1. ホーム
  2. 岐阜
  3. 掲示板
  4. 大垣市に住んでる方

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

岐阜の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

大垣市に住んでる方

 れろりん

2010/09/11 09:07

私は去年結婚して、大垣に引っ越してきました。 今は赤ちゃん欲しくて、病院に通ってます。いろんな話しがしたいです。

過去ログは返信できません

[1] Re: 大垣市に住んでる方 

 はーと

2010/09/16 16:27

はじめまして!れろりんさん。はーとと申します。大垣に住んでいるのではなく、隣の養老町に住んでいますが、私も、不妊治療中です。よかったらお話しましょう!!

[2] Re: 大垣市に住んでる方 

 れろりん

2010/09/26 15:45

はーとさん こんにちは(゚▽゚)/
不妊治療を再開しました生理が来なくて病院へ行き血液検査をしたところ卵胞刺激ホルモンと黄体化ホルモンの数値が高くて閉経前の数値と言う事で凄くショックでしばらくは旦那に言えませんでした。旦那は病院行くには余り協力的ではないから、自分の趣味に一緒懸命で嫌になります
はーとさんの旦那さんは協力的ですか?

[3] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2010/10/02 10:57

はじめまして。私は瑞穂市に住んでます。先月はじめて不妊の相談に行きました。次回生理後から色々検査を開始するつもりです。色々お話しできたら嬉しいです

[4] Re: 大垣市に住んでる方 

 れろりん

2010/10/03 20:42

もっちんさんこんばんは(^-^*)/
瑞穂市に住んでるんですね 私の職場は瑞穂市にあります(^O^)
私はもともと生理不順で2ヶ月くらい生理がなくて病院に行き、生理がくる注射をして生理5日目にホルモン検査をしました それは最悪な結果が出ました(*_*)
黄体化ホルモンと卵胞刺激ホルモンが閉経前の数値と言われてしまいました。生理が来る注射をして、生理がきたら病院に行きます。

[5] Re: 大垣市に住んでる方 

 はーと

2010/10/03 23:16

れろりんさん、こんばんわ☆お返事もらえてうれしいです。私は、結婚して3年目。不妊治療歴、2年になりますが、本格的にはじめたのは、今年の3月からです。私の旦那さんは、休みと診察日や注射日があえば、一緒に病院へ行くので、協力的だと思います。

もっちんさん、はじめまして☆はーとと申します。これからよろしくお願いします!

[6] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2010/10/04 12:35

れろりんサン☆はーとサン
こんにちわぁ!

新米ヒヨッコなので不妊についてもわからない事だらけなのでこれから先不安いっぱいです。
無知すぎてすごく単純な事を聞いてしまうかもですがお願いします☆

一つ聞きたい事があるのですが、次回の生理後卵管の検査をすると言われました。調べてみたら風船?みたいなものとかカテーテルを入れるとか…言葉では??だし痛い人もいるって書いてあって怖いし(;´д`)
皆さんは受けられた事ありますか?

[7] Re: 大垣市に住んでる方 

 はーと

2010/10/05 10:32

こんにちわ!
私も、不妊治療についてまだまだわからないことでいっぱいです。周りには不妊治療している人はいないし・・・。私が、受けた卵管造影は、膣から造影剤を注入しました。私は、右の卵管がつまっていたので、けっこう痛かったです(><)通りがいい人は、痛くないみたいなので、つまりがないといいですね(^^)

[8] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2010/10/05 12:13

はーとサンこんにちわ☆

やっぱり痛かったですか?
怖いなぁ(;´д`)
こんなコト言ってちゃダメなんですけどね…


詰まってないことを願うばかりです☆

[9] Re: 大垣市に住んでる方 

 れろりん

2010/10/06 00:24

もっちんさん こんばんは(^-^*)/
卵管造影検査されたんですね 私はまだやってないです。麻酔とか使わないですよね?
いつかは、私もいつかやるんだろうな〜
怖いな〜

[10] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2010/10/06 07:34

れろりんサンおはようございます☆

検査はまだですよ〜
次の生理後に行います!
初めての受診の時に生理後卵管検査をします〜みたいな感じだったので調べてみたら痛いとか(;´д`)

いきなり緊張ですよ…

しかも内診で多嚢胞性卵巣の可能性あるかもと言われおいおい調べましょうとのことです…。


質問ですが…れろりんサンは月どれ位クリニックに通ってますか?

[11] Re: 大垣市に住んでる方 

 れろりん

2010/10/07 21:32

もっちんさん こんばんは昨日鍼灸院に行ってきました。私も生理がきたら5日以内に病院行かなければ、ダメなんですけど鍼灸院に通うので病院にはもう行かないです
鍼灸院には何人も赤ちゃんを授けたって言う先生がいて、昨日はお尻に針を16本打ちました 生理待ちだったからちょうど、今日きてリセットして次の排卵日にかけたいな(^O^ もっちんんにも鍼灸院オススメだよ 浜口鍼灸院って言うよ

[12] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2010/10/07 22:13

こんばんは☆

針ですかぁ〜アタシ少し抵抗があります…
そんなコトはいってられませんが…
加納の所ですかぁ?
確かに効き目はありそうですね(*^^*)
効果は期待できるかわかりませんが整体には行ってみたいと思ってます。

来月結果がでてくれたらいいですね〜。
私も検査結果次第ではこれからどうするか考えねばです(;´д`)


[13] Re: 大垣市に住んでる方 

 れろりん

2010/10/07 22:23

もっちんさん こんばんは(^-^*)/
そう加納のところです
針は痛くなかったですよ
先生の指圧が痛かったです
痛いのは、良くないみたいですね

[14] Re: 大垣市に住んでる方 

 はるりん

2011/02/26 17:41

はじめまして。私は、排卵は、上手くいったのですが、主人の精子が、少し足りないと言われたのですが、病院に行ってくれません。姑さんからも、時々、嫌味を言われますが、何も、言えません。主人にも、何も、言えません。毎日、というか、時々、苛立ちさえ感じます。よかったら、仲良くしてください。ちなみに、私も、瑞穂市に住んでいます。

[15] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/03/05 15:08

みなさん、こんにちわ。

はーとあらため、ぬーぴーです!ニックネームかえました。

久しぶりにみたら新しい書き込みが!!
はるりんさん、はじめまして。
私は、30歳。養老に住んでいます。養老わかりますかね?体外・顕微受精にて治療してます。今は、お休み中ですが・・・。

旦那さんが、協力してくれないんですね。不妊治療は夫婦でおこなっていくものなので、旦那さんの協力は必須です!!

旦那さんは、なぜ病院に行きたくないのですか?その辺を一度旦那さんに聞いてみて、はるりんさんはどうしたいのか伝えてみてはどうでしょうか?

生意気なことばかり言ってすいません。

[16] Re: 大垣市に住んでる方 

 はるりん

2011/03/06 15:22

ぬーぴーさん、メッセージありがとう。私の主人は、少し変わってるの。
養老は、もちろん知ってるよ。養老の滝とか、温泉も行ったことあるし、楽市楽座大好き!  水が、おいしいのよね。話かわっちゃって、ごめんね。今は、治療してないの。奇跡なんて起こんないかなぁ〜。

[17] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/03/16 14:16

お久しぶりです☆はるりんサン初めまして(≧∀≦)

瑞穂市なんですね〜☆近いかも〜(^ω^)

ワタシは今人工に挑戦中です。しかし旦那の方に原因があることがわかり、人工も厳しいとのコト。

泌尿器科の紹介状を書いてもらい近々受診するつもりです。

体外を検討してねとも言われていて先が見えなくなってます。

[18] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/03/25 15:51

みなさん、こんにちは。

はるりんさん、養老知っててもらえてよかった。
治療はする予定ないんですか?旦那さんの協力が得られればいいのですが・・・。旦那さんは、子どもほしくあいんですかね?

もっちんさん、お久しぶりです!!
AIHされてるんですね☆
不妊治療は、本当に前がみえませんね。
また、いろいろお話しましょう!!

[19] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/03/30 00:35

こんばんは☆

先週旦那と泌尿器科に行ってきました!

気合い入れて行ったのに検査もしてもらえず…

結局数を増やすのに時間をかけるよりステップアップした方が確率高いと言われ、通っている病院を変えることになりました!!


今日病院で紹介状を書いてもらったので近いうちに行って話を聞いてきます☆


また報告しに来ます('-^*)

[20] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/04/06 18:08

こんにちわ!

もっちんさん、泌尿器科受診されたんですね。何も検査されなかったとのこと。ちょっと酷いですね・・・。
転院されるんですね。頑張って!!
報告待ってま〜す☆

[21] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/04/11 20:47

こんばんは☆

今日病院に行ってきました〜。

ぬーぴーサン、他のトピでクリニックママに通ってたと書いてありましたがどうですか?

実はクリニックママに転院したんですよ〜!!

金曜日に精子検査をして、方針を決めるみたいなんですが今までの結果を見ると顕微授精かなぁ〜と言われました(x_x;)


設備は整ってるケド検査とかの値段も前の所とは桁違いで少しビックリしました…。


良かったら色々教えて下さいね☆

また報告来ます(=゜ω゜)ノ

[22] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/04/14 18:20

こんにちは!

今も、その病院に通っていますよ!
あそこは、他のクリニックより
料金が高めみたいです(><)
院長にみてもらいましたか?
不妊治療ではけっこう有名な先生なので!!
(***)

ステップアップもはやいほうだと思います。あれよあれよという間に私は、体外・顕微やってますから・・・。

また、近況教えてください☆

[23] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/04/18 10:36

ぬーぴーサンこんにちわぁ☆

今も通ってるんですね〜!ぢゃぁいつか同じ待合室にいるなんてコトもあるかもしれませんね(≧∀≦)


院長センセイに見てもらいましたよ〜☆

確かに話は淡々と進んでいきましたね〜。でもちゃんと説明してくれるからいいかなと…。

もうそろそろリセットなのでそしたらホルモン検査に行きます。その時に精子検査の結果と今後の方針を決めていくと思います。

また色々教えて下さいね☆

[24] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/04/23 18:00

もっちんさん、こんにちは!

20日にクリニック行ってきました。
不育症の検査のため名古屋の大学病院に受診するので
しばらくはクリニックお休みです。

あのクリニック本当に先生もいいし、
看護師さんもいい人たちばかりですよ!

私でよければ(わかることであれば)お答えしますので、なんでも聞いてくださいネ☆

[25] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/04/27 18:49

ぬーぴーサンこんにちわぁ☆

ワタシも前回20日に病院でしたよ〜。
もしかしたらすれ違ってたりしたかもですね〜☆

名古屋まで通うとなると大変ですね!!
原因を調べてもらうんですか?
できるだけはやく原因がわかるといいですね!

ワタシは今日体外の説明を聞きに行ってきました。

もし大丈夫ならどの方法で体外やられたか教えてもらえますか?

採卵とか話を聞いただけでかなり不安になってしまいましたが色々教えて下さいね!!

[26] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/05/07 11:44

もっちんさん、こんにちは。
20日、受診だったんですね!
会っていたかもしれませんね(><)
私は、午後診でしたが・・・。


IVFの説明聞かれたんですね。
最初は、よくわからないですよね・・・。
私も、いまだにいまいち理解できてなかもです。


私は、アンタゴニスト法で採卵しましたよ。
OHSSになってしまって、お腹痛かったです。


順調に進むといいですね!!

[27] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/06/03 16:56

ぬーぴーサンこんにちわ☆

かなり久しぶりの書き込みになっちゃいました。

今日クリニックにいってきました。
今月初体外に向けて挑戦です。
ワタシはクロミッドCOHというやり方になりました。
採卵数が少ないみたいなので不安ですが身体の負担はほとんどないみたいなので頑張ります☆

ぬーぴーサンはどうですか?
また報告来ます☆

[28] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/06/07 20:28

こんばんわ☆

もっちんさん
着実に進んでますね〜。

クロッミドCOH??
聞いたことないのですが・・・。
どんな方法なんですか?
勉強不足で・・・。

採卵数が少なくても、質のよい卵チャンが
採れるといいですね☆

いつ採卵するんですか??


私は来週、不育検査の結果発表です!!
緊張してます。

[29] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/06/08 14:36

こんにちわ〜☆

クロミッドCOH法は、クロミッド+ゴナールエフという自己注射でやっていく方法です。

昨日初めて自己注射しましたがかなり緊張しました〜!

うまくいけば来週の始め位に採卵です!


検査結果がでるまでドキドキですね〜!!

原因わかって色々すすめられるといいですね☆

また報告来ます♪

[30] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/06/22 10:59

もっちんさん☆こんにちわ
お久しぶりです☆
突発性難聴になってしまい、1週間ほど入院してしまいなかなかこれませんでした。


自己注射だったんですね!!
あのクリニックでも自己注していたとは
知りませんでした。
通院回数が減るから自己注の方がいいですよね〜。


もう採卵は終わりましたよね!?
よい卵チャンがたくさんとれましたか〜?
移植ももう終わったのかな?

質問攻めですいません><


私は、入院したため不育の結果聞けにいけずです。
しばらく、自分の体のことを考え不妊治療は
お休みするつもりです・・・。

[31] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/06/23 08:36

おはようございます(^∇^)

ぬーぴーサン大変でしたね。
今はもう退院されましたか?
ムリして治療再開するより万全な体制になってからの方がいいですよね☆


自己注射は通わなくて良かったですが結構お高いです!!

採卵できた数は6個で、受精卵になったのは4個でした。

しかし、内膜が薄くて移植は見送りになり、凍結させることになったんですが、排盤胞までいかないと凍結できないんですね…。

昨日凍結確認にいってきましたが、1つしか凍結できませんでした(x_x;)
簡単にはいきませんね〜。
もし、ダメだったら金銭的にもしばらくお休みになるかもです…。

[32] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/08/06 16:55

もっちんさん、こんにちわ!
お久しぶりです!!

私は、仕事にも復帰し、ボチボチやっています。
症状は変わらす、耳鳴り&難聴に悩まされています。

もっちんさんは、移植のほうはどうですか?
もうされましたか?

[33] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/08/06 20:10

こんばんは〜。

お仕事復帰されたんですね〜。
耳鳴りってイヤですよね〜。ワタシもたまになりますが不愉快(*`Д´)
早くよくなるといいですね〜☆

ワタシは10日に移植です。
今は貼り薬と膣座薬をやってますがお腹はかぶれるし座薬はまだ始めたばっかりで慣れないし、1日3回計9錠も入れなきゃいけなくて大変です。
そういえば病院システムが変わったんですよ〜!
予約は病院のパソコンでとるか携帯からに変わったし、呼び出しもベルがなくなったんです〜。

[34] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/08/30 14:11

こんにちわ!

お久しぶりです☆

移植も終わり、結果も出てる頃ですよね?
どうでしたか?

[35] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/09/02 13:28

こんにちは〜。

今回は残念な結果に終わりました。
予想以上にヘコみましたがもう一度がんばるつもりです。

次はアンタゴニスト法になるのですが採卵まで毎日注射に通う事になりますよね〜?
1回でいくら位かかるんでしょうか?

あと採卵いくつくらい採れましたか?

[36] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/09/05 17:40

はじめまして。

クリママに以前通っていて、AIH6回撃沈して今はずっと休んでます。

クリママの予約システムが変わったという書き込みをみて、色々知りたくて書き込みしました。

ベルがなくなったということですが、今はどうゆう風なのですか?

もしよかったら教えてください

[37] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/09/08 17:45

こんにちわ!

もっちんさん
今回は残念な結果でしたね。
次回は、アンタゴニスト法なんですね。
注射は、8日間毎日通院して打ちました。
5日目からは2本でした。
採卵から移植までは70万ほどかかりました。
(シート法、融解胚移植、ハッチング代を含めて)
私は、17個採卵し、受精したのは10個で、
凍結できたのは6個です。2回移植してるので、
残り4個はあります。

もうすぐに採卵から始めるのですか?


れいさん
はじめまして!!よろしくお願いします。
私もクリママに通っていましたが、
今はいろいろあって休憩中ですので
新しいシステムがよくわかりません・・・。

もっちんさん、教えてくださ〜い☆

[38] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/09/08 18:43

ぬーぴーさん


お返事ありがとうございます。
はじめまして。

ぬーぴーさんは今お休み中なんですね。

70万とは、クリママで体外1回でかかった費用ですか?( ; ゜Д゜)

私は、体外を進められていて。

院長先生にみてもらってたんですけど。。

大体いくらぐらいかかるんですか?って聞いたら、36万ぐらいかなと言われまして。

36万でも高額すぎて、これで失敗したらって思うと勇気もなく、旦那も反対してるので挑戦できてません。

でも、また、クリママに通う日がくると思うんで、もっちんさん、色々新しくなったこと教えて下さい☆

[39] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/09/09 09:24

おはようございます☆
れいサンはじめまして〜。
システム変わりましたよ〜!!
まず呼び出しベルがなくなりました。
呼び出しはモニターに変わり診察券番号と中待ち合いか会計にって表示がでます。
なので最初は番号が分からず診察券を握りしめて見てました(笑)

これで不便なのが中途半端にトイレに行ったりしずらくなった事ですかね〜?

あと予約も今までは看護師サンに次は?って言われていたのが予約機になりました。
院長だと予約ビッシリなんで希望時間に取れないんですよね…。
あと携帯から予約できるみたいです。私はまだ使った事がありませんが…。
その位ですかね〜。

ぬーぴーサン、17個採卵、6個凍結ってすごいですね☆
院長は10個くらいっていってましたが…。

70万ですか。私は今回65万弱なんですが、シート法はやってませんし採卵数凍結数によっても金額が違うので同じ位ですね。
グレードはどうですか?過去に移植したグレードってどのくらいでしたか?私は今回4BBで質が悪いと言われたので5もしくはAがなきゃダメなんですかね…。

[40] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/09/09 16:48

こんにちは


もっちんさん、はじめて。
色々教えて頂きありがとうございます!

次いく時に迷わず参考になりました(^^)

トイレ行きづらいのは辛いなぁ(;^_^

緊張してトイレばっかし行ってたから。


院長先生、予約でいっぱいなんですね。

次またいつ病院に行こうか悩んでます。

もっちんさんは今クリママで体外に挑戦してるんですか?

値段、高いですね( ; ゜Д゜)
やっぱり、それぐらいかかるんでしょうか?(泣)

悩みます、ステップアップに(´ヘ`;)

[41] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/09/09 18:00

れいサン☆

前通ってた時は治療されてましたか?

体外やるとなると毎回財布に諭吉サン何枚かないと不安になります…(笑)

払えませんって事もありました〜。

ただ絶対に60万以上かかるってわけではないですよ。
採卵周期が近くて仲良くなった子は採卵から移植まで順調にいって40万いかない位だったみたいです。
その子は一度で妊娠してるので助成金を考えると負担はすくないですよね。
体外か顕微かでも金額が違うし採卵数でもまた金額が変わってくるので明確な金額がわからないのが困りますけどね〜。

旦那サマとよく話し合って下さいね☆

[42] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/09/09 18:54

もっちんさん、お返事ありがとうございます。


私は、AIHしてました。
6回して、1回目が科学的流産で(泣)

旦那との都合をあわせながら、5回しましたが、全然で。
クロミッドを使用してたので内膜が薄くなって、hmgをしても厚くならなくて、元の内膜に戻らなくなりました(泣)

先生は、体外して、内膜を厚くしてから戻せば大丈夫だからやろうっていいますが、治療が高額すぎて。

1回で成功するならチャレンジしたいですが、その保証もない…

なので、旦那からストップがかかってます。


お友達の方は、40万だったんですね。

やっぱり人それぞれなんですね。

今はまだ体外の知識が全然ないので、もっちんさんとぬーぴーさんのお話がわからずで、申し訳ないです( ノД`)…


お二人に早く赤ちゃんがきてくれますように。
心から願ってます。

また覗きにきます(^^)

[43] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/09/10 13:48

こんにちわ

もっちんさん
随分システムがかわたんですね。
ホームページみてみました。
来月ぐらいには一度受診しようと思っているので
とりあえず、電話して聞いてみます。

しかし、院長はやっぱり人気なんですね。
院長は不妊しかみていないようなのでそれだけ
不妊の人が多いってことなのかな。

私は、顕微受精もしましたが、もっちんさんは?

グレードですが、忘れちゃいました><
残っているのは、4BB・4BCとかみたですが、
院長は妊娠する確立はあるよと言っていましたが・・・
グレードってあまり関係ないみたいですよ!!
低くても妊娠する人もいます!!



れいさん
人によってやはり金額は変わってきますよ。
いろいろオプション?みたいなのをつけていくと
どんどん高くなっていきます><
体外受精にもいろいろ方法があるのでそれによっても
違ってくるし・・・
他のレスで話しているとクリママはちょっと
高めみたいですが・・・。

まずは、旦那さまとよく話し合ってくださいね!
また、いつでもきてください☆

[44] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/09/12 11:35

こんにちわ〜。

れいさん☆
人工されてたんですね。内膜が薄くなるからってことなら私が今回やったのを飛び越えて、いきなりアンタゴニスト法になる可能性高いですね。

私は最初クロミッドを使った採卵法で内膜が薄くて戻せずでした。

ぬーぴーサン☆
私も9月末にリセットしたら再開です。

看護師サンいわくほとんどの妊婦サンも治療からだよ〜と言ってた位です。


私は顕微です。
グレードも最初確認の時は悪くないよ〜50%以上あるからなんて言ってたのに最終的に内膜もホルモン値も良かったから卵だねって…。
次はたくさん採卵できて数回チャレンジできる位は凍結したいです。

ホントここの病院は他に比べると高いですよね〜。何が違うのかなぁ…

[45] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/09/12 14:23

こんにちは。


ぬーぴーさん

クリママってやっぱり高めなんですね金額。
出産も、他の病院に比べると結構高いみたいですよね。
全体的に高いんですかね(^_^;)


もっちんさん

私がやるなら、アンタゴニスト法になりそうなんですね。
どんなのか調べてみます。

もっちんさんも、クロミッドで内膜薄くなったんですね。

採卵して、同じ周期に戻すことをしなかったら、受精卵の凍結?とかしてまた料金が高くなるんですかね?

注射に通うのが凄くストレスになったんで、hmgやhcgはあまりしたくないのが本音です(涙)

[46] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/09/13 16:39

こんにちわ〜。

私は戻せなかったので凍結しましたが、凍結したのが戻す予定の1つのみだったので金額考えるともったいないです。

確かに注射通うの大変ですよね。
クロミッドを使った採卵法は自己注射だったので通わなくて良かったですが、次は通わなくちゃいけないのが辛いです。

遠くじゃなくて良かったです。

[47] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/09/22 13:39

こんにちは。

もっちんさん

1つでも凍結料金は一緒なんですね。


クリママって、セキソビットを処方してくれますかね?
いつも、クロミッドか注射しか選択肢がない気がします。

またリセットしたんで、また通院してAIHしようかと思いましたが、仕事あるしやめました。

[48] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/10/04 20:18

みなさん、こんばんわ☆
お久しぶりです!

もっちんさん
凍結した方が妊娠率が上がるとききますが・・・。
今は、採卵に向けて調整中ですかね?
よい卵チャンたちがいっぱい採れると
いいですね☆


れいさん
セキソビットですか!?
ちょっと聞いたことないですね・・・。
治療再開やめたんですね。
仕事との両立ってホント難しいですよね。


さて、私はというと・・・。
結局、今月病院行くのやめました。
毎日、子どもがほしい!!と思っていますが
4月から治療を再開しようかなと思っています。
その前に不育検査の結果を聞きに行かないと
いけませんが・・・。

[49] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/10/06 10:34

こんにちわ〜。

お二人ともまだ治療は再開されてないんですね!!
治療の期間があくと通うのが大変だからちょっと憂鬱になりますよね…。
凍結した方が妊娠率アップするっていいますよね〜。でもできなかった…なので次は前回よりも質のいい卵ができないと…軽くプレッシャーです。

私は前回8月25日にリセットしたのですがまだリセットしません。予定より2週間程遅れています。
色々あってストレスもMAXなんで遅れてるのかなと思います。
早く治療したかったのに拍子抜け…。

また報告にきます☆

[50] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/10/25 19:56

こんばんは☆

もっちんさん
いかがお過ごしですか?
私は何も変わっていません(笑)

[51] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/11/05 08:46

おはよぉございます☆

お久しぶりです。
今病院にきてます。
今日からアンタゴニスト法で誘発開始です。

私の大嫌いな注射が始まると思うと憂鬱すぎて気持ち悪いです…。

[52] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/11/10 11:33

こんにちは

もっちんさん
採卵に向けての注射始まったんですね><
注射痛いですよね><
でも、よい卵チャン達を育てるため
頑張って!!

私は、今日不育症の検査結果を聞きに
行こうと思っていたのですが、
先生学会で休診でした・・・。
なかなか前に進めません。

[53] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/11/10 17:43

こんにちは〜。

タイミング悪かったですね〜(x_x;)
遠いからなかなか行けないですし…
早く結果を聞きにいけるといいですね。


私は今日で六日目の注射です。
お尻がしこりで痛くて…まだ続くからしんどいですががんばります。

あとはお腹の注射も未知なんで今から緊張してます。

[54] Re: 大垣市に住んでる方 

 ゆうち

2011/11/16 15:41

はじめまして☆

私もクリママに通っています!
もしよければ私もまぜてもらえませんでしょうか☆?

ちなみに私は今月からクロミッドを飲んでAIHを行います。
片側卵管閉塞なので可能性は低いですが・・・

[55] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/11/17 10:55

ゆうちさん☆
はじめまして。
私は今顕微授精で超戦中です。
前回は見事撃沈して先日2度目の採卵をしました。

よろしくお願いします。

[56] Re: 大垣市に住んでる方 

 ゆうち

2011/11/22 13:34

もっちんさん☆
はじめまして!
私は来週初のAIHになるかもしれないので、ドキドキしています(>_<)
そして注射も始まる・・・

よろしくお願いします!

[57] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/11/22 17:04

こんばんは☆
寒くなってきましたね〜><
みなさん風邪などひかないようにね!

もっちんさん

[58] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/11/22 17:13

あ、なぜか途中で投稿してしまいました・・・


もっちんさん
採卵されたんですね!!
お疲れ様でした。
卵チャン達たくさん採れましたか?
受精もしてくれたかな?
胚盤胞までいき凍結できるといいですね!


ゆうちさん
はじめまして!よろしくお願いします。
私も片方卵管閉塞してます・・・。
IVF&ICSI経験してます。
今は休憩中ですが・・・。
AIHされるんですね!
うまくいくといいですね☆


私は、やっと検査結果を聞きに行ける予定が
たちました。今からドキドキです。
 

[59] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/11/23 14:58

こんにちわ〜。
ぬーぴーサン、結果を聞きに行く予定がたったんですね〜。
緊張ですが、治療再開のためにも頑張ってください☆

ゆうちサン☆
初のAIHドキドキですが、頑張ってください☆


私は採卵無事に終わりました。当日は痛すぎてトイレもできず管で出されたり大変でしたが、OHSSは大丈夫でした。
今回は胚盤胞まで育てず3日目の胚を移植しました。
理由は聞けませんでしたが。
今判定待ちで注射に通ってますが前回胚盤胞でダメだったから期待薄い気がします。

[60] Re: 大垣市に住んでる方 

 れろりん

2011/11/23 21:18

みなさん、私は早発閉経、黄体期不全、卵胞が育たないと言うことで、もう無理と言われ医師から、養子の話をされました。どうしたらいいかわかりません。

[61] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/11/27 12:25

お久しぶりです。

通院も再開しずに妊娠できずにいます。

れろりんさん

養子の話をされたんですか?
れろりんさんの気持ちを思うと凄く私も辛いです。どう過ごされてますか?大丈夫でしょうか?

漢方って試したことありますか?
高くて治療と漢方を一緒にできず、私には無理でしたが、漢方での体質改善をしてみたらどうですか?
何もしないより、何かした方がいいと思って。

出過ぎたことを言ってしまっていたら申し訳ないないです。

[62] Re: 大垣市に住んでる方 

 ゆうち

2011/11/28 16:58

今日病院に行ってきました。
先生に明日AIHをできると言われて、テンション上がったのもつかの間・・・・

説明・予約全部終わった後に「だめだ。ふさがってる方だった」って言われました。
しかも謝罪なし・・・。

なんか悲しいし朝から不快な思いをしました。
どこもこんな感じなんですかね?

[63] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/11/30 16:49

ゆうちさん、はじめまして!

初AIHということだったのに悲しい思いしましたね(T0T)
注射で誘発したんですか?
それだと、本当に無駄になっちゃいますよね。

悲しいし悔しい気持ちお察しします。

今回は、タイミングでいくんですか??

[64] Re: 大垣市に住んでる方 

 ゆうち

2011/12/02 14:08

れいサン→はじめまして!

タイミングになりました(;_:)
でもムリって思いながら仲良しするのは
ちょっと苦しかったです・・・。

[65] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2011/12/02 16:55

みなさん、こんにちは。
今年もあと一ヶ月きりました。

もっちんさん
そろそろ判定日でしょうか?
ピッタンコしてくれていますように☆


れろりんさん
お久しぶりです。
医師から養子のお話をされたんですね。
セカンドオピニオンなどはされたのでしょうか?
違う医師に診てもらうのもいいかもしれませんよ。


れいさん
いかがお過ごしですか?
妊娠という奇跡を起こしたいですね。


うゆちさん
酷いですね!!
しっかり確認してから言ってほしいもんです!!


みなさん診てもらっているのは院長ですか??


私は、先日やっと不育症の検査結果聞きに
行ってきました!
原因がみつかりました・・・。
今は再検査中なので年明けにはっきりしたことが
わかります。



[66] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2011/12/02 18:48

こんばんは〜。

30日に判定でした。
結果は…
今回はというか今回も陰性でした。

一応今回の採卵で4つ凍結できたので今は次の挑戦へ前向きですが、18個取れたわりには少ない…そしてグレード微妙でした。
私は院長です。
不妊はみんな院長じゃないんですかね?
ぬーぴーサン
原因がわかったんですね。再検査ということですがまずは原因がわかって良かったですね。
不育症については全然わからないのですが治療とかになるんですか?


ゆうちサン
喜ばせておいて出来ないなんて…
ダメージでかいですね。
次はうまくいくといいですね☆

[67] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2011/12/04 20:57

ゆうちさん


無理と言われながらもタイミングってやっぱり苦しいですよね。
でも、妊娠って無理と言われていてもする時もありますから、0ではないですよきっと。



ぬーぴーさん

原因わかったんですね。よかったですね!!
次は、きっと小さな命に会えますように☆

私も院長先生です。
はじめ、野村先生だったんですが、違うことで院長先生にみてもらってからずっと院長でした。
次いく時は、野村先生に変えたいなって思ってますが、何も思われないに決まってると思いますが、何だか自分が気まずい気持ちになりそうで。

もっちんさん


陰性だったんですね。
お疲れ様でした。

通院、本当に大変ですよね。
疲れてませんか?

あまり無理をしないでくださいね。


[68] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/01/19 16:28

みなさん、こんにちは!お久しぶりです。
そして、あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いしますw

みなさん、いかがお過ごしですか?

私は、2回目の不育症検査の結果を聞きに行って
きました。


1回目に陽性だった検査ですか、2回目は陰性で、
病気が確定しませんでした。

おそらく、3回の流産は、胎児側の問題だろうと。。。
なんだか納得のいかいな結果でした><


また治療を再開してもいいと言われましたが、
なんだかやる気をなくしていますが、
近いうちにまたクリニックに行こうかと
思っています。

[69] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2012/01/23 11:55

こんにちわ〜。
あけましておめでとうございます☆

ぬーぴーさん、結局問題なしだったんですね。
3回ともとなると疑問は残るところですが…
治療再開されたらまた教えてください。

私は3回目の移植をして判定待ちです。
しかし移植後風邪をひいてしまいました。
喘息もちなのでダブルで出てしまい、大事な時に大失態です。


[70] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/01/25 19:58

お久しぶりです。


もっちんさん

移植なさったんですね。
どうか陽性でありますように。。


ぬーぴーさん

近々クリニックにいかれるんですね。

検査結果、陰性だったんですね。
原因がわからずだと次も不安になりますよね。


私は、今月排卵チェックに久しぶりにいったんですが、よくわからず終わりました。
体温もずーっと低温で、無排卵な気がします。

ところで、もりレディースクリニックに不妊治療へ通われた方とか知ってますか?
出産はもりさんがいいので、治療してるなら転院したいなって思っていて。
何か知ってることあったら教えて下さい。

[71] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/01/26 16:57

こんにちは!雪降ってますよ〜><
寒い><

もっちんさん
判定待ちなんですね!
ドキドキ☆わくわく☆ですね。
喘息もでちゃったんですか!?
大丈夫ですか?
卵チャンは頑張ってくれていますよ!!
ピッタンコしますよ〜に☆

れいさん
もりレディースですか。
うーん、どうなんでしょう??
情報なくてすいません。
不妊治療はやっていないとおもいますが、
タイミングぐらいならみてもらえるんじゃないですか?
わかりませんが・・・。


私は、2月からまた病院再開します☆
みなさんがんばりましょう!!

[72] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/01/26 22:28

こんばんは。

ぬーぴーさん

ありがとうございました。
もりレディースクリニックは不妊治療ではあまり聞かないですよね。
出産された方しか知らなくて。

私、いつか体外に挑戦するかもしれないので、ぬーぴーさんがよければ、スケジュール+料金など細かく教えて頂きたいのです。

何にいくらかかるのか、どんな薬剤使うのか、人それぞれかと思いますが、ぬーぴーさんの場合として教えていただきたいです。

もしよかったらでいいのでお返事まってます。

図々しいお願いをして申し訳ないです(涙)

[73] Re: 大垣市に住んでる方 

 もっちん

2012/01/28 08:53

おはよぉございます。

ぬーぴーさん。
2月から通院再開されるんですね〜。
また大変な日々が続きますが頑張りましょうね。凍結はありましたよね?移植からならまだ気持ち的には楽ですね。
もし通院日が株ったらいつかお話できるといいですね。

れいさん。
もりレディースは多分人工までだと思います。
体外となるとやっぱり限られてきますよね〜。
料金も病院によって全然違うし、誘発方法や移植方法も変わってきます。
いつかステップアップしなきゃいけないなら色々情報収集してみるといいかもしれないですね!!


私は昨日判定いってきました。
結果は陽性いただきました。
が、病院の検査薬にはよーく目を凝らしてやっと出てるかな?位な線でした。
一応妊娠とされましたが継続できるかはまだわからないとのことです。
もしかしたらもう既に継続してないけど反応だけ出てしまった。という可能性もあるかな?と。
結局次回まで持ち越し状態です。
なのでもうしばらくこちらで様子見させていただきます。

[74] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/01/31 07:48

おはようございます。


もっちんさん

陽性とのこと、おめでとうございます。
身体、ご自愛して下さいね!

もりは、人工受精までですか。
情報ありがとうございました。

もっちんさんの体外スケジュールはどんな感じなんでしょうか??

もしよろしければ、教えて下さいm(._.)m

[76] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/02/01 15:18

こんにちは。


もっちんさん

詳しくありがとうございます(^^)
すっごく参考になりました。

体調は大丈夫ですか?最近凄く寒いですよね(涙)温かくしてのんびりして下さいね(´∇`)


採卵までもやっぱり高額ですね(T-T)
採卵して移植するには、内膜は何o以上とか決まりはありますか??

あと、採卵して移植しなきゃ、補助金でないとか聞いたことあるんですが(T-T)

補助金の申請って自分の住んでる役場ですか??
沢山質問してしまってすいませんf(^ー^;

また体調いい時に教えて下さい♪


[78] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/02/02 13:42

みなさん、こんにちは

もっちんさん
陽性おめでとうございます。
微妙なところみたいですが・・・。
ひとまず、着床はしたということですね!
再判定までドキドキですがベビちゃん信じて
あったかくして過ごしてくださいね☆


れいさん
私は、採卵1回、融解胚移植2回やりました。
採卵は、アンタゴニストという方法でした。
採卵後、2周期卵巣を休めてから移植しました。
採卵から移植まで、80万弱かかりました><

2回目は移植だけだったので55万ほどかかりました。
移植時にもっちんさんが言われるようにシート法や
AHAをやると料金があがります。セットならいいのに・・。

ざっくりとした説明ですいません。もう一年以上も前のことなんで・・・。


私ですが、先日クリニックに再デビューしてきました。
システムが変わっててあたふたしました。
中待合では結局名前呼ばれるからそれがちょっと嫌ですね。

4月ぐらいに移植したかったのですが、3月に移植することになりました。不安はつきませんがまた、頑張ろうと思います。


ぜひ、みなさんとクリニックで会えたらいいな〜と最近思っていますが・・・。いつか実現させましょうね☆


あ、みなさんに質問です。以前聞いたかもしれませんが、お仕事はされれいますか?私は、仕事していますが、体外だと受診日を指定されるし午前中にと言われるので仕事を都合つけなきゃいけないからなんだかいやになってきて・・・。職場には内緒にしてるので理由が困ります。カミングアウトするべきか・・・。

いっそ仕事をやめたいのですが、お金が・・・。
みなさんはどうされていますか?

[80] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/02/02 19:52

もっちんさんこんばんは☆
お返事ありがとうございます。

仕事されてないんですね。
私は看護師をしているので夜勤とかあるし、
早出・遅出もあります。

夜勤だったら午前中はいけるけど早出・遅出だと
誰かに代わってもっらていかなきゃなので・・・。

言っても理解してくれるかどうか・・・。


3月はやってもらえないとお友達は言われたんですか?
そんなことは一言も言われなかったけど・・・。

助成金のこ私も気になりました!中待合に貼り紙が
あって3月16日までの人は保健所に連絡しといて
くださいみたいなことが書いてあったような・・・

次回、しっかり見てくるか、受付の人に聞いてみます。



[82] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/02/03 16:20

こんにちは。


もっちんさん

保健所なんですね。
あと、内膜は何oとは決まってないんですね。

私自然で毎回6oないんですよf(^ー^;
絶対移植は中止になりますよね。

ありがとうございました(´∇`)


ぬーぴーさん

教えて頂きありがとうございます(^^)
80万高すぎます( ;∀;)
うちに、そんなお金ないです…!Σ( ̄□ ̄;)
やっぱり、金額は人それぞれなんですね。

体外の為に節約しなきゃいけないかも…

ぬーぴーさん、病院再開、お互い頑張りましょうね!
とりあえず、またAIHをやってもらおうかと思ってます。
3月は、色々区切りなんですね。


私は仕事、パートで働いてます。
仕事やめた時期もありましたが、やっぱりお金もいるし家にずーっといると妊娠ばかりしか考えられなくて、必死になってしまっていたので。

看護師さんしてるんですね。
夜勤、大変ですよね(T-T)
自然妊娠できたら、こんなに色々考えなくていいのにってついついネガティブになってしまいます。

[83] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/02/06 14:04

みなさん、こんにちは!!


もっちんさん
移植周期だと診察日が事前にわかるので来月は、
休み希望を出しておきました。
予定通り移植できればいいですが・・・。
今月は、なんとか勤務変更してもらいました。
これが最後の移植になれば苦労しなくていいのに
なあ〜と思います。


れいさん
れいさんはパートなんですね。
パートだと時間に余裕があるんですかね?

内膜のはなしですが、2回目の移植の時、
私は8oぐらいで先生から「薄い」と言われました。
移植時には8,9oでしたがそれでも薄いと言われ
ましたが、妊娠はしました。
残念な結果になりましたが・・・。

内膜の厚さは関係ないといわれる病院もあるそう
ですよ!

この病院はどう判断されるかわかりませんが・・・。
でもホルモン補充をすれば内膜が厚くなると
思うので・・・。

[85] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/02/06 16:06

こんにちは。


もっちんさん

胎嚢確認おめでとうございます(^^)
よかったですね!
沢山不安はあると思いますが、赤ちゃんを信じて頑張って下さいね☆
まだまだ寒いですので、冷やさないようにして、のんびり過ごして下さいね!

色々教えて頂きありがとうございました( 〃▽〃)
モニター、私も新しいのみました。
もしかして、検診の録画もDVDになったのかな(^^)


ぬーぴーさん

移植日決まったんですね!
お休みもとれたみたいで一安心ですね。

内膜、8oでも薄いと言われるんですか?!
あー、私なんて論外な内膜してます。

8oで妊娠できたんですね(^^)
内膜の厚さは関係ないといわれる先生もいますよね。
でも、やっぱりフカフカのが赤ちゃんにとったらいいですもんね。


パートですが、私は結婚してからパートしか働いたことがないんです。
パートって、時間も短いので、家のこともできるし、フルタイムよりは余裕が沢山あると思います!

[86] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/02/06 17:13

またまたこんにちは!

もっちんさん
胎嚢確認おめでとうございます☆
出血があったようですが、内診の加減かもしれないし、
不安だと思いますが、安静に過ごしてくださいネ!
私たちの今後も見守っていてください!!
モニター見やすくなったんですね。
次回が楽しみです。


れいさん
私たちも、もっちんさんに続けれるように
がんばりましょうね!!

[87] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/02/27 21:13

こんばんは。

AIHをしたんですが、やっぱりまた撃沈でした。

いい感じだったのにな…
脱力感です。

ぬーぴーさん、移植は3月でしたよね!
もうすぐですね(*´∀`)♪

教えて頂きたいことがあるんですが、採卵は2階でやるのですよね?
時間って、午前中なのでしょうか?

移植は、内診室ですか?

[88] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/03/02 19:50

れいさん、こんばんは☆

AIH残念でしたね><
何回やられてるんですか?

採卵・移植についてですが、両方とも2階の
手術室ですよ。

私はいつも午前中だったからたぶん午前中
だけだと思います。


もうすぐ移植なのですが、なんだかまだ実感が
わかないというか、不安でいっぱいです。

[89] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/03/02 21:00

こんばんは。


ぬーぴーさん、ありがとうございます。

全部2階なんですね。

午前中だけなんですね。
やっぱり仕事は休まなきゃいけないですねf(^ー^;

AIHは、7回目でした。

これだけやって1回しかかすらないってやっぱりダメですよね。



移植、不安ですよね。
お金も沢山かかるし、体の状態など色々と心配になりますよね。

頑張って下さいね(^^)
応援してます!


[90] Re: 大垣市に住んでる方 

 ドナドナ

2012/03/05 22:07

はじめまして。

私は最近クリニックママに不妊で通いだしたんですが、

通ってすぐに体外受精を進めらました。

体外受精の知識もなく、また、誰に相談していいかわからず・・・。

よろしかったら、いろいろお話聞かせてください。

[91] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/03/06 11:44

こんにちは

れいさん
7回目ですか。
先生からは体外進められて
いるんですか?

体外になると診察は午前中にきてと
言われるのがほとんどなので、
仕事は休まなくてはいけないですよ。



ドナドナさん
はじめまして。同じクリニックなんですね。
私は通って2年になります。
IVE&ICSIやってます。
今、3回目にチャレンジ中です。

初めてだからわからないことだらけですよね><
私でよければお話ききますよ。

[92] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/03/06 14:39

こんにちは。


ぬーぴーさん

体外は、ずっと進められてます。
だけど、旦那が賛成しないこと、金額が高すぎて進むことができずにいました。


やっぱり午前中にいくことが多いのですね。

今、説明会を受けようか悩んでます。

どうせ、凍結するんで費用押さえる為にもクロミッドのみの誘発がいいなーって思ってますが、先生に言わないとわかりませんよね?

赤ちゃんはほしい…、でもなんで産む前からこんなにお金かかるんだろ(T-T)
産んでからのお金貯めたいのに、体外したら治療の為にスッカラカンになりそうです。


ドナドナさん

もう体外進められたんですか??
私は、AIHまでしかしてないので知識がないのですいませんです(T-T)

[93] Re: 大垣市に住んでる方 

 ドナドナ

2012/03/06 19:10

ぬーぴーさん、れいさん、よろしくお願いします。

クリニックに通ってまだ数回。
二回目で旦那さんの検査。三回目で、体外受精を進められました。旦那さんの結果が悪くて・・。

淡々と進むのに不安を感じてるんです。

みなさんは、どのくらいで治療を進められましたかぁ?

[94] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/03/06 20:07

こんばんは☆

れいさん
体外、進められてるんですね。
体外となると本当にお金がかかって
しかたありませんからねー。
自然妊娠する人が羨ましい。

説明会って、月1回やってるやつですか?
旦那さんと一緒に参加すれば旦那さんの気が
変わるかもしれませんね。


クロッミドだけで誘発して採卵ってあるんです
かね・・・。たぶん注射とかは追加されると
思いますよ。


ドナドナさん
3回目でですか!!
それはビックリされましたね。

私は、市民病院で1年半程、クロッミド内服し
タイミングしてましたが、なかなか卵が育たず
転院して、すぐAIHを1回して撃沈。卵管造影したら
片方の卵管が閉塞しており、2回目のAIHをしましたが、また撃沈しホルモンバランスもよく
ないので体外を進められました。転院して
2ヶ月後です。

私も、はやばやと体外を進められ困惑しました。
でも、やっぱり子どもがほしいのでやるしかない!
と思っています☆

男性不妊だと体外を進められることは多いと思い
ますよ。

不安のことだらけだと思いますが、
頑張りましょう!!




[95] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/03/06 20:14

あ、クロミッドなのに、クロッミドになって
ました(笑)

ドナドナさん、旦那さんの検査とは精液検査
ですよね?

1回だけしかやってないんですか?
体調などによっても変わるみたいので
再検査してみたらどうですか?

[96] Re: 大垣市に住んでる方 

 ドナドナ

2012/03/07 07:44

ぬーぴーさん、ありがとうございます。

3月下旬に再検査です。
しかし、一回目の数値が非常に悪くて
二回目も悪かったらとちょっぴり不安です。

AIHっていうのは人工受精のことですか?
人工受精って痛みとかありますか?

[97] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/03/07 13:30

こんにちわ

ドナドナさん
AIHは人工授精のことです。
全然痛くなかったですよ!

再検査するんですんね。
よくなってるといいですね。

[98] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/03/07 15:38

こんにちは!


ぬーぴーさん

説明会?は、午後にやっているのです。
ぬーぴーさんは、受けられましたか?

クロミッドだけの誘発はなさそうなんですね。

金額をざっと計算しましたが、凍結すると60万コースですね!Σ(×_×;)!
気持ちにムラがあって、体外に挑戦しようと思ったり、やっぱり今の生活もあるし、やめようと思ったり。。。



ドナドナさん

旦那さまの検査、次は大丈夫だといいですね!
体調によって違いますし、まだまだわかりませんよ(^^)

[99] Re: 大垣市に住んでる方 

 ドナドナ

2012/03/08 08:07

おはようございます。

人工授精は痛みがないと聞いて安心しました。

私は、人一倍考えすぎるというか心配性で

痛みがあることに耐える自信がなくて。

卵管造影でも、つまりはなかったのですが

検査中涙目になってしまいました(^_^;)

[100] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/03/09 16:40

こんにちは。

れいさん
説明会?勉強会みたいなやつですよね?
私は、参加したことないです。
開催される前から体外やっていたので・・・。
体外する前に夫婦で説明を受けないと
体外できないからその説明は受けましたが。

60万以上は確実ですね・・・。
助成金はありますが、県からは15万だけだし・・・
れいさんは、大垣住みですか?
大垣市から助成金はあるのかな?
私が住んでいるところからは出ないから
残念です。

もっと助成金が増えるか、保険適用になると
いいのですが・・・。


ドナドナさん
痛いのはいやですよね。
私は卵管造影で片方がつまっていたので、
めちゃくちゃ痛かったです><
二度とやりたくない!!

体外前に人工授精やられるんですか?

[101] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/03/09 21:29

こんばんは。


ぬーぴーさん

私が住んでるところも、助成金ないんですよね。
本当、少し負担を少なくしてくれたら助かりますよね。
毎回、お財布に沢山お金入れとかなきゃいけないのかな(´ヘ`;)

ぬーぴーさんは、説明会みたいなの受けてないんですね。



ドナドナさん

いきなり体外って言われても戸惑いますよね↓
金額も金額ですし。

AIH、私は痛む時ありましたが、生理痛ぐらいですし、大丈夫ですよ(^^)

[102] Re: 大垣市に住んでる方 

 ドナドナ

2012/03/11 10:10

おはようございます。

一般的には、タイミング→人工→体外みたいなので
病院の先生は『人工は意味ないかもしれないけど』と言いながらも、次は人工授精しようと言うんです。

私自身どうしていいかわからず、先生の言われるまま
にやろうという感じです。

他の病院行ってみるのもありなのかな?
という気持ちも出てきているんです。

[103] Re: 大垣市に住んでる方 

 れい

2012/03/11 12:21

おはようございます!


ドナドナさん

一般的な治療の流れはそんな感じですよね。
ドナドナさんは、今まで自分でタイミングとっていらっしゃったんですか?(^^)
旦那さまの数値がよくない時はタイミングよりAIHのが有効だと思いますよ!

でも、自分の気持ちが一番大事ですし、ドナドナさんが他の病院にもって思うならそれもいいと思いますよ(*´∀`)

私も、体外になかなか進む決意できないから…

自然妊娠できるのがみんな一番ですもんね。

[104] Re: 大垣市に住んでる方 

 ぬーぴー

2012/03/12 15:43

こんにちは

れいさん
れいさんの所も県だけの助成金なんですね。
私、支払いできなかった時ありますよ・・・。
恥ずかしかった...。

そーいえば、移植は午後からみたいです!
以前は午前中にやっていましたが。。。


ドナドナさん
可能性はゼロじゃないと思うのでAIHやっても
いいんじゃないかなと思います。
再検査の結果をみて違うクリニックに行くのも
いいと思います。

ご夫婦でじっくり相談してください!

[105] Re: 大垣市に住んでる方 

 ドナドナ

2012/03/12 19:02

みなさま、ありがとうございますm(__)m

気持ちが焦ってしまっていて、
余計に混乱してしまっていました。

みなさん、いろいろ教えて頂き
少し楽になりました。

まず、再検査、人工受精をして次を
考えていこうと思います。

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと