この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
えりちん♀
2015/07/05 06:02
はじめまして!
えりちん♀です。
他のセキールのトピはステップアップされている方ばかりだったので新規作成しました。
早生まれの40歳です。
フルタイムで事務をしています。
今周期から人工授精をする予定です。
近いうちに生理が来る予定なので、生理の翌日から刺激の注射に通います。
同じクリニックの方と不妊治療の事を話す機会がないので、いろいろお話ししたいです。
宜しくお願いします。
返信=36件
※100件で過去ログに移動します。
えりちん♀
2015/07/08 20:08
こんばんは!
今朝、生理になりました。
前周期は、卵胞の発育が悪く、プラノバールを寝る前に10日間飲んでリセットしました。
明日から刺激の注射に毎日通います。
辛い通院生活が始まります(笑)
えりちん♀
2015/07/09 22:03
こんばんは!
今日は注射の順番待ちに足浴を20分しました。
注射は300単位。
病院に行ってから会計まで約40分。
明日も注射で、明後日は診察+注射です。
明後日の予約はすでに希望の時間が埋まっていました(泣)
えりちん♀
2015/07/10 21:12
こんばんは!
今日は久々に暑かったですね。
注射の順番待ちに足浴をしていたら10分程で順番が来ました。
注射は300単位。
病院に行ってから会計まで約20分。
今日はまあまあ速かったです。
明日は診察+注射です。
ちょっとドキドキ!
えりちん♀
2015/07/11 21:09
こんばんは!
今日も暑かったですねー。
今日の通院は凄く疲れました。
処置する人が多かったらしく、病院に着いてから会計まで約3時間。
プラス往復の通院時間約1時間。
日課の足浴20分をしました。
卵胞の育ちは良いそうです。
注射はしばらくの間は150単位になりました。
水曜に診察です。
えりちん♀
2015/07/12 23:27
こんばんは!
今日も暑かったですねー。
今日はすでに先客があり、日課の足浴が出来ませんでした。
注射は150単位。
病院に行ってから会計まで約15分。
今日、掲示板のメンバーの妊娠報告がありました。
初めての人工授精での妊娠。
とても嬉しいけど、羨ましい。
私も彼女に続きたいです。
プリン
2015/07/13 13:35
こんにちは、私も不妊治療を始めたばかりのものです。
私も今周期から初めての人工授精(刺激なし)です。
早く妊娠したいですね(*^_^*)
一緒に頑張りましょう!
もしかしたら病院で会っているかもしれませんね!
えりちん♀
2015/07/13 21:17
こんばんは!
今日は一段と暑いですねー。
汗が止まりません。
プリンさん、はじめまして!
書込みありがとうございます。
仲間が出来て嬉しいです。
これからたくさんお話ししましょうね。
一緒に妊活頑張りましょう!
宜しくお願いします。
私は4月からセキールに通っています。
前回は卵胞の育ちが悪く、ブラノバールでリセットしました。
通水検査した後だったのに残念でした。
プリンさんは何時頃の通院が多いですか?
私は仕事が終わってからの通院なので、夕方が多いです。
今日は注射の順番待ちに足浴をしていたら10分程で順番が来ました。
注射は150単位。
病院に行ってから会計まで約20分。
プリン
2015/07/13 22:23
えりちんさん今晩は!始めまして(^^)
今日は本当に暑かったですね。通院はわたしも仕事があるため
夕方の通院が多いです。
私は一カ月前から通っています。
全然不妊治療に無知だったので
色々戸惑ってます(*_*)
なので色々教えてくださいね
明日はいよいよ造影検査です。
凄く怖がってます。
頑張ってきます(^_^)
えりちん♀
2015/07/14 21:55
プリンさん、こんばんは!
夕方に通っているなら本当に待合室で会っているかもしれないですね。
私もあまり不妊治療に詳しくありませんが、情報交換しましょうね。
今日は卵管造影検査だったのですか?
お疲れ様でした。
私も4月にやりました。
私は右が詰まっています(泣)
だから左から排卵が来ないとダメなんです。
今日も注射の順番待ちに足浴をしていたら10分程で順番が来ました。
注射は150単位。
なかなか会計に呼ばれず、病院に行ってから会計まで約1時間。
昨日は約20分だったのに…。
明日は診察です。
卵胞が育っているか心配です。
えりちん♀
2015/07/15 15:16
皆様、こんにちは!
今日は午後仕事を休んで診察+注射に行って来ました。
日課の足浴20分をしました。
注射は150単位。
病院に行ってから会計まで約50分。
卵胞は順調に育っているみたいです。
右の卵胞の育ちの方が良いと言われました。
焦って、右が詰まっているけど大丈夫か聞いたら、この誤差なら左右どちらも排卵させる事が出来るとの事。
一安心です。
生理が来るのが少し遅かったので、人工授精の予定がズレてしまいそうです。
今のところ、月曜になりそうです。
金曜に診察なので、その時に確定するかな?
えりちん♀
2015/07/16 20:57
皆様、こんばんは!
今日も注射に行って来ました。
日課の足浴10分程で順番が来ました。
注射は150単位。
病院に行ってから会計まで約20分。
おりものの量が増えて自分でも排卵が近づいているのがわかります。
初めての人工授精がうまくいくといいな。
えりちん♀
2015/07/18 18:42
皆様、こんばんは!
昨日は診察待ちがとても長く、会計が終わったのが夜の10時でした。
昨日の診察で明日人工授精をする事になりました。
病院で切り替えの注射をして、家でスプレキュア点鼻薬+ソルコセリル膣坐薬。
今朝もソルコセリル膣坐薬。
でも旦那の体調が悪かったので、仲良しが出来ず、禁欲期間が1ヶ月弱…。
せっかくの人工授精なのに期間が長すぎてちょっと心配です。
えりちん♀
2015/07/19 14:48
皆様、こんにちは!
今日、人工授精に行って来ました。
思っていたよりも全然痛みもなく、処置はあっという間に終了。
精液の処理って凄いんですね。
運動率53%から79%にアップ!
ちょっと期待しています。
一週間後に血液検査で、4日が判定日で通院です。
しばらくの間は毎日の通院がないので良かったです。
疲れたので、これからお昼寝しまーす。
プリン
2015/07/21 13:43
こんにちは!お疲れ様でした。
私の場合主人の精子の運動率が悪いけっかでしたので、
すぐ人工授精といわれてしまいました。
子宮卵管造影は全く痛みがなく
あっとゆう間に終わってしまいました。
ホッとしました。
今周期から人工授精といわれましたが
九月からにしようと思っています。
えりちんさんさん!私も期待してます。
無事妊娠しますように。
えりちん♀
2015/07/21 21:29
プリンさん、こんばんは!
ありがとうございます。
検査って不安ですよね。
私が卵管造影をした時には麻酔をしてもらったので痛みはなかったです。
子宮鏡検査をした時には終わった後にお腹に激痛が走り、しばらくの間ベットで横になっていました。
検査自体は痛くなかったです。
プリンさんは9月から人工授精の予定なんですね。
お互い早く妊娠したいですね。
良い報告が出来るようにストレスフリーで過ごしたいと思います。
えりちん♀
2015/07/26 15:39
皆様、こんにちは!
今日は血液検査に行って来ました。
特に問題がなければ連絡はしないので、今までどおりに薬を飲んで下さいとの事でした。
次回の通院は4日で判定日です。
プリン
2015/08/03 20:40
えりちんさん
お久しぶりです。こんばんは
なかなか忙しいくてここにこれず
すみません。
とうとう明日ですね!!
わたしもなんだか楽しみです。
わたしも9月から人工授精が
決まりましたので、それまで
体調を整えたり主人と
出掛けたりしようと思ってます。
気楽に考えないとやっていけない気がして、ふとしたときには悩んだりしてしまいますが、頑張って行こうと思います。
きっとえりちんさんのところに
コウノトリさんが赤ちゃんを連れてきてくれていますように。
えりちん♀
2015/08/04 23:37
こんばんは!
プリンさん、ありがとうございます。
お陰様で、判定は陽性でした。
お腹がポッコリしているのですが、OHSSだそうです。
HMG注射の副作用で腹水が溜まるみたいです。
今日から寝る前にカバサールを服用します。
効果がなければ点滴での治療が必要なんだそうです。
次回は13日に通院です。
まだまだ油断は禁物ですが、無理しないようにしたいと思います。
プリン
2015/08/05 07:55
えりちんさん、待っていました!ご妊娠おめでとうございます。HMGの注射で腹水が溜まるのですか?大変ですね、、お身体大切になさって下さいね。私ですが、実はまだ20代でして、、治療に対して少し迷いがありました。ですがえりちんさんのご妊娠や周りの方の意見を聞いて前向きに頑張ろうって思えます。9月から頑張ります。
青
2015/08/26 18:36
初めまして!
転院して八月の頭から関先生にお世話になってます。
不妊治療歴は一年半です。
私は重度の多嚢胞性卵巣で、夫も不妊症です。
HMGで誘発してタイミングしかしていないのですが、既に関先生には人工受精を勧められ体外受精も視野に入れるようにと言われました。
おそらく9月から人工受精です。
まだ20代後半で周りの友人達は普通に妊娠し、第二子第三子も当たり前です。
気づいたら授かってたということです。いいなー。
なので周りに不妊治療で相談できる友人がいません…。20代で夫婦揃って不妊症なんて友人はゼロです…。
ここで情報交換できればいいなと思ってます(^o^)
ちなみに今はHMGの影響かお腹が膨らんで痛いです…
よろしくお願いします!
プリン
2015/09/06 23:45
青さんこんばんは^ ^
私も不妊治療を始めたのが最近ですのでわからないことが沢山ありますが、情報交換できれば良いです!私も人工受精を進められて体外受精も視野に入れてます。
私の周囲でも子供がいる友達が多くて
あと、少しで二十代後半になる私は焦ってしまいます(汗)そして友達にも話せないので辛いです。
青さんと病院でお会いしているかもしれないですね。
お腹ですが、大丈夫ですか?お大事にしてくださいね。
青
2015/09/09 00:22
プリンさんこんばんは!
今日初めて妊娠判定しましたが結果は惨敗でした(^ω^;)
わかってはいたんですがねちょっと凹み…
でも関先生に励ましてもらってこれからも頑張ろう!と思えました。
そして夫の結果も悪かったんでもはやうちは顕微授精を勧められました💧
来期は一応、人工受精にトライする方向になりました。
体外受精の説明会?は受けるよう支持されました。
以前の書き込みをした後も、周りは面白いほど妊娠や出産が続いております。
早く私達の元にもコウノトリがくるといいですね☆
ちなみにまだ卵巣は腫れてるそうですがたいしたことはないそうです。
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
えりちん♀
2015/09/12 22:29
皆様、こんばんは!
プリンさん、ご無沙汰しています。
実は子宮外妊娠の疑いで紹介状を書いてもらい、先日まで他の病院に通院していました。
幸い、手術はしなくて済みましたが、残念ながら妊娠は継続出来ませんでした(泣)
また、一緒にお話しして下さいね。
宜しくお願いします。
青さん、はじめまして!
えりちん♀です。
判定の結果残念でしたね。
私は月曜にセキールに診察に行って来ました。
次回は生理の2日目に診察ですが、基礎体温がちょっとガタガタなので、いつ生理になるのか予測出来ません(泣)
一緒に妊活頑張りましょう!
宜しくお願いします。
プリン
2015/09/18 01:23
えりちんさん、ご無沙汰してます。
そうだったんですね...お気を落としの事と思います。なんと言って良いのかわかりませんが、きっとまた赤ちゃんが戻ってきてくれると願っています。少しでも心も体もゆっくりと休んで下さいね。
またお話しさせて下さい。
青さん
判定結果残念でしたね。わたしもタイミングでしたが、、
撃沈してしまいました。焦らずゆっくりとやっていきたいと思います。最近気持ちばかりが焦ってしまうので>_<
今周期、人工受精をするのでドキドキと不安でいっぱいです。
青さんは人工受精は何回までやる予定ですか?
えりちん♀
2015/09/20 11:58
皆様、こんにちは!
プリンさん、お気遣いありがとうございます。
一昨日の朝に生理になったので、昨日診察に行って来ました。
昨日から低刺激の150単位で注射をする事になりました。
今日も注射に行って来ました。
今周期は人工授精をする予定です。
しばらくの間は毎日の通院になります。
プリンさんも今周期人工授精だね。
大変だけど、頑張ろうね。
お互いに良い結果が出るといいね。
えりちん♀
2015/09/30 21:29
皆様、こんばんは!
今日、人工授精に行って来ました。
一週間後に血液検査で、16日が判定日です。
しばらくの間は毎日通院しなくて良いので楽ですが、
坐薬を入れる時にびらんがあって痛いのでちょっと憂鬱です。
青
2015/10/05 22:42
ご無沙汰してます!
最近仕事が忙しくて…不妊治療と仕事の両立は大変ですね(^ω^;)
でもここは遅くまでやっているので本当に助かっています!
プリンさん
私は人工授精は2,3回で終わると思います。
何故なら夫も不妊症なので先生には既に体外受精を勧められているからです。
人工授精で妊娠できればいいんですが…
えりちん♀さん
坐薬ですか!?怖いです…
16日の判定日までドキドキですね!
どうか良い結果でありますように!
私も10月末に初めて人工授精をすることになり、来週から150単位を打ちに毎日通院です。
私は最近北斗晶さんのブログを読んでいるんですが、私も頑張らなきゃ!という気になります。
だから痛い注射も頑張ります!
プリン
2015/10/06 10:22
えりちんさん、青さんこんにちは(^^)
もうすっかり朝は冷えますね。
冷え対策しなくちゃ
えりちんさん、
私も実は人工受精しました。
15日判定日です。
ドキドキです。坐薬わたしも苦戦
してます。坐薬のときですが
ナプキンされてますか?
青さん
そうなんですね。
私も今年は人工受精と考えてます。
なんだか体外受精は自分に
できるのか不安で、、
体外受精大変そうですよね。
えりちん♀
2015/10/07 19:57
皆様、こんばんは!
今月から仕事が忙しくなり、毎日19時まで仕事です。
今周期ダメだったら通院が更に大変になっちゃいます(汗)
全員が人工授精で妊娠出来るといいね。
青さん、ありがとうございます。
良い報告が出来るといいな♪
青さんも今月末に人工授精なんですね。
毎日の刺激の注射は大変だけど、頑張ってね。
プリンさん、15日が判定日という事は私の前日に人工受精だったんだね。
今日、血液検査に行って来ました。
坐薬の時はナプキンをしていますよ。
かなり出てしまって白く残るので、坐薬が効いているのか心配で看護師さんに何度も確認しちゃいました。
えりちん♀
2015/10/16 22:20
皆様、こんばんは!
今日は判定日でした。
今周期はお腹が張らないし、体温も低めだし、最近は足元が冷たかったので全然期待していなかったのですが、お陰様で陽性反応が出ました!
前回に子宮外妊娠の疑いがあったので、来週の木曜か金曜に診察の予定です。
早めに診察しないと万が一の時に困ると院長先生に軽く脅されてしましました。
順調に育ってくれる事を願います。
青
2015/10/20 23:51
えりちん♀さんおめでとうございます♪♪
妊娠できる力があって素晴らしいです(^o^
)
元気に育ってくれるといいですね☆
私も初めての人工授精に向けて毎日注射通ってます!
私も追いかけられるように注射痛いの我慢しなきゃ!
ちなみにえりちん♀さんは何回目の人工授精で授かったんですか?
えりちん♀
2015/10/22 20:04
皆様、こんばんは!
青さん、ありがとうございます。
今日の午後に仕事を休んで診察に行って来ました。
胎嚢が確認出来ました!
5週で7.3ミリです。
次回は来週の金曜に診察です。
心拍が確認出来るといいな♪
私は7月に1回目の人工授精で子宮外妊娠の疑い。
今回が2回目の人工授精でした。
高齢な為に流産のリスクが高いので、無理はしないように気を付けたいと思います。
毎日の注射は大変だけど、頑張って下さいね。
とんすけ
2015/10/25 19:47
はじめまして、とんすけと言います。
自己流で妊活を始めて一年、妊娠する気配がないので今回セキールさんにお世話になろうかと考えています。
治療の流れは病院によって違うと思うのですが、セキールさんはどのような感じで進めていきますか?
初診から人工受精までの流れなど教えていただけたらなぁと思っています。
青
2015/10/26 11:27
えりちん♀さん
ついに人工授精の日です!
緊張しますが頑張ります!
えりちんさんは順調なようですね☆
すくすく育つといいですね(^^)
青
2015/10/26 11:43
とんすけさん
初めましてこんにちは!
まずは予約することをオススメします。
何故ならとても混んでいて、私の時は4ヶ月待ちでした。
予約してから1ヶ月後にキャンセルが出たので私は運良く早めに受診できましたが…
初診は検査が中心です。
他のクリニックが行っていない検査もしているみたいでかなり詳しく調べられます。
その検査結果によって今後の治療方針が変わります。
私の場合ですが、まずはタイミング法。
効果がないのと、夫の検査結果が悪かったのですぐに人工授精を勧められました。
今も治療中です。
こちらのクリニックは夜遅くまでやっているので、日中お仕事をされてる方でも通いやすいと思います。
その代わり、かなり人気なので待ちます。
私は最高午前0時に診察になったことがあります。
私は仕事をしているので19時位に診察を予約してるのですが、だいたい終わるのが21〜22時頃ですね。
その日によって20時に終わる時もありますが…。
注射の日はすぐ終わります。
それ程人気なのは先生の人柄とスタッフの方々の優しさがあるからだと思います。
あとは妊娠実績の高さ。
こちらはホームページ等で確認して下さい。
私は先生にいつも励まされ、妊娠するならここと決めています。
もし、とんすけさんもお考えであればまずはお電話してみて下さい。
とんすけ
2015/10/30 12:22
青さん、いろいろと詳しくありがとうございます。
まずは予約ですね(^-^)緊張しますが一歩踏み出してみたいと思います。受診するまで時間がありそうなので、それまで体調整えて待ちたいです。
© 子宝ねっと