1. ホーム
  2. 群馬
  3. 掲示板
  4. 高崎駅西口のクリニック *part2*

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

群馬の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

高崎駅西口のクリニック *part2*

 タンタン

2012/02/16 14:18

スレ主さん不在ですが、続行します。

高崎駅西口に通う方、興味のある方、
その他の病院へ通う方もウエルカムです。

過去ログは返信できません

[1] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/02/16 14:21

こんにちは。
100スレだったの気づかなくて
過去ログへ行ってしまいました。
再送します。



エミオさん
ヒューナーテスト、合格おめでとう!
ちゃんと排卵できれば
受精できそうですね。
ミラクルの1回で卒業もありうるかも!!
結果が楽しみですね〜♪


ウチも精液検査したけど、
紙切れ1枚の結果報告でしたよ〜。
今度、見せてもらえないか聞いてみよう。
子供ができたら、細胞レベルで成長を見守って
これるわけだからスゴイですよね。
卵子見たときも、感動でした。



エミオさんも花粉症もちですか〜。
私は高校生時代に発症したので
長い付き合いになります。
毎年、流行りはじめに飲み薬で間に合ってますが
なぜか今年はもうグズグズはじまってしまって・・・。
まだ飛散は少ないはずなのに、
こんなの初めてです。

沼田はご存じのように山が近いので
全盛期になると、杉の木からワッサ〜〜〜と
花粉の飛ぶのが見えるので、恐ろしいです。



私は次の生理待ちです。
3日目の受診なので、3/1〜3あたりになりそうです。
エミオさんが陽性反応が出て、次の診察があれば
同じ日の来院に当たるかもしれませんね。
そしたら、くらりすさんの様子も教えてくださいね。
くらりすさんの赤ちゃん、
無事に育ってくれてるとイイナ〜。

[2] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/02/18 06:44

おはようございます(*^_^*)

ヒューナー検査翌日、検査の影響なのか薬の影響なのか出血してしまって・・・
チョット心配しましたが、昨日には落ち着いたので病院には連絡せず過ごしてしまいました。
排卵、ちゃんとしてくれてるといいんですが。。。
今日もまだ体温は上がりません。
ま、でも今回は先生に言われたとおりに無事タイミングもとれたので気持ち的にはいつもより楽です(^^)
いつも排卵期に上手くタイミングがとれずセツナイ気持ちになってたので(^^ゞ

私は次3月1日に予約入ってます。
いつも高温期はドキドキモヤモヤ過ごすのですが、今回はもうその日に判定するとのことで。チョットびっくりしてますが、悩む時間が少なくなるのでいいかなーと。
受診のタイミングが合うといいですね♪

今日はライブでしたっけ??
楽しんできてくださいねー(^^)
ちなみに私は来週の土曜日ライブです♪

[3] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/02/21 15:53

こんにちは。

エミオさん
その後出血の方は大丈夫ですか?
造影検査の時も軽く出血というか
茶オリが2〜3日続いたので
多少は粘膜に傷をつけるのかなーって思います。

次回は判定日での来院なのですね。
血液検査での判定なので
少し早く分かるし確実なのがいいですよね。
私はまだ陰性結果しか告知された事がありませんが、
院長が申し訳なさそうに伝えてくるので
なんだか恐縮してしまいます(笑)


東方神起のライブ行ってきましたよ。
年齢層が高くてビックリしました(笑)
私もおばさんだけど
もっと上の方々がペンライト振りながら
狂ったようにキャーキャーと叫んでました。
でも、やっぱりCDで聴くのと違って
ファンじゃない私でも楽しめるくらい
歌唱力や演出が凄くて良かったです。

義理の姪っ子はグッズを3万円近く買ってました。
熱が冷めたら、何でこんなもの買ったんだろ?って
思うのでしょうね(笑)


エミオさんは誰のライブに行かれるのですか?
私は特別好きな歌手や芸能人がいないので
夢中になれるものがあるって
うらやましいな〜って思います。

[4] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/02/22 23:40

こんばんは。
その後の出血はなく、無事高温期突入しました(^^)
通水検査の前には『出血の可能性もある』と説明があったのですが、ヒューナー検査の時には特に何も話がなかったので、チョット心の準備が出来てなくて焦ってしまいました。
次受診したら先生に聞いてみたいと思います♪

ライブ、お疲れ様でした(*^_^*)
グッズで3万円ってスゴイですね(^^ゞ
私は相当ライブに行くので、節約の為極力買わないように頑張ってます(・。・;
ちなみに今週末は山崎まさよしとスキマスイッチ、秦基博がオーケストラと共演するライブに行ってきます♪
楽しみ〜☆

くらりすさん、無事胎嚢確認出来たそうですよー!!!続きたいですね(*^_^*)

[5] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/02/24 09:41

こんにちは。

エミオさん、出血おさまって良かったですね。
はじめての検査って不安だし
人によって症状も違うから
出血なんてビックリしますよね。
ヒューナーテストは粘液採取するだけだから
粘膜傷つけることもなさそうですしね〜。
先生に聞いたら教えてくださいね。


ライブによく行かれるんですね。
山崎まさよしもスキマスイッチも
歌唱力抜群ですから
生で聴いたら最高なんだろうな〜。
秦基博?
・・・すみません、
芸能情報うといので知らなかったです(汗)
でも、3人も出るライブでオーケストラ演奏だから
満足度高いライブになりますね!

ご主人と二人で行かれるのですか?
ぜひ楽しんできてくださいね!



くらりすさん、見てるかな?
胎嚢確認おめでとうございます!!!
やりましたね!!
先の見えない治療で
たくさんの事を乗り越えてこられたのが分かるので
自分のことのように嬉しいです。
まずは第一歩、おめでとう。
次は心拍確認で めでたく卒業ですね。
無事に育ってくれることを
心から祈ってます〜〜〜〜〜〜〜〜!(^^)!

エミオさん、また
くらりすさんレポートお待ちしてます♪

[6] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/02/26 08:55

おはようございます(^^)

体温はそこそこの常態を保っております。グーンと上がってくれれば期待も出来るんですけど。この時期、毎朝体温が気になって仕方ない・・・気にしすぎは良くないとわかってるんですが、なかなか(^^ゞ

昨日のライブはお友達と行ってきました♪
演奏も歌も素晴らしく感動的でした(*^_^*)はぁ〜、幸せ☆
秦クンもすごくイイ声なので、機会があったら是非聴いてみてくださいねー(^^)

[7] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/01 09:10

おはようございます。

エミオさん、
とうとう判定日ですね。
体の調子はいかがですか?
私もドキドキしながらメッセージを待ちたいと思います。


私は明日予約を入れました。
1日遅かった・・・残念。


漢方とサプリメントを取り入れて2か月以上経つので
何か効果があらわれるといいなーと思ってます。
先月は冷えにも気をつけたせいか、
今回は生理痛もなく穏やかに出血してます(笑)

よもぎ蒸しパットが韓国からの輸入で激安だったので
まとめ買いしたのですが、
改良版を購入したら今までよりも臭いが強烈で
お風呂入っても2〜3日はオマタからよもぎの臭い消えません。
診察がなければ問題ないのですが、
たぶん、内診室にも香りが残ると思うので
使っていいものかどうか悩みどころです。
ホカホカして気持ちいいんですけどね(笑)
オークションに売りに出そうかな・・・。


[8] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/01 21:00

はぁ・・・

結果は残念でした('_')

昨日体温が37.05まで上がったので期待ちゃってたんですよねー。どうやらただの体調不良だったようです(^^ゞ
ということで、気持ちを切り替えてまた頑張らねばっ!!

タイミングはバッチリとれてて、検査結果は夫婦とも問題無かったのでピックアップ障害の可能性があるようです。あと2周期は今回と同じ方法で様子をみることになりました。

ヒューナー検査のあと出血したことについても質問したんですが、結果を聞いた直後だったので動揺しすぎていて詳しい内容が頭にはいらず(・。・;
粘膜を傷つけたか、薬の影響も・・・説明してくれたんですがねぇ。とにかく心配はいらないってとこだけは覚えてます。

今日、くらりすさんも受診だったそうで(^^)
時間が違ったんでお会いできなかったんですが、心拍確認できたそうですよ〜!!!
あと9日と19日に受診するそうです。
3人の受診日が合う日があるといいんですけどね〜。

[9] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/02 17:30

こんにちは。

エミオさん、残念でしたね。
ミラクルは起こらなかったけど、
一歩前進できて良しとしましょう!

この時期、寒くなったり暖かくなったりで
体調崩しやすいですから
体に気をつけてくださいね。
(私も先週風邪ひきました)



今日、3日目の診察に行ってきました。
また先月と同じメニューで
今日から薬を飲み始めます。
1週間後に再診です。
・・・ということは、くらりすさんと会えるかな?
エミオさんは・・・次の生理待ちですよね。
エミオさーん、
くらりすさんに掲示板見るように
伝えてもらえますか?



くらりすさん、心拍確認おめでとうーーー!!
順調で良かったよかった。
とりあえず、一安心ですね。
もう卒業かと思ってたけど、
まだあと2回も診察があるんですね。
私は9日の10:30に予約入れたので
もし同時刻にいらっしゃるようでしたら
声をかけてください。

見た目は〜、
背は標準ですが、重症なメタボです(笑)
髪は鎖骨下のロングで毛先にウエーブかかってます。
目印は・・・
黒のムートンブーツ履いていきましょか?(笑)
ついでにマスクしてて茶縁の眼鏡かけてたら
分るかな?
怪しすぎて声かけずらかったら、
手でも振ってください。

・・・って、ここまで準備して
時間が合わなかったりして(笑)
ドキドキしながら待ってます。




[10] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/03 21:19

体温はまだ下がらないのですが、今日リセットしました。
また1から頑張ります!!

くらりすさん、掲示板見ているそうですよー。
9日は11時半の予約だそうです(^^)
会えそうですね♪
また伝言があったらココに書き込みますね☆

[11] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/05 07:08

はじめまして(。・ω・。)
最近前橋の病院に通いはじめた
ちびと申します
まだ通い始めたばかりで
知識もありませんし
まだ原因もわからず
検査ばかりの日々ですが
もし良ければ仲良くして下さい

[12] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/05 17:04

こんにちは。
今日も寒いですねー。
って、沼田は昨夜に雪が降りまして
まだまだ春は遠いです。


エミオさん
くらりすさん情報ありがとうございます。

リセットされたんですね。
今期も薬を服用してタイミングですよね。
体を冷やさないようにして
卵さん育ててくださいね。







ちびさん はじめまして!
病院を限定してのトピだったので
書き込みずらいかなーって思ってたけど
来てくれて嬉しいです。
私も前橋の某ホスピタルで顕微授精してたので
色々お話できるかもしれません。
まだ検査の段階ですが
病院デビューできたことは一歩前進ですので
気持ちをラクに一緒に頑張っていきましょう!

[13] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/06 07:07

タンタンへ
おはようございます(^・ェ・)
たぶん今私の通ってる
病院ですね(。・ω・。)
結婚して今月で2年に
なるのですが
なかなか恵まれず
病院行く事にも正直
勇気がいりました…
諦めれない気持ちや
周りからの焦りで
病院に通う決意が出来ました
周りには言えず
話を聞いて欲し時や
色々聞きたくても聞けず(;_;)
検査さえ不安に押し潰されます…

[14] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/06 07:09

すみません…
タンタンさんへ
と書き込みしたかったのが
タンタンになってました…
本当すみません

[15] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/06 09:25

おはようございます。

ちびさん
私も誤字脱字はしょっちゅうですので
訂正しなくても大丈夫ですよ(笑)

もうすぐ2周年記念ですかー。
おめでとうございます!
お祝いは何かされますか?

私は結婚して3年3か月ですが
35歳の遅咲きだったので
結婚式が終わった翌月には病院へ行きました。
もともと大きな子宮筋腫を持っていたのもありますが、
それ以外に妊娠の妨げになる病気などがないか
確認したかった事もあって
迷いはなかったですね。
結局、手術もしたし自然妊娠できない事も分かって
やっぱり自己流で時間を無駄にしなくて良かったって思いました。

結婚後しばらくすると
周囲の人から「子供は?」って聞かれますよね。
私もそれが嫌だったので
友達にも旧職場の人たちにも
不妊治療の事を伝えてあります。
意外にも「知り合いが○○病院で治療に通ってるのよ」
など、情報を教えてくれたりして
みんな応援してくれてますよ。

私もちびさん同様、
知人に不妊治療している人がいなかったので
ひたすらネットで調べて通い始めました。
Yマタホスに決めたのは
独身時代のかかりつけだった事と
群馬での不妊治療の実績があった事です。
でも、私の体では薬で刺激しても卵が育たないらしく
3回採卵して転院しました。

ちびさんはまだ 検査の段階ですよね。
卵管造影はこれからですか?
異常がなければしばらくはタイミングと人工受精での
治療になるかと思いますが、
ホルモン刺激で注射が必要になると
通院も多くなるし、先の見えない治療で
精神的に滅入ってしまう場合があります。

でもね、
これって薬の副作用もあると思いますから
あまり深く考えないようにしてくださいね。
あと、検査結果や判定日など
いい結果が出ないと
この世の終わりかのように落ち込む人がいますが
不妊治療、そんなんじゃ続けていけません。
私は毎周期、宝くじを買ってるくらいの気持ちで挑んでます。
抽選日まで、ワクワクするけど
当たらなかったくらいで落ち込む人いないでしょ?
精子の数からいって 妊娠する確率は
宝くじ1等に当選するより難しいんですよ。
だから、病院はそのお手伝いをしてくれるだけで
必ず妊娠させてくれる所じゃないんだと
私は思っています。

運よく1回のタイミングで妊娠した仲間もいますが
人は人。
不妊治療はそんな大変な事ではないので
(経済的には負担が大きいけどね)
ぜひ楽しみをたくさんみつけて
治療に通ってくださいね!

何か質問などあれば
遠慮なくどーぞーーー♪


[16] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/06 09:52

タンタンさんへ
間違いすみません
ありがとうございます…
明後日に造影検査をます。
怖いのと不安でいっぱいです…
明日で22歳になります
周りゎ出き婚ばかりで
言うに言えなくて(。・ω・。
同じような方と話せたら
どんなに楽になれるんだろうって
色々サイトを探しました
ここを見つけて書き込みするのに
何日もかかりました(;_;)
私も仲間入りと言うか
色々話を聞いたり
少しでも前に進みたくて…
まだまだ検査ばかりで
道の世界ですが色々教えて
いただきたいです(ノд<。)゜。

[17] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/06 14:29

ちびさんへ

若くてビックリ!(笑)
それじゃ〜、周りに不妊治療している子
いないでしょうね・・・。
そうなると、子供ができない不安も
お友達には理解できないしね。
会話も子供の事ばかりで嫌になったりしません?
人生40年も生きてると
もう多少の苦労なんて屁でもないけど
ちびさんにはツライ現実なんだろうなー。
でも、頑張って苦労を乗り越えて
無事に赤ちゃん産まれたら
出来ちゃった婚した人たちよりも
喜びが大きいよ〜〜。
楽しみだね!


Yマタホスでは基礎体温をもとに
排卵日とかスケジュール決めていくので
ちょっと面倒くさいのよね。
私はもう習慣になってしまったので
転院した今でも毎朝計ってます。
(ARTでは血液検査をするので基礎体温グラフはいらないの)
あと旦那さんも一緒に検査する予定ですか?
男性側の原因も多いので、
一緒に受けてくださいね。



私は卵管造影検査はめちゃくちゃ痛かったです。
卵管詰まってたから痛かったみたいで
すぐ痛みはひくから大丈夫でした。
ただ、2〜3日造影剤の油が出てくるので
ナプキンが必要かも。

Yマタホスは理事長は怖そうだし
質問もしずらいけど
他の先生はちゃんと説明もしてくれるので
慣れれば大丈夫です!
ただ、聞かないと何も教えてくれなかったりするから
質問とか不安なこととか
どんどん言った方がいいですよ。

検査、頑張ってね〜〜(^.^)/~~~

[18] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/06 15:36

タンタンさんへ
周りに話たくても
話ずらくて言えません(;_;)
焦っても意味ないって
わかってても焦ってしまって…
毎朝体温も計ってます
造影検査痛そうです…
けど検査しないと
何もわからないので頑張ります
先生あまり説明ないから
聞くにきけない事ばかりです
旦那の検査は
都合あう日がないのと
仕事も休む事が出来ないので
どうしたらいいのだろうって
悩んでます
わからない事ばかりです(;_;)

[19] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/07 06:53

おはようございますー(^^)
生理3日目の受診も特に問題なく、おとといからフェマーラ内服中です。
次回の10日目受診は、1日早めて11日の日曜に受診させてもらうことにしました。

タンタンさん>
11日は受診ないですかね〜?!
今周期、ドコかでお会い出来るか楽しみです(*^_^*)

ちびさん>
はじめまして♪
私は結婚して1年半になります。昨年の6月から一般婦人科でタイミング指導と内服で様子をみてきましたが、授かれなかったので、今年に入って専門病院デビューしたところです。
先月、初めて検査を一通りしましたよー!!
私は通水検査だったのですが、痛みはほとんどありませんでした。終わった後、腰が少し重い感じはありましたが。。。ウチも旦那サンは都合よく受診出来なそうだったので、採精カップをもらい私が持って行き検査してもらいましたよー。ちびサンの病院も持ち込みで検査できるといいですね☆

[20] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/07 07:32

エミオさんへ
おはようございます
はじめまして(*> U <*)
旦那も一緒に病院に
行けたら一番いいのですが
休む事も出来ませんし
私が持っていけたら
いいのですが(;_;)
まだそう言った話を
されてないので
分かりませんが(;_;
先月に通い始めたばかりで
まだ原因も分からないので
検査ばかりなのは
当たり前だと分かってても
怖くて逃げ出したくなります(;_;)
みなさんは
泣きたくなったり
考えすぎてへこむ時
どうやって乗り越えてますか?

[21] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/07 08:38

おはようございます

エミオさん
9日に受診して次の診察が11日か12日頃かと思うので
同じ日になったら嬉しいです。
予約できたらお知らせしますね〜♪




ちびさん

旦那さんの検査は
ちびさんの卵管造影で結果が分ってから
予定しているのかも。
言われなかったら
「主人の検査もした方がいいですか?」って
先生に質問してみてください。
私も主人の仕事が都合つかなかったので
精液検査は細長いカップをもらって
朝一で採取して病院に提出しましたよ。
2〜3時間内に持ち込めばいいので
忙しかったですけど(笑)
冷えないようにブラジャーの間に入れて
持ち込んでくださいって言われます。


私は、嫌な事があった日は、すぐ寝ちゃう。
眠れなくてもベッドに入って
悶々と考えてます。
あと、楽しい音楽や映画を見たりする。
お風呂の中で自問自答する。
こんな感じで1週間もすると気持ちが落ち着きます。

それに、ものはとらえ方次第でどうにでも変わりますよ。
「検査が怖い、治療が不安。」
これらを
「検査で異常ないのが分かるかも」
「異常が分かれば適格な治療が受けられる」
「治療ができれば赤ちゃんできるかも」


世の中には治療もできない人がいますので
病院デビューできたって事は
ありがたい事だと思います。
それに、妊娠がゴールじゃないし
子供が無事産まれたからといって
発達異常、自閉症など
成長とともに分かる病気もあります。
子供は親の思ったとおりに育ってくれないので
悩みはつきないと思いますよ。

病院デビューできたことは
悩みから逃げないで乗り越えようと
頑張っている証拠なので
自分を誉めてあげましょう(^−^)


ちなみに、ちびさんは今まで
落ち込んだり、悩んだりした時は
どう乗り越えてきましたか?
学生時代に悩みとかなかったですか?




[22] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/07 09:16

タンタンさんへ

おはようございます
何も言われてなかったら
聞いてみます☆
分からない事ばかりで
自分で調べれば調べる程
マイナスにしか考えれず
意味分からず泣いてます…

前までだったら
あまり落ち込む事もなく
能天気な性格だったので
あまり物事にたいして
気にもしなかったです(;_;)

タンタンさんの言葉で
肩の荷物がおりたと言うか
早く病院通う事が出来て
良かったなーって思います
病院に行けた事が
私にとっては
大きな一歩だったので
ゆっくりですが一歩づつ
前に進みたいです(ノд<。)゜。
話せる相手が居ないので
弱音ばっかになってしまい
気持ちばかり焦って
勝手に落ち込んで泣いて
自分自身まだうまく
コントロールが出来ないんです、

でも妊娠する事は
奇跡に近いんだって
学びました(>_<)

[23] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/09 07:00

おはようございます〜。
今週は仕事が忙しく、すでにグッタリです(^^ゞ
あと2日頑張るぞー!!

ちびさん>
私もネガティブ子なので、生理が来るたびに泣いてしまいます(^_^;)
いつも旦那サンにダーっと想いを聞いてもらい、励まされ復活します(笑)ポジティブになろうと心がけてはいるんですが、なかなか難しいですよねー。
不安なことはココでいっぱい吐き出していってくださいね♪

タンタンさん>
今日受診ですよね?
元気なタマゴちゃんが育ってくれているとイイですね♪

[24] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/09 08:27

エミオさんへ
初めまして
無駄にマイナスな事ばかり
考えてしまい落ち込みます(;_;)
私も泣きながら旦那に
伝えてます(;_;)

昨日造影検査だったのですが
あまり結果が良くなくて…
今日詳しくわかるみたい
なんですが…

[25] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/09 14:36

ど〜も〜〜、タンタンです。


エミオさーん、
11日の10:30に予約とりましたよー♪
主人と一緒に行きます。
夫婦で特大サイズなので、
すぐわかるかも(笑)
主人に緑色のハンチング帽を被せていくので、
みつけたら手振ってね!

あと、くらりすさんと
無事に逢えました!
短い時間だったけど、お話しできて嬉しかったです。
いつか3人で逢えるといいですね。
結婚してから世間と遮断された生活を送っているので
二人からいい刺激をもらえそうです(笑)



ちびさーん、
検査痛くなかったですか?

[26] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/09 14:52


タンタンさんへ

痛くて叫びました(;_;)
最初は痛くないとか思ってたら
突然痛くてビックリしました(;_;)

午前中結果聞いてきました
一般治療は難しいって
言われました。
体外受精のが望みがあるって
言われました(;_;)
帰り道なぜか号泣してしまい
ショックが隠せません
望みがあるのならば
体外受精にチャレンジしてみたいけど
私一人での決断出来ないし
旦那の両親にさえ
言ってないので
報告した方がいいのか
悩んでます(;_;
まだ通い始めて1か月
たってなくても
こんな事ってあるんですね

[27] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/10 09:19

おはようございます。
明日で震災から1年ですね。
津波の被害や被災者の生活などの報道を見ては
涙してます。


ちびさん
検査おつかれさまでした。
痛かったんですね。
卵管が詰まってたのかな?
狭いところを無理やり造影剤流すから
めちゃくちゃ痛いんですよね。
私も叫びそうになりました(笑)

検査結果で体外受精を勧められたとの事で
かなりショックを受けられているでしょうね。
う〜ん、でも仕方ない。
原因が分って良かったって考えましょう。
卵管に異常がなくても
タイミングや人工授精で出来なくて
体外受精へステップアップしている人はたくさんいるので、
早い段階で適格な治療を受けられる方が
時間のロスもないし、
気持ち的にも楽なんじゃないかなーって思います。

あとは、ご主人とよく相談して
どうするかですね。
ただ、体外受精をするとなると
Yマタホスでは全身麻酔での採卵になるので
一人で運転して帰れません。
連日の注射と夜中に注射を受けに行く日も出るので
自己注射できない人は大変です。
薬の副作用でお腹が張ったり
だるくなったりする人もいるし
ご主人の協力は絶対に必要です。
ご両親にもできれば話しておいた方がいいのでは?
孫の誕生を楽しみにしているのなら
きっと応援してくれますよ。
周囲に黙って治療をするのって
結構疲れますから。


もし、体外受精を受けると決めても
ご主人が仕事を休めない状況でしたら、
私たちが通っている病院ですと
日曜も診察しているし
無麻酔での採卵になるので
一人で帰宅できますよ。
薬をなるべく使わない治療方針なので
注射で毎日通うこともないし
体の負担が少なくすみます。
なにより、先生が優しい(笑)
説明もよーくしてくれます。


多少遠くても
ライフスタイルにあった病院の方が
通いやすいと思いますよ。

いろいろ調べて自分にあった病院を見つけてみてください。


[28] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/10 10:44


タンタンさんへ
一年ってあっとゆうまですよね…

ショックでしたが
希望があるのならチャレンジを
しようと思ってます…
何もせず後悔するくらいなら…
旦那の両親にも
話に行く事になりました。
旦那の休みが日曜日しかなく
休む事が難しいです、
日曜日も仕事の時もありますし、
Y病院も実際片道1時間
くらいかかってるので
副作用でたりしたら運転
自信がなくなります(;_;)
自己注射は自信がないので
病院に通ったとしても
真剣に考えないとですよね(;_;)
やれる事を悔いなく
やります(;_;)
色々教えて下さい、

[29] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/10 21:38

こんばんは。
やっと長かった1週間が終わりました(*^_^*)
明日は受診です♪

タンタンさん>
くらりすさんと会えて良かったです〜☆
明日、私は8時半の予約なのでギリギリ会えそうですね!!緑のハンチングの旦那サマですね。10時半近くなったらキョロキョロしてます(笑)
私は白黒のボーダーの服を着ていこうかと思います。またいっぱいいそうですが(^_^;)お会いできるのを楽しみいにしています♪

ちびさん>
造影検査お疲れ様でした。
痛かったんですね('_')
そして、体外授精を勧められたとのこと。私も今の病院を受診した初回に体外の説明書や同意書を渡され、かなり動揺しました・・・
が、先生の話には理由があるわけで。
今は出来ることを精一杯やって、自分の納得いく選択をしていこうと思っています(^^)
ちびさんはどちらにお住まいなんですか〜??

[30] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/11 06:41

エミオさんへ

おはようございます、
望みがあるのならば
体外受精にチャレンジしたいですね、
お金に余裕がある訳では
ないんですが赤ちゃんを
諦める事のが難しいです(;_;)

伊勢崎です☆

[31] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/11 11:29

今、病院です。
エミオさーん、ずいぶん待っててくれたんですね。
ありがとう。
逢えて良かったです。
殴り書きのアドレスで判別できなかったら、
くらりすさんに聞いてください。
電話でもいいですよ〜。

ちびさん、
伊勢崎市にお住まいなんですね。
私も沼田から高速使って1時間かけて通ってます。

ヨ○タの時は面倒だったので
自分で注射してましたが、
自宅近くの内科でも産婦人科でも
薬を持ち込みで打ってもらうこともできますよ。
費用は群馬県の助成金で1回あたり15万と
市町村からも少しでますから
ちょっとは負担が軽くなるかな?
私の経験上、ひとつの病院で決めないで
何軒か相談しに行って
先生との相性や病院の雰囲気など比べてから
決めるのをオススメします。
東尾理子さんのブログみると、
彼女も最初の病院で薬の副作用で体が大変だったとかで
自然周期の病院に転院したないようが書かれてます。
コメントも色んな人の体験が載ってるので
参考になりますよ。

ちびさんは
若い体で治療できて羨ましいです。
老化は卵子に一番影響するので
きっとすぐ赤ちゃん出来ますよ♪

[32] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/11 15:10


タンタンさんへ

市や県からも助成金
とかあるんですね☆
とりあえず明日病院なので
先生にも聞いてみます☆

他の病院もホームページとかを
見たりしてます☆

昨日旦那の両親にも
話してきました(>_<)

[33] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/11 20:14

今日、9日目で受診してきました。まだタマゴの育ちが不十分とのことで初めて注射をうってもらいました。
痛かったけど、これで元気に育ってくれるといいなぁ(*^_^*)
次は15日に受診予定です。

ちびサン>
旦那サンのご両親にも話せたんですね。
一つクリアですね♪
ウチもお金に余裕がないので、出来ればタイミングで授かりたいというのが正直な想いですが・・・(^_^;)
今周期を含めあと2回のチャンス!!
それで出会えなければ、先生と相談して体外受精に踏み切るつもりです。
今日、一般不妊治療の助成金の証明書もらってきました。

タンタンさん>
今日はお会いできて良かったです♪
待ち伏せしててスミマセン(笑)それ程時間は長くなかったですよ(^^)
次回はゆっくりお話できるといいなぁ(*^_^*)

[34] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/12 06:15


エミオさんへ
旦那の両親に伝えれました☆
けど言わなくても
良かったのかもしれません…
他人だって余計に
実感沸かされました(>_<)

体外受精に関して
自分でも調べてみたんですが
周りにも協力してもらえないと
大変そうだなって思いました↓

お聞きしたいのですが…
病院を少し休憩?したい場合
先生とかに一言
伝えるものですか?
それと病院を変える場合も一言
伝えるものですか?

[35] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/13 18:58

エミオさん・タンタンさんへ
旦那と話し合った結果
エミオさん・タンタンさんと
同じ病院に移る事にしました、
(***)
私の体に優しい方をという事で、
もしすれ違っても
お互い分からないと思いますが
宜しくお願いします(>_<)
年齢も違いますが
仲良くして下さい(;_;)

[36] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/14 06:52

おはようございます〜♪

昨日はお休みだったので、朝から一般不妊治療の助成金申請と確定申告に行ってきました!!
どちらも初めてだったので、わからないことが多くバタバタしてしまいましたが、いくらか戻ってくるようなので嬉しいです(*^_^*)
その後は旦那サンと代々木までスカパラのフリーライブに行ってきました♪身体はしんどいけど気持ちはだいぶリフレッシュです☆今日もお仕事頑張ります!!

ちびさん>
転院されるんですね。
(***)
私は一般の婦人科に通っていて詳細な検査は出来ない状況だったので、先生と相談して転院することにしました。紹介状を書いてもらって今の病院に通い始めましたよ(^^)
ちびさんの場合はまた状況が違いますものね。タンタンさんに聞いてみましょう(笑)

タンタンさん>
受診お疲れ様でした(^^)
次回は日程がずれてしまって残念ですが('_')
きっとまたお会い出来るチャンスはありますよね☆

[37] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/14 09:17


エミオさんへ
おはようございます、
小さな事かもしれませんが
アレルギーでアルコール綿が
ダメなんですが
(最初の問診票?にも書きました)
初めての注射の時は
問診票?を見ながら
「アルコール綿はアレルギーなのね」
って確認もしていただけたのですが
それから3回くらいアルコール綿で…
言った時には拭かれてた?状態で…
注射の副作用よりアレルギー
反応で痺れ?熱くなる?
違和感があって
些細な事かもしれませんが
不愉快な気持ちで
体外受精しか道がないと
分かり
注射があるかもって思うと
余計に病院に通うのが
嫌になってしまいました↓↓
本当小さな事なのですが……

[38] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/14 12:25

おはようございます。

エミオさん
助成金申請しましたかー。
私はもう先月に県から2回分振込されました。
市の申請は今年1月〜今週期の分で申請しますので、
かなりギリギリです。
沼田市は上限10万円なので
前橋、高崎より少し多く恩恵が受けられます。
ありがたや、ありがたや。

医療費控除もけっこう馬鹿にならないですよね。
戻ってくる金額は微々たるものでも、
来年度の税金にもかかわってくるから
やっておかないともったいないですよね。

スカパラのライブですか!
はじけてきましたね!!!
エミオさんは、年間ライブ訪問回数は
相当なようですね〜。
しかも、夫婦で共通の趣味っていいですよね。




ちびさん
ARTに転院を決意されたのですね。
(***)
転院の際には先生に何も告げる必要はなくて、
そのまま転院で大丈夫なんですが、
造影検査のレントゲンデータを
印刷してもらえると
転院先の先生も診断ができるので
治療がしやすくなりますね。
じゃないと、場合によっては同じ検査が必要になることも。
なので、まずは初診予約の際に
前の病院で卵管造影検査のレントゲン結果を
もらってきた方がいいのか聞いてみてください。
患者の説明だけでは診断が難しい場合もあります。

転院する人なんてザラですから、
ヨ○タも拒否したりしませんよ。
ただ、紹介状とかデータなどを取り寄せる場合
情報提供料という名目で
料金を請求されますので承知しておいてください。

あと、血液検査の結果とか
病院でもらった検査結果も
初診時にもっていってくださいね。


不妊治療している人は
ちびさんより年配の人が多いけれど
みんな赤ちゃんが欲しいという
同じ思いで通っているので
年齢に関係なく、一緒に頑張りましょうね。

ちびさんはお仕事なにかされてますか?

[39] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/14 17:22


タンタンさんへ
わかりやすく説明
ありがとうございます
高崎の方はセカンドオピニオンから
してみる事にしました、
予約がいっぱいで来月なんですが
それまで病院を休憩しようかな
って思ってます、
正直体外受精をして
1度で成功する訳ではないので、
もしこの先何回出来るか
分かりませんが
そう考えた時
高崎の治療方針が一番
体に優しいのかなって思って…
通ってみないと分かりませんが

タンタンさんは紹介状とか
書いてもらいましたか?
受付で言えばいいのでしょうか?
仕事は病院通うって決めてから
辞めてしまいました(;_;)
両立する事が難しいって思って…
最近体外受精するなら
働かないとなーって(;_;)
タンタンさんは働いてますか?

[40] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/14 23:09

こんばんは

ちびさん
私は紹介状なしで転院しました。
今までの治療経歴書を作成して
検査結果と合わせてカウンセリングスタッフに
見てもらいました。
子宮筋腫の手術もしたのですが、
摘出した筋腫を主人に撮影してもらっていたので
それもプリントして見せました。
これくらいやると話もはやくて
採卵まであっという間でしたよ。


体外受精となると急に休まなくてはならないので
仕事を辞めざるおえない場合が多いですよね。
私は専業主婦でフラフラしている事に
罪悪感や孤独感を感じたこともあり
働きたいと思いますが
治療ができるのもあと数年。
子供ができたとしても
こんなにゆっくり過ごせるのは
老後までないだろうと
専業主婦を謳歌してます(笑)


ARTは採卵が朝8時半からで
移植は午後になるので
昼間の仕事は難しいですが、
もうすぐART卒業のくらりすさんは
夕方のアルバイトをされているそうですよ。

(***)

完璧な病院なんてありませんから
ARTで事前に話していたとしても
毎回伝えた方がいいですよ。

[41] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/15 06:48


タンタンさんへ
本当タンタンさんの説明
わかりやすいです、
ありがとうございます、
来月のセカンドオピニオンの時
検査をした事や前橋の病院で
やってた事をキッチリ話してみます、
毎回混んでるので忙しいのは
分かるのですがカルテの確認
していただきたかったです…
私も問診票に書いてあるからって
安心してたのを反省しますが、
完璧な病院は人それぞれ
違いますからね(>_<)

私も働かない事に対して
罪悪感や孤独感がでた事あります、
そのたび旦那は体調を良くする
事が仕事でしょって
言ってくれますが申し訳ない
気持ちで一杯です…
少しでも負担を減らすには
働かないと(;_;)
理解ある職場でしたら昼間でも
良いのですが
なかなか都合良い職場ってのに
巡り会えないので
夕方や夜に働けば病院に
通えるのかなって(>_<)

長い道のりを考えると
どうしたらいいか考え所です

[42] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/15 08:50

おはようございます。
クリニックのPCから初カキコミ中です!!
先ほど採血が終わりました。
平日は空いているのでイイですねー♪

ちびさん>
アレルギーは重要な問題だから、きちんと他のスタッフににも伝達しておいてほしいですよね。
今期はリラックスして次の初診に備えて下さいね♪
やさしい旦那サマですねー☆

タンタンさん>
県と市の両方から助成金は受けられるのですか??
色々わからないことだらけで日々勉強です。
ライブ参戦が私の趣味なもので・・・
独身時代は年間60本以上なんて年も。これでも結婚してからは控え中です(笑)

[43] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/15 09:40


エミオさんへ
おはようございます(*> U <*)
たったアレルギーってだけですが
帰りの運転が手が痺れ?
熱くなる?違和感があって
休憩しないと事故りそうで…
私も勝手に安心しきってた所は
反省しないとです(;_;)
アルコール綿は駄目ですって
言った時には腕を拭かれて
言うの遅かったって感じで…
1カ月くらい時間があるので
精神的にも休みます、
旦那は優しくないですよ(笑)
あまり体が強い方ではないので
付き合ってる当時から
職場でも倒れたりで
結婚してから余計に
体が弱くなり(ストレス)
病院連れてったり
旦那が家事をするのが嫌だから
そうゆう風に言ってくれてる
だけですよ(笑)
罪悪感ありますが
ありがたいです(;_;)
もう少し協力的になってくれたら
嬉しいんですが諦めてます(笑)

[44] Re: 高崎駅西口のクリニック *p 

 マカロン

2012/03/15 13:28

皆さん、初めまして。

前から、皆さんのやり取りを見ていました。
仲間になれたら良いなぁと思っていましたが、
検査も治療もスタートしていなかったので、書き込めずにいました。
いよいよ、明日一通りの検査をする予定です。

これから、仲良くさせてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

[45] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/15 13:43


マカロンさんへ

初めまして

全然知識ありませんが
仲良くして下さい(^・ェ・)
よろしくお願いいたします

マカロンさんも高崎の病院ですか?

[46] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/15 18:17

ちびさんヘ

返信ありがとうございます☆
クリニックは、高崎です。

初めは、予約待ちで有名な東口のクリニックに通う予定でした。
でも、西口の方が自分に合うと思ったのでキャンセルしました。

2月の半ばに予約の電話を入れたら、7ヵ月待ちでしたょ(^o^;
ビックリですね!

[47] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/15 18:23

ちびさんヘ

遅くなりましたが、
こちらこそよろしくお願いします(*^_^*)

[48] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/15 19:03

こんばんは
ここも賑やかになってきましたね!
まあ、1日も早く卒業できた方がいいので
複雑な心境ですが(笑)


マカロンさん はじめまして!
群馬の掲示板はここしか活動していないので、
きっと読んでくれてる方がいると思ってました。
私も他の掲示板見て
その後、どうしたかな〜って気になる方もいるし。
治療スタートする時が一番情報が欲しい時なので、
こういう生の声って参考になりますよね。
ぜひここで、不安や疑問をぶちまけてくださいね!

まずは、マカロンさん
年齢とお住いをどうぞ。





ちびさんへ
体弱いのね。
じゃあ、治療スタートする前に
今から体質改善に取り組むのもいいかも!
若い子は生足でミニスカートとか
オシャレ優先だけど、
冷えは大敵ですからね。
あとは私もそうですが、子宮や卵巣の血液循環を良くするような漢方を飲んでる人も多いです。
あと、葉酸は妊娠前から飲んだ方がいいらしいですよ。
男性にも必要な成分とのことで、
ウチは夫婦で飲んでます。
カフェインを取りすぎないとか
飲み物は必ずホットでとか
小さなことからコツコツと努力している方が多いので
私も見習って実践してます。
・・・結果は出てないけどね(笑)



エミオさん
平日すいてますよねー。
最短1時間弱で会計呼ばれますもの。

卵胞さんの育ち具合はどうでした?
注射の効果が出てたかな?


体外受精にステップアップすると
県から1回あたり15万の助成金出ますよね?
で、年間2回(初年度は3回)請求できて
なおかつ市町村にもダブル請求できます。
ただし、県の助成金を差し引いた残りの金額の
2分の1で、上限10万となります。(沼田市の場合)
単純計算で体外受精で50万支払ったら
県と市の助成金で40万は戻ってくることになりますね。

市にも申請するには、申請から2か月ほどして届く
県からの助成金支払確定通知を添付しなくてはならないので、年度末にかかると
申請が間に合わない事があるので
タイミングを吟味する必要があります。
昨年度は3月に県へ申請したため間に合わず、
市には申請しませんでした。


あ、そうそう!
体外受精を初めてしたのが2月だったので
申請しようか悩みました。
初年度は3回請求できるのに、
ここで申請したら年度が変わって
次回から年2回しか申請できない。
でも、あと1〜2回で妊娠できる可能性も無くないので
それなら今回申請しないと1回分が無駄になる。

悩んだ結果、結局どっちを取っても15万はもらえないという結果に。

年度で切っちゃう方式は、こういう事も起こります。
治療を4月スタートできると
初年度の3回分をまるまる請求できるのに
なんかちょっと、損した気分。
行政に改善を求む!




[49] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/15 20:54

タンタンさんへ

体を冷やさないように
腹巻きをしてます(笑)
寝るときもモコモコ靴下履いたり
スパッツ履いたり…
食生活も気を付けないと
ダメですよね…
偏食なので治さないとです(涙)

体が弱くなったのは
ストレスが原因なので
そのストレスさえなくなれば
本当に助かるのですが
どうもそのストレスをなくすのは
難しそうです(;_;)

[50] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/15 21:23

タンタンさん、初めまして!

やっと逢えた気がします(笑)
こうやって話せるのが嬉しいです。

私は、棟高町に住んで2年になります。
夫の転勤で、引っ越して来ました。
年は、27歳です。
どうぞ、よろしくお願いします。

タンタンさんの言う通り、治療に踏み切ると色々と調べちゃいますね!
調べた事によって、
明日怖い検査が待っている事を知りました。


タンタンさん、助けてーー(>_<)

返信ありがとうございました☆

[51] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/16 06:24


マカロンさんへ

調べると不安になる
検査もありますよね(;_;)
私も怖いと思ってた検査
ありましたよ(笑)
痛いーって叫んでました(笑)

原因が見つかって
落ち込みましたが
今は前向きになれましたよ☆
マカロンさんも検査
頑張って下さいね☆

[52] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/16 11:47

ちびさんへ

これから向かうので、
ちびさんのコメントに勇気を貰いましたm(__)m

ありがとうございました☆

[53] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/16 12:16


マカロンさんへ
怖い時は怖いですし
不安な時は不安ですし
痛い時は痛いですから
人それぞれ違うと思いますが
今までやった事ない事を
やる時は勇気だっていります☆
同じように思う人は居るので
マカロンさんは一人ではないですよ
頑張って下さいね(*> U <*)
現に私だって同じです(笑)

乗り越えられるように
一緒に頑張りましょう(*> U <*)

[54] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/16 14:35

こんにちは。
今日は転院して5度目の採卵してきました。
ここのところ不発続きだし、
今回は卵の成長がゆっくりだったので
半ば諦めモードでしたが
2つ卵が採れました。

でも2つとも未成熟卵で
うち1個は超未成熟卵。
s成熟するのを待ってから受精になるので
ちょいと心配です。

あと、今月の生理後から
ずっと不正出血しているので
今月は移植を見送って
胚盤胞まで育ったら凍結することになりました。
23日に受精結果を聞きに行って
あとは次の生理待ち。
しばらく通院の予定が入らないので
よし!旅に出よう!!




マカロンさんへ
こちらこそ、仲間が増えて嬉しいです。
頑張っている人が身近に増えれば
励みになります!

今日が恐怖の卵管検査でしたか!
もう、終わったのかな?
造影剤流すより痛くないと聞きますが
どうでしたか?

初めての検査はドキドキですよね。
痛みに対する恐怖だけじゃないしね。
私は順番呼ばれるまで不安にかられますが、
オペ室に入れば「まな板の鯉」で
気持ちも落ち着きます。
でも、採卵は何度やってもドキドキします。
体も態度もでかいけど、ノミの心臓です。


棟高からだと病院近くていいですね〜。
私はよく イオン高崎に出没しますよ。
お昼時、一人で「はなまるうどん」食べてます(笑)

ご主人の転勤で来られたんですね。
高崎は慣れましたか?
私は沼田に越してきて3年過ぎましたが、
子供がいないし仕事もしていないせいか
友達もいないし
未だに馴染めていません(笑)
前橋に帰るとほっとします。

マカロンさんもお若いですねー。
私だったらまだ余裕ぶっこいて
基礎体温表とにらめっこしていたかも。
病院デビューを決めたその頑張りに拍手(パチパチ)
あとはもう、医療と運に任せるしかないので
流れに乗っていきましょう☆



ちびさんへ
冷え対策は万全ですね!
おばちゃん、余計な心配しちゃった(笑)
女性の体は繊細だから
ストレスですぐやられちゃうのよね。
心も体も強くならなくちゃね。


[55] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/16 15:54


タンタンさんへ
お疲れ様です(>_<)
旅いいですねー(*> U <*)

人には腹巻きをしてるなんて
恥ずかしくて言えないし
見せたくありませんが
毎日かかさず腹巻き着用です☆
後寝る時やズボンの時はヒートテック?
も履いてますね(笑)
脱いだら沢山体に付けたり
履いたりで笑えますよ(>_<)
心も体も強くし
ストレスと良い付き合わないと
ここままではダメですね(涙)

ホームページを見たのですが
妊娠が確認したら31万ちょいを
払うって事は
もし妊娠が確認出来なければ
他のお金だけで31万は
払わなくて良いって事ですか?
体外受精するにあたって
金銭面的にも大変だと色々な所で
書いてあったので
もしそうであれば
高いですがありがたいなって;_;)
妊娠が確認出来ても出来なくても
お金は変わらない所もありますよね?
そう思うと大変だけど
頑張るチャンスがあるって思いまして(;_;)
勉強する事がありすぎて
いつも調べては頭を抱えてます(涙)

[56] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/16 20:05

ちびさん&タンタンさんヘ 

2人の励ましの言葉に、ウルッとしちゃいました(;_;)

今日は、朝から不吉な暗示が・・・。
お風呂に入ろうと電気を点けたら、バチ!!っと切れて薄暗い中でシャワーを。
ナゼ?今日なの(涙)

私は、無免許なのでイオンモールから出てるバスでクリニックへ。(13時予約)
途中、ちびさんに勇気を貰いました☆
でも・・・、
診察台?に乗って、開脚した途端怖くなり「もう、やめるーー」と叫んでしまいました。
まだ何もしてないのに(笑)
パニックで、泣きながらラマーズ法。隣には、看護師さん(笑)
知らない間に子宮全般の検査が終わり、通水へ。
痛みも少なく、大丈夫でした!(15時半終わり)

タンタンさん、
「まな板の鯉」には笑っちゃいましたょ!
私は妊婦じゃないのに、今日ラマーズ法を習得しました。

[57] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/16 20:12

タンタンさんへ

私も、専業主婦で子供がいません。
イオンモールは、家から歩いて2分です。
たまに、リンガーハットにいます。(笑)

「はなまるうどん」と「リンガーハット」、麺繋がりで仲良くなれそうです!
単純万歳\(^O^)/

[58] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/16 20:30


マカロンさんへ

検査本当に
お疲れ様でした(*> U <*)
乗りきれたら良かったです☆

[59] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/16 21:46

こんばんは(^^)
ずいぶん沢山のカキコミがっ!!
お仲間が増えて嬉しいです。

こちらは昨日受診してきました。前回のヒューナー検査は問題なかったのですが、今回は結果がいまいちで・・・('_')
排卵直前とのことで、スプレキュアをして確実に排卵させて明日また受診することになりました。
しかーし、昨日指定されていたスプレキュアの時間、仕事中だったのですっかり忘れてしまって(・_・;)1時間遅れくらいでシュッシュしました。大丈夫かしら。。。ちょっと心配です。

ちびさん>
不妊治療は旦那サンの協力も必要不可欠ですものね。
ウチは前の病院に通っていた時より、今の病院に移ってからの方が旦那サンの協力が得られるようになった気がしてます(^^)

マカロンさん>
はじめまして(^^)
今日、初診だったんですかね?
無事検査終わって良かったですね(*^_^*)
私も検査前は色々心配でかなりビビッてました(^^ゞ
次の受診はいつ頃ですか?

タンタンさん>
採卵お疲れ様でした。
未成熟とのことですが、まずは2つ採れて良かったですね。これからタマゴちゃんの生命力に期待ですね。
助成金、県と市ダブルで申請出来るんですねー。知らなかったです(・_・;)
一般不妊治療の方の助成金も県からも出たのかしら?
旅はどちらへ??

[60] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/17 07:05


エミオさんへ

おはようございます
旦那の協力が必要ですよね☆
高崎の病院は日曜日も
やってるってのが
とてもありがたいです(^・ェ・)
これで旦那が休みでしたら
一緒に行けるって思って(;_;)

[61] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/17 09:52

おはようございます。
旅は主人の休みがとれるのが
GW明けなので(GW中は仕事なんです)
とりあえず
日帰りバス旅行を検討中。
時々、読売旅行やタビックスの日帰り旅行に参加してるんです。
去年は、千葉の「いすみ鉄道」に乗って
菜の花畑の中を走るツアーに申込したら
震災がおこって中止になった事もあり
今年リベンジしようかと思ったら
日程が折り合わず申込できなかったので
自分たちで行ってみようかなって思います。
・・・でも、先日も震度5の地震がありましたね。
房総半島、やばいかな。





エミオさんへ
連日の通院で、お仕事の方は大丈夫ですか?

スプレキュアの時間拘束も結構プレッシャーで、
体外だと夜11時と12時にスプレーするので
アラーム設定して
主人にも、忘れていたら言ってねと
ダブルで忘れ防止してます。

卵の成長って、本当に毎月違いますよね。
今日、goサインでるといいですね。


助成金についてですが、
一般治療は県からは出ないんです。
体外受精から県の助成金がでます。

市町村は一般も体外も含めた申請が可能です。
なので、ダブルでもらえるという訳です。
(ただし、県の助成金を差し引かなくてはならないけど)

体外は1周期分の治療で1回申請となるので、
移植までいかなくても1回でカウントされます。
1回の治療が15万以上にならないと
実際にかかった費用分しかもらえません。
市の申請は周期関係なく、まとめていくら支払ったかで
すので、何周期分でもいいわけです。
だいたいの市で、年1回の申請ができるので
1年分をまとめて申請すればいいわけです。
ですが、これに確定申告で医療費控除を受けると
助成金もらった分は申告できないので、
・・・ややこしいですね。


私は一般治療をしていませんが、
今年に入ってから採卵だけで終わっている分が3回あるので、これをまとめて市に申請します。

ちなみに、高崎は市にも体外の申請ができますが
これは県か市のどちらかを選べって事ですので
両方から支給されるわけではないと思います。


私も最初はちんぷんかんぷんでしたが、
うまーくやれば助成金も税金の戻りもけっこうあるので
ガンガン申請しましょう(笑)



ちびさんへ
最近の腹まきは、薄くて温かいし
レースやリボンが付いていたりと
だいぶラブリーなので
全然OKでしょ!
私も腹まきとヒートテック愛用してます。
ジーンズ1枚じゃ冷えるのよね〜。


ARTの成功報酬型は
心拍確認までいけたら支払うので、
現時点では1回の体外で通院〜移植まで
17万くらいじゃないかな?
(私は顕微授精してるので、もうちょいかかってます)
安いと言われているヨ○タでは
移植まで35万以上かかりました。
卵がたくさん採れた人はこれにプラスα。
でも、凍結卵があれば次からは移植の代金だけだし、
採卵後2か月はお休みになるので
ARTでながーく治療していると
ARTの方がお金がかかってきちゃう。
でも、多少高くても体にも心にも優しいので
転院して良かったなーって感じてます。




マカロンさんへ
ラマーズ法習得、おめでとうございます(笑)
泣き叫ぶほど怖かったんですねー。
先生もビックリだったろうな〜(笑)

とりあえず、もう
痛いと言われる検査はないと思うので
大丈夫!
私は多少痛くても、出産の痛みに比べたら
こんなの平気って思うようにしてます。
出産時に麻酔なしでお股切るとか
裂けちゃうとか聞くので
比べ物にならないっしょ!
私は2回開腹手術してるので、
術後の痛みが基本になってて
痛みに強くなってます(笑)



イオンから徒歩圏内って羨ましい!!
群馬は自動車大国ですが、
高崎駅までバスが結構出てますよね。
(ピンクのバスをよく見かけます)
私もリンガーハット大好き!
長崎ちゃんぽん最高ですよね。
はなまるとリンガーハットが定番です。


フードコートのざわめき感が
逆に落ち着く日もあって、
ボケ〜っと携帯眺めたりして過ごしてますよ。
いつかお会いできた日には
フードコートでデートしましょう(笑)


マカロンさんのご実家はどちらですか?




[62] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/17 11:22

こんにちは。
今日は混んでます〜・・・
ちょいと待ち疲れ中です。

ちびさん>
うんうん。日曜やってるのはホントありがたいですよねー!!これで平日の夕方もやってくれてたら申し分ないのですが(~_~;)
それじゃ、先生がお休み出来ないですものね。
ただ、うまい具合に受診日が日曜に当たらない(^^ゞ
身体のスケジュールは自分でも決められないですからねー。。。

タンタンさん>
いいですねー、旅(^.^)
私も旅行大好きなのですが、結婚してからは色々あって頻度が減っちゃってます('_')
来月、ライブをかねた(笑)横浜旅行がひかえてるので、それを楽しみにがんばります。
そろそろ呼ばれそうなのでまた後で書き込みます☆

[63] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/17 12:01

エミオさん、初めまして!

昨日、初診でした。
次は、19日(月)です。
初診は午後で、通院になると診察が午前中になるんですね。(臨機応変な場合もあると思いますが)

私はバスで通ってるんですが、始発が9:55〜なんです。(遅)
なので、11時予約しか出来なそうです。

遅くなりましたが、これから仲良くさせて下さい!
よろしくお願いします☆

[64] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/17 12:12


タンタンさんへ
説明わかりやすくて
助かります(;_;)
本当に詳しくありがとうございます
前橋だと成功報酬制度って
ないので
そう考えると長くなってしまったら
高いかもしれませんが
高崎のが体には良いですね☆
腹巻きは色々な種類ありますね

エミオさんへ
体は日曜日とか関係ないので
その辺難しいですよね
でも関係ない時は
嬉しいですよね

[65] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/17 12:16

タンタンさんへ

昨日は、やっかいな患者だったと思うので、早く慣れて煩わせない様にしたいです。

フードコートの人の多さにはビックリですが、意外と馴染めちゃうもんですね。
これから、午前中に通うのでいつか会えますよね☆

デートのお誘い、OKです(笑)
久々に、「デート」という言葉を聞きました。 
交際期間2年。
結婚歴5年半なので、「デート」を忘れていましたょ。(笑)

実家は、所沢です。
おばあちゃん家も近いので、来月あたり泊まりに行こうと思ってます。

[66] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/17 15:31

本日2度目の書き込みです♪

無事排卵しており、今日のヒューナー検査の結果は良好でした(^_^)v ヨカッタヨカッタ。
次は2週間後に判定だそうです。
お休みの交渉せねば・・・
その時期に検査すると妊娠していなくても、卵が子宮をかすったかどうか分かるそうで。前回はその反応は全く出ていなかったので、やはり卵子が卵管に取り込まれていない可能性があるようです。
今回はイイ結果がでますように。
高温期の2週間が長いんですよー。基礎体温気にしちゃって(^^ゞ

タンタンさん>
今日はお仕事ちょうどお休みだったので大丈夫でした(^^)
しかーし、再来週の土曜はお仕事で・・・
1日の日曜だと生理が来てしまう可能性があると。
生理が来てからでは、子宮を卵が通ったかどうかの反応が見られないそうなんです。今回の結果も気になるのでなんとかしてお休みもらうぞっ!!と思っています。

助成金、確定申告こんがらがります(-_-;)
何とか今年分は申請できたので一安心。
高崎だとダブルではもらえなそうですね・・・残念。

スプレキュアの件、先生にお話するの忘れちゃいました・・・大丈夫かなぁ。
ま、でも排卵もしてたし今更どうにもならないので気にしないことにします(^^ゞ

ちびさん>
アタシも腹巻&ヒートテックしてます。
冷え性なので必需品です(^^ゞこの間、ユニクロにレッグウォーマーを買いに行ったら、もう売り切れでした。
もう少し早く行けばよかったなぁ・・・

マカロンさん>
こちらこそよろしくお願いします♪
結婚5年半ですか〜(^^)歳は私より若いけど、結婚暦ではだいぶ先輩ですね。私は結婚して1年半になりました。


[67] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/17 16:08


エミオさんへ
腹巻きやヒートテックは
冷え性には必需品ですよね☆
体を冷やさない為には
必要ですよね(^・ェ・)
この時期になると春が近いから
売り切れや売ってませんよね…
毎日つけてるので何枚か
洗い換えに必要だし
何枚あっても無駄ではない(笑)

私も確定申告とか今まで
気にもしてなかったので
今年からやらないとですね…
少しでも戻ってきたり
税金変わるなら
ありがたいですよね☆
市や県からも手続きすれば
助成金がある事も…
まったくその返が
ホームページで見たりしても
頭の回転が悪いだか
わからず(涙)
使える物は使わないと
勿体ないですよね(笑)

[68] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/18 15:04

エミオさんへ

排卵&ヒューナー検査の結果、良かったですね!
判定までドキドキ・ワクワク☆

私は、排卵に問題があるので羨ましいです。
生理周期を治して、
健康な体作りから頑張りまーす!

お仕事をされてるとの事、休日なのでゆっくりお過ごし下さい。
返信は大丈夫ですょ!

[69] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/19 09:32

おはようございます。
昨日は「としまえん」へ行ってきました。
小学生のカップルがグループデートしていて
若いっていいなーと眺めていました。
遊園地の隣にとしまえんの日帰り温泉施設があって
そちらも入ったのですが、
こっちは小学生以下は入場不可のため
落ち着いていて良かったです。
水着を着て入るゾーンがあるので
外にあるジャグジーで
ゲイのカップルに混ざってのんびりしてきました。
(もちろん主人も一緒です)


エミオさんへ
ヒューナーテスト合格で良かったですね。
判定日までのながーい2週間
着床をイメージして過ごしてくださいね☆

判定日ごろの検査で卵の経路が分かるなんて
知らなかったです!
ちゃんと科学的に状態を教えてもらえると
治療を抵抗なく受けられますね。
でも、精子と卵が出会えれば
確率は高そう!
今回はうまくキャッチできるといいですね。


高崎市のHPみたら、
体外と一般を混合して申請できないみたいですね。
しかも、上限5万じゃ全然足りないですよね。
沼田市は田舎だから、人口増加に協力的なのかも。



ちびさんへ
助成金も確定申告も担当者に聞けば
ちゃんと教えてくれるので大丈夫。

ヨ○タで受けた検査は
一般不妊治療として申告できるので
費用の半分は戻ってきますよ。
でも金額が少ないなら
ヨ○タの領収書も確定申告にまわした方がいいかも。
なぜなら、申請書を書いてもらうのに
書類作成代がかかるし、
領収書を預けにいくのと、出来上がった書類をもらいにいく手間がかかります。
あと、所得証明や住民票の取り寄せでも1000円くらいかかるかな。
それらを差し引いても赤字にならないか計算して
申告するかどうか決めた方がいいですよ。

確定申告はご主人の分も合わせて申告するので
お二人の病院の領収書を保管しておいてくださいね。
湿布とか風邪薬なんかも医療費控除の対象になりますので、レシート取っておいてね。
(旦那の水虫の薬も対象になりました)



マカロンさんへ
旦那さんはすでに空気みたいな存在といった感じかな?
お出掛けしてもデート感は薄まっているでしょうが、
家族愛は深まっているでしょうね。
排卵に問題があるとのことですが、
群馬に来る前は
違う病院へ通っていたのでしょうか?

実家は所沢なんですね。
都内に近いけど ちょっといけば自然もあるし
いい所みたいですね。
群馬にはまだしばらくいる予定ですか?
極寒猛暑の地なので住みづらい土地ですが、
群馬でもいい思い出をたくさん作ってくださいね。

私も指定されなければ10時半とか
11時予約で通っているので
お会いできる日を楽しみにしています!







[70] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/19 09:49

報告忘れてました。

昨日、受精確認できました。
2個とも未成熟卵だったのですが
1個は成熟卵になって体外受精できました。
もう1個は遅めに成熟卵になったので
顕微授精しましたが
異常卵になってしまったのでバイバイ。

今まで顕微で来ていましたが、
いい条件が重なれば
体外受精でもいける事がわかりました。

ダメもとでお願いした体外。
まさかのステップダウンで
昨日はちょっとホクホクした気持ちになれました。


胚盤胞まで育ったかどうか
23日に結果発表です。
受験生の子を持つ母の気分です。

[71] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/19 13:52


タンタンさんへ

23日が待ちどおしいですね♪
としまえんとか良いですね☆
リフレッシュになりますね(*> U <*)

前橋の病院のは確定申告に
回します(^・ェ・)

[72] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/19 21:37

タンタンさんヘ

体外が上手くいくと良いですね☆彡
ステップダウンする事もあるんだ!
アップするばかりじゃないんだって思うと、励みになります。
結果まで、ゆっくり過ごして下さい!

夫とは仲良しですが、治療を通してさらに家族愛が深まりそうです(^^)v

6回引っ越しましたが、不妊治療を始めたのは群馬に来てからです。
他県に住んでた時は、
不正出血が続いたり、生理が2〜3ヵ月来なかった時にだけ、婦人科に行ったくらいです。 
通院もしてなかったです。(薬を貰っておしまい)

突然転勤が決まったりするので、いつまで居れるか分かりませんが、今の所引っ越しは無さそうです。 

予約時間が同じ様なので、会えそうだなぁ〜と思っていたら・・・、
半月行く予定がありません(T_T)/~
今日、卵胞チェックをして育ってなかったのでピル!?(マーベロン)を2週間飲む感じです。

待合室で、ムートンブーツを履いている人を3人見かけました。
タンタンさんを思いだし、
クスッと笑ってしまいましたょ(^_-)
私達が出会う時は、何を目印にしましょうか(笑)

[73] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/19 22:06

またまたタンタンさんヘ

ジャグジーでゲイのカップルと混浴との事・・・・・・笑
貴重な体験をしましたね!
ゲイ繋がりで、ゴマブッ子さんをご存知でしょうか?

アメブロで「あの女」という、女のしくじりをテーマにしたブログなんですが。
書籍は10万部突破だそうです。
超暇な時にでも、興味があれば見て下さい。

オススメは、「トイレの女」
2012/02/24 (記事日)
主婦ならではのお悩み相談です。
次に、
1 「ほのぼの系な女」 
2 「冒険の書な女」
3 「ドラクエな女」 

1〜3は、ペンネームWさんの相談です。
1の後日談が2・3です。

「ドラクエな女」を見ると、
1・2にジャンプする事が出来ますょ!
探す手間が省けると思います。
ロープレが好きな人や、昔遊んだ事がある人には面白い内容のハズ。

ケータイで「あの女ブログ」と検索すれば、一発で出てきますょ。
オススメはしましたが、
感想はどうだった?
など、聞かないので安心してね☆ (笑)  

[74] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/20 10:38

おはようございます。
マカロンさん、
さっそく「あの女」見ましたよ。
「ドラクエな女」ウケました。
いいわ〜、私もやってみたい(笑)
でも、主人はドラクエやったことないから
復活の呪文書いてもスルーされちゃうな〜(笑)

 
「トイレの女」もわかるわ〜。
我が家にも「トイレの神様」ならぬ
「トイレのおっさん」がいます。
最初から主人に掃除させるつもりはないので、
もしびしょびしょに飛ばしたら
申告するようにと言ってあります。

男性はなぜ飛ぶか知ってますか?
的が定まらないって場合もありますが、
しょんべん小僧みたいに ピューーーーって出るんじゃなくて、
縦穴から交差して出てるんだよーって
実演しながら説明を受けまして。
交差した先は広がっちゃうから、
結論:「飛ぶのは仕方ない」です。


話はそれましたが
こんな感じでだいぶ楽しませて頂きまして、
読者登録しました。
私もブロガーで日常を赤裸々に綴っておりますので、
お会いした時にでも教えますね。


転勤族、大変ですね。
いつでも引っ越せるように
常に「断捨離」を心がけていないとですね。
でも、先々でお友達ができたり
次はどこだろう?とワクワクしたり
そんな楽しみが得られるのも転勤族ならではですね。
私はちょっと羨ましい。

子供がいない夫婦って仲がいいって思ってましたが、
不妊治療をしていると
お互いに気遣うようになるし
奥さんの頑張りを旦那さんも見ているから
より信頼関係が深まるのかなーって感じてます。

マカロンさんは若くして結婚しても
ラブラブなようですね。
ウチは結婚が遅かった分
生涯一緒にいられる時間が人より少ないので
仲良く楽しくをモットーに生活してます。
突然ポックリ・・・なんてーのも
いつきてもおかしくない年齢なので
バツ1より未亡人になる確率の方が高いです(笑)


私も調整期間でマーべロン飲んでます。
23日は午後に結果発表だけなので、
今月末の生理待ちです。
もし来月の診察が同じ日に重ならなかったら
日程決めてイオンで待ち合わせて会うのはどうでしょう?

ムートンブーツ率はまだまだ高そうなので、
赤い薔薇、胸に刺して立ってます!

というのは冗談で、
分りやすい目印見つけておきますよ。
でもその前にエミオさんと会えるかもしれないから、
そしたら私の連絡先も聞いてね☆


[75] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/20 14:30

タンタンさんヘ

お気に召してもらえましたか〜(*^_^*)
笑いのツボが一緒で安心しました☆
復活の呪文ならぬ、ふーぞくの呪文って・・・笑

トイレの話には、共感しますね。
おぉー、実演交えての説明ですか!笑
クロスしながら出すんですね!
飛ぶのも納得。
旦那様によろしくお伝え下さい。笑

我が家のおっさんは、
便座の裏の汚れを目の当たりにしてから、お座りを覚えましたょ。
おかげで、掃除がラクになりました。

ブロガーなんですね!
響きがカッコイイ(^^)v
お茶した時に、教えて下さいね!

来月会えなかったら、
イオンで待ち合わせも良いですね☆
次の予約日が分かったら、報告しまーす。

先にエミオさんにお会い出来たら、連絡先を聞いておきますね!

では また あおう!

ゆうしゃ タンタンよ!

[76] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/20 22:36

こんばんは(^^)

無事お休みをもらえることになり、30日に判定の為受診することになりました。どなたか受診日かぶりますかね〜?!

ちびさん>
ホント、確定申告とか助成金とか難しいですね。
とりあえず領収書は整理して取っておくって事が大切ですね〜。あとは窓口の人が何とかしてくれます(^^ゞ

マカロンさん>
次回の受診でお会い出来るといいですね。
タンタンさんの連絡先紹介、承知しました!!

タンタンさん>
授精確認オメデトウございます!!!
タマゴちゃん、頑張ってくれてますねー(*^_^*)
そうそう。子宮を卵がかすったかどうかわかるという説明は今回初めて聞きました。血液検査で色々わかるんですねー。

[77] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/21 07:18


おはようございます☆

エミオさんへ
捨てずにとっておく
べきですよね(>_<)
伊勢崎の保健所さん
詳しくないみたいで
全然説明足らなくて
理解しずらいんですよ(笑)

高崎通うようになったら
エミオさんやタンタンさん
マカロンさんに会える事を
願ってます(*> U <*)

[78] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/21 09:40

おはようございます。
昨日はお墓参りデーでした。
嫁ぎ先はいつも「おいなりさん」とゆで卵をお供えして
みんなで食べるのが恒例行事。

今年はじめてお手伝いに呼ばれ
朝から酢飯と格闘しました。
主人の兄弟3家族分と近所の親戚分で
おいなり山ができました。
登頂後に食べたおいなりさん、美味しかったです。



エミオさんへ
決戦は金曜日ですね。
慣れてくると、結果発表の日まで
穏やかに暮らせます(笑)
エミオさんは慣れる前に卒業できますように(笑)

イベントの手配、ありがとう。
楽しみにしてますね!




ちびさんへ
来月の初診予約は済んでるんでしたっけ?
たしか初診は通常診療と時間帯が異なるので
その後にみんなと会えるチャンスあるかな。

ちびさんはずっと伊勢崎市民ですか?
私は20代の頃まで
前橋の伊勢崎寄りに住んでいたので
よく伊勢崎のMOVIXへ映画を見に行きました。
花火大会も何度か行きましたよ。
最近はお店も増えていい街になりましたね。
今、「コメダ珈琲」が気になってます。




マカロンさんへ
笑いのツボ、似てるようで何よりです(笑)
久しぶりにドラクエやりたくなりました。
私は「あの女」を通りこして
「あのおっさん」です(笑)



旦那さん、お座りしてトイレできるのですか!?
すごい。よく躾けできましたね(笑)
よ!名トレーナー!
ウチのおっさんには拒否されました。
特に朝は操縦不能だそうです。


群馬に来てからどこか行かれましたか?
旦那さんと一緒じゃないと
出掛けられないと思いますが、
群馬も探せばいい所いっぱいありますよ。


温泉がお好きだったら
「京塚温泉」という地元の人が運営している
貸切露天風呂があります。
かなりワイルドで、あまり知られていません。

変わりどころだと「恐怖の洞窟」。
ここは違った意味で恐怖でした(笑)
一応、プラム農園みたいです。


あとは、ちょっと遠いけど
私的には万座温泉で混浴もおススメ。
草津より湯質が濃いので
足の角質がボロボロ剥けます。
山頂で開放的な露天風呂で最高ですし、
運が良ければ、殿方のお宝も拝めます(チーン)


マニアックな情報以外も持ってますので
気になる所があれば聞いてください。

[79] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/21 11:15


タンタンさんへ

地域によってお彼岸が
違うんですね♪
うちは毎年何もせず
お線香あげたら
さっさと帰ってます(>_<)

来月ですが予約とれました☆
日曜だったので旦那と
一緒に行けます☆
まだまだ先ですが(^^;
何度か通えば
みなさんに会えるチャンスが
私にも来ればいいなー♪
ずっと伊勢崎です♪
何もなくつまらない町です(涙)

映画館うちから近いですよ(笑)

[80] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/21 16:20

タンタンさんヘ

一昨年の秋に、慈眼院に行って来ましたょ。
(高崎白衣大観音)
中に入る事が出来て、観音様の肩の所まで階段が続いています。
肩まで登ると、外の景色が見れますょ。
紅葉がとても綺麗でした。

つい先日は、SLに乗りました!
高崎〜横川まで1時間。
一眼レフを持ったマニアの方がたくさん。
30代以上のおじさん達が、目をキラキラさせてましたょ。
我が家のおっさんもね。
横川で釜飯を食べて来ました。
美味しかったなぁ☆

夫の仕事が、歩合制だったりノルマがあったりするので、成績が悪い事が続くと神社によく行きます。
行っただけで、悪い気が浄化された様な安心感が得られます。笑

去年は、2人して鬼門だったのでお祓いをしました。
相席で(時間に余裕がなかった)、初めに違う家族の方が。
聞いていると、子供の健やかなる成長を願う内容でした。
その次に、鬼門の私達。

う〜ん、人の悩みは様々ですね(笑)

今度は、子宝神社にも行ってみたいです。
温泉も良いですね。
足の角質が取れるのは、気になります!

ちなみに夫は、サファリパークに行きたいと言ってます。
ど定番。笑
入園料半額チケットを持っているので、6/30までに行く事になりそうです。

[81] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/21 16:26

エミオさんヘ

今月は通院がないので、
来月会えたら良いですね☆

ちびさんヘ

来月から初診との事。
いつか、予約時間が重なると良いなぁ〜(^^)v

[82] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/22 08:35

ちびさんへ

日曜予約で良かったですね。
旦那さんと一緒なら
いろんな説明も一緒に聞けますものね。


映画館のそばにお住いなんですね。
お店もたくさんあるし
便利なところでいいですね!
伊勢崎、何もなくないですよー。
華蔵寺公園もあるし、
総合病院がそばに2つもあるし
有名なラーメン屋も多い(笑)
オートレースの恩恵を受けているのか
他の地域より潤ってる感がありますよ。
でも、夏は暑いんですよね(笑)





マカロンさんへ
けっこう遊びに出てますね!

サファリパーク、動物が間近で見れて
楽しいですよね!
桐生市に無料の動物園があるのですが、
ゾウさんやキリン、ライオンなど
無料とは思えないほどメジャー選手が在籍してます。
チャンスがあればぜひ☆

でも私的には、
埼玉のこども動物自然公園が気に入ってます。
カンガルー触れるなんて、
他にないですからね〜。


旦那さんも鉄道好きなんですね〜。
沼田にも週末だけSLが走るシーズンがあって
「撮り鉄」が集まるスポットがあります。
私は乗ったことないですが、
近くで見ると迫力ありますよね!


神社仏閣、私も好きです。
榛名神社も行かれましたか?
山の神様!って感じで
厳粛な雰囲気が好きです。
白衣観音は桜の時期もいいですよ〜。

男性は女性みたいに愚痴をあまり言わないけど
仕事のストレスは大変なもので
本当に頭が下がります。
努力してもどうにもならない時ってあるので
参拝して気持ちがリセットできるのは
いいですね。
ウチは義両親と義兄が信仰心厚くて
私たちの分までお守りやお札など
買ってきてくれます。

[83] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/22 09:53

おはようございます☆

マカロンさんへ
同じ時間帯がくれば
いいのですが(*> U <*)
いつか会える日を
楽しみにしてます♪

タンタンさんへ

旦那が一緒に行けるのは
本当に心強いですし
一緒に話を聞いて
旦那にも協力的になって
もらったり勉強してもらう
いい機械です♪
私だけの説明より先生のが
詳しく説明だってしてくれるし
旦那も他人事ではないよって
気づいてくれれば嬉しいです☆
前橋では一緒に行けなかったので
高崎に一緒に行けるのが
楽しみです(>_<)
夫婦で来てる人を見ると
羨ましかったので余計に♪♪

夏は暑いです(^^;
埼玉県に行くのも直ぐなので
ある意味いい場所です(>_<)

[84] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/22 19:36

タンタンさんヘ

無料の動物園は良いですね!
大人になると、
「お金を使わずに遊べる」事を忘れがちだけど、
いくつになってもピーターパンの心は持っていたいですね☆彡

榛名神社は、行った事がないです。
でも、前橋の神社には行きましたょ!
(名前が分からず)

これから、夕食の準備をしなきゃ。
今日は、鶏手羽だぁー。
(クックパッド活用)

[85] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/24 08:37

おはようございます。

昨日、受精後の結果を聞きに行ってきました。
院内の照明って
間接照明が多いせいか、
雨の日の午後って
まるでダイニングカフェのよう。
薄暗くって患者さんも少ないから
待ち時間に眠くなってしまいました。



受精卵の結果は・・・


5日目胚盤胞まで育ったものの、
6日目の凍結前にご臨終。
受精の報告書を見ましたら
こういう卵はやっぱり フラグメントも多くて
分割がきれいに行われていないんですね。
凍結しないで移植できたとしても
たぶん着床できなかったと思うよと
慰めの言葉を頂き、部屋を後にしました。


卵の質が悪いと
胚盤胞までなかなか育たないと聞きます。
これまでの経過をみても かなりお疲れな卵巣なので
残念、なんて気持ちじゃなく
残り少ない卵でいつまで治療できるのか
そっちの不安の方が強くて。
しかも、卵の老化は止まらない・・・。

でも、可能性ゼロじゃないので
続けていくしか方法はないんだけどね。
あー、若返りたい(笑)



というわけで、来月また採卵です。
ちびさん、マカロンさんとお会いできそうですね。







[86] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/24 14:44

タンタンさんヘ

残念です(;_;)
胚盤胞まで育ったら、
もう安心!と思っていましたが、凍結するまで分からないんですね。

4年前に、「赤ちゃんが欲しい人の本」という、
はるねクリニック銀座院長監修の本を買いました。

クリニックに通う事を機に、
4年振りに手に取り読んでいます。
既にご存知で参考にならないと思いますが、
おさらいの様な感覚で読んで見て下さい。

ビタミンEは、体の酸化を防ぎ老化を遅らせる働きがある事から「若返りのビタミン」と言われていて、
血行を良くしたり、体を活性化する働きもあるそうです。

ビタミンEを多く含む食品は、ナッツ類、緑黄色野菜。
魚では、鰻、秋刀魚、鰯など。
小麦胚芽(パン)、胚芽米など。


でも一番伝えたかった事は、
ビタミンEの化学名は「トコフェロール」。

ギリシャ語で「子供が授かる物質」という事☆彡 

次の採卵、頑張って下さい!

[87] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/24 16:20


タンタンさんへ
言葉がうまく伝わるか
不安ですが

色々な事があるので
簡単には安心出来ないのが
現実なんですね(;_;)
言い方悪いかもしれませんが
運試しではないですが
どうなるかなんて
誰にも分からないし
本当奇跡なんですね♪
1度でトントン拍子でいけたら
嬉しいですが
何度も乗り越える事も
あるってのが現実なんですね…
クヨクヨしたくても
まだチャンスがあるのならば
何度も挑戦したいってのが
芽生えるのかもしれませんね☆

悩む事もありますが
学ぶ事もありますね(*> U <*)

[88] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/24 18:28

ちびさん、マカロンさん
応援ありがとう。
でも、大丈夫よ〜。
全然落ち込んでないから(笑)
もともとハイリスクな患者だし、
主人も私もアラフォー。
卵巣年齢はもっと高齢なので
もう毎回、運だめし!




マカロンさん
ビタミンE情報、ありがとう。
ビタミンEは現在、サプリじゃなく
アーモンドを毎日食べてます。
効果のほどは分りませんが、
美味しいので継続中です。



これまでアンチエイジング目的で
抗酸化作用のあるサプリメントは色々試してますが、
今年に入ってからは
漢方とコエンザイムQ10、
葉酸とアルギニンを飲んでます。
アルギニンは以前にも紹介しました
医大で不妊治療を目的に開発されたドリンクなんですが、
私より主人の方が効果出てるみたいで
過労でぐったりだった先日の採精も
なかなかの高成績でした。(グッジョブ!)


[89] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/25 10:17

こんにちは(^^)

やっとこ今日はお休みです♪
ダンナさんと二人で寝坊してのんびりしております☆

タンタンさん>
タマゴちゃんの結果、残念でしたね('_')
次回に向けてまた体調整えてください☆
イベントで色々お話聞かせてくださいっ!!

マカロンさん>
色々妊娠にイイ食べ物があるんですねー。
私ももう少し勉強せねば(^^ゞ
今はルイボスティーだけ飲んでます。

ちびサン>
私は初回一人で行ったので、先生の説明を聞かせられなかったので一緒に行けてうらやましいです♪
ちゃんとした説明を受けると旦那サンの心構えも変わると思いますよ☆

[90] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 マカロン

2012/03/25 11:43

クリニックなう☆彡

夫の仕事の予定が無くなったので、採血と精液検査に来ています。
(前日、予約をしました)

もうすぐ、お会計です。

今日は結果を聞かずに、
次の予約日に教えてもらいます。

[91] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/03/25 15:15

こんにちわ\(^^)/

タンタンさんへ

本当チャレンジする事は
運試しになりますよね(^^;
無理せず頑張りましょう♪
私もがんばります☆

エミオさんへ

夫婦で一緒に来てる人を
見ると本当に羨ましかったので
病院なんですが
楽しみなんです(笑
普段休みの日とかは
私が一緒に居るの嫌なんですが
病院となると気持ちが
違うみたいで(笑)
私もルイボスティー飲んでますよ♪

[92] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/27 07:48

高温期11日目。36.67といまいちです。
気にしないよう心がけてますが、やっぱり気になってしまう今日この頃・・・(^^ゞ
早く受診してスッキリしたいです(笑)

[93] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/27 09:43

昨日、市の助成金申請が完了しました。
県の申請とかぶってないので
受付も簡単。
担当者が「注射や通院で大変でしょうね」と
労いの言葉をかけてくれました。

申請する場所が 福祉センター内にあるので、
子育てサロンなんかもあり、
2階から童謡を歌う声が聴こえてきました。
書類の確認での待ち時間、
自分もそっちでお世話になる日がくるといいな〜と
思った午後でした。




エミオさん

基礎体温、気になるんだよね(笑)
分かる、分かる。

体温計によっても数値がかわるみたいです。
昔ながらの水銀タイプだと
体温高めに出るって誰か言ってたなー。
私はくわえながらほぼ寝ちゃうので
怖くて使用できませんが・・・。
使っているデジタル体温計に
歯型ついてます。


[94] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/29 21:54

こんばんは。

いよいよ明日は受診日です。
体温は上がったり下がったり。特に体調の変化はなしです。期待半分・諦め半分って感じです。
フライングは今回もしない事にしました。

はぁー、やっぱりドキドキです(^_^;)

[95] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 タンタン

2012/03/31 17:21

エミオさんへ
イベント幹事、お疲れ様でした。
ステキなお店でしたね。
美味しかったので
今度は病院帰りに寄ってみます。




今日、リセットしましたので
4月2日に予約いれました。
その後は9日、11日に診察になるかと思います。
どなたか当たるかな?


[96] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/03/31 21:24

こんばんは(^^)

昨日の結果は・・・
残念ながらベビちゃんには出会えませんでした('_')
数日中にリセットするでしょう、とのことなのでまた気持ちも新たに頑張りたいと思います♪

タンタンさん>
昨日はどーも(*^_^*)
ココで出会えたことも何かのご縁。これからもヨロシクお願いしますm(__)m
早くまた卒業パーティーしたいですね♪

[97] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/04/01 11:50


こんにちわ\(^^)/
エオミさん・タンタンさんへ
意見を下さい…

ここ最近旦那と義理親と
ぶつかってばっかりです(;_;)
このまま治療を続けていいのか
分からなくなってしまいました…
去年の夏地元の病院で
卵巣に水が溜まってると分かり
その時は片方だけでした
でも前橋の病院で
もう片方も少しだけど
溜まりはじめてました…
この事もあり体外受精に
踏み切る決意が出来たのですが
卵巣がなくなる前に
早く子供を授かりたいと思い…
このまま水が減る事は
ないみたいですし
大きくなると取るみたいで…
何もせず後悔するなら
やれるだけの事をやって
それでもダメだったら
諦めれるか分かりませんが
納得は出来るのですが…
周りを見ず走りすぎてるって…
義理親にも焦りすぎだと
言われてしまい
あたしの考え方が
おかしいのかなって思いました…
金銭面に余裕ある訳ではないのに
やるのは
おかしいって言われて
言われても仕方ないんですが
ただのワガママすぎだって
言われてしまうと
どうしたらいいんだか……

[98] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/04/01 12:45


言葉がたりませんでした

大きくなると
ねじれてしまう可能性がある為
その場合は取るそうです・
まだ定期的な観察だけで
いいみたいなんですが

[99] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 エミオ

2012/04/01 22:25

こんばんは(^^)

今日、ほぼ予定通りリセットしました('_')
ってことで、次は3日に受診です。

タンタンさん>
受診日、ずれちゃいましたー・・・
残念です。排卵日頃、どこかで合うとイイなぁと思ってます(*^_^*)

ちびさん>
治療する場合、義理のご両親に経済的な援助をしてもらう予定なのでしょうか?

初診の予約はこれからですよね(^^)
まずは旦那サンと一緒に先生のお話を聞いてみて、それから治療を開始するかどうか検討されても良いのではないでしょうか??

[100] Re: 高崎駅西口のクリニック *part2* 

 ちび

2012/04/02 06:05

おはようございます\(^^)/

エミオさんへ
意見ありがとうございます

義理親からは一切援助は
ありませんし
してもらうつもりもないです
義理親に病院の事を
伝えた時にハッキリ
義理お母さんに
「うちからはお金出す気はない.
足らなくなったり大変になったら
嫁の親に」って
言われてましたm(__)m

病院でも聞きたい事は
聞きたいと思います(;_;)

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと