この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
チャーリー
2010/10/31 22:35
はじめまして、結婚4年目不妊治療歴2年目です。
どなたかお話しませんか?よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
うに
2010/11/06 06:34
チャーリーさんはじめまして☆不妊治療って本当辛いですよね(>_<)
いろいろお話し出来たら嬉しいです★
よし
2010/11/07 20:04
はじめましてm(_ _)m
私も不妊治療を始めて三年がたったところのよしと申します。
周りに治療をしている人が全くおらず、悩みもあまり理解してもらえませんォ
みなさんと色々お話できれば嬉しいです(^o^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
チャーリー
2010/11/07 21:24
うにさん、よしさん、こんばんは。
二人も書き込みあってうれしいです。ありがとうございます。
今まで不妊の悩みは誰にも相談できなくて、生理がくるたび落ち込んで泣きまくってました。でもこのサイトをみつけてから、同じ悩みを持ってる人が沢山いることを知り、気分が楽になりました。
色々な話ができたらうれしいです。よろしくお願い致します。m(__)m
よし
2010/11/08 20:41
チャーリーさん、うにさんしっかりとした挨拶もせず書き込んでしまいました(^_^;)すいません。いっぱいお話したいです(^o^)
実は、半年間治療を休んでいましたが、なんと今日また治療を再開しました。
私は顕微受精で三回胚移植を受けましたが、いずれも失敗でした。
今回は採卵からまたやり直しで、正直しんどいですが、また頑張ります!
早く我が子をこの手で抱きしめたいですね。
うに
2010/11/09 00:52
こんばんは☆
私もこのサイトを見つけるまでは誰にも相談出来ず1人で悩んでいましたが今はいろいろな方とお話しや相談する事で気持ちも少しずつ楽になってきました(*^_^*)
だからお二人ともいろいろお話しして愚痴をいい合えたり情報交換出来たらと思います。よろしくお願いしますm(__)m
よしさん遅れましたがはじめまして★
治療も本当に思うようにいかなくて私もいつもモヤモヤしています(>_<)
私は先月に腹腔鏡検査をして次回からまたAIHで頑張る予定です。
また期待と絶望の日々が始まると思うと複雑な気持ちです(-_-)
よし
2010/11/09 19:45
うにさん、すごいわかります!
生理が来てしまったり、判定がマイナスだったりつらいですよね(/_・、)
あたしは医師に自然妊娠は不可能と言われてしまい、顕微受精をしてますが、判定がマイナスな度に号泣でした。
でもチャンスはまだまだありますもんね!
うにさんも次回の人工受精うまくいくといいですね(^-^)
チャーリー
2010/11/09 20:11
こんばんは!
朝晩だいぶ寒くなりましたね。今日は風が強いです。
私は去年の夏から治療を始めて、1年タイミング指導をうけました。今年の7月と9月にAIHをしました。あと数回やってみてダメだったら体外にステップアップしようと思っています。
でも体外は排卵をコントロールしたり注射したり大変そうですね。しかも体外の予約は半年先らしいので、なかなか難しいかな?
よし
2010/11/09 21:00
チャーリーさんこんばんわ!本当に寒くなってきましたね(^^;)体が冷えるし、嫌な時期になってきました(-_-)
体外って注射が毎日大変だし、採卵が痛いし本当にイヤです。
これから治療を受ける方に不安を与えてしまいますね(^^;)すいません。
チャーリーさんのいってる病院は体外って半年予約待ちなんですか?
私がいってた病院はすぐ受けられました。Kクリニックですが・・
実は病院を変えてみたんです。前橋のYに・・
新しい病院も半年くらいまつのかな・・?
他の病院の情報が全然わかんなくて・・
うに
2010/11/10 08:53
おはようございます☆
今日は今のところ風もなくとても気持ち良いお天気ですね♪
チャーリーさんもAIHで頑張っているんですね。私も半年間は頑張ってダメなら体外へ進もうと思ってます。確かにいろいろ不安だらけですよね↓負担も多いですしね(>_<)
よしさんはY病院なんですね☆私も以前通っていました。けどちょっと合わなくて最近G大に転院したんです(^^;
自分に合った病院を見つけるのって難しいですよね(>_<)
チャーリー
2010/11/10 19:00
こんばんは。
今私が通ってるクリニックは婦人科なので人工までしかできません。なので来年から太田市にある不妊専門のクリニックに転院しようと思っています。
先月そのクリニックに話を聞きにいったのですが、今、体外の予約をすれば早くて3月になると言われました。まさかそんな先になると思っていなかったので驚きました。こっちの方では体外できる病院がそこしかないので太田に集中してしまうのだと思います。
あらためて、不妊に悩んでる人は沢山いるんだなぁと実感しました。
よし
2010/11/10 21:37
こんばんわ☆今日も風が強い日でしたね〜(^^;)
うにさん、前はYだったんですね・・私は知り合いの看護師さんに体外なら高崎の東口かYをすすめられました。高崎の東口は金額が厳しく、Yにしてみたのですが・・
やっぱり合う、合わないはありますよね。まだ通い出したばかりで医師との相性もよくわかりませんが・・
チャーリーさんは太田方面の方なのですね。半年待ちとは、びっくりです。
それだけ不妊の方は多いのですね。
前に通っていたKでも、患者さんで溢れかえっていましたよ。
うに
2010/11/11 09:37
おはようございます☆
よしさんはY病院に通い始めたところなんですね。
私は約1年くらい通って体外の説明までは受けたんです★
よしさんは前橋近辺の方ですか^^?私は前橋市内です。
チャーリーさん、予約けっこう先になってしまうんですね(>_<)自分の周りには不妊の人ってほとんどいないから病院に行くと本当びっくりですよね。
けどなかなか話せる機会もないしこういうサイトってありがたいです☆
リク
2010/11/11 18:21
チャーリーさん、うにさん、よしさん 、
はじめまして リクです。
今年36歳 不妊治療 3年目 人工授精から
体外受精へステップアップして 今週末 初めての
採卵で不安一杯です。。
情報交換出来たらと思います。よろしくお願いしますm(__)m
チャーリー
2010/11/11 19:00
こんばんは、今日もよいお天気でしたね。
リクさんはじめまして、これから色々お話しましょう。よろしくお願いします。
質問ですが、皆さんはお仕事されてますか?
私は正社員で働いてますが、治療に専念するため来月中旬で退職する予定です。金銭的にも不安なのですが、1日中1人で家で過ごすことが不安です。何をして過ごせばいいのか…。
仕事の疲れや人間関係のストレスも会社を辞める理由ですが…逆に家に居ることがストレスに感じるのではないかと不安です。
リク
2010/11/11 19:32
チャーリーさん
こんばんは早速 お返事感激です!
私も、正社員で働いています。
仕事の疲れ、人間関係のストレス分かります(泣)
毎日、ストレスとの戦いですよね。。。
ご苦労様でした。
私も、出来れば今年一杯で治療に専念しようと思っていました。上司に説得されて 先延ばし状態です(泣)
働いている期間が長いと 急に家にいる時間が長くてもどう過ごしたら良いのか不安がありますよね。。
ヨガとかはいかがですか?
働いていると なかなか行けないし・・・
伊勢崎のスマークの中にある
スポーツジムに体験で1度行きましたが
なかなかよかったですよ(笑)
うに
2010/11/11 21:01
リクさんはじめまして☆
よろしくお願いします!
お二人とも正社員で頑張っているんですね(>_<)
治療との両立本当に大変かと思います。私も今年の初めまでは正社員でしたが治療の為に同じ所でパートになりました。けど結局は同僚がどんどん妊娠していく姿が絶えられず夏に退職しました…。
チャーリーさん、来月退職されるんですね。確かに1人で家にいるのもけっこう不安に襲われます…。
けど治療に専念したいし、けどお金もいるし。
本当困った事だらけですよね。
病院は午前中が中心なので私は最近午後だけのアルバイトを探しはじめました☆
よし
2010/11/11 21:02
こんばんわ☆
うにさん、私は安中市に住んでいます。前橋まで遠いのですが、子供の為に頑張ります!
リクさんはじめまして!よろしくお願いします。たくさんお話ししましょう☆
チャーリーさん、私も実は9月まで正職で働いていました。10月から同じ所でパートで働いています。
正職員のときは治療と仕事の両立が大変でした。今回からゆっくり治療を受けるために、上司に言い、パートになりました。体外だと採卵の日が前後するから、上司に休みをもらうのが心苦しくて(^^;)同僚にも変に負い目を感じてしまい・・
でもパートになった途端、金銭面で不安になったり・・
人間て強欲ですね(笑)
一番は、ゆっくり治療に専念出来ればと思います。
チャーリー
2010/11/12 17:54
こんにちは(・∀・)ノ
皆さんアドバイスありがとうございます。
やはり仕事と治療の両立は難しいですよね。
しばらく家でゆっくり休んで短時間のパートでも探そうと思います。
仕事のストレスから解放されて妊娠すればいいなぁ…なんて考えてます(笑)
そんな上手くいかないか…
よし
2010/11/12 19:06
チャーリーさん、きっと精神的な負担が減ればいい方向に向かうはずです!私もそれを期待して辞めました。
リクさんは明日採卵ですか?がんばってくださいね!よい卵ちゃんたちがたくさん取れる事を祈ってます。
関係ないけど、今日地元で鬼子母神のお祭りでした。私もいつか子供をつれてお参りにいけたらな〜と思いました。
本当に早く子供がほしいです(>_<)
うに
2010/11/12 23:09
よしさんは安中なんですね☆Yまでは確かにけっこうな距離があり大変かとは思いますけど全ては自分の赤ちゃんの為ですもんね。気持ちわかります。私も近くになければ県外だって行く覚悟です(>_<)早く努力が報われる日が来る事を願うばかりです↓
チャーリーさん、ストレスが無くなるだけだってだいぶ治療にはプラスになりますもんね♪
私は今日コンビニの面接に行ってきました。数ヶ月ぶりの仕事なのでいざ働きに出るとなると何だかおっくうになっちゃいます(笑)
リクさん、明日の採卵応援していますっ(>_<)
どうか良い卵ちゃんがたくさん取れますように☆☆
リク
2010/11/13 09:21
みなさん おはようございます。
応援ありがとうございます。
昨日、卵を見てもらったら
月曜日の採卵です!
うに さん
久々のお仕事だと ドキドキしちゃいますよね
頑張ってくださいね☆
よしさん、
安中なんですね☆通院の距離があるのは大変かとは思いますけど全ては自分の赤ちゃんの為ですもんね
頑張りましょうね。
チャーリーさん
太田はTですか?? 私も 今年Tへ転院しました。
私の場合は、治療前に ポリープ切除があったので
5ヵ月待ちだったのですが その間は総合病院で通院&手術していたので ・・・・
でも、半年とか待つのは 辛いですよね。
そんなに 混んでいるとは私も行くまでは知りませんでした。。。
周りに、不妊治療している友達が居なくて ネット調べてみては 落ち込んだり 不安になったりと・・・
皆さんと お話が出来て うれしいです(笑)
この治療していると 出口が見えないし、子供が出来たら またお金がかかるし・・と 不安だらけですよね。
皆さん、これからも よろしくお願いいたします。
よし
2010/11/13 13:29
今日も穏やかな日ですね☆
うにさん、久々のお仕事ファイト〜!
気分転換になるかもしれませんよ(^o^)
リクさん採卵は月曜日になったのですね。
土日お休みですか?ゆっくり休んで月曜日に備えてください(^o^)
私も不妊のつらい思いを誰にも理解してもらえず、すごくつらかったです。
私もみなさんとお話できてすごく幸せです!
他人から子供ができないことや不妊治療をうけていることに対してひどい事をいわれた事も度々ありました。そのたびに心が折れそうになりました(T^T)
みなさん、これからもよろしくお願いします!
チャーリー
2010/11/13 22:32
こんばんは、今日はお休みなので、冬に備えてインフルエンザの予防接種に行ってきました。
リクさん月曜日の採卵ドキドキですね。頑張ってください!
私も来年から太田のTクリニックに転院予定です。感じの良い先生ですね。
うにさん面接どうでしたか?久々に働くのって緊張&不安ですよね。
よしさんは安中から前橋まで通ってるんですね。前橋、高崎は不妊専門の病院が何件かあっていいですよね。
私もみなさんとお話できてうれしいです。まだまだ不妊治療について知らない事が多いので、色々教えてください。お願いします。
うに
2010/11/14 16:26
こんにちは☆
リクさんついに明日が採卵なんですね(>_<)
何だか自分の事のようにドキドキしてしまいます(^^;応援していますね♪
私は明日からまたAIHに向けて病院に通いはじめます☆
チャーリーさん、もうすぐインフルエンザが流行する季節ですもんね↓
去年までは職場で出来たけど今年はどうしようかなって(焦)大事な治療の最中に発病したら大変だから私もどこかで頼みます(>_<)
よしさん、久々の仕事本当に上手くいくか心配ですがとりあえず頑張ってみます☆コンビニならそんなには妊婦さんや赤ちゃんに遭遇しないかな〜?という考えもあるのですが…
そんな事ないかな(笑)
よし
2010/11/14 23:09
リクサン、明日の採卵うまくいくよう祈ってます。
チャーリーさん、確かに高崎や前橋には病院が多いですよね。でも逆に病院選びに迷ってしまってます・・(^^;)
うにさん、私も学生の時コンビニでバイトしてましたが、妊婦さんには遭遇しましたが、赤ちゃんはあんまり見かけなかった気がします。妊婦さんや赤ちゃんみるのつらいときありますよね(泣)
ちなみに私は昨日から漢方薬を飲み始めたんです。
ウチは男性不妊が原因なのですが、旦那も漢方薬飲み始めました。
でも値段が高くて・・(>_<)いい効果がでるといいのですが・・
リク
2010/11/15 18:14
みなさん、こんばんは! リクです。
採卵行ってきました。。
7個取れました(^^)
今回は、自然で行くそうです。←多いのか?綺麗だったのか? 説明がないのでわかりません。。
更に第二段のドキドキが始まりました。。。
採卵って、採卵した後が痛いんですね。。。
うにさん、
AIH頑張ってくださいね。。
バイト頑張ってくださいね。
金銭面もですけど
ストレスにならない程度の
良い気分転換になればいいですよね。。
アドバイスもらえますか??
採卵後すぐ 胚移植しましたか? 今日先生に、フレッシュより凍結後の胚移植の方が妊娠確立が多いらしいんだよね〜って言われて・・・。他の病院はどんな感じなんでしょうか??水曜日に返事をするのですが・・・。まずは、受精していなければ話にはならないのですが。。。 更に受精した数にもよるのかもしれませんが・・。
よしさん、
漢方薬は、不味いし、高いし・・大変ですよね!!
ですか?? 私の旦那も動きが・・・と
言われてツムラを半年位飲んでましたよ!今の所に転院後は一度も言われないので 効果アリだったのかもしれません。。。
チャーリーさん
太田のT先生は、感じは良いですよね。
前に通っていたクリニックがT先生を薦められて
きめたんですけどね。
T病院は、完全予約なので待ち時間も少ないので
予約さえ取れればいいと思いますよ。
明日からは、激寒とのことです!風邪にご注意!!
私は、 モコモコパンツ&腹巻着用で 乗り切ります!!
よし
2010/11/15 19:17
リクさんお疲れ様でしたo(^o^)o七個の卵ちゃんたち無事に受精してくれるといいですね(^o^)
採卵後も痛いですよね〜(T^T)私が受けた所は麻酔ではなく意識が朦朧とする感じだったので、採卵の途中で意識がもどり、すごい痛みでした(T^T)もう止めて!って思いました。私は痛みに弱いのかな?
受精卵ですが、二つは新鮮なまま採卵後五日目くらいでもどしました。あとは凍結したようです。
凍結卵の方が妊娠率があがるという説も雑誌でみたことがありますが、よくわかりません。
漢方薬の話ありがとうございます!なんか希望がでてきました!前通ってたクリックの先生は効果が期待できないといい出してくれませんでした(T^T)気休めでもだしてくれれば良いのにと思いましたが・・
私は、明日からに備えてホッカイロ大量買いしました〜o(^o^)o
みなさん、あっためて、妊娠に備えましょう(=゜ω゜)ノ
チャーリー
2010/11/15 21:04
こんばんは。
リクさん採卵お疲れさまでした。痛かったですか?無事に終わってよかったですね。体外ってやっぱり大変そうですね。話をきいても(?_?)って感じです。凍結した方が妊娠する確率が高いのですか?色々勉強になります。
私も漢方飲んでます。当帰芍薬散料を病院で処方してもらってます。冷えと不妊に良いみたいです。飲んでてもきいてるのかわからないですけど…先生が勧めたからいいのかな?
以前、個人経営の薬局に不妊相談へ行ってたのですが、高いサプリメントを勧められました。試供品をもらって帰ってきましたが、高すぎて買いませんでした。体験者のコメントでそれを飲んだら妊娠した、とか精子の数が増えた、とかありましたが、どうなんですかね?みなさんはサプリメントとか飲んでますか?
明日寒そうですね。もう冬が近いですね。この間まで暑くてしょうがなかったのに。今年も残りわずかですね。
リク
2010/11/17 20:38
こんばんは
ご報告です。。
今週の 胚移植は見送って来月移植する事にしてみました。今日内診したところ、子宮の腫れはまずまずなので
移植OKとの事だったのですが。。。
今も子宮がしくしく痛いのと、凍結した方が・・・確立が良いかな?のアドバイスが引っかかって。。。
来月にまた延びちゃいました。。
自分で決断したのに複雑な気分です。
卵ちゃんは、今のところ、7個全て分割しくれているようですが・・・いくつ凍結出来るかは まだ不明です。
凍結出来れば しばらく採卵の為の 毎日のお注射から
逃れるんですけどね。。。
頑張ったご褒美にエステを予約しちゃいました☆
たまには、皆さんも 頑張ってるご褒美とかしてますか?
チャーリー
2010/11/18 20:39
こんばんは。
リクさん、まだ子宮は痛みますか?移植は来月に延期したのですね。早く移植したい気持ちはわかります。でも凍結した方が妊娠の確率が高いと言われたら迷っちゃいますよね。体調を整えて来月の移植に臨んでください。
卵ちゃん達も順調に分割してよかったですね。
頑張った自分にご褒美は結婚してからはないですねぇ。独身の頃はボーナスもらった時に高い買い物とかしてましたが、今はケチケチ生活です(笑)
エステ楽しみですね。
よし
2010/11/18 21:21
リクさん卵ちゃんたちは無事成長しているようですね!o(^o^)o後は凍結して、移植を待つばかりですね。私は初めての採卵の時は自分ご褒美にバックを買いましたo(^o^)o
でも次の時は金銭的に厳しいので、ケーキとかにしようかなーって思ってます(^o^)
チャーリーさんも処方された漢方薬を飲んでるのですね(^o^)
私も旦那も市販の漢方薬だけのんでいます。
サプリメントとかは他は飲んでません。
私は明日は不妊の勉強会か゛あります。もう、体外受精のことは知ってるけど、病院をかえたからまたあります。はやく治療を始めたいです(>_<)
リク
2010/11/24 20:47
皆さん、こんばんは!
先日の採卵の結果、凍結の卵数を確認したら 先生に『特に綺麗な卵じゃないけど 今回はとりあえず4個凍結できたよ。』って言われて・・・。
先生にとっては、そんなに深くない一言なのかも知れないけど。。。移植する前から なんだか妊娠の可能性薄いって宣告されたようで・・・。(>_<)
今日は、仕事でも納得のいかない出来事があって 流石に このまま ストレス地獄が続くようじゃ、良い卵も出来ないのかな??やっぱり、私も退社の決意を再度真剣に考えたほうがいいのかなぁ。。。。って思っちゃいました。
せっかく こないだご褒美でエステ行ってきたのに・・
もう、今日で効力切れになっちゃいました。。。
皆さんも、いろいろ辛いことがあるのに。。。
今日は愚痴ばっかり 書き込んじゃって
ごめんなさい。。
よし
2010/11/25 19:42
リクさんこんばんわ☆
だいぶ寒くなりましたね〜(>_<)
気落ちする必要はないですよゥ私の行ってるYの先生によると、受精卵のグレードに関わらず妊娠する可能性があるとのことですよ。グレードが低くても?妊娠することがあるそうです。ちなみに前のクリニックでの、私の卵ちゃんたちは綺麗だって言われたのに妊娠しませんでした(T^T)
不妊学級にいって勉強になりました(^o^)
ちなみに私は、体外は来年になってしまいそうです(>_<)
チャーリー
2010/11/26 23:22
こんばんは。今日は暖かい1日でしたね。
リクさん卵4個できたんですね。来月の移植頑張ってください!
言葉って難しいですよね。何気ない一言でも相手の気分を害することもありますよね。人によって言葉の受け止め方も違いますからね。あまり深く考えない方がいいですよ。前向きに考えましょう!
ストレスは妊娠に大敵ですょ。愚痴を言えば少しはすっきりしますよね。そんな時は愚痴を書き込みしてください。聞くことしかでくませんが…
よしさんは体外は来年になりそうですか。待って時間がもどかしいですよね。体外って時間かかるんですね。すぐにできるものだと思ってました。
私は今日3回目のAIHをしてきました。この2週間はドキドキです。気にしないようにしてるのに気になってしまうんですよねぇ。
リク
2010/11/28 09:29
こんにちは。
昨日、今日と とっても良い天気ですね。
なんだか、みなさんのコメント読んだら
気持ちまで晴れました!ありがとうございます。
よしさん、来年から体外なんですね。。
この待っている期間に パワースポット巡り&温泉
なんてどうですか?
榛名神社なんて近いですよね。。始まる前に私は
行ってきました☆
今日から、私は歯医者へ行って見ることにしました。
痛いところはないのですが・・。妊婦になったら、なかなか行けませんものね(^^)
チャーリーさん、天気は良くても やっぱり寒いですから
暖かくして、無理はしないでくださいね。。
良い結果が出るといいですね♪
AIHは何処でやったのですか?? Tクリニックですか?
よし
2010/12/06 21:03
最近は昼間は穏やかな日が続きますね〜(^o^)
師走になってなんだか忙しいです(^^;;
チャーリーさん人工受精の結果ドキドキですね。いい結果がでる事を祈っています。
リクさん温泉めぐりいいですね☆
実はパワースポットに関しては京都の鈴虫寺に今年の夏行ってきました〜毎日西の方角へお祈りをしてます☆
チャーリー
2010/12/07 13:22
みなさんこんにちは!
寒くなってきましたが風邪などひいてませんか?
私は今月の15日付けで退職するのですが、有給消化でもう会社には行ってません。師走に入って世間は忙しそうですが、私はダラダラ毎日過ごしてます(;^_^A
今は高温期ですが、そろそろ低温になる頃なので、朝体温を測るのが怖いです。AIHは館林のクリニックでしました。来年からTクリニックに転院する予定です。
私も毎日朝起きたら窓を開けてお祈りしてます。冬は南の方に富士山が見えるので富士山にお願いしています。西の方には子授けのお札と御守りをおいてます。神頼みで神社に行くと子宝の御守りがあると購入しちゃいます。御守りありすぎもよくないのかなぁ?
リク
2010/12/12 10:41
みなさん、元気ですか??
チャーリーさん、ドキドキはどうですか??
良い結果がでるよう祈ってます!!
子宝関連のお守りとかグッズとか 見つけるたびに
私も 買っちゃいます。。
よしさん、
鈴虫寺、良いですね〜。
有名ですよね。私も、旅行を兼ねた パワースポットへ
行きたいです。。
先日から 定期検診のつもりで 歯科へ行ったのに・・
本格的な治療をする事に。。。中学生以来虫歯になったことがなかったのに。。ガックリです。。
治療の痛さで 体に力が入るだけで 戻し卵ちゃんが
着床しないような気がしちゃって(笑)移植までになんとか終わらせたかったのですが 無理そうです。。
なかなか、不妊治療していると 他の事が後回しになりがちになりませんか??
毎月、『もしかしたら?』って思っちゃって(^^;
来週移植の予定なので それまでに 年末のこと全て片付けたくて さっそく?(←遅いのかな?)両親への X'masプレゼントとお歳暮買いに ぐるぐるお店周りに行ってきました。。なんとかGET☆
残るは、年賀状!!
みなさんんは、もう終わりましたか??
よし
2010/12/13 19:27
近頃ますます寒くなってきましたねー(x_x;)
チャーリーさん、私も神社にいくたびお願いは【子供ができますように】ですよ〜σ(^_^;)
あんまり色んな所に頼むのは、良くないんだろうけど(--;)
チャーリーさんはゆっくりした日々を過ごしてるんですね。私もパートになった途端暇です(--;)
リクさんいよいよですね〜p(^-^)qあったかくして胚移植を迎えてくださいね(^-^)
確かに毎月もしかしてって思って先延ばしな事たくさんありますォ
私の場合ダイエットなんですけど(x_x;)
ちなみに年賀状とお歳暮はこれからです!
私も今月AIHを受ける予定となりました。うちの場合あんまり期待出来ないようですが・・
私も含め皆さんにコウノトリさんがくるといいですね(>_<)
チャーリー
2010/12/15 16:16
こんにちは(・∀・)ノ
あと半月で今年も終わりですね。早いっ(><)
先日リセットしちゃいました(T_T)
いつものことながら泣いて泣いて泣きまくりました。いつまで繰り返すのか、頑張っても自分の力じゃどうにもならない。でも投げ出したら終わりだから前に進むしかないんですよね。
すいません暗くなって…
リクさんもうすぐ移植ですね。体調整えて臨んでください。
うちも年賀状まだ作成してないです。ハガキすら買ってないし。今日から受付ですよね?週末に旦那に作ってもらおうかな。
よしさん今月はAIHなんですね。たしかに確率は低いですけど、できたらラッキーですよね。
私は今月の治療はお休みします。来年こそは…って感じです。
よし
2010/12/15 18:59
こんばんわ☆
あっと言う間に12月半ばですね(--;)
チャーリーさん・・今回は残念でしたね。
またダメだってわかったとき、辛いし、いつまで治療がつづくのかと思うと気が遠くなりますよね。
ゆっくり休んでお身体をお大事にしてください。
立ち上がったら、また次のチャンスに向かってがんばりましょう!
リク
2010/12/18 10:52
チャーリーさん、
今回は、残念でしたね。。
私も、ずっと同じ思いの繰り返しで 今回の体外に
シフトしました。
今回も、1回で出来るとは正直 思っていないし。。。
出来たら ラッキーぐらいな気持ちでね。。
私は、そう言い聞かせながら 続けてます(^^)
辛い気持ちは、みんな同じ! 一緒にがんばりましょうね。
来年、Tクリニックで 待ってますね☆
よしさん、
今月のAIH 頑張ってくださいね。
みんなに、早くコウノトリが来ると良いですよね☆
チャーリー
2010/12/20 09:47
こんにちは。
リクさん、よしさん暖かい言葉ありがとうございます。
めっちゃ勇気でました。
ホント辛い気持ちはみんな一緒ですよね。
頑張るしかないですp(^^)q
昨日年賀状作り終わりました。今回は会社関係がなくなったので楽でした。
いよいよ年末って感じがしてきました。
クリスマスイブは旦那が休みがとれたので草津温泉に一泊旅行に行ってきます。楽しみo(^∇^o)(o^∇^)o
リフレッシュしてきます。
よし
2010/12/26 22:24
こんばんわ☆みなさんよいX'masを過ごしましたか?
私は鎌倉にいってきました〜o(^o^)o天気が良かったのですが、風がヒドくて(x_x;)
なんか歩き回ってしまって人工受精後だったのにまずかったかな〜(x_x;)って感じです。
今年も残り少なくなってきましたね。早いものです。
年賀状は済みましたので、残すとこ大掃除のみとなりました!
休みに頑張ります!みなさんは終わりましたか?
リク
2010/12/27 18:31
皆さん こんばんは☆
明日、いよいよ初体外の結果が分かります。。。
くよくよしても 始まらないし NGだった時は
次回の移植までに何処か旅行に行こうと決めてます!!
でも、お腹がチクチクしてるので 多分NGかな。。。
やっと、昨日年賀状が終わって、掃除用品の買出し
に行ってきました! もちろんジョイフル (^^)
あそこに行くと、あれもこれもと 買っちゃいますよね。。買い物しただけで、掃除が終わった気になっちゃいました(笑)
お節料理は作ってますか??
なんとなく 寂しいので頑張って毎年作ってましたが今年は、休みが少ないので 作らない宣言!をしてみました。 たまには、ダラダラ生活するのもいいですよね。。皆さんも、たまには休憩してくださいね。。
リク
2010/12/28 07:24
皆さぁ〜ん。。
やっぱり、撃沈でした(泣)
よし
2010/12/28 17:02
リクさん、つらいお気持ちよくわかります。
私も初めて体外をリセットしたとき、かなり泣きました。
何よりも、わたしたちの卵ちゃんたちが可哀想で。
私も、そんなに簡単にできるなんて思わない反面、治療をうけるたび、期待してしまう自分がいつもいます。
でも最近思ったのは、クヨクヨしている私のところなんかに赤ちゃんはやって来ないって。
強くてたくましいママじゃないと子供を守れないって思います。
だから次に人工受精や体外受精が駄目でも絶対泣かないぞって心に決めました。
押し付けがましくて、気に障るようなら聞き流してくださいね。
でも絶対赤ちゃんがやって来てくれると信じて、これからもがんばりましょう!
リク
2010/12/28 20:16
よしさん、
励ましありがとうございます。
人工授精の頃は なんでもなくても 涙が自然と出るくらい毎回というより 毎日落胆したんですけど。。。
なんだか、今回は、なぜだか直ぐ次へって 切替が
上手くできました。
皆さんとこうやって お話しする事で自然とリフレッシュできているのかもしれませんね。
ホント、感謝しています。
早速、来月移植の予約入れてみました!!
来年も、宜しくお願い致します!!
チャーリー
2010/12/29 13:10
皆さんこんにちは。
もうお休みに入りましたか?
リクさん今回は残念でしたね。旅行に行ってリフレッシュしてください。
よしさんの言うとおり強くならなきゃママになれないですよね。
メソメソしてるとこには赤ちゃんはこないですよね。
お二人とも強いです。私も見習わなきゃp(^^)q
私も皆さんとお話してて気持ちが楽になります。
来年こそはみんなでママになれますように!
年末年始はゆっくり休んでください。
よいお年を(^Q^)/
よし
2010/12/29 21:54
今日からようやくお休みになりました〜今日はようやく大掃除を終えましたヽ(^^)
リクサン、えらそうなこと言ってスイマセン(x_x;)
リクサンと自分の事を重ね合わせて考えてしまいました。
立ち直って、前に向かって進む姿勢がすごいです!
私もチャーリーさんやリクサンとお話できて、本当によかったし励みになります。
また来年もよろしくお願いしますo(^o^)o
リク
2010/12/31 13:11
よしさん、チャーリーさん
本当に、ありがとうございます。
昨日から次回の移植までに何処か旅行と探しては見たものの。。。
決まらず。。。 どうしよぉ。。って感じです。
自宅で、寝正月モードたぷりで考えていたので。。。
チャーリーさんの真似して、伊香保に行ってこようかしら。。 大澤屋の天ぷら 食べたくなってきちゃいました。。 伊香保神社で来年こそはと!!お願いしに行ってこようかしら。。。スタットレスなしで大丈夫かな??
今年は、大変お世話になりました。
来年も、宜しくお願い致します。
みんなが、Happy になれますように。。
チャーリー
2011/01/03 11:05
皆さん明けましておめでとうございますm(__)m
どんなお正月をお過ごしですかぁ?
元旦は私の実家へ行き、昨日は旦那の実家へ行き、今日は自宅でゆっくりです。初詣は近くの観音寺に行きました。今年は久々におみくじが大吉でした。なんかいいことありそう♪
リクさんよしさん今年も色々お話しましょうね!
愚痴ったり落ち込むこともありますが、よろしくお願いします☆ヽ(▽⌒*)
よし
2011/01/03 13:01
明けましておめでとうございますo(^o^)o
チャーリーさんもお正月のんびり過ごせたようですねo(^o^)o
私は元旦に福袋を買うために朝早くからお店に並び、その後旦那と自分の実家にいきました〜ヽ(^^)
人工授精の結果がまだ決まってないのに、ちょっと張り切り過ぎました(=_=;)
今年こそはいい年になりますように( ̄人 ̄)
チャーリーさん、リクサン、今年もたくさんおしゃべりしましょうヽ(^^)
よし
2011/01/04 18:45
今日、やはり生理がきてしまいました。
やっぱりと思う反面、がっかりです。
私の周りでは、旦那の姉や自分の姉が第三子を妊娠したりおめでたい続きです。
このベビーブームに乗りたい!( ̄人 ̄)
次のチャンスに向かってがんばります!(>_<)
次は体外だぁ〜ゥ
チャーリー
2011/01/05 15:51
こんにちは☆
よしさん、気持ちわかります。期待してないけどリセットしたらやっぱり落ち込みますよね゚。(p>∧<q)。゚゚
でも前に向かって頑張るしかないんです!
今年はリセットしても泣かないって決めました。強くならなきゃ母親にはなれない!悲しみの涙じゃなくて喜びの涙を流すんだ!って。難しいかもしれないけど頑張りますp(^^)q
今年はみんなでベビーブームに乗っかっちゃいましょう(^.^)b
よし
2011/01/07 18:05
チャーリーさんありがとうございますo(^o^)o
がっくりしたけど、公言通り泣いてません(>_<)私かなり泣き虫で、打たれ弱いのですが、我慢しました(>_<)
私も子供が出来た歓喜の涙を流します!
まだまだチャンスはたくさんありますよね!
焦らず、がんばりましょう!
リク
2011/01/10 18:52
皆さん 今年も宜しくお願い致します!!
よしさん、頑張れ!!
リセットした時の気持ち。。自己防衛で駄目な時に備えて期待しないようにしてはいるけど。でも、やっぱり・・っていう気持ち うん。うん。分かります(涙)
でも、今年は強くたくましくをテーマに 頑張っていきましょ!! 歓喜の涙 早くながしたぁあ〜い♪
ベビーブームといえば、 新年早々挨拶しに行ったら
同時期に結婚した従兄弟が 2人目連れてきてて・・・
親戚には『作らないの??』の連打で×××
ホント 毎年この言葉には傷ついてます(泣)
早く、ベビーブームが私たちにも来ないかなぁ〜♪
よし
2011/01/13 19:33
リクサンありがとうございます(>_<)
私も仕事先の関係の無い人に「子供まだなんかい?」とよく言われます。他人だから容赦なく色々言われて本当に頭にきます(怒)
そーゆーこと言われて凹む自分もなんかちょっと嫌なんですが(>_<)
でもあんまり気にしちゃいけませんよね(泣)
今日から体外にむけて毎日注射です。
がんばります!
チャーリー
2011/01/17 11:51
こんにちは。
寒さが一段と厳しくなってきましたね。
寒いと出かけるのが億劫になって家に引きこもりがちです。
よしさんいよいよ体外なんですね。
私も早く体外に進みたいなぁ。
今通っているクリニックに「Tに転院したいので紹介状を下さい」と頼んだら「すぐには書けない」とのことで今周期は今のところに通います。その時「抗精子抗体の検査をしてみますか?」と聞かれたので血液検査をしました。家に帰ってよく考えたのですが、この検査は不妊治療のはじめの方にするもんじゃないのでしょうか?2年近く治療してるのに何故今頃?と疑問です。一通り検査は終わってると思ってましたし、私は抗体の検査というものがあるとは知らなかったもので…
よしさんとリクさんは抗精子抗体の検査はいつ頃うけましたか?
リク
2011/01/17 19:27
よしさん、
いよいよですね!!
体外頑張ってください! たくさん卵ちゃんが取れますように!!
チャーリーさん、
抗精子抗体の検査??? ってフーナーテストの事かしら?
ごめんなさい。私も無知で。。。
フーナーテストなら、私は以前通っていたクリニックで検査したと思います。
あと、どうして直ぐに紹介状が書けないのかしら?
1日でも早く 赤ちゃんに逢いたいのに(泣)
もぉ〜!!って感じですよね。。
よし
2011/01/17 19:31
こんばんは!
寒い日が続きますね〜
私は抗精子抗体の検査は人工授精をする前にうけましたよ〜。今更するなんてなんかおかしいですねσ(^_^;)?
それと、紹介状を書いてくれないのって少し疑問に思います。
実は私は今回も人工授精となりました。私としては早くステップアップしてほしかったのにあんまり意向が伝わってなかったみたいで(゜o゜;)
Kでは人工授精が意味ないみたいに言われたのですが、なぜか今回もうけることとなりました。
漢方の効果で精子の運動率もあがったのかな〜?
でも人工授精でできたらラッキーってことでがんばります!
チャーリー
2011/01/18 13:17
こんにちは。
早々と書き込みありがとうございます。
(***)
愚痴ばかり言ってごめんなさい。
ホント1日でも早く赤ちゃんに会いたいです。
よし
2011/01/18 16:04
チャーリーさんごめんなさい。私の言葉が足りず・・前行っていたKで、人工授精は意味がないって言われたのですが、今いっているYではなんとも言われず・・なんか病院で違うというか、その点は困惑します。
でもYは私に合ってます。待ち時間も少ないしo(^o^)o先生も穏やかな感じで質問しやすいです。
チャーリーさんも今後転院予定なんですよね?早く転院して、リフレッシュしたいですね。
私は今日人工授精を受けました。今日の精子の結果が一番悪くてがっかりです。
いかん!!暗くならず、リラックスしてマイペースに治療していきます!
リク
2011/01/18 19:07
みなさん
ホント、山あり谷ありですよね。。
赤ちゃんに出会うまで大変だけど 頑張りましょうね!
よしさん、私も今週移植です。一緒にドキドキを乗り切りましょうね!
運動率は単なる目安! 気にしないで、安静に☆
くれぐれも、体を冷やさないように!!ね。。
チャーリーさん、
よしさんも、言うように
病院を変えるのも 気分転換で良いと思いますよ。
Tクリニックでまってますよぉ!!
チャーリー
2011/01/19 16:25
こんにちは。
愚痴を聞いていただきありがとうございます。
そうですよね、転院することでリフレッシュしますよね。新たな気持ちで頑張りますp(^^)q
よしさんは前の病院で言われたんですね。どっちが正しいのか困惑しちゃいますよね。人工で上手くいけばいいですよね。暖かくしてくださいね。
リクさんは今週移植なんですね。判定がでるまでドキドキですよね。無事に着床することを祈ってます。
お二人ともホント頑張ってますよね。私も頑張らなきゃ!と励みになります。
こうして話をしていると、気持ちが楽になるし、心の支えになります。
早く二人のいい報告が聞きたいなヽ(´▽`)/
よし
2011/01/19 19:31
リクさんありがとうございます。精子の運動率が悪くて、旦那の事を責めてしまう自分がいました(/_・、)本当、ただの目安ですよね!
リクサンも今週の胚移植頑張ってくださいo(^o^)o
チャーリーさんも早く転院して治療始められるといいですね。検査結果が悪くないことを祈ります。
リク
2011/01/20 19:03
こんばんは!
昨日、朝起きて目が回って 歩けない状態で
急遽病院へ行ってきました。
結局原因不明で来月念のためMRI検査を受けることに
しました。
でも、これで移植が駄目かな?って思ったんだけど。。。何とか体調も回復できたので予定とおり明日受けることにしました。
なんだか、この1〜2年の間 突然の腹痛とか今回のような。。突然の体調不良が増えた気がします。。
歳のせいなのか??
みなさんは、どうですか??
体調の変化ってありますか??
よし
2011/01/20 20:10
リクサンわかります!
治療中に私もめまいのような症状が何度かでました。
普段めまいがまれにでることがあったので、ストレスのせいかな??って思ったんですけど・・
なんか注射をするとめまいがでるような。
よくわからないですが、治療してないときは元気なのにって感じです。
やっぱり治療って体に負担なのかなって思います。でも、治療しなきゃ子供できないし(-_-)
なんかその点でもつらいですよね。
リク
2011/01/20 20:28
よしさん、
やっぱり ストレスなのかしら??
たまたま、脳神経外科にかかったら、その隣に
心療内科があって(笑)もしかして、本当はそっち??
な〜んて、主人と話してました。。
でも、昨日はそんな訳で急遽会社を休んだおかげで
いつもの半分のストレス位で 移植へ望めそうです(笑)
人工授精や、体外受精の後って 普通に過ごせばOKとかって言っても・・。普通って??って思いませんか?
何処までがOKなのか? やっぱり人より妊娠しづらい分
気をつけたくなるじゃないですか。。
皆さんは、どう過ごしてますか?
とりあえず、前回は、普段通りで駄目だったので
今回は前回とは変えて一歩も家を出ないで 安静にしようと思ってるんですけどね。。
チャーリー
2011/01/21 16:47
リクさん体調大丈夫ですか?どうしちゃったんですかね?
体外で排卵のコントロールをするのに点鼻薬や注射の副作用で吐き気や頭痛があると聞いたことがあります。
やっぱ副作用なんですかね?
今日の移植は無事に終わったのかな?
人工のあとは普通に日常生活をして大丈夫っていいますよね。激しい運動はダメだけど普通に仕事も大丈夫らしいけど…
お家で安静にしてれば間違いないかな。今はインフルエンザも流行ってるからあまり出掛けない方がいいんじゃないかなと思います。
よし
2011/01/21 18:43
リクサンお疲れさまです。胚移植は無事に済みましたでしょうか?
私も自律神経の問題なのかと思った時がありますが、普段はなんともないし・・あんまり症状が続くようなら主治医に相談しようかなと思います。
私も移植後や人工授精後の普通の生活って?って疑問に思います。
私の仕事は結構力仕事なんです。医師には別に制限されてないけど、なんか良くないような・・。でも転職する勇気もなくて・・
胚移植後、安静なんてできません・・
チャーリーさんの言うとおりインフルエンザとかも流行ってるし、注意しながら、リラックスして過ごしてくださいね。
リク
2011/01/22 13:43
みなさん、
ご心配かけましたが 無事、移植してきました!
体の方も 何だったのかな?って思う程 元気いっぱいです!
移植の帰りに 冠稲荷へ歯お参りしてきました。
ボケの木が有名ですよね! またまた、お守り買っちゃいました(笑)
皆の言うとおり リラックスがいいですね。。。治療を受けていると、普通の人なら気づく事のない 受精期間や着床期間を知っちゃうから
過敏になっちゃうんですよね。。
気にしないで、無理なく普段通りに過ごしてみようと思います。。
みなさん、お風呂とか好きですか?
私は、頻繁に行くのですすが。。
最近友人が行って 前橋の七福の湯『お風呂めちゃくちゃいいよ!』と薦められたので 昨日、行ってみたんですが。。。本当に何が良いのって、『お肌つるつる』になりますよ。店内も『水が変わりました』って提示しているだけあると関心しちゃいました。
岩盤浴も、太田の足利寄りの関建プラザのお風呂がお気に入りなんですけど。。七福の湯も負けないぐらい良い感じでしたよ。 よかったら、行ってみてください。。
チャーリー
2011/01/25 16:05
こんにちは!
リクさん元気になってよかったです(^O^)
原因は何だったんですかねぇ?わたしも時々原因不明の腹痛とかあります。でもしばらくたつと嘘のようにおさまります。何なんだろ?
私もたまにお風呂行きますよ。旦那が温泉好きなもんで、日曜は太田のコロナの湯に行きました。桐生の「湯らら」や「尾島温泉」によく行きますよ。
前橋の「七福の湯」は知らないです。なんか縁起がよさそうな名前ですね。ぜひ行ってみたいです。
よし
2011/01/26 20:58
リクさん無事に移植を受けられて何よりですo(^o^)o
お風呂大好きです!七福の湯の評判を聞いたことあります!
リクさんもオススメなんですね!今度いってみようかな〜(o^_^o)
話は変わりますが、今日仕事で嫌な事がありました。
なんかパートになったのにストレス多くて(x_x;)辞めちゃおうかとも思うのですが・・
みなさんはストレス解消法とか何かしてますか?
リク
2011/01/27 18:33
こんばんは!
ホント、みんさん
七福の湯 お勧めです!是非、行ってみてください。
仕事してると特にストレスが無い日って無いですよね。。
私は、特に解消法って無いんですけど・・やっぱり好きなものを食べる とかかなぁ〜。。
だから?なのか、外食が増えちゃうんですけどね。。
あとは、愛犬に嫌がられるほど 抱きしめて自分なりに
リラックスしてます(笑)
不妊治療の大敵『ストレス』なので 頑張ってと軽くは応援できませんが・・・。
ゆっくり休養をとってなが〜い目で 転職した方が良いのか、どうなのか?? 考えてみてはどうですか?
お風呂なら 七福の湯お勧めですよ(笑)
あと、よしさんは、ちょっと遠いですけど、チャーリーさんは知ってるかしら?
最近お気に入りなのが 太田市新井町にある 『ば楽っく』っていうホルモン屋さん♪
安くて、美味しいので 是非行ってみてください。。
今週末 私は福が来るように、七福の湯通いです(^^)V
チャーリー
2011/01/28 10:29
こんにちは!
ストレスの原因のほとんどは仕事ですよね。
私は会社を辞めてからストレスなくなりましたよ。
会社に行ってる時は疲れとイライラで旦那に当たったりしてました。
ストレス解消法は寝ることかな?嫌な事あったら早く寝て忘れる。
あとペットに癒される事。家はハムスター飼ってました。(夏の猛暑でお亡くなりになりました)可愛くて癒されました。
本当は仕事を辞めるのが一番だけど、不妊治療はお金かかるし、経済的に難しいですよね。私は働かなくなって厳しさを実感しました。精神的に楽になったけど経済的に厳しいです。難しいですね。
リクさん家はワンちゃん飼ってるんですね。いいなぁ〜。家はアパートだから飼えないんですよ。ホント癒されますよね。
太田の「ば楽っく」?知らないですねぇ。安くて美味しいなんて最高じゃないですか。是非とも行ってみます。
よし
2011/01/28 19:49
リクさん、チャーリーさん優しいお言葉ありがとうございます。
転職や休職も視野に入れて今後の事をもう一度考えてみます。
あたしが目標とするのは子供を授かることだし、べつに仕事を充実させることではないですもんね!
でもみなさんに話すことでかなりストレス軽減にもなってます。
本当に感謝です!
「ば楽っく」私も太田にいく機会があったら是非いってみたいです(o^_^o)
リク
2011/01/30 11:09
こんにちは!
よしさん、少し元気になれましたか?
愚痴ならいつでも聞きますよ!!
投稿型だから、書きにくいこともあるかもしれないですけどね。。
チャーリーさん、
ハムスターかわいいですよね。。
私、なかなか子供もできないし。。それなら、犬が飼いたい!!って感じで 2年前に飼ったんですよ☆
親バカになってます! ホントに、めちゃくちゃかわいいですよ!! 逢いにきてください!ワン
みんさん、骨盤矯正とか行きますか?
世間からかなり遅れてますが
マイブームなんです。。(^^)
もちろん、モテコに記載されているお店のハシゴですけどね(笑) 金額は 3000円。 友達は、顔の矯正、私は、下半身の お腹抜き。。←中途半端なので効果はイマイチでしたけど。。
顔矯正は、良さそうでしたよ!
1週間、仕事すると決まって 肩〜背中が痛くてマッサージしないと居られないくらいなんですよね。。
ただ、治療しているからなかなか、思い切ったマッサージが頼めなくて。。疲労が取れないんですよね。
みんさなん、何かいい解消法とかありますか??
ストレッチとかすればいいのかも知れませんけど。。ね。
チャーリー
2011/02/01 16:06
こんにちは☆
今日から2月ですね。
早い(>_<)
骨盤矯正ですか?
骨盤が歪んでると妊娠しにくいときいたことがあります。私は骨盤の左右の位置がずれてる気がして整体に行ってました。やはり骨盤がずれてて左右の足の長さが違うと言われました。3ヶ月ぐらい通いましたがお金が続かないのでやめました。今は家で雑誌にのってた骨盤ストレッチしてます。
マッサージ気持ちいいですよね。会社行くとすぐ戻っちゃうけど。
冬は寒くて体がちぢこまるし厚着するからよけい肩がこりますよね。
サロンパスなど貼ってみましたがいまいちです。
楽しんごにマッサージしてもらいたいですね(^O^)
よし
2011/02/04 18:28
今日も暖かかったですね〜撫tが待ち遠しいです
おかげさまで、元気いっぱいになりましたゥ
リクサン私もわんちゃん大好きです家を建てたら是非飼いたいのですが・・治療費がかかるため当分アパート暮らしです(泣)
骨盤矯正いいですね沁р熕竭ホ骨盤ズレてます。マッサージとか大好きなんですけどね・・金銭的にもったいなく感じちゃって(^^;)
人工授精はやっぱりダメでした。
そして今回は体外授精の治療が開始となりました。今ピルを飲んでます。なんか病院によってこんなにやり方が違うんだな〜って思いました。
リク
2011/02/07 20:19
みなさんへ
先日、妊娠判定を頂きました。
心拍を確認し、卒業となる予定です。
心拍確認前に、ご報告しようか すごく悩んだのですが・・・。
以前も、心拍が確認できず 流産した経験があり
毎回の、結果待ちよりも 心が張り裂けるぐらい
恐いです。。
まだまだ、心から喜べる状況ではないのですが。。。
少しですが、妊娠菌がうつればいいですが。。。
よし
2011/02/07 22:49
おめでとうございますゥ
卒業ですね
お話できなくなってしまうのは寂しいですが・・
リクサンの赤ちゃんがこのまま無事に成長してくれることを祈ります
私やチャーリーさんにも妊娠ブームが来ますように捧
チャーリー
2011/02/08 16:07
こんにちは☆
リクさんおめでとうございます\(^O^)/
きっと順調に育ってますよ。大丈夫!
卒業するのは淋しいけどおめでたいことだから…
まだまだ寒い日が続きますのでお身体に気をつけてくださいね。
よしさん体外開始ですね。私もやっと転院しました。6月採卵の予約をしました。リクさんに続いてブームに乗れたらいいですねぇ。頑張りましょうp(^^)q
よし
2011/02/12 19:52
近頃雪が降ったり寒い日が続きましたね。
チャーリーさんも予約とれたんですね浮アれで少し一安心ですねニ
私は多分三月のはじめ頃に採卵になるのかな?まだまだわかりませんが・・
今日は前に話にでた七福の湯に旦那といってきます捧漱
採卵までの数日間は自分の好きなように過ごすつもりです
移植後はなるべく安静にしたいけど
チャーリー
2011/02/15 13:00
こんにちは。
昨日の雪は結構積もりましたね。今はすっかり晴れてます。
よしさんは来月採卵なんですね。良い卵ちゃんができるよう、ストレスためずにゆっくり過ごしてくださいね。
私はまだまだ先です(T_T)今は行く度に血液とられてます。検査だから仕方ないか…
実は抗精子抗体陽性だったんです。でも先生は自然や人工でも妊娠の可能性はゼロじゃないとおっしゃいました。私の場合は数値が高いのであまり期待できないけど体外まではタイミングと人工で頑張ろうかなと思ってます。それでできたらラッキーぐらいに思って…
よし
2011/02/17 19:13
チャーリーさんそうだったんですか・・でも原因がわかったんですね。体外にむけてシフトチェンジですね。タイミングや人工授精でできたらラッキーって感覚すごく大切ですよね。私もチャーリーさんから言われるまで体外が始まらないとき、キリキリしてましたが、奇跡だってあり得るわけだしって、気軽に思えるようになりましたp(^-^)q私は顕微授精でも、できたらラッキーだと気楽に思っていきたいです!
んで最近はプラス思考に考えようと、子供ができた生活をひたすら妄想しちゃってます(笑)ちょっと怪しい人ですがャ
ちなみに義理の姉の赤ちゃんも無事産まれ、赤ちゃんを抱いたら余計にほしくなりましたo(^o^)o赤ちゃん私やチャーリーさんのところにもおいで〜って感じです。
チャーリー
2011/02/21 13:03
よしさんこんにちは☆
プラス思考大事ですょね。私も子供ができた時の妄想しちゃいます(*^□^*)
子供の名前とか考えて字画とか調べちゃったりして…家族三人でお弁当をもって公園で食べるのが夢です。
姪っ子?甥っ子?さんが産まれたんですね。身近に赤ちゃんがいると益々欲しいですよね。テレビとか見てて赤ちゃんが出てくると可愛くて抱っこしたくなります。何年も抱っこしてないな。あ〜早く我が子を抱っこしたいっ!
よし
2011/02/22 22:56
いいですね〜p(^-^)q家族で公園でお弁当とか
私も憧れます(o^_^o)以前姉の姪っ子たちと行った太田の子供の国や桐生の桐生ヶ丘公園に自分の子供を連れて行くのが夢です(^▽^)
子供ができたら色々いきたいな〜(>_<)もぅ妄想の日々です(笑)私も赤ちゃんの名前を色々考えたりしますが、だいたい旦那に却下されてしまいます(笑)
こないだ生まれた子は甥っ子です。ちなみにチャーリーさんはどちらがほしいとかありますか?
私はできたら女の子がほしいです(o^_^o)
チャーリー
2011/02/25 22:58
よしさんこんばんは。
今日はめちゃめちゃ暖かかったですね。明日は寒くなるらしいので気温差が激しいので風邪ひかないように気を付けましょうね。
私も女の子がいいです。主人は男の子が欲しいらいしです。なので男女の双子ちゃんだったらいいなぁ、なんて思ってます。
2人子供が欲しいのですが年齢的に無理っぽいので、双子だったら1度に2人産めるので理想ですね。
でも健康な赤ちゃんが無事に産まれてくれればどちらでもいいですよね。
よし
2011/03/01 17:32
寒い日が続きますね(>_<)
気温差が激しすぎですよねォ
やっぱり二人ほしいですよね〜私も一度に二人できないかな〜って思うんですが、いまの病院は体外授精って卵一個しかもどさないんですよ〜(>_<)なんか多胎児はリスクがあるって・・
まぁ双子じゃなくても、男でも、女でも、本当に元気に産まれてきてくれればって思います(o^_^o)
よし
2011/03/04 08:52
とうとう明日採卵となりましたニ
受精卵がいっぱいできますように( ̄人 ̄)
チャーリー
2011/03/04 16:34
こんにちは(・∀・)ノ
今週はずっと寒かったですね。日曜の暖かさがウソのようです。
明日採卵ですか?
いよいよですね(o^o^o)
なんか私までドキドキしちゃいます。
良い卵ちゃん達が採れますように遠くから祈ってますよ。
今日は明日に備えてゆっくり休んでください。
よしさん頑張れp(^^)q
私も頑張るよ〜(^^)v
よし
2011/03/06 11:59
今日はとても暖かいですね〜春がどんどん近づいてますね。
チャーリーさんに応援してもらってだいぶ心強かったです。ありがとうございました(^o^)
昨日無事採卵も終わりました。採卵の結果11個卵がとれてそのうち8個が受精したようです。
8日に受精卵を戻す予定です。うまく私のお腹で成長してくれればいいな〜( ̄人 ̄)
前の病院に比べ、採卵の時の痛みが各段に楽でした。今の所は麻酔科医がいるため、採卵中は全く覚醒しませんでした。
前の病院での採卵を考えると怯えるようでしたが、今回はこんなに楽に過ごせるなんて思いませんでした。
まぁ痛いのもママになるための我慢なのかもしれませんが(・・;)
まだお腹が少しだけ痛いですが、今週はお休みをもらったのでゆっくり休みたいと思います。
チャーリー
2011/03/07 14:34
よしさんお疲れ様でした!お腹の調子はどうですか?8個受精したんですね?
すご〜い、沢山できましたね。優秀ですね(^-^)
なんだか自分のことみたいでうれしいです\(^O^)/
やっぱ採卵は痛いですよね?他のスレで麻酔なしで採卵するところがあるとか…恐ろしい( ̄□ ̄;)!!
私痛みに弱いんですけど、いつも内診の時でも怖くて力んじゃうんですよね。卵管像影検査の時はあまりの痛さで半泣きしました。出産の痛みなんてこんなもんじゃないですけどね。
明日は大安でいい日だからきっと上手くいきますよ。判定までまたドキドキですね。
移植後は安静にしてください。また寒くなったので暖かくして気を付けてください。
よしさんのところにも春が来ますように。
よし
2011/03/07 18:05
チャーリーさんいつも優しいお言葉ありがとうございます(泣)
周りの人からは【治療がつらいなら辞めればいいのに】くらいの言葉を向けられているので、本当にチャーリーさんとお互いに応援しあえて心強いです。
採卵の無麻酔なんて私は絶対無理です(・・;)私ヘタレなんで、多分最初に無麻酔のとこにいってたら不妊治療あきらめてたかも・・。
でも今回は本当に痛くなかったんで、チャーリーさんの病院も痛くないかもですよ。
明日大安なんですね(^o^)なんかミラクルがおこるといいな〜(o^_^o)カモンゥマイベビーゥって感じです。
チャーリー
2011/03/08 16:10
よしさん無事に移植は終わりましたか?
着床しますようにo(^-^)o祈ってます。
安静に過ごしてくださいね。
ホント治療の辛さは治療してる人しかわからないですよね。子供ができなくて悩んでいることを話すと周囲の人からは「そのうち子供できるよ〜」と言う人がほとんどでした。
不妊治療をしてることは話してないので普通にできると思ってるんでしょうね。私も周囲に治療している人はいないので同じ悩みをもってる人と話する事で心が軽くなります。自分だけじゃない、みんな頑張ってるんだ!って勇気づけられます。
よし
2011/03/08 19:01
チャーリーさんお気遣いありがとうございます。あったかく安静にしてすごします。
今日移植にいってきました。受精卵の8個中、4個がきれいで残りはイマイチなようなことを言われました。なんか前回はけっこうみんなきれいなまま八個くらい冷凍できたのに・・って思ってしまいます。個数にこだわっても仕方ないけど(^_^;)
私は今まで新鮮胚の移植が一回、凍結胚の移植は二回受けたけとがあります。今回で四回目の胚移植になるわけですが、子宮鏡もみたほうがいいかもねって看護師さんからサラッと言われました。チャーリーさんは子宮鏡受けました?前の所ではそんな事一言もいわれなかったけど、もし子宮に異常があるなら今までは何だったんだろうって思ってしまいます。しかも、まだ判定すらでてないのに・・なんか全然弱くてダメですね。
愚痴ってすいません(・・;)
でも、たくましいママじゃなきゃベビーは来ないゥと思って頑張りますゥ
チャーリー
2011/03/09 16:35
移植お疲れ様です!
私も子宮鏡検査したことないです。看護師さんが言ったのなら気にすることないですよ。看護師さんが診察するわけじゃないし、先生が診察内容を決めるのですから。今回の移植で妊娠すれば検査しなくていいのだからあまり深く考えない方がいいですよ。
きれいな受精卵が4個もできれば充分ですよ。今回1個移植して、残り3個。あと3回も移植できるわけだから、きっとそれまでに妊娠しますよ。不安な気持ちやストレスはよくないですよ。今は穏やかな気持ちで過ごさないと!前向きにいきましょo(^-^)o
よし
2011/03/10 18:15
ありがとうございます。あんまり気にしないようにします。
きれいだった受精卵の四個中、胚盤胞まで育ったのが、なんと一個のみとなってしまいました。一個のみを凍結することになりました。がっくりです。違うサイトを色々調べたら、胚盤胞まで育たない卵は妊娠できないようなことが書いてあったのですが・・なんで前回から比べてこんなに下がったのか・・
お腹の卵ちゃんともう一個の卵に期待するしかないですよね。今日1日肩を落としてましたが、チャーリーさんの言う通り卵ちゃんに悪影響ですよね。前向きに頑張ります。
チャーリー
2011/03/11 18:56
よしさんこんばんは。
地震怖かったですね。大丈夫でしたか?
私よく知らないのに生意気なこと言ってしまいすいませんでした。
落ち込む気持ちよくわかります。
努力をしても結果がともなわなくて、いつまで治療が続くのか不安になる時があります。
私は抗精子抗体強陽性とわかり、正直言うと毎日泣いて過ごしました。主人や義父母に申し訳なく自分を責めました。でもやるしかない、前に進しかないと思い頑張ってます。諦めたら終わりだし、後で後悔しない為に…。
よしさんの卵ちゃんが着床してますように祈ってます。
これからも一緒に頑張りましょう!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと