この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひさぶ
2014/08/22 01:26
またまた過去ログに行っちゃってたね
私達くらいしか雑談してない感じね
すぐいっぱいになっちゃうわ(^_^;)
ラストスパート!
やれる事やって、きっぱり諦めるわ(^o^)/
過去ログは返信できません
ひさぶ
2014/08/22 01:34
実家のワンコちゃん旅立ったのね
長い間お疲れ様やったね
16年も生きれたなら良かったよ
でも短いな(@_@)
私達 飼い主が死ぬまで生きててくれたら、どんなにいいか
家族なんだから ずっと一緒にいたいわ(>_<)
籠バック 完成したよ(^o^)/
週末 早速使おっと♪
適当に飾り付けしたから変かも知れないけど私だけのオリジナルだからいいかっ(^O^)
ゆんゆさん明日早い時間しか空いてなかったのね
でも名古屋はたくさん暇潰しする所あるから(^_-)
あっ!全身麻酔?
なら食べれないね
可愛い可愛い金の卵ちゃん!出てきて(^_^)
ゆんゆ
2014/08/22 07:33
おはよーございます。
そうなの。全身麻酔だから何も食べれないわ。
ウィンドーショッピングも出来ないしね。こんな朝早くじゃお店開いてなくて(^^;
ボケーっと待つとするわ。
籠バック完成したんやね。
自分だけのオリジナル、良いわ〜。
器用な人は何でもオリジナルで作っちゃうよね。
犬友達は、ワンコの服をいつも手作りしてたわ。
羨ましかったな。
今朝も朝顔咲いてたよ。
一日目は紫がかった青だと思っていたけど、日増しに純粋な青色になってきた(*^-^*)
あー、なんか心配もあるけど、採卵頑張ってくるわ。
金の卵が出てくるように応援してくれてありがとー♪
どんな結果でも受け止める準備出来てるからいーわ。
また報告するね。
ひさぶ
2014/08/22 10:21
おはようございます
採卵は早いから、どこもお店開いてないもんね
今はもう終った頃かな?
ゆんゆさんは全身麻酔でも気持ち悪くならないって言ってたね
私も最初は平気だったのに1度気持ち悪いの経験したら、ずっと駄目になっちゃった(+_+)
帰り気を付けて帰って来てね♪
朝顔、青紫っぽく見える時もあれば 青に見える時もあるよね
咲いた後のしぼんだのを見ると完全に紫色だし(^_-)
色んな色に見えて楽しいわ
原坊の朝顔
私、不妊治療の友達に貰うまで知らなかったの
結構みんな朝顔育ててるみたいね
回りに回ってきたやつだから、実際の原坊の朝顔の孫も孫で玄孫くらいかも(^O^)
何か夢を叶えてくれるって話だけど、私達は何を叶えてくれるんだろーね
ゆんゆ
2014/08/22 11:21
今帰りの新幹線の中。
聞いてくれるーっ!??
採卵結果、たったのたったのたったの1つ!
そりゃ今回は飲み薬メインやったよ?けど注射も4本打ったじゃん 。
内診で右に1つ、左に4つ見えてた時もあったのに、結果がたったの1つだなんて…( ; ゜Д゜)
きっと少ないだろーと覚悟はしていたけど、まさかたったの1個とは思わんかったよ(;_;)
これじゃ、注射を1本も打たず飲み薬の時だけと
変わらないわ。
全ては私の年齢が問題なんだから、病院のせいじゃないんやけど。
どんな結果になっても受け入れると思っていたけど、さすがに嫌になっちゃったわ。
でさ、培養士から説明を受けた後に旦那からメール来てて
「灼熱で暑い〜(;´д`)暑いけど仕事頑張ってくるわ。」って。
採卵ってこと、また忘れてやんの。
いつもは普通に返して、ちなみに今日採卵だったよ〜って結果を報告したりするんだけどね。
今日はなんかそんな気分にもなれんかったわ。
旦那の灼熱がなんやらかんやらは全く無視で、こっちの話を一方的に、1個しか採れんかった。もうイヤや!
って感情ぶつけてまったわ。
まぁたまにはいいわ。
だってホントにイヤんなってまったもん。
合計5つも見えていたのに採れたのが1つと言うのはなぜ?
って培養士さんに聞いたら、左のおっきいのは排卵ずみだった。
あと右も左もエコーで数は確認していたけど、小さかったようです。って。
今の病院では小さいのは未熟卵だからか採らないみたいなんだよね。
前の病院では未熟卵はもちろん超未熟卵まで採ってくれてたのよね。
で、成熟卵になるまで培養して顕微受精してくれてたの。
けどやっぱりね、たいていは力尽きて分割止まりしてたわ。
でも培養費や顕微代は発生していたから、今のところみたいに最初から未熟には手を出さない方がお金もかからず良心的なんだろーと思ってはいるんだけどね、、、、
何をどう言っても、とにかく私の老体が全ての原因だわ。
だから自分のポンコツ具合に腹がたつというか、現実をまた突きつけられて、ホントやる気無し無し(^^;
1個しか採れてないくせに腹がいてーし。
ったく。
あかんわ。今日はやさぐれ王だわ(笑)
ヤケになって、ベーカリー2軒ハシゴして、パンを8つも買ってまった!
パンばっか8つも食べきれんよね。はは(^o^;)
もうヤケクソ〜。
ひさぶ
2014/08/22 12:56
えっ!
まさかの結果にビックリ
沢山出来てたのに(+_+)
未熟でも育ってくれるかも知れないのにね
高橋は一応採ってくれるよ
そりゃあ受精しなかったら、料金だけかかってアホらしいけど 採卵は何度もしたくないから私は根こそぎ採って貰ってお金かかってもいいからチャレンジはさせて欲しいよね
ちなみに今まで「小さいのが... 」って言われた時も、受精して凍結出来た時もあったからね
それにしてもショックだよね
気を落とさないでね(>_<)
そんな事言っても無理だよね
今日は好きな物食べて旦那さんにも当たり散らせばいいよ
頑張ったんだから当然!
ワンコに癒されて(^_-)
ねー まだ次の事考えられないと思うけど、もし次も採卵しよーと思ってるならダメ元でレーザー通ってみたら?
最低3ヶ月は続けた方がいいと思うけど2ヶ月でも週2通ってから採卵するといいかも(@_@)
どうせ採卵するなら、ちゃんと採れて欲しいし質も上がって欲しいもんね
いらんお世話でごめんね
ゆんゆ
2014/08/22 16:09
そーでしょー。
まさかまさかの結果でしょー!?
しかもあの後、まだ続きがあってしまったのだよぉ〜!
帰りの新幹線でお腹痛いって言ってたけど、降りて家まで歩いてるときにどんどん痛みが増してきたの。
しかもなぜか右の下腹が。
家に着いてからは普通にしていられないくらい痛くなってきて、痛み止めを飲んでも治らないから、
そうなった場合は電話してと書いてあったから病院に電話したの。
指示はさ、明日まで我慢出来れば明日優先的に診ます。我慢出来なければ近くの婦人科を受診して欲しいって。
とりあえず、なんで右は刺してないのに痛むのか聞いたら、しばらく保留音にされてやっと出てきたかと思ったら
先生に確認したら、小さいけど採ろうと試みて刺したそうです。
だって。
培養士の説明、全然違うやん。ダメやん。
ちゃんと医師と連携取って、正しい情報を伝えて欲しいわ。
お腹もどんどん痛くなるし痛み止め効かないし、イライラしたわ。
そんで、あんまり痛いから羽島の救急外来に行ってきたよ(;_;)
異常は無いから大丈夫だけど、小さい卵胞を刺すと痛くなることがあるって言われたよ。
痛み止めもそろそろ効いてくると思いますよって言われて、確かに今は落ち着いたわ。
でもさ、今まで小さい卵胞も刺して採ってもらってたけど、こんなに痛くなるの初めてたよ。
何だかなぁ〜。
へたくそなんじゃないの?(-_-;)って思ってしまったわ。
明日、凍結確認だけど、受精しなかったら収穫ゼロだわ(__)
今の病院って、凍結卵が3〜4個集められたら移植だから、私はどっちみち次回も採卵なの。
ハァ。イヤだわ。
また採卵で、また今回みたく1つずつだとしたら先が長すぎるよ。
でもホントは私の年齢なんて、1つどころか空胞が増えてきて当たり前なんだから、1つでも採れたことに感謝しないかんよね。
いけないわ。感謝する余裕が持てなかったよ。
何しろ今日は痛すぎたっ(>_<)
また採卵から。。。
フゥ。
ひさぶさんが言ってくれたように、レーザーに久しぶりに行こうかなぁ。
ひさぶ
2014/08/22 18:43
今日は散々だったね
病院に行くほど痛くなるなんて(>_<)
でも何ともなくて良かったわ
ちゃんとした情報欲しいよね
説明が違うなんて あってはならん事だと思うよ
有名病院なのにビックリ(@_@)
ゆんゆさんがイラッとくるの分かるよ
沢山採れたなら「いっぱい刺したからなぁ」って痛みがあっても我慢しよーと思うけど、少なくて刺してないって言ってた方が痛いなんて(~_~;)
高い料金取ってるんだから しっかりして欲しいわ!
もしレーザー通うなら週2がいいと思うよ
中途半端に週1って効果が分からないと思うの
週2行って、イマイチ効果が出なかったら合わないのかな?とか思えるけど...
でも行かないよりは行った方がいいと思うから無理なら週1でも...
私の意見としたら週2だけどね
先生に言わせれば「1年は通わないと」って言うよ(^_^;)
さすがに今から1年は無理だから採卵する2ヶ月前からでもやった方がいいと思うよ
欲を言えば3か月前がホントだと思う
卵ちゃんは3か月前から育ったのを採卵するんだしね
私は2年以上通ったの
最初は効果がテキメンにあったよ
前の採卵で刺激だったのに1個しか採れなくてレーザー通ったら9個採れて6個凍結卵したの
その中に金の卵ちゃんがいなかったから今に至るんだけど... (+_+)
今回なんて2年前の卵に戻った!って言われたしね
でもこの前の移植で駄目だったんだけどね(@_@)
結果、ダメダメな話になっちゃってるけど きっと卵が良くても私の体が駄目なんだと思うよ
不育症だしね(泣)
ゆんゆ
2014/08/22 23:00
なんか疲れちゃったのか夕方すごく寝ちゃったわ。
レーザーはそりゃあ週2回の方が良いよね!どうせやるならね(^_-)
鍼灸も週2回で行ってるし、お金どーやって捻出しよかな。
楽天でちょこちょこ買い物するのを控えるべし?f(^^;
しかし……ホントそーだよね。
たくさん採れたならたくさん刺したで痛いわな〜って納得も我慢も出来るけど
たった1つなのにこんなに痛くなるなんて、わけ分からんて。
ホントかなわんわ(--;)
もう採卵恐怖症になりそ。
院長の考え方や病院の対応は好きで気に入ってるし、私以外の知人は妊娠してるんだから信頼もしてるんだけど………
なんか今はやさぐれ王になってるから、今日採卵した医師の腕が下手だったんじゃないのー?って思いがどうしても沸き起こっちゃうわ(^^;
たまたま卵胞の位置なんかが悪かっただけなのかも知れないのにね。
自分の年齢を棚にあげて他人の腕のせいにしたくなってるわ。
でも、そう思い出したら気持ちよく治療出来ないよね。
だからと言って、もう病院を変えるのはとてもじゃないけど無理やし。
そんなパワー、もう無いわ。
どーしよっかなぁ。
もうね、卵胞育成も限界なんかもしれないし、こんな思いしてまでやる必要があるのか、分からんくなってきちゃったの。
もう潮時なんかもしれないなって。
やる気もただでさえ落ちてたのに、また更にかなりダウンしたよ。
明日、凍結確認のメールが来るから、それも見てこれからのこと、どうするかゆっくり考えてみるわ。
ひさぶさん、これからお迎えが控えてるのにこんな暗い話をごめんね(>_<)
ひさぶさんの移植は100%も200%も応援してるよっ!
ひさぶ
2014/08/23 09:59
おはようございます
ゆんゆさんの言う事スゴいよく分かるよ
今回の採卵だって期待してなかったっと言ってもやるからには少しでも多くの卵を!と思って挑んだのに、採れないわ!痛いわ!じゃ余計やる気失せるよ(+_+)
もう病院を変える気力ないのも当然
止めるなら止めるで最後は納得出来る結果で終わりたいよね
何かモヤモヤするの嫌だもんね
1個でも採れた事感謝しなきゃって思うけど、今回は中々そんな気になれないよ
ここまで頑張る必要もあるのかもさえ分からない(>_<)
ゆんゆさん体が偉かったのに応援してくれてホント嬉しいわ
お互い後悔のないよう不妊治療を終えたいね
勿論いい結果になるのが一番いいけど、私はそんなドラマの様なハッピーエンドと終われるとは思ってないわ
現実はそんな甘くないからね(^_^;)
だから覚悟はとっくに出来てるよ
これからの二人の人生をどうやって楽しむかを考えるだけでワクワクするわ
o(^o^)o
ゆんゆ
2014/08/23 12:55
こんにちは。
ひさぶさんありがとー。
気持ちを解ってくれる人がいて、コメントくれるのがすごく救われるよ。
旦那はそこまで解らないからね。
気も遣ってくれてるみたいだけど、まぁ反応は薄いわ(^^;
午前中に病院からメール来たよ。
正常受精して凍結しましたってさ。
まぁ受精したばかりの卵だからねぇ。
ここからどうなるかがカギだよね。
いつか移植で戻したら、お腹ん中で胚盤胞まで育って、くっついて、胎児になっていってくれりゃ良いけど。
あー、難関がいっぱいやし、そんな風に育っていく気がしないわ。
もうホント、妊娠する気がしない、しない。
夢見ることも無くなったわ(^^;
てか、こんなに何回もやってダメだった経験すると、夢も見れんくなっちゃうね。
でも原坊の朝顔は元気だよ〜。
今朝は7つ花が開いてた。
朝顔はすくすく育ってくれて嬉しいわ。
全然話変わるけど
塩麹!
早速買ってまずは鶏ももに浸けて焼いたよ。
めちゃウマ〜。ご飯が進みすぎてヤバイよ(^o^;)
でさ、焼くとき塩麹のせいか?鶏ももの皮のせいか?焦げるんやけど。
油しかずに焼いたけど、それがいかんかった?
多少の焦げは良いんやろうけど、ちょっと多いかなと思って。
フライパンに敷くホイルあるやんね?
あーゆーのを使うと良いんかなぁ。
今日は雨が降るみたいね。
暑いけどボチボチ風もあるから、自然の風とサーキュレーターで過ごせて省エネで良いわ(笑)
ひさぶ
2014/08/23 16:48
こんにちわ
凍結卵に出来たんやね
って事は受精させてすぐ凍結なんだぁ
移植した時、スクスク育ってくれるといいね
取り敢えず良かったよ
昨日の今日で嫌な知らせは立ち直れないよね(+_+)
でもホント良かったわ♪
頑張った甲斐あったね
確かにこんなに頑張っても着床しないともう出来る気がしなくなるよ
だから駄目でも「やっぱりか」って感じで、最初の頃の様な悲しみはないね
って言うか悲しすぎて心も無になってるのかも
若い頃に戻りたいわ(>_<)
こっちは雨降って外は涼しいわ
心地いい風が入ってくるわ
湿度は高いけどね(^_^;)
うちは5時になったらビールを飲んでいい事になってるの^_^;
つまみも準備OK!
もうすぐビールタイム♪
\(^o^)/飲まなきゃやっとれんわ!
うちの朝顔がプランターに3個で育ててるからフェンスに巻いて、もうスゴい数の朝顔が咲いてるよ
咲き出すとドンドン咲くね
朝顔見てると願いが叶えてくれそうなんだけどなぁ〜(^o^;)
塩麹付きの肉は焦げやすいよ
牛肉みたいに強火でサッサと焼くなら焦げも気にならないけど、鶏肉と豚肉はしっかり火を通さないといけないから、しっかり焦げちゃうね
揚げ物にしたり、野菜と痛めたりする分には野菜から水がでるから焦げはないけど、じっくり焼く時は塩麹をキッチンペーパーで拭き取った方がいいかもね
鶏肉は皮から焼くから油は引かなくても油出てくるから引かなくても大丈夫
塩麹が焦げちゃったのね
でも美味しいでしょ!
塩麹くせになるよ
ゆんゆ
2014/08/23 18:43
なるほど。
塩麹をさっと拭いてから焼くと焦げにくいんやね。
ありがとー(*^-^*)
ひさぶさんは私の料理やキッチン関係の先生だわ。
何を聞いても答えが返ってくるもんね。
17時過ぎたらビール解禁ってルール、おもしろい\(^o^)/
楽しそうだわ。
やっぱりそうゆう話を聞くと、呑める旦那さんだと楽しいよな〜って思うわ。
17時から呑んでおつまみもあったら結構お腹膨れてまわへん?
夕飯は無しなんてことも有り得るの?
そんなに深酒しんければ、呑んだ後のお茶漬けとかラーメンとかなら食べれるか♪
また美味しいんだよね、呑んだ後のシメが(^^)
雨よく降るね。
降ってないうちにさっさと行ってあげれば良かったんだけど、
ウダウダしてたら降ってきちゃったから今日も犬たちの散歩は無しだわ。
昨日だっけ?
地方の求人のフリーペーパーもらってきたって言ったでしょ。
各務原イオンの求人がめちゃ多いの!
それもオープニングスタッフの募集。
またあそこ、新しいお店が増えてんのかねえ?
最近行ってないから知らないんだけど、えらい賑やかに各務原イオンだらけやったわ。
あーぁ、各務原に住んどったらたくさん求人があって選び放題なのになー。
って思ったよ。
羽島なんてそうそうありゃしない。
岐阜市まで出るのも、遊びに行く分には全然OKだけど、毎日のパートとなるとねー。
近い方が良いわ。
でもそんなに近くはないけど、3ヶ月の短期パートで良さそうなのがあったよ。
単純なデスクワークだけどね。
社会復帰する体力的な自信も無いから、そうゆうところからボチボチがいいかな。
ひさぶ
2014/08/23 19:37
先生なんて言われると照れるなぁ(^O^)
なんでも聞いて!
って言っても知らない事もいっぱいあるけどね(^o^;)
各務原イオン秋にオープンする店がたくさんあるよ
広くなったしね
私が行った時はまた工事してたけど、もう出来たかな?
私も体力がないから心配だったけど、最初の1週間は腰も痛かったし全身筋肉痛になったけど、仕事内容って言うのも箱を造る会社なんだけど 殆どの作業が言い方悪いけど内職に毛が生えた感じの仕事
私は機械を使う仕事だから内職って訳には行かないけど今はコツが分かって腰が痛くなる事もなくなったわ
ただ立ちっぱなしだから足の裏が痛いわ^_^;
私はずっとサービス業してきたけど、昼間もバイトしてる時もあってクリーニング(Yシャツのプレス作業)とか縫製でミシン踏んでたから黙々とやる仕事が好きなの
普段、愛想笑いしてるから昼間の仕事くらい気を使う仕事はしたくなくて 一人で黙々とやる仕事は大好き(^_^;)
ゆんゆさんも無理なく出来る仕事が見付かるといいね
やってるうちに楽しくなる様な仕事が理想だね
せっかくやるんだから楽しまないと♪
ゆんゆ
2014/08/23 23:43
各務原イオン、またまた広くなったの?
それで新規オープンのお店がたくさんあるんだね。
あそこ本当に流行ってるね。
日曜なんて車停めるところ無くて大変だもんね。
どこからこんなに人が集まるの?って思うわ。
昔はあそこって一帯が田んぼだったのにな。不思議だわ。
私も黙々とやる仕事、好きだよ。
気を遣わず、頭も使わず、マイペースに楽にやりたいよ。
実際働いていた時はバリバリ人と接する仕事だったけど。
求人見てたら、ちょっと時給が高いなと思うと営業職だったわ。
接客で、かつ営業職はまさしく経験してきたことだけど、
経験してきたからこそ、「営業はしんどいわ。イヤ。パス!」って感じですぐ却下!(笑)
今は本腰入れて仕事をやるつもりないしね、私も気を遣わず黙々とやれるものを選びたいわ。
ひさぶさんは仕事のペース、掴めて来たんだね。
最初はクタクタになるだろうけど、慣れだよね。
何もしてないのも退屈だし、身体もなまるし、何より頭が腐りそう〜(;´д`)
最近、不妊治療の熱が冷めてきたからか、何もしないでいるのが意味なく思えて仕方ないわ。
旦那もほとんどいないしね。
なにやってんだろ、わたし……(..)
ってよく思うよ。
あー、ホント、生活変えたいわ。
ひさぶ
2014/08/24 00:39
私も段々そう思う様になって来たよ
不妊治療を一生懸命取り組んでた時は仕事する余裕もなく、不妊治療だけに専念したいからと店を閉めたのに 段々不妊治療一本に絞った事が逆にツラくなってプレッシャーにもなって来て なんで店閉めたんだろー?って思った事もあったわ
でも夜の仕事は環境が悪いから辞めて正解だったと思うけどね
生活変えたくて仕事始めたけど、最初は体キツかった でも今は頭の中も不妊治療から離れる事も出来て良かったわ
私も毎日何って事してなくて、お金も稼いでないのに楽天で買い物して 眠くなったら昼寝してって自由過ぎて体がなまってたし頭も腐りそうだったよ
そりゃあ給料のいい仕事には引かれるけど、それより今は生活変えたいのと何も考えたくないから給料は二の次でいいわ
色んな意味で全てに余裕が出てきたら、また店の事も考えようかな?って思ってる
こんなに長い間離れちゃってるからお客が戻って来るのは難しいと思うけどね(^o^;)
甘くないから...
きっと来月の始めに移植だわ
悔いのない様に終えれるかなσ(^_^;)?
ゆんゆ
2014/08/24 10:44
おはよーございます。
ホントそうだよね。
私も仕事もしてないのに楽天で買い物して、お菓子食べてテレビ見て、眠くなったら犬とお昼寝。
いまだにそんな生活してるわ(^o^;)
ちょっと、こうして改めて書いてみるとなんか笑えてくるね。
笑い事じゃないんやろうけど(^_^;)
ぐうたら主婦ぶりに笑うしかないわ(^o^;)
こーゆーのが好きな人なら幸せすぎて天国やろうね。
今の若い女の子の就職先第一希望は、専業主婦らしいでね。
働くのがキライなんかな。。。
私も不妊治療を第一と考えてたから、仕事しないでも違和感無かったけど、そろそろ色んな意味で限界みたいだわ。
でもその前に、うちの旦那は不妊治療ある無しに関わらず、私が仕事することに反対やでな〜
まっ、何とかなるか(笑)
私もお給料は二の次三の次。気楽に、ちょっと生活パターンが変えられたら良いわ。
そんでもって近かったら最高だな〜。
ひさぶさん、今のお仕事先、ホントにラッキーなくらい良いところだね。
わたし、2つくらい候補を挙げてるんだけど、その求人誌って毎週月曜日に出るから、明日新しいのが出たらそれも見てみるわ。
近くて頭を使わなくて1日4時間くらいのところが良いからなぁ。
ひさぶさんの移植は来月早々くらいになりそうだよね。
これで結果が出れば、もちろんそのあとは妊婦生活だけど、
もし結果が出なかったら、もう完璧に治療終了!ってする?
何度もこーゆー話題をしてきてるから、気持ちはそれで固まってきてるか。
ちょっとくらい揺らいだり、複雑な思いにはなるだろうけどね。
どうなっても、私は応援するし、どうなってもひさぶさんは幸せいっぱいの生活になると思うわ。
でも「卵ちゃんくっついて育ってねー!妊婦になれー!」ってのも思ってるけどね(*^^*)
今日涼しめだね。
日曜だと言うのに、また週末恒例だったドッグラン&カフェに連れて行く気になれなーい。
今日も家でまったりするわ。
ひさぶ
2014/08/24 15:03
こんにちわ
きっと終わりにすると思う
旦那はもう2匹目のワンコをヨークシャにするかシュナにするか迷い中(^_^;)
さっき「次のワンコは何にする?」って聞いたら「まだ分からんよ」って言うから次の移植も少しは期待したいみたいね
旦那が一番欲しがってるから諦める!って決めた今もホントは諦めたくないんだなって感じるよ
でも私の年や今までの結果が限界で仕方ないかな?って思ってるみたいね
それにこのままこの生活を続けるにも今までみたいに貯金を崩さないといけないから、もし出来なかった事考えると お金もなくなって子供も授からなくて... じゃあ目も当てられんよ
何もかも無くした後はどうすればいいの?って思うよね
この年でお金もないじゃたまらんよ(@_@)
だから止める決断は仕方ないね
若ければ、すっからかんになっても働けば... って考えるだろーけど この年じゃあそんな気の長いことは考えれないわ(^_^;)
ゆんゆさんは次の採卵いつやろーか考えた?
今の病院は3個4個ないと移植出来ないのはツライよね
1つでも採れるのが貴重になって来たから、ストックがないと移植が出来ないって言うシステムは厳しいよ(>_<)
ゆんゆ
2014/08/24 16:28
そーなんだよね。
だからこないだみたいに、注射もしてたのに1個しか採れなかったらイラッてしちゃうのよ(--;)
でも一番の原因は私の高齢だから仕方ないか(__)
どっちみち1個じゃ不安だし、コツコツ貯めて複数にしてから2個戻ししてもらうしかないわ。
でも前の病院だと、私の年齢だと胚盤胞にならないと移植してもらえないから、そっちの方がもう無理かも。
精神的にね(^^;
採卵のたびに1つは胚盤胞が出来ていたから、有り難いことにちょこちょこ移植も出来てたけど
もう今となっては胚盤胞まで育つかどうかをドキドキしながら待つのがしんどいわ。もう無理だわ。
次の採卵、いつするか決めてないの。
生理が来る前に決めとかなあかんね。
今旦那がいないし、帰ってきたら相談もしてみようかなと思ってるの。
結局は私のやりたいようにやらせてもらうんだけどね(^^;
だって身体張ってるのはこっちだもん〜。
ひさぶさんは次のワンコちゃんのこと、考えてるのね。
シュナも候補かぁ。
ちょっと大きめだよね?個体差があるかな。
シュナも毛が抜けないんだね。
でも旦那さんはまだ次のワンコのことを100%考えられない気持ちは分かるよね。
うちの旦那もそうだけど、旦那君たちは過度な期待で私たちにプレッシャーを
かけないようにしてくれるけど、やっぱり期待はするだろうからね。
でもホント、ひさぶさんが言うようにいつまでもいつまでもやっとれんね。
身体も心もお財布も、全てが悲鳴を上げとるわ。
限界が来る前に止めとかんとね(^^;
うちなんて、貯金には手を出さなくなったけど、それより家が無いんだからさっ!
これからそのでかい買い物をする予定なんだから、ホントは貯金をしないかんのにねっ!!
治療してると出来んよ(..)
てか、こんなんでホントに我が家は土地から注文住宅でマイホームをGET出来るんだろーか。
自営だとローンも組みづらかったりするやんね……。
宝くじでも当たらんかな(笑)
そう言えば、私の年齢で妊娠するのは、宝くじに当たるくらい難しい確率らしいわ。
どっちも確率低っ(^o^;)
ひさぶ
2014/08/24 17:44
私達は一桁だからね(^O^)
現実は厳しいよ
宝くじも当たって欲しいわ(笑)
そうだよね
刺激して頑張ったのに一個しか採れないとショックだよね
特に診て貰ってる間は複数あるって言われてたから期待してるから余計だよね
せっかくこのやり方の採卵が合ってると思ったのに、どのやり方が合うのか知りたいしね
地道ってゆうのが、もう疲れる作業だよ
この年になったら数をこなすしかない!みたいな感じだから地道ってゆうのはキツいよ(+_+)
今日も湿度はスゴいけど過ごしやすかったね
まだまだ暑いから気を付けないと
って言うか、職場のオバサンが夏風邪引いてて軽いけど移されたわ(>_<)
移植前に勘弁して!って感じよ
皆に移さない様に配慮しろ!って思うわ
そう言えば、最近 カバンを変えようと思って3、4年?もっと前かな?使ってないPRADAのバックを出したの
そしたら保存の仕方が悪かったから表面が触っただけでボロボロしてきて(@_@)
最悪!
あまり使ってないのに(>_<)
ラム革だと思うんだけど、柔らかい革
触ると気持ちいい柔らかさなの
気に入って買ったはずなのに、あまり使わなかったのが駄目ね
使わないと劣化するからね(~_~;)
残念
ちょっとショックでブルーになってたわ
自分に腹立ったからPRADAのエンブレムを籠バックに付けて、なんちゃってPRADAを作ったよ(^o^;)
笑えるでしょ(^O^)
ゆんゆ
2014/08/24 20:30
こんばんは。
なんちゃってPRADA、いいねー(*^-^*)
それもまたオリジナルね♪
使えなくなっちゃったのはショックだけど。
やっぱりカバンって使ってないと悪くなるかぁ。
ラム革って、柔らかい感じで気持ち良くて、型崩れもしにくい優れものだったよーな。
そんでも長く使ってないとポロポロ取れるようになっちゃうんやね。
私も今じゃ全然使ってないバッグたちが押し入れに眠ってるけど、生きてるかな〜。
もう使わないんだよな。てか、使うときが無いよ。
お出掛けって大体いつも犬と一緒だから、マナーベルトとか持ち歩くのにブランドのバッグだと合わない感じなんだよね。
仕事で使ってたから、またカチッとした感じだし(^^;
今は遊び心がある、軽い感じのラフなバッグが欲しくて欲しくて。
あっ、そーだ。
ひさぶさん、バッグは好みのタイプとか、使い方とかどんな感じだった?
使い方ってのは、たくさん持ってそれぞれの用途に合わせて使い分けるとか、気に入った1つ2つをずっと使うとか。
私はね、バッグはガバッと中がよく見える オープンな感じのが好きで
使い方は、用途やその時の服装やらで取っ替え引っ替えするタイプだったの。
それって、バッグが男を表しとるとかって、昔言わなかった?(^ω^)
だから私はその時の都合に合わせて会う男を取っ替え引っ替えするんだー!?とか言われたよ(笑)ハハ
そんなんじゃないんだけど(笑)
ひさぶ
2014/08/24 21:02
言った!言った!
男の人は車をコロコロ乗り換えると女も乗り換えるって言うよね(^_^;)
私は面倒くさがりだから、ずっと使うの
でもパーティーや結婚式や着物とかはそれぞれ持つ物が違うから同じじゃないけど、普段は使い出したら気が向くまで変えないな
私も仕事柄、少々派手なのが多くて昔はシャネラーだったからシャネルなんて今は殆ど使わないからエナメルのカバンをパーにしちゃったよ
保管が雑すぎて、エナメルのバック同士くっ付けてたみたいで 何年間経って見たら離れなくなってたよ(@_@)
シコタマ使い切った後だから、まぁいいけど 今回のPRADAはショックだったわ(~_~;)
そう言えば、後FENDIの鞄も内っ側の革みたいな布もボロボロになっちゃったよ
どれもネチャネチャしてるんだよな
湿気とかそーゆーのだね きっと
私もガバッと大きめに開く鞄が好き
今は中にポケットが沢山付いてるのがいいな
性格が大雑把だから、なんでもごちゃごちゃに入れちゃうの
だから探すの大変で(^o^;)
分かるぅ
散歩する時、一応お金と家のカギと持ち歩くのにちょっとした鞄が欲しいわ
昔買った、GUCCIのショルダー
マチがなくて何も入らないから、全然使い道なかったけど 今は活躍してるわ
ブランドのバックって服装とかあるよね
私はブランド持っとけば間違いないかな?って思ってブランドばかりだけど、センスのある人は普通のバックでも上手に使いこなすんだろーけど私は分からないのよ
お洒落じゃないんだよな(^_^;)
ゆんゆ
2014/08/24 22:42
シャネル、本当に流行ったよね!
流行り廃りがあるから今じゃ見かけない型もあるけど、20代くらいの一昔前ってホントに持ってる人が多かったね。
それこそワンレンボディコンの時代でさ、そんな格好にCHANELのバッグってスタイル、よく見かけたよ。
私は童顔っちゅうかなんちゅうか、シャネルって感じじゃ無かったんだよな〜。
持ってもなぁんか似合わなかった(^^;
30代になってやっと1つ買ったくらいだけど、それも今や押し入れに眠ってるわ(^^;
ブランドのバッグは、私は丈夫なところが気に入って買ってたよ。
私なんて結構雑に使っちゃってたから、丈夫でいてくれないと困るのよね。
出張で国内便に乗るときも、ヴィトンの旅行用のバッグ、そのまま荷物預かりにポーンと渡しちゃってた(^^;
でも長持ちしてくれたわ。ヴィトンはホントに丈夫いよね。助かる〜。
そうなんだよね。
お洒落センスのある人って、ブランドじゃなくてもノーブランドのバッグをかっこよく使いこなすよね。
私もそうしたいんだけど、まぁセンスはあんま無いわ(^^;
でもこの夏、やっぱりラフなのが欲しくてちょっと捜して見て回ったけど、いまいちコレッてのが見つけられなかったの。
あとね、カバンだけじゃなくて財布!
何だかブランドの財布に飽きたとゆーか、財布がブランドってことがなんかお洒落じゃなくてイヤだわ!
って思い始めた時があったの。
そんでノーブランドでもないんだけど、ヴィトンやシャネルみたく高くないちょっとしたブランド(らしい。私は知らなかったけど。)に買い換えてみたのね。
中がたくさん別れていて使い勝手はすごく良くて気に入ってるんだけど
やっぱね、もろいわ。丈夫じゃないの。寿命は短いね。
ひさぶさん、ちょっとしたお散歩の時にさりげなくブランドのバッグってお洒落やね。
私ね、持ってなかったから100円ショップで買ってきてそれ使ってる(^ω^)ハハ
ひさぶ
2014/08/25 08:25
おはようございます
ブランドのバックを持ち始めたのは見栄だね(^O^)
若い頃は見栄ばかりだったわ
無理して買ってたもんな
で財布の中身はと言うとシャネルに見合った金額が入ってる訳じゃないんだよね
車もそうだね
いい車乗ってガソリン入れるのもピーピー言ってた(笑)
今はゆんゆさんの言う様にヴィトンは丈夫だから、スゴい使えるね
ヴィトンは壊れたり、PRADAやFENDIの様に革とか布が悪くなる事ないもんな
革が黒ずんでくる位だよね
安いのは安いのでいいけど、1、2年で買い換えだよね
財布は長く使うより1年1年新しいのを使った方がいいみたいだけどね
金運がアップするとか!(^O^)
散歩にさりげなく!なんて良いもんじゃないよ
お洒落とは無縁ね
使わないのは勿体ないと思って使ってるだけで、そもそもそんな使い勝手の悪いショルダーを何で買ったのか...
何も考えてないわ
今日は曇ってるね
たくさん、洗濯物があったから洗ってるけど乾燥機が活躍するわ
今、家の中で運動していい汗かいてるよ(+_+)
暑い!!!
ゆんゆ
2014/08/25 11:28
おはよーございます。
若い頃は見栄でブランドのバッグってあるね、ある!
私は見栄張りたくても貧乏すぎて買えなくて、でも服を見栄はってブランドにしてたかな〜(笑)
ちょっとしたブランドだけどね。
なんか懐かしいわ。
そっかぁ、こっちの方だと車も必要だから、車の買い物も頑張っちゃうんやね。
そう言えば、私が学生時代に帰省するたびに、地元の友達がマイカー持ちになっていってたわ。
みんな頑張って好きな車を買ってたんだね。
まだ学生時代の東京の独り暮らしでは、車は必要ないから女子は誰も持ってなかったけど、
助手席に乗る専門だからこそ、良い車を持ってることが彼氏の条件の1つみたいなところがあって、
男の子は大変だったかもね。
当時はバブルで、あっしー君、めっしー君、みつぐ君なんて言葉も生まれて、それが当たり前みたいな時代だったしね(^^;
私みたいに地方から出てきてる男の子も、頑張って車を買ってる子もいたよ。
まさしく当時の私の彼がそうだったけど、駐車場代が5万くらいしてたのよぉ( ; ゜Д゜)
見栄はって良い車なんて買えやしなくて、なんとあの時代で、私の彼の買った車は………
軽!軽だったよ、軽!(笑)アハハ
良い車の助手席を自分専用にするのがステータスみたいな時代に、
私はちっちゃい軽の助手席に喜んで座ってあちこち連れていってもらってたわ(笑)
しかも5万もする駐車場もさ、当時はどこも高いのに空きがなかなか無くて
住んでるマンションから徒歩10分くらいかかるところだったんだよね。
不便すぎるわ。
ひどい話やろ(笑)今なら笑えるけど、イヤだわ。
まだ10代で純粋やったなぁ〜(^ω^)
あー、懐かしいこと思いだしたわ。
財布ってやっぱり1〜2年で変えたほうが金運UPするんだね。
買い換えよ(笑)
金運UPするように黄色か金色の財布にしよーかしら(笑)
ひさぶ
2014/08/25 17:26
お疲れ様〜
と言ってもあまり疲れてないけど汗は沢山かいてきたわ
スッキリ(^O^)
若い頃の彼氏の車の話 分かるわぁ〜
少々ブ男でも車がいいの乗ってるとワンランク上に見れたもんな(笑)
今じゃ考えられんわ(^o^;)
こっちでは免許取れる年になったらすぐ取って車買うのは当たり前だからね
友達は親にイイ車買って貰ってたよ
私は父親の言う軽には乗りたくなくて270万ローン組んで自分で払ってたよ
月6万払ってアパートで一人暮らしだったから生活がキツかったわ
でも働いてれば何とかなってたから頑張って見栄張ってたよ(^_^)
ホント懐かしい♪
金とか黄色の財布はイイって言うもんね
私は貧乏神が取り付いてるわ
財布なんて、そうそう変えないの
それこそヴィトン買ったら何年も飽きるまでか次のを買うまで変えないからね(~_~;)
それじゃあお金も入ってこないかも!
ゆんゆ
2014/08/25 20:07
こんばんは。
今日もお仕事お疲れ様〜(*^-^*)
今日も冷房無かったら暑かったから、汗かいたやろうね。
私は久しぶりにエステに行ってきたの。
これまた久しぶりにドームに入って汗出してきたよ。
やっぱドーム良いよなあ。買いたくなるよ(^ω^)
マイホームを持つことになったら、サウナルームを作るのはどうかな?って思っていたけど
そんなんよりドームを買って置いとく方が良いよね!
家作るとき、美容と健康スペースみたいな部屋を作っちゃおうかな。
ドームもそうだけど、運動器具や美顔器をまとめて置いちゃうみたいな。
逆にそんな部屋作ったらやらなくなっちゃうか(^^;
ちょっとした運動器具はリビングに置いて、テレビ見ながらの方がやるわな。
そーだよね。
こっちじゃ、すぐに免許取って車買うよね。
車が無いとどっこも行けないもんね。
ひさぶさん、270万の車とは良いのを買ったんやね〜!
初めてのおっきい買い物って感じじゃない?
毎日乗るし、若いうちは安さや機能より、多少高くても見た目や気に入ったものを選ぶよね。
私さ、結婚前にちょっと岐阜に戻ってのんびり期間を過ごさせてもらったんだけど
そん時、初めてマイカーを買ったの。
40過ぎにして初めてのマイカーだよ(笑)
はは(笑)おっせーでしょ。
しかもさ、大学時代に免許は取っていたんだけど、まるでペーパーだし、免許の必要性を全く感じなくて
そのうち免許更新に行かなくちゃ行かなくちゃと思いつつ結局行かなくて、失効しちゃってたのf(^^;タハハ
だから40歳にして自動車学校に通って免許の取り直しして、んでマイカーデビューだよ。
冬休みに入っちゃって高校生に混じっちゃって、嫌だったわぁ。
おばさん、何やっとんの?って感じだわな(笑)
嫌だったから毎日のように通って、さっさと取ったよ。
1度免許取ってるし、当時は何だっけ?ミッション?でクラッチを踏んだり、半クラッチにしたり、ギアチェンジをしたり忙しかったやん?
それに比べて、今はオートマ専門?そんなんあるのー?って感じで、乗ってみたら超楽チンで感動したし、取りやすくて良かったよ。
そう言えば話がエステに戻っちゃうけど、私も久しぶりに行ったけど、最近ちょっと顔みてないなと思ったら、もう辞めてた子がいたよ。
この春入社したばかりの新卒だよ?
早いよね。
半年も働いてないじゃん。
今そーゆー子、多いみたいだけどね。
採用する側としたら、採用するのに求人誌に掲載したり、採用試験、研修をする人件費……などなどお金がかかってるからさぁ〜
たった数ヵ月で辞められたら赤字だわ。
なんて、ただの客なのについつい職業病でそんなことを思いながら帰ってきたわ。
雨降ってきたよ。
ぐずぐず天気が続くね。
洗濯物、当分乾燥機任せになりそうだね。
ひさぶ
2014/08/25 23:41
東京では車いらないもんね
でもゆんゆさんの運転免許が無くなったのは勿体なかったね
40過ぎて免許取りに行った事、逆にスゴい!
ゆんゆさんって行動派だよね
じゃあオートマ限定で取ったの?
昔の事思ったら簡単だよね
私もミッションで取ったから(^_^;)
でも乗る事ないよ
今の子は我慢が足りないのかな?
今の子じゃなくても若い子はそうかもね
高橋にも若い子が入って名前知らないから友達の間で「ひよこちゃん」って言ってたの
その子、入ったばかりで何も知らないのに適当な事言ったりしてたの
前にここに覗いてたのんのさんって覚えてる?
あの人がカプセルに入りたいってレーザーの時にそのひよこちゃんにたまたま聞いたら「先生から進められてないなら入れません」って言ったらしく、そんな事ないのに適当な事よく言ったな!って感じだったわ
って言うか、その子は私達が高橋の事よく知ってるのに その上にいたかったのね
あっ!
私、その子に嫌な思いさせられたよ
カプセルに入って3回目くらいの時に、その子が空気圧を抜きに来て 徐々に抜かないと耳も追い付かないのに一気に抜かれて、ビックリして中から「ゆっくり抜いて!」って二人して訴えたの
でも分かってなくて出た後「ゆっくり抜いてくれないと耳が痛いよ!」って言ってベテランの人にこの事を言ったら その時一緒にいた子は謝って来たのに、そのひよこちゃんは顔見ても知らんぷりだったよ
最悪な看護師だなって思ってたら、知らないうちにいなくなってたわ
きっと他の患者からも嫌われてたんだと思うわ
新人なのに何も知らないのに「知ってます!」みたいな顔して平気な顔で適当な事言うから可愛い気ないんだよ
分からないなら素直に回りに人に聞くとかすればいいのに、適当によくやれたもんだわって思うわ
そーゆー子には場所が病院なだけに任せて欲しくないよね
うちに働いてた子でもいたよ
聞けばいいのに聞かないで適当に知ったかぶりしてやるから、後で面倒な事になってから泣き付いてくるヤツ
そーゆー子は間違えても成長すればいいけど、何が悪かったか反省しないから間違えるだけ間違えて頭空っぽだから成長なし
でもっと面倒な事になったら辞めるってパターン
よくいるよね
その子の為にも逃げぐせは良くないんだけどね
今日は暑いからクーラー付けて寝よう♪
ゆんゆ
2014/08/26 02:48
こんな時間になっちゃったー(^^;
そう。新しく取った免許はオートマ限定だよ。
今はオートマ限定が主で、マニュアルを運転したかったら別枠で教習があったよ。
変わったな〜って思ったわ。
20年くらい経ってるから、そりゃ色々変わるよね。
免許の取り直しは行動派ってわけでもなくて、岐阜じゃ運転出来ないとホントにどっこも行けなくて、
生活出来んわって思ったから仕方なくなの。
最寄り駅も全然最寄りじゃないわってくらい遠いし
どこかに行くたびに母親に駅まで乗っけてってもらって、帰りは駅まで迎えに来てもらって…ってしていて
おかーさんにも悪いし不便すぎたわ。
教習代を払うときもったいねーって思ったけど、自業自得だわね。
免許取ったら、さっさと運転する毎日にしないと怖くて乗れなくなるような気がして
これまた母親に那加のディーラーまで乗っけてってもらって、その場で車を即決買いしたよ。
そこは、我ながら勢い良かったわぁ(笑)
私はおっきい車は運転に自信が無くて、小さめが良いなと思ってデミオで即決したんだけど、
150万位(だったかなぁ?)で買えたんだよね。
私なんてホントいきなり来て、さっさと買うって決めて、簡単な客だったと思うんだけど、
そん時の営業マン、使えなかったよ〜。
支払いの話になったときに、40過ぎまで独り身で仕事しかしてきてない女だから、
一応キャッシュで一括支払いが出来たわけよ。(なんかさみし〜気もするのは気のせい(^o^;)?)笑
んで、キャッシュで一括払いするって言ってるのに、どうにもこうにもローンを勧めてくんの。
でも私も、何を言われても「ローンだと分割手数料がかかるからイヤなんで、キャッシュ一括でお願いします。」
って返してるのに、それでもローン、ローンって言ってくるんだよね。
押し問答になっちゃって、なんなの?ローンじゃなきゃダメなの?
ってハテナがいっぱいになって「私にとってローンの方が何かメリットでもあるんですか?」って聞いたのよ。
そしたらその営業マン、、、
「いえ。お客様にはメリットはありません。逆に分割手数料がかかります。
でも私たちの会社に手数料のマージンが入って来るんで(ニコニコ(^o^))」
ってちょっと嬉しそうに言ったのよ。
ハハ(^o^;)
普通そんなこと言わないよね。
思わず笑ってまったよ(^_^;)
ホント、いろんな営業マンがいるもんだね(笑) よくやってるわ。ビックリしたよ。
のんのさん覚えてるよ。
まだ治療やってるのかなぁ。病院で会ったりする?
あっ、のんのさんは仕事してるから受診は夕方やったね。会わないね。
ひよこちゃんって呼んでる子がいたんだね。
ニックネームのごとく、ひよこみたいに可愛かったら良かったのにね。
間違いや失敗はまだ良いけど、謝れないのや知ったかぶりはダメだよね(-.-)
困るわ。可愛げないし。
新人のうちなんて、知識や経験がない分可愛げでカバーしないとねっ。
でもそーゆー子って、ホントに見事に消えていなくなっていくね。
何かを学んで次の職場に活かせればいーけど、、、
多分無理やろね(^^;
明日は燃えないゴミの日だから、早めに犬の散歩がてら行こーっと。
夜更かし、ついついしちゃうけど、やめないとな(>_<)
昔から夜型人間だけど、いかんよね。
でも朝はちゃんと起きるんだけどね。
ひさぶさんはお仕事始めてから、疲れがあるから前より早めに寝れるようになった?
私も生活改善しなくては。
ひさぶ
2014/08/26 08:04
おはようございます
初出勤の前日は早く寝たけど、結局いつもと変わらないわ(^o^;)
生活パターンって中々変えれないね
ゆんゆさんは相変わらず夜更かししちゃったのね(^_-)
旦那さんいないし、朝も早く起きないといけない訳じゃないと中々規則正しい生活にならないよね
私、お弁当作らないといけないから6時に起きるけど それでも規則正しくないもん(笑)
私が免許取った3、4年後くらいにオートマ限定って言うのが出たの
私が免許取った時は20万ちょっとだったけど今は倍近いんでしょ?
高くなったよね
ゆんゆさんも高くなかった?
1度免許持ってたから勿体なかったよね
車をキャッシュで買えるのは今まで頑張って来た証ね
確かにキャッシュで買えちゃうと何とも言えない気持ちかも(^_^;)
そうそう
キャッシュで払うお客さんはイイお客さんじゃないんだよねぇ
昔は現金が一番イイお客さんだったのにね
今は何でもローン進めてくるよ!
ワンコもローン組んで買って下さい!だからね(^_^;)
そう言えば前から書き込みしよーしよーと思ってていつも忘れちゃう(笑)
随分前の話だけど、お風呂の温度で洗顔したら駄目って話
シャワーの温度は40〜43℃位だと思うけど、洗顔は38℃くらいの生ぬるい温度がいいって
高温だとそれだけで脂が落ちちゃうからね
はぁ
やっと言えた(^O^)
今日もスッキリしない天気ね
昨日は午前中に洗濯物乾いたから良かったけど今日はずっとジメジメ天気だから無理だね(~_~;)
涼しく感じるけど仕事に行くと動くから汗だくになるよ
もっと涼しくなったらフルで働きに行こうかな?(^_^)
もう結構慣れたから大丈夫かもね
ゆんゆ
2014/08/26 12:31
鍼灸に行ってお買い物して帰ってきたらお昼になっちゃったぁ!
それでも昼からのお仕事なら間に合うわけだもんね。
私も昼過ぎから夕方くらいまでのお仕事がいいな。
ひさぶさん、割りと夜遅くまで起きてることあるのに、6時に起きてるんやね。
偉いわー。
お弁当作ったり朝御飯も作ったりだと、早く起きないと間に合わないもんね。
子供がいる家庭も大抵早く起きてるよね。
やっぱり朝食やらお弁当やら作って、子供が部活の朝練に行くとかなったら早いんやろうなー。
みんな偉いわ。
私はいつも大体7時前後に起きてるし、朝食も自分流だけだから適当だわ。
そう言えば今日スーパーで見っけたよ!
豚足!豚足があったの!
今までは置いて無かったと思うんだけど、今日初めて見つけてなんかテンション上がったわー。
買ってみたよ。
マジマジと見るとグロイけど、コラーゲンを採るのだ!って思って。
タレが付いてた。
そしたらあとは豚足を茹でるだけでいいんだよね?
鍋でぐつぐつやるだけだよね?
早速やってみよ〜。
ひさぶさんが免許取ったとき20万くらいやったの?
私もそれくらいだったんだろうけど、忘れてたわ。ビックリしたよ。
私は5年前で35万くらいだったかなぁ。
免許を取るのには、その人の年齢×万円くらいかかるって言われていたから、40万くらいを覚悟してたの。
そしたら35万くらいだったからちょっと安心した覚えがあるけど、実際のところ高いよね。
なんか蒸し暑いね。
昼からいつも参加するスタジオのレッスンがあるんだけど、なんか行きたくない気分だわ。
サボっちゃうかも。
ひさぶさんはもうすぐお仕事タイムやね。
今日も頑張ってね(^o^)/
ひさぶ
2014/08/26 17:34
お疲れ様〜
レッスン行った?
サボったかな?(^O^)
豚足はボイルしてあるのが売ってるから、焼くか煮て食べるかどっちかだね
簡単なのは食べやすい大きさに切って少し焦げ目がつくまで焼いてタレに絡めるの
タレが付いてるなら焼いた方がいいかもね(^_^)
仕事から帰ってくると少しお腹空くの
旦那は早くて7時半ししにしか帰って来ないから、それまでトウモロコシを冷蔵庫に入れてあるから食べるんだけど、うちのワンコはトウモロコシには興味なくて私が食べてても無視
実家のワンコは大好きで人間みたいに食べるよ
クルクル回してあげると上手に食べて可愛いよ(^_-)
免許取るの35万もしたんやね
お客さんの娘が免許取りに行ったわいいけど全然取れなくて飲みに来る度「うちの娘、馬鹿なんやて(>_<)」って嘆いてたわ
余分にお金がかかったみたいよ
何とか期限までに取れたから良かったけど期限切れたら最悪だからね(^o^;)
若い子でもそんなに鈍臭い子いるのね
ビックリしたわ(~_~;)
ゆんゆ
2014/08/26 18:36
お疲れ様〜。
そうやったね!
豚足は煮るか焼くんだったね!
しまったぁー。茹でてまった(>_<)既にボイルしてあるのにぃ(;o;)
しかも、もう半分くらい食べちゃったよ。
あー、グロイなぁって思いながら(^o^;)
茹でた鍋にトンコツスープが出来とったよ。
もしかして旨味を殆どおとしちゃったかなぁ。
今から残りの半分を焼いてみるわ。
ボイルにボイルを重ねたやつは、タレも何も付けてない状態のを犬たちにもお裾分けしてみたよ。
豚耳や豚鼻が好きだからいいかなーと思って。
そしたらものすごい食いつきようだったよ!
相当好きみたい。
ひさぶさんちのワンコちゃん、トウモロコシに興味ないんだね。
実家のワンちゃんは人間みたいに食べるなんて可愛い♪
犬って器用に食べるね。
うちのもトウモロコシ好きだよ。
くれくれ言うからちょっとあげるけど、あの小さい身体では消化しきれないみたいなんだよね。
そのまんまウンチで出てくるから、どうかと思うわ。
若い子でなかなか免許取れないのは珍しいね。
歳を取るとなかなか取れないから、追加料金がかかって年齢×万円って言われるのにね(^^;
でもそーゆー子って、取れて路上に出たら大丈夫なんかな。
なんか怖いわ。
さっき犬の散歩してたら、あるアパートのベランダに朝顔がツルを伸ばしてた。
ここんちの朝顔も、原坊の朝顔なのかなぁ?子供を待ってるのかなぁ?なんて思っちゃったよ。
ひさぶ
2014/08/26 22:52
そうだね
ボイルにボイルを重ねるとコラーゲンが流れ出ちゃうよ(^_^;)
そのゆで汁が一番イイ味してるかも
ワンコも好きね
豚は大好きだよ(^O^)
話は変わるけど、やっぱ私 無理だわ
さっきテレビで小沢真珠?だっけ?
妊婦になってたよ
嬉しい事なのに、幸せそうなのに、心から「良かったね」って気持ちになれないわ
不妊治療って怖いわ
心が荒んでくよ
自分がイイ結果にならないと人の幸せがどうでもよくなるもん(>_<)
って言うか人の幸せ聞きたくないよね
ホントこーゆー自分が嫌になるよ(+_+)
今日も私が不妊治療してるの知ってる友達から電話あって、久しぶりにお喋りしてたの
その友達はどうなのか聞きたい感じがあって、でも遠慮して聞けないでいるのが分かったの
だから私から言ったよ
もう諦めようと思ってる事、働きに出た事
何かこんな報告するのはツラいわ
回りで知ってる人多いから、これからそーゆー人と会ったりしたら また報告しなあかんのやね(~_~;)
言った私が馬鹿なんだけど、店辞める時に理由として言ったんだよ
嘘付くのは嫌だったから(+_+)
・・・・・・・・・・はぁ
また溜め息だぁ〜
ゆんゆ
2014/08/27 01:52
小沢真珠、妊婦になってたの?
知らなかったわ。
私も聞いてドキッとして、そんで凹んだわ。
ひさぶさんの気持ち分かるわ。やっぱり心はざわつくよね。
私なんて、あー、またか。また誰かが妊娠した話か〜。って思っちゃうよ。
不妊治療をしていてもなかなか授からないと、妊娠することがすごい特別に思えてくるけど、
ホントはそんなことないんだよね。
殆どの女性が、悩むことも苦労することもなく、普通に妊娠出産しているんだよね。
だからまじゅさんも珍しいことじゃないんだけど、
やっぱりビクッとしちやうわ(+_+)
置いてけぼりを食らった感じ。
仕方ないけど虚しいわ。
はぁ、私もため、息よくついちゃうわ。
ひさぶ
2014/08/27 08:43
おはようございます
昨日はざわざわした気持ちのまま寝たら変な夢見たみたいで目覚めが悪かったわ(>_<)
芸能人の話なんて関係ないのに、どうしてこーざわつくんだろーね
森三中の大島も頑張ってるみたいだけど、きっともう少ししたらご懐妊!ってなるんだろーな
ホント不妊治療始めてから妬む気持ちがスゴい出てきたわ(>_<)
それまでは羨ましいなって思っても、ざわついたり妬む様な事はなかったのに...
子供いない夫婦は私達だけじゃないって分かってるけど、私だけの様な気もしてきちゃうの(@_@)
結婚してるだけ、パートナーが見付かっただけいいと思わないといけないね
イラつく旦那だけど、ずっと側にいてくれる大事な人だからね(^O^)
ゆんゆ
2014/08/27 09:50
おはよーございます。
私もなんか苦しい夢見て目が覚めたよ。
もうあんまり覚えてないけど、仕事してた時の延長みたいな夢。
あー、目覚めが悪かったわ。
でも今日燃えるゴミの日で、集荷に来るの早いからさぁ、急がなきゃと思ってドタバタと着替えて、
ゴミをまとめて捨てに行ったりして、すっかり現実に引き戻されたわ(-.-)
妊娠した人の話はざわつかずにはいられんね。
私も森三中の大島さんもきっとすぐだと思うよ。
だってまだ30代前半じゃなかった?
楽勝だわー。羨ましすぎるわ、その年齢が(^o^;)
やっぱりさ、今はまだ妊娠した人の話を聞いたらざわついちゃうのは仕方ないかも。
妬みも、そんなんしたくなんかないけど、そうなっちゃうくらい真剣に子供を授かりたくて、努力もしてきたってことなんだよね。
軽い気持ちじゃなかったからこそ、複雑な気持ちにもなるよね!
私は、お腹がどんどんおおきくなるってどんな感じなんだろ〜。
胎動を感じるってどんな感じなんだろう。
自分のお腹の中で赤ちゃんが育ってくるって、どれだけ幸せだろう。
なんてことを思いだすと、もう私にはその経験は出来ないんやなって思ってやっぱり悲しくなるわ。
思ったってしょーがないのにね。
そのうちざわつかなくなるのか、ざわつきが弱くなっていくのか……
時間が癒してくれるのかなぁ。
もともと子供を望んでいない人たちからしたら、なんてこと無いんやろうにね。
私も、子供なんか嫌いやし要らんわー。って人になれたら良いんだけど。
ホント、パートナーがいるだけでも有り難いって思うのが良いね。
唐沢寿明と山口智子や、杉本彩みたいに、子供がいなくてもパートナーと幸せに生きてる人もいるし
キョンキョンや飯島直子や久本雅美みたいにパートナーも子供もいなくても幸せに生きてる人もいるし
生き方や幸せの見つけかたや感じかたは、それぞれだもんね。
でもやっぱり今はちょっとざわついちゃうけどね(^^;
そう言えばね、昨日、新宿のクリニックで一緒だった人から久しぶりにメールが来たの。
あ、来たわね。久しぶりのメール。ご懐妊の報告か?
って思って覚悟して見たんだけど、諦めて治療を辞めていくって内容だったの。
それはそれで何とも言えない気持ちになって、違ったざわつきがあったよ。
なんにしても辛いよな〜。
いかんね。
不妊治療してると情緒不安定みたいになるわ(^o^;)
そうそう。
昨日、実はサボらずに行けたの、ジム。
今日も頑張って行くとするかなー。
なんかめちゃ暑くなってきたね。
今日もお互いたくさん汗かきそうやね(*^-^*)
ひさぶ
2014/08/27 11:17
そうだね
情緒不安定になるのは仕方ないわ
流産した時、何ヵ月かは自分の気持ちをコントロールするの駄目だったもん
平気でいれそうと思った矢先、いきなり泣きたくなったり、めっちゃ楽しい事して爆笑してるのに また泣きたくなったり忙しかったわ
こんな思いするなら不妊治療なんてしなきゃ良かった!って何度も思ったよ
少しの間だったけど、お腹の中で育ってく感じが分かるんだよね
子宮が伸縮して流産しかかってたからチクチク痛みもあったりして
あの感じが今でも忘れられないよ
夢なんてリアルにお腹が大きくなって育ってく実感があったりして、そこまで経験してないのに妊婦の感じが分かったりして変な夢をよく見たわ(+_+)
そんな夢を見た後、目が覚めるともっとツライんだよね
諦めるって決めて前向きに将来を見てるんだけど、その反面 悲しくなってくるよ
これはきっと時間が解決してくれる!
不妊治療から離れれば考えなくなるもんね
そうそう
ゆんゆさんの言う様にそれぞれ幸せの形は違うけど、子供いないから不幸って事はないよ
ワンコと旦那と遊んでると本当に幸せ感じるの
今まではワンコが子供だったら... って考えたりしてたけどね
今日もジム頑張ってね
私も仕事頑張って来るわ♪
ゆんゆ
2014/08/27 12:20
私も何度も思ったな〜。
ワンコたちが私たちの人間の子供だったらなぁって。
だって5才の男の子と3才の女の子だよ。
ちょうどいーわって感じ(^ω^)
まぁそんなこと言っても仕方ないね。犬は犬だわU^ェ^U
でもワンコは人間の子供じゃなくても、可愛くて大好きで大事だよね。
ホント、不妊治療でいろんな思いになったり、情緒不安定になったりするのは、時間が解決してくれるね!
今日ジムさぼっちゃったぁ。
行こうとしてタンクトップのウェアにしたら、なんかムチムチして見えたの。
やっぱ太ったわ。みっともなくて着ていけんわ。
と思ってTシャツタイプに着替えたんだけど、フィットネス用のピッチリしたやつで、
これもまたムチムチして見えたのよね。
そしたら行く気が失せちゃったよ(^^;
太ったんだから逆に行って運動してこいって感じなんだけどね(^o^;)
風があって割りと涼しいから、ジムさぼってしまった変わりに犬の散歩を長めに行ってきたよ。
いなか道を散歩するのって、ホントに気持ちいい。
高い建物ないし、家もそんなに密集してなくて田んぼが多いから
見晴らしが良いし、やっぱり緑が多いのは良いよね。
散歩してると、田んぼの向こうの道で同じように犬の散歩すをしてる人がいて、あっちも、こっちもって感じで
そーゆー時、平和だなぁって思うわ(*^^*)
みんなでワンコの散歩しちゃってね(^^)
今年って昨年に比べたら暑くないことない?
過ごしやすいわ。
残暑が厳しくなるのかなぁ?このまま秋っぽくなっていくんかなぁ?
昨年は10月に入っても暑い日が続いたけど。
ひさぶさんお昼からお仕事やね。
今日も頑張ってね(^o^)/
ひさぶ
2014/08/27 17:51
お疲れ様〜
今のトレーニングウエアはさらさらして気持ちいいけどピチピチだもんね
着るものが決まらなくて外出止め!って分かるわ
まぁジムならサボってもいいかって思っちゃうからね
話は違うけど この前、着ない服をリメイクしよーと思って 一応着てみたらお腹が凹めば着れるな!と思って それは止めといた(笑)
お腹いつ凹むことやら(^_^;)
職場のこの子は子供いないでしょ!って思ったって言ってた子 今日初めて年を聞いたんだけど32だって
意外と若くてビックリ
その子を見てどうして子供いないって思ったかと言うと、スゴい太ってるの
ヒップなって私の4倍はあるよ
まん丸で涼しい日でも一人で汗かいてる様な子なの
太ってても若いから出来るんだね
年聞いて納得したわ(~_~;)
今年は涼しいよね
暑い日があまりなかったわ
雨の日が結構あったから余計だね
これから夏本番!とかずっと思ってたら知らないうちに秋っぽくなってるよ
寒いのは嫌だから、このままの季節がいいな♪
ゆんゆ
2014/08/27 20:50
こんばんは。
今日もお疲れ様〜。
涼しいくらいだったけと、それでもお仕事中は汗かいた?
私は今日犬の散歩くらいしかしてないから、汗かいてないや。
夕方の散歩なんて肌寒いくらいだったよ。
もう夜風なんて秋だよね。秋の虫も鳴き始めてるよ。
私も寒いのダメだから今くらいが良いよ〜。
多少暑くても、冬の寒さよりは断然いーわ。
コンビニでももうおでんが売ってるもんね。
今年の夏はあっという間に終わってく感じがしてなんか淋しいな。
すごく太ってる人が妊娠したり子供がいたりすると、正直驚くよね。
失礼かもしれないけど、へぇ〜、妊娠出来たんだね。って内心思っちゃう(^-^;
太ってると妊娠しづらいって言うけど、若ければちゃんと出来るんだよね。
妊娠ってホントに若さが必要条件なんやね〜。
服のリメイクが自分で出来るなんて凄いけど、体型の方を合わせられそうならそっちの方が良いよね!
着れなくなった服や、パツンパツンになっちゃった服を、またきれいに着こなせるようになったら嬉しいわ。
私もスポーツウェア、きれいに着れるように体型を戻すように頑張るわ。
それまではゆったりしたTシャツ着とこ。
そう言いながら、今からデザートを食べる気満々(笑)
さっきクイズ番組で、好きなペットの上位をやってたけど、1位はダックスだったよ。
今一番人気なんだね。
2位チワワ、3位トイプーちゃんと続いてたわ。
シュナも8位くらいで入ってたよ。
わたし、マメシバが好きなんだけどな。売ってるの見たことないや。
ひさぶ
2014/08/28 00:03
マメシバね
うちの親戚にマメシバ飼ってる人いて、よく誘拐されてたよ
でもすぐ見付かってたけどね(^o^;)
どうしてかと言うとマメシバだからシバの子供に見られがちで、実は年取ってるんだよね
きっとすく年取ってるのが分かって拐われるんだけど、やっぱいらない!って感じですぐ解放されるみたい(笑)
3回くらい誘拐されてたよ(^O^)
私もその番組見た
ダックスは人気高いのね
もう人気はすたったと思ったのに(^_^;)
シーズーも大人しくて可愛いよね
友達んちのシーズー、全然吠えないからぬいぐるみみたいにいつも縁側に座ってるよ
あまりにも吠えないから近所の人にぬいぐるみが縁側に置いてあるって思われてたみたいで5年くらいは気付かれなかったって笑ってたよ(^_-)
笑えるよね
2匹目のワンコ迷うわ
ホントはペキニーズ欲しいけど、直毛だから凄い毛が抜けるの(>_<)
喘息の私には無理だわ
テリア系は毛が抜けにくいからテリア系だね
で小型犬!
今のワンコが小型犬のはずなのに中型犬になっちゃってるからね(笑)
私も不妊治療止めたら、肉体改造に取り組むわ
ポッコリお腹が一番の悩みだからね(^o^;)
ゆんゆさん気付かなかったかも知れないけど今は年中コンビニおでん売ってるよ
夏のおでんも売れるんだって(^O^)
ゆんゆ
2014/08/28 03:24
ソファーで寝ちゃってちょっと前に目が覚めたよ。
急いでお風呂入ったり何だかんだしてたら、目が冴えてきちゃったわ。
えっ!?そーなのっ?
今って年中コンビニでおでん売ってるんだ!
全然気づかなかった〜。
何回か誘拐されたマメシバちゃんの話、ビックリだよ。
柴を狙ってるとは言え、人んちのワンコ盗む?
怖いわ。
犬ブームで、売るために手当たり次第犬を誘拐する中国じゃないんだからねぇ。
でもちゃんと見つかって飼い主さんのところに戻ってきて良かった。
自分がワンコ飼うようになってから、迷子犬を捜す飼い主さんのチラシとか見ると、ホント胸が痛むようになったよ。
自分と重ねちゃうと辛いし、ワンコのこと考えると切ないし。
2匹目のワンちゃん、悩むよね。
毛が抜けないワンちゃんに絞られてくるけど、何にするか考えるだけで楽しいね♪
色々見て回ってる時も楽しそう〜(^^)
私も欲しくなっちゃうわ。
完全に諦めて治療を終えたら3匹目を飼うつもりだけどね♪
シーズーってそんなに吠えないんだね。
静かでいーなー。てかぬいぐるみみたいってのがいーなー。
可愛すぎるよね。
シーズー良いかも。
ダックス好きな人はダックスばかり飼ってるよね。
うちの斜め前のおうち、ダックス4匹飼ってるよ。
1階で飲食店をやってるから、衛生上犬は2階のみにしてるって言って
2階にどでかいベランダを作ってワンコスペースにしてるよ。
これがまた、前の道路を人やワンコが散歩で通るたびに4匹が吠えまくるのよね。
もともと狩猟犬だからか、本当によく吠える(^-^;
あと、たまにお散歩で会う人は、ダックス5匹飼ってて、5匹をゾロゾロ連れてるよ。
多頭飼いの人って、同じ犬種ばかりになるケースが高いよね。
うちもそうなんだけどさ(笑)
しかも色まで一緒で、毎回親子か兄弟に間違われるわ。
まるちかさんに写メ見せた時も「おんなじやん。」って言われたよ(笑)
飼い主から見ると全然違うんだけどね。
2匹とも旦那が選んだんだけど、よっぽど好きな色やタイプなのか、偏るよね。
ひさぶさんちは、最初から2匹目をトイプーちゃん以外で考えてるから、
違う犬種を選ぶのも迎えるのも、来てからも楽しそうだよね。
次は正真正銘の小型犬ね(^^)
パピーのうちだと、大きくなりそうかどうか、分からんもんね。
うちなんて1匹目の時、ブリーダーさんに「この子は大きくならないと思う。小さめです。」
って言われたのに、すくすくプクプクおっきくなったもん(^ω^)
分からんもんだけど、今いるワンチャンと仲良くしてくれたらそれに越したこと無いよね♪
ひさぶ
2014/08/28 07:54
おはようございます
ソファーで寝ちゃうのよくある
って言うか毎日ソファーで寝てからお風呂入ってるよ
ご飯食べたら眠くなるんだよね
だからいつもドラマが見れないから録画して午前中見てるわ(^o^;)
そこまでして見なくていいのに、夜の仕事してた時は毎日録ってたからクセになってるみたい
広島の土砂災害の新婚の夫婦が亡くなったの 可哀想だよね(+_+)
11月には赤ちゃんに会えたのに...
ホント可哀想で可哀想で(>_<)
ワンコ、同じ犬種ばから飼うお家あるね
姑の所にもダックス2匹いるけど可愛いもんね
うちも2匹目トイプーって考えたんだけどね
違う犬種でもいいかな♪って
飼った事ないから楽しみだわ
ゆんゆさんちも3匹目考えてるんだね(^_^)
チワワにする?
違う犬種?
今日は雨だね
雨だと気分も凹み気味になるわ
ゆんゆ
2014/08/28 09:51
おはようございます。
朝から雨で涼しいね。
10月くらいの気温とか言ってるよ。
朝方、ワンコが2匹ともくっついてきたとき、めちゃ温かかったよ。
今までは暑〜い!ってお互い離れていたのにね。
これからはワンコが湯タンポ替わりで、一緒に寝るのがあったかになるわ。
広島の新婚さん、遺体が見つかったんだね。
本当に気の毒すぎる。可哀想すぎる。
もうすぐ産まれる命もあったのに、幸せ絶頂だったんだろうに。
新婚さんのご両親の辛さ、半端ないと思うと本当に辛いね。
もうすぐ孫が出来ると思っていたところが、孫も子供もいなくなるなんて。
運命って時に残酷だわ。
さっき、特ダネでやってたんだけど、グランドキャニオンを訪れた観光客が
そこにいるリスを頂上から蹴り落として大笑いしてる画像がネットにupされて、世界中から避難ごうごうだって。
当たり前だよね!
なんてひどいことをするんだろう。で、よく笑ってられるよな。
もう、そーゆー奴の神経が分からんし、そーゆーのがいるかと思うとホント嫌だ。
小倉さんが、リスがされたようにあいつらを蹴り落としたくなるって言ってたけど、ホントその通りだよ。
ハァ。悲しいことがちょっと多かったわ。
ワンコね、3匹目はチワワ以外がいいかなと思ってるよ。
チワワは飼い慣れてるというのが魅力的だけど、他の犬種もいると楽しそうかなって。
ひさぶ
2014/08/28 12:48
親バカだけどトイプーはうちのワンコが一番って思ってて、違うワンコがいいかな?って(^_^)
チワワも可愛いよねぇ
ただ毛が... (^_^;)
酷い事してるのに、その動画を投稿するってゆうのが馬鹿すぎるよね
避難ごうごうは当たり前なのに分からないんかな〜?
後、ちょっと前に問題になったバイトの子達が冷蔵庫の中に入って写メ撮ったり、パンの上に寝そべったり馬鹿丸出しなのに それがウケると勘違いしてたりホントびっくりだわ
馬鹿が多すぎるんだね(~_~;)
明日、久しぶりの診察!
移植の日にち決まるかな?
ゆんゆ
2014/08/28 19:39
お疲れ様〜。
今日涼しかったね。8月とは思えないわ。
それでもやっぱりお仕事してたら汗かいた?
9月は残暑が厳しいらしいから、まだまだ真夏の服はしまえないけど
今日は薄手の羽織るものを出してきたよ。
こんなに気温差が激しいと身体がついていかないね。
今日は珍しく夕方にエステに行ってきたよ。
こんなん通っても、自業自得だけど私がどか食いしちゃうから、全然痩せないよ。
いやんなるわ。
明日病院なんやね。
なんか久しぶりな気がする。
治療の話自体が久しぶりな気がするよね(笑)
移植日、決まるかな。内膜も厚くて良い状態でありますように!
ひさぶ
2014/08/29 01:13
私達は8割雑談だからね(笑)
たまには不妊治療の話しないと「貴方達なに?」って思われるよ(^_^;)
今日も涼しかったけど動くと暑いから汗だくまで行かないけど結構汗かいたよ
まだこれくらいならいいけど冬になったら寒そうだよ(+_+)
動いても暖かくなりそうにないわ
ゆんゆさんは今度病院は?
きっと採卵する周期かな?
もうすぐここのサイトともお別れだから寂しいわ
ここ1年ずっと毎日書き込みして来たからね
日課になってたよ
今度からゆんゆさんにメールしよっ(笑)
日課になって毎日メールしたらごめんね(^O^)
旦那より話してるのがゆんゆさんだから恋人みたいだわ(^o^;)
ゆんゆ
2014/08/29 01:54
私は今リセット待ちだよ。
生理を来させる薬を、また飲んでるよ。
ノアルテンとプレマリンってやつ。
ひさぶさんも確か、採卵後に生理を来させる薬を処方されて飲んでたよね?
どんな薬だった?
実は私、これを飲むの毎回抵抗あるわ。
もうあまり身体を薬漬けにしたくないって思っちゃうんだよね。
飲まなくても生理は来るんじゃないかなぁ?ってのを、また思っちゃうし。
一応言われた通りに飲んでるけど。
私は生理は来月頭くらいに来そうだよ。
ひさぶさんの移植と近いくらいになるかな。
ホントにもうすぐこのサイトともサヨナラだね。
私も毎日の日課になってるから、すごく淋しいわ。
私はまだ採卵も移植もあるし、数ヵ月は間違いなく妊活中だと思うけど
一人でここに来て喋りまくるわけにいかんしね(^o^;)
まるちかさんももう来ないかもしれないし。
このトピもこれでおしまいかな。
ひさぶさん、続きは是非是非メールして。私もするし(*^-^*)
私も旦那よりひさぶさんとの方がたくさん話してるから、
それが無くなるのは淋しいし、想像できないわ(^_^;)
お互い妊婦のトピに移れたらめちゃテンション上がるけど、
でもそんな夢はもう見ない方が良いね。
そんなうまくいかないことは、今までの3年ちょっとで悟ったよね。
まずはひさぶさんの移植が順調に行くことを願うわ。
ひさぶ
2014/08/29 09:17
ありがとう
無事移植出来ればいいかな(^_^)
欲を言えば着床して欲しいけど、もう今は夢のまた夢になってるから期待出来ないね
私も2種類の薬が出たけど名前何だっけ?それとプレマリンだったと思う
それと生理を来させる薬じゃなくて、生理をコントロールする薬だよ
ピルみたいなもん
だからその薬飲んでる間は生理来ないくて飲み終わってから3日くらいで来るってヤツだね
そっか
そうだね
リセット待ちだね
まだ続けて採卵はしないよね
どうせ採卵するならしっかり採れて欲しいから準備した方がいいしね
ゆんゆさん、この前のでツライ思いしてると思うけど無理しないでね(^_-)
ちょっと前に病院に着いたところ!
朝イチの予約してあるから、すぐ呼ばれたけど結構な人だわ
移植決まったよ
月曜になった♪
最後!頑張るわ(^O^)
頑張りようがないけどね(^_^;)
ゆんゆ
2014/08/29 13:54
こんにちは!
ジムに行って、スポーツウェアのセールやってたから買い物して帰ってきたよ。
また衝動買いしちゃったわ。
スポーツウェアってなんであんなに高いんかねぇ?
相場なんかもしれないけど、私にはきついわ。プータロー主婦なんだからさ(笑)
わたし、子育てしてるわけじゃないし、旦那も殆どいないから主婦業すらそんなにしてないんだよね。
だから専業主婦?って聞かれても、プータロー主婦って答えちゃうの(笑)
んでさ、スポーツウェアだけど、太ったくせに懲りずにタンクトップを買いたくて見てたんだけど
5000円〜8000円くらいしてたよ( ; ゜Д゜)
普通にタンクトップだよ?
インナーにブラが付いてるわけでもなく、普通にタンクトップだよ?
素材が良いんか知らんけど、たけーよ!って心の中で突っ込みまくり(笑)
30%OFFのセールだったから、タンクトップ2枚とスポーツブラだけ買ってきたわ。
買っちゃったから、ジムもあんまりサボらないように行かないかんな(^ω^)
それより!
ひさぶさん移植決まったんやね。
月曜日かぁ。ホントに来月の頭だね。
無事移植出来ることって、40を過ぎてる私達にとっては、本当はすごいことなんかもね。
有り難いね。
ひさぶさんの場合、移植はスムーズに行くと思ってるから心配はしてないけど
あとは卵ちゃんの生命力だね。卵ちゃんに頑張って欲しいわ。
今回も、移植後はお仕事しながら過ごす?
仕事もしてた方が、移植のことを考えすぎずにいられるから良いよね。
明日から移植前の土日は、移植したら出来ないことをいっばいやっといてね♪
旦那さんと一緒にビールとか(*^^*)
ひさぶ
2014/08/29 19:09
こんばんわ
スポーツウエアって確かに高いよね
でもそのタンクトップ高いわ(>_<)
普通のタンクトップなら3000円までだよね
ゴルフウエアも昔は高かったけど、今は少し形落ちすれば安くなるし有名ブランドは安くならないし高いけど そこそこのブランドなら値下げもするから結構リーズナブルに買えるよ
結構いいブランドを買ったんじゃない?
それかジムの中で買ったから高かったんじゃないの?
スポーツショップの方が安いと思うよ
私、よく行ってたのは小牧のGOLF5!
隣には色んなスポーツする人のウエアが売ってるよ
結構広いし、色んなブランドもあるから見てて楽しいし、値段もそんな高くないよ(^_-)
小牧に行く用があったら寄ってみて♪
そうそう
しばらくビール飲めないから明日飲んどこ(^_^)
確かに私達の年で移植を何度も出来てるのは凄い事なのかもね
それ以上の凄い事は無いのが悲しいけど(+_+)
採卵に何度もチャレンジしても肝心な卵ちゃんが採れないって人も沢山いるからね
いくら私達より若くても採れないとか採れても空胞ばかりだったとかよく聞くし(~_~;)
子供を授かるってホント難しいわ
今は不妊治療が皆に理解されつつあるし若い子も不妊に悩まない様に今から対策をとるってTVでやってた
昔は理解されてなかったから不妊って聞くと「何で?」って感じだったみたいね
そりゃあ今でも理解してない人が沢山いるけど昔程じゃないから
晩婚もあって不妊に悩む人が凄いいるんだってね
病院見てれば分かるわ
毎日凄い人だもんね
あの数を高橋先生一人でこなしてると思ったらホント尊敬するわ
ゆんゆ
2014/08/29 21:10
お疲れ様〜。
天気予報じゃ曇りだだったのにしっかり雨降ってきちゃったよ。
今夜旦那が帰って来るんだけど、こんな小雨で徒歩7分くらいだけど、迎えに行かなきゃかな。
小牧のGOLF5?
行ったこと無いわ。小牧に行くとき寄ってみる♪
でも危険だよね。そーゆーところ行くと絶対買っちゃうもんね(^^;
でも水着は新しいの必要だから、水着見に行きたいな。
明日は天気どうかな。雨じゃないと良いんだけど。
ひさぶさんたちはどこかへお出掛け予定?
移植に向けて、呑みたいお酒呑んで美味しいもの食べて、精神的にHAPPYに過ごしてね。
うちはどーすっかなぁ。
旦那、まだヤナに行きたい、川遊びしたいとか言ってるよ(*_*)
寒そうだよね(^^;
ひさぶ
2014/08/30 00:29
思い出した!
GOLF5の隣にあるのはスポーツDEPOだ(^_-)
今週末も雨降りだから、川遊びには向かないね
せめて曇りなら良かったのにね
鮎美味しいし自然に囲まれて最高だよ♪
明日はカイロだ(^O^)
前回も丁度移植前に予約してあって丁度いいのに結果は残念なんだよなぁ〜
ここんとこ、何回かも忘れたけどきっと4連敗中
去年の4月頃に着床したっきりよ
こう連敗中だと着く気もしないよね
(@_@)
ハァ
何のために移植するのかも分からなくなってきたわ(>_<)
気持ちが落ち込んでるとイイ事ないから考えるのはよそう!
今回は少し大人しくして後は普通に過ごすわ
仕事行ってた方が気が紛れるしね
ゆんゆさんち、駅から徒歩7分なの?
そりゃあ、旦那さんが「駅が遠くなるのは... 」って思うのは仕方ないね
徒歩7分に慣れちゃったやろーでね
ゆんゆ
2014/08/30 03:22
そうなの。
徒歩7分に慣れちゃったよね。
新幹線を降りたらすぐ家に着くってのが、すごく楽で嬉しいみたい。
だってさ、独身時代、私たち2人とも出張族だったけど、
私は品川区に住んでいたから、新幹線の品川駅が近かったし、羽田空港も30分くらいで行けて、
帰りに疲れ果ててる時はタクシーで帰ったりもしてたけど
彼は埼玉に住んでいたからねぇ、新幹線はもちろん羽田空港なんてもっと遠かったから
出張で疲れて帰ってやっと東京に着いても、そこから家までが更にあったから、もうそうゆうのがうんざりみたい。
確かに当時聞いてて、重いスーツケース引きずって満員電車で帰るの、気の毒だったよ(^^;
それに比べて今は天国みたいに感じてるよ。
でもさ、そんな苦労から一転、めちゃ近くになったのに、引っ越してきた当初は毎回駅まで送り迎えさせられてたんだよね。
それは結婚してからの埼玉の時の名残で、逆に送り迎えしてもらうのに慣れちゃっていたんだろうけど……。
でも、今は歩けよ!って感じじゃない?
全くもって徒歩圏内で、車出すほどの距離じゃないと思うんだけど。
朝早いときなんかはまだ良いけどね。あと、雨の日とかね。
新幹線の駅の近くってのは旦那の希望だったのに、仕事があるとは言え、旦那は物件探しを一切何もしなくて、
私一人で一生懸命探して、内見も一人で埼玉から来て見て…って感じだったから、
何のために徒歩圏内の物件を見つけたのか分からんわと思って、途中から自分の足で行ってもらうようにしちゃった。
いーよねっ!!?
なんかいろんなこと思い出したら腹立たしく苛ついてきちゃって、
駅から近いってだけの話題をこんなに長々引っ張っちゃってごめんね(^o^;)ハハ
明日は何も予定無いから寝坊しちゃおう!夜はちょっと夜更かししちゃってもいっか♪
なんて、さっきまでレンタルビデオ借りてきて映画観てた。
夜更かしは、私はいつもなんだけどね(^^;
旦那は映画の途中から大イビキで寝てたわ。
仕事してるから疲れて眠くなるわな。
移植後ね、私も普通が良いと思うわ。
移植しても何回も連続でダメだと、良い結果を夢見なくなるよね。
期待するのも、期待外れの結果になったときのダメージを思うと怖くて出来なくなるしね。
私も、自分が移植したらもうくっつく気がしないわ。
でも!ひさぶさんも書いてたように、もうあまり考えない方が良いよね!
暗くなっちゃうし、考えてもしょうがないもんね。
でも身体は無理しないで大事にしてね♪
ひさぶ
2014/08/30 10:34
おはようございます
ゆんゆさんが書き込みした時間はもう朝方だよ(笑)
お婆ちゃんなら起きる時間よ(^O^)
今日、凄い天気いいね
こんな天気良くなるって言ってたっけ?
今週末も雨だって言ってた様な...
川遊び日和だよ!
こんな天気良かったら田舎の涼しい所行ってた方がいいかもね(^_^)
旦那さん、そんな近くになっても送り迎えして欲しいのは ゆんゆさんに甘えてるのね
ゆんゆさんの話聞いてたら亭主関白っぽいから旦那様として扱って欲しいんじゃない?
ゆんゆさんを外に出したくないとか、そんな近い距離を送迎させるとか 何か甘えん坊ちゃん?みたいね(^_-)
今日はカイロ行って買い物して帰らないと!
家のエコキュートがリコール出てて修理に来るから今日は遊びに行けないや
明日、雨?
まぁ雨でもどこか行って来よっ!
ゆんゆ
2014/08/30 12:06
こんにちは。
ホント昼夜逆転しそうでヤバイわ、
ちゃんと当日中に寝ることを目標にしよう!
結構真剣に立ててみた目標だよ。当たり前のことなんだけどね(^^;
頑張るぞぉ〜!
私も起きたら天気良いからビックリよ。
天気予報、最近よく外れるなぁ。
川遊び出来そうだよね。
てなわけで、郡上とかの遠方は無理だから、出来る限り近場に行ってみることにしたよ。
ちなみに明日は天気予報では曇りだったよ。
当たるかなぁ。
明日は雨でも行けるところってのも良いかもね♪
ひさぶ
2014/08/30 17:08
川遊びしてきた?
ゆんゆさんの父親が武芸川って言ってたよね
武芸川にもヤナあるし、春の花見には綺麗な名所があるよ♪
キウイが名産だから道の駅にたくさん売ってると思うよ(^_^)
でも今年は日照不足で野菜も育たないってね
毎年たくさんのキウイが届くけど、今年はなかったから あまり採れなかったのかも(^_^;)
今日は買い物以外何処にも行かなかったわ
これと言って行きたい所ある訳じゃないけど、せっかくの休みは出掛けなきゃ!って思っちゃうわ(^o^;)
ゆんゆ
2014/08/31 07:42
おはようございます。
昨日川遊び行ってきたよ♪
結局本巣の奥の方に行ってきた。途中からヤナだらけだね(^ω^)
鮎の塩焼きが食べたかったんだけど、最初に行ったところが、土日はフルコースのみってお店で
旦那はそんなに魚好きじゃないから鮎のフルコースはいらねぇってことで別のお店に。
そこはフルコースじゃなくても単品のみの注文OKで、テラス席じゃないけど川を目前にした外の席もあって、
ワンコ同席OKでワンコも一緒に楽しめるし、眺めも良いし、良かったよ。
私だけ鮎のフルコースを頼んで、旦那は全く関係ない飛騨牛コロッケとか頼んでたわ。
鮎料理、美味しかったけどやっぱり高いね(@_@)
鮎の塩焼き、単品で800円だった。500円くらいかと思っていたからホントびっくりしたわ。
でもワンコも川遊びをして楽しかったみたいだから良かった。
昨日は当日中に寝る!って目標を早速クリアーしようと準備してたんだけど、不妊治療をいつまで頑張るかって話になって
それ以外にもいろんな話に発展しちゃって、結局時間がかかって寝るの遅くなっちゃった(^_^;)
今日からは絶対当日中に寝るようにしよ!
今のところ雨降ってないね。
昨日お出掛けしなかったみたいだから、今日はどこか行くなら楽しんで来てね。
私は今日は美容院だわ。白髪染め〜(^o^;)
ひさぶ
2014/08/31 09:51
おはようございます
今日は朝早いのね(^_^)
昨日川遊び出来て良かった♪
日頃と違う環境だと気晴らし出来るよね
鮎のフルコースは高いよ
何でそんなに高いんだか!
まぁ捕るのは大変だからかな(^_^;)
昨日、男友達(実は元カレ)が久しぶりにメールしてきて そこも子供を授かるのに苦労したみたいで心配してたまにメールくれるの
って言ってもそこの子供はもう免許取って働いてるけどね
旦那は元カレなんて事は知らないでただの友達だと思ってるよ
きっと元カレって知ったら会う事さえ許してくれないだろーから(^_^;)
今はイイ友達だよ
その男友達は趣味で猟師やってて、シシ肉や鮎ならいつでもくれるから よく貰ってたの
でも最近は店も止めたし、交流がなくなってたけど 今日鮎を届けてくれるって(^_-)
鮎大好きだけど、スーパーでは買う気になれなくて...
今年初の鮎にありつけそうだわ
旦那はゆんゆさんの旦那さんと一緒で鮎には全く興味ないから飛騨牛コロッケを選ぶわ(^o^;)
今日も雲は多いけどボチボチの天気かな?
どこに行こうかな(^_-)
きっといつものパターンだけどね(笑)
ゆんゆさんち、不妊治療の話 どうするか結論出た?
こーゆーのは女の気持ち一つだと思うけどね
ゆんゆ
2014/08/31 12:18
いーなーっ!
元カレ、鮎を持ってきてくれるのー?
めちや羨ましいーっ!
助かるね。有り難い存在だわ、その元カレ♪
鮎、スーパーでも高いもんね(>_<)
食べたいから買っちゃうけど、ホント高いよ。
それに元カレが持ってきてくれる鮎の方が新鮮だから、ホント有り難いね。
しかし元カレが今は良い友達で、連絡あったり助け合ったりって、なんかいいな。
私にはあり得ないことだな〜。
東京に出てから付き合ったら彼氏とかって、みんな地元が違うし、今どこでどうしてるのかすら知らないわ。
当時は携帯とかも無かったしな〜。
なんか今でも交流できる間柄や距離感がなんかいーわ。
でも、元カレってのは旦那さんにはトップシークレットだね(^_-)
でもさ、元カレってのを知らなくてただの男友達なら、会うのを許してくれるんだね。
うちはただの友達でも嫌がりそう。てか、嫌がるわ。
ホント器がちっちぇーなーって、改めて思っちゃったよ(^^;
雨、降りそうで降らないね。中途半端だなぁ(^_^;)
あっ、そうそう。
治療の方はね、あと1度だけ移植までやって終了することにしたよ。
だから、移植出来るようになるまて採卵して、そんで移植だから、、、
あと数ヵ月くらいかなぁ。
私の意向だけど、旦那も納得と言うか賛成で、ま、こんなとこだろーね。
終了に向けてカウントダウンだよ。
ひさぶ
2014/08/31 12:51
私、きっと商売柄、別れてもお客さんでいてくれる人が多かったから 元カレが集まっちゃう時もあったわ(^o^;)
もちろんお互いに知らないけどね
それに集まるって程の人数ではないよ
って言うかこんな所で何をバラしてるんだか(笑)
私、馬鹿だわ(^O^)
今日は曇ってるけど雨降らないでいてくれるのは有り難いや
洗濯物乾いたわ
隣がBBQしてるから臭いが家の中に入ってくるのが、ちょっと嫌だわ
隣は幼稚園児がいるから、その友達達も集まってBBQ
やっぱり羨ましいね
昔から描いてた家族!って言う素敵なシチュエーションだからね
羨ましがっても仕方ないから、反対にそーゆー人から羨ましがられるリッチな生活してやるぜぇ(^_-)
やっぱり私、馬鹿だわ(笑)
今日、姑が旅行に出掛けるから岐阜駅まで送ってったの
その車の中で「明日も迎えに来てね」って言われたから、私は明日移植だから行けない事を伝えたの
で今回の移植で最後にする事を伝えたら「今度は出来るわ」っとサラッと言うのよ
そんな期待する様な事言って欲しくないけど、かと言って駄目を前提でも話て欲しくないし微妙な感じね
でも私自身納得の出来る悔いのない終わりにしたいから「あの時あーすれば良かった、こーすれば良かった」なんて思わなくていいように過ごすわ
ゆんゆさんも後、一回の移植で諦めると決めたのね
でも次の採卵で2回分、3回分の移植が出来る様に採卵出来たらいいよね
次の採卵こそ上手く行くように祈ってるよ♪
ゆんゆ
2014/08/31 17:20
こんにちは。
今日天気予報外れたね。
雨でも曇りでもなくて晴れてるよね?
しかも良い感じで暑いわ(^^;
美容院から帰ってから洗濯して干したよ。おそくなったわ。
でもこの天気のおかげで乾きそうだよ。
ひさぶさんもお出掛け日和りだったんじゃない?(^^)
お姑さん旅行に行ったんやね。
明日の移植で「今度は出来るわ。」って言ってくれたの、根拠は無いし、変な期待をさせないで〜
とも思うけど、でもなんか嬉しい感じがしたわ。
最初からダメでしょって感じの諦めや投げやりな発言は、姑から聞きたくないもんね。
たまにはお姑さんパワーで、言った通りになった!なんてミラクルを起こして欲しいよね(^ω^)
そしたらそれに関しては心から感謝しちゃうよね。
もし子供がいない人生になったら、子供がいる家庭が羨むくらいリッチな生活にする!って良いよね〜。
私もせめてそうしたいな。
でも、子供がいなくてリッチにしてると、そりゃあ、あそこは子供おらへんでお金かからんでいーわー。
みたいなひがみ言葉を言われる可能性もあるね(^^;
リッチじゃなくても見た目の若さもそうだよ。
私30代の時、初めて会った同じくらいの歳の女の人2人と、年齢同じくらいなのに私だけ若く見えるって話になったことがあるんやけど
そんときに私に子供がいないと知るやいなや「そりゃ子供産んでないからそんな若くおれるわー。」
「子供産んで育てたら、そんな綺麗にしとれんよねー。」
などなど散々言われたよ(^^;
くやしかったし悲しかったな〜。
でも!ひがまれようがどう言われようが、子供がいなくても綺麗にしてプチリッチに優雅に生きて、
幸せいっぱいにしてるのが一番だよねっ!
最初はひがみを向けられるかもしれないけど、それに負けず幸せにしてたら
だんだん本当に羨ましいと思われるような人生になるよね。
鮎、届いた?今夜は鮎の塩焼きも夕飯のメニューに加わる?
うちはシーフードカレーの残りと、今日のメインはハンバーグ。
こんなお子様メニューばかり作っちゃうよ。旦那がいるときは。
明日の移植は旦那さんも一緒に行ってくれるの?
あっ。またプチ遠足気分やね♪
今夜も美味しいもの食べてリラックスして明日に備えてね〜。
ひさぶ
2014/08/31 23:11
こんばんわ
その初めて会った人、初対面なのに失礼な人ね
なにが「そりゃあ若く見える」よ!
自分達が不精になった事棚にあげてひがんでんじゃないよ!って思うわ
子供いても孫いても若く見える人はいるよ
確かに子供いる人といない人とでは違うけど、自分を構わなくなったから老けるんだよね
子供いなくても老けて見える人もいるんだけどね(^o^;)
鮎届いたよ
ビールのおつまみになったわ♪
近くのコンビニで待ち合わせして貰ったんだけど、2年ぶりくらいだから私見るなり「太ったなぁ」って言われたわ
確かに20代の頃から知ってるから、その時は今より10キロ以上痩せてたからね
中年太り&不妊治療太りだね(>_<)
明日の移植
プチピクニックで行って来るわ(^_-)
これで最後だと思うと寂しい感じはあるけど、それは今まで不妊治療生活に慣れて来ただけで 違う生活が待ってると思ったらドキドキもするわ
ゆんゆ
2014/09/01 10:12
おはようございます。
そうそう、そうだよ!
寂しい気もするけど、それは不妊治療生活に慣れすぎてるからだけだよねっ。
不妊治療生活って、いつも何かの薬を飲んでいたり、注射したり、採卵で痛いとか気持ち悪いとか経験したり
決して楽しいものではなかったから、これが無くなるだけで精神的に楽になりそうな気がするわ〜。
私の治療終了した友達は、なんか心にぽっかりアナが空いたみたいって言ってたけど。
でも私もやめたあとの生活を考えると、今のところはワクワクするよ♪
今日はあいにくの天気だけど、安静にしていたい日だから雨でも良いやね。
私は今から鍼灸。
それ終わったら散歩も行けないし、家でのんびり過ごすわ。
ひさぶさんの移植、卵ちゃんが良い感じにお腹におさまることを願ってるよ〜。
ひさぶ
2014/09/01 10:33
おはようございます
そうだよね
きっと不妊治療を終了した時、ポッカリ穴が空いたようだと思うわ
最初の頃は薬漬けの日々が大変で注射も痛くて嫌だったけど、すぐ慣れてしまって逆に薬や注射がない方が不安になったんだよね(^_^)
だから不妊治療はツライ事が多かったけど、それは結果が出ない事にモヤモヤしてツライだけで不妊治療そのものは日課になっちゃってたから私の仕事!って感じだったよ
だからそれがなくなるときっと寂しいんだね
それと義務感がなくなっちゃうのが心に穴があく原因だと思うわ
でも不妊治療から離れて自分達の元の生活を取り戻せばなんて事なくなるよね
最後の移植前に もう駄目で諦める みたいな感じになっちゃったけど、今日の移植無事イイ感じになってくれる事願うわ
それでは行って来ます(^O^)
ゆんゆさんも鍼灸行ってらっしゃい!
ゆんゆ
2014/09/01 11:55
こんな風に言ってる時に限って、うまくいったりするかもよ(*^^*)
なんてごめんね。私も根拠の無いこと言って。
でもホントにそうなるかもって思いもあるんだよな〜。
てか、私の希望的観測が強いのかな。
ひさぶさんのところに最後の最後で来てくれたら嬉しいな〜って。
同じ不妊治療をしてる人間として、移植前や採卵前って、肯定的なこと言われても、悲観的なこと言われても
どっちを言われても困っちゃうと言うか、複雑な気持ちになるのは分かってるのに、ごめんね。
でも、うまくいくこと、羽島からひっそり願ってるわ。
もし来なかったとしても幸せ人生が待ってるしね!
私も自分自身に言い聞かせてるわ(笑)
全然話変わるけど、ひさぶんに教えてもらってこないだ豚足買って食べてから、身体が求めてるよ。
豚足食べたいよぉー。
近所のスーパー、全然売ってなくて悲しいわ。
ひさぶ
2014/09/01 13:47
無事、移植終わったよ
今まで頑張って来れたのも、ここまでチャレンジ出来たのも高橋先生は勿論、高橋産婦人科の看護師さん達のお陰だわ!
いっぱい支えて貰ったわ
ここで感謝しても届かないかも知れないけど「ありがとう」って言いたい
今回最後の移植がどんな結果になっても、どうしよーもない事だから どっちにしても良かったと思うわ
年的にも、採卵状態からも まだ諦めなくてもいいのかも知れないけど、やめ時が正直分からないわ
だから自分が止めたいと思った時がやめ時かな?って(^_^)
最後だと思うとちょっと緊張したわ
ゆんゆさんに何言われても何も思わないよ
不妊治療の事、私が今まで頑張って来た事、みんな知ってるから何も思わないよ
知らない人に言われると「何も知らんくせに!」とか思ってイラッとくるけどね(^_^;)
同じように苦労してきた仲間だからね
言われた方が励みになっていいよ!
ゆんゆさん ありがとう♪
ホントここで色んな安心感を貰ったわ
毎日毎日、それも1日に何度も書き込みして それに付き合ってくれた事に感謝してるよ
ホントありがとう(^-^)v
ゆんゆさんもくせになったか(^o^;)
豚足はそんなにゴロゴロ売ってないから、すぐ売り切れるのかもね
好きな人は好きだから(笑)
お肉屋さんに行くとあるかも!
私は豚足食べたそばから小鼻に脂が浮いてくるよ
食べ終わる頃には顔がギトってるし(^O^)
ゆんゆ
2014/09/01 17:14
移植お疲れ様〜。
無事移植出来て良かったよ。
やれるだけのことやってきたから、あとは判定まで楽しく過ごしてね。
高橋さんに3年ちょっと通って、院長先生とも看護士さんたちとも、
それだけの付き合いになってホントに感慨深いね。
ありがとうございますって気持ち、きっと院長先生にも看護士さんたちにも伝わってると思う(^^)
ここまで治療を頑張ってこれたのも…………の下りを読んでいたとき、最後は
「旦那のおかげ。」って来るのかと思ってたら、院長先生たちで旦那さんは出てこなかったわ(*≧∀≦*)ハハ
でも、旦那さんへの感謝はもちろんってところだよねっ!(^_-)
ここの書き込み、感謝してるなんてとんでもないよ。
私の方こそめちゃ感謝だよ。
色んな治療報告やその時の気持ちやらを吐き出させてもらって、聞いてもらって、ホントに心が安らいだよ。
特に私はいつも独りだったから、何かあっても独りで乗り越えないといけない時もあって、
そんなとき旦那より早く、旦那よりたくさん聞いてもらって、ホントに助かったよ。
楽しかったしね。
それにそれに、料理のことで勉強になったわ(^ω^)
ホントありがとう♪
そんな私の旦那は、今日オフだったんだけど、明日の大阪での会議の前夜飲み会に出ていったよ。
飲めないのに飲み会ってどうなんだろってよく思うわ。
もう本人は慣れっこだろし、楽しいよって言うんだけどね。
深酒して、翌日二日酔いなんてことは絶対無いから良いのかな。
私は仕事してるとき、二日酔いで仕事に行くことよくあったから(^^;タハハ
ひさぶ
2014/09/01 18:19
旦那さん、飲めないのに飲み会は面白いね
本人が楽しいならいいけど、飲める私達からすると飲めないと楽しくないんじゃないかと思うよね(^O^)
あっ!
旦那忘れてた(^o^;)
そうだね
精神的には助けになってないけど、洗濯してくれたり夕食のオカズ買って来てくれたり色々助けてくれたから感謝だね(笑)
私も一人みたいなもんだよ
話せる人いないから、ここのサイトで話せる人が出来てから楽しく妊活が出来たよ
まるちかさんは途中から覗かなくなったから、ゆんゆさんがいてくれなかったら私の捌け口がなかったよ(>_<)
こんなに人に話を聞いて貰って安心した事ないわ
分からない事や不安な事ばかりで、誰でもいい訳じゃないからホント不妊治療友達は助かったわ
病院で知り合った子達は途中から変な感じになっちゃってメールもしづらくなってきたし...
それぞれ必死なんだね
色々話して憂さ晴らし出来れば良かったんだろーけど...
どんどん卒業してく中、取り残されてる感じがツラかったから皆それぞれ不妊治療友達と仲良くしてる場合じゃないって思ったのかもね
ゆんゆ
2014/09/01 20:27
それはあるかもね。
不妊治療してる仲間同士なら、何でも理解しあえるってわけじゃないもんね。
むしろ、同じように治療しているのに、自分はうまくいかなかったり先に進めなかったりすると、
自分よりうまくいってる人と話すのが辛くなることもあるだろうし
不妊治療は、人間関係や気持ちをビミョーなものにする時があるよね(^^;
私は妊娠出産した人とは疎遠になったわ。こりゃ、仕方ないわね。
ひさぶさん明日からまたお仕事だよね。
私も早く良いところ見つけないといけないな〜。
あっそうそう。
こないだ夜中に旦那と色々話をしたって時に、仕事を始めたいことも話したよ。
そんなにバリバリ働くんじゃなくて、数時間だったり、
シフト制の融通が利くところから始めるってことで、旦那もOKだったよ。
良かったわ。
てか、それぐらいもった早くOKしろって感じだけどね。
バリバリはいきなりは私が自信無いから、ホントにボチボチからで良いわ。
違うことが毎日の生活に入ってくるだけで、なんかワクワクもするね。
仕事をちょっとからでも始めることを考えると
ひさぶ
2014/09/01 22:11
旦那さんOKしてくれたんやね
もう不妊治療止めたら何もすることなくなっちゃうから、せめて働きに行かないと老けるよ
それにストレスも溜まると思うわ
でも慣れて来たらバリバリ働く?バリバリは危険かもよ
ゆんゆさんはキャリアウーマンとして働いて来た人だから、フッと気付いたら旦那さんより働くようになってた みたいな事になると旦那さんにしたら自分は必要ない!って思うんだって
離婚の危機にならない程度に、あくまでも家庭第一で(^_^)
そんな事、私に言われなくても分かってると思うけど ゆんゆさんは仕事が楽しいとか生き甲斐みたいに思った事あるんじゃないかな?と思って
私がそうだから
一時は結婚に全く興味なくバリバリ働く事に生き甲斐に思ってたし、正直そーゆー時って恋人はいたけど男の助けなんて欲しいなんて思った事ないんだよね
そーゆー女って男から見たら魅力ゼロだし可愛いとも思われないからね(笑)
その時の男に「お前は一人でも生きていける」って言われたわ(>_<)
嫌な一言ね
でも言われて当然だわ!(^O^)
生活が変わるのはワクワクするよね
これからどんな楽しい事が待ってるかと想像するだけでドキドキするよ
って、不妊サイトで書く内容じゃないね(^_^;)
ゆんゆ
2014/09/02 00:02
あはは(笑)そうだね。
確かに不妊治療のサイトで書くことじゃないけど、先のこと考えると楽しかったりもするね。
でも、そう思えるようになった自分にホッとしてるの。
だって前まではこんなきもになれなかったもん。
それだけ不妊治療1本過ぎたんだと思うわ。
そうだよね。
女性があんまりバリバリ仕事頑張っちゃうと、男性は淋しく感じるよね。
格差婚も、結局はうまくいってないもんな。
私は仕事に慣れてきても、今のところはバリバリはやらないつもりでいるよ。
仕事を忙しくしてた時、充実していたし遣り甲斐も感じていたんだけど
でも、人間らしさが欠けてきてるって感じるところもあったんだよね。
ちょっと一呼吸入れないと、仕事では会社で評価を頂いているけど
自分の人生においては何か評価出来るものがあるか疑問に思えて
ちょっと立ち止まらないと自分を見失いそうだわ。って思って会社を辞めたからね。
まだ結婚もしていなかったしね(^^;
でも結婚もしてないし、自分持ちの家も無いし、先のことも考えてもいなかったのに、スパッと会社を辞めたからなぁ〜。
不妊治療に専念するために辞めたのではないから、不妊治療を辞めても仕事はバリバリモードには戻さないだろーな。
なーんて今のところは思ってるよ。
どーしよ。数年後バリバリもいいとこバリバリにやっちゃってたら(笑)
いやいや、ワンコを増やしていく可能性大だから、仕事は忙しく出来そうにないわ(^ω^)
ひさぶ
2014/09/02 00:27
そうだったね
ワンコがいたらそんな訳にいかなくなるよね(^_^;)
いらん心配だったわ
私ね 不妊治療止めようと思えるようになったのは こーゆーサイト見てて思ったの
そのサイトは諦めた人の言葉があって、諦めた時どんな気持ちになるのか知りたくて読んでたら涙も出たし私も止める勇気出て来たの
丁度、不妊治療友達ともあまり交流がなくなった所だしいい機会かな?と思って
やっぱ回りが不妊治療頑張ってたりすると私も頑張らないと!って気になっちゃうし、止めるなんて事が考えられなくなりそうだったから
ここでもゆんゆさんと話してて「旅行に行って来た」とか話してても、せっかくの旅行が楽しくないし、ツライ会話しかしてなかったもんね
だから余計、雑談が多くて(^o^;)
現実逃避したかったのかな?(笑)
不妊治療の話になると、あまり前向きな会話と言うか明るい話題にはならないしね
続けるにも止めるにも勇気がいるよね
ホント決断って難しいね
結局は自分で答出さないといけないからグズグズしてるのも性に合わないし(^O^)
今日最後の移植終えたばかりだけど、何かやり終えた感があるわ(笑)
溜め息もきっと出ない?かな(^_^)
今回の移植で授かってくれのが一番いい終わり方だけど、そうはいかないのは分かってるよ アハハ
ゆんゆ
2014/09/02 09:17
おはようございます。
久々に晴れの朝だね。今日は良い天気になるみたいだね。
朝顔は毎日たくさん咲いてくれてるよ。なんか嬉しいね。
原坊効果も現れてくれたらダブルで嬉しいけど(^_-)
でも、もうそうゆうのも、以前ほど強く思わなくなったな。
どんどん心が子供無し人生にシフトしていけてる感じだよね。
朝のテレビでママカーストってのやっててびっくりしたわ。
ママたちの中で、住んでるところや旦那さんの収入、職業、子供の成績、
ママの身に付けてるブランドでランク付けがあるんだってね。
まぁ、女の世界にはありがちだけど(^o^;)
私も女だけど、そうゆう女女した世界、苦手なんよ。
中身、男がだいぶ入ってるからな(^o^;)
ひさぶさんも、中身は男らしいところない?男前ー♪みたいな。
違ったら失礼(笑)(*^^*)
でも、そうゆうのを聞くと、子供いないとママトラブルも経験しなくて済んで、そこは楽なのかもなと思うわ。
こんな田舎じゃママトラブルも無いのかな。
そんなことも全く分かんないや。子供がいるママたちの世界は未知だわ〜。
今日、良い天気どころか久しぶりの夏日になるって!
洗濯日和り♪
お布団も干しちゃおっかな。
ひさぶさんは、今日のお仕事は暑い中だから、水分補給たっぷりとね♪
良い汗かけそうだね。
私も昼からジムに行く予定だよ。良い汗かいてくるわ。
ひさぶ
2014/09/02 13:12
こんにちわ
もうジムに出掛けたかな?
私は今日休んでるよ
昨日の今日、重いものは持ちたくないから休み
今日は録画したの溜まってるから観てのんびりするわ(^O^)
それにしても今日は凄いイイ天気ね
うちの朝顔、凄いたくさん咲いてたけど もう枯れ気味(+_+)
天気がおかしかったからかなぁ?
今のママ友の付き合いって大変みたいね
友達の話聞いてるとびっくりする事あるもんね
子供いないと分からない事いっぱいあるから私達はその苦労しないで済む?かな(^_-)
それでも授かるなら欲しいけどね♪
ゆんゆ
2014/09/02 16:36
こんにちは。
今日はお休みだったのね。
移植翌日くらいはゆっくりまったりしたいよね。
移植後2〜3日くらいゆっくりしても良いくらい(^^)
わたし、朝書き込みしたものの途中から
「あれっ?もしかしてひさぶさんがここの書き込みをラストにするのって移植が終わった昨日だったかな?
もう覗かないかな?」
なんてちょっと不安に思ったりしてたわ(^.^)
判定日までは来る?
いつでもひさぶさんがラストにしたいときで良いからね。
うまくいって妊婦のトピに移動するのが、私もすごく嬉しいけどね(^_-)
そしたら追いかけなきゃ(^ω^)
ジムに行く前にパート候補の会社に電話してみたよ。
数社ピックアップしていたけど、結局通いやすさを優先して羽島市内の近くの会社にした。
自分の都合に合わせてシフト制でOKってあったから、それも良いなとおもって。
うちは旦那がお休みが不定期すぎるし、急にオフになったりもするからね。
固定にしちゃうと旦那とスレ違って、それこそ会わなくなっちゃうから(^^;
で、問い合わせしたら、経験は?何曜日の何時から何時まで出来る?土日祝日も大丈夫?
などなど矢継ぎ早に色々聞かれてちょっとビックリしちゃったわ。
シフト制とあったので、曜日や時間はしっかり固定は出来ないのでシフトをその都度組んでいけるのかと。
大体のところは決めていけるが。
土日祝日も入れる時もあるけど、毎回となると難しい。
みたいなことを答えたら
あー。曜日時間を決めて来れないんですねー。フゥ(軽くため息)
って言われたわ(^^;
一応、流れで明日の面接になったんだけど、ダメかもな〜。……私が(笑)
会社さん側もこんな私を採用したくないかもしれないけど、私もちょっと無理かもしれないな。
病院もいつになるか分からないし、旦那のお休みもいつになるか分からないから不安になっちゃったわ。
ホントにシフトを細かく組んでいくようなパート、アルバイトの求人のところをまた探してみるわ(^^;
一応明日行って、話を聞いて私も話をしてきてみるけどね。
やっぱりひさぶさんみたいに知り合いの融通効かせてくれるところが最高やね!
ひさぶ
2014/09/02 18:36
こんばんわ
まだまだ覗くよ(^O^)
妊婦のトピに移動出来たら最高だけど、そうそう奇跡は起きてくれないわ
現実は甘くないね
せめて夢の中でも妊婦気分味わうわ(笑)
夢と言えばこの前スゴいショックな夢見たわ(+_+)
夫婦喧嘩してたの
ヒートアップした私が「じゃあ別れる?私出てくわ」って荷造りしてたの
止めないからおかしいな?と思って「あんたも別れたかったんじゃない?」って絶対そんな事ない!って思いながら言ったら旦那に「別れたかったけど、ずっと言えなかった」って言われたわ
思ってもみなかった事言われてスゴいショックで絶望的になってたら目が覚めた(>_<)
目が覚めてもショックが治らなかったわ
旦那が私と別れる訳ない!って根拠のない自信は持たないと決めたよ(笑)
夢がリアルで怖かった(~_~;)
バイトの面接行くのね
よく「1日数時間でOK」とか「好きな時間に来て働ける」みたいな事書いてあっても殆どは嘘だよ
バイトを寄せる為のキャッチフレーズだね
よく考えたら、そんな都合のいい会社ある訳ないよね(^o^;)
日数は少なくても一応しっかりシフトは決めないと、雇い主も困るもん
私は取り合えず出勤日は決めて不妊治療で休みたい時は休ませて貰うって感じにしてて、今は働き始めたばかりで体が慣れるまで午後出勤にして貰ったけど、これが終わったらフルで働こうと思ってるわ
フルと言っても9時5時だけどね
近いから遅くまで働けるのがいいわ
歩いて30秒だからね(^_^)
1ヶ月1ヶ月その都度シフトを組めればいいのにね
きっと固定してるシフトなんだね
こっちが軽い溜め息つきたいよ(^_^;)
中々都合のいい会社ってゆうのはないのかなぁ?
ゆんゆ
2014/09/03 00:42
こんばんは。
なかなか自分にとって都合の良い会社は無いよね。
飲食店とかのウエイトレスなどのバイトなら、週ごとにでもシフトを組んでいけるみたいなんだけどね。
大学時代のアルバイトと同じ感じ。
そうゆうところにした方が良いのかなぁ。
夕方履歴書を書いたんだけど、私も社員を採用する側だったから、働くとしても曜日も決めれないとなると、
会社側に悪い気がしてならなくなってきたんだよね。
病院に行くようになったら急に休みをお願いしないといけないこともあるかもしれないし。
なんか具体的に考えれば考えるほど、申し訳なく感じてきてしまったのよね。
でも明日はお約束したし、ちゃんと面接には行って来るよ。
一応今月の勤務可能な予定もまとめてみた。
私や私の職務経歴もちゃんと見てもらって、私も会社さんをちゃんと見て、私の勤務出来そうな状態もちゃんと話して
それで先方に、こんな条件の私だけど必要か要らないか判断してもらったら良いかなと思うわ。
私も話をして、お役にたてそうになかったり、逆に迷惑をかけそうだと思ったら引き下がるつもり。
単発や短期のパートを探した方が良いのかもな〜。
ひさぶさんは慣れてきたらフルタイムにするのね。
9時〜17時なら良いよね。残業も無いんだよね?
遅番とかあって、あんまり夜遅くなるパートだと、旦那さんが夕飯困っちゃうもんね。
淋しがるだろうし。
旦那さんと言えば、何だか怖い夢見たんやね。
いきなりそうゆう現実では考えもしてなかいような内容の夢を見ることあるよね。
私も以前、旦那がロングヘアーの若い女の人と出ていっちゃった夢を見たもんな。
目が覚めても衝撃が残ってるよね。
夢って不思議だわ。
でも、ひさぶさんちの旦那さんは離婚なんて絶対イヤだ!って思ってる感じがするわ〜。
会ったこともないけど、なんかヒシヒシと感じるよ(^.^)
ひさぶ
2014/09/03 07:33
おはようございます
今日は面接行くんだよね
ゆんゆさんの希望に合った職場だといいな
でも今の会社って都合よく来てくれる人も有り難いと思うけどな(^_^)
毎日は要らないけど... って所
私が行ってる所なんて従業員20人いない位の小さな会社だけどその中で正社員は3人くらいしか居ないの
後はパート、アルバイトばっか
高齢化してるのもあるけど(笑)
3割強は近所の人達よ(^_^)
ゆんゆさん、せっかく働くならバリバリ働いてた頃の業種が一番いいよね
経験を生かせるし会社側も一から育てる必要ないし戦力になるからね
今日も真夏日になるってね
洗濯物乾いていいわ♪
今日も休み貰っちゃったから今日ものんびり出来るわ(^o^;)
昨日給料日で給料を持って来てくれたからついでに伝えたわ
今回の移植は3DAYSの卵ちゃんだから胚盤胞より着床も遅いからね
と言う事で今日も録画してのをタップリ観るわ(^O^)
ゆんゆ
2014/09/03 09:36
おはようございます。
ひさぶさん今日もお休みにしたのね。
うん。うん。のんびり楽しく過ごすのが良いよね♪
そっか。今回は胚盤胞じゃくて3日目胚やったんやね。
そしたらいつもよりゆっくりだね。
判定日も胚盤胞の時よりはちょっと遅めになってる?
しばし妊婦気分を味わいながらまったり出来るね♪
撮りだめしたものってどんなの?映画?じゃなくてドラマとか?
あっ。笑えるやつかな。
私は薬がそろそろ終わるから週末辺りにリセットしそう。
もうダラダラやりたくないから、さっさと採卵して移植まで進めていきたいわ。
仕事するにも、不妊治療を終えてしまった方が私はやりやすいわ。
急な休みとか、不妊治療をしてることを話してあって、ひさぶさんのところみたいに理解してくれたり、融通効かせてくれたら最高だけど
私はもうすぐ辞めるつもりだし、今不妊治療してることは言いたくないから、休みを言いづらいよぉ。
最終的にはコーチングのお仕事がしたいなぁ。。。
そろそろ面接に行く準備しよかな〜。
渋谷に出来たふなっしーカフェ、昨日オープンで最大待ち時間五時間だって( ; ゜Д゜)
ふなっしーは来てないのにだよっ!?
すんごい人気やね。
私もふなっしーは好きだけど、五時間は並べないわ。
ひさぶ
2014/09/03 13:18
ふなっしーカフェ?
凄いね
儲けてますねぇ(^o^;)
5時間待ちなんてあり得んわ
私なら外観見て帰るわ
面接どうだった?
色んな条件が揃った希望の職場が見付かるといいね
家から近くて融通きいて... って
ホントは不妊治療終えてからの方がいいよね
病院通うのも日にちが決まってないから急にだとヤラシイもん(^_^;)
今日天気イイって言ってる割りには雲が多くて日差しが少ないわ
ゆんゆ
2014/09/03 15:12
こんにちは。
面接行ってきたよ。
結論から言うと、私次第みたいな感じ。
出勤日を調整出来そうならいつでも来てくださいと言われたわ。
なんかね、電話対応のパートだったんだけど、半分くらい営業チックな感じの仕事内容だったの。
リストを元にアットランダムに電話をかけてアポイントを取るってやつ。
んで、アポイントが取れたら、商談は営業マンが行くんだけど、
そこで契約につながる良いアポを取らないとダメなんだって。
2ヶ月の試用期間があって、その2ヶ月で契約につながるアポを取れない人は辞めてもらうんだって。
なるほど、ちょっぴり歩合制みたいと言うか、実力主義な感じなのねって思ったわ。
だから私の働けそうな日程を聞いて、たくさん働いてたくさんアポを取った方が契約につながるチャンスが多いから、
出勤出来る日をもう少し増やすか、夕方以降も働けるように調整して頂けるなら来てくださいって感じ。
多分調整は出来そうだし、勤務日数も増やせるんだけどね……
なんてゆうか、今回はそうゆう歩合制や実力主義じゃなかく、もう少し気楽に仕事復帰したいなと思ってたからね…。
それに、アポを取っていく際に使う電話やコンピューターの数に限りがあって、
私が働ける日や曜日を増やしても、もうその曜日のパートさんが多かったら電話セットが足りないから仕事出来ないんだって。
私が行ける曜日に電話セットが必ず空いてるとは限らないし、夕方からも働くとなると夜9時までになっちゃうし。
今回はご縁が無かったかな。
またボチボチ探してみるわ。
帰りにスーパー寄ったら今日はあったよ!豚足♪
ワンコにもお裾分けして食べたよ。
ワンコの食らいつき、ホントに半端なくてよほど好きなんやねって笑えたわ(^ω^)
今日思ったより涼しいよね。風も強いし。
ひさぶ
2014/09/03 16:13
そりゃあ気軽に働ける感じじゃないね
実力主義ってゆうのが重いね(+_+)
契約に繋がるアポを取れと言われても...
それにアポ取れた日に行けるとも限らないしね
それじゃあ難しいよね
今はガッツリじゃなく軽く働きたいわ
不妊治療でも大変なのに気晴らしに始めた仕事がストレスになったら意味ないもんね
今日は涼しかったわ
最近、トマトのコンソメスープにハマっててトマトがメインだけど色んな野菜をサイの目にカットしたのとグツグツ煮てコンソメを入れるだけの簡単スープだけどサッパリしていいよ
色んな野菜を入れるのがイイ出汁が効いて美味しいわ♪
今日は豚足あったのね
ワンコ大好きだから(^_-)
豚の鼻、喜んで食べるのはいいけど食べた後しばらくは豚の鼻の臭いくさいわ(~_~;)
今、ワンコの髪型 背中がモヒカンになっててポニーみたいよ
でも長い部分が痒いみたい
ゆんゆ
2014/09/03 19:45
そうでしょー。
気軽に働きたかったのに、話聞いてるとガチガチな感じで全然気軽じゃない(^-^;
ホント、今は緊張感やストレス無しの仕事を気軽に…が良いんだよね。
家から近いのは良かったんだけどな〜。
歩いてはちょっと行けないけど(^^;
トマトのコンソメスープ、私もちょっと前に凝って毎日作って食べてた。
美味しいよね!
冬なんてすごくあったまるし♪
私はダイエットしようと調べていて辿り着いたのが、
脂肪燃焼スープって言うトマトをベースにしたスープだったんだけど、それと似たような感じかなぁ?
脂肪燃焼スープは、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、セロリをトマトかトマトホール缶と一緒に煮込んでいくってやつ。
味付けはコンソメと、ちょっぴり塩も入れたわ。
ひさぶさんはどんな野菜を入れて作ってる?
何を入れても合いそうだよね。味が出て美味しくなりそう。
私はあまり冒険が出来ないから、ゴボウを加えたくらいかな(^^;
ワンちゃん、モヒカンスタイルになってるんだ。
可愛いやろうね〜!
ホントにトイプーちゃんは色んなヘアスタイルが楽しめるよね。
行きつけのドッグカフェでも、トイプーちゃんは髪型がホントに色々だもん。
お尻にハートマークを残してそれ以外は刈り上げてる犬友がいるわ。
あと、足も靴をはいてるみたいに下の方は毛をふっさり残してあとは刈り上げてたり
耳毛を顔の下まで長く伸ばしてる犬友もいるよ。
みんな色々やるなぁ〜って見てる(^^)
うちは年中一緒(笑)
しかしトイプーちゃんって、刈り上げちゃうと足がほっそほそに細いね。
折れそうで大丈夫かしらと思っちゃうわ。
そーゆーうちのチワワなんかもめちゃ細いんやろうけどね。
そうそう。
豚の鼻をあげたあと、口元くっさいよね。
「口くさっ!」って言ってやるわ(笑)
犬は何を言っても傷付かないし怒らないからいーよね(^ω^)
言いたい放題だよ。
朝顔なんだけど、下の方が枯れて黄色くなってきちゃってる。
そろそろ寿命?
育て方がいけなかったかしらー?と思いつつ、明日も咲いてることに期待するわ。
ひさぶ
2014/09/03 20:51
脂肪燃焼スープ?
そうなんだ
知らなかった
私も野菜はそんな感じだよ!
その時、冷蔵庫にある物で片付けたい時にスープ作るわ(^_^)
大根やきゅうりも美味しいよ♪
私も味付けはコンソメと塩、ブラックペッパー
仕事、また探せばきっと合う所が見付かるよ
いくら最後にしよーと思ってても悔いの残る終わり方にしたくないからストレスにならない仕事がいいね
パートで気分転換なら今はやりたいコーチングにこだわらなくてもいいんじゃない?
勝手な事言ってるね(^o^;)ごめんね!
ただ、コーチングって仕事はよく分からないけど難しそうだからストレスにならないかな?と思って
トイプーは色んな髪型出来るよね
でも最低でも3ヶ月に1度はトリマーに連れてかないといけないからお金かかるわ
お洒落な人なら2ヶ月おきに連れてくんじゃない?
私より多いわ(笑)
私なんてカットだけだから旦那の床屋より安いわ
シャンプーなしのカットだから4000円しないの(^_-)
激安でしょ!
美容院のシャンプー嫌いだから毎回なし
家に帰ってから自分で洗うわ
ゆんゆ
2014/09/04 00:37
うん。うん。脂肪燃焼スープ。
検索すると間違いなく出てくるよ。
きゅうりも入れるの?きゅうりも合うんだね。
やったことなかったよ。今度トライしてみよ。
お仕事ね、ボチボチ探すわ。
さっき最新のタウンワーク見てたら、2週間ごとの自己申告シフト制ってのがあった♪
あら、魅力的♪と思ってよく見たら豚カツやさんだったわ(^ω^)
やっぱ、週単位とかでシフトを組めるのって、そーゆー飲食店が多いよね。
豚カツやかぁ〜。それも良いかもな〜なんて思っちゃったよ。
立ち仕事だからえらいかな。
コーチングは今は無理だね。今の私じゃ仕事に出来ないわ。
でも、いつか出来たらなって希望は持ってる(^^)
講座が岐阜だと来月からだけど、名古屋だと今月半ば過ぎにあるから
名古屋まで行って今月中に初級クラスを受けちゃおうか悩み中だよ。
名古屋っていっても栄だから行くのがちょっとたるいんだけどね。
美容院って高いよね。
私も高いところは行ってないけど、行ってカットしてもらうたびに気に入らない髪型になるから
お金かけて行く意味を感じ無いわ(^_^;)
美容師さんの腕のせいじゃなくて、私の天パーのせいなんだけど。
たまにさ、丸坊主にしたくなるわ(笑)
めちゃ楽そうじゃない?
世の中が、女の子でも丸坊主がすっごい流行って、猫も杓子も丸坊主!ってなればやりやすいのにな。
ひさぶ
2014/09/04 07:56
おはようございます
アハハ(^o^;)
皆丸坊主かぁ
面白いね〜(^O^)
私も丸坊主にしてみたいわ
昔、一緒に働いてた外人の子がお客さんと禁煙を掛けて負けて坊主にした子がいたよ
白人でスペイン系の顔だったから似合ってた
モデルの仕事もしてたから丸坊主姿で迷彩柄着て機関銃持って写真撮ってた(^o^;)
なんだそれ?って感じだよね
でその子は店に来る度、色んなカツラかぶってたよ
それもいいよね(^O^)
今の人毛カツラは安いし、毎日色んな髪型が楽しめるよね
丸坊主の話でここまで引っ張っちゃったわ(~_~;)アハハ
今日から天気は下り坂ってね
乾燥機が活躍するわ
お腹のエストラーナテープ痒いわ
移植前から貼ってるからもう貼る所なくて(+_+)
昨日、今日着床かな?
何の変わりはないわ(^O^)
きっと来週の今頃はフルに働いてるわ
いっぱい働いていっぱい贅沢するぞぉ♪
ゆんゆ
2014/09/04 09:51
おはようございます。
お天気悪いね。私も朝っぱらから乾燥機に頑張ってもらってるわ。
ひさぶさん来週からフルタイムにする予定なの?
えらーい!頑張るねっ!
でもくっついてくれてたら話は別…かな?
くっついてくれていてもフルタイムにする?
着床するとしたらまさしく昨日今日辺りだね。
胚盤胞になるのがゆっくりな時もあるから、前後はするみたいだけどね。
くっついてて欲しいな(*^^*)くっついてろー!!と念力を送ってみる(笑)
エストラーナテープもいい加減貼るところ無くなってくるよね。
私はお腹の辺りが痒いところだらけになるわ。
今日はお仕事?今日もお休み?
私は今日は筋トレとエステのセット。
筋トレ、地味にしんどいからイヤだなって思っちゃって、行くのにいちいち気合いがいるわ(^_^;)
そう言えばテレビでゴールドジムのCM、見たことある?
お腹がポッコリ出たおっちゃんやおばちゃんが、2ヶ月後に超引き締まって別人みたいなボディになってるやつ。
ゴールドジムは、芸人の徳井くんもマッチョに変身して有名だけど、今度岐阜に出来るみたいね。
私が行ってる筋トレジムのスタッフがちょっと焦ってたわ(^ω^)
高いけど、、、流行りそう〜。
ひさぶ
2014/09/04 13:43
筋トレ行って来たかな?
私は今日も休んだわ
前回、普通に過ごしたけど土日かかってたから良かったけど今回はしっかり仕事だったから3日間安静!って先生の言葉を守るわ
明日は行くけど、明日行ったらまた土日休み(^o^;)
明日もって思ったけど、やらしかったから言えなかったわ
着床してたら、まだ昼からの出勤にして貰うけど そんな事はないだろーから来週の今頃はフルだよ(~_~;)
妊娠率一桁の分、期待してるわ(笑)
だから殆ど無理と思ってる
一桁分だからホント奇跡が起きない限り... ってヤツだね(^_^;)
今ね、色んな想像してるの
妊娠してた場合と二人家族を選んだ場合!
二人家族を選んだ場合は少し前から結構想像してるからアレだけど、妊娠してた場合を想像して こーやってみよーとかあーやってみよーとか考えちゃうけど全く現実味ないからピンとこないわ
私は不育症もあるから着床したとしても育たないとか試練がいっぱいだわ
もう着床する気もしなきゃ育つ気もしないわ(+_+)
こんな事言ってたら駄目だね
来週の(火)判定日だからそれまでは楽しい夢でもみるわ
今回はフライングしないで行こうと思ってる
今回の分がないからって言うのもあるけど、今回は駄目を前提で病院に行く様なもんだから駄目で当然!陽性出たらびっくりって感じで行って来るわ
あのジムって食事制限も全て管理してくれるから絶対痩せるよ
誘惑に負けて隠れて食べたら駄目だけどね
凄い高いから頑張って痩せないと勿体ないね
そのジムに通う人も覚悟して行かないと(笑)
ゆんゆ
2014/09/04 17:36
筋トレ行ってきた〜。
久しぶりだからか、ちょっと太ったからか、両方の理由からか
なんかよく分からんけどめちゃえらかったわー。
途中で投げ出したくなったよ(^^;
今までこんなこと無かったから、太ったのもあるんだろうけど、こんなにえらいこと、もうやりたくないと思っちゃったわ。
ゴールドジムみたいな厳しく管理されるところは、私は無理だわ。
今行っているところでも結局痩せてないし、えらくて出来ればやりたくないなんて思ってきてるし
ダメだね、こりゃ(^o^;)
ひさぶさん今日もお休みだったんやね。
そうだね。高橋院長は移植後は3日間安静にしてって言われるんだったね。
そりゃ院長先生の言う通りが良いわ!
奇跡はめったに起きないから奇跡だけど、その奇跡に今心から起きてほしいと思うよ。
旦那さんと二人の人生と、子供が出来た人生の両方を想像して
子供が出来た人生の方はピンと来なくてイメージ湧かないっての、なんか分かる気もするよ。
現実味を帯びないよね。現実になってないからそりゃそうなんだけど(^_^;)
私も最近イメージわかないんだよね。悲しいくらいに。
でも、ひさぶさんの移植は最後の最後まで奇跡に期待したいわ。
フライングしないで行くってのも良いかもね。
もう今までみたいにドッキドキしないで待てそうだもんね。
旦那さんと二人の人生になったとしても、ひさぶさんたち夫婦は、色んなことを一緒に乗り越えて、
幸せも一緒に掴めそう!
結婚して10年くらい経ってるんだよね?
大体それくらいの夫婦って、冷めきってたり、実際離婚してる人たちも多いじゃん?
でもひさぶさんたちはそーゆー冷めた感じが全然無いよね。
珍しいしすごく良い夫婦なんだろうなって思うわ。
なんか、長く夫婦円満でいられる秘訣とかあるの?
知りたいわ〜。
ひさぶ
2014/09/04 21:16
ジムお疲れ様
相当エラそうね(^o^;)
頑張れ!!
そう
うち、結婚して10年経ったわ
子供のいる家庭はどうしても子供中心で子供と母親、父親は別って感じで 子供が小さいうちは3人一緒だけど段々自然と旦那とは別行動が多くなるみたいね
うちは結婚してから別行動なんてあまりないもん
旦那が友達とゴルフ行く時は別だけど、私一人で何処かに行くなんて事は1度もないからね
旦那が夜勤の時は行くけど、旦那が居るのに出掛けるとか別とかはないね
自分が居るのに私が一人で何処かに行くのは嫌みたい
子供みたいだよ(^_^;)
不妊治療始めてから先生に「この日にsexしといて」って言われるからするだけで言われなきゃやらないよ
だからセックスレスだよ
セックスレスだけど仲は良いからなんだろーね
でもたまに思うけど私42でもうsexなしでこのまま行くのかな?と思ったら何か嫌だわ
老後じゃないんだから(~_~;)
やりたい訳じゃないけど女じゃないみたい(@_@)
ゆんゆ
2014/09/04 21:43
やっぱり子供が出来ると、女の人は妻よりママになるから夫婦仲が変わってくるのかな。
男の人は、いつまでも自分を見ていて欲しがるけど、女の人は旦那を見るより子供第一優先になるもんね。
うちも、もし子供が出来たとして私が子供第一優先になったら、旦那は間違いなくふてくされそうだよ。
かなりお子ちゃまなところ、あるからね(^^;
ワンコを可愛がっていて、ワンコにすらやきもち妬くからめんどくさい(^^;
あれっ。そう言えばこんな話題、前にもしたっけ?
ひさぶさんちの旦那さんも、ワンコばかり可愛がるとヤキモチ妬くんだっけ?
うちも旦那が夜家にいるのに、私が一人で出掛けるなんて有り得なくてしたことないよ。
そんなことしたら嫌がるどころか、ダメッて言われて出してもらえないと思う。
まぁ夜遊びしたいと思ってないから良いんだけどね。
歳のせいか、夜は家でくつろぎたいわ(笑)
若い頃とは大違い(^ω^)
セックスレスって、全くやらないわけじゃなくても、2〜3ヶ月やらなければセックスレスと言うらしいね。
どこかの記事にで書いてあったのを見た記憶があるよ。
それならうちもセックスレスだわ。
ひさぶさんちレスでも仲が良いなんて、人間そのものをお互い尊重しあってるみたいでめちゃくちゃ羨ましいわ。
理想よ、理想。
うちは回数が少ないとかで旦那がブツクサ言ったりするから(*_*)
でもレスで悩む男の人も女の人も多いみたいだね。
やりたいわけじゃないけど、ずっとこの先も無いとなると、
女として見られてない?魅力ない?みたいに思えて悲しくなるよね。
いつかいきなり復活する夫婦もいるみたいだけど。
私はなぁんか今はレスのままでいーや。って思っちゃってるわ。
これも不妊治療の副作用かな(^^;なんか分からないけど不妊治療始めてからやる気が起きないんだよね。
なんでかなぁ。ホルモンがおかしくなってるのかな。
旦那がブツクサ言うときがあるし、ちょっと切実な悩みだったりするf(^^;
はは(笑)
こんな話、赤裸々にしちゃったわ(*^^*)
ひさぶ
2014/09/05 01:05
そうそう
女としてどうよ?って感じね
でも正直旦那の事好きだけどsexは?って聞かれると もういいかな?って感じ
昼顔ってドラマ見てる?
不倫のドラマだけど、不倫まではしなくてもトキメキとかは旦那に無理だから外で見付けてもいいと思うわ
Hだけの仲もありかもよ(^_^;)
そんな勇気はないけどね(笑)
それにそーゆー相手に知り合う切っ掛けがないよ
私もレスでいい!
久しぶりにやる度、処女になった気分なのよ(泣)
痛くて痛くて切れるの
よく先生に「なんか切れとるよ」って
だから「いつもHすると痛くて」って言うの
そしたら「ちゃんとゼンギやらんでや」って薬出してくれるの(~_~;)アハハ
恥ずかしいでしょ
ゆんゆさんの旦那さんはHが好きな方なのね
うちはタンパクだからな
もしかして外でやってるかも知れないけど(^o^;)
私にバレる様な事をしなきゃいいと思うわ
知らなかったら知らないで済むんだから...
うちの旦那は犬にヤキモチじゃなく反対!「俺にもなついて」ってワンコの取り合いって感じよ
ワンコが私の方にばっかくっつくのが寂しいみたいで一生懸命エサで吊ってるわ(笑)
子供の様に溺愛してるもん
ワンコに幼稚語だからね(^O^)
そう言えばこの前ワンコを見に行ったの
初めて行く所で看板はよく見ててブリーダー屋さん兼販売もしてるって所だったから
そしたら可愛いパピーが沢山いたの
でも生後1ヶ月とか2ヶ月の子ばかりで親と一緒にいさせてあげてぇ〜って感じの子達
ブリーダーだから親たちは裏に居るっぽいけど日中は店にいるからね
その店がお洒落にしてあるんだけど、気になったのが匂い
ワンコがいる所だから多少は臭くて当然なのに全く臭くないの
って言うか香水フリフリしてる感じで店中イイ匂い
お客さんとかにはイイかも知れないけど、ワンコ達にどうなの?って思っちゃったわ
犬の嗅覚は凄いから、人間の作った香水の匂いは犬にとったら臭いんじゃないの?
ゆんゆ
2014/09/05 10:32
おはようございます。
昼顔、毎週では無いんだけど時々見てて、先週辺りからは面白くなって昨日もしっかり見たよ(^^)
ドキドキしちゃったよ〜。バレたりばれそうになったりするから。
不倫とまでは行かなくても、ドキドキを外の人に求めたり、Hだけの関係も有りって、私もそう思うわ。
それで家庭が円満にいくなら良いかも。
私も旦那が外で浮気なり遊びなりしていたとしても、気付かれないようにしてくれればいーわ。
知らなければやってないと同じだもんね。
でもさ、実際不倫もHだけの関係も、やってる既婚者多いと思うわ。
犬の散歩の途中にラブホが2つ並んであるんやね。
夕方6時くらいに歩いてると、私と同じくらいか明らかに私より年上のおっさんやおばちゃんが
車2台で入って行ったり出てきたり、頻繁なんだよね。ほぼ毎回だよ。
私と同じくらいか私より年上って、多分既婚者でしょ。
2台の車に別れて来たり帰ったりしてるから、普通のカップルじゃなくて不倫だよね。
多分お互い仕事を早めに終えて、家には残業とか嘘を言って、帰る前にここで逢い引きして一戦交えてスッキリして、
何事もなかったかのように帰宅するんやろな〜。
って毎回思うわ。
帰って行く人の車を見ながら「おっつかれさ〜ん。」って感じよ(笑)
きっと家庭の外にトキメキや刺激や癒しや、もしかしたら本気の愛か?
何かしらを求めて、お互い補いあってる人たちって多いんだろうね。
そのラブホでその光景を見るたびにつくづくそう思うわ。
ブリーダーさんちにパピー見に行ったんやね。
いーなー。パピーを見てるだけで癒されるよね。
どんな犬種がいたの?
そこ、良い匂いがしたんやね。犬にとっては香水はキツいかもね。
私はもう付けないけど、以前久しぶりの友達との食事会の時にちょっと香水ふってみたの。
ワンコがいつもの私の匂いと違うからか、なんか困惑してるみたいに見えたんだよね。
臭かったんかもしれん。
ブリーダーさんちで、親犬と一緒にいるパピーを見てると、親元から離すのが可哀想に思えるよね。
でもうちも最初のはブリーダーさんちから買って心配してたけど、意外と大丈夫だったよ。
それどころか、3ヶ月くらいしてからお母さんに会わせてあげようとブリーダーさんちに連れていったんだけど
お母さんワンコの方が気難しい性格とかで、機嫌が悪いから今日は無理とかで会ってもくれなかったわ(^_^;)
ママとの感動的な再会を期待していただけにショックだったけど、
もうママは私だから、私が目一杯愛情を注いで育ててあげようってすごく思ったよ。
しかしそんな気難しいママの性格、引き継がなくて良かったよ。ホッ。
私も今すぐは無理かもしれないけど、見に行くくらい行きたいな。
パピーはいつ見ても可愛いもんね。
ひさぶ
2014/09/05 12:38
こんにちわ
昼顔!最初から見てなくて、でも撮ってたから一昨日くらいから全部見たよ
外で刺激求めて家では旦那に優しく出来るってヤツ
分かる気がする
自分が満たされてないとイライラもするし、人に優しくも出来ないかも
そりゃあ外で好き勝手やったんだから家では機嫌いいよね(^_^;)
次のワンコ、ヨークシャにしよーかシュナにしよーか考え中
シーズーも可愛いよね
毛の抜けない犬種限定だから限られてるだよねぇ
でも次のワンコをお迎えするの楽しみだわ♪
今日久しぶりの仕事、オバサン達に嫌味言われそう(^o^;)
中には意地悪い人もいるからね
意地悪な人って顔に出るよね
優しい人は顔つきも優しそうだもん
意地悪な人は険しい顔してるよ(~_~;)
ゆんゆ
2014/09/05 14:32
こんにちは。
お仕事で嫌味言われなかったかな。
色んな人がいるもんね(>_<)
良い人ばかりだと世の中平和だけど、意地悪やらワガママやら、自己チューやら、色んな人がいるもんね。
ホント、性格って顔の表情に表れるよね。私も気を付けなくちゃ(>_<)
同じ人でも、自分もそうなんだけど、精神的に余裕がないときなんかはそーゆー表情になるもんね。
出てるオーラもなぁんか暗かったり。
別に三輪明宏さんみたいにオーラが見れるわけじゃないけどさ(^ω^)
一昨日、昨日と、旦那が実家近くに出張になって、今日の朝まで2日間実家にお泊まりしていたの。
旦那は朝食を摂らないタイプで、1日3食をすすめても朝食を食べる方が具合が悪くなるから食べたくないの一点張りなんやね。
休みの日は、起きてきたら必ず食べるよ?けど、起きてくるのが遅いから朝食ってよりブランチだね。
旦那の朝食事情はそんな感じなんやけど、さっき義母さんからメールが来て、
私が朝食の準備をしていると、あぁいい匂いと言って2日間ともちゃんと朝食を食べていきましたよ。我が家だと必ず朝食を食べますね。
だって。
これってなんか嫌味?
うちでは朝食を摂らないのは、私が作ってないとか言いたいわけ?
本人が食べたくないって言うし、3食をすすめても、1日2食の方が健康に良いことが証明されつつあるんだ!って逆ギレされたくらいだし
旦那が朝食を毎日摂らないことを責められる筋合いはないわ。
悪気も何も無いのかもしれないけど、人間性に信頼出来ない人だから、
なんか意図があるんじゃないかと嫌な気持ちになっちゃったわ。
ハァ。
ダメだな。やっぱり苦手だわ。
今まで、嫌味っぽいメールを送って来られても、何も言い返すことなく黙って受け取っていたんだけど……
今日は
「うちでも必ず食べますよ?ただ、起きてくるのが遅いので朝食と言うには遅い時間ですが(笑)
出張先では、朝食を摂ると仕事に向けて逆に具合が悪くなるから食べたくない!と食べずにいるようなので、
それがご実家ではちゃんと食べられたのは、やっぱりお母さんの朝食が一番なんでしょうね。」
って返してやった。
嫌味ったらしい?
んなことないよね。まだ可愛いもんだよね。
ひさぶ
2014/09/05 17:36
甘い甘い!
もっと言ってやりな(@_@)
毒吐いてもいいよ
読みながらイラッときたわ
姑、メールわざわざ送って来るなんて本当に根性悪いね
いかにも、ゆんゆさんに敵意剥き出しなのが見え見えだね
ゆんゆさんに息子を取られたのが嫌なんだわ
子離れしろ!っつーの!
はぁ〜!!! ムカつく(;´д`)
うちの姑なんて旦那の弟に甘くて信じられん事してるよ
冬には毎朝エンジンかけてやって、外まで「行ってらっしゃい」って送り出す
帰るコール毎日!
姑が旅行の時はうちの旦那に弟を起こす様に頼んで来るの
弟36だよ!
可愛い弟だけどホント残念な弟だわ
で姑が「私が動けんくなったら面倒見てね」って弟に言ったら「知らん」だって
こんなに甘やかしてるのに「知らん」なんて言われるなんて最悪やん
子離れも親離れも出来てないから見ててゾッとするよ
前に「毎朝送り出すの止めた方がいいよ」って言ったの
そしたら「うちの主人の時からやって来て... 」って話し出したから「いつまで構うつもり?一人で何も出来なくなるわ」って言ってやったよ
うちの兄貴もどうもならんヤツで、それも親のせいだと思うから うちの母親に「これは親の責任だよ!」って怒った事あるよ
成人したら親の責任はないと思うけど、いつまでも構って駄目な大人にした責任はあると思うからね
ごめん!
いつの間にか私の愚痴になってたわ(笑)
ゆんゆ
2014/09/05 20:41
そーだよねっ。甘いよね!
私も自分が送ったメールを読み返してみて、ダメだこりゃ、これじゃ伝わってねーわって思ったわ。
義母、いちいちメールしてきてやらしーやろぉ(--;)
義父の誕生日が近かったから、誕生日プレゼントを買って旦那に持っていってもらったの。
だからそれのお礼もあったんだろうけど、お礼なんてほんの1文で、
あとは、昨日3人で○○(←旦那の名前)に外食をご馳走になって美味しかったわ。
ってのと、朝食の話だったわ。
いちいち嫌味を言う姑だと思ってたけど、私に息子を取られた敵対心があるんやね!
きっもぉーい( ̄▽ ̄;)
ひさぶさんところのお姑さんの、弟さんへの可愛がりぶりもすごいね。
可愛がっとるってか、甘やかしか。
それって、弟さんの嫁になる人も大変そうじゃない?
お姑さんがやってあげてたことは最低限やらないと、こんなこともやってくれない嫁だ!って言われそう。
冬の寒い日に先にエンジンかけておいてあげて、外までお見送りして……
他にもきっと色々あるんやろね。
大変だわ〜。
弟さんが寝坊でもしたら、嫁がちゃんと起こさんで!って責められそうだわ(^_^;)
あーあ、ホント、お母さんの男の子の育て方ってか、甘やかしは要注意やね。
本当に母親の甘やかしの影響って大きいと思うもん。
母親からしたら、子供はもちろん誰でも可愛いけど、異性の男の子は尚更可愛いとか言うよね?
男の子にはついつい甘くなっちゃうとか。
そーゆーの、あるんかな。
子供いないから分かんないや。
あっ!でも、また犬で例えちゃうけど(笑)、私も男の子と女の子、両方ともめちゃ可愛いけど、
男の子の方がちょっとえこひいきしてしまうかもー(笑)
男の子の方がお兄ちゃんなのにね。お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!ってならないわ。
先住犬だから立ててあげないと、とも思うからかな。
ひさぶさんち、2匹目は女の子か男の子か決めてる?
特に決めてなくてピンと来た子にしようって感じ?
女の子も可愛いよ。
旦那さんがメロメロになっちゃうかな(*^^*)
うちの旦那は女の子の方にはメロメロで、怒りゃしないよ。
それこそ甘やかしまくり(^^;
ひさぶ
2014/09/06 01:31
ワンコは男の子の方が大人しくて飼いやすいみたいな事を聞いた事あるけど、女の子ってどう?
旦那が「今度は女の子!そしたら俺になつく」って言うの(笑)
なんだそれ?って思ったけど意外とあってる?
もう秋だから本格的にダイエットさせないとあかんわ(@_@)
デブもデブ!
7,7キロあるんやよ(^_^;)
抱っこするにもこっちは大変よ
買い物にはよく抱っこ袋を使うんだけど、肩パンパン(+_+)
やっぱカートは必需品だわ(笑)
今日の久しぶりの仕事
疲れたわぁ(~_~;)
4時間だけなのに、凄い疲れた
仕事やり出して2時間経った時点で息切れする様なエラさに襲われたわ
すぐ疲れるなんて年ねぇ(>_<)
移植後、運動してないから運動不足だわ
体が重い!
ゆんゆ
2014/09/06 08:40
おはよーございます。
男の子の方が飼いやすいって言う?
そっかー。じゃあ、うちのは異例なのかも。
うちは男の子の方がパピーの時から今でも、いたずらっ子で手が掛かったわ。
女の子の方が断然楽だった。甘噛みすら1度もしなかったんだよね。
性別もあるけど、やっぱりそれぞれの子の性格によるのが大きいのかもね。
でも犬友たちの間で共通して言われるのが、男の子の方がいつまでも甘えん坊。
女の子はオマセで大人になるとそんなにベッタリしてこなくなるっての。
あと女の子の方が気が強い(^^;
それはそれこそ性格によるんだろうけど、うちも女の子の方が強いわ(^^;
次の子、女の子にしたら旦那さんの方になつくかな〜(*^^*)
そればかりは分からんなと思ったけど、でも確かにうちも、
たまに旦那が帰って来ると女の子の方が旦那にベッタリしてるわ。
意外と女の子にしたらホントに旦那さんの方になつくかもね(^^)
一緒にいる時間が私たちの方が長いから、どうしてもママの方になつきがちだと思うけど。
今いるワンコちゃんと相性が良いのが一番やね。
2匹目を迎え入れたはいいけど、先住犬と相性が合わなくて大変なことになってるところもあったもんな。
でもひさぶさんちのワンちゃん、社交的みたいだから大丈夫そうだね。
しかしワンコちゃん、7.7キロまで成長しとったんやね(^ω^)
うちのを2匹足した体重より重いから、そりゃ抱っこbagだと肩がパンパンになりそ〜(^o^;)
でもダイエットさせるのも難しいんだよね。
うちも全然ダメ。
フードを減らしたけどおやつを減らせてないから痩せてないわ。
甘くなっちゃってついついあげちゃうんだよね。
今日明日はお休みやね。
4時間でも間が空いて久しぶりに仕事すると疲れると思うよ。
わたしこないだ面接に行っただけで疲れたもん(^^;
今日明日は天気も良いみたいだし、身体を休めながら楽しんでね〜♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと