この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひさぶ
2014/06/01 17:37
知らないうちに過去ログにいっちゃったのね(^o^;)
ラストスパート頑張るぞぉ(^o^)v
過去ログは返信できません
ひさぶ
2014/06/01 17:45
土地どうだった?
でも交差点は嫌だね(*^^*)
信号待ちにジロジロ見られる所だし、パーっとカーテンを開けることも出来ないしね
メイン道路から1本入った所とか、ガッツリ車通りがある所は避けたいね
洗濯物も気を使って干さないといけないし何かと不便な事があるよね
ゆんゆさん楽しそうね(^O^)
私も何かと想像して楽しんでるよ(笑)
不妊治療止めた後に楽しく過ごしたいから今からやりたい事、考えてる
想像してるだけで本当楽しいわ
>^_^<
ゆんゆ
2014/06/01 20:29
こんばんは。
ほんとだ!知らない間に過去ログに行ってたね。
私、自分の書き込みが100ってことに全然気づかないでいたわ。
今日、カラフルタウンで映画が1100円dayだったから、急遽映画を観に行こう!ってことになって行ってきたよ。
旦那のリクエストでテルマエ・ロマエにしたんだけど、面白かったよ。
映画の後、旦那が仕事で使う新しい服を欲しがっていたからついでに買い物してきた。
それに付き合って何気に自分の欲しいものも買ってもらっちゃったわ(*^^*)ラッキーラッキー♪
で、帰りがけに夕飯を外食にしてお腹いっぱいで満足したら、二人ともすっかり土地を見に行くのを忘れて帰って来ちゃった(^o^;)
もう薄暗くなってきちゃってたから、また次の休みにでも見に行こうってことになったけど、やっぱり大きな交差点の角っこってやだよね(>_<)
地図見たら結構大きな道路の大きな交差点の角っこだし。
見る前から二人とも気乗りしてないわ。
やっぱり大通り沿いとか交差点近くってイヤだよね。
人や車の通りが多くてじろじろ見られたり、洗濯物を気をつかって干すの、イヤだわ。
排気ガスもかけられたくないしなー。
外の自然な空気を家に吹き込ませたいから、窓もオープンに開けたいし。
またまた土地探しは地道に時間をかけてじっくりやることになりそうだわ。
でもホント、色々考えてると楽しいよね。
やりたいことや楽しめそうなこと、いっぱいあるよね!
私たち、子供を授からなかったら授からなかったで、幸せな時間の過ごし方が出来そうやね。
ひさぶ
2014/06/01 21:45
今日は旦那さんとラブラブデートして来たのね(^O^)
映画、今高いよね!
1100円なら安いわ
たまにレディースデイとかで1000円で観れるけど中々行けないでいるわ
テルマエ・ロマエ面白いよね
土地 大きい交差点なら尚更ムリだわ
家に車突っ込んでくるよ!
角の家って塀を壊されてたり車が突っ込んでたりするもんね(+_+)
怖い!怖い!
今日はめっちゃ暑いわ
夜も汗かいてるわ(@_@)
カーテン全開にすれば風はそこそこ入って来るけど、夜はカーテン開けると網戸に虫が集まるから小さい虫なら どこからか入って来るからカーテン全開に出来ないのよ
話は変わるけどゆんゆさん、白髪ある?
私、凄いあるよ(>_<)
店をやり出した時に精神的に参ったみたいでドバッと白髪が増えて、今では白髪染めしないとヤバイ
美容院で染めるのが一番綺麗に染めてくれるんだと思うけど長い間座ってるのが嫌で若い時から染めたり脱色する時は自分でやるわ
自分で染めるのが当たり前になった今はムラなしに染めれるよ
って言うか今のは誰でも綺麗に出来るかもね(*^^*)
男子が白髪あっても、いい感じに年とってる!って感じするけど女子は白髪があるとみすぼらしいと言うかみっともないと言うか...
女子は良くないね
お婆さん位になっちゃえばいい感じに見える様になると思うけど、そこそこ中年はただダラシナイって感じだもんね(^_^;)
ゆんゆ
2014/06/02 01:33
めちゃ夜更かししちゃってるわ(^^;
映画、高くなったよね。通常料金1800円だっけ?
消費税上がってもう少し高くなってるかも。1900円とか。
私もレディースdayとか、割引きのある日しか行く気がしなくなっちゃったわ。
その割引きdayも、今までは1000円だったのに、消費税UPのせいで1100円になっちゃった。
ワンコインじゃないけど、お札1枚で観れるってのが魅力だったのに、ちょこまかと高くなって残念(>_<)
白髪ね!私もあるよ、あるよ、悲しいけどしっかりあるよ〜!
私も仕事してる時にストレスからか、白髪が一気に増えた時があったよ。
ある一定の場所から集中して生えてきてるよ(;´д`)
染めないと白髪がチラチラ見えるし光るから、もうだいぶ前から染めてるよ。
私は不器用だから自分で染める自信が無くて、美容院でやってもらってる。
自分でやった方が好きなときに染められるし経済的で良いんだけどね。
私たちくらいの女性の白髪は微妙よね。ホントだらしなく見えちゃうもんね。老けて見えるし。
ホント、男の人は白髪があってもロマンスグレーなんて言われて、渋い!ってなるんだから羨ましいわ。
女の人は歳を取れば取るほど、おばさん扱いだもんな〜。
でも、だらしなかったり、汚い感じの歳の取り方をしなければそうは思われないもんね。
だからやっぱり白髪は染めなあかんね。
だらしない太りかたもしないように気をつけないかんな〜(;´д`)
でも今日さ、映画の前にクレープ食べて、映画見ながらキャラメル味のポップコーン食べて、映画の後にタピオカ入りココナッツミルク飲んで、
家に帰って来てからマンゴープリンとチョコレート食べちゃったのよね。
この間食だけで、ざっと見て、カロリー1000越えてたわ(@_@)
だらしない太りかた、、、しちゃうかもf(^^;
ちなみに夕飯は回転寿司に行ったんだけど、16皿食べてまった( ; ゜Д゜)
自分で自分に呆れるわ┐('〜`;)┌
ひさぶ
2014/06/02 11:22
おはようございます
ゆんゆさん 本当に凄い食べるんだね
16皿!凄い!
ビックリしちゃった(^_^;)
この前、久しぶりのお出掛けで昔から知ってる男子だったから「相変わらずよく食うか?」って聞かれたわ
そう言えば若い頃、男子よりいっぱい食べてた
朝から丼食べれるし、夜中に吉牛行って最高、大盛り2杯食べたわ(^o^;)
その時の体重は42`!
今より15`も痩せてたのよ(+_+)
はぁ... 溜め息出るわ(>_<)
もう今は痩せようと言う気はあるけど、食の我慢が出来ないわ(笑)
白髪染め 自分でやれば1000円もしないよ(^O^)
美容院でやると染めるだけじゃないから1万円はかかるんじゃない?
高いよね(~_~;)
美容院には3ヶ月〜半年に1回しか行かないわ
昔は凄い通ってたのにね
こーやって昔話ばかりする様になったから、ますます年とったって実感するわ(^o^;)
ゆんゆ
2014/06/02 20:30
こんばんは。
ひさぶさん、昔は42キロしかなかったの?
めちゃ細〜ぉ!ホントにモデル並みのスリムさだったんだね。
でもひさぶさんは、太りにくくて若い頃からぽっちゃりとは無縁って感じするから納得だわ。
私は子供の時は細身な方だったけど、年ごろの若い頃はぽっちゃりにもなったからなぁ(^_^ゞ
今以上に痩せるのも無理そうかな。
私も食欲が我慢出来ないわ。我慢出来たらお寿司16皿も食べないんだけどね(>_<)
この食欲って年のせいなのかなぁ?
もしかして不妊治療のストレスとか、ホルモン調整によるものとかは関係ないのかなぁ。
だって私、食欲がモリモリ湧いてくると、ホント止められなくて病的に山盛り食べちゃうんだもん(^-^;
まぁ、昔からだけど。
……じゃあ不妊治療関係ないか(笑)
どーすれば食欲って抑えられるんだろうね。
でも、食べたいものや美味しいものを食べてる時ってすごく幸せだよね♪止められないわ。
今日また病院だったけど、まだ採卵日は決まらず。
今週末くらいになりそうとは言われたけど。
こまめに卵胞チェックしないといけないから、またまた明後日も病院になったよ。
ひさぶ
2014/06/03 01:11
ストレスやホルモンバランスとかも関係あるかもよ!
食べてると幸せだから無理して抑えなくても大丈夫だよね(^O^)
数少ない幸せを奪わないで!だね(笑)
毎日幸せを感じる事は食べてる時だけだもん
採卵準備に入ると病院に行きづめだから大変よね
自己注射もしてる?
今回は数見込めそうね(*^^*)
1つでも多く良い卵ちゃんが採れますように☆
私も採卵まで毎日グータラしてるから少しでも体動かして採卵に備えるわ!
明日も病院に気を付けて行ってきてね
(^_^)/
ゆんゆ
2014/06/03 09:31
おはようございます。
あはは(笑)毎日幸せを感じるときは食べてる時だけって笑ったわ。
私も同じくだよ〜(^ω^)
これを言うと旦那が悲しそーな雰囲気出すけど、ホントに食べることしか楽しみ無いんだもん!
不妊治療をしてる間は、他の楽しみが持てないし、そうなっちゃうよね!
病院は今日じゃなくて明日だよ(^.^)
病院じゃない日も毎日家で自己注射してる(>_<)
毎日やってもなかなか慣れないわ。なんか怖い。
早く注射の日々から解放されたいわ〜。
そう言えば、花粉症みたいな感じで稲の花粉症って知ってる?
稲の場合は花粉じゃなくて何なんだろ……。稲アレルギー?とでも言うのかな?
分かんないけど、田植えの時期に花粉症みたいな症状が出るんだって。
私、まさしく田植えが始まってから鼻水ジュルジュル、くしゃみも出るし喉は痛いし、
今ごろ花粉症???って思ってたけど、どうやら稲が原因っぽい。
こーゆーアレルギーって、いきなり出たり消えたりするよね(^^;
昨年までは普通に花粉症だったのが今年はピタリと症状が出なくて喜んでたのに、新たなアレルギーかな。
自然いっぱいのところに住んでるし、仕方ないね。
今日はちょっと涼しいかな。明日くらいから雨になるみたいやね。
雨はムシムシするのは嫌だけど、家で引き込もって犬とまったり過ごすのも嫌いじゃないわ(^^)
ひさぶ
2014/06/03 12:47
こんにちわ
ゆんゆさんもジュルジュルしてるのね
私もそうだよ(>_<)
杉花粉は大丈夫なんだけど、ブタクサとか稲でやられてるわ
ハウスダストと黄砂も駄目で、こんな暑くなったのにマスクが必要(~_~;)
昨日も1日何処にも出掛けてないのに窓開けてるだけでジュルジュルよ
洗濯物も暖かくなって来たから、日に当てたいと思って外に出すけど 基本 花粉の時期に入ると洗濯物は出さないの
だからベランダに洗濯物を出すのは真夏しかないわ
冬は室内の方が早く乾くしね
毎日注射頑張ってるのね
今日で何本目の注射?
今週には採卵出来そうなのね
他人事ながらドキドキするわ(+_+)
いつも局部麻酔?全身麻酔?
ゆんゆ
2014/06/03 16:20
こんにちは。
ひさぶさんも花粉症でやられてるのね。
私、稲でも花粉症になるなんて知らなかった。ビックリだよ。
目には来ないけど、鼻や喉に来るわ〜。
あちこちで田植えが始まってるもんね。
田植えが始まると、四季を感じてなんか幸せな気分にもなるわ(^^)
注射は今日で何日目だろ〜。
生理3日目から打ってるから注射は16日目くらいかな。
麻酔は今の病院に変わってから全身麻酔だよ。
前までの病院では無麻酔だったから無麻酔に慣れてたけど、麻酔すると痛みも分からなくて楽で良いわ。
もう今となっては無麻酔は怖いかも。
ひさぶさんは採卵の時は局所麻酔?
ひさぶ
2014/06/03 18:33
ゆんゆさん無麻酔やった事あるのね
(>_<)
やっぱり痛いよね
私は殆ど全身麻酔にしてるけど1回だけ局部麻酔にした事あるよ
1個2個って言われたから局部にしてみたけど無麻酔でも良かったくらいだったわ
局部麻酔と言っても表面だけ麻酔にかかってるだけだから中は痛かったよ
(+_+)
3個って言われた時は迷ったけど痛いの嫌だったから全身したら結果5個採れたから全身にして良かったわ
きっと痛くて耐えれなかったかも
(T_T)
でも全身麻酔だと終わった後が気持ち悪いから、それも大変よね
ゆんゆさんは採卵の時、旦那さんの付き添いあり?
私は車だから旦那の付き添いをお願いしてるわ
今日もくしゃみ止まらなくて鼻ムズムズだわ(~_~;)
ゆんゆ
2014/06/03 22:54
こんばんは。
無麻酔、怖いよ(>_<)
10回以上もの回数をやったけど、最後まで慣れられなかったよ。
痛みをほとんど感じないときもあったけど、医師の腕前や、卵胞の位置によっては痛いんだもん。
毎回、先生の腕が良いことと、卵胞の位置が採りやすいところであることを
祈りながら、緊張もして臨んでたよ〜。
無麻酔は知らない間に終わってくれるからホント助かる。
でもやっぱり、採卵=怖いってのが染み付いてて、どうしても緊張はしちゃう。
今の病院の全身麻酔の採卵は、付き添いなしでいつも一人で行ってるよ。
まだ2回しか採卵したことないけど、2回とも旦那は仕事で遠方にいたなぁ。
車だと帰りの運転が出来ないから一人じゃ困るけど、新幹線だから今のところ問題なしかな。
麻酔が覚めたあとも気持ち悪いとかはまだなってないよ。
あーよく寝たって感じで、着替えたらすたこらさっさと帰ってる(笑)
ひさぶさん気持ち悪くなっちゃうこともあるの?
でもいつも旦那さんが一緒なら安心だね。帰りも楽だしね。
ひさぶ
2014/06/04 01:37
車じゃないと通えないからね
バスとか使ってたら倍以上の時間がかかるわ(~_~;)
最初の3回までは気持ち悪いのあまりなく帰って来れたけど、一度気持ち悪いのを体験しちゃったら 痛いよりそっちが怖くて...
なるべく頭振らない様にしたり、しっかり麻酔が抜けてからじゃないと動かなくしたりはしてるけど最悪な時は吐いたりしてるよ(+_+)
だから最近はエライ中、看護師さんに「いくつ採れた?」って必死に聞いてるわ(^_^;)
一番気になる所だからね
その度に「数じゃないよ」って言われるけど、質も勿論だけど数なのよね!
あ"〜っ
鼻がムズムズして寝れない(>_<)
ゆんゆ
2014/06/04 10:54
おはようございます。
そうそう。ホントそうだよね。
数じゃなくて質ってのは分かってるけど、採卵後はいくつ採れたか数が気になる!
私は凍結胚盤胞移植の当日に、胚盤胞を融解したら萎縮していってそのまま力尽きたことがあって。
凍結卵はその1つのみしか無かったから、急遽移植が中止になったことがあるから、尚更数が欲しいと思っちゃうわ。保険だよね。
でも数があっても全滅しちゃえばまた最初からだし……
誕生してくれる質の卵ちゃんに出てきて欲しいわ。
何度このセリフ言ったことか。ハァ。
とりあえず卵胞チェックでまた病院。
うまくいけば今日辺りに採卵日が決まるかな。
今日はちょっと涼しいね。昼から雨だね。引きこもりたいわ(^ω^)
ひさぶ
2014/06/04 15:25
こんにちわ
今日は梅雨に入って曇ってるから涼しいね
少し動くと蒸し暑くなるけど(+_+)
今日はレーザーだったから行ってきたわ
昼からだと眠くなるね(^_^;)
またサボりそうになったわ
ちゃんと育ってくれる卵ちゃんだったら1個でいいのにね(>_<)
中々そんなに上手く行かないわ
また話は変わるけど若い時はどんなに焼いても皮膚は丈夫だったのに、今は少しでも日焼けすると軽い火傷みたいになってプツプツと水膨れが出来て痒いの
これからの時期なんて自分の汗で身体中痒くて痒くて(T_T)
1日3回は濡れタオルで体拭かないと痒くてたまらんわ
シャワー浴びたいけど昼間から... って感じだし肌の脂が取れてよくないしね
敏感肌になったみたい
マスクでもちょっとしたのがピコンと出てると肌に擦れてはし痒いよ
ゆんゆ
2014/06/04 21:09
こんばんは。
日焼けで水ぶくれが出来ちゃうの?
それは大変だね(>_<)痒くなったりするなら尚更困るね。
日焼けで水ぶくれって、原因は何だろう?肌が弱ってるとか?敏感になってるからかな。
昔、若い頃でも、あまりにも焼きすぎると水ぶくれが出来たことあったけど。
日焼け止めは使ってる?私は日焼けしやすいから日焼け止めは必需品!
今、水ぶくれは出来ないけど、日焼けとともにシミがどんどん増えてるよ(*_*)
すぐシミになる気がする。イヤだね(>_<)
これからの季節、もっと日焼けしやすくなるから、水ぶくれは出来ないようになって欲しいね。
今日お昼から雨って言ってたけど、夜までもったね。
こっちはまだ降ってないけど、そろそろ降り始めるかな。
涼しくなったから薄手の長袖を引っ張り出して着たよ。
やっぱりまだ真夏の服だけには出来ないね。
今日病院に行って、採卵日が明後日の金曜日に決まったよ。
あー、緊張するわ。ちゃんと凍結出来るまでは緊張の連続だよ〜(;´д`)
ひさぶ
2014/06/05 01:31
今日もまた夜更かししちゃったわ
採卵、金曜日に決まったのね
ドキドキするね
最終の確認でいくつ確認出来た?
7つより増えてるといいな〜
そりゃあ沢山あっても凍結卵になってくれないと意味ないけど、それだけ確率も増えるから やっぱり数欲しいね
今回も3DAYSで凍結するかな?
胚盤胞まで育ったのを二つ戻ししたいね
ゆんゆさんは胚盤胞を2個戻しにしたら行ける気がするわ
この前だって3DAYSの卵ちゃんが胚盤胞まで育ってくれたんだし!
取り合えず明後日の採卵、上手く行く様に祈ってるね☆
細かい水膨れが出来て痒いから大変よ(T_T)
車で出掛ける事が殆どだから右手の腕がよくなるわ(+_+)
腕抜きも必需品!
日焼け止めは塗らないとあかんと思うけど、あの日焼け止めクリームの臭いが好きになれなくて(>_<)
クリームもスプレーも日焼け止め独特の臭いがするでしょ
スキンクリームは腕に塗らない方がいいみたいよ
スキンクリームを塗ると日焼けしやすくなるんだって!
紫外線吸収するみたいね
ゆんゆ
2014/06/05 17:00
こんにちは。
今日は覗くのが遅くなったわ。
雨が降ったり止んだりやね。
犬を散歩に連れて行ってあげたいけど、いつ降りだすか分からんから行けないわ。
今日は、最近ジムをサボってばかりだから、筋トレくらいは…と思って予約もしてあったし行ってきたよ。
筋トレはいつものジムじゃなくて、エステと併設してるマンツーマンの筋トレ施設。
筋トレしてからボディエステでほぐしてもらってきたよ。
またホルモン注射のせいかも知れんけど、オッパイも身体もパンパンでさ、リンパを流してもらってきた。
胸は痛いわ、身体は重たいわ、ホルモンを薬で調整されると身体に影響出るな〜と思うわ(;´д`)
早く採卵を終えてしまいたい。
昨日の診察で最終的に見えた卵胞は、右4、左5で9個だった。
でも最後に出てきた右の2つはまだちっちゃくて、採れるか微妙な感じだったよ。
採れても未熟卵かもしれないから、あまり期待出来ないかも。
しかしよく降るね。明日もこんな感じかなぁ。
田植えしたばかりなのに、田んぼが水田みたいになっちゃって、その中でプカプカと浮いてる稲もあったけど、、、
大好きなんかなぁ(^^;?
ひさぶ
2014/06/05 20:12
今日は肌寒いね
3時頃雨止んでたから庭の草むしりしてたら蚊にたくさん刺されたわ(>_<)
9個もあったんやね(^O^)
凄い!
今まであまり刺激周期でやった事なかったよね?
たくさん採れるのに何で自然ばかりだったんだろーね(((・・;)
私達の年からしたら刺激は... って感じで自然が多かったのかなぁ?
私、今まで刺激でやった時やっぱり反応悪くて注射を増やしてって遅くに育つって感じだったから 毎回早くは反応しないけど最終的にはある程度増えてったから育たない訳じゃないと思うけど、この前の採卵は自然に近いふうでやったから きっと先生は育たないから!と言う判断だったかも
変な文章になってごめんね(^_^;)
言いたい事は分かるかな? アハハ
ゆんゆ
2014/06/05 21:22
こんばんは。
私の前の書き込み、最後の文章、変換ミスだわ。
大好きなんかなぁ?じゃなくて大丈夫なんかなぁ?だわ。
ははは(^ω^)稲がプカプカ浮いちゃってて、大好きなんかなぁ?は無いよね(^o^)ハハ
私が今まで自然でしかやってきてないのは、今まで行ってた2つの病院が自然しかやらない病院だったからなの。
病院の方針ってそれぞれあるけど、そこは見事に「自然でやるべき!」って考えの病院だったんだよね。
特に高齢の人には。
私は不妊治療をしていた知人にその病院を紹介されたの。
その人は同じ40代で、刺激をバンバンする病院に行っていて
刺激のしすぎで卵巣が疲弊しちゃって卵が育つことすら出来なくなっちゃってたの。
だから、若い子や高齢でも卵巣年齢が若い人は良いけど、そうじゃない場合、卵巣が反応しづらいのに刺激をやり過ぎると
卵巣がくたびれて機能しなくなるから、40過ぎてるし、自然が良いんじゃないかって言われて。
そっかぁって思って自然派の病院に行ってたんだよね。
だけど、自然だと毎回採れて1〜2個で、地道にやるのに逆に疲れちゃって、
思いきって刺激派の今の病院に転院して今に至るって感じ。
でもね、今の病院も、最初は私の年齢を見て自然周期での採卵だったよ。
転院しても、もう私の年齢だと自然しかダメなのかぁ〜ってショックを受けたよ。
でも初診時に調べた卵巣年齢の結果が出たら、意外にも30代だったから、
院長が刺激でやれる!やってみよう!って言ってくれて刺激周期が出来るようになったの。
でもやっぱり反応は鈍いと言うか、私も育ちがゆっくりみたい。
ゆっくりで時間はかかるけど、自然周期よりは卵胞が育つから、地道にやるより精神的に楽だわ。
自然の方がお金がかからないし、身体も薬漬けじゃない分、楽だけどね。
それぞれメリット、デメリットがあるね。
ひさぶさんの前回の採卵が自然周期だったのも、高橋院長が卵巣の疲弊を心配しての事だったのかもしれないね。
話変わるけど、一昨日だっけなぁ?
また犬の散歩中に広いおうちのおばあちゃんから、野菜とお花をもらったの。
早速玄関に飾ってるよ。
庭に咲いてる花を切ってくれるんだけど、花はもちろんつぼみも開いてきて、
なんか可愛いとゆうか普通にキレイ。花のある部屋って良いな〜としみじみ思うよ。
ホントに色々くださるから、あのおばあちゃん、有り難いわ〜。
ひさぶ
2014/06/05 21:50
アハハ
前の書き込み 私も意味分からなかったけど突っ込まないでスルーしちゃったわ
大好き!じゃなくて大丈夫!だったんやね
これで意味が分かったわ(^_^;)
そんだったんやね
自然でやる事に意味があるのね
そりゃあそうだろうけど、高橋では先生は細かい説明はしてくれないから 考えが分からないの
まぁ先生の言う事だから信じて治療してるんだけど、いつも???って思う事が多々あったよ
聞けば教えてくれると思うんだけど、聞きづらくて(>_<)
それに前に質問した時、素人の私に分かりやすくは教えてくれなかったってゆうのもあって それ以上突っ込む事も出来なかったわ
もうラストスパートに入ったから卵巣が駄目になっちゃってもいいから、やれる事やって欲しいわ
きっとこんな事伝えても病院は無理をしないだろーけどね
そりゃそうだ(^o^;)
ゆんゆさん、明日の採卵頑張ってね!
たくさん凍結卵になるといいね♪
ゆんゆ
2014/06/06 07:31
おはようございます。
分かる〜!
もうラストスパートだから、卵巣がダメになっても良いから刺激でも何でも、可能性が高いようにして!って思うよね。
私もそう思って今の病院に変わったし、時間が無いから刺激して1つでも多くを採り出しておきたいって思うよ。
院長ってどこも聞きづらい雰囲気あるよね。
毎日毎日たくさんの人を診て、似たような質問されたらイヤになっちゃうのかな。
1から丁寧に説明してくれないしね。患者数が多いから時間も無いんだろうけどね。
今の病院では、必ず最後に、質問は?と聞いてくれるから質問しやすいんだけど、
院長だとなんか緊張しちゃって殆ど質問出来ないや。
あー、眠い。採卵頑張ってきまぁす(^o^)/
ひさぶ
2014/06/06 08:04
おはようございます
今日は採卵だから早いね
麻酔でよく眠れるよ(^_^;)
頑張ってね(^_^)/
朝からエアロバイク漕いでイイ汗かいたわ
昨日、昼寝してたら宅配が来て慌てて起きたの
一応、玄関の鏡で身だしなみ整えて!と思って鏡見たらビックリ!
ほっぺにアミアミの跡が...
ソファーのシーツの跡(>_<)
髪の毛で隠して横向いて出たわ
宅配の人はいつも一緒の人だから私の変な行動みて変な顔してたわ(^o^;)
それから2時間くらいは跡が落ちかなった
若い時はすぐ元に戻ったのに(((・・;)
恥ずかしい ハハハ
ワンコにあげてる豚の鼻!
食い付きはよくて嬉しそうに食べてるんだけど、身体中が豚の鼻の臭いになってるよ(~_~;)
毛のツヤが良くなるって書いてあって、確かに毛並みがよくなった気がするけど臭いわ(@_@)
やっぱりこーゆー食べ物は臭いね
ゆんゆ
2014/06/06 21:45
こんばんは。
やけ食いとふて寝をしていてこんな時間になっちゃったよ(^o^;)
今日の採卵結果だけどね、何から話そかな。
まず結論から言うと、採れた卵は
たったの
たったの
たったの
2つ~~~~~( ; ゜Д゜)
9個のうち2個は小さいから期待できないとは思っていたけど、でもだからと言って2つって………(__)
しかも今日ね、麻酔から醒めたら元気だったんだけど、排尿するよう言われてトイレ行ったら、尿が真っ赤っ赤だったの(+_+)
尿に血が混じってるなんてレベルじゃなくて、血そのもの。
ありゃ?(@_@)って思って看護士さんに言ったら、長めに休んでと言われて、またベッドで休んでたのね。
出血がある割には腹痛もないし元気だし、腹減りだったからお握り食べたりしてたのよ。
でさ、こんなに出血しちゃうなんて、たくさん刺してたくさん採れたのかも〜なんて勝手に喜んじゃってたんだよね。
なのにさ、やっと起きてOKと言われて、培養士さんからの採卵結果を聞いたら
2個(゜ロ゜;
はっ?へっ!?なぬっ!?
って耳を疑ったわよ〜。
私なんて、あまり質問もしないし、ましてやクレームみたいなことも言わないんだけど、
さすがに理解が出来ず、採卵を担当した医師から説明を受けさせてもらったよ。
会ってみたら何ともオーラの無い女医さんだった(-_-)
あっ、オーラは関係ないか(^_^;)
でさ、右の小さい2個は、やはり小さくて刺せる大きさじゃなかった。
残りの右の2個、左の5個の計7つはすべて刺して吸い上げたけど、卵が中に入っていたのは2つのみだった。
って説明だったわ。
7つのうち、実に5つもいわゆる空胞ってやつだったってことね。
ハァ(-_-;)
これじゃ自然周期での採卵と変わらないんじゃ?って思ってしまったわ。
一応そのことも聞いてみた。
「私は今までずっと自然でやってきて、採れて1つか2つでかなり地道なものだった。
でも、今回のように注射をたくさん打っても自然周期と変わらないのであれば、もう刺激周期でやる意味が無いのか?
それとも、そうは言っても、空胞は年齢とともに増えてくるものだと言うことも加味して
1つでも多くの卵胞を育てるべく刺激を行って行く方が良いのか?」
って。
女医さんからの答えは
「刺激をして1つでも多くの卵胞を出していくこと。」
だったよ。
43を過ぎると半分くらいは空胞の可能性有りと言われる中、私は最近空胞が全然無かったの。
だから、今回の採卵で、これから出てくるだろう空胞の卵胞が、まとめて出てきてくれたんだと思うことにしたわ。
もし自然周期でやっていたら、毎月1つか2つしか出来ない卵胞がすべて空胞で収穫無しってのが2〜3ヶ月続いた可能性もあるからね〜。
たられば話をしても仕方ないけど、そう思って納得したよ。
でもちょっと凹んだけどね(>.<)
だって、やっぱり期待しちゃうもんね。
そんなわけで2つよ、2つ。
帰りに名駅地下で大好きなタピオカ入りココナッツミルクを買って飲んで
最近はまっている胡桃を使ったパンを、パン屋さんのはしごまでしてたくさん買って
家に着いてから片っ端から食べる食べる食べる食べる(苦笑)
パンが甘いから、次に冷たくてスッキリしたもの食べたくなって、素麺を2人前茹でて完食f(^^;
そんな感じにやけ食いして、さすがにお腹パンパンになって、眠くなって居眠り(-.-)Zzz・・・・
ハハハー(^o^)
だいぶショックとゆうか、身体も精神面もストレスもあって疲れちゃってたみたい。
かなり暴飲暴食しちゃったから、明日からプチ断食でもしたいな〜。
採卵結果はさ、成績は決して良くないけど、まぁ2つ採れただけでも良かったと思わなきゃね。
2つとも受精→凍結してもらいたいわ。
ひさぶ
2014/06/06 23:51
こんばんわ
ゆんゆさん遅いから、どうしたのか心配したよ(+_+)
でも覗いてくれて良かった
採卵お疲れ様です
出血大丈夫だった?
もう出血してない?
そりゃあビックリしたよね(>_<)
それにしても9つあるって言ってたのに...
私も言葉なくしたわ(~_~;)
私も納得出来ないと思う!
女医!しっかりしろよ!(゜ロ゜;
・・・・・
でも結果は結果(T_T)
ゆんゆさんの言う通り、空胞が増えてく中 2つも採れたんだから誉めてあげたいよ!
全部が空胞じゃなくて良かったよ
ちゃんと採れたんだから(^O^)
年なら年の採卵の仕方ってもんがあるんだね
なら上等!
刺激でバンバン卵作ってこーじゃないの!
私もそうゆう気持ちで採卵するわ
確かに、私も質が悪くなかったのに胚盤胞まで育たなくなったりしてきたから、そんな訳ない!って思ったもん
変性卵も初耳だったし(>_<)
ゆんゆさんも空胞なかったのに、急に空胞が出てきてビックリよね
気持ち分かるわ
ツラかったね(涙)
今日は色々あり過ぎて気持ち的に疲れたやろーね
しばらくグータラするといいよ
ゆんゆさん頑張ったよ!
ホントにホントにお疲れ様(^_^)/
ゆんゆ
2014/06/07 10:28
おはようございます。
ひさぶさんありがとー(^o^)/
昨日はさすがにショックだったけど、ひさぶさんに話を聞いてもらって元気出たよ!
そうだよね!
もうラストスパートなんだし、バンバン刺激して1つでも多くの卵胞を育てるしかないね!
その中に空胞があろうが、とにかく採ってみないと分からないし、たくさん採り出してみるしかないか!
時間も無いしね。
昨日は疲れちゃってたけど、何だかやけ食い気分で食べまくって、朝と比べて3キロも増えてたよ(^^;
胃に負担がかかりすぎるから、こーゆーことしたらダメなんだけどね。
私みたいに背が高くもなくて身体がちっちゃいのに、1日で3キロ分も胃に詰め込むのは、
妊活にも良くないって鍼灸の先生にも言われたわ。
当たり前だよね(>_<)
しかしさぁ〜
昨日も旦那は出張でいなかったんやね。
メールで結果だけじゃなくて、出血のことやオーラの無い女医のことを話したんだけど
やっぱ男にはホントにホントのところは分からんよね。
励ましてくれたり労ってくれたりはするんやけど、
通院も、注射も、卵胞チェックも、麻酔も採卵も、採卵結果を聞くまでのドキドキも、全部自分では経験してないもんね。
ピンと来ないところもあるみたいだわ。
不妊治療の話や辛さは、旦那より、同じ不妊治療仲間の方が理解しあえること多いよね。
今日雨かと思いきや降ってないね。
今日はワンコたちとだーらだら過ごすわ(*^^*)
ひさぶ
2014/06/07 11:50
おはようございます
ホントにゆんゆさんって凄い食べるね
(^O^)
3キロって・・・ビックリだわ!
でもそんなに食べれたら気持ちイイだろーね
ギャル曽根とか見ててそう思うもん
(^o^;)
旦那には私達の気持ちは分からないよ
夫婦で頑張ると言っても厳密に言えば女だけが頑張ってるからね
うちの旦那もそう!
皆のところの旦那もそうだよ
中には不妊治療の事、勉強して気持ちの理解だけはしてくれる旦那もいるって聞くけど、だいたいの旦那は無頓着よ
移植で失敗しても同じ気持ちで一緒に悲しんでくれる旦那はそうそういないわ
うちの旦那なんていつも家にいてもテレビ観て笑ってるか、イビキかいて寝てるしかないよ(^_^;)
寝てる体の上にワンコを落として起こしてやるわ(笑)
ワンコは喜んで旦那の顔をナメナメしてるけど旦那は7キロの体重がドシッと乗ってきたから苦しんでるよ
それを見て私は笑ってストレス解消!
はぁー!
何かもっと面白い事ないかなぁ〜
そう言えば来週の(土)に店やってた頃の常連客達と飲み会する事になったわ
旦那も一緒だから気がねなく遊べるわ
今日もジメジメして気持ち悪いけど元気で過ごそうね♪
ゆんゆ
2014/06/07 13:57
そうでしょー。
3キロも詰め込むと、胃がバッコーン!と風船みたいに出まくるよ。
ホント、いー加減にしろよって感じ。自分でも呆れちゃうわ。
食べ過ぎは内蔵に負担がかかって良いこと無いんだからさぁ。
この一時的に増える体重は、普通に生活してて1週間、ジムで頑張って半身浴も頑張る生活で3日くらいで元に戻るの。
その間、内蔵はフルで働きっぱなしだもんね。
いかん、いかん。マジで気を付けなきゃ。
ひさぶさんの
「ハァー!もっと面白いこと無いかな。」
になんか笑っちゃったよ。全く同感でさ。
ホント、面白いこと無いかなぁ〜。
意外と不妊治療終わったら、しばらくは何しても楽しかったりしてね。
気分がかなり解放されるもんなー。
そう言えばさっき病院から受精結果のメール来てた。
一応2つとも受精して凍結したってさ。
昨日採卵して今日凍結ってことは、3日目胚じゃなくない?
2日目胚の凍結?
単に受精卵の凍結ってことか??
なんか分からんけど、生命力みなぎる卵たちであって欲しいわ。
さっきザーッて通り雨が降ったわ。そっちも降った?
犬たちが暇なのか、体力が有り余ってるのか、昼寝もしないでヤンチャばかりしてるわ。
散歩に連れていかなあかんかなー。めんどいなー。
ひさぶ
2014/06/07 16:03
今日レーザーに行ったんだけど余裕かまして病院に行ってから来週の予約したら2時半からになっちゃった(+_+)
レーザー行ってる間、いつも旦那がワンコを散歩させてるけど さすがに暑いみたいでワンコもギブアップしたから早く戻って来てたわ(^o^;)
こっちは全然、雨降らなかったよ!
昨日も昼から雨って天気予報で言ってたのに一滴も降らなかったわ
それにしても昨日採卵で今日凍結って3DAYSでもないから初期胚?
初期胚って分割胚の手前だよね?
でも無事凍結出来て良かったわ
丈夫な卵ちゃんである事祈るばかりだね
ゆんゆ
2014/06/07 20:39
こんばんは。
そっかぁ。今日は土曜日だからレーザーの日だったんだね。
お疲れ様ぁ。
旦那さん、いつも一緒に来てくれて優しいね。
今日って、なんか偉く長時間の番組があるなと思ったらAKBの総選挙?
すんごい時間取ってやるんだね〜。
老若男女問わず人気があるからなんだろうけど、ひさぶさんは興味ある?
誰か好きとかある?
私はあまり興味ないから、誰が誰だか分かんないや。
総選挙に一生懸命になってる若者や大人を見るたびに、日本って平和だわね〜って思うわ。
ひさぶ
2014/06/07 23:35
やっと、こっちに雨が降って来たよ
ジメジメしてたわりには全く降って来なかったわ
AKB48なんて興味ない!
旦那は好きみたい(^_^;)
何がいいんだか
私も誰が誰か分からないわ
毎年凄い時間とってテレビでやってるけど見た事ないわ
旦那もそこまで興味ないみたいで結果だけ見てるよ
AKB48とかもそうだけどアイドルや芸能人に一生懸命の人見てると「それでいいの?」って言いたくなるわ
余計なお世話だね(笑)
でも趣味を持つことはいい事だね
今、趣味ってなんだろー?
前はGOLFとかやってて楽しかったから唯一の運動だし唯一の趣味と言えるものだったのに、今は何もないわ
ワンコと遊ぶ事が楽しい事だね
ゆんゆさん、何か趣味ある?
ゆんゆ
2014/06/08 19:17
こんばんは。
今日は朝から覗いてたのに、書き込むのがこんなに遅くなっちゃった!
ひさぶさんもAKBに興味無くて良かった。ホッ(^^)
私も、アイドルに尋常じゃないくらい熱をいれて必死になってる人を見ると、なんだかなぁ〜って思ってしまうの。
ホント余計なお世話なんだろうけどね。
でも、あの総選挙とやらって投票券がCDに付いてるんでしょ?
ファンはたくさん投票したいがために同じCDを100枚も200枚も買うとかテレビでやってたよ。
そのパワーとお金を別のことに使った方が、、、なんてまたまた余計なお世話なことを思っちゃうわ。
それより、わたし、最近ボケボケ度が増してきてるよ〜(;´д`)
今日さ、10時に美容院の予約が入っていたのにすっかり忘れてたの( ; ゜Д゜)
朝、何気にスケジュール帳見てたら、今日のところに美容院10:00と書いてあって「え゛!?」
時計見たら9:47!
美容院までは車で30分だから、すぐに電話して、大丈夫って言われたから飛んでったよ(^o^;)
いつだったか病院も予約時間より1時間半も早く行っちゃったこともあるし………。
洋服屋さんで何点か買って、支払いするだけして商品持たずに帰ろうとしたり……。
ボケすぎ(笑)自分が怖いわ(^^;)))
ひさぶさん、そーゆーことない?………無いかf(^^;
そー言えば今日って日曜日やね。
旦那さんお休みだった?楽しい週末すごしたかな?
うちは今日出張から帰って来るんだよね。
今週は(明日以降って来週になるのかな?)平日にチョロチョロとお休みがある感じ。
今からカレー作るわ。
旦那がチョロチョロいる時って、カレー作っておくと便利なんだよね。
手抜き大作戦だわ。
ひさぶ
2014/06/08 21:02
こんばんわ
あるあるある!
私もボケた行動めっちゃあるよ!
よくあるのが、買い物して品物持たずに帰ろうとするの(^_^;)
よく「お客さ〜ん、これ」って呼び止められるわ(笑)
ゆんゆさんと一緒よ(^o^;)
結構前の話だけど買い物して帰って来てから冷蔵庫にしまってたら携帯まで冷蔵庫に入れちゃって「ない!ない!」って探したあげく家電から電話したら冷蔵庫の中から「プルルルル」って
まさか!と思って冷蔵庫開けたら、ちゃんと冷蔵庫にしまってあったわ
冷え冷えよ
ボケた(T_T)って思ったわ
買い物する物を忘れちゃうからメモってあるのに、そのメモを忘れるとかね
(^O^)
年かねぇ〜
今日も昨日も旦那はしっかり休みだったから、いつもと変わらない休日ね
また明日、旦那が出張でいないの!
この前も夜勤だったし、今回も出張でいない
こんな事滅多にないから、3ヶ月に一度!って感じで定期的にあればいいのに(+_+)
今回は短い間に3回もいない日があるわ
毎日毎日いるのが当たり前だから寝る時にいないと、ちょっと怖い(>_<)
ガタッて少しの物音でビクッてしちゃうわ
まっ!全然寝れるけどね(^_^)
ゆんゆ
2014/06/09 00:28
あはは(笑)
冷蔵庫に携帯って笑える(*≧∀≦*)
何でこんなところに?って思うけど、自分がしてるんだよね(笑)
旦那さん、明日は出張なんやね。1泊で帰ってくるの?
毎日いるのが当たり前だと、たまにいないと不安だよね。
うちは逆だけど、分かる気がするよ。
うちは、毎日いないのが当たり前になってるから、たまにいると妙に安心するもん。
特に夜ね。
あっ、そうそう。
最近ルクルーゼをGETしたから、今日カレーをルクルーゼで作ってみたの。
なんか普通の鍋で作るより美味しくなったような気がする♪
気のせいかもしれんけど。
今度はルクルーゼでご飯を炊いてみたいわ。
ひさぶ
2014/06/09 08:41
おはようございます
ル・クルーゼいいねぇ〜
あれ高いし重いけど、料理はいい感じに出来るのかな(^_^)
鍋で2万円以上するもの買った事ないわ
ご飯炊くと美味しそうね♪
私、鉄のフライパンが欲しいわ
昔、実家にあったんだけど 母親が嫁に来るときに持って来たってゆう鍋
蓋も餅焼いたり炒め物したり出来るのだったから、あらゆる料理に使える鍋だったの
家を建て直してから捨てちゃったみたいだけど(+_+)
IH対応じゃないからね
今日は旦那が出張でいないから何しよーかな(^o^;)
悪い主婦になりそう ハハハ〜☆
ゆんゆ
2014/06/09 19:00
こんにちは。
良い鍋って重いらしいね。色んな機能がついた構造になってるからかな。
私なんて料理が全然得意じゃないから、ルクルーゼなんか使いこなせなくてもったいないわ。
出番も少ない少ない。もちろん買ったんじゃないよ(^^;
旦那の出張が多いおかげで貯まった飛行機のマイ レージのポイントでGETしただけ(^o^;)
もうさ、飛行機を使う出張も多いのに、全然ポイント利用してなくて
ある日「ポイント交換の有効期限大丈夫かな?」って調べてみたら、まさしくその日だったの!
ポイントも貯まりに貯まって10万円分もあったんだよ( ; ゜Д゜)
急いでパソコン開いて商品見て、そんなに欲しいと思ってる物じゃなくても、もったいないからもらっといたの。
使いこなしてあげなきゃねf(^^;
ひさぶさんは今日、旦那さんが出張で一人でのんびり過ごした?
いないといないでやっぱり寂しい?
たまにはいないのも良くない?(^ω^)フフッ
うちは今日お休みだったから、旦那のリクエストで美濃の国の一ノ宮神社に行って来たよ。
一ノ宮神社って知ってたぁ?わたし、知らなかったわ。
大昔、日本が66ヵ国に分かれていた時、その国や地域に置かれた神社の中で一番格式が高いとされた神社だそーな。
実はうちの旦那ってば、意外と信仰深くて神社や寺院巡りも好きだし、
一ノ宮神社巡りに至っては、全国の一ノ宮全てを訪れるつもりでいて、行ったら必ず御朱印ももらってるんだよね。
近場の一ノ宮神社は、御朱印もらいがてら参拝に行くのによく付き合わされるのよね。
岐阜は昔、美濃の国と飛騨の国に分かれていたけど、美濃の国の一ノ宮神社は垂井にあった。
意外と近くにあって良かったよ。
飛騨の国の一ノ宮神社高山にあるらしいから、、、、プチ旅行気分でまた次回だわ。
今日焼き肉食べに行ったんだけど、食べ放題のお店で、その割りにはまぁまぁな金額を取る焼き肉屋さんやったんやね。
こりゃ元を取るしかないんじゃないのっ!?って思って、またまたすんごい食べて来ちゃった(^_^;)
もー、私は学習能力のなあアンポンチンだわ。
でも、間違いなく元は取ったわ(^o^)v
ひさぶ
2014/06/09 22:41
こんばんわ
今日は神社に行って来たのね
旦那さん古風な人なのね
寺や神社巡りが好きだなんてステキやん
うちの旦那は全く興味ないわ
不妊治療始めて子宝神社とかに行く様になったけど、行ってもじっくり見て来ることなく とっととお参りして さっさと帰るって感じでロマンも何も感じないみたいね(^_^;)
今日は前のお客さんに夕食ご馳走になって帰って来たわ
飲みに行くより美味しい物ご馳走になった方がいいね(^_^)
「また美味しい物食べたくなったら電話して来い」だって!
あんたはメッシーか(^o^;)
優しいおじ様達は可愛がってくれるから有り難いね
殆どのお客さんは20年来の付き合いだから気心知れてるから楽だわ
今日は焼肉食べ放題だつたんやね
昔は焼肉食べ放題に行った事あるけど、最近は行った事ないな
元とるの大変そう(^O^)
焼肉の食べ放題なら一人3000〜4000円くらいかな?
もうちょっと取るか(^o^;)
二人で焼肉食べに行ったら最低でも一万円はするもんね
今日もグータラしてたから寝る前に運動してから寝よっと♪
ゆんゆ
2014/06/10 11:07
おはようございます。
長年の付き合いのおじ様にご飯ご馳走になるの、良いな〜。
気心知れてて、お財布に余裕がある人だとホントにご馳走になりやすいよね。
わたし、今そーゆー人いないから残念(>_<)
今そーゆー人にご馳走になれるとしたら、普段なかなか行けない美味しい物食べに行きたいな〜。
ここぞとばかりに(^ω^)
フグとか、お皿が回ってない板さんが目の前で握るお寿司屋さん、目の前で焼いて出してくれる鉄板焼やさん、、、
あー、思い出しちゃった。めちゃ美味しかったなぁ〜。
全て独身時代の話だわ。
はぁー、最近ちっともそーゆーお店に行ってないや。
仕方ないか。今や庶民主婦だからなぁ(^_^;)
でもたまには行きたいわ。
昨日の食べ放題は、金額的に3つのコースがあって、2800円、3900円、5800円くらいだったかな。
旦那が5800円にしよう!って言ってくれたんだけど、行ったのはランチだったのよね。
昼間っからそんなにいーわ!って脚下して真ん中のコースにした(^^)
ランチで金銭的にも食べる量的にもそんなコースはもったいないと思っちゃう辺り、庶民が板に付いてるでしょ(^_^ゞ
あっ、食べる量は問題なかったな。
あっ、そうそう。
うちも食べ放題じゃないと2人で1万超しちゃうけど、子供のいるファミリーは焼き肉1回でそんなにかけないんだって。
かけるところもあるだろうけど、そんなにかけないおうちが殆どらしい。
それ聞いたとき、そっかぁ。子供さんがいると、外食費は切り詰めるところなんやね。
って思ったよ。他にもかかるだろうしね。子供さんの養育&教育費。
羽島に2000円もしない焼き肉やお寿司などなどが食べ放題のお店があるけど
子供連れのファミリーで賑わいまくってるらしいよ。
今日もいきなり雨が降るかも?なんて変な天気だね。
昨日、カレーを一口も食べてなくてたくさん残ってるから今夜は残りのカレー!
で、質問なんだけど、カレーの時って、カレー以外に何かおかずを作って出す?
うちはカレーにサラダ、福神漬けやラッキョウはあるにしても、あとは1品くらいしか付け加えないの。
カレーのトッピングになるように、メンチカツとかハンバーグとかソーセージ。
じゃないと「何かおかずは?」って言うんだよね。
ひさぶさんちはカレーの時、他に何品か添えてる?
添えてるとしたらどんなもの?
ひさぶ
2014/06/10 11:52
おはようございます
おじ様は最高よ
男性と言ってもHを求めてくる訳でもないし、いつでもメッシーになってくれる事を喜んでくれるから、せめてのお返しで家まで送迎をするわ
おじ様は飲むからね
昨日なんて「お前も飲め!代行も頼んであげるから」って優しい〜
お言葉に甘えて飲ませて貰ったわ(笑)
おじ様も飲む相手欲しいからね
それに飲まないと私は「早く帰ろ!」って言うから(^o^;)
ランチにかけるお金は一人2000円くらいまでだね
ディナーなら5000円でもいいけど...
カレーに「おかずは?」って私も言われた(^_^;)
CoCo壱じゃないからトッピングはないわって感じね
でも私もカレーだけだと物足りないからカツカレーにしてみたり、エビフライカレーにしたりとカレーの他に何かしら付けるよ
殆どの揚げ物だね(^_^)
残りになってくると和風出汁で伸ばしてカレーうどんにしたり、焼きそばをバリそばにしてカレーかけて食べるわ
カレーライスばかりだと飽きるもんね
今日もジメジメして暑いわ
少し動いただけでダラダラ汗でる(>_<)
エアロバイクを漕ぐときはタオル巻いて漕いでるよ
誰にも見せれない姿だわ^_^;
ゆんゆ
2014/06/10 17:36
やっぱりひさぶさんもカレーの時の他の1品って揚げ物が多い?
なんかそうなるよね。カレーに合うもんね。
今日は揚げ物にしようかと思ったけど、お土産にもらった浜松餃子にするわ。
冷凍庫ですごいスペース取ってるから(^^;
旦那はあまり餃子好きじゃないけどしゃーないよね。
今日もエアロバイク漕いだんやね。
もう暑くなってきて汗だくになるから、タオルは首からかけてないとやってられないよね。
ポタポタ落ちるもんね。
私も今日久しぶりにジム行って来たよ。
もちろん最後は首からタオルスタイル(^o^;)
真夏はもっとすごいよね。水分補給を塩分入りのに変えたよ。
旦那さんもう帰って来た?うちはまた明日も休みなんやって。
いっつもいない人が、あまりいすぎるのも…………
ちと調子が狂うわ(^^;
なんて、そんなこと言ったら可哀想か(^_^;)
でも旦那は、お互い自由行動って出来ない人だからベッタリなんよね(苦笑)
ひさぶ
2014/06/10 20:36
こんばんわ
ゆんゆさんの旦那さん明日も休みなのね
いつもいないのに生活パターンが狂っちゃうね(^O^)
うちも一緒
お互い別行動が出来ないのよ
旦那もいつも何処に行きたいとかないから私の行きたい所に着いてくるって感じね
ゆんゆさんち一軒家借りてるなら敷地に草生えたりしてない?
除草剤まくかな?
これからは草が生えるの早いし大変だわ(+_+)
最近、CMでペット飼ってる家や小さい子供がいる家用のスプレータイプの除草剤ってやってるから それ買って来よっ!
近所にもペット飼ってる家多いし敷地の外側に草が生えても除草剤はふれないでいたの
草むしりは大変だからね(~_~;)
話は変わるけど
ゆんゆさん、移植はいつやる?
ゆんゆ
2014/06/10 23:07
こんばんは。
ペットや小さい子どもがいる家庭でも使用OKの除草剤のCM、まさに今日見たよ。
こんなのがあるんだね〜って旦那と話してたの。
ペットがいる私たちにとっては安心だよね♪
うちは草むしりはやったことなくて、そうゆうのは家主さんがやってくれちゃうの。
管理費に含まれてんのかしら。
それとも家主さんの好きなようにやりたいのかな。
玄関先の目隠しの木が何本かあるんだけど、それも定期的にハサミでチョキチョキきれいにされてるから。
だから今のところ、草むしりの大変さをまだ未経験なの〜。
話かわって移植だけど、多分私は次周期も採卵になると思うんだ〜。
今の病院では、凍結卵が4つ以上になったら移植に進めるの。
今回2つだけだし、いつ移植出来るか分からないなぁ。
次周期も採卵ってのは覚悟してるから良いけど、次の採卵でトータル4つ以上にしたいわ。
そしたら夏くらいに移植出来るかな〜って感じよ。
ひさぶさんはどんな感じ?もう移植する?
ひさぶ
2014/06/10 23:24
きっと家の管理は大家さんが人任せに出来ないんだと思うわ
荒らすと後が大変だしね
友達が一軒家借りてて そこも大家さんが草むしりや庭木の手入れをしてた
中々庭木の手入れは分からない事あるし切っていいのか分からないよね
家も誰かに住んで貰わないとボロボロになってっちゃうから安くても貸し出さないといけないし...
家は色々大変だわ
ゆんゆさんの通ってる病院は4つ以上じゃないと移植しないんだね
移植中止!とかにならない様にかな?
高橋では1個でもやるけど、私はやっぱり2個戻しがいいから また次も採卵するわ
次の周期で採卵準備に入ろうと思って、今はレーザーや運動で体づくりしてるよ
レーザーも前と変わったから期待したいけど、私も42だし期待しないで頑張るわ
この前みたいに変性卵が多いかも知れないし、今まで一度もなかった空胞も出てくるかも知れないからね
ちょっと憂鬱だわ(T_T)
でもラストスパートだから悔いのないように頑張らないとね!
ゆんゆ
2014/06/11 10:52
おはようございます。
うん。多分移植中止にならないようにするためだと思う。
移植も2個戻しが基本だから、ちゃんと移植出来る卵が2つ確保出来ないと困っちゃうもんね。
前までの病院では、2個戻しなんてダメ!高年齢は胚盤胞にしてから移植!
って方針だったから、全然違うわ。
その病院で友達になった子なんて、なかなか胚盤胞にならなくてもう1年以上移植出来てないよ。
それもどうかと思っちゃうよ(^^;転院してみたほうが良いんじゃないかと思っちゃう。
ひさぶさんも次はまた採卵なのね。
変性卵や空胞、、、怖いよね。私もこないだので実感したよ。
運動もレーザーも頑張ってるし、良い卵ばかりなことを願ってるよ。
私はとりあえず次の生理待ち。
また薬飲んでんだよね。生理を来させる薬とやら。
もぉー、年がら年中薬飲んでる気がしていやんなるわ( ̄ー ̄)
今日変な天気やね。梅雨入りしたから仕方ないのか。
今日はやっとワンコたちのワクチンとフィラリア検査に行ってくるよ。
2匹いると大変だから、旦那がお休みでいる日まで待ってやったわ。
って、いつも一人で2匹を連れてどこにでも行ってるから大丈夫なんだけど
たまには旦那にも、犬と遊ぶことばかりじゃなくて、こーゆーお世話的なことも経験させてやろーと思って(^ω^)
ひさぶ
2014/06/11 16:26
基本、2個戻しなんやね
前の病院の胚盤胞が育つまで移植出来ないってゆーのはツラいね
その1年凄い勿体ないわ(>_<)
私も転院した方がいいと思う!
私なら絶対通うの止めてるよ
しかも心折れてショックで止めてるかも(T_T)
それぞれの病院の方針があるのは分かるけど、それは患者の為になってるのかな?って思うね
ワンコちゃん達の病院に行って来たかな?
旦那さんも一緒に行って日頃のお世話の大変さを分かって貰えた?
可愛いだけじゃ飼えないからね
昼間は良かったけど、だんだん肌寒くなってきたわ(^O^)
雨も降るのか降らないかハッキリしない天気だし...
でもジメジメが少ないから、このまま梅雨が過ぎてくれればいいのにね
ゆんゆ
2014/06/11 20:24
こんばんは。
朝イチで旦那が税理士さんと打ち合わせがあって、それが終わってから動物病院の午前診療に滑り込みセーフ!
下のワンコは怖がりだから、診察台の上で固まってブルブル震えまくりだったわ。
旦那が可哀想がってたよ。男はやっぱり甘いな。
でもワクチンもフィラリアの検査もしないわけにいかないからね〜。
その後はまたまたカラフルタウンに行って来たよ。
先日買ったクールビズのジャケットやパンツがすごく涼しいし楽!
ってすごい気に入ったようで、もう一組買いたいってさ。
真夏はビジネススーツとか、かっちりした服装で仕事するのはホント地獄だからね(>_<)
私も仕事してるときはスーツだったけど、真夏はキツかった(;´д`)
あんなに薄いものでもストッキングがもう暑くてうざくて、帰宅したら真っ先に脱ぎ捨ててたわ(笑)
最近はクールビズが広がって、少しラフな格好で仕事が出来る環境になってきたよね。
良いと思うわ〜。
旦那も今はビジネススーツじゃなくて、失礼にならない感じのジャケットとパンツにしてるよ。
Yシャツも止めちゃって、ちょっとしっかり目のポロシャツにしてるし。
ポロシャツだとYシャツの時みたいに毎回アイロンかけなくて良いから、私も楽〜♪
ひさぶさんの旦那さんは、お仕事はスーツ?割りとカジュアル?
カラフルタウンに行くと、まるで癖みたいにクレープやさんに寄っちゃう(^-^;
クレープだけにすりゃいーのに、またしてもクレープ&タピオカ入りココナッツミルクの両方をペロリとたいらげてしまったわ。
ひさぶ
2014/06/11 20:53
うちの旦那はスーツだよ
週末、まとめてYシャツをアイロンかけるわ
この暑い時は嫌ね
でも不妊治療始めてから移植後は旦那が自分でYシャツのアイロンかけてるよ
私が「アイロンって思いよね〜」って言ってから自分でやってくれる様になったわ
今では上手にかけれる様になったよ♪
さすがに今は私がかけてるけどね
クレープは見るとつい買っちゃうわ
(^o^;)
生クリームたっぷり美味しいね♪
最近はソフトクリームを見ると買って食べてるけど、こっちから私が向こう側からワンコが食べて競争してるわ(笑)
こんな甘いのやったらあかん!と分かってても欲しがるとあげちゃうわ
ゆんゆ
2014/06/12 00:45
あらぁ、ワンちゃんとソフトクリーム競争で食べてるのね(*^^*)
一緒に食べてる姿を想像すると、めちゃ仲良しそうで微笑ましい♪
ソフトクリームはさすがに甘いからいかんな……って思うけど、ワンちゃんも暑いもんね。
私もあかんあかんと思いつつ、生クリームをちょろっとあげちゃう時があるわ。
ワンコにとっては、ソフトクリームも生クリームもすごいご馳走だろうね♪
私も今年からソフトクリームを始め、アイスクリームを食べるようになっちゃった!
昨年までは興味なくて全然食べなかったんだけどな〜。
色々と食の志向が変わりすぎて戸惑うわ。
アイスは身体を冷やしちゃうから興味ないままで良かったんやけど(^-^;
でも、美味し〜いよねっ。止められそうにないわ。
ひさぶ
2014/06/12 07:44
おはようございます
アイス美味しいもんね^_^;
私は甘いのが得意じゃなかったから全く食べたなかったのに甘いのを好むようになってからは当たり前の様にアイス食べてるよ
普通の大きさのを食べちゃうと体も冷えちゃうと思うから、たくさん入ってるアイスは小ぶりだから それを食べてるよ
少し物足りないけど、そこは我慢!我慢!
冷えるのは勿論の事だけど痩せたいと思ってるからね(^o^;)
痩せたいといいながらお菓子ボリボリ食べちゃってる意思の弱い私だけど
(>_<)
次の生理は7月頭にくると思うから、今からドキドキだわ
結果によっては最後にするかも?
それと最近ちょっと転院も考えてるわ
高橋が悪いとかじゃなくて合わないだけかな?とか...
やる事はほぼ一緒だから、そんな合う合わないはないとおもうけどね(^_^;)
でも転院したら出来た!とかよく聞くでしょ?
だから...
ゆんゆさんはどう思う?
ゆんゆ
2014/06/12 09:47
おはようございます。
私は、実はひさぶさんの転院、、、
とっても賛成なの!
通ってる病院って、人それぞれ、その人にしか分からない思いや考えがあるだろうと思って
簡単に転院を勧めたりは出来ないと思って滅多に言わないんだけど
ひさぶさんには転院もありなんじゃないかなって思ってたよ。
もちろん高橋さんが良くないとかじゃなくて、3年近くも通って頑張ったもんね。
それでも結果に繋がっていないとなると、一応他の病院の他の技術ややり方もトライしてみる価値はあるかなって。
それで結果が出るか出ないかはやってみないと分からないことだけど、
他も経験することで、後々悔いがより残らないかなとも思うよ。
病院が合わないだけってのもあり得るしね。
それに、転院すると気持ちがリフレッシュするよ。なんか新鮮な気分で治療に臨める。
私の犬友達は一宮の病院に30代半ばという若さで3年も通って妊娠しなくて、もう諦めて治療を断念。
でも、数年経って40歳を目前にして、後悔が残らないようケジメを付ける意味で他の病院に行ってみたら、1発で授かっちゃったの。
今じゃ可愛い女の子のママしてるよ。
一宮では今より若いときに治療をして、卵も若かったはずなのに、3年間ちっともダメだったのに
転院したら1発でうまく行って嘘みたい。って言ってた。
そうゆうこともあるんだよね。
私は引っ越しを機に転院せざるを得なかったけど、1つ目と2つ目の病院は同系列で、やり方はほぼ一緒だったからなぁ。
今の病院がやり方が全然違うから試してみたくて転院して、期待もしてるし、これでダメだったとしても諦めもつきやすいかなと思ってるよ。
薬が多くてちとウンザリもしてるけどね(^^;
そんなわけで、ひさぶさんは同じ病院で長めに頑張って来たからこそ、転院は賛成デス(^.^)
旦那さんはなんて?旦那さんはひさぶさんの納得のいくようにしていいよって感じかな。
ひさぶ
2014/06/12 11:44
旦那にはまだ転院の話はしてないの
今まで頑張った事が無駄にはなってないとは思っても、やっぱり授からないと少し無駄だったかな?って思えちゃって(>_<)
いくら悔いのない不妊治療って思っても、きっと止める時は後ろ髪引かれそう(~_~;)
まだ頑張れるんじゃないかって
でも長く治療を続けるのはしんどいから無理だけどね(^_^;)
心の中がぐちゃぐちゃなの
早く止めて二人家族を楽しむのもワクワクするし、もっと頑張って...
頑張る訳は殆どが旦那と母親に抱かせてあげたい!って気持ちがあるの
自分の気持ちより先にそっちだわ
(+_+)
ゆんゆさんもそうじゃない?
きっと私達は最初は欲しいと願って通うんだけど、だんだん意地?みたいなのとか後には引けない的な感じ?に変わって来たと思うの
だから最後には惰性だね(~_~;)
ゆんゆ
2014/06/12 12:21
そうだよね。
惰性っての、あるね。
3年間、採卵だ、移植だ、って目まぐるしくやってきたから、惰性にもなっちゃうわ。
着床してやっとか!って思っても流産だってのも経験して、やっぱり疲れるよね。
これからのことを考えようとすると、心もぐちゃぐちゃでまとまんなくもなるよね。
不妊治療って、ホント、自分で思ってる以上に心にも身体にも負担が来てると思う。
ほとほと疲れたな〜って思うことあるもんな。
私も意地になってた時があるけど、今は旦那や母親にこどもを抱かせてあげたいってそれだけだな〜。
だから、授からずに治療を終了する時は、旦那や両親に抱かせてあげられなかったなーという申し訳なさや寂しさが込み上げてきそうだよ。
悔いは意外と残らないかも。治療はやれるだけのことをおもいっきりやってきたからね。
毎月治療したくても金銭面で出来なくて、数ヵ月お金を貯めてから、、、って頑張ってる仲間もいたし
体外受精にステップアップしたくても、やっぱり金銭面や、旦那の理解不足で承諾してくれず出来ない仲間もいたんだよね。
そう考えると、私は有り難いことに旦那の理解や協力もあって、ほぼ毎月なんらかの治療をして来られたから、これでダメだったらホント仕方ないや。
これ以上頑張るのも限界もあるしな〜。
色々思っちゃうね。
身体も心も疲れてるよな〜。
でも、私も最近、治療以外の楽しいことを考えるようになってきたし、
旦那と二人の人生もなかなか楽しそうと思えるようになってきて、それだけでも楽になったよ。
以前は絶対に授からなきゃヤダー!!って執着しちゃってたからね(^^;
授からずに二人だけの人生なんて考えたくもなかったし、延喜でもないわくらいに思ってたよ(苦笑)
今はだいぶん二人の生活を受け止められるようになってきてるけど、
ただ、、、なかなかやめ時も分からないとゆうか、潔く出来ないのよね。
なんか何言ってるか分からなくなってきた(^_^;)
話がはちゃめちゃでごめん(^o^;)
やっぱりこの話題になると複雑な心があって、支離滅裂になっちゃうわ。
ひさぶ
2014/06/12 17:55
この問題は解決案が中々出てこないね
最後にいかに気持ちよく止めれるか!だね
そうじゃないと悔いが残りそうだからね
私もたくさんの採卵、移植と繰り返してツラい流産も経験したから治療に関しては悔いはないな
ただ、ゆんゆさんと一緒で母親や旦那に抱かせてあげれなかった(>_<)と言う気持ちが凄いあるだけやね
最近、母親に不妊治療をもう長くはやらないって伝えたら「私も○○を見てて、意地になってないか私に抱かせてやりたいと思ってないか気になってた」って言われたわ
だから「あんたら夫婦が仲良くしてるのを見るだけで幸せだからいいよ」って(+_+)
そんな事を言われたら涙止まらなかったわ
うちには孫ってゆうのがいないから、お母さんも孫ってヤツを抱きたかっただろーな!って
姑も性格に難ありって感じの人だけど「いっぱい頑張って来たから、もうやめやー」って言ってくれたし...
そうやって回りが納得してくれれば、こっちも止めやすいね
旦那の本心はよく分からないけどね
うちの旦那は私の気持ちを大切にしてくれるあまり自分の気持ちをハッキリ言わない人なのよ
優しいんだけど、ちゃんと話して欲しい!と思うわ^_^;
今日は暑かったね
他所の県は梅雨らしく雨ジャンジャン降ってるのに、こっちは有り難い事に雨降らないね
昨晩降ってたけど日中に降らないから洗濯物も乾くしいいね(^O^)
今日の夕食は何にしよーかな♪
ゆんゆ
2014/06/12 21:50
こんばんは。
うちも両親も義両親も、孫より二人が仲良くしていくことを望んでるよって言うわ。
母なんかは、孫が出来ることより、治療漬けの私の身体を心配してるわ。
だから止めようと思えば、反対する人はいないから止めやすいね。
私も旦那の本心は分からないけど。
まぁ今のところ止めていいよって発言は無いわ。
まだ頑張れるって思ってんだろな(^^;
関東は台風も来ていて雨がひどいみたいやけど、ホントにこっちは有り難いね。
夕方にひと降り来たけど洗濯物はしっかり乾いてくれてたわ。
てか、暑かったよね〜!
車を運転してるだけで、汗がじんわり出たわ。
夕飯は結局何にした?私は残り物で済ませちゃった。
明日は兄が一時帰国してるからご飯食べに実家に行く予定。
また食べ過ぎてしまいそーだわ(^^;気を付けよっと。
ひさぶ
2014/06/12 22:16
ゆんゆさんもお兄さんがいるのね
一時帰国って事は住まいは海外なの?
何か想像だけど、ゆんゆさんのお兄さんって凄い立派な感じだろーね
うちの兄貴なんて最低最悪男よ
もう会いたくないわ(^_^;)
お互い旦那の気持ちイマイチ分からないよね
一応話し合って「止めていいよ」とは言ったけど、何か言わした感がある
私のやりたい様にすればいい!って感じだけど、言い出しっぺは旦那なんだよな
男には理解出来ない所が多々あるから、きっとどうしたらいいか分からないんだと思うわ
まぁツラい思いしたのは殆どが女の私達なんだから私達が決めればいいよね
実はもう働く所決めてあるの
そこの職場の人もいつでもOKとの事だから、いつでも行けるわ
融通も効くから、近いうちに行こうかな?
採卵終わってからがいいね
採卵準備はちょこちょこ通院しなきゃいけないからね
そこで軍資金貯めて、また店をやろーと思ってるわ
今でもお客さん達と連絡取り合って途切れない様に!次の店に来てもらえる様にしてるよ(^o^;)
ゆんゆ
2014/06/13 15:46
こんにちは。
ウダウダ過ごしすぎてこんな時間になっちゃったわ(^o^;)
ひさぶさん偉いね〜!
仕事も決めて、またいつかお店やるときのことも考えながらってのが。
偉いな〜。それにやっぱりさすがだわ(^^)
自営をする人はやっぱりさすがやなと思うわ。
仕事のアンテナ、ちゃーんと張ってるもんね。
わたし、なぁんも考えてないや。どーしよっかなぁ。
でも、今度いつか仕事を始めるときは、お勤めじゃなくて自分で何かやろーかなーなんてことも思ってるよ。
会社勤めしていたときから、起業とか、自分で何かやっていく仕事のスタイルを回りからえらい勧められていたんだよね。
私に何ができる?なんも出来ないよ〜!って思って、今でも全然自信無いんだけどね。
でも、いつか治療も終えて子育てもしないとなった時は、思いきって何かやってみようかなと思うわ。
そっちにパワーを注ぎ込んで頑張るしか、やること無くなっちゃいそうだし(^^;
まぁ、まだ何もしっかり考えてないから決めてないんやけどね。
ひさぶさん、お仕事、ー始めるのは採卵後がよさそうだと私も思うわ。
採卵周期は通院回数が増えるもんね。
お仕事をいつから始めようかなとか、またお店やるときのこととか考えるの、楽しそうだね。
いずれにしてもやっぱり妊活onlyじゃないのがよさそうだよね。
私もちょっとずつでも考えて、行動にも移していこうかな〜。
今日夕方に鍼灸入れてるから行ってくるけど、もぉ行くのも面倒で億劫に感じちゃうのよ(*_*)
妊活にアキアキしてるんかもしれんわ。
実家にご飯食べに行くのは明日にした。
ひさぶさん、兄貴は最低って。(笑)どんなおにーさん?(^^)
でもそうは言ってもやっぱり家族だから大事とかじゃなくて?
兄弟や家族って、それぞれ本当に色々な形があるよね。
私の友達なんて、真剣に仲が悪い母娘だよ。話聞いてるとビックリするくらい(@_@)
でも家族はホントそれぞれ、色んな形があるからね。友達からしたらそれが普通みたい。
私の兄は立派でもなんでもなくて全然ふつーよ。
2人いるんだけど、下の兄が会社の支社?が海外にあって、2〜3年前からそこに赴任してるの。
どうもこのたび日本に転勤で帰って来るみたいで、帰国準備の有休らしい。
海外赴任手当てが大きかったから、本人は帰って来たくないらしいけど。
まぁなんだか悠々自適、自由気ままに生きてる感じよ。
ひさぶ
2014/06/13 17:54
こんにちわ
店の事考えてると言っても考えてるだけで具体的なプランはまだまだこれからだし、もしかしたら心変わりするかも知れないしね(^_^;)
まぁ今は色んな妄想してるだけで楽しいし前向かないと不妊治療を気持ち良く終えること出来ないもんね
本当にゆんゆさんの言うように妊活onlyってゆうのがなくていいわ
今までこんな楽な気持ちで妊活を取り組んでたら違ったかも知れないね
夜な夜な泣いたりホントにツラかった
(>_<)
昔、店の女の子に「ママは子供いないから気持ちが分からんのやわ」とか言われた事あったけど、子供いなくても気持ちは分かるよ
よくテレビで小さい子が交通事故で亡くなったとか水難事故で行方不明とかやってるの見ると胸がつまる思いするわ
当事者の親はもっと苦しい思いしてると思ったらホントに涙が止まらなくなるよ(T_T)
でもその半面、子供いなくて良かった!って思うわ
子供に先立たれるなんて、こんなツラい事ないもん(+_+)
ごめん^_^;
暗い話になったね
お兄さん達は結婚してるの?
結婚してるなら子供いるんだよね?
私の兄貴にも子供いないし、隣近所にも子供いない所も多くて恵まれた?環境だわ
比べられないからね
それでも「子供は?」って聞かれる事あるけどね
その度に「可哀想に... 」って顔されるわ
友達には子供のいる子がほとんどだから、忘年会!とか女子会みたいなのあっても行かないわ
今までは仕事で行けなかったけど今は行けない!じゃなくて行きたくないわ
一度少し顔出した時に、ときどき何話したらいいか分からん... みたいな空気に一瞬なって そそくさと後にしたわ
あらっ!
また何とも言えない話になっちゃったわ(笑)
やっぱり子供がいないと「可哀想な人
」になっちゃうね(^_^;)
別に幸せなんだけどなぁ
子供いないならいないで、旅行も行き放題だし欲しい物も我慢なしで買えちゃうしと自由がいっぱいだからね
まぁお互い無い物ねだりだわ
ゆんゆ
2014/06/13 19:56
こんばんは。
小さい子の事故のニュースとか聞くといたたまれないよね。
つい先日も木曽川で水難死亡事故があったばかりで、ホント残念だったよ。
他人だけど、親御さんの気持ちを考えるとホント胸が痛いよね。
事故だって辛いのに、酷い殺害のされ方をした事件なんかは、ホントあかん(T-T)
顔を何ヵ所も刺され、、、とか、残忍な事件を聞くと、気が狂ってしまうし、生きてられない心境になるわ。
子供いないけどそーゆー気持ちはもちろん分かるよ。親御さんはもっともっと辛すぎるんだろうけど。
子供いないからうちのワンコがそんなんされたら……って想像すると、もう想像だけで無理!!
胸が痛すぎる!マジ生きてられなくなるくらいになるわ。
うちの兄は上は結婚してて子供は3人いて、もうみんな大学も出て社会人だよ。
子供を成人まで育て上げてヤレヤレってところかなぁ。
姪が今年中に結婚するらしいから、きっとあっという間に子供出来るんだろーな。
さすがに姪がママになったら心から祝福してあげたいわ。
そしたら兄もおじーちゃんだ(笑)
まぁそーゆー年齢だもんなぁ。
私も、、、いつまでも不妊治療してまでも妊活してる年齢じゃないんやろうな……。
あはっ(笑)私も暗くなっちゃってごめん(^o^;)
やっぱり色々考えちゃうところがある今日この頃よ。
下の兄は結婚してないの。今後もしないんじゃないかなぁ。
ちょっと前まで兄と私と40過ぎた子供が二人も結婚しないでいて、両親には心配させたと思うわ〜(^_^ゞ
とりあえず女の私の方がやっと結婚したから、親はだいぶんホッとしたと思うんだけどね。
兄は……結婚すりゃいーのにね。経済的にも余裕があるみたいで、悠々自適、自由気ままに生きてる感じよ。
今後も未婚のままだとしても、最悪老後の世話の心配なんかはしなくても大丈夫ではあるんだけど……。
でも、定年退職後くらいの未来になったら、兄妹として普通に心配はしておこうと思ってるよ。
ボケとか孤独死とかしてないかなーってね(笑)
ねぇ、全然話変わるけど
、鶏五目ご飯とかやくご飯って何が違うの?
違わなくて同じもの?
ごめんね、子供の質問みたいなことをf(^^;
素朴な疑問なのよね〜。
ひさぶ
2014/06/13 21:53
五目ご飯とかやくご飯は言い方が違うだけだと思うよ
まぜご飯とか炊き込みご飯とかもそうだもんね
私はそう思ってたけど^_^;
今日は五目ご飯にしたのかな?
うちはこの前ゆんゆさんがカレーにしたって言ってたの思い出して食べたくなったからカレーにしたわ
ちなみに豚しゃぶカレーにした♪
うちは野菜を煮たらミキサーにかけてドロドロにしちゃうの
だから野菜カレーにする時は玉ねぎ、人参、ジャガイモはミキサーにかけてるから野菜を茹でたり素揚げにしたのをトッピング
うちの兄貴も独身だから老後の心配はあるわ
バツイチだけど子供いないし...
最悪って言ったのは、たった二人の兄妹なのに兄妹じゃないみたい
肝心な事は言わないし自分勝手な奴なの
親不孝だしね
だから実家の母親は私が面倒見なきゃ
あまりにも親不孝だから父親の最後の言葉には兄貴の名前すら出て来なかったわ
もう子供と思わない!とまで言ってたからね(+_+)
そんな親不孝な子供は私もいらないわ
たけどやっぱり兄妹だから心配は心配なんだけどね
ゆんゆ
2014/06/14 09:33
おはようございます。
ひさぶさんちのカレー、美味しそう♪
野菜をミキサーにかけるんだぁ。めちゃ野菜の旨味が出て深い味になってそう。
私もやってみようかな。あっ、ミキサーが無いや(^o^;)
実家のどこかに眠ってるなー。買った方が早いな(^^;
お兄さん、親不孝な感じだったんだ。ひさぶさんのお兄さんも自分気ままに生きてるのかな。
知らないうちにポッと再婚するかもしれないね。
うちの兄は結婚する気あるんだか…。
兄弟には結婚してもらった方がこっちとしては気が楽だよね。
でもどっちにしてもいい大人だから、色んなこと自己責任で頼みまっせ〜って感じ(^ω^)
ワンコだけど、今、換毛期でめちゃんこ毛が抜けまくるよ〜(;´д`)
トイプーちゃんは抜けないんだもんね。良いね。
換毛期の毛の生え変わりぶりったら、半端無いよ。
膝の上に乗ってお座りしてから通りすぎたたけで、私のパンツが毛だらけ。
抜けすぎ(@_@)コロコロが手放せん。てか、毛が付きにくいパンツに履き替えよ〜っと。
トイプーちゃんは抜けないってことは、冬毛から夏毛に変わらないの?
トイプーちゃんは冬毛とか夏毛とか無くて、年中快適な毛質になってるのかな。
掃除が大変になるから、毛が抜けないワンコは良いな〜ってこの時期は特に思うよ。
鶏五目とかやくご飯ってやっぱり一緒だよね。スッキリ(^-^)
昨夜はそれにしたわけじゃなくて、カツ丼にした。
ガッツリ丼もの行ったよ(^ω^)卵たっぷりにして食べたくなって。
ひさぶ
2014/06/14 09:50
おはようございます
トイプーは毛抜けないね
抜けても一塊な綿っぽい
短毛、ロン毛の直毛は凄い抜けるもんね
実家のピンシャーも短毛だから凄い抜けるけど黒だから抱っこしても目立たないけど、姑んちのダックスはロン毛だから抜け方が凄い!
クシャミ止まらなくなるよ(T_T)
昨日、楽天のショップでスリッポンを注文してたのを思い出して、注文したばかりに「手違いで品薄になってますので入り次第発送します」ってメールがあった以来、3週間経っても音沙汰ないからショップにメールしたの
文句じゃなく「3週間待ってるけどまだですか?」って感じで
そしたら「本日発送しました」ってメールがきて、明らかに忘れてた!ってヤツ!
信じられんわ( ̄▽ ̄;)
顔が見えないからいい加減ね
決まり文句のメールで済ませて楽な商売してるよ
で、今 届いたわ(^_^;)
値段の割にはよくて可愛いのにショップがあれじゃあね
待ってる間に少し安くなってるし(>_<)
ホントちょっとだからいいけど、レビューにボロクソ書く事しか出来ないのがムカつくわ
ゆんゆ
2014/06/14 22:04
こんばんは。
楽天って、安くて送ってくるのも早くて丁寧な対応で良いお店もあるけど、その逆もあるもんね(>_<)
当たりハズレがあるから怖いよね。買うとき慎重にレビュー見ちゃうわ。
今回のひさぶさんの買い物したお店、多分忘れてたんだろーね(-_-;)
商品が可愛かったのが救いだけど、こっちが問い合わせしてなかったらどーなってたの?って思うと怖いわ。
しっかりして欲しいよね。レビューにボロクソ書いてやった?(^^)
何書かれてもちゃんと載せろよってね!
今日は実家でご飯で、さっき帰って来たよ。
旦那が出張でいなかったから私が運転しなきゃで、
せっかくの皆とのご飯だとゆーのに、私だけ呑めなかったから物足りなかったわ。残念(>_<)
そう言えば、実家のワンコ、もうかなりのじいさんなんだけど、余命があと2週間位って獣医さんに言われたって。
最近暑くて庭の木陰の涼しいところにと、父親が木に繋いだらしいんだけど
父親もかなりのじいさんだから繋ぎかたが緩かったのか、ワンコがリードごと脱走しちゃったの。
近くの用水路にはまっていたところを保護されていたらしいんだけど、
捕獲されるとき怖かったみたいで警察官に噛みついちゃったんだって(>_<)
狂犬病の予防接種は春にしたばかりだけど、人に噛みついちゃった場合、また狂犬病の検査をしないといけないらしくて
その検査をするにあたって獣医さんに診てもらったところ、老衰で余命2週間だと(;o;)
歳だから仕方ないけど、何だか淋しい気持ちになったよ。
でもさ、保健所に保護されていたんだけど、保護期間はもう過ぎていて既に殺処分されてたはずなんだって。
そこを、シニア犬ほど飼い主が現れる確率がぐんと高いからと、保健所の担当者がもう1日、あと1日、あともう1日……
って引き延ばして待っててくれたらしいの。余命2週間位らしいけど、命拾いをさせてもらって有り難いよ。
また来週、うちのワンコのシャンプーに各務原に行くから、様子見に行ってみるつもり。
しかし、シニア犬ほど飼い主が現れる確率が高いって、ちょっと意外な気がしたわ。
ヨボヨボのじいさん、ばあさんになるまで飼ってるおうちだから、飼い主さんがより家族として大事にしてるってことなのかもね。
殺処分になってなくてホントに良かった。可哀想だもん(;_;)
ひさぶ
2014/06/15 09:47
おはようございます
昨日は常連客達との飲み会だったわ
楽しかった♪
はしご酒しちゃったわ
ホントは一次会で帰って来るつもりが、最後まで働いててくれた女の子が違う店に働いてるって話から、その子に会いに行く事になって...
皆相変わらず元気でホッとしたわ
久しぶりにビール、焼酎、ウイスキーとチャンポンしたから飲んだ〜!って感じだった(^.^)
帰って来たらお風呂も入らないでバタンキュー(^O^)
実家のワンコ、無事保護されて良かったね
もう寿命なのね(+_+)
今までたくさんの思い出をくれたワンコだから離れるの悲しいね
でもワンコも家族に恵まれて幸せだったと思うわ
最後にお疲れ様と言ってあげたいね
楽天のショップはレビュー見てもイマイチ判断出来ないね
皆に最悪なショップは悪いことしか書いてないから分かるけど、分からないショップは一部の人に悪いだけだから
今回はその一部の人になっちゃったわ
他のレビュー見てると「発送早くて良かった」とか「ショップの対応も親切で良かった」とか書いてあるけど、一部では私みたいに「発送までに凄い時間かかった」とかもっと嫌な事も書いてあったりするからね
楽天出店の店は下の下が上の上まであるから、よく利用する私はそーゆーのに当たる確率も高いわ
レビューよく見て買い物してるのに判断は難しいわ
ゆんゆ
2014/06/15 16:08
こんにちは。
あー、暑いね(;´д`)
あちこちでクーラーついてるけど、うちはまだまだ必要ないからつけてないよ。
ひさぶさん昨夜は楽しかったみたいだね。
仕事してたときの常連さんや働いてた仲間と、今も一緒に呑めたりするのは最高やね!
ひさぶさんの人徳も感じるわ(*^^*)
懐かしさや楽しさがいっぱいな夜だったみたいでホントに楽しそう♪
そう言えば、私も仕事してたときの会社の、中部エリアの社員だった子達との飲み会に呼んでもらったことがあったの。
30歳くらいの頃、私も転勤で名古屋に2年くらいいたからね。
で、ある男性社員だった子が栄で自分のお店をやってるって話になって最後に数人で行ったのね。
すごい見事なまでのママになってた(*^^*)
背が高い男の子だからごっついっちゃあごっついんだけど、立派にママしてたわぁ(^ω^)
会社勤めしてる時はカミングアウト出来なかったみたいだけど、今は好きな女性の格好して、お店も持ててイキイキしてたよ。
はは(笑)なんか思い出しちゃった。
今日は日曜日だし天気が良いからお出掛け日和りだね。
ひさぶさんちは旦那さんお休みで、どこかお出掛けかな。
昨夜飲み会だったから今日はまったりのんびり家で過ごしてるかな。
私はスーパーにお買い物行っただけで、あとはだらだら家で過ごしてる(^o^;)
週末恒例の犬山のドッグカフェにも、最近全然行ってないわ(^^;
最近、1日なぁーんも予定もなくたらたら過ごす日が妙に欲しくて。
だらけまくってるわ(^ω^)
その時のメンバー
ひさぶ
2014/06/15 18:19
オカマちゃんだったのね(^_^;)
会社員の時はツラかっただろーね
自分じゃない!ってヤツだもんね
でも自分で自分の居場所を作るなんて偉いよ
そーゆーひとを応援してあげたいわ
よくオカマちゃんのお店に行ったけど楽しかった
女にない武器持ってるから楽しませ方が凄いけど武器は存分使うべきだからね
昨日、二次会で行ったスナック
前の女の子が働いてる所だったから何も言わなかったけど、席に座るなり そこのママが「8人って聞いてたのに10人来ちゃったから席が足りないわ」だって
足りないのは仕方ない!でもその言い方はお客さんの前で言う事?
ママなら気を配れ!
人数増えて迷惑みたいな言い方するな!
ありがとうございます!だろ!
って喉まで出かかったわ( ̄▽ ̄;)
もう二度と行かないわ
仕事は何でも難しいけど客商売も難しいのよ
色んなお客さんの考え方もあるから何気ない言葉も怒らせる材料になるから、言葉はとくに気を配らないとね
ゆんゆ
2014/06/15 22:16
こんばんは。
ホントそうだよね。
お客様への言葉は、本当に気を付けないといけないよね。
ひとそれぞれ感じかたが違うし、求めているものも違うし、何より他人ってそんなに簡単じゃないよね。
今、自分がお客様の立場でエステを受けていて、エステティシャンやスタッフの発言に
悪気は無いんだろうけど失礼だなぁ。客に向かって言うことじゃないやろ。って思うことがちょいちょいあるんだよね。
けど、それが失礼とか、客に言うことじゃないって、全然気づいてないみたいだからさ。
なんだかヤレヤレって思うわ。
昨夜行った飲み屋のママさんも、ママさんなのにそんな発言するなんて困ったもんね。
接客する側が分かってない奴だと、客を怒らせることになるか、客が逆に気をつかう羽目になるか
どちらにしても満足なサービスは提供出来てない感じで残念だね。
全然話変わるけど、今日父の日だったね。
義父には甚平服をプレゼントしたよ。
来月は義母の誕生日。再来月は御盆の手土産、その次の月は義父の誕生日………。
まだまだプレゼント選びが続くよ。申し訳ないけど、ホントにめんどい(__)
お酒が好きなご家庭だったら、ビールとかワイン、お酒、焼酎って、いいものをプレゼントするのもありだと思うんだけど……
旦那の実家家族、誰もアルコールが1滴も呑めない人たちだからね〜。
ひさぶ
2014/06/16 00:32
色んな所で接客がおかしい事あるよね
悪気がないのは分かるけど言い方ってゆーのを考えないのかな?
去年の話だけど、ベランダで洗濯物を干してたら誰か来たの
玄関まで行くまでに間に合わないと思ってベランダから話しかけたの
そしたら子供の学習塾とかの勧誘かな?
そんな感じの話をしてきたから「子供いないので」って断ったら「お孫さんは?」だって( ̄▽ ̄;)
その人は白髪混じりの60近いのかロマンスグレーみたいにしてるオバサン
なのにそのオバサンに「お孫さんは?」だって
一瞬固まって頭の中???だったわ
思わずアホか!と思って「子供いないのに孫いる訳ないし私は30代やわ」って言って家に入ったわ
プチ嘘付いちゃったけど(^_^;)
訪問販売の人にも断る理由の1つとして「旦那に相談しないと」って断ったら私が何も言わない主婦に見えたのか「旦那に相談しないと買えないの?」だって
これはムカついたから「当たり前やろ!相談しずにポンポン物買えるか!」って怒っちゃったわ
「すいません」ってそそくさと帰ってったわ
ホントに信じられん言葉はくわ
訪問販売に来たのか何しに来たのか分からん
まぁ殆どはインターホン越しに断るけどね
あの手この手を使って玄関開けさせようと頑張る人もいるけど、喋ってる途中でも切っちゃうよ
簡単に玄関が開くと思うな!
甘いんだよー!
・・・・はぁ(>_<)
ストレス溜まってるのかな?
昨日飲んで発散したつもりが、ちょこちょこムカッて来る店ばかりだったからストレスになったみたいね
今日はこの辺で寝るわ
おやすみ(-.-)Zzz・・・・
ゆんゆ
2014/06/16 09:55
おはようございます。
失礼なこと言う奴いるね〜。なんなんだろね。
でもそーゆー人たちって残念ながら自分じゃ気づいてないよね。
仕事してるとき、お客様にサービスするはずが失礼な対応で嫌な気持ちにさせないように研修してたけど
分からん子は研修してもイマイチ分かってないと思ったわ。
研修で教えられる範囲じゃないとゆうかね、生まれ持ったものが大きいよね。
失礼なことを平気で言っちゃう子は、悪気あるなしに関わらず言っちゃうのよね。
それでお客様を大激怒させた社員がいて、お客様が上を出せー!!と怒りがおさまらず
菓子折り持ってご自宅まで謝罪に行ったこともあるよ。
話を聞いてて、そりゃ頭に来るわってお客様の気持ちにすごく同感して、心から謝ったよ。
で、アホな社員に心から腹が立ったわ。
さぁ、今からカイロ!ほぐしてくるね。
ひさぶ
2014/06/16 10:50
おはようございます
今日はカイロなのね
私は来週の日曜に旦那と予約してる
そこの先生達ね、伊藤英明に会ったよ
(^O^)
伊藤英明がそこの近くのベトコンラーメンを食べに来て、そこの店主と仲良しだから呼ばれたらしい
伊藤英明格好いいよね(^.^)
そこのベトコン、前から行ってみたいけど人気店だから混み混みなのよ
今度のカイロの予約が10時からだから早く行けそう>^_^<
11時頃行けば入れるって聞いたから楽しみぃ〜♪
にんにくゴロゴロ入ってるの美味しいよね(^_^)
後が大変臭いですけど...
二人して食べれば怖くないわ(^_^;)
にんにくと言えば実家の母親が畑やってるんだけど今年ジャンボにんにくを育てたらしくて、凄いデカイんだって
一粒が普通のにんにくの5倍6倍なんだって(笑)
もうそろそろ収穫だから近いうちに届くわ(*^^*)
ゆんゆ
2014/06/16 17:59
伊藤英明格好いい!
昔は何とも思ってなかったけど、数年前から格好いいなーって。今じゃファンよ、ファン♪
背も高いし、鍛えていてすごくいい身体してるよね♪
前、伊藤英明のお気に入りのベトコンラーメン屋さんをテレビで紹介してた。
岐阜に帰って来たら必ず食べに来ますなんて言ってたよ。
カイロの先生んちの近くなんだー。
私も行ってみたいけど、そんなに混むんやね。
お母さんの作ったにんにく、普通の5〜6倍?
すっごーい!食べがいありそう♪
にんにくは美味しいから大好き。健康にも良いしね♪
収穫して食べるの楽しみだね。
私は先日実家に行ったとき、もらったのは玉ねぎとジャガイモ。定番やね。
スイカとか作ってくんないかなぁ。甘くて美味しいスイカ。
母は趣味でやってるだけだから無理そうか。上手に作れなさそう。
昔はキュウリの形もひどかったもん(笑)
今日はこの時間でも暑いね。暑いけど犬の散歩に行ってくるわ。
ひさぶ
2014/06/16 21:06
そうそう!
テレビでやってた♪
同じの観たんじゃない?
名古屋めし!とか言ってた
確かPSって番組だったよーな
あの通りにあるよ!
今度カイロに行ったら聞くといいわ
その時の写真が飾ってあるよ(^_^)
今日も暑かったけど、最近何もしてないから暇は疲れるね(^_^;)
暇だからと言っても出掛けるのも面倒だし...
家中、雑巾がけでもすればいいのにね
(^o^;)
暇でもやらないのがグータラの私だわ
(笑)
ゆんゆ
2014/06/17 01:05
こんばんは。
暑いから余計ぐうたらしちゃうよね。
私は最近ジムをサボり気味で家にいることが多いけど、家のことやってるわけでもないわ(^^;
私も雑巾がけでもすれば良いのにね。
時間はたっぷりあるのに、出掛けるのも面倒なときがある(>_<)
この無気力さ、なんなんだろ(^^;治療疲れかな。なぁんて。
妊活のために始めた鍼灸も、最近じゃホント、行くの面倒なときあるんだよね。
そーゆー時もあるのかなぁf(^^;
そう言えば、以前ひさぶさんが言ってたスティックパインに今こってる。
あまくて美味しいよね♪しばらくマイブームになりそ。
ひさぶ
2014/06/17 08:24
おはようございます
スナックパインね
手でちぎりながら食べるのが手軽でいいよね
普通のパイナップルよりイイ色してるから甘いのが分かるね
前にゆんゆさん、自分で何かやろーかな?って言ってたけど どんな仕事をやろーと思ってるの?
そーゆー事考えてるとワクワクするね
夢が広がっていいわ♪
梅雨のわりにはスッキリした天気ばかりで過ごしやすいね
今日は雲が多いけど洗濯も干せるしいい感じ>^_^<
最近、不妊治療一色から一転しちゃったわ
毎日お灸してたのにやらなくなったし、暑くても腹巻きもしてたのにしなくなったし、冷たい物を食べたり飲んだり控えてたのに全く気にしてない
後はサプリも不妊メインのを選んでたけど、切れたりしたら美容、健康系のサプリに変えてるわ
まっ美容健康も不妊のサプリと近いけどね(*^^*)
今までの不妊治療一色の生活から普通の生活に切り替えてくとホント気持ちも楽だわ
ゆんゆ
2014/06/17 15:26
こんにちは。
そうなるよね。
私も最近、妊活サプリばかりを意識しなくなって、違うものを飲むようになってるよ。
今じゃ妊活サプリは葉酸だけ。
あとは美容関係になってる。コラーゲンとかね♪
ダイエットのサプリも気になるけど、たくさん有りすぎて分かんないや。
仕事、もし自分で何かやるとしたら……なんだけど、あくまでも希望だけど、コーチングかな。
会社勤めしていたとき、社員たちに接客や営業トーク以外に、社会人として、仕事の捉え方や向かい方などなども研修していたんだけど、
ただ教えるだけじゃなくて、モチベーションがUPするような研修をしたりお話をするのが、仕事の中で一番好きだったしやりがいを感じていたんだよね。
実際に社員が成長する姿が一番嬉しかったしなぁ。
だからコーチングを請け負う、そんなお仕事が出来て、社員の成長に貢献出来たりしたら嬉しいなぁ…なんて。
それをするなら勉強しないといけないなと思うけど、勉強するだけでも楽しそう♪
それか、勉強しながら、まずはどこかの会社の人事部とか研修部に入社して、修行を積んでもいいかも。
甘く考えちゃいけないから甘くは考えていないけど、夢見てワクワクするのは自由だよね(^^)
ワクワクするような楽しいことも考えないとやってらんないもんo(^o^)o
今日もジムはおサボり。
ホントにね〜、何だかすんごくやる気が起きないんだわ。
どーしちゃったんだろ、私……。
まだ妊活を止めたわけじゃないんだから、冷え改善にも妊活にも、適度な運動はした方が良いのにね。
なーんかやる気起きないや(^-^;
私も冷たい飲み物も食べ物も、自由にとるようになってるよ。
腹巻きも冬が終わってから身につけてない。
よもき温座パットも無くなったけど再発注無し。
これくらい適当な方が良い卵が出てきたりして(笑)
今まで頑張りすぎちゃったかもしんないから。もぅ
ちょっとくらい適当に、自分にも甘くしていきたいわ(^ω^)
ひさぶ
2014/06/17 18:55
こんばんわ
今日は涼しかったわ
運動すると汗かいたけど、じっとテレビ見てるだけだと足が冷たくなってきたから靴下履いたよ
この前の飲み会楽しかったから忘れてたけど、一次会に行った店が最悪だった(>_<)
友達のお母さんの店だから昔から利用してきたけど、ビックリする位の質素な食べ物を出されたわ
人数間違えてない?って量
勿論足りるわけなく、あっという間に完食!
飲むのがメインってゆうのもあったから、みんな別に文句言わなかったけど 物足りなさはあったと思うわ
セッティングしたのが私だから顔潰された気分だわ
もう使わない!
そう言えば前にお店のイベントの時のお弁当を頼んだ事があるの
1つ1000円の弁当でいつも注文してた所が駄目で仕方なくそこの店に頼んだの
そこはお母さんが一人でやってる居酒屋でお客さんもボチボチしか来ないから、こーゆー時くらい協力出来たらな!と思って注文したら、それもビックリする位の質素な弁当でお客さんも足りるわけなく急遽いろいろ作って出したわ
今回それを思い出して、こーゆーパターンは使う所ではないと反省したわ(^_^;)
まさか店に行ってまでも質素な感じになるとは思わなかったわ
で、しっかりお金取られたって感じ
個人で行く時は「これでいいの?」ってくらい安いのに...
きっと大勢になると計算が出来ないのね(^o^;)
ゆんゆ
2014/06/17 20:57
こんばんは。
食べ物が質素なのは勘弁して欲しいね。
そのお店、残念だけどもう使えないね。
なんなんだろうねぇ。そんなに質素にして。
胃袋満たされなきゃお客さんつかなくなるのにね。
私も料理に関しては、期待ハズレだとかなり悲しくなるわ〜(;´д`)
今食べることしか楽しみないから、内容が質素だったり、量が足りなかったりしたら、ガッカリ。苛つきさえしそうよ。
逆に料理が美味しくて、品数やボリュームもあるとテンション上がっちゃうよ。
旅行で宿泊先を探すとき、食事内容はかなりチェックしちゃうわ(^ω^)
1度ペンションに泊まった時、お洒落なフレンチだったんだけど、量がすこぶる足りなかったのよね。
全然お腹が満たされなくて、美味しかっただけに残念だったことがあるの。
ひもじい思いなんてしたくないから、それからは特に食事は量も含めてチェック!チェック!
そう言えば、実家のご飯が量が多いのよね。
足りなくてひもじいのはイヤだわってのは、母親譲りなのかな、私(^ω^)
今は夕飯をゴチになりに行く時は旦那も一緒だからサービス精神が出るのか、
おかずも色々作ってあってメインのすき焼きはすき焼き鍋に3杯分ぐらい用意してるのに、お寿司もとろうか?とか言うんだよね。
さすがの私もひっくり返るわ。
足りなくなるよりは、ちょっと残っちゃっても多目に用意する方が好きなんだって。
そーゆー家で育ったから私がこんなに大食いになっちゃったんかなf(^^;
で、残ったものは、うちは自営で両親ともに家にいたから、両親のランチになっていたと思われまーす。
ステーキの時は旦那のステーキは2枚、豚カツも2枚。
だから旦那はうちの実家にご飯食べに行くの、大好きなの。
義実家が少なめだしな。てかあれが普通なんかなぁ。
義母って、ご飯は一人一膳分しか炊かないの。
義両親と旦那と私の4人で、ホントに一人一膳ずつよそったら、炊飯器空っぽになるのよね。
何合で炊いてるんだか。絶体誰もおかわり出来ないのよね。
旦那なんてうちの実家じゃ3杯、うちでも必ず2杯は食べるんだけど、自分の実家じゃ一膳で終わってるわ。
不思議。
ひさぶさんは食べる量は平均的?少ない方?
作るときは多目に作る?
旦那さんがもりもり食べるタイプがとうかで変わってきそうやね。
もりもりタイプならたくさん作っちゃうね。
ひさぶ
2014/06/17 21:39
ステーキ2枚、豚カツ2枚って凄い食欲ね
ゆんゆさんも結構食べるもんね(^_^)
うちの実家も多目だよ
1膳づつなんておかわりしたくても出来ないなんてケチ過ぎるよね
食事くらい好きに食べさせてよ!だね
私も旦那には多目に作ってるよ
お弁当もパンパンに詰めてるわ(笑)
私はランチはたくさん食べれるけど夕食はご飯2口くらいでOK
おかずは普通に食べるけど夜の炭水化物を減らす様になってから食べれなくなっちゃったわ
痩せないけど... (~_~;)
でも食後のデザートは毎日食べてるけどね(^o^;)
痩せないはずだわ(笑)
ペンションとかは大体食事は気取った感じで量は少ないのが当たり前と思って行くわ
だからペンションに行く時は食べ物を持ってくよ(*^^*)
フレンチとかいいけど量より質!って感じだよね
白川郷の知り合いの人が合掌造りの家で民宿してるの
田舎に泊まりに行くって事は田舎料理が楽しみだと思うんだけど、そこの嫁はんはお洒落なのを作ろうと思ってスパとかピザを出すらしいわ(^O^)
旦那さんが愚痴ってた
白川郷に来てスパゲッティとか食べたくないやろって...
そこはとくに外人が多いみたいだから相手に合わせようと思ってるのかも知れないけど、きっと外人も日本の田舎料理を楽しみに来てるはずよね
ゆんゆ
2014/06/18 11:23
おはようございます。
うわぁ、白川郷でパスタやピザはちょっと残念だね。
ナンセンスかも。
外国人もきっとそこの郷土料理を食べたいと思うけどなぁ。
囲炉裏を囲んで串刺しの魚の塩焼きとか喜びそうだけどね。
夜、炭水化物を少なめにしてるのは良いね!
我慢しなくても2口くらいで満足できるようになってるのがスゴイワ。
私も夜の炭水化物抜きをやっていたことがあったんだけど、胃袋、小さくならなかったみたい。
むしろ反動で余計食べるようになっちゃったわ。
ダイエットを意識していたんだけど、今はもう自然体にしてみてる。
なんかちょっと満腹中枢がおかしくなってきちゃってる気がして(^^;
私の体重が44〜45キロで、身長がそんなに無いから痩せてるわけでもないんだけど、
たまに満腹中枢が壊れてバカみたいにたくさん食べる時あるじゃん?
それを2日くらい続けちゃうと、体重が50キロくらいまでなるのよ(--;)
運動したり、ちょっと食事量を減らして意識して調整することでそのうち元の体重に戻っていくんだけど
やっぱりね、身体がそんなに大きくない分、5キロも数日間で増えたり減ったりさせるのは、身体に負担をかけすぎだって言われた。
そりゃそーだよなーって反省(__)
元々食べる量は平均より多いのは確かだけど、でも最近はなんでこんなにどか食いが増えたのか、自分でもよく分からないんだよね。
妊活、頑張りすぎてストレスが爆発したのかなぁ?
とか、ホルモン剤でホルモンを無理矢理調整されてるから、自律神経がおかしくなっちゃったのかなぁ?
とか色々思うよ(^^;
吐くことはしないけど、軽い過食症になってんじゃないかしらって感じよ(;´д`)
でも、もう無理は止めることにしたから、身体が重いけど今日もジム、行かない。
行きたくなくなっちゃったんだよな〜。
そうそう。
実家の夕飯、ステーキの時は旦那の分は2枚。豚カツの場合は豚カツを2枚だよ。
さすがに1度にステーキ2枚+豚カツ2枚じゃないよ(^^)
でも、まぁー実家じゃたんまり食べちゃうのは事実だわ(^_^;)
話はガラリと変わって。
今まで土地の紹介をお願いしていた不動産屋さん、ヤル気無いのかこの1年で紹介してくれた土地はたったの2件のみ。
だから知人のいる違う不動産屋さんにお願いしたら、昨日20件以上届いたよ。
1坪あたりの金額って、ホント土地によってピンキリだわ〜。
もちろん場所にもよるんだろうけど、ちょっと安いなと思うと土地の形が変だったり、妙に細長かったりするのよね。
周りの環境や日当たりもすごく大事だから、とにかく実際見てみないと分からないわ。
一番大事なご予算は?って聞かれて、そりゃそーだよなって思ったけど、旦那いないし、相場は分からんし
安いばかりで変な環境のところばかり持ってきて来られても困るし
かといって高すぎても困るしなぁ〜。って感じで、旦那にメールで相談して止まってるわ。
いちいちメールで相談がめんどい(>_<)
でも資料見てるだけでも楽しくなってくるよ♪
良いところが見つかると良いんだけど(*^-^*)
ひさぶ
2014/06/18 15:09
5キロは凄いわ
そりゃあ体に負担かかるよね
ゆんゆさんは体大丈夫なの?
夜の炭水化物を少なめってゆうのはご飯だけが少ないだけで、その分しっかりおかずは食べるからね(^o^;)
でも食べる順番も大事だから必ずサラダから食べる様にしてるわ
ご飯は最後!
不動産屋さんヤル気ないね(^_^)
そーゆー不動産屋さんは止めた方がいいよ
きっと買う気ないとか思ってるし、いい加減だよ
どんどん土地なんて紹介出来るはずだからね
陽当たりと不便じゃない場所が一番の条件だね
後、近くに高圧線の鉄塔とかないか!
昔、家を買おうとした時 えらい安いと思ったら家のすぐ横に高圧線の鉄塔が建ってたわ
そんな家、紹介するな!って感じだよね
寝てる間に体に電気通ってそう(笑)
後、形悪くても陽当たりがいいなら安くなってると思うしいいと思うわ
イビツな土地に家建ててるの何件か見たけど、更地の時は???って思ったけど家が建ったら、凄い個性あっていい感じ
正方形より広く見えたわ
今、レーザーから帰って来たんだけど ちょうど誰か来たの(~_~;)
しまった!とっとと玄関閉めれば良かった!と思ってたら「最近オープンしたパン屋ですけど、明日からこの辺り売りに来るので、もし良かったら買って下さい。今日は試食を持って来ました」って言うから ワンコと食べよっと思ったら本当に試食!って量
一口もないのを一つ一つ袋に入れてたわ
袋の方が勿体ないんじゃない?
食べたけどワンコと半分づつにしたら味が分からなかったわ(^_^;)
メニュー表を置いてったけど結構種類が多いわ
でも安くもない少し高めの微妙な感じ
品みないと分からないよね
ゆんゆ
2014/06/18 16:32
こんにちは。
5キロも増えたり減ったりって異常でしょ?(T-T)
エステティシャンに言われたんだけど、その増減はアスリート並みだって。
私はアスリートでもないのに、なんか壊れたように食べるのが止まらなくて(>_<)
身体は、内臓が休む間もないからやっぱりなんかえらいんだよね。
だから色んなことやる気が起きなくもなってるんだろうな〜。
そのうち体重も戻らなくなって、ぽちゃ子になるんだろうね(^^;
土地、変な形でも家が建つと良い感じになるんだ〜♪
そっかぁ。建て方やデザイン次第だね。
じゃ、これからも変わった形の土地もちゃんと見てみよ。
高圧線の鉄塔は要チェックだよね。
旦那が言ってたけど、高圧線の鉄塔近くに住んでる人の癌の発生率って、そうじゃない人に比べると高いんだって。
怖いわ。安いところにして病気になったらもともこもないわ。
ひさぶさんちに来たパン屋さん面白いね。
試食パンをそんなにちびりちびりとするなんて。
そう言えば、うちもいつだかそーゆーパン屋が来たの。
ピンポンされて出たら、移動パン屋です。そこに停めてて試食もあるから是非来てくださいってチラシを渡されて
買ってやるかと思って、一旦家に戻って財布だけ持って外に出たら、もういないでやんの。
おいおい……だよ。
移動早すぎだろっつの。
しばらく道路に財布だけ持って立ち尽くしちゃったよ(笑)
こないだスーパーのさ○し○に行ったら、菓子パンのコーナーのドーナッツが、賞味期限2日も過ぎてた(*_*)
これもビックリやったわ。
ひさぶ
2014/06/18 18:12
やっぱり高圧線危険だよね?
その時、私若かったけど害があるんじゃないか?とか思ったもん
そんな所紹介するなんて売ればいいって考えだよね
最低!
自分達も住まない様な所をお客さんに紹介するな!っつーの
それに団地だったから付き合いが面倒な感じだったわ
ゆんゆさんちに来たパン屋さんも変なパン屋ね
移動パン屋さんが来ても買う気ないわ
(^o^;)
最近、ここのサイトも賑やかになってきたね
岐阜版では私達しか書き込みしてなかったから普通に会話してたけど、よく考えたら誰がも見てるんだよね(^_^;)
最近は不妊に関係ない話ばかりしてるから不妊治療が忘れそうだわ(笑)
でもゆんゆさんも知らず知らずにストレスになってたんだよ
私も別に大丈夫!と思ってたけど、たまに泣きたくなったり胸が苦しくなったりしてるもん
だから甘い物も止められないし脱力感なのかグータラしちゃってるもん(>_<)
まぁグータラは元々の性格かも知れないけど...
現実逃避する訳じゃないけど、いっぱい頑張って来たからもういいよね
ラストスパートを楽々過ごしたいわ
でフェイドアウトしてきたい(^O^)
ゆんゆ
2014/06/18 20:04
こんばんは。
そうだね。ここのサイト、最近賑やかになってきてるよね。
不妊治療で悩んでる人って結構いると思うんだけど、実際書き込む人は少なかったもんね。
今でも見てるだけの人も多いんだろうな。
私たちの書き込みは、見てる人もいるだろうけど、不妊治療以外の話が多いから入りづらいかもねf(^^;
他のところをちょっと見た時、まだ治療歴が浅い方たちがタイミングや人工を頑張ってる様子が初々しくて。
それに比べたら、私ってば初々しさなんてとっくに無くした老いぼれちゃんみたいだわ(笑)
ちょっと治療に疲れてきて、治療プラスアルファの話をして気分転換をしたい方はどうぞ、いらっしゃいませぇ〜(*^-^*)
なんて(笑)
私も最近は治療のこと忘れてるよ。病院行ってないしね。
週末か来週頭くらいに生理が来る予定だから、そしたらまたちょっとは治療モードになるわな。
また採卵予定だから病院通いが増えるし、注射も始まるな〜。
フゥ。
私も頑張りきったらフェードアウトしていきたいわ。
もぉホント、いっぱい頑張って来たよね。
ひさぶ
2014/06/18 20:51
そうだね
不妊と関係ない話ばかりだもんね(^O^)
このサイトを利用する様になって1年以上経ったわ
私も最初は迷ったけど、中々モヤモヤがスッキリしなくて頑張って書き込んだよ
私達40代の不妊仲間はたくさんいるだろーから、今更 聞きたい事とかないかも知れないけど、どんどん書き込んでモヤモヤをスッキリして欲しいわ
私もこーやって色んな人と話してると私だけじゃないんだ!って安心感みたいなのもあったりして、色んな意味で励みになるわ
気持ちがいっぱいいっぱいになってる時もここで助けられたよ
今月で不妊治療始めてから丸3年経った
色んな事あったなぁ
最初の頃は何も知らないから不安で不安で... (>_<)
このサイトの存在も知らなかったから ただただ病院に行って先生の言葉に涙しながら通ってたよ
何か最後の言葉っぽくなってきたわ(^o^;)
ゆんゆさん、最後まで頑張ろうね!
あっ!頑張るってゆうのは力んじゃうからボチボチやろーね(*^^*)
私も今月末に生理が来るから採卵に入るよ
同じ時期になりそうかな?
ゆんゆ
2014/06/18 23:40
私も今月で丸3年になったよ。
ハァ。長かったようなあっという間のような……。
ホント色々あったなぁ。
お金もすんごい使ったなぁ(^^ゞ
ひとつ言えることは、こんなに長くやるとは思ってもみなかったよ〜!
最初の頃ってホント色々分からないことだらけだったよね。
採卵となれば採卵で緊張し、移植となれば移植で緊張し、陽性が出たら出たで緊張し、、、
いやぁ、緊張のしどうしだね。
凹むことが多かったし、願ったり祈ったりも多かったし、泣いたこともあったな〜。
旦那に苛つくことも多かったし、感謝することもまぁあったかな(笑)
それまでの間に何人の出産を見届けてきたことやら。
逆に授からず卒業していく人も何人も見送ってきたなぁ。
しんみり。。。
ありゃ、私もまるでもう終わるかのような話しっぷりになっちゃったわ(^ω^)
ちょっと振り返って懐かしんじゃった。
私は最初の病院が新宿で、そこに通う患者がめちゃ多くて、病院仲間が出来たからたまにランチして発散させたりしてたけど
誰も話せる人や質問出来る人がいないと、独りで煮詰まっちゃうよね。
こっち来てからはこのサイト知って、色々話をさせてもらって気持ちが軽くなったよ♪
吐き出すことや、妊活以外の話題で気分転換も大事だね。
うん。頑張りすぎずにボチボチやっていこ〜。
ひさぶさんも採卵周期になるんだもんね。
同じくらいの時期になりそうだね。
ひさぶ
2014/06/19 10:53
おはようございます
不妊治療3年間振り返ると悲しい事やツラい事や痛かった事いっぱい我慢してきたけど不妊治療して良かったわ
出産は出来なかったけど妊娠は経験したから少しの間でもママになれたんだからね
後もう少しどんな結果になるる分からないけど殆ど諦めてるものの数パーセントの確率にかけて後少し頑張れるとスッキリ止めれそうだわ
今までの経験があるから気持ちも楽に持って行けるのかも知れないね
今日は青空広がるいい天気♪
暑くなるけど昨日は肌寒かったから体が温まっていいかも(^O^)
朝イチから冷凍庫の掃除(~_~;)
旦那が寝る前氷を取ってしっかり閉まってなかったから冷凍庫の中身が溶けてたわ
もーぉ ムカつく!
4月にも同じ事やって私のアイス5つ捨てたばかりなのに〜(>_<)
学習しろっつーの!
冷蔵庫と別に冷凍庫だけあるんだけど
普通の冷蔵庫の冷凍庫スペースだと足りなくて別に冷凍庫を買ってあるんだけど閉める時、カーテンに気を付けて閉めないと半開きになっちゃうの
置いてる位置が悪いけどいつもそれに気を付けて使ってるのに!
昨日今日買ったヤツじゃないんだから、いい加減覚えろ!
昨日は夜から朝にかけて涼しかったから、少し溶けたくらいで済んだけど真夏日の蒸し蒸ししてる夜だったらドロドロに溶けてたわ(@_@)
うちの旦那は同じ事何度もするんだよなぁ
人の話聞いてないと言うかイライラするわ!!!
はぁ 少しスッキリした(^_^;)
ゆんゆ
2014/06/19 16:27
こんにちは。
昨日は肌寒いくらいだったのに、今日はホントに暑いね(;´д`)
車運転してたら汗ビッショリ。
冷凍庫の掃除、無事終わった?
男の人って、ついうっかり……が多いよね。
話も聞いてんだか聞いてないんだかって感じだしね。
男の人ってみんながそうじゃないんだろうけど、私たち主婦の仕事を増やしてくれちゃうところ、あるよね。
ホント仕方ないわ┐('〜`;)┌
それとはちょっと違うけど、自分がトイレに入ってトイレットペーパーの残りがあと数センチだけになったのに
新しいトイレットペーパーに取り替えないでそのまま出てくるの、、、うちの旦那だけ??
あれ見ると毎回イラッとするわ。
あとたった数センチのトイレットペーパーが何の役に立つと?
新しいのに替えることすらしないなんて、信じられんわ(-.-)
それくらいしろよって感じ!
だけど、男の人にはあまり期待しない方が良いのかな。
うちは家事はまーったく期待してない。旦那は出来ない人だし、やりたくない人だから。
家事は良いけどトイレットペーパー替えるくらい……。ねぇ。
そう言えばワンコのトイレシートを替えたことも1度もないや。
ひさぶ
2014/06/19 17:37
ゆんゆさんの旦那さんは働きに出るのも嫌がる人だから、きっと亭主関白っぽい感じなのね
家の事何もやらないのも普通の旦那さんはそうなのかもね
うちはしっかり調教してきたから家事の手伝いは当たり前になってるわ
最近なんてダラダラしっぱなしの私なのに「ワンコ、うんこした!代えて」ってやって貰うわ
「ばばぁ、コキ使いやがって!」ってブツブツ言ってるけど嫌がってないわ
(笑)
結構M体質(^o^;)
やり過ぎると、めっちゃ怒られるけどね アハハ
そう言えば前に「脇肉キャッチャー」ってブラ買ったよね
あれ どう?
値段もピンキリで安いのは良くないかな?って思ってみたり...
でも最近、背中の肉が少し落ちてきたよ
腰フリフリ運動してから2ヶ月経つけどクビレも出来た!
前はスーツを着る機会が多かったから、ウエストも絞めててクビレがなくなる事なかったけど、今はパンツも腰履きだしウエストを絞めなくなったらダラダラウエストになっちゃったわ
(>_<)
毎日腰フリフリしてたら絞めなくてもクビレが出てきた!
でもぽっこりお腹は健在なんだよな
で、昨日から違う運動をしてるけど今日早速筋肉痛になったわ
腹筋痛い(~_~;)
ゆんゆさんはちゃんとジム通ってるから運動不足って事ないでしょ
多少腹筋しても筋肉痛にはならないよね(^_^;)
ゆんゆ
2014/06/19 19:17
くびれが出来てきたのは嬉しいね〜♪
筋肉痛はすごく良いらしいよ。
運動することで今までの筋肉が一旦破壊されて、新しい筋肉に作り替えられる段階で筋肉痛になるらしいんだけど、
その時に成長ホルモンが出るから、肌に張りが出たり、何しろ若返り効果もあるんだって!
基礎代謝も高くなって太りにくい体質になるしね。
私も新しい内容の筋トレをすると筋肉痛になるけど、筋肉痛が来たらなんか嬉しくなっちゃうの(*^-^*)
ひさぶさん、腰フリフリはすごく良さそうね。
ウエストをねじるのって、くびれも出来るしかなり良い筋肉運動みたいよ♪
私、エステとそれに隣接してるマンツーマンの筋トレジムは、何とか行ってるけど、
前から行ってるスポーツジムは最近ずっと行ってないの。
なんもヤル気が起きないって言い始めた頃からサボりっぱなし(^^;
またボチボチ行くつもりで、明日行こうかと思ったけど、明日はサッカーのギリシャ戦があるよね。
ひさぶさん、サッカーは見てる?
私はそんなに一生懸命見てるわけじゃないんだけど、いちお見とこうかな。
4年に1度だしな。って感じ(^^)
そうそう。
脇肉キャッチャーね、いーよ。
1カップ上のサイズを買うようにアドバイスがあったからそうしたけど、
脇肉も背中の肉もきっちり寄せて上げて包み込んでくれて、サイズ的にもちょうど良くなってグラマーになった気分♪
あちこちの店から出てるけど、一応、脇肉キャッチャー正規店・正規品ってのを買ってみたよ。
脇肉をしっかり包み込まないかんから、ホールド感が強くて、慣れるまで締め付け感が気になるかもしれないけど
でもその分バストの位置も上がって、形も良くなるよ。
試着して合わなければ返品・交換も出来るから、試して合わなかったら止めても良いよね。
私は気に入って洗いがえ用に追加買いしたけど、ワコールやトリンプの寄せて上げるブラも同じくらい効果あるかも。
でもわたし、、、
バストアップはしたいけど、暑いこれからの季節は、ホントはブラジャーは着けたくない派。
あっついもんね!
ひさぶ
2014/06/19 21:06
夏はブラしたくないね
分かるぅ(^_^)
私、夏はスポーツブラみたいなのをする
スポーツブラじゃないけどノーブラって訳にはいかないからパット付きのヤツ
家にいる間はそれで過ごしてる
外出る時は一応ブラするけど、帰ったら部屋着に着替えてブラも取るよ
やっぱり脇肉キャッチャーいいのね
あっちこっちの肉を集めるからワンサイズ上げるんだよね
確かにブラ付ける時、肉を集めて付けると一時胸が大きくなるもんね(^o^;)
普通のブラだからすぐ肉が流れちゃうけどね(笑)
ジム、最近サボった... とか言ってたもんね
ヤル気ない時は無理しない方がいいわ
それがストレスになるから(@_@)
それにしてもマンツーマンで筋トレはアスリートみたいね
ちゃんと合ったメニューを組んでくれるから凄く良さそう♪
若い男の子に教えて貰うと緊張しそー
(^O^)
何考えてんだか! ハハハ
でも習い事とかスポーツジムに行くと不倫率が上がるってね(笑)
いやーん_(^^;)ゞ
ドキドキしちゃった♪
そう言えばまた今日、1週間前に楽天市場で買い物したのを思い出して「忘れてるならキャンセルして下さい」って問い合わせしたら「本日商品が揃いましたので発送しました」だって!
嘘つけ!!
最近、気分の悪いショップによく当たるわ
サプリやルイボスティーとかのショップはずっと同じショップで買い物してるけどすぐ送ってくれるのに、始めてのショップはハズレばかりだわ
でも催促のメールしてみるといいね
すぐ発送してくれるわ
当たり前かっ(^o^;)
ゆんゆ
2014/06/19 22:09
やっぱそうだよね。
私も夏は、出掛けるときは仕方ないからブラ附けるけど、帰ったらソッコー外す(^ω^)
ブラカップ付きのキャミソールやワンピが流行ってるよね。
ありゃ楽だわ。けど胸が垂れ始めてるから、私にはちと困りものだわ。
マンツーマンの筋トレ、すごいでしょ。
そんなんやってるって聞いたら、何のためにそこまで!?って思うよね。
私も思うんだけど、エステに通ううちに感覚が麻痺してきちゃった気がするわ。
来月からは予約を減らしていって、契約した回数を終えたらそれこそフェードアウトしていきたいわ。
てか、妊娠して、ジムもエステも筋トレも、何もかも止めるつもりでいたのに、ちっとも止めらんないや。
トホホ(;´д`)
習い事やジムで不倫率上がるっての分かる気がするし、実際そうだってテレビでやってた。
あと仕事ね。仕事先で知り合う人と不倫関係になるパターン、多いらしいね。
今すごく多いらしいからビックリ。
昔みたいに家の固定電話しか連絡先が無いのと違って、今は携帯でいつでも個人とやり取り出来るから
深い関係にもなりやすいんだろうね。
サイトで知り合って恋人同士になるケースも普通にあるみたいだしね。
ひさぶさん、またまた楽天でハズレなお店だったみたいね。
ちょうど今日入荷って(笑)すごい偶然だわ(^.^)
私も使う店はいつも決まってるから安心だけど、
たまに新しい商品を買うとき、初めてのお店は緊張するわ。
ひさぶ
2014/06/19 22:42
今ニュース見てて腹が立ってネット開いたわ
今日の都議会で女性議員?が不妊治療の充実とかを発言の最中に最低なヤジが!
「早く結婚すればいい」
「子供が産めないのか」
「お前が結婚しろ」
まだまだ色々!
最低でしょ!
議員の言葉とは思えないわ
議員と言っても「先生」とか言われて調子に乗ってるオヤジだわ
誰が言ったか犯人探しして辞任させなきゃあかんよ
今まで人のアラ探しして辞任!辞任!って言ってる議員なんだから当然でしょ!
でもそのヤジ飛ばしたバカな議員はこんな事になると思わない愚か者だから自分が言ったとは言わず逃げるよ
本当に最低!
子供産めなくて苦しんでる人がいるって知らない訳じゃないと思うのに よくそんな軽い言葉を吐いたもんだわ
今日の終わりは気分の悪いイライラしたまま就寝だわ
寝れるかな(>_<)
ぁ"〜! ムカつく!
ゆんゆ
2014/06/20 09:22
おはようございます。
見たよ、そのニュース。酷いよね。
あんなヤジを飛ばすようなおっさんが議員としているのかと思うと嫌んなるね。
言って良いことといけないことの区別もつかんのかね。
その前にあんな風にしか考えられないおっさんは、ホントに降りた方が良いと思う。
少子化問題なんて言いながら、言ってることおかしーよ。
真剣に少子化問題に取り組んでない証拠だし、人としてもどうかと思うわ。
情けない(-_-;)
ニュース見ててヤジ飛ばした奴を特定するかと思ったけど、結局追求してないね。
見つけ出して、謝罪させて、辞めさせれば良いのに。
ホント、気分悪いニュースだったね(-_-)
ひさぶ
2014/06/20 10:03
おはようございます
本当に昨日は気分悪かった(~_~;)
寝れないと思ったらいつも通り爆睡しちゃってたわ(笑)
都議会は放送されるのにあんな発言するなんて女をバカにしとるわ!
あの女性議員が若くて独身だから冷やかしのヤジだったんだろーけど、あの女性議員だけがグサッとくる言葉じゃないんだからいい加減にしなあかんわ
ゆんゆさんの言う様に少子化って言いながら、やってる事は違うよね
自分達の金儲けしか考えてないんじゃない?
国民の為と言うなら無償でやってみろ!つーの!
本当に誰が言ったら追求して欲しいけど、絶対逃げるに決まってるわ
本人が名乗り出るか回りの人がチクらない限り分からないもんね
最低議員止めろ!
はぁー!こんなくだらん事考えてるとストレス溜まるから忘れよう
くだらん議員って必要か?
要らねぇーよな(^O^)
昨日、暑かったから朝からきゅうりと人参と赤玉ねぎでピクルスを作って夜食べたらバッチリだったよ
この時期は酢の物でさっぱりいいよね
夏バテ防止にもなるし、体にいいから旦那もモリモリ食べて貰って健康でいて貰わないと!
今日の朝はサッカーだね
見てた?
ちょっと興奮しながら見てたらワンコが私にビビってたわ(^_^;)
さて運動しよっ!
ゆんゆ
2014/06/20 16:57
こんにちは。
朝サッカー見たよ。残念だったね(>_<)
本田のシュートが決まるかなと思ったんだけど、止められちゃってホント残念。
ギリシャのキーパーも敵ながらナイスプレーだったよね。
ん〜、残念!
何とか次で勝利して、決勝トーナメントに行って欲しいわ。
国中がお祭り騒ぎだし、楽しいことは続いて欲しいわ。
今日も暑いね〜!
エアロバイクかドームか腰フリフリか、何か身体に良いことした?
私はなぁんにも(^^;
後で犬の散歩だけ行ってくるかな。
風が出てきてるからまだマシだけど、夕方になっても気温高いね。
真夏はもっと暑いんだよね。恐ろしや〜(;´д`)
今、夕方のニュースでサッカーやってるけど、闘う選手たちカッコいいね!
あーあ、あーゆー人が旦那だったらめちゃ感動的なのにな〜。
そしたら今頃ブラジルまで応援に行ってみんなと大声援を送って……
ってムリか(^_^;)
でも妄想は自由よね(^ω^)
ひさぶ
2014/06/20 18:38
サッカー残念ね
でも次はやってくれるよ!
旦那が... だったら...
やっぱり皆思う事一緒ね(^O^)
今日は腰フリフリして腹筋したよ
ゆんゆさんが筋肉痛は良いって言ってたから頑張ってるよ
もうドームは返却したわ
1年レンタルしてたし夏は暑くて入れないよ(@_@)
って言うか入る気にならない
うちのワンコもお気に入りのドームだったけど返却
昔買おうとしてた時より随分安くなったから買おうかな?
不妊治療関係なしに美容と健康の為にね
昔、毎朝入ってるって言う60代の人に会った事あるけど凄い肌が艶々して綺麗だったよ
見た感じはオバサンだけど肌だけが若かった
きっと見た目も若い感じの人だったら美魔女だったよ
今ニュースで子供を置き去りにして死なせちゃった事件
亡くなってから7年もほかりっぱなしにしてたってヤツ
捕まった父親が自供した言葉に涙が止まらなかったわ
久しぶりに号泣したわ(涙)
子供が可哀想すぎるよね
母親は出て行ってから一度も会ってないって
その前に何で子供を置いてったのか理解出来ないわ
それぞれ事情があるだろーけど、何とか生きていけると思うの(>_<)
手放すなんて考えられんわ
こーゆーニュースは本当にツラいわ
ゆんゆ
2014/06/20 19:54
こんばんは。
ドーム返却したのね。
そうそう。ドーム入ってると、肌がすごく綺麗に保てるらしいね。
毛穴の汚れをすっかり汗と一緒に排出してくれるし、血流も良くなるし。
毎朝ドームに入ってるおばあちゃんの肌がすごく綺麗だったっての、納得。
ドームって安くなってるの?安くなっていくらぐらい?
私も買えるなら欲しいけど、掃除とか大変じゃない?
子供の世話しないで死なせちゃったお父さんの発言、何だったの?
子供さんに最期に会ったとき、おにぎりの袋をあける力も無くなっていて、パパってか弱い声でよんだってやつ?
可哀想すぎるよね。
本当になんでそんなこと出来るのか、理解不能やね。
彼女が出来て、子供より彼女との時間を過ごしたかったとか言ってるし……
そんな無情な人でも父親や母親になれるってか、なれてるかと思うと何とも言えない気持ちになるわ。
蒸し暑くてビール呑んだら美味しかった!
最近独りで呑んでもつまらんし、全然呑まなくなっていたから、たまには良いね。
ひさぶ
2014/06/20 20:45
そう
弱ってく様子を自供したアレ
もう聞いてるだけで胸が苦しくなったわ
母親も責任あるよ
DV旦那から一人で逃げて息子捨てたんだもん
信じられんわ
旦那の友達も子供3人育ててる子いるけど、そこは嫁が浮気して不倫相手の男の所に行くのに子供が邪魔らしく置いて出てったって(~_~;)
信じられんよね
私と友達にもシングルファーザーやってる子もいるけど大変だよね
そーゆー状態の所にはお婆さんがいるからお世話してくれる人がいるからいいけどね
ドームね
10年くらい前は26万円くらいで今は16万円くらいであるよ
場所も一畳分だし、手入れも拭くくらいだよ
真っ裸なら大きいビニール袋の中に入ってやるの(別売り)
そのビニール袋は繰り返し使うから一回一回洗って干すの
私は最初はそーやって入ってたけど面倒になって長袖と長ズボンの服着て入ってた
むっちゃ汗かきならタオルを引いた方がいいね
私はいつも100tくらいしか出ないから服が吸ってくれるわ
ゲルマニウムと遠赤外線で体の芯から毒素が出る感じ(^o^;)
汗ではデトックスも知れてるけどね
でもゆんゆさんの言う様に毛穴が全開で気持ちいいよ
汗がダラダラ出た後はタオルで少し拭く程度で汗が天然の化粧水になって肌がツルツルするよ
ドームに入った後のビールは旨い!
(^O^)
ゆんゆ
2014/06/20 22:41
確かにドームの後のビールはめちゃ旨そうだ♪
エステでしか入ったことないからドーム上がりのビールはしたことないけど
サウナや風呂上がりのビールってだけでも格別だもんね。
ホントは違う水分補給をしないといけないんだろうけど(^^;
私の場合、かなり汗が出るから、電解質のバランスが崩れてまた低血圧になりがちなのよね(^^;
最近は塩分が入ったドリンクや、ナトリウム含有量の多いドリンクで補うようにしてて、すっかり体調良くなったよ。
でも、ビールが一番旨いよ〜♪染み渡るね!
そっかぁ。ドーム、16万位で買えるんだ。
エステにずっと通うことを考えたら、全然お得ね!
マイホーム出来たら置場所とともに検討しちゃおかな。
1畳分なら置き場所の確保も難しくは無さそうだもんね。
美容と健康は一生ものだもんね。あったら良いかも(*^-^*)
あっ、そう言えばまたまた夕方のニュース情報だけど、
昨日の女性議員へのヤジ事件、犯人探しをするってやってたよ。
女性議員が、発言者を特定してそれなりの処分を求める要望書を東京都に出したみたい。
でも突き返されたんだって。
発言者が分からないから処分のしようがないって。
で、あの女性議員が属する党かな?が、声別判定にかけて探し出すって。
何となく揉み消しにされそうな気もするけどね。
結局、おっさんには女性の気持ちは分からんし、バカにしてるところがあるんかもね。
みんな、その女から産まれてきてるくせにさ!(-.-)
女のオッパイ吸っておっきくなったくせに、女性を尊重出来ないおっさんはダメね(/--)/
ひさぶ
2014/06/21 10:46
おはようございます
都議会のヤツうやむやにされそうだよね
声紋解析なんて出来るのかなぁ
言った数名は自分が言ったって事分かってるんだから自首しろ!だね
辞職に追い込まれるの怖いから出てこないわ
男のくせに卑怯な議員だね
今日は昼から雨って言ってるから梅雨らしい感じになりそうね
梅雨に入ってからジメジメはあまりなかったもんね
そう言えば話は変わるけど、ゆんゆさんも酵素ドリンク飲んでるって言ってたよね
飲み出してからどう?
何か体調変わった?
私はオナラが増えたわ(^o^;)
凄い出る(笑)
きっと腸の動きが活発なんだね
ゆんゆ
2014/06/21 12:55
こんにちは。
分かる分かる!
私もおなら増えたよ。しかもかなり(笑)
でも臭くないんだよね。なんかガスがたまってそれが出てる感じじゃない?
そう言えば最近慣れてきたのか、おならも落ち着いてきたわ。
よく出ていた頃、おならすると犬がビックリして音のする方を見るのよ。
でも目に見えるものは無いから不思議そうにしてるの(笑)
あれ、可愛くて笑えたわ〜(^ω^)
ごめんねっ。ママがおならしちゃったの!って犬に謝ってた(笑)
今日朝イチで鍼灸に行ってきたんだけど、脈を見ながら先生が驚いて「今薬飲んでる?」って。
生理を来させるとかゆう薬、昨日まで飲んでたからそのこと話したら、
全内臓に負担がかかってる状態の身体になってるって。
薬の威力ってすごいね〜って言われたよ。
わたし、言えなかったんだけど、、、内臓の負担って私の暴食のせいかも、、、、。
前から食べる量は多いけど、最近尋常じゃなく食べたり食べようとしたり、特に最近酷くて、さすがにおかしいと思って検索魔になって調べたの。
多分、、、だけど、私摂食障害になっちゃってるかも〜。
症状が殆ど当てはまっちゃったし、自己診断チェックしたら、かなりの高確率だったわ(^^;
症状の1つに無気力があるんだけど、わたしほんっと無気力さ半端なくて、そりゃジムもサボりっぱなしになるわぁ。
いやぁ、参った参った。
でもさ、鍼灸の先生!脈だけで分かっちゃうんだね〜。
やっぱりプロはすごいね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと