この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りな
2015/09/09 19:59
久々に覗いたら過去ログへ行ってたので新しく作りました(^-^)
皆さんお元気ですか?
返信=41件
※100件で過去ログに移動します。
あっぷる
2015/09/09 22:18
お久しぶりです。まえに書き込んだことがあるんですが、ニックネームを思い出せなくて(>_<)
りなさんやくるまさんの書き込みをよく見てました。
りなさんはお元気でしたか?治療はどうですか?
くるま
2015/09/11 18:34
りなさん、復活していただいてありがとうございま!!
私は今治療お休み中です(((^_^;)
りな
2015/09/12 17:58
あっぷるさん
治療始めたばかりの方ですか?それとも初診待ちとかでしたっけ?
くるまさん
私も治療お休み中です(*^^*)
今年中に再開しようかどうしようかって感じです。
ウォーキングは続いてますか?
くるま
2015/09/12 18:06
りなさん、返信ありがとうございます!ウォーキングですが、今は市営のジムに通ったり、温水プールにこの前初めて行ったりと色々変えて何が自分にいいか探してます(^_^)治療は体質改善して、とりあえず先生と相談ですが年明けかもとか、りなさんと同じく考えています!!りなさんは、治療一段落したあとのお休み期間ですか?差し支えなければ聞いてみたいです!!
あっぷる
2015/09/12 21:25
前の書き込みを見てきたら、私はナミって名前でやってました!全然ゆかりもない名前を付けたから全く思い出せなくてスミマセン。
私は治療続けてます!なかなかうまくいかないです。休みたい気持ちもあるんですが、タイムリミットがあるので休む勇気がないです。
りなさん、くるまさんは休むきっかけは何だったんですか?!
くるま
2015/09/12 23:17
あっぷるさん、コメントありがとうございます!私が治療休もうと思ったのは、治療って精神的にも大変だし、お金凄いかかるじゃないですか!!!で、考えてみたんです。今の私の身体で次もすぐ治療して妊娠するのか?って。冷え性だし、ストレス溜めこむし…。なので次の治療で絶対最後!!って気で今はやれることやってみようと思ったんです。確かに焦りはあるし、先生に早めにと言われたら年内の治療もありですが、少し身体をいたわる、癒す期間だと思って。毎日のんきな生活させてもらって、旦那さんには本当感謝しています(^_^)身体と心が、さぁ!やろうと思えたときやります!!多分年明けですかね♪
くるま
2015/09/12 23:23
あ!あっぷるさん、すみません!先程の続きですが、私はあと4年で妊娠はもう何をしても無理と言われています。なのであと4年間だけど、まだ4年あります!後悔のないようお互い頑張りすぎず、頑張りましょ!!もし子供ができなかったらと考えないようにはしてますが、もしそうなったときは二人の人生なんだと受け入れるしかないかなと。すみません!
りな
2015/09/13 09:29
こんにちは♪
私は治療が一段落してのお休みです。今年に入ってノンストップくらいの勢いで治療してたのですが、ちょっと体が疲れている気がして。。くるまさんと同じでこのまま続けても結果がついてこないと思ったので先生にお休みしたいとお話しました(^-^)
年明けでも大丈夫とのことだったので、今は運動したり体を整える時期だと思ってます☆
くるまさん、妊娠は後4年で無理というのは上条先生からですか?
くるま
2015/09/13 19:55
りなさん、返信ありがとうございます!先生から妊娠可能な年数を告げられました!最初は落ち込みましたが今は受け入れるしかないと思ってます!!今も落ち込みますよ!当然!でもそればかりでは人生もったいないとも思うから、好きなことして、身体を動かしてます!!りなさんも頑張ってきたんですね、そして今も!!オススメですが、プールは結構気持ち良かったです!!りなさん、気持ちは大丈夫ですか??
りな
2015/09/13 22:40
上条先生からだったんですね。でもまだ時間はありますし、先の事は誰にも分かりませんよね。それに今やっていることは決して無駄じゃないと思います。プールもいいですね〜。水着になれる体なら泳ぎたいです(*^^*)
私は気持ちは大丈夫です♪
まぁ、結果が出ない時は落ち込むし悲しいけど、割と切り替えが早いみたいです(^o^)v
旦那も結構楽観的なのでいいのかもしれませんね。
くるま
2015/09/13 23:07
りなさん、ありがとうございます!!プールはスポーツ用みたいな水着なので大丈夫ですよ!!りなさんは治療初めてどれくらいですか?差し支えなければ聞いてみたいです!!
りな
2015/09/14 18:20
私は上条さんへ通い初めてもうすぐ1年になります(^-^)
その前に他院に半年程通いましたが、自分に合っていないと思ったので転院してきました。
くるまさんはどんな感じですか?
くるま
2015/09/14 18:46
私は他で二年間治療して、上条さんでは今年の1月からお世話になってます!上条さんに来てからというもの、色々妊娠に難しい身体になってしまっていることが分かり、最初はかなり泣きましたよぉ(((^_^;)
りな
2015/09/14 21:09
そぅなんですね。でも上条先生の所へ来た事で自分の体の状態が分かったのは良かったかもしれませんね。それに合わせて治療ができるかもしれないので。
私も1年たとうとしているのに、こんなに結果が出ないのは自分だけなんじゃないかと情けなく心が折れそうになることもありましたが、まだもう少し懲りずに頑張ろうかなって思ってます。
くるま
2015/09/14 22:21
りなさん、まさにそうだと私も思いました!上条先生のところにきて、なぜ妊娠できないのか早くその原因がわかって良かったし、それのための努力ができるので良かったんですよね!ありがとうございます!!今は夫婦で趣味の登山に向けて計画中でいい気分転換してます!!りなさん、旦那さんと旅行とかいきますか?
くるま
2015/09/14 22:24
( ̄▽ ̄;)!りなさん、先程の続きですが今の努力や、頑張ってること無駄じゃ絶対ないです!!今の苦しみの倍に、絶対大きな喜びがあるから焦らずいきましょ!!!一年がなんだ!!ですよ!!私も同じくですが(((^_^;)
りな
2015/09/15 08:07
旅行行きますよ〜(^o^)v
長い休みの時はだいたいどこかに行ってます。後はくるまさんと同じく登山ですかね☆月一くらいで登ってます。今秋は高尾山に行く予定です。
くるまさんはどこへ計画してますか?
くるま
2015/09/15 08:43
りなさん、なかなか登山してますね!!!凄いです(^o^)/私は今月、木曽駒ヶ岳か乗鞍岳を計画してます!りなさんは一人で登るんですか?それとも旦那さんと?
りな
2015/09/15 09:07
北アルプス?でしたっけ?凄いですね!1泊ですか?
私は1人でなんてとんでもない!!
山に詳しい両親や妹家族、旦那と一緒です(*^^*)
旦那と2人きりで行く事もありますが。そういう時は赤城山とかハイキング程度の山ですよ〜
登山疲れるけれど、山頂からの景色を見てしまうとまた行きたくなってしまうんですよね♪
くるま
2015/09/15 09:40
そうなんですね!!私も同じく一人では遭難しちゃうので旦那さんと一緒に行ってます!木曽駒ヶ岳は中央アルプスです(^o^)一応山小屋に泊まる予定で計画中です!りささんは、ご両親が山に詳しいんですね!!凄いですね〜♪山頂キレイですよね!!高尾山行かれるとのことでしたが、紅葉キレイなんだろうなぁ(*^^*)素敵です!
くるま
2015/09/15 09:42
( ̄▽ ̄;)!名前、りなさんですよね?!すみません!私ずっと間違えてお話してたかもしれません!!失礼しました!!
りな
2015/09/16 16:37
いや、大丈夫でしたよ〜間違えてなかったですよ(^-^)
山、気をつけて楽しんできて下さい♪
くるま
2015/09/16 22:21
りなさんも高尾山楽しんで来てくださーい!!ちなみに、りなさんいつ治療始める予定ですか?
りな
2015/09/17 22:02
私はまだいつから再開するか決めてないんです。
年齢を考えたらグズグズしている時間はないのですが。。
とりあえず来月か再来月に一度受診はしようと思ってます(^-^)
くるま
2015/09/17 22:49
りなさん、返信ありがとうございます!私は週に一回飲んでる薬があるので今月受診する予定です!!先生と相談ですかね。あぁ〜、またあの治療かぁと思うと最近落ち込みます(((^_^;)でも治療しないと子供を諦めることになるし…。頑張らないとですね、あと本当一回で終わらします!!(希望ですが)
りな
2015/09/18 17:52
確かにちょっと治療から離れてしまうと、また再開するのに腰が重くなってしまいます(*_*;
私はまた採卵からなので尚更ですよ。。何せ移植までのハードルが一つ一つ高すぎて。。まず卵ちゃん取れたらラッキー、分割したらラッキーってそんなレベルです(^^;
お互い次で最後にしたいですね!
くるま
2015/09/19 18:42
りなさん、全く同じ〜(* ̄∇ ̄*)私も卵とれるの一個か二個なので、本当神様〜!!っていつも願ってやってます!!でも、本当次で終わらしましょう〜(^_^)
くるま
2015/10/01 13:54
お久しぶりです!この前久しぶりに受診してきました! 先生といつ次治療開始するかの話になり、ちょっと待ってみよいかとと話したら、私の厳しい状態を言われその直後はかなり落ち込みました(* ̄∇ ̄*)帰りの車のなかで泣きました、久しぶりに。しかし、その日の夜芸能人の訃報がありその方は結婚生活6年だったそうです。で、思ったんです。客観的にみて結婚生活6年って、まだ6年しかたってないじゃんって。うちも結婚生活6年なんで考えさせられました。夫婦二人が健康でめちゃくちゃ幸せに暮らせてることって当たり前ではないんだって!!旦那さんがいての私だから、子供、子供ばかり言っているのは違くないか?って。今まではこの先妊娠できないかもしれないことだってあるって頭で思っていても、やはり心がついてきてませんでした。でも今はとりあえず治療まで全力でできることやって、それでダメなら受け入れようって思えました(^.^)
りな
2015/10/06 16:49
くるまさんお久しぶりです(^-^)
その後治療は再開されたのですか?
子供のいない生活、私も考えたことたくさんありますよ。あるけれど、どこか現実味のないような想像がつかないような感じです。かと言って、子供のいる生活も当然のようには想像できず。。複雑です(^^;
くるま
2015/10/06 19:29
りなさん、返信ありがとうございます!治療は来年1月までやらない予定で、来月先生に話します!!それまで、妊活やれるだけやろうと思ってます!!でも、りなさんの気持ち凄いわかります(((^_^;)確かに!色々考えないで、今度の治療のことだけ今は考えてます!!あ!りなさん、高尾山どうでしたか?私は木曽駒ヶ岳行ってきましたよ!凄い紅葉きれいで癒されました(*^^*)
りな
2015/10/08 17:57
こんばんは☆
治療は再開されてないんですね〜
妊活って具体的に何してますか??
登山行ってきたんですね(*^^*)
紅葉早いんですね〜
高尾山は来月行く予定です。紅葉祭り?みたいなのが来月かららしいので(^o^)v
くるま
2015/10/09 12:44
妊活は、とりあえず規則正しい生活を心がけようと思って朝7時に起きて、夜10時には寝るようにしています!!あと、身体を暖める、サプリメントを飲む、毎日できればウォーキング、料理は野菜中心にしてます!!あと、気分転換にガーデニングしてます〜(^^)りなさんはどうしてますか??
りな
2015/10/13 16:33
私も似たような感じですかね〜(^-^)
ウォーキングや体を冷やさない、食事はバランス良くたんぱく質を意識して取るようにしてます。でも治療から離れてるとだんだん疎かになっていくような(^^;
昨日は姪っこ達を預かってたので、お弁当を作って公園でたくさん体を動かして来ました!子供の体力は凄いですね!Σ(×_×;)!
おかげで少し筋肉痛です(笑)
くるま
2015/10/13 21:29
りなさんも頑張ってますね〜(^^)!!継続するってとっても大変ですよね(笑)私もこの三連休で姪っ子とディズニーランドに行ってきました!とっても楽しかったですが、子供を連れてくのほ本当に大変なんだと思いました〜(* ̄∇ ̄*)来年までマイペースで頑張ります!!!
めろ
2015/10/25 22:30
りなさん、くるまさん、ご無沙汰しております。この夏から治療に通い始めためろです。
実は、先日の人工授精で妊娠し、この度、無事にクリニックを卒業することができました。
今まで一度も陽性反応すら見たことがなかったのに、こんなに早く結果が出るなんて、自分でも本当に驚いています。
ここの掲示板の皆さんの雰囲気がとても良かったのも、この病院に転院してみようと決めた理由の一つでした。上条先生をはじめ、奥様、スタッフの皆様もとても穏やかで、正にここの皆さんの雰囲気通りの病院でした!
私は体外まで経験していないので、あまり軽々しくは言えませんが、どうかご自身で納得出来るまで治療を続けていって下さい。
色々教えていただき、本当にありがとうございました。良い結果が出ますよう、お祈りしています。
くるま
2015/10/25 23:32
あぁ〜(>_<)!!!めろさん、おめでとうございます!!!よかったですね!!あと、めろさんのメッセージとっても嬉しかったです!!妊娠って奇跡ですよね、本当に(*^^*)私もあやかりたいです!!てか、なる!!!(笑)私は年明けに3回目の治療に望みたいと思ってます!!こんど、みなさんで意見交換会みたいなお茶会してみたいな〜(*^^*)なんて…笑!!
とにかくめろさん、本当におめでとうございます!!!これから寒くなるのでお身体気をつけて、元気な赤ちゃを産んでください(*^^*)!!
くるま
2015/10/29 22:11
いきなりすみません( ̄▽ ̄;)私不妊治療の話になると、最終的に夫婦喧嘩になってしまうんです。治療はどうしても女性が精神的、肉体的に負担が大きいので治療してるときとか、次の治療までの期間とても孤独な気持ちになるんです。で、そうしてるとストレスが以上にたまって爆発してしまって。本当に自分は子供だなと思い反省はします。そんなに辛いなら治療やめたらとも思うんですがあきらめがつかず。旦那さんは旦那さんなりの辛さがあるとは思うんですが、責めてしまって。はぁ…本当に不妊治療って辛いな〜(* ̄∇ ̄*)みなさんはどうですか?
りな
2015/10/30 12:32
めろさん!妊娠おめでとうございます♪本当に良かったです!これから寒くなりますので体調崩さないように気をつけて下さい。私もめろさんに続けるように頑張りますね(^o^)v
くるまさん
夫婦喧嘩は仲直りしたでしょうか?気持ちは大丈夫ですか?
確かに不妊治療はどうしても女性側の方が負担は大きくなってしまいますよね。男性には理解できない部分もあるかもしれませんね。。
旦那さんは治療には積極的ではないのですか?
くるま
2015/10/30 15:12
りなさん、返信ありがとうございます!旦那さんは治療に前向きで、休みのときは一緒に病院へも来てくれます。でも、旦那さん自身の体調管理も不妊治療には必要なのにそこが甘くて。私は頑張ってるのにってストレスたまると思ってしまって。でも旦那さんには旦那さんの悩みとか、ストレスあるだろうから私がくみとらないとなんです(* ̄∇ ̄*)私が悪かったんです。今気晴らしに実家に帰ってます!
かいがら
2016/12/09 08:24
初めまして!上条さんで治療しています。まだ通って半年程で人工受精中の37歳です。こちらで治療されてる方いらっしゃいますか?今、通ってる方と交流したくて書き込みました(^^)
あお
2016/12/25 12:16
はじめまして(^^)
これから上条さんのクリニックに通院しようかと考えています。
30歳です。
不正出血が相次ぎ、基礎体温もガタガタだったため、漢方治療をしてたのですが、体は整ってきたかなーと思いつつも、生理が来てしまった時の悲しさが半端なくて、ちゃんと治療しよう、子供ができるようにやろう、と思い始めました。
私がずっと悩んでいたことを知ってる仕事場の店長が結婚してないのにできてしまって、そのことに対してすごく自己嫌悪に陥ったりしてます。
上条さんはクチコミもとてもよくて、看護師さんも丁寧に対応してくれるようで、少し希望が持てそうです。
頑張ってみようかな、と思った矢先にこちらの掲示板を発見しました😳
今ちょっと気持ちが落ち込んでいますが、楽しく前向きに治療に励むためにも色々とみなさんとお話できたらな、、と思って書き込みました☺
© 子宝ねっと