この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ここ
2017/01/22 20:45
まわりに不妊治療諦めたり、卒業したりする人が多く、なかなかお話できる方がいません。
高齢でなかなか思ったようにはいかず、でもやはり授かるまでは諦めたくはないです。
そんな方一緒にお話して頑張りませんか?
返信=34件
※100件で過去ログに移動します。
ロン
2017/02/03 19:12
こんばんは。はじめまして。
私も今年40歳になります。
大野さんで治療を開始し、これと言った原因も指摘されずなのですが、体外受精まで試みました。
採卵2回、胚移植4回くらいしてますが撃沈です。
ホルモン剤の影響だと思いますが生理からの不正出血が1ヶ月続き気持ちもやや疲れしばらく休んでます。
確かにこの年齢で妊活してる友人はいませんね。
最近は、悲しですが、誰かが妊娠したと聞くと普通に喜べません。
話す人もいないし、私でよければいろいろ聞いて下さい。グチりも聞いてほしいです。
ココ
2017/02/04 16:50
ろんさん こんにちは
ろんさんの気持ちすごくわかりますよ。
友達の妊娠は、もちろんおめでとうとは思うけと、羨ましい気持ちのが勝ってしまうというかーなかなか難しいですよね。
私も体外受精ろんさんと同じぐらいは、挑んでますが、なかなかうまくいきません。
体外受精してる人の年齢がまだ30代というだけで、まだまだ時間あるからいいなーとかも思っちゃいます。
でも、お互い諦めずに頑張りましょう!
ろんさんは、いつまで とか めどは考えてますか?
私は、まだまだ諦めきれずできるまでは頑張りたいと今は思ってます。
ロン
2017/02/05 15:02
こんにちは。お返事ありがとうございます。
治療を諦めるめどですよねぇ。
考えたくなーい💦 デス。でも刻一刻と時は過ぎて行きますよね。
あと2年くらいですかね。考えると短っ。諦めきれないです( ´Д`)y━・~~
でもちょっと前に希望が少し湧いた出来事がありましたよ。
私の職場の2、3歳上の方が自然妊娠したとの事でした。
何だか不思議なもので、年下の方の妊娠情報は意地悪な気持ちになるのに、年上の方の情報はよかったと思えて希望が出てきます。
私もめげながら頑張りますので、ココさん心の支えになって下さいね。
もうすぐ当たり前に生理が来そうです😱
ココ
2017/02/05 20:54
ロンさん こんばんは( ^▽^)
わかりますよ!芸能人のニュースとかでも、年上の人の妊娠は励みになります!
友達の知り合いは、40代後半でも体外受精で出産までした方もいるみたいです。
それを聞くとまだまだいけると思いますが、お金の事もあるしで、たまにチーン(T△T)となったりもします。
旦那は呑気だしっってのもあるしで。
まぁ、後悔しないように頑張るしかないですよね!
ココさん 一緒にがんばりましょう!
ロン
2017/02/06 06:56
ココさんおはようございます。
本当に金銭的に負担が大きいですね。でもなかなか出来なかった方の報告は励みだし、めげずに頑張った結果だなと思います。
だけど、メンタルがついていかない事も多々ありで、婦人科行きたくなくってきてます。
最後にゃ神頼みって人もいるので、ふらりとと行ってみようかと思います。
気力で一緒に頑張りましょうね。
ココ
2017/02/06 16:56
ロンさん こんばんは。
私は病院にいきたくないってゆーのはないけど、いつまで続くのかな〜 と絶望的にはたまになります。
今日は、家計簿つけたり銀行行ったりして、お金の事考えてたら、少しどんよりしてしまいました(ー_ー;)
食費だけでも少し減らすのはなかなか難しいな とか。
ま、でも なんとかなるかーとなるべく思うようにします(*_*)
私も最近は、神頼みも大事かな とも思います。
ロン
2017/02/09 19:15
こんばんは。
婦人科行って赤ちゃん抱いたお母さん見ると何だか辛いと言うか妬ましいと言うかそんな気持ちになります。
金銭的な事と、何回も通わなくてはいけないのが負担です。
春に向けてボチボチ活動しようと思います。
ここ
2017/02/09 20:02
こんばんは。
そうですねー。私は、子連れの人をみると いつになったらそんな日がくるんかなー と思っちゃいますね。
思い出すと、不妊治療始めて、ホント一年早いです。今2月だから、もうすぐ春だし って感じですね。
週末寒そうですね。冷やさないように気を付けて下さいね。
ココ
2017/02/12 15:10
ロンさん こんにちは♪
今日、他県の友達が福がくるという小さいだるまをいきなり送ってきてくれました。その友達も、去年そのだるまをもってから、妊娠したからだと思います。
友達は二個下で出産したばかりだから、私とは住む世界が違っちゃったなーとか少し悲観的にはなってたけど、
実際にこうゆう事されると、むちゃ感動ーして少しうるうるしてしまい、そんな事思ってた事が申し訳ないとか思ってしまいました。
やはり、持つべきものは友だなーと!!
今日の私は...授かれる気がしてきました!
ロン
2017/02/13 22:00
ココさん こんばんは。
お友達の心遣い嬉しいですよね。一大事には友人は助けてくれます。
感謝しなきゃいけないですよね。
神頼みって大切かもですね。
私は少し前に実家の昔から行っていた神社にお参りしてきました。
いつかお互いに想いが届くように…
ココ
2017/02/14 21:46
ロンさん こんばんは★
私も最近神頼みもありだなぁ。と思ってた時だったので、余計にうれしかったです。
ロンさんは今お休み中なのですね。
私はうまくいけば春ぐらいに採卵なので、それにむけて今頑張ってますよ。
ココ
2017/02/15 07:51
今日朝、ニュースで名古屋で着床前の染色体異常の検査。着床前スクリーニングの登録始めたってニュースみて、早く普通に病院でもできる様になればいいのになーと思いました。
ふと、名古屋いけば登録できるんかな?!でも、名古屋の病院通ってないと無理ですよね?!とか思っちゃいました。
ロン
2017/02/23 19:57
ココさんこんばんは。
名古屋ではそんなことができるんですね。
もうこんな年齢だしいろんな不安はあるからありがたいものですが。
とりあえず妊娠しなきゃ始まらないから頑張りましょ(^-^)
オムライス
2017/02/28 23:53
ろんさん、ここさん
はじめまして
私も40代。お二人より上です(^o^)/お二人さまは、どんな治療されてますか?
治療、ほっぽき、仕事の毎日ですね!深夜までなので、通院は半年さぼりがち……(涙)
いかねば!
ココ
2017/03/01 12:19
オムライスさん はじめまして★
オムライスさんは、今は仕事を頑張ってるのですね。私はのんびりしてた時期もあったけど、今は治療優先で、空いてる時間にバイトしてます。
年齢的に焦ります。
私は体外受精 顕微受精 何度かしてますよ。流産も経験あります。でも、まだまだ頑張るつもりですよ。
最近 妊娠発表した アナウンサーの赤江たまおさん も、治療して授かったみたいですよね。とても励みになります。
オムライス
2017/03/01 23:16
ありがとうございます!友人は22歳で結婚し、3つの病院で体外をすすめられましたが、無視して15年、人工受精とタイミングをし、去年一人目、そして今月、二人目を、妊娠しました‼奇跡みたいですね
嬉しい反面、寂しい……(涙)
ココ
2017/03/02 11:43
わかりますー。妊娠ってホント奇跡ですよね★
友達の友達で結婚13年で病院はすすめられてもいかずに、自然妊娠で出産した人もいますよ。
人それぞれってゆーか、体外でもタイミングなんかなー とも最近は思ったりもします。
ロン
2017/03/04 11:42
ココさん、オムライスさんこんにちは。
本当に妊娠は奇跡ですね。検査結果上では一応自然妊娠もできる可能性はあると言うことなので、少ない希望ではありますが、タイミングでトライしてみています。
まあ無理ですが。
少ない希望でも可能性はゼロじゃないですよね。
めげずにいろいろチャレンジしましょ。
結果はどうあれ後悔しない道を進むことが大切ですね。
オムライス
2017/03/04 13:58
ほんまにそうですね。
後悔しないことてすね。
体、見直したいと思い、一度断食しようかなぁと。でもストレスすごいだろうなと。デトックスってどう思いますか?
ここ
2017/03/05 07:13
断食かぁ。スゴイ!考えた事もなかったです。でも家で生活してたら難しくないですか?!
私は甘いものが好きで、それさえさも誘惑に負けて食べちゃってます。
デトックスとゆーか、岩盤浴には好きでよくいってますよ。
ロン
2017/03/12 20:00
断食いいかも。いつもやろうとして食べちゃうやつですね。
私は、定期的にスポーツクラブに行って気分転換しています。
急がないといけないですが、治療がだいぶほったらかしです。
気持ちと行動が伴いません。
基礎体温通り生理くるくせに本当悔しいです。
何がいけないんだーって感じです。
ここ
2017/03/14 07:48
何がいけないんだ〜。とは思っう気持ちは分かりますよ。同じ年の友達が、同じくらいの時期に体外で出産までたどり着いた時はホントそう思っちゃいましたよ。
ま、年下の友達のときは、やっぱ年齢かーとはおもっちゃいますけどね(ーー;)
私は、身体と心がついてってんのかなーよく自分でも分からんけど、気力で乗り切ってるんかなぁ。
ロン
2017/04/14 13:45
ココさん、オムライスさんご無沙汰してます。
春だし本気ださねばと思い、病院変えてみることにしました。
何変わるかもと思い、予約してみました。なんだかドキドキです。
努力は必ず報われる。報われないとすれば努力が足りないのだろうなんて言葉を思い浮かべ、重い腰をあげました。
頑張るぞ〜。
また落ち込んだら聞いて下さい。
ロン
2017/04/17 15:54
ココさん、オムライスさん。こんにちは。
今日はあいにくの雨で、気持ちも落ち込んでいます。
実は気持ちを切り替え、不安と緊張感の中初診で違う病院にいったのですが、問診中に今までの検査のデータとか持って行ったほうがよかったみたいで、気持ちが伝わってこないだの、知人に教えてもらって受診したのですが、変な人紹介しないでって言っておかないといけないなど、グサグサと傷つく言葉を言われました。
私も治療に対してのかけているんだろうか?とか考えさせられましたが、何で初対面でそこまで言われなくちゃいけないのか、自然妊娠できていたらこんな気持ちになることもなかったのにとかいろんな気持ちが出てきて悲しくなって落ち込んでます。
前回の治療からようやく病院に行かなきゃと言う気になったのに、憂鬱で出だしかなり不調です。
また何かあればお話し聞きますし聞いて下さい。
ここ
2017/04/17 17:41
ロンさんお久しぶりです(^o^)
そうだったんですね。病院も先生と看護婦さんに慣れるまでささいな言葉できずついたりしますよね。
頑張れそうな病院で頑張ったらいいですよ。
私は今少しお休みしてるけど、年齢的にもまたすぐ治療再開する予定です。
一緒に頑張りましょ(^-^)/
ロン
2017/04/17 19:39
ココさん励ましの言葉ありがとうございます。
自分の治療への姿勢も見直しが必要かと考えさせられました。
先生の言う事も正しいといえば正しいのですが、言い方あるでしょって感じでした。
気分的にはまだまだ落ち込んでますが、話しを聞いてもらうだけで、少し楽になります。
病院の口コミみてもきつい事言われて泣かされた人もいるみたいで、私だけじゃないみたいなので、あんな人なんだと思います。
医者は妊娠させるというのが仕事ですから言うことははっきり言ってもらったほうが治療する側もいいんだろうと思うようにしました。
にしても初診であれだったので、びっくりしました。
聞いて下さりありがとうございます。
オムライス
2017/04/30 20:48
お久しぶりです❗みなさん、あれからいかがですか?暖かくなりましたね🎵
体づくりはあれからは続かず……(^^;御菓子やアイスクリーム漬け生活してました。
また、早くヨモギ蒸しに行かないと!と思いつつ、GW突入ですね。
ここ
2017/05/01 10:26
お久しぶりです(^-^)/
私は、あれから少しだけ治療をお休みしてて、GWで病院お休みだしで。ぼちぼち再開はしたいです。平和だけど、いつか授かれるんかなーみたいなへんな気分です。
色々試してみても、なかなか長続きしないですよね。
オムライスさんと同様ついつい甘いものに手がのびてます。
どこいっても人だらけだしで、家でのんびりします( ̄ー ̄)
オムライス
2017/05/03 07:21
私はおもーいこしをあげて、やっと操にいってきました!毎晩残業、土日も仕事だったので、バタバタしてましたが、ようやく少しずつ、楽になってきました。
移植予定です。
でも40代は成功率も低く流産率も高いと説明会でいわれました。
AMH値がかなりよかったみたいで、移植することになりましたが。
前に高橋に通院してた時はわりと歳上の方々がいましたが、操は若い人や妊婦さんが多いですね!
大野は受付の方々が苦手かなあ。
皆さんはどちらに通院されてますか?
ここ
2017/05/08 20:30
お久しぶりです(ーωー)
オムライスさんは、移植なんですね。
私はまたまた採卵からで、高橋さんへ通ってます。操さんは 人工受精の時少しだけ通ったかな。
私ももうすぐ 病院いかなきゃです。
早いもので、すっかりあったかいとゆーか 昼間は暑いくらいですね。
高齢はリスクが多いけど、できる人もいる!!からお互い頑張りまっしょう
きらら
2017/06/07 07:10
ここさん、お久し振りです❗
高橋では、採卵から培養までいくらかかりますか?操では、培養まで45万かかりましたが。
ここ
2017/06/10 13:49
きららさん こんにちは
高橋では 採卵から凍結まで 卵の個数や注射の本数 体外、顕微によっても違うけど 低刺激だと 113000ー205200円
注射も多めで卵も多めだと 22500円ほどでした。
おまけに 凍結から移植は10万ー15万ほどです。
高橋は他よりは安いとは 聞きますよ。腕も岐阜では一番じゃないかと思います。でもだんだん 高すぎて金銭感覚 くるってきますよね(笑)
ろん
2017/10/11 18:45
きららさん オムライスさん ロンさん
お元気してますか?最近どうですか??
年齢的にも毎回問題だらけで、厳しい事だらけですが、下がって上がっての繰り返しで、私は治療まだまだ頑張ってます。
最近は少しだけ運動したりー食べ物少しだけ変えてみたりー このままじゃーいけないな と改めて思い出しました。
今年もあと3ヶ月。今年中にはなんとかなるといいなー。
ここ
2017/10/11 18:56
すいません。1つ前の投稿 ニックネーム間違えてしまいました。パスワードもわからなくなり 修正できませんでした(笑)
ここ でした。
© 子宝ねっと