この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
リヨ
2013/12/06 11:02
はじめまして。
これから前橋の横田さんで初めて不妊治療をしようかと考えています。
以前、説明会には行ったのですが、その時はまだ不妊治療のことがまったくわかっておらず、質問すら思いつかないような状態でした。
でも色々調べていくにつれて、実際にはどのような流れで治療が行われていくのか疑問がわいてきました。
横田さんで治療をされたことがある方、もしいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
・タイミング療法では、その周期に何回くらい病院に通うのか?
・AIHの場合、人工授精をするその日はどのくらいの時間がかかるのか?
(朝一番で行かないといけないのか?)
突然仕事を休んだりできないので、それが心配です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
まみ
2013/12/08 23:45
はじめまして。
私は横田に1年半治療に通っています!
タイミング4回→人工受精6回→体外受精1回真っ只中です!
不妊原因によると思いますが…
私は多嚢胞卵巣といって卵が途中で成長がとまる症状です。
なので、成長させる注射を6本ほど打つので排卵までに診察含め6回ほど通い、卵が育っていれば排卵注射、翌日の夜にタイミング、その次の日から着床を助ける注射を3本打つので計10回ほどは通っていました!
少し高くなりますが自己注射もできるので通う回数は減らせます。
人工受精は精子の濃縮洗浄に確か40分ほどかかるので、診察台に乗るまでにはなんだかんだ1時間〜1時間半はかかるでしょうか。
人工受精は午前と午後どちらでもできますが、精子を3時間以内に体温で温めながら持っていく必要があるので、ご主人のご都合にもよると思いますよ!
お答えになっているでしょうか?
お互いに頑張りましょうね♪
リヨ
2013/12/09 14:31
まみさん
本当にどうもありがとうございます。
なるほど、通う回数は人それぞれなのですね。
まみさんは、その周期に10回も通っていたとは結構大変でしたね。
そう考えると、通いやすい横田さんで治療をするのは、私にとってストレスがなくて良さそうです。
とっても参考になります!
自己注射という選択もあるんですね。
なかなか勇気がいりそうですが...
私は39歳なので、早めに人工授精という選択も考えているのですが、人工授精をする日は、やっぱり急に「では明日しましょう」という感じで突然言われるものなのでしょうか?
仕事よりも優先したい気持ちではいるのですが、急に休んで職場に迷惑をかけることもとっても気が引けます。
少人数の職場で、代わってもらえる人がいないもので...
まみ
2013/12/09 19:38
とんでもないです。
私はパートしてたり、専業主婦だったりなので通うのはそれほど苦ではないです♪
しかも、自宅から5分で横田です(笑)
ただ、待ち時間が長いのでお仕事されてると時間も縛られるし大変ですよね!
そういった意味では自己注射はいいのかも。糖尿病の方がインシュリン?を打つ注射針くらいに細いようなので痛みは少ないかと。
人工授精する日はわりと急です!
診察で卵胞が20_前後に育っていれば「それでは明日しましょう」となります。
仕事しながらの治療だと大変ですよね…
なかなか言いにくいことですが、上司とか先輩とか言っておくと何かと助かると思いますよ!
パートしてる時は実は明日…っていうと休ませてくれたりしました。
私は先月30才になったのですが、あれよあれよと体外です(;´д`)
体外受精ですとだいたいの予定がわかるので、仕事を休まなきゃいけない日は決まりやすいと思います!
リヨ
2013/12/10 12:48
やっぱりその日は突然やってくるのですね!
確かに職場の人に治療していること言ってしまった方が良さそうですね。気も楽になりそうだし。
ご自宅から5分とはいいですね〜
私の家からは車で20分くらいかかりますが、自宅と職場の間にあるので、横田さんは通いやすそうなんです。
まみさん。自己注射のこと、待ち時間が長いことなどなど色々情報をくださって、本当にありがとうございます。
とっても参考になりましたし、色々イメージできてきました。
次の生理がきてしまったら、いよいよ横田さんに通ってみることにします!
お互い早く赤ちゃんに会えるよう頑張りましょう!!
まみ
2013/12/10 15:01
お役にたてて良かったです。
おそらく人工授精までに2回ほど診察をして卵胞の大きさを測りますが、1日平均2_づつ大きくなるので、およその予定はわかるかと思います。
職場の方も協力してくれるといいですね(*^^*)
私は今日初めての移植での判定日でしたが、陰性でした〜(;´д`)
こんなに授かるのが難しいだなんて…
また1月から移植に向けて頑張ります!
お互いに励まし合いながら頑張っていきましょう♪
またわからない事がありましたら知っている範囲でお答えしますので遠慮なく言ってください。
リヨ
2013/12/11 18:21
一日平均2ミリづつ育っていくんですかぁ
それで大体の予定がわかるわけですね!
またまたいい情報ありがとうございます!
本当に赤ちゃんを授かって無事出産するって、奇跡的なことなんですよね。
私も痛感しています。
お互い前向きに頑張りましょうね!
ではではお言葉に甘えて、またわからないことがあったら相談させていただきまーす。
まいまい
2014/11/10 17:53
初めまして。
今の病院から横田さんに転院するか迷っているんですが。。。
横田さんで人工受精や体外受精をすると、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?
© 子宝ねっと