この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆう
2017/01/23 19:22
過去スレになったので新しく作りました。
よっちさん元気ですか?
ゆんちゃんさんもまた来て下さいね。
おおのさんで不妊治療してる方とイロイロ話してみたいです。
返信=36件
※100件で過去ログに移動します。
ゆう
2017/01/23 19:27
ゆんちゃんさん。
初めまして。
こちらこそよろしくお願いします。
私は3回目のタイミングがリセットしてしまいスゴいショックでした。
高温期10日目に体温が一気に下がったり足の付け根が痛かったり気持ち悪かったり。
イロイロ初期症状と似ている部分があったので期待してしまって。
だから余計にショックが大きかったです。
今度の土曜日に病院に行って次はどーするか相談するつもりです。
これからイロイロ話しましょーね。
よっち
2017/01/25 13:51
ゆうさん
少し体調がすぐれなくて、のぞけなかった(;_;)新しく作ってくれてありがとう!!
高橋さんはおおのさんと近いから、通う負担は変わらないですよね。様子だけでも偵察してくるのも有りかも。
私は予定ではあさって病院行く予定です。ゆうさんより1日早いのかな??
診察後にまた状況報告しますね。
ゆんちゃんさん
はじめまして。
最近転院されたとのこと、今はどの段階ですか?病院や先生変わると、ますます不安も大きいと思うけど、頑張りましょう。
ゆう
2017/01/25 20:50
こんばんは。
よっちさん大丈夫ですか?
体調を崩しやすい時なので暖かくして下さいね。
私は土曜日に病院に行きます。
今日、友達から妊活の時にベビーシューズを買って飾っておくと良いって聞いたんですがよっちさん知ってますか?
イロイロ調べたらベビーシューズの事が書いてあってお空にいる赤ちゃんが用意されたベビーシューズを見て迎えてくれる準備が出来たから行こう。
と思って来てくれるって書いてあったよ。
だからダンナに話して買おうかな?
って思ってるよ。
まだまだ寒いから体調に気を付けて下さいね。
ゆう
2017/01/28 16:55
よっちさん
体調は大丈夫ですか?
ナナコさん初めまして。
こちらこそよろしくお願いします。
私は4回目のタイミングをします。
次は人工授精だと思ってるんですがナナコさんは人工授精を飛ばして体外受精なんですね。
自分でステップアップしたいって言われたんですか?
おおのさんは人工授精はあんまりやらないのかな?
人工授精で考えてたんだけど。
これからイロイロ話しましょ〜ね。
仲良くしてくださいね。
ゆう
2017/01/28 21:55
ナナコさんこんばんは。
フーナーテストは2回やりました。
1回目は少しだったけど2回目は全くいませんでした。
タイミングをとったのがフーナーテストの2日前だったからかも。
先生も2日前ならいないかもね。
って言ってたから。
ナナコさんと病院で会ってるかもしれないですね。
ちなみに今日、排卵確認に行って来ました。
おおのさんは採卵する時は麻酔ナシだから怖いですよね。
ナナコさんは何歳ですか?
私は34です。
年齢的にも次がダメだったらステップアップを考えてます。
体外受精の先輩になるのでイロイロ教えてください。
明日は義実家で法事です。
結婚してから初なるのでイロイロ疲れそう。
ゆう
2017/01/29 22:20
こんばんは〜。
今日は1日疲れました。
どう動いて良いか分からず義妹と話しながら動いてましま。
一応、長男の嫁なので覚える事もあるけどなかなか覚えられません。
ナナコさん
採卵お疲れ様でした。
局部麻酔でも麻酔打つ時もイタイよね。
採卵前は薬とか飲んだり注射とかしたんですか?
私は火曜日にまた排卵確認に行きます。
採卵結果が良い結果が出るように願ってるよ。
ゆう
2017/01/31 12:17
こんにちは〜。
私も排卵確認に行って来ました。
ナナコさんは何時くらいに行かれましたか?
私は9時過ぎくらいです。
内診で見てもらって尿検査もしたけどまだみたい。
でも1コは33ミリくらいの大きさで今日or明日にタイミングって言われました。
33ミリって大きくなり過ぎな気もするけど何も言われなかったから大丈夫なのかな。
ナナコさんも受精した4コが順調に育つと良いですね。
無事に凍結出来る事を願ってます。
次はいつ病院ですか?
私は明後日また排卵確認です。
ナナコ
2017/01/31 14:42
ゆうさん、私は10時前くらいに行きました♪
すれ違ってはないかな?(*´-`)
卵胞33ミリは大きいですね!でも何も言われなかったなら正常の範囲内なんだと思います。
うまくタイミングがとれますように(^^)
私は5日後に凍結確認に行く予定です。主人が休みなので一緒に行こうと思ってます(^-^)
せっつー
2017/01/31 20:20
初めまして。せっつーと申します。
私もおおのさんで体外やっています。
3回やっても成果が出なくて。だんだんマイナスな考え方しかできなくなってきました。話しする相手もなくて、よかったら仲間に入れてください
ゆう
2017/02/01 07:17
おはよ〜。
せっつーさん初めまして。
一緒のおおのさんなんですね。
イロイロ話しましょ。
よろしくお願いします。
昨日はダンナが寝ちゃってタイミングとれなかった。
今日は寝ないでね!って言ったから大丈夫だと思うけど。
ナナコさんは5日後なんですね。
それまでドキドキだけど信じて待つだけですね。
せっつーさんも次は上手くいきますよ!
せっつー
2017/02/01 09:39
おはようございます。
採卵してもとれる卵が少なくて。知り合いもおおので体外したんですが、卵が5個取れたって聞いて、なんで私は少ないのかなって。卵巣の手術しているのが原因なのかな。
だから、失敗するたびに採卵からです。昨日、4回目の採卵でした。
ゆう
2017/02/01 12:17
高橋産婦人科は薬とか注射とか使ってるからたくさん排卵するけどおおのさんは薬とか使わずに自然排卵だから数も少ないよね。
その少ない中から凍結まで出来る卵が何個残るかだよね。
せっつーさんは何回くらいタイミングしましたか?
私は4回目なんですがなかなか上手く排卵のタイミングと合わなくて。
今は33ミリになっても昨日の時点ではまだ排卵してなくて今日かな?って感じだけど。
33ミリって大きくなり過ぎな気もするからイロイロ調べたけど書いてある事も様々だし。
明日、病院だから排卵してると良いけどな。
せっつー
2017/02/01 12:58
ゆうさん
最初は高橋に通って、タイミング・人工授精を何度かやりました。その間にチョコレート嚢腫になってしまって、手術か体外受精か悩んで転院。
おおので2回体外受精したけどダメだったから7月に入って手術。3ヶ月自然妊娠を期待したけどダメでまた通院を再開。今に至ります。
あまり参考にならなくて、ごめんなさいね。
ゆう
2017/02/01 14:21
せっつーさんは高橋さんに通って見えたんですね。
私は転院するなら高橋さんにしようと思ってます。
高橋さんは薬とか漢方を処方してもらえるし転院したら妊娠したって聞いた事もあるのて。
病院との相性もあるかな?って思ってます。
ゆう
2017/02/02 13:52
こんにちは〜。
今日、排卵確認に行って来ました。
今回は大きく育ち過ぎたのが原因みたいで排卵せずに潰れたって言われました。
生理が来てもショックだけど排卵せずに潰れたのもショックです。
次はタイミングor体外受精のどっちか選んでって言われました。
ダンナと相談しないと。
ナナコ
2017/02/02 17:51
こんにちは〜
ゆうさん、通院お疲れ様〜。
排卵せずに潰れちゃったのか(><)それはショックです。
私もいま生理待ちで妊娠の可能性が無いから罪悪感無くアイス食べたりしてる(^^;)開き直りです。
次からステップアップするか決めなきゃいけないんですね。
ご主人は協力的なのかな?
夫婦二人三脚で、お互いがんばりましょ。
ゆう
2017/02/02 19:50
こんばんは。
アイス良いですね。
なぜか冬に食べるアイスは夏よりも余計においしく感じでしまいます。
ダンナは自分でも不妊治療について調べるくらい協力してくれてるよ。
だからありがたいです。
だから余計に申し訳ない気持ちになっちゃう。
早く妊娠出来たら良いんだけど。
せっつー
2017/02/03 17:55
ナナコさん
私も昨日、分割の様子を聞きに行きました。病院に行く時間の割には診察時間はめちゃ短いし。
とりあえず待ってみないと、どうなるかわからないですよね。採卵の時は、麻酔しました?私は初回だけ麻酔して、今は無麻酔です。
この前は左の卵巣の時にお腹を看護師さんに押さえられました。しかも刺す時痛かったな〜
せっつー
2017/02/03 19:32
ナナコさん
ホルモンの薬出ました。無麻酔は多少痛いですが、我慢できるくらいですよ。
生理は薬飲みきってからだったような気がします
ゆう
2017/02/03 22:14
こんばんは。
今日は恵方巻きとイワシを食べました。
不妊治療は本当に1日1日が長いですよね。
排卵してから生理がくるまでが特に長く感じます。
今月は当たり前に生理になりますが。
局所麻酔も打つ時が痛そうですよね。
無麻酔はもっと痛そうなイメージが。
無麻酔で採卵するのは覚悟がいります。
おおのさんは自然排卵で採卵ですよね?
採卵した数ってやっぱり少ないですよね?
何個くらい採卵できますか?
その少ない卵が凍結までいかなかったらショックも大きすぎるよ。
主人の前では泣かないようにしてるんですがやっぱり分かってるみたいで泣いてた事を言われます。
私はごまかしてるけど。
泣いてた原因をズバッとは言わないけど確実に分かってる感じです。
ショックから立ち直るのに何かしてますか?
私は泣くだけ泣いて忘れてます。
せっつー
2017/02/03 23:29
ゆうさん
こんばんは。私は麻酔の注射が痛かった気がします。2回は麻酔なしで、そこまで痛くなかったからずっとそのままです。緊張はしますが。
卵は2個くらいしか取れないです。3回とも1つが胚盤胞になって移植してます。だから失敗すると採卵からなんですよね。
ゆう
2017/02/04 07:28
おはようございます。
無麻酔の採卵より麻酔の注射の方が痛いんですか?
逆をイメージしてました。
それなら無麻酔で採卵した方が良いですよね。
採卵の日は1人で行かれましたか?
全身麻酔じゃないから終わったらすぐ帰られるイメージ。
採卵の時間はいつでも大丈夫なんですか?
イロイロ聞いちゃってゴメンね。
せっつー
2017/02/04 08:52
ゆうさん
おはようございます
1回目は全員麻酔ありじゃないでしょうか?2回目からは確認されますよ。
私は採卵後に仕事に行くので1人で行きます。採卵は8時からです。採卵自体は5分で終わります。あと説明があるけど30分もかかりません。
ゆう
2017/02/04 15:08
採卵は朝が早いのか〜。
痛さの感じ方は人それぞれって事ですね。
補助金が出る事も言われました。
採卵で5個とか取れると凍結出来る数に少し期待も出来ますよね。
卵管造影はしましたか?
採卵の痛みと卵管造影の痛みはどっちが痛かったですか?
ゆう
2017/02/04 22:52
こんばんは〜。
卵管造影とは違う痛みか〜。
卵管造影は痛かったから採卵は私でもガマンできるかな。
ナナコさん明日はドキドキですね。
でも凍結出来てますよ。
凍結出来てないとまた採卵からですよね?
凍結出来てるように祈ってます。
せっつー
2017/02/07 21:24
こんばんは。
本当は凍結結果を聞きに病院に行く予定が、仕事の関係で行けず。明日も遅くなることがわかっているので結果がどうなのか気になる日が続きます。
無事に2個とも凍結できてるといいな
ゆう
2017/02/08 08:16
おはようございます。
凍結出来たかは行ってみないと分からないんですね。
忙しい人のためにも電話で聞けたら良いのにって思ってしまいました。
せっつーさんもいつ行けるか分からないですよね。
凍結出来てるか心配ですよね。
2個とも凍結出来てますよ!
信じてないとですね。
管理人
2017/02/10 11:44
*****************************
『ナナコ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『ナナコ』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『ナナコ』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
せっつー
2017/02/12 20:03
こんばんは
金曜にようやく病院に行けました。無事に2つとも凍結できてました。
とりあえずここまでは順調
ゆう
2017/02/13 12:32
こんにちは〜。
凍結出来て良かったですね。
次の診察の時に移植かな?
せっつー
2017/02/13 20:52
こんばんは
病院は生理1日目に行って、内膜を厚くするためにテープと薬をもらいます。後日、診察して内膜が8ミリ以上だと移植可能です。
なな
2017/03/23 14:24
初めまして。
今月よりおおのに転院しました。
分からないことだらけなのでみなさんとお話しがしたいです。なかよくしてください(゚ω゚)
えびアボカド
2017/03/23 20:41
はじめまして☆
今年の1月から、おおのさんに通いはじめました。
いろいろお話しできたら‥と思います。どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
UB
2017/03/23 21:41
初めまして。
私もおおのさんに通っていました。
今は転院して違う病院です。
(***)
今の病院は適合検査や通水検査などおおのさんではやってない検査をやってもらい(***)転院して良かったと思ってます。
(***)
私はタイミングだけで転院しましたがお二人とも良い結果が出るよう願ってます。
えびアボカド
2017/03/23 22:18
UBさんへ
やっぱり先生や病院との相性とかありますよね。自分が希望していることと病院や先生の方向性の違いなど、難しいですね。
タイミングだと転院してよかったのかもしれませんね(*^_^*)不妊の原因わかっただけでも前進ですね。
きっと、おおのは体外受精に力を入れている感じです。
なので私は体外受精でおおのを選び通っています!
UBさんもタイミングで授かれるといいですね(*^_^*)
いとさん
2018/02/14 17:46
初めまして😊
今期初めて体外受精にチャレンジします。
今隅々までおおのさんでいただいた冊子?を読み込んでます。
どなたか同じような方いらっしゃいませんか?
おおのさんに通ってて、周りが子連れの妊婦さんばっかで
お腹ぺったんこが私だけな気がして😅
今期同じように体外受精される方がいらっしゃったら心強いです😌
© 子宝ねっと