この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
アップル
2016/02/07 23:21
結婚7年目にはいった34歳です!
子どもが欲しいとおもい、一昨年の11月頃から昨年の夏頃までは、産婦人科に通ってみたこともありました。
でも、その先生との意思の疎通?がうまくとれず、いつも排卵付近に受診して、タイミングをみてはもらってたんですが、それ以外のことは何もなく。
自分も何をどうすればいいのかわからず、仕事も忙しくなりそこには通わなくなってしまいました。
違うところに受診、というか、不妊専門のところのほうがいいのかなと思いつつ、予約をとろうって思ってるけど、なかなか動き出せない自分がいます。
みなさんは、はじめはどんな感じでしたか??
もしよかったら教えてください。
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
クロエ☆
2016/02/11 19:46
はじめまして。私は他県から引っ越してきて群中へ通ってます
タイミングでなかなか妊娠しない場合は女性側だけでも検査したほうがいいと思います(´・_・`)何周期もタイミングだけ進めるのは時間がもったいないです。不妊専門病院でもいいと思いますよ!
シクラメン
2016/02/18 19:01
こんばんは。私も不妊専門クリニックに初めて行くとき本当に勇気がいりました。
主に投薬など女性の負担が大きい治療になるので、なんで私だけとか思いました。だけれど赤ちゃんが欲しいという前向きな気持ちを行動に移せるのはとっても幸せなことなんだと気持ちを変えてみました。
あと旦那にたくさん不安や愚痴を聞いてもらい、夫婦で子宝にまつわる神社、温泉に積極的に出向くようになったかな。旦那との関係も少し変化した気がします。
ためらいや迷いとか色々あるかもしれませんが、チャンスを増やすような気持ちで、行動に移した方が気持ちが楽になるかもしれないです。頑張ってください。
アップル
2016/02/22 00:15
クロエさん、コメントありがとうございました。
そうですよね!やはり動き出さないと時間無駄ですよね!!
群中って。紹介状とかなくても、普通に初診でみてもらえますか??
アップル
2016/02/22 00:30
シクラメンさん、コメントありがとうございました。
「気持ちを変える」かぁ。
なんかすごいですね。私も前向きに物事考えてみたいと思います。
もう一度旦那ともちゃんと話してみようと思います。
うちの旦那、自分も子どもほしいと思ってるのに、前回私が受診に通ってる時とか、一緒にいく?って聞いたら、先生が、来いと言うなら行く。自分からは行かない。
的なことを言ってたんです。私だってそれなりに考えて行動にうつしたのに、なんだその態度はと、その時思ってしまって。私だけがの問題じゃないかもしれないじゃんって言ったけど、行動にはうつしてくれず、私の押しも弱いのはわかってるけど、なんかもういいやって気持ちにもなってしまって。
でも生理来るたび、やはりダメだよなって、考えてしまうし、ウダウダしてます、、、。
なんか、愚痴になっちゃいました。ごめんなさい。ありがとうございました。
おくちゃん
2016/02/22 19:45
はじめまして。
私は県外から引っ越してきてまだ4ヶ月なのですが
病院もどんな所か(噂とかも)全然わからないし
不妊治療に関しても知識が乏しく色々と不安でした。
しばらくは自然に任せようかと思っていた所、
横田マタニティホスピタルさんで
不妊治療の説明会というのがあるのをネットで見て参加してみました。
無料だし、まずは行ってみてはいかがですか?
妊娠の奇跡についてとか
妊娠率や病院の方針とかもありました。
アップル
2016/02/22 22:08
おくちゃんさん。こんばんは。
私家が高崎なので、前橋ってあまり調べてませんでした。
横田さんは有名だけど、でも前橋かぁくらいで、過ぎてました。
でも。その説明会、今ネット見てみてちょっと気になりました。情報ありがとうございます!!家からは遠いいけど、職場からは意外に近いかも!って、調べてみて思ったので、前向きに考えてみます!!
まずは旦那に話さなくちゃですね。ありがとうございました。
おくちゃん
2016/02/23 11:16
少しだけでもお力になれたなら良かったです!
うちも夫はあまり協力的ではありません。病院も来た事ないです。
子供は授かりものだと言われます。
でも病院に行く日は、頑張ってね!って声を掛けてくれます。
私もアラフォーなので、焦りすぎててプレッシャーをかけすぎなのかもしれませんね。
少しずつでも頑張りましょー!
シクラメン
2016/02/24 17:44
こんにちは。アップルさん私の旦那も始めはそんな感じでしたよ(^-^)/。
他人事というか、いまいち本気が感じられなくて、だけど夫婦で検査を受けて、旦那には特に問題ないと分かるとすごく元気になって、徐々に積極的に。自分に原因があったらどうしょうと実は心配して病院に行くのが嫌だったんだと思います。単純だなぁと思ったり、悩んでないようで結構ビビってたんだなぁと思いました(笑)。
私も横田さんの説明会に行ってみましたよ。丁寧に妊娠の確率とか説明してもらえて良かったです。ただ何となく39歳の私の年齢より通院されるかたはもう少し若いかな?と思って、40歳以上の方も多く通われてる高崎のセキールさんに今お世話になってます(^_^ゞ。
病院や先生との相性は行ってみないと中々分からないですよね。色々のぞいてみるのはいいと思いますよ。
クロエ☆
2016/02/24 21:00
こんばんは
皆さん行動してますね^ ^やはり専門病院のほうがなにかと詳しく説明などありますよね。私は卵管閉塞が原因なので来月FT手術することにしました。治療歴長いのでなにかありましたらお答えしますので(*^^*)
アップル
2016/02/25 22:40
みなさん!!
コメントありがとうございます*\(^o^)/*ふと思いたって、ここ覗いてみた時に、コメントあるって。うれしいですね♡ありがとうございます!!
みなさんの力を借りて。前に進みたいと思います!まずは、おくちゃんさん、シクラメンさんが参加された、横田さんの説明会だけでも行ってみようかな。
ただ。次回が間近にあるのは魅力的なのですが、仕事の休みが取れるか、、、。
そして、旦那に言ったら、行ければいきたいけど、その日のその時間は無理だね。と、それだけ言われ、シューリョー!
泣けてきそうでした。その続きの言葉はないんかい?!と、二日前くらいからいじけております、、、。
でも。私も仕事が忙しくて、なので、4月を狙って行ってみようかなって思います。1ヶ月もったいないですけどね。
クロエさん手術ですかぁ。頑張ってください!!
またいろいろ教えてくださいね。
おくちゃんさんも、シクラメンさんもありがとうございました。
みなさんとこうやって、お話というか、会話が続いたら嬉しいです。よろしくお願いします(✿>‿<)ノ
ジンジャー
2016/03/01 13:13
私も結婚8年目の34歳です。長らく子供ができず6年目の頃に不妊治療専門病院へ通院を始めました。転院したり顕微まで10回近く移植をやりましたが思ったより結果が出ず、昨年やっと妊娠して今9カ月になります。およそ2年くらいで100万以上かかりました。とにかく時間もお金もかかるので少しでも欲しいのなら不妊治療専門病院にすぐ予約した方がいいですよ!!
© 子宝ねっと