この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りー
2014/02/05 15:34
まみさんへ
100レス越えちゃったんで
新しく作リます(*´ω`*)
仕事1ヵ月休みになったんで
平日でも大丈夫になリました\(^o^)/☆
まみさんが空いてる日に合わせます( ´∀`)!!
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
まみ
2014/02/06 15:43
りーさん、こんにちは☆
新トピありがとうございます!!
お仕事休職になったんですね!
その後腱鞘炎はいかがですか?
私は無事に移植してきました。
ただ、移植前に10_あった内膜が当日7_にまで縮んでいて…
ホルモン補充してたのに何故?
いつも以上に運動もしたのに?
とすごくショックでした(T^T)
こればっかりは体質なのかも…
やっぱり内膜が厚ければより確率が上がるので、厚いに越したことはないですけど…
でも、子宮外妊娠というのもあるので内膜は重視しないと有名クリニックの先生が言ってるみたいなので
戻した可愛い卵ちゃんの生命力を信じたいですね(≧∀≦)
4_や5_でも妊娠された方がいるみたいなので前向きに♪
毎日お腹に『くっつけ〜くっつけ〜』って話しかけてます☆*
りーさんは治療の方は休憩中ですか?
りー
2014/02/06 16:56
とリあえず会社側も
治るまで休んで良いっと許可が出たので
休職中になリました(*´ω`*)
添え板を作ってもらったので
前よリゎ多少ですが楽になってます☆
無事終わったんですね( ´∀`)!!
前向きが一番ですよ(о´∀`о)
私もくっつくように
願ってますね♪笑
治療ゎ中止にしてもらいました!!
嫌だったんですか
手を先に治して健康になってからの方が
赤ちゃんにも負担かからないと思いまして↓↓
手の炎症を抑える薬とかもあるので
尚更って感じです(´д`|||)
焦リゎ前よリないので
今ゎ腱鞘炎を治すことが第一って
思ってます\(^o^)/☆
まみ
2014/02/06 18:07
会社側からそー言ってもらえると
遠慮なくお休みできるし、治療に専念しやすいですね☆
およそ1ヶ月で飲み薬などで完治しそうなんですか?
確かに飲み薬が赤ちゃんに影響したら〜とか考え出すと不安ですよね!!
私も12月に最後の親知らず抜いたのであとはどんとこいです♪
よく、親知らずを抜いて体の不調が無くなったら妊娠したーっていうのもあるので
今は何でも信じてます☆
応援して頂いてありがとうございます☆*判定日まではドキドキですが良いイメージをもって過ごしたいと思います(*^^*)
りー
2014/02/06 18:39
整形外科の先生いわく
慢性化しつつあったみたいなんで
時間かかると思います(T_T)
会社側ゎ復帰を望んでるんで
早く治したいんですけどね(;つД`)
ここまできたら
なんでも信じたいですよね☆
判定日っていつ頃なんですか(´・ω・`)?
逢うとしたら
判定日後の方がいいんですかね( ´∀`)?
まみ
2014/02/06 20:10
腱鞘炎はなったことがないんですけど
慢性化してずっと痛いのは辛いですね(;´д`)
早く治りますように☆*
判定日はこれまたバレンタインデーという…陽性だったら運命〜♪みたいにテンション上がるんでしょうけどッ(^∀^;)
今月は旦那さんの誕生月なので、パパにしてあげたいんですよね♪
会うとしたら判定後の17日以降だと大丈夫かなと思います!!
りー
2014/02/06 20:58
曲げたリ伸ばしたリが
辛いですね(T_T)
あリがとうございます(;つД`)
出来てたら素敵ですね( ´∀`)!!
私も2月が誕生日なんです♪笑
ほんとですか\(^o^)/
てかラインのID載せるんで
検索してもらえますか(´・ω・`)?
その方が楽ですよね( ´∀`)?
まみ
2014/02/06 22:36
手を使わないで生活するなんて無理ですからね…(;´д`)
お大事にぃー!!
2月生まれなんですね!?
これまた偶然ですね(*^^*)
ラインID検索してみます☆
やった事ないので戸惑うかもですが…
りー
2014/02/06 23:37
出来る限リゎ
負担かからないようにしてます(´д`|||)
あリがとうございます(T_T)!!!
ほんと偶然ですね( ´∀`)♪笑
明日夜9時に5分だけ載せるんで
メモって検索お願いします(о´∀`о)
まみ
2014/02/07 08:53
おはようございます☆
今日の夜9時ですね!!
メモって検索しますね〜♪φ(..)
りー
2014/02/07 09:58
おはようございます\(^o^)/☆
お願いします(о´∀`о)
簡単なやつにしてあるんで( ´∀`)♪
まみ
2014/02/07 21:02
りーさん
確認できました!!
ありがとうございます(*^^*)
検索してみます☆
© 子宝ねっと