぐるみで最初は綺麗だったけど、真っ黒になってきたら捨てようと思ってゴミ箱に入れたらゴミ箱荒らされたわ
で今もその汚いぬいぐるみは健在よ
何度か洗濯してるけど目や鼻がないのは当たり前ね(笑)
固いのがあるとガリガリしちゃうね
ゆんゆ
2014/05/25 16:26
あはは(笑)
ワンちゃん可愛い〜♪
なぜかスリッパが好きだよね。ダメって言っても食わえてブンブン!
片方無いなと思ったらハウスの中に転がってるわ。
もうダメって言ったって聞かないから、どうされてもいいように100均のスリッパにしてる。
ひさぶさんちのワンちゃんも大のお気に入りがあるんやね。
うちも下のワンコがずっと気に入ってるウサギのぬいぐるみがあって、もうボロボロだけど捨てれないの。
今後もずっと大事にしていくんやろうなと思って、裁縫なんて苦手なのにほころびを縫ったりたまに手洗いしたりしてるよ。
あれ、何なんだろうね?ワンコ飼ってる友達も言ってたよ。
ワンコが1つどうしてもお気に入りがあって、捨てようとしたら探しまくってなきまくったって(^^;
だから何年も経っててボロボロだけど捨てれずに持ってるんだって。
何なんだろうな〜。なんかお気に入り匂いでも付いてるのかなぁ。
うちのワンコは上が♂で下が♀だよ。
上の♂の子の方だけ去勢してある。
下の♀の子は、小さめで体重が少なくて、手術に躊躇してたら3才になっちゃったからもう今からはしないと思う。
お昼間に散歩に出たら、暑くて夏がすぐそこまで来てるなって感じがしたよ。
でも今は風が吹いてきて涼しい。
久しぶりに1階のあちこちの窓を開けて風を通してるよ。
こーゆー自然な風からの涼は気持ちいいよね。
わたしクーラーが苦手ってか、真夏はどこに入っても冷房がキツくて、寒くて、冷えまくってホント辛いのよね。
夏はさすがに冷房つけるけど、家では26℃の弱が殆どだな。
犬たちもいるしね。
ひさぶさんはクーラー平気?
ひさぶ
2014/05/25 20:21
こんばんわ
うちは旦那が暑がりだからクーラー付けるけど私もクーラーで冷えるのは苦手
夏なんて部屋が寒くてトイレ行くとき暑いなんて体が付いてかなくなって下痢したり体がダルくなって最悪よ
だから一人の時は絶対付けないし旦那がいても温度高めにして貰うわ
この前なんて、そんなに外暑くないのに喫茶店に入ったらビックリするくらいクーラーが効いてて冷え冷え
寒いってもんじゃなかったわ(>_<)
冷凍庫!
もうそこには二度と行かない!
家では真夏でも昼間は全く付けないよ
天然の風で我慢して汗かくのが気持ちいい(^O^)
夜は寝苦しいから温度を27、8℃で寝るけど旦那が途中で目を覚まして温度が下がってたりするわ
何か今年はそんなに暑くならないって話だけど夏だからきっと暑いよね(^o^;)
明日友達んちにワンコと遊びに行くからマーキング防止のベルトを買ってきたわ
熊のプーさん(*^^*)
初めて付けるからワンコも固まってたわ
でついでに豚の鼻を買ってきた
コラーゲンが豊富だから毛並みもキレイになるって書いてあったから
でもオーガニックではないの
ゆんゆさんちはオーガニックなのを買って来るって言ってたけど、私の回りには見当たらなくて(~_~;)
どうゆう所で買って来る?
私のよく行くペットショップはvalor系列のペットフォレスト
各務原や美濃加茂や可児にあるからね
今日可児のペットフォレストに行ったらワンコ達が入ってるケージの中、汚なかった(T_T)
ワンコ達が可哀想!
ウンチも取ってあげてないし綺麗な所に入れてないって感じ(>_<)
可哀想であまり見ないで帰って来たわ
ゆんゆ
2014/05/25 20:56
こんばんは。
ひさぶさん、真夏でも昼はクーラーつけないの?偉ぁーい!
私はクーラー苦手だけどさすがに真夏の昼間はつけちゃうよ。
あと熱帯夜もね!暑くて寝れないわ。
外から良い風が入ってくるときはクーラーはつけないけどね(^_-)
やっぱり自然の風がいいよね。
豚鼻買ったんやね。
豚は鼻も耳もコラーゲンたっぷりで、ホントに毛が艶々になるよね。
うちの子たちも豚鼻大好き♪
ただカロリーが高いのが難点やわ〜。
私は無添加のおやつは通販で買ってたの。
北海道にあるお店で、蝦夷ジカとか馬とか、低カロリーの物をそのまま干して作っていて安心だったんだよね。
けど最近は私もペットフォレストとかで買ってるよ。
保存料、着色料無添加って書いてあるやつはまぁいっか。って思って。
そう書いてあっても多少は何かしら入ってるらしいけどね。
たまにホントに純粋に原材料だけのものも置いてあるよ。
大体そーゆーのはグロいわ(^^;
鮫の骨を乾燥させたとか、グロい形で売ってるよ。
昔はその通販のおやつやさんで、無添加にこだわってたら豚の食道とか、鹿や馬の玉ちゃんとか
まぁー、ぐろかったわよ(^o^;)
添加物無しは嬉しいけど、だんだん気持ち悪くなって買うの止めちゃった。
ひさぶ
2014/05/25 21:37
だよね(笑)
そのままのヤツは加工したモノよりいいかな?と思って豚の鼻買ったけどグロいよ(@_@)
形のないスライス買おうと思ったら旦那が「面白いやん!」って鼻そのものを買っちゃった
面白い!で選ぶな!だわ
爪とかアキレス腱もあったよ(~_~;)
玉ちゃんはまだ見たことないけど、絶対引くわ(^o^;)
今日の豚の鼻は初めてだからたべるかな?と思ったけどペロッと食べたわ
そんな美味しそうな匂いしてないのにね
昔はクーラー付けて寝るのは駄目だと思って暑くても我慢して寝たけど、寝やすい温度で寝た方がいいみたいね
睡眠不足になって次の日の仕事にひびく様な事はしない方がいいって
睡眠不足から肌もあれるし運転中に居眠りしても怖いしね
まぁ我慢は良くないって事だね♪
私ね 真夏に昼寝出来るから凄いよ
起きたら汗ダラダラで干からびてるけどね(^_^;)
ゆんゆ
2014/05/26 09:44
おはようございます。
あはは(笑)ひさぶさんすごーい。
夏にクーラー無しでお昼寝出来るとは(^o^)
でも身体には負担なくて良さそう。昔の人なんてクーラーなんか無かったんだしね。
夏のお昼寝も気持ちいーよね♪
ソファで寝ちゃって、目が覚めるとすぐ隣でワンコが引っくり返って腹だして一緒に寝てるなんてことしょっちゅうだよ。
半目でこわぇ〜って思うこともあるけど、まぁ寝顔は可愛いよね(*^-^*)
豚鼻、喜んで食べてた?あれ1つをたいらげたの?
あれくらいはワンコは食べれちゃうよね。なんかすごく美味しいのか、がっついてペロリといくもんね。
うちは2匹いるし、体の大きさに合わせて半分くらいに切ってあげてるの。
切るときがちょい気持ち悪いよ(^_^;)ホント鼻そのものでグロいよね。
アキレス腱なんかも大体無添加だから安心だね。長持ちおやつだし。
うちのはあっという間に食べちゃうけど(^^;
ひづめは歯みがき効果もあるらしいし、ワンコにとっては美味しいみたいだから今度トライしてみたら?(^^)
くーっさいけど(^o^;)
今日も病院で今着いたわ。
なんだか疲れてきちゃったなー。………なんてたまに弱気になっちゃうわ。
今日は雨になるみたいやね。帰りに降られちゃうかなー。
天パーだから雨の日は髪が爆発するから嫌なんだよね。
きっと帰りつく頃にはボッサボサになってるわ。
ひさぶ
2014/05/26 14:46
おはようございます
病院から帰ってきたかな?
お疲れ様(^O^)
通うだけでも大変だよね
新幹線で行って病院までは地下鉄かなんかで行くの?
豚の鼻は半分に切ってあげたよ
1個はやりすぎだもんね
でも硬くて切るの大変だったわ(T_T)
ヒヅメ買ってみよーかな?って思ったけどゆんゆさんが臭いって言ってたから悩んだけど買えなかった(^o^;)
でもアレって分厚いし大きさもあるから、1年くらいカジってそうね
あんな固そうなのなくなるのかなぁ?
今日朝起きたら少し生理がきてた!
で眠くて眠くて旦那が出た後 少し寝たしランチした後も少し寝たわ
そーこーしてる間に今も眠くなってきたわ(笑)
隣でワンコはチンチン丸見えで寝てるわ(*^^*)
癒されるわぁ〜♪
ゆんゆ
2014/05/26 22:45
こんばんは。
あはは(笑)ワンちゃんチンチン丸見え(*≧∀≦*)
ひさぶさんちのワンちゃんも、仰向けで腹出しチンチンも丸見えスタイルで寝るのね。
そーゆー寝方するのは、すっごく安心してる時で警戒心ゼロなんだって。
安心して爆睡してる寝姿には癒されるよね。
ひづめはチワワやトイプーみたいな小型犬じゃ全部は食べきれないよね、きっと。
うちは最後までいったことないよ。
かじってかじってだんだんぶ厚いところまできたら、もう限界かなと思って捨てて新しいのに取り替えて与えてる。
大型犬とかは全部食べきるみたいね。歯の大きさが全然違うもんね。
ひさぶさんリセットしたんやね。
1日目は眠いしダルくなるよね。
私も今日、生理は終わってるけど妙に眠くてダルくてしんどかったわ。
病院で待ってる時も眠くて眠くて。
血圧計ったらまた低くなってて、上が80、下が53やった。
だりーはずだわと思って、病院から帰ったらまたまたソファで犬たちと寝ちゃったよ。
低血圧なんだよね〜。血圧が低いときって、ホントダルくてしんどいわ。
身体をあっためたり運動するのが低血圧の改善策って書いてあるけど、運動も身体をあっためるのもやってるんだけどな〜。
ひさぶ
2014/05/27 00:53
朝、リセットしたと思ったらまだ出てこないわ
始まるまでがイライラするわ
さっさと生理始まってくれないのよ
(T_T)
来たと思ったら止まった!なんて毎回
だから基礎体温表に書いても飛び飛びに印だから???って感じだわ
でも生理周期が27、8日で大体合ってるからいいけど、短い人は20日とかで来ちゃうんだよね
1年通すと私より数回多いけど、その分排卵も多いんだよね?
でも短いから育ち切らないままとか、急激に大きくなったりするって聞いたりするから それも大変よね
ゆんゆさん 低血圧なんやね
今日の血圧も低いね(@_@)
低いとフラフラするでしょ?
今は平常値になったきたけど若い時、上は100無いのは当たり前だし下も40台とか普通だったから朝はホント弱かったわ
寝起きは昔から悪くはないけど、起きてすぐ歩くと真っ直ぐ歩けなくてよくドアにぶつかってたから肩に青アザよく作ってた(^_^;)
でもガリガリの私が段々中年太りし始めた頃から色々変わってきたわ
血圧も人並みになってきたから朝すぐ歩いてもぶつかる事もなくなったし、お腹もポッコリ出てきて余分な脂肪を蓄える事も出来るようになっちゃったし、食事も甘いの油ものも受け付けなかったのに今は好物になったわ
全然話かわるけど、ゆんゆさんエステに行ってるけど脇の脱毛とかした事ある?
私は昔、ニードルって古い時からやってたんだけど その時のニードルで脇汗が半端なく出てくるようになっちゃったの(>_<)
だから汗かいて色の変わる服は今でも着れない(~_~;)
汗線に触って汗がひどくなる事はよくあるんだって!
その時の脱毛はめっちゃ高かったのに最後まで通うことが出来ずに10年くらい前に今のレーザー脱毛をやって完結しちゃったけど、昔のニードルってヤツは毛穴に針を刺して電気と熱を加えて毛穴を徐々に殺してくってやり方だったから一日の脱毛時間が1時間はかかってやってたけどレーザーは10分で終わっちゃうから楽チン楽チン!
おまけに熱いわ、電気でしびれるわで大げさだけど命がけって感じで毎回ヒヤヒヤしながらやってわ(+_+)
それに料金が凄い違うの
昔のは40万払ったけど(それでも安い方)レーザーは3、4年通ったけど5万程だったわ
昔はエステって言うと何でも高かったもんね
今は何でも安いから今の子は本当いいよなぁ〜
20代に戻りたいわ(*^^*)
ゆんゆ
2014/05/27 17:13
こんにちは。
今日は朝から覗いてたけど書き込むのが遅くなったわ。
ひさぶさん若いときに脱毛済ませてたんだね。
私はやりたいやりたいと思いつつ、まだ自己処理で大丈夫かな〜って若いときはやりすごしちゃった。
でも自己処理は限界があるし、毛穴広がっちゃったし、遅ればせながらまさしく今脱毛サロンに通ってる最中なの(^^;
脱毛40代デビューだよ(^^;
そうそう、昔はニードルってやつだったし高かったよね!
行きたいと思って調べたりはしていたから知ってるよ。
脇脱毛していた友達もニードル脱毛で、痛いから毎回緊張するって言ってた。
そう考えると、脱毛もずいぶん進化してきたんだね。
私が今行ってるところは痛みは全く無いし、安いと思うけど、
毛の周期に合わせて2ヶ月ごとにしか予約出来ないから期間がかかりそうだわ。
脇、Vライン、ひざ下、ひじ下をやってるけど、気長にやってるよ。
ひさぶさんは脇だけやったの?全身脱毛とか?
自営してたお隣さんが会社をたたんで、その土地に分譲住宅が造られ始めてるって前に書いたじゃん?
そこさ、まだ土台しか出来てないけど、もう売値が看板に書かれて立ってるの。
1780万って書いてあるよ!安くない?
広さは300坪の土地に6棟だから一軒辺り50坪。
分譲住宅にありがちな広さだよね。
朝、鍼灸に行って先生にそのこと話したら、今はそれくらいで家を買えちゃうよって言われたわ。
分譲住宅は安い分、材料の質が落ちたり、あまり良くないとも聞くけどそんなことないのかなぁ。
そんなことなくて家自体も良い材料でしっかり造られるなら、今時の分譲住宅って安くて良いねぇ。
安いし、新幹線の駅も近いし、完成したらあっという間に売れるのかな。
うちは庭が欲しいから、50坪の分譲住宅は希望に合わないから検討外だけど。
ひさぶ
2014/05/27 17:46
こんにちわ
ゆんゆさん、待ってたよ(^o^)/
今、脱毛通ってるのね
そうそう期間は気長にやる感じだよね
私は月1だった
昔のニードルはやらなきゃ良かったと後悔したよ
汗腺をいじめただけで最後までやらなかったら勿体なかったわ(T_T)
ゆんゆさんが今通ってるのもレーザー脱毛だよね?
不妊治療の間は子宮に近いVラインはやらない方がいいって聞いたけど大丈夫かな?
ゆんゆさんもちゃんと聞いてるだろーから大丈夫よね(^_^;)
広い土地に何軒か建ってる家は凄い安いよね
庭は小さいし敷地にキチッキチッに建てるって感じだから私も嫌だわ
あーゆー家は家のこだわりはないよね
友達もそーゆー家を買ったから見に行ったけど安い以外何もいい所はない!って感想だった
失礼だけど(^o^;)
だって階段や廊下は狭いから圧迫感あるし、あまり収納性もなく不便そうだったよ
一応和室もあったけど四畳半!
四畳半って使い道ないよ
玄関もアパート並みのスペースしかないから靴も出しっぱなしにしとくと大変な事になっちゃうし、全てが狭いって感じで息苦しかったわ
そこの家庭は3人子供がいるから手狭!手狭!
離れでも作らないと!感じよ
今日は旦那が夜勤!
これから飲みに行って来ま〜す(^o^)v
旦那は30日にゴルフだから今日飲みに行く事許してくれたわ
単独行動で飲みに行くのは10年ぶりよ
♪
嬉しい〜
ゆんゆ
2014/05/27 22:43
こんばんは。
ひさぶさん今日が久しぶりの飲み会なのね♪
今真っ盛りな頃かな〜。それともそろそろお開き?
飲み会はいーよね〜o(^o^)o
お酒に料理にお喋りに!楽しくてあっという間に時間が過ぎるよね。
暑くなってきたし、私もカーッとビール呑みたい気分になってきたわ(^^)
あー、ホントに女子会飲み会したいわ(笑)
Vラインの脱毛って、不妊治療中は全般的にやらない方が良いの?
採卵で卵胞育ててる時とか、移植周期に入ったら一切やってなかったけど
それ以外はやっちゃってるわ(*_*)Vライン以外は大丈夫なんかなぁ。
強い光を充てるもんね。止めといた方がいっかぁー。
2ヶ月に1回ペースしか予約取れないから、とりあえずしばらくは脱毛お休みだわ。
次からは腕や足だけにしとこかな。それも止めといた方が良いかな。
やっぱり分譲住宅って中も狭いのね。そりゃそっか。
アバート並みの玄関かぁ。。。一戸建ての意味が無いような(^^;
狭かったら靴箱も置けないし、、、靴が散乱した玄関って良くないって言うよね。
玄関は広めでキレイにしときたいよなー。
四畳半の和室も確かに使い勝手無さそうだよね。
私も手狭はイヤだな。広々がいいよね。
リビングも広いのが希望。一番くつろぐ場所が壁に接近されてちゃ苦しくてくつろげないわ。
やっぱり土地から探さなければ!
最近上のワンコが嘔吐を繰り返してるの(>_<)
でも食欲は旺盛。
胃腸が疲れて消化不良でも起こしてるかな。
今日の夕飯、丸々吐き出しちゃったの。フードがほぼ原型のまま出てきて、いかに噛まずに飲み込んでるかがよく分かったよ。
そりゃ消化不良にもなるよね。
お腹が空っぽになって、ご飯を請求しまくってきたから、フードをお湯でふやかして離乳食みたいにしてあげたよ。
世話が焼けるわ。
ひさぶ
2014/05/27 23:49
ただいま〜
って言うか10時には帰って来たわ
あまり遅くなると姑が見てるからね
(^o^;)
ちゃんと旦那に言って出掛けてるのに嫌な姑はわざわざチクりに来るからな
同級生の男子誘ってご飯に行ったんだけど飲酒は止めとくって...
いやいや!分かってるよ
飲んで代行で帰るんじゃないの?って言ったら「明日仕事やで止めとく!」だって(@_@)
オッサンか!次の日の事考えるなよ
平日だから早く帰るの分かってるっつーの(~_~;)
私はせっかくの機会だから飲んで代行で帰って来たわ(^o^;)
40過ぎると無理できないから仕方ないかな
その男子んちは子供3人
上の子が高3
男子とも子供の話になっちゃったわ
まぁ久々の夜遊びだったから楽しかったわ
でもやっぱり後ろめたさはあるね
旦那が夜勤で働いてるのに嫁の私は遊んでるんだもんね
昼寝してるのと訳が違うよね
結婚してから初めてだから許してって少し思ったわ(^_^;)
レーザー脱毛は手足なら大丈夫みたいよ
ただ子宮に近い所は止めた方がいいってエステの人に言われた事あるわ
どーゆー影響があるか分からないからね
でも2ヶ月に一度ならそんなに影響ないと思うけど...
うちのワンコも昨日ゲロったわ(T_T)
ヨーグルト作るときに余った牛乳を少しあげたの
いつも少しあげても何ともなかったのに昨日は牛乳の後ドックフードを食べ過ぎたのかゲロった(+_+)
カーペットに吐かれちゃって牛乳だから凄い臭かったわ(笑)
ゆんゆさんちみたいにドックフードはそのまま出てきたよ
丸のみするもんね(~_~;)
たまに「ちゃんとカリカリして」って声かけると噛むけど、食べる度に付きっきりじゃないから駄目ね
いつもゲロった後はスッキリして食べ物を要求してくるわ
ゆんゆさんちと一緒だわ(*^^*)
吐くまではブルーになってるのに吐ききったらスッキリして元気になるもんね(笑)
ゆんゆ
2014/05/28 01:32
お帰りぃ〜。
同級生の男子と飲みに行ったんだ?男子くんは飲まなかったみたいだけど。
楽しかった?(^^)
旦那さんは働いてるのに…って後ろめたさを感じるかもしれないけど
結婚してから初めてだなんて、いーよいーよ!そりゃ許してもらわなきゃ!
でも旦那さん、ご飯を男の人と行くのは大丈夫なの?
前もって言ってあればOKなのかな。
うちだったら女の子とじゃないとダメって言うわ、きっと。
でも私はその前にご飯に誘える男友達が全くいないや(^o^;)
その友達は子供が3人もいるんやね。
子供がいる人とは、どうしても子供の話になるよね。
おっきいお子さんがいる話を聞くと、本来それくらいの子供がいてもおかしくない年齢なんだよな〜って複雑な気持ちになるわ。
ホントは今から子供を産んだり育てたりする年齢じゃないよな〜とちょっと溜め息(^_^;)
ひさぶさんちのワンちゃんも最近吐いたんやね。
犬ってよく吐く生き物だから嘔吐しても心配しなくて良いって聞いたけど、後始末が大変なんだよね。
片付けて掃除するのは私たちだもんね。
暑くなってきて一気に蚊が増えてきた(>_<)
蚊の対策って何やってる?ベープとか液体の?
部屋にシュッて吹き掛ける、噴射式の蚊避けがあるじゃん?
あれ、どーかなぁ?知ってる?
あれを噴射するだけでホントに蚊が来なくなるのかなぁ?
効き目があるなら買ってみようかなと思うんだけど、もし知ってたら効果のほどを教えて(^_-)
ひさぶ
2014/05/28 11:38
おはようございます
今日も暑いね
しばらく暑いって言ってたからいい汗かいてすっきりしよっ!
ホントは男子と行くのは駄目なんだけど、お客さんのオジサンと飲みに行こうと思ったてて そう言ってたけどオジサンほど元気で中々帰ろうとしないから同級生なら言いたい事言えるし昔から店にもよく遊びに来てたから旦那も顔知ってるから許してくれたわ
オジサン達はせっかく誘ってくれたんだから!って感じで気を使ってくれて色んな店に行って楽しませてくれる分、私から「帰ろっ」とは言いづらいのよ(^_^;)
噴射する蚊除けの使ってるよ
それと勝手口とかベランダに掛けとくタイプのとか液体ベープも
結構効いてると思うよ
蚊を見かけた後、1プッシュするといなくなってるよ
今日はレーザーだ
車の中暑そう〜(@_@)
ゆんゆ
2014/05/28 16:50
こんにちは。
レーザーお疲れ様(^^)
帰る時、車の中あっつくなかった?
私はジムに行ったんだけど、帰りの車の中はプチサウナだったわ。
ドラッグストアに寄ってワンプッシュの蚊除けスプレー買ってきたよ。
フローラルの香りつきとやらで、部屋の中が良い匂いになったわ。
東京にすんでた時ね、ホンットに蚊の1匹もいなかったのよ。
ハエもいなかったな〜。ゴキブリも見なかった。
ドラッグストアに虫除けの商品なんかもあんまり置いてなかったしね。
それに慣れちゃってて、こっちに越して来たとき蚊の多さに懐かしさすら感じたよ。
ドラッグストにもたくさんの虫除けスプレーが並んでて
あ〜、ここは東京じゃないんだなぁ。岐阜に帰って来たんだなぁ〜。って感慨深く思っちゃったわ(^^)
虫はイヤだけど、それだけ自然の多いところに住むのってなんかいーわー♪
そんなこんなで、虫除けってあまり使ったこと無かったから詳しくなかったけど、これから色々使ってみよ♪
窓や玄関に吊るして使う虫除けは、昨年初めて買ってみたんだけど、100均のなの(^^;
効果があったかどうかイマイチ分からんわ。
蚊ならまだ良いけど、うちの実家はムカデが出るのよーーーーー( ; ゜Д゜)
ムカデはすごくダメ!一番苦手なくらい駄目(ToT)
ムカデとゴキブリはお互いの為にも会わないようにしたいものだわ。
今日はすごく暑いけど風が出てるからまだ良いね。
窓から良い風が入ってきて気持ちいーわ。
ひさぶ
2014/05/28 20:24
こんばんわ
今日のレーザー、サボったゃった
(^_^;)
旦那が夜勤明けで昼御飯食べさせたりしてたらなんやかんやする事あってレーザーが面倒になっちゃったわ
たまにはいいかっ(*^^*)
東京は虫いないのね
アスファルトとビルじゃいないよね
ムカデは刺されると厄介だから嫌だわ
うちの実家もムカデよく出るから気を付けないと(+_+)
私んちはムカデの小さいようなヤスデ?ってヤツが出るから白い粉の薬を家の回りにまくの
でも雨降ると流れちゃうから、またまかなきゃいけなくて面倒だわ
虫は灯りに寄って来るから夜のコンビニとか自動販売機は怖いよ
夜はあまり近寄らないわ(~_~;)
私、超田舎育ちのくせに虫大嫌いでゴキブリなんて出たら退治するまで家に入れないよ
去年、旦那が夜勤の時にカメムシが何処からか入って来てて 旦那いないから私が退治しなきゃいけなくて勇気出して退治したよ
衣紋掛けで金魚すくいのポイみたい風に作って(T_T)
そしたら私がギャーギャー言いながら退治してたからワンコも何か分からないのにビビっちゃって尻尾下げて私の後ろに隠れてたわ(^O^)
後で大丈夫!って抱きしめたら安心したみたいで私の隣でチンチン丸見えで寝てた(笑)
一緒に泣いてくれないけど一緒にビビってくれるわ ハハハ〜♪
ゆんゆ
2014/05/29 00:14
あはは(笑)
ひさぶさんちのワンちゃん、愛嬌ありすぎやわ。可愛い〜ッ(*≧∀≦*)
ワンコはホントに癒されるね。
旦那がいないときに虫が出ると困るよね。
私も昨年の夏、旦那がいないときにゴキブリが出たの(>_<)
お風呂に入ろうと思って脱衣所の窓を閉めたら、どうもその辺にいたみたいでサササッて逃げていったの(*_*)
思わずウギャァーッて叫んで私もリビングに逃げちゃったよ。
やっつけてないから、ゴキブリがまたいつどこから出てくるか分かんないから怖くてお風呂に行けずにいたら、
騒いでる私の声を聞いて上のワンコがリビングにあるハウスの中で寝てたんだけど起きて出てきたんだよね。
私が、脱衣所にゴキブリが出たぁー!って引き続き騒いでたら、あくびしながら脱衣所に歩いていってバスルームの前のバスマットの上で伏せして座ったの。
まるでゴキブリを見張っててくれてるかのようで、安心してお風呂に入れたよ。
私がお風呂から上がるまでいてくれて、お風呂から上がったらまたハウスに戻っていったの。
たまたまかもしれないけど、守ってくれたみたいで感謝したわ(*^^*)
今日のレーザーはお休みしたのね。
家のことやってると、行くのダルくなることあるよね。
たまにはお休みもいーよ、いーよ。
私は今朝ジムに行ったんだけど、行く前からダルくてダルくて、途中で帰って来ちゃった。
血圧計ったらまた低くて上が80切っちゃって、下も50切っちゃってた(*_*)48だった。
もぉーこりゃいかんと思って、低血圧・改善策でネット検索しまくったわ。
色々改善策が書いてあったからやってみようと思うよ。
ホントしんどいんやもん。
カイロの先生にも低血圧の悩みを言ったら、自律神経がどうにかなっとる場合もあるから
こちらで出来ることはしていきます。と言って頂いたから、また相談してみよ。
家の周りにまく白い粉、うちの実家もやってたよ。
田舎ならではだね。
実家は田舎すぎるのか、何かうちが気に入ってもらえたのか、軒下に毎年ツバメちゃんも巣をつくって来るよ。
たまに雛が巣から身を乗り出し過ぎて落っこちて死んじゃうこともあるから、見てて切ないわ。
ひさぶ
2014/05/29 12:41
おはようございます
生理で眠くて仕方ないわ
午前中にしっかり寝たのにランチしたらまた眠くなってきたわ(^_^;)
お腹が痛いし(@_@)
若い時は生理痛知らずで、全くエライのもなかったし腹痛も少しあった位なのに年取ってきたらツラくなってきたの
ゆんゆさんは生理痛はどう?
ワンコ見守っててくれたみたいだよね
凄い可愛い♪
ゆんゆさんが怖がってたのちゃんと分かっててくれたんだわ
血圧低いとエライよね(T_T)
血圧下げる薬はあるけど上げる薬はないもんね
毎日の運動とかて血圧が平常値になるって聞くけど、ゆんゆさんジム通ってるのに改善されないんだね
カイロで何とかなるといいよね
フラフラして倒れない様に気を付けてね(+_+)
ゆんゆ
2014/05/29 17:31
こんにちは。
ひさぶさん生理が本格的に来たのね。
1日目辺りは眠いよね!生理痛も辛いしね。
私も1日目や2日目は生理痛激しいよ。でも月によって酷さが違うようになったわ。
不妊治療を始めてからそうなったような気がする。
だからこれも薬の影響があるのかなと思ったりしたけど関係ないか。
年取ると、身体の変化が色々出てくるんかな。
ひさぶさん明日はちょっとは楽になると良いね。
でも生理痛の時は無理しないで休みながら。お昼寝もたーっぷりしてOK!OK(*^-^*)
私は今日も病院で、帰ってきてランチしてからすっごい眠くて寝てたわ(^^;
窓からの風が心地よくて気持ち良かった〜♪
お昼寝万歳\(^^)/
今日の卵胞チェックで、見えた卵胞7つだって。
小さいのもあるから、もうちょっと育ててみましょうってことで、まだ注射が続いて次は明後日。
来月頭くらいに採卵になるかな〜。
ひさぶさんは今周期はお休みするんだっけ?まだ決めてない?
ひさぶ
2014/05/29 18:01
凄い!
7つもあったんやね♪
このまま無事育って欲しいね
たくさんあれば胚盤胞まで育てたり出来るね
今周期もお休みして次周期に採卵するわ
レーザーの反応がどうか分かるわ
楽しみの様な怖い様な...
これで最後の採卵にしたいわ
今年こそ!今年こそ!って何年言えばいいのかなぁ(~_~;)
ホント疲れて来たわ
気を紛らす為にも働きに行こうかな?
いずれはまた店をやりたいけど今は不妊治療だし店をやる資金も貯めたいからね
先月から考えてるんだけど、なまかわが身に付いちゃったみたい(^_^;)
ヤバイ!ヤバイ!
ゆんゆ
2014/05/29 22:20
なまかわは身に付いちゃうよね。
私なんか、いつか社会復帰出来るのか、すごく心配だわ。
海外から戻った友達が仕事を始めるんだけど、バイトでちょっと手伝って!
って言われてるからボチボチ手伝いながらナマカワグセを直していくかな。
毎日毎日こんなにダルくて眠くて昼寝三昧だけど、バイトでも仕事始めれば少しはシャキッとするかしらぁ〜。
ひさぶさん、今周期はお休みにするのね。
うん、うん。毎月やらなくちゃいけないものじゃないし、無理なくが良いよね。
私は、そうなの。卵胞7つ。
まあまあだよね?
通ってる病院では、どうも少ないという評価で、反応が悪いなぁって言われちゃうの。
看護士さんにも、まだこれから育ってくる卵胞もあるかもしれませんからね!
なんて励まされちゃったり。
若い人はショート法で平均10個以上は卵胞が育つらしいわ。
若い人って言っても40代前半ね。
私は40代半ばだからか、なかなかそんなに育ってくれないよ(^^;
毎回、反応が悪いって言われてちょい悲しいわ。
でも、まあまあだよね?勝手にここでは喜んどこ♪
話変わるけど、朝顔どんどん芽が増えてきたよ。すくすく育ってる。
ちゃんと花が咲くまでドキドキだわ。
ひさぶ
2014/05/30 09:53
おはようございます
今日は旦那がゴルフに行ったわ
だから朝二度寝が出来た♪
生理中はずっと眠いからドンドン寝れちゃう(*^^*)
ゆんゆさんの通ってる病院では7つが少ないのね
そりゃ若い子は10個も20個も出来るよ!
私達は7つでも十分だと思うけどな
でもそう言えばこっちの病院では少ないとか多いとか言われた事ないや
刺激周期で1個2個3個は少ないのは分かるけど年から言ったらどれくらい取れるのが普通なのかなぁ?
私の回りの子達は個数が少ないから、でも少ないのは少し問題があったりするからで、問題がないって言われてる私はどうなんだろーね?
よく採卵前に初めて会った人と10分くらい話出来たりするんだけど、だいたい2個とか3個とか言ってる子ばかりだわ
たまたまなんだろーけど、皆私より若いのに私より少ないな!って思った事ある
先生も看護師さんも「数じゃない」って言うけど、1つの受精卵で成功する訳じゃないから私達にしたら数欲しいよね?
チャレンジも何度か出来た方がいいもん(T_T)
ゆんゆさんの旦那さん、仕事に出るの嫌な人じゃなかった?
そんな事言われても困るよね(^_^;)
もしこのまま子供出来なかったら何を楽しみに生きていけばいいのよ!って感じよね
仕事でもして楽しむしかないもんね
今までは不妊治療が仕事だっけど何もなくなったら余計老けるよ(~_~;)
ゆんゆ
2014/05/30 10:53
おはようございます。
旦那様、今日はゴルフかぁ。いいねぇ。
わたし、趣味を楽しむ旦那様って好きだわ。
よくさ、旦那が趣味の釣りとかゴルフとか行くとブーブー文句言って怒る奥さんいるよね?
あれ、なんでなんだろー。
お休みの日は、自分の趣味に行ってないで家族サービスしろよ!ってことなのかなぁ?
子供がいる人は、子供と遊んであげてよ!って気持ちから特にそう思うのかもしれないけど。
毎回毎回じゃなければ、たまの休みに旦那様が自分の好きなことやるのは私は問題なし。
付き合いのゴルフとかもあるしね。
競馬やパチンコで無駄にお金をすってこられるのはイヤだけど(^^;
うちの旦那、私が仕事に出るの嫌がるよ。ってかダメってタイプ。
でも友達の仕事を手伝うのは、その友達を知ってるのと、週に2回だけというホントにお手伝い程度だし、
何より会社とかに出社するわけじゃないし他に社員がいるわけでもないから、男との出逢いが無い!って点でまぁいっかなと思ってるかも。
結局は私が仕事に出ることで何か出逢いがあったら困る!って思いがあるんだよね。
ヤキモチ妬きと言うか、信用してないと言うか、、、器がちっちぇえなーって思うよ(-.-)
私も今は不妊治療が仕事だと思ってるから仕事もしないで頑張ってるけど
いつか不妊治療を終えないといけなくなったら仕事始めるつもりよ〜。
生き甲斐も頑張れることもなく、毎日家で独りで過ごすなんてやってられないよね。
生きたしかばねになっちゃうわ。
その時が来たらケンカになろうがどうしようが、旦那と話をして自分がやりたい仕事をするつもり。
しかし犬ってよく寝るよね。
家でまったり過ごす日があるけど、一緒にいて見てると、私もよく寝るけどそれ以上に犬って寝まくりね(笑)
可愛いわ(*^^*)
ひさぶ
2014/05/30 11:28
そうだよね
旦那の趣味も理解してあげたいね
毎日頑張ってくれてるんだからね
まったまのゴルフだから全然許せるんだと思うけど(^_^;)
子供のいる家庭だと主婦に休みはない分、旦那だけが休みに趣味を楽しむのが嫌なんだと思う
それこそちぃちぇーって思うわ(笑)
子供を望んだのは自分達なんだからね
自由が欲しけりゃ子供作らなきゃいいのよ
贅沢な事だわ
人は無い物ねだりって言うけどホントそうだよね
子供いて大変だってゆうのは分かるけど、あまり言って欲しくないかな?っ悩みね
子供いて幸せ気分も味わえるんだから
子供のいない人からしたら味わえない幸せだから羨ましいよね
そう言えばノンフライヤー買うか買わないか悩んでたけど、悩んでる間に違うのが出てきたよ
トースターとノンフライヤーと一緒になったヤツで1万円しないの
それにトースターと一緒だから置く場所にも困らないわ
丁度トースターを買い換えようと思ってたから一緒になってるなんて丁度いい!
おまけに安いし(^O^)
ひさぶ
2014/05/30 11:35
あっ!
低血圧にはチーズがいいって
食べ過ぎは良くないから1日50c
プルーンやレーズンやココナッツミルク、珈琲、紅茶も!
ゆんゆ
2014/05/30 19:56
こんばんは。
ノンフライヤーのトースターバージョン、知ってる〜!
私も最近テレビで見たの。
ノンフライヤーだけかと思いきや、普通にトーストも出来て、場所取らないし、ホント良いよね!
私も見ていて、全然こっちの方がいーじゃんって想ったよ。
安くて場所取らないのはホント助かるよね。
トースターを買い替えようと思っていたなら、ノンフライヤー付きにするグッドタイミングだね。
私もそっちがいーわ(^^;
低血圧にはチーズが良いのね。分かる気がする。
たまに乳製品がすごく欲しくなってたもん。身体が欲していたんだね。
明日スーパー行ったら買ってこよ♪
あと私の場合、塩分不足もあるみたい(*_*)
エステやジム、サウナでたくさん汗をかいて、水分補給は水ばっかりだったから、そうすると体内の塩分濃度が下がって低血圧が悪化するんだって。
何事もやりすぎ、頑張りすぎは良くないね。
早速スポーツドリンク飲んどいた(^^)v
チーズ以外にも低血圧に良いものがあるんやね。
後で見返して、ひさぶさんが書いてくれたの全部買ってきて食べてみる♪
ありがとね(*^-^*)
明日から33℃くらいまで気温が上がるみたいね。
ますますバテないようにしなきゃね(>_<)
私はまた明日、病院だよ〜。
ゆんゆ
2014/05/30 19:58
今見返した。
ココナッツミルクは好きだからある♪
レーズンやプルーンは鉄分を補給してくれるのかなぁ。
健康に良いから分かる気がするね。
珈琲や紅茶も良いってのが意外!
飲みたいから嬉しいなo(^o^)o
ひさぶ
2014/05/30 20:55
チーズ好きなら丁度良かったね
チーズは塩分もあるからまたまたgoodだね(^^)d
嫌いな物は無理だし続けれないもんね
明日も暑いかぁ(~_~;)
明日はちゃんとレーザーに行かなきゃ!
何か最近、休んでるせいか 早く採卵して早く移植も済ませて諦めるなら早く諦めたい!って思う様になってきたわ
だから早く切り上げるかも(^_^;)
私の気持ちの中は殆ど諦めてるの
きっと授かるのは無理だろーと(@_@)
ツラいけど、いつまでもこんな生活続けられないよ!って言うか続けたくない!
今まで休憩もなしに走ってきたから休憩するとしみじみ感じる様になったわ
休憩もやっぱり必要ね
冷静に考えれるもんね
ゆんゆさんが今から頑張ろうとしてる時にごめんね(+_+)
私も取り合えず採卵はするから、最後の最後まで頑張るわ(*^^*)
食事で低血圧が良くなるといいね!
ゆんゆ
2014/05/31 11:43
おはようございます。もうお昼だけど。
ひさぶさんはレーザーかな。
私は今日も病院で今着いたところ。
今日もちょっぴり低血圧気味でダルダルなのら〜。
ひさぶさんの言ってること分かるよ。私も同じような気持ちになってるよ。
お休み周期の時、なんか幸せとゆーか、気持ち的に楽だったんだよね〜♪
やりたいこともやれるし、病院の日程を気にしなくていーし
薬も飲まなくていーし注射も打たなくていい!
精神的に楽だったもんな〜。
病院通いするだけで結構ストレスなんだわとしみじみ思ったもん。
私も最近低血圧もあるからか、病院に来るだけでしんどいの。フラフラしがちでさ。
まだ新幹線通院で良かったのかもしれないけど、何しろえらいわ(>_<)
なんか、身体も心も無理なくゆったりさせたいね!
ひさぶ
2014/05/31 13:01
こんにちわ
病院ご苦労様
今日で注射何本目?
ショートでもバンバン打つから薬漬けって感じよね(+_+)
昨日本格的に話し合ったわ
旦那は前から「もう止めてもいい」とか言ってたけど、その時の私は「店まで手放したのにそんな訳にはいかん」って気持ちでいっぱいで、今更後に引けんって感じだったけど、休憩してみるとホント気が楽で「何やってるんだろー」って気持ちになって来たわ
仕事も近くで知り合いの所に前から誘われてたから、取り合えずって言ったら失礼だけど、取り合えずそこに働きに行ってまた今後の事はボチボチ考えればいいかな?って(^_^;)
もう焦る事ないもん
私の回りにちょこちょこ子供いない家庭の人がいて、その人達見てても自分達の趣味を持って楽しそうに夫婦で遊んでるよ
それでいいかな?って
ここは不妊治療で頑張る人達のネットなのに、諦めた書き込みしてるね
(^o^;)
でも、もう少し頑張るから そのもう少しで授かったら儲けもんと考えて気楽にラストスパートかけれるわ
ゆんゆさん低血圧大変ね(+_+)
お大事にしてね!
ゆんゆ
2014/05/31 17:44
こんにちは。
ホントそうやね!
なんかすごく分かるわ。
私もまだ採卵に向けてやってる最中だし、それで凍結卵が出来たら移植はしないともったいないしで
まだラストスパートに向けてやるけど、それで授かったらラッキーィ♪ぐらいでやるよ。
私もなにやってんだろ……って思うことあるんだよね(^_^;)
まぁ今まで突っ走って頑張って来れたからこそ、今こう思うんだろうけどね。
完全燃焼に近づいてってるみたいな気がするわ。
病院から帰ってから、スーパーで低血圧に良いと言われる食べ物買ってきたよ(^^)
私が元々好きなのはココナッツミルクで、チーズはイマイチ苦手な方なの。
だからあまり買ったことなくて詳しくなくて、色んな種類があるからマジマジと見ちゃったよ。
チェダーチーズって他のチーズと比べると、お店に置いてあるのが少なかった。
んで高かったf(^^;
けど、チェダーチーズってのが良いんだもんね?
チーズなら食べないよりは何でも良いのかなぁ。
まだ食べてないけど、これを機にチーズも好きになったりして(^^)
最近食の好みがよく変わるから。
しかし今日暑いね〜(;´д`)
ダルいけど夕飯作らなきゃ。うちは旦那の帰りが早い方なんだよね。
今日はピーマンもらったから、ピーマンの肉詰めに決めてるの。
挽き肉コネコネするのに体力使うなぁ。このメニューにしたことちょっぴり後悔(^^;
血圧上げんと料理も楽な手抜きだらけになりそーだ(笑)
とりあえず犬の散歩はサボろ(^-^;
ひさぶ
2014/05/31 19:31
ワンコちゃん達の散歩、毎日してるから凄いよ
たまにはサボってもワンコちゃん達も許してくれるわ
私は気まぐれだからな(^_^;)
今日はレーザー行ってる間に旦那が病院の回りを散歩してたわ
チェダーチーズは苦手な人には食べづらいと思うよ(@_@)
普通の6Pチーズとかにした方がいいかもね
チェダーチーズはサンドイッチやハンバーグにINが合うから少しクセがあるの
後、燻製チーズとか割けるチーズとかが食べやすいかもね(^O^)
そうそう!
ゆんゆさんの言う通り完全燃焼で燃え尽きたよ
それに先生に年の事言われてから、余計無理!って思っちゃったわ
先生が言うのは当然なんだけど...
でも年のせいと言われちゃうと、どうしよーもないからね(^o^;)
ラッキーガールになれれば本当ラッキー♪
祈りが届かなかったら次の人生を楽しもう♪って感じね
ゆんゆ
2014/06/01 10:18
おはようございます。
ドラッグユタカで、ジャガイモ詰め放題の無料券もらってたから行ってきた(*^^*)
何気に楽しかったわ。
他のおばさんたちみたいにたくさん詰め込められなかったけど。
ドラッグストアに出掛けただけだけど、既に暑かった〜。
夏みたいな陽気だね。
今日はまた不動産やさんから紹介された土地を見てくるよ。
交差点の角っこだし100坪だから多分ボツだと思うけど。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと