この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はる
2016/07/18 17:49
人工授精2回目呆気なく失敗し、生理で凹んでいます。
すればするほど確率は減っていくし
3回目は授かりたいなぁ
仕事の両立も難しく
合わせて勤務替わってもらったりと
迷惑かけっぱなしです。
人工授精をしている方
どのくらいいらっしゃいますか?
返信=77件
※100件で過去ログに移動します。
なお
2016/07/21 12:55
こんにちは(^^)
私は横田さんで先周期から人工授精の予定でしたが…
一週間毎日HMGを打ち続けましたが卵が育たず見送りに(^^;)
今周期もHMGを打ち続けていますが卵がなかなか育たってくれません(;_;)
スタート地点にすら立てないでいます…
パートですが、私も両立が難しい為、休業という名のほぼ退社状態です。
急にまた明日来て下さいなんて言われると
変わりの人を探さないといけないし
周りに迷惑がかかる位なら…と思い切って長期休業を頂きました。
治療を少しお休みしてのんびりしようかな、とも思うのですが
やっぱり自分より後に結婚した友達が妊娠したなんて聞くととても焦ってしまい
お休み出来ずにいます(^^;)
お互い授かれるようがんばりましょうね(^^)!
ももは
2016/07/22 23:21
私は先周期から人工受精にステップアップしました。
ステップアップしているぶん、だめだった時の凹みが大きいですね…
人工受精当日は内診なかったので、もしかしてもう排卵しちゃってたんじゃ?って、疑心暗鬼になったり…
私はパートで比較的融通がききますが、仕事とのかけもちはかなり大変ですよね
今回初めてクロミッドのほかにHMGの注射をしましたが、卵がなかなか大きくならず、追加、追加で、仕事の調整に苦労しました(>_<)
これがストレスなら、少し治療おやすみしようかとも思いますが、もういい歳なので、あせっている自分もいて、休む勇気もないです(;_;)
なおさん、1週間毎日の注射おつかれさまです。
私はこないだ前日の注射のあとにはるシールをはがすの忘れてて、つぎの日注射の時看護婦さんに腕出したら「これ、はがしとくね」ってはがしてもらいました f(^^;
今日の内診は久しぶりにる○子先生じゃなくて、痛かった〜(>_<)
明日も内診です…
妊活 高齢者
2016/07/24 09:28
同じく横田さんで、体外受精に、幾度となく実施し、成功しない1人です。現在は、治療を休んで漢方薬に切り替えています。
なお
2016/08/09 00:56
こんばんは(^^)
今週期なんとか人工受精する事が出来たのですが
撃沈に終わりました〜(^^;)
また病院通いが始まります…
辛いですがこうやって誰か見てくれているかもしれない掲示板に書き込む事で
いくらか気持ちが楽になります(^^)!
今年のお盆は皆様どこかお出かけされますか??
治療しながらのお出かけってスケジュール調整難しいですよね(^^;)
ももは
2016/08/09 10:44
今日はリセットして受診しました
頑張って注射通いましたが、タイミング合わず人工受精の前に排卵してしまいました(;_;)
間に合うかも、と言われて一応タイミングとりましたが、一日も前に排卵してたら間に合わないですよね(*_*)
お盆は帰省もするので、今回は治療どうしようかと思いましたが、お盆中もお休みなく診察やってるそうなので、助かります
私は以前から貧血気味で、今回漢方をのむことにしました
私も、この掲示板をのぞいて、元気もらっています
なお
2016/08/11 00:20
年に約12回しか無いチャンス、
1回でも無駄にしたく無いですよね(><)
タイミング遅かれ、早かれ、とらないに越した事は無いと思います!
ももはさんは帰省されるのですね!
私も帰省しようか悩みましたが
毎回会う度に、子どもはまだ?
と言われしんどいので今は両家とも距離を置いています(^^;)笑
旦那と最後の二人っきりの旅行だと願って、予定も立てましたが
治療のスケジュールとかぶってしまい却下になってしまいました…(´・ω・`)
私も一時期高プロラクチンで漢方にお世話になっていた事がありましたよ!
良薬は口に苦しと言うけれど
本当にその通りな気がします笑
慣れるまで私は飲むのが大変でした(><)
が、効果は抜群でした!
貧血良くなるといいですね(^^)
ももは
2016/08/19 08:55
お盆休みに入ったとたん、疲れがドットでて、だるだるになってしまいましたが、なんとか帰省してきました
日帰りでは無理なので、最短で一泊2日です(^^;
ホルモン値にも漢方が効くなんて、すごいですね〜
みなさんは漢方専門の薬局でみてもらっているのですか?
ハピコさんの、「主婦ライターは二人目ふにん」というブログお勧めです
こちらからも、元気もらっています
はる
2016/08/23 23:56
投稿者のはるです。
同じ方が多くて安心しました。
リセットしてしまい、そろそろ4回目の人工授精です。
どんどん主人の精子運動率が悪くなっていき不安です(T_T)
今回はサプリや食改善してみました。
どうだろうかぁ〜
相変わらず勤務変更ばかりして申し訳ないです。
はぁ〜終わりは来るのか
りろ
2016/08/26 05:49
タイミングを10ヶ月やり、人工授精は6回。うち1回、化学流産。着床はするととことで、ステップアップ望むが、医師からはしばらく人工授精を、と勧められ、、、
はぁ、という気持ちです。
はる
2016/08/30 10:10
はぁ…横田行って来ました
旦那の精子が少な過ぎて人工授精中止になりました。
とほほほほ
もう50万かかってもいいから
顕微授精かなぁ…
泣きそうです
不妊治療してると一ヶ月が長い
ももは
2016/09/01 21:33
もう秋ですね〜
私は不妊歴10年です
その間、治療に通ったり休んだり…
今回は春から休まず通ってますが、もう9月かぁ…
そろそろリセットか?
くるのか、こないのか、1日が長い
くるならもう早く来〜い!
体外は今まで考えていなかったのですが…悩みます
なお
2016/09/05 11:02
2回目の人工授精も撃沈に終わってしまいました〜(ー ー;)
私は子どもを考えて3年になるのですが
通院を始める前から海外製の(安いので…)排卵検査薬や妊娠検査薬で自己流でタイミングをとっていました。
が、よく聞く、化学流産というものも経験した事が無くて
着床どころか、受精すらしていないんじゃないかと不安でいっぱいです…
そればっかりは体外までしないとわからない事なので
どうしようか悩んでいます。
今年中に妊娠できなかったら
来年は体外にステップアップかな…。
はる
2016/09/12 20:54
私のお友達は10年不妊だったそうです。で、産婦人科行ったら旦那様の精子が元気がなかったようで体外受精して授かったそうです。
150万かかったと言ってました。
私ですが今高温期13日目。
人工授精は中止になりましたが
排卵日2日前にタイミングをとっといたので少しだけ期待しています。
これでリセットしたら
人工授精をもう一度チャレンジか
体外受精をしようと思います。
50万150万かかったとしても
年齢はどんどん経っていくので
しょうがないのかなぁ
なお
2016/09/12 23:38
こんばんは(^^)
体外受精はいくら助成金が出ると言ってもほんの足しになる位ですもんね…。
少子化少子化言ってるんなら
不妊治療を全額国負担にして欲しいですよね。
政治家が無駄遣いするくらいなら…
治療費の高さに子どもを諦めている人ってたくさんいると思います。
うちも体外受精も視野には入れているけれど
正直きついです…。
ですが歳を取るにつれて妊娠が難しくなると聞きますから
悔いの残らないようにしたいですね…。
はるさん、高温期後半になるとそわそわしますよね!
私は何か兆候がないか検索魔になってしまいます(笑)
妊娠されていることを願っています!
妊娠されましたら子宝パワーを分けて下さいね( ^ω^ )!
私は今周期から少し治療方針が変わりました。
人工授精に向けて卵ちゃんを育てるという意味では同じなのですが…
今周期で妊娠できるように頑張ります!
はる
2016/09/13 20:59
なおさん、ありがとう
横田で会えたらいいですねぇ、
私、室井滋みたいな顔してますから
29歳の室井滋探してください。
本日生理予定日
実はおとといから嘔吐と頭痛で
気持ち悪く、もしかしたら??と
今チェックワンファストしたら
見事に 陰性
簡単に期待裏切られましたー(T_T)
もうすぐ生理くるのかなぁ
毎日ネットで調べることは
高温期○日目症状とか
妊娠初期症状とか
気が狂ってます私。
はる
2016/09/13 21:02
そうそう!
体外受精も保険適用にしてくれー
ばかやろー
助成金もっとくれー
ばかやろー
不正生活保護なくして
こっちに税金使ってくれー
ば、か、や…
なお
2016/09/14 04:18
きっとお会いしてるんでしょうね!
室井さん似なんですね、探してみます(^ ^)!笑
私はスピードワゴンの小沢さんに似ていると言われた事があります笑
25歳の小沢さん探して見て下さい〜笑
ただ、今周期から先生に自己注射を勧められ
通院せずに自分で注射をしているので
あまり病院には行っていませんが…
私も生理予定日には必ず検査薬で試してみますが
真っ白です…
よく化学流産した!とか聞くと
着床すらしていない私からすると
ちょっと羨ましくなります。
生理が来てからも、これはきっと着床出血だ!と思い込んだり…(ーー;)
いったいいつベビーちゃんはきてくれるのか…
お互い頑張りましょうね!
はる
2016/09/15 04:04
なおさん、改め小沢さんこんばんは。
見事に今生理きました(T^T)
もう涙なんて出ません。
やっぱりね…って感じですよ、
主人と相談して
体外受精にしようかな
横田で人工授精されてる方
原因は何でしたか?
私は主人の精子無力症です。
なお
2016/09/15 21:49
室井さんこんばんは!
小沢さんです(笑)
え、でも生理予定日から数日経っての生理ですし、
もしかしたら着床しかけたんじゃないですか??
一瞬着床してたとかかもしれませんよ!
見えない世界なので
判断が難しいところですが…
私はきっちり生理予定日に生理が来ちゃいます(笑)
私もなんだかここまで妊娠できないと
生理が来ても落ち込む事があまりなくなりました。
やっぱりね、ってすごいわかります。
不妊治療始めてから少しメンタルが強くなった気がしますよ(^^;(笑)
うちは自己タイミングを約2年、
病院にてタイミングを半年やって
ダメだった為、ステップアップして人口受精しています。
旦那さんの精子はあまり問題が無いみたいなので、
私の何かが悪いと思われるのですが
その何かが体外受精をしてみない事にはわかりません(ーー;)
治療を始めてすぐに
造影検査とポリープ切除手術を受けて
痛さのあまり生々しい話ですが、
一時期、中に何か入れられる事がトラウマになってしまった過去があるので
体外受精、躊躇しています(^^;)
私はそろそろ排卵日なので
また通院が始まります(^^;;
はる
2016/09/15 22:52
今日横田に行ったら
るり子ちゃんが
あと2回人工授精頑張ろう。
結果妊娠できなくても
無駄ではないよ。
私が見てきた患者さんは
体外受精に進もうかなぁって
諦めてるときに
人工授精で妊娠したって人が
多かったから
もう少し頑張ってみない?
旦那さんの精子は
悪くはないよ。
と言ってくれました。
診察終わってから泣きました。
なおさん、
フーナーテストしましたか?
旦那様異常がないのなら
抗精子抗体かなぁ?
相性なのかなぁ?
原因不明は悩みますね。
でもね、きっと大丈夫\(^^)/
きっときっと大丈夫!
なお
2016/09/15 23:55
るり子ちゃん!笑
感じ方は人それぞれですけど
るり子先生が苦手だって人、他のスレで何人か見かけました。
本当は優しい先生だってきっと知らないのでしょうね。
私も基本的にるり子先生になりますけど
嫌だなって思った事一度もないです(^ ^)
病院で待ってる間とかに
なんでできないのかな…って泣きたくなるので表情を殺してますけど
私もそんな言葉かけられたら
絶対泣いてしまいます(;;)
フーナーは治療を始めた頃に一度だけしましたが
その時は元気に動いてる精子君、一匹しか確認できませんでした…。
一匹でも元気に動いていれば問題無いよ、とその時に言われたのですが、どうなのでしょう…
その後人口受精での精液検査も特に大きな異常も無いので
大丈夫なのかな…??
抗精子抗体???
初めて聞きました!
精子君を悪い奴だと思ってやっつけちゃうのでしょうか??
きっと不妊治療している人は
元気な赤ちゃんが産まれた時に
治療をしてない人に比べて
何倍も何倍も嬉しいんでしょうね!
その嬉しさをくれる為に
赤ちゃんは焦らしてるんだと思います笑
そう思って頑張ります!
お互いめげずに頑張りましょうね( ^ω^ )!!
はる
2016/09/23 14:10
さてさて、来週は人工授精なので注射打ちにきています。
駐車場から生殖器科までの道のりに
赤ちゃん連れや妊婦さんとすれ違うと羨ましいなぁと思います。
今日は
下着に血がついて泣いてる夢を見ました(T^T)
どんだけ病んでるんだ!
はる
2016/09/23 14:14
みなさんも、
不安、心配事、愚痴など
書き込んでくださいね(^○^)
なお
2016/09/28 21:15
こんばんは〜(^^)
3回目の人工授精を先日したのですが
今まであまり問題なかった旦那さんの精子が今回異常に少なく
どうする?やる?
と看護師さんに聞かれる始末(・_・;)
いちおうやりましたが…。
ルトラールも今回初めて処方されましたが
期待できなさそうです(ー ー;)
パートも休んでいましたが
人手不足の為、明日から復帰です。
ベビちゃんいつ来てくれるの…´д` ;
はる
2016/09/30 08:09
スピードワゴンなおさん
精子は毎日数値が違うらしいですね
今回は珍しく元気なかったのかな?
私も今日4回目の人工授精でござる
主人が家を出るのが6時半なので
受付に持っていく頃には
三時間経過しちゃう
元気な精子くんでいてくれー
ももは
2016/10/01 13:37
ご無沙汰してしまいました
はるさん、私も昨日受診してました!
11時すぎだったので、すれ違いでしょうか?
うちも、主人が家を出るのが6時半すぎなので、当日はいそいそと持って行っていました(^^;
8月の人工受精でようやっと妊娠しました
(初期の流産経験が一度あるので、まだ不安はありますが)
10年長かった…
私の場合、主人には特に問題なく、私の方が数えたらきりがないほどの問題ありありで…
パートながら仕事との両立も含め、精神的な挫折も多く、一年以上治療をお休みしてた時もありました(自分なりにタイミングはとってましたが)
今年で40ということもあり、3月から横田に通い始め、(それまでは別なとこに通ってました)る○子先生のスピード診察のおかげで、仕事と両立しながら通い続けられた感じです(^^;
結局、治療の途中で40になりました(^^;
とりあえず、ここでのやりとりはできなくなりますが、これからも応援しています☆
今すぐじゃないかもしれないけど、やってくるその時まで、がんばってる自分をほめまくってください!
なお
2016/10/01 23:08
こんばんは(^^)
はるさん、スピードワゴンなおです笑
ご主人の出勤が早いと大変ですよね(ー ー;)
うちも早出、残業が当たり前なので
人工授精の日に早出だったらやばいな…とひやひやしております。
うちは前日の夜に
アルギニンだの元気になりそうな物が入った飲み物を飲んで貰っているのですが
効果はわかりません(・_・;笑
ももはさん!
おめでとうございます!
子宝パワーをちょっとばかり頂きます…笑
もしまだ見ていたらで構いません、
ももはさんは人工授精を計何回されましたか??
差し支えなければお聞きしたいです(><;)
私は来週リセット予定です。
もう、リセットの事を考えている自分笑
ルトラールを飲んでいるから少し遅れるのかなぁ(・_・;
ももは
2016/10/02 14:12
なおさんありがとうございます
ここではお話できないルールなので、群馬の掲示板の「卒業版」のページでお返事させてもらいますね!
参考になるかわからないですが、気になる事があったら聞いてください(^^)
はる
2016/10/02 21:34
ももはさん
おめでとうございます!!!
私にも幸運わけてくれぇ
よかったですねぇ
ほんとよかった
私もがんばるぞ
なお
2016/10/04 23:27
明日リセット予定でございます。
ルトラールの影響か
体温が37度越えをしていて
え、もしかして!
なーんて思っていると身体に裏切られるから
期待しません笑
昨日検査薬を試したけど
陽性ライン出たけども笑
人工授精後に打ったHCGが身体に残っているからなんだなー。
今年中に妊娠したい٩( 'ω' )و!
はる
2016/10/05 18:16
なおさん!!!
えっえっえっ?
なお
2016/10/05 23:40
うーん。
今日も妊娠検査薬を試してみるも
昨日より薄い陽性ライン。
完全にHCGの反応だわーん(・∀・)
早くリセットしないかなー
はる
2016/10/06 07:25
だめだぁ〜
人工授精の後体温上がらない
排卵してないなぁ、こりゃ
なお
2016/10/11 04:59
おはようございます。
治療が辛くなって参りました…。
ルトラールのせいで
妊娠してないのに続く高温期。
生理来てるのか来てないのかわからない程度の出血。
やっと戻って来た周期が完全に狂ってしまいましたー(・∀・)
ルトラールが効きすぎる体質なんだろうか。
高温期なのにクロミッド飲んでいいのだろうか。
出血量が異常に少ないのは何故だろうか。
聞きに行く事すら面倒くさくなってしまった( ゚д゚)
治療お休みしようかな。。。
はる
2016/10/11 23:59
あらら、嫌になっちゃいますね、
ルトラールがよく効いて高温期延びてる感じですよね
出血は生理なのか着床出血なのか
クロミッド処方されたということは
リセットってことでしょうかね
私も体温上がらなくて血液検査したら
排卵はしてましたがルトラールやっぱり処方されました
よく効くこと効くこと
周期狂うの嫌ですよね
Laundry
2016/10/18 22:32
スミマセンm(_ _)m
人工授精のときって、10時予約だったら、10時までに行けばいいんですよね??
変な質問でスミマセン。
はる
2016/10/20 22:48
遅くなってすみません!
そうですよぉ
10時予約なら10時までに行けば大丈夫です
ってもう解決しちゃいましたかね?
はる
2016/10/20 22:52
人工授精9月30日にして
生理予定日が10月14日
今のところ生理くることなく
明日で生理予定日から1週間になります。
怖くて検査薬試せない
いつも陰性で裏切られるから
こわいこわい
高温期続いてるし
眠気がありちょっとだけ期待してますがどうせ裏切られるんだろうなぁ
明日体温下がって生理きたら凹むわぁ
なお
2016/10/21 00:22
こんばんは〜
スピードワゴンなおです笑
はるさん!!!
こっちまでドキドキです!!
もし妊娠していたら…
子宝パワーを分けて下さいー(´;Д;`)
私は治療の事で旦那さんと一悶着あり
しばらく落ちていました〜笑
土曜日に人工授精の予定でしたが
旦那さんのお仕事の関係で
今回はタイミングで頑張ってみることにしました(`・ω・´)!
赤城神社に子授け御守り買いに行ったり
不妊治療にいいとされる断食までしています笑
もう試せるもんは嘘だとしても試すんだい笑
断食なんて逆に体に悪そうですけどね…( ˙-˙ )
今年中には妊娠したいなー(・ω・`)
はる
2016/10/21 11:51
なおさんやlaundryさん
みんな同じ悩みだから頑張れる
もう嫌ですよね、ほんと
Laundry
2016/10/21 20:58
こんばんは!
もう解決しちゃいましま^_^
そして私は昨日初めての人工授精をしてきました。以前なおさんが言っていたように、
あ、こんなものか!というのがすごくわかりました。ドキドキでしたが、あっという間に終わってて、もう終わり?と聞いてしまったくらい(笑)
はるさん!検査薬試して見てくださーい!!期待しちゃいますね!ドキドキ♡良い報告まってます。
なおさん。一悶着!?何があったんすか??
旦那さんと意見合わせなくちゃいけないし、でもお互い意見があるし、常に同じ方向でってむずかしいですよね。
でも、できることはやる!ってのはいいと思います。
私も頑張りまーす!
ありがとうございました!
はる
2016/10/23 17:52
生理予定日から1週間後に横田へ行ったら陰性でした(T^T)
またもう少ししたら来てね
と言われ帰りました。
そのあとは家でわーわー泣いてました
今日で高温期23日目
生理がくるなら早くこーい
Laundry
2016/10/25 00:00
はるさ〜ん!!結果教えてくださってありがとうございました(T ^ T)
なんとコメントしていいか、、、。ショックなのはすごくわかるし、気休めも言えないし、うまいこと書けなくてごめんなさい。
高温期23日目なんて、期待しちゃうじゃーん!!!って私心の中で思ってます。私高温期なんて12日が最高ですから。いつもちゃんと生理になっちゃってますので。
次に期待!と言いたいけど、月に一度のことなだけにやるせないですね。
でも、うまく切り替えられるように遠くから祈っています。
はる
2016/10/25 17:22
laundryさん
残念ながら昨日から生理です(;_;)
今日横田へ行き体外授精お願いしました。
るり子先生も
こんな結果だったのは
体外授精に行きなさいって
意味なのかもね
と言ってました。
Laundry
2016/10/25 20:31
はるさん。
生理来ちゃったんですね(涙)
でもわからぬまま生理がこないより、来た方が受け入れられましたでしょうか??
ん?なんか日本語変ですね、、、。
高温期がつづくのって、前なおさんが言ってたみたいに、薬の影響なんですか??
体外!チャレンジですね。私にはまだまだ未知の世界ですが、応援してます!!
ねず
2016/10/29 06:41
初めての人工受精を横田産婦人科で予定しています。
排卵日が日曜になるような感じですが、横田さんは日曜診察してくれるのでしょうか。それとも、月曜になるのでしょうか。
なお
2016/10/30 02:49
はるさん(´;ω;`)
私は今回駄目なら少し気分転換にお休みして
今後の事考えようと思っています。
体外の説明会に参加してみて
来年から体外に挑戦するかどうか決めようかな…
辛いかもしれませんが
一緒に頑張りましょうね!
Laundryさん
初人工授精お疲れ様でした(^^)
あっという間ですよね〜
私はあの体勢で待つ間
ついうとうとしてしまいます笑
こんな事言うのもひどいですが
人工授精ってタイミングとそう確率は変わらないらしいので
あまり期待し過ぎず気楽に過ごすと気持ち的にも楽かなーと思います。
私は毎回期待しまくって検索魔になって撃沈パターンなので(^^;)
でもやっぱり期待してしまいますよね笑
ねずさん
初めまして(^^)
私も初めての人工授精が日曜になってしまい
心配だったのですが
確か日曜になる場合は午前中のみ
人工授精してくれると思いますよ(^^)!
ただ日曜だと精液検査結果の詳しい話を先生から伺えないのが難点です(・ω・`)
検査結果の紙はもらえますので
気になる事があれば後日先生に聞くといいと思いますよ!
ねず
2016/10/30 08:03
なおさん
ありがとうございます!教えてもらい、とても助かります!安心しました。
またよろしくお願いします!
寒くなってきましたね。皆さんよくあたためて、身体だけはどうか大事に☆
Laundry
2016/11/14 00:13
夜分にごめんなさい。
なおさん。コメントありがとうございました。私は1度目のAIHは不発に終わりました。そして、多分火曜日に2度目ならトライしてきます。タイミングと変わらないくらいの確率かぁ。たしかにそうですよね。だからこそなのか、結構普通な自分がいて、、、。母と姉にラインで話したら、そんな大事なことラインで言うのかと、驚かれました、、、。
そして、ねずさんの質問私も気になってました。今日(日曜日)午前中注射にいったら、結構ご夫婦でいらっしゃって、この方々は何しにきてるんだろう?って思ってたんですけど、謎がとけむした。
みなさんそれぞれ前に進んでるんですね。いろいろな考え方があって、いろいろな方法があって、どの選択が正しいのかなんて、わからないけど、自分が思うように動くことが大事ですよね!!
なお
2016/11/14 03:50
こんばんは(^^)
おはようございますでしょうか(^^;)??
先周期は私タイミングでしたが
やっぱりダメでした(´・ω・`)
妊娠にいいとされてる色んな事
いっぱい試したんですけどね…。
最近は精神的に辛くて、
後から結婚した友人が妊娠したという夢を見て大号泣していたり(^^;)
旦那さんとも相談して
今回ダメならちょっと心と身体をお休みさせてあげようかと思っています。
Laundryさん
先周期は残念な結果に終わってしまいましたが
気持ちを切り替えて頑張りましょうね!
私も今週は通う事になると思うので
もしかしたらお会いするかもしれないですね(^^)
ちなみに私はスピードワゴンの小沢さんに似てると言われた事があります笑
Laundryさんのおっしゃる通り、
何が正しいかどうかなんて
誰にもわからない事なんですよね。
今やりたい事、できる事、悔いの無いようにしたいですね。
Laundry
2016/11/15 09:00
なおさん起きるの早すぎです!
目覚めちゃったんですか??
治療お休みする前に、今周期よい結果になることを願っています!!!でももし、もし万が一ダメでも、休養期間て大事だとおもいます!!ちりょのこと少し忘れて思い切り羽をのばす!好きなことをしてリラックス?リフレッシュです!!
でも。やはり治療進めてく上で、いろいろ考えちゃいますね。タイミングや人工授精する時はすごく期待して、できている気がして、でも生理付近になると、そのできてる気が全く感じられなかったりして、結果その予想があたるし。そんな時ばかり予想が当たらなくてもいいのに、、、。なんて。考えてしまいます。
でもともあれ、前に進んで行くしかないので、今周期も頑張りましょう。
私は今日2回目の人工授精にトライで、今受診中です。スピードワゴンの小沢さんいるかなー!?
^ ^キョロキョロ^ ^
なおさんいつもコメントありがとうございます。今日も頑張ってきます。
なお
2016/11/15 17:00
Laundryさん
こんばんは(^^)
うちは旦那さんが交代勤務のため
私もそれに合わせて生活していて
不規則な生活を送っています。
もしかしたらそれも不妊の原因なのかもしれませんが(^^;)
人工授精お疲れ様です!
Laundryさんは午前中だったのですね!
小沢さんはさっき注射に行って来ました笑
私も今週末人工授精になると思うので
もしお互いいい結果になれば
母親学級?一緒になれそうですね(^^)!
今まで不妊治療の事を1人で悩んだりしてとても辛かったのですが
この掲示板を見つけて
皆さんが頑張っているのを見ると
私も頑張らなきゃ!って気になります(^^)!
はる
2016/11/17 09:34
おひさしぶりです〜
みなさまぁ
体外受精始めました。
ピル2週間飲み終わって一度周期をリセットしまして
スプレキュアという点鼻を朝夕やってます
そして、ピル飲み終わると生理がくるので生理3日目から注射打ちます
ということでただいま、横田です
はる
2016/11/17 09:36
スピードワゴン小沢を探しているのですが〜
今日はいませんねぇ
ねずさん
はじめまして!
Laundry
2016/11/17 12:06
はるさん!
私も今日来てます!と言っても今なので、時間差がありましたね、、、。
小沢さんはいるかなぁー。
私は、今日は注射です。午後の出張に行く前に休みもらって、受診中です。
はるさんは、体外にステップアップですね。またいろいろ教えてください^ ^
なお
2016/11/20 23:25
こんばんは(^^)
スピードワゴン小沢です笑
人工授精、回を重ねる度に旦那さんのおたまちゃんが悪くなっていて
体外受精じゃないと厳しいかもね、と(^^;)
という事で次回から体外受精にチャレンジしてみようかと思います(`・ω・´)!
もし体外受精をするなら
一回で済むように
双子ちゃん希望なのですが
希望すれば初めての体外受精でも二つ移植してもらえるのかなぁ。
Laundry
2016/11/23 23:59
なおさんも、体外授精にステップアップするんですね!?
私にはまだわからない世界ですが、頑張ってください!!またいろいろ教えてくださいね。
私は人工授精後約1週間すぎましたぁ。生理予定日までもうすぐです!毎回ドキドキですね、、、。
明日はゆきふるかなぁ!?降らないでほしーい!と祈りつつ寝まーす。おやすみなさい。
はる
2016/11/26 18:01
ふぅ
今日、体外受精のための採卵をしてきました。
全身麻酔だったので記憶がありませぬ。
採卵後は痛い痛い
そりゃそうだ、卵取るのに
12回も膣に針刺すんだもんなぁ。
卵12個取れました!
そのうち3個は体外授精
残り9個は顕微授精です。
もう次の日には精子と受精したか確認できます。
でも、その受精卵を子宮に戻す移植は
1月になってしまいました(T^T)
卵巣が腫れててやめた方がいいそうです。
残念‥
ざっと、こんな感じでした!
参考までに\(^^)/
はぁーー痛い
はる
2016/11/26 18:05
laundryさん!
あと5日くらいでわかるのかな?
妊娠してるといいですねぇ
ううう、どきどき
なおさん!
体外授精ですかぁ
頑張りましょう
お金がかかることなので
私は旦那にイライラしました笑
はる
2016/11/27 20:25
早速、受精卵ができているか確認したところ、
体外の3つ全てダメでした
顕微の9つのうち5つは受精卵になりました。
こりゃ人工受精で妊娠しないわけだ。
主人はショックそうでした
卵巣が腫れててお腹が張ってるぅ
Laundry
2016/11/27 23:59
こんばんは。
はるさん!採卵お疲れ様でした。
体外用がダメだった場合はもうそのまま顕微に進むんですか??
うちはまだまだ、人工授精ですが、なんだか旦那さんとすれ違ってばっかりです。今約2週間ほど寝るときだけですが家庭内別居中、、、。
変な質問していいですか?
人工授精した日って、要は排卵だし、一番いいとかですよね!?その時って、タイミングもとってたりしましたか??
なんか、旦那さんはどこまで、私のことというか状況というか、わかってくれてるんだろうって思っちゃって。
あんまり話しできてないのも要因なんですけど、それについて話すのが怖いんですよね、、、。
人工授精してきた日だって、どうだった?の一言もないんですよ!!なのに、自分が朝精子とるときには、やる気にさせてくれなきゃ、出るものも出ないとか。
なんか、ちゃんと顔合わせて、話し合わなきゃダメだよなって思うけど、、、旦那に腹がたってしまい押し付けになりそうだし、でもまたリセットしそうだし、明日こそちゃんと話すぞー!!
と、愚痴でしたすみません。
でも今日体温下がっちゃいました。生理来そうだな、、、。旦那に体温下がっちゃったんだっていったら、それはダメなの?と、、、ふざけてますよね。やる気なくしました(汗)(笑)
なお
2016/11/28 00:53
こんばんは(^^)!
はるさん、採卵すごいじゃないですか!
12個も採れたなんてとても優秀なのでは(^^)!
体外は残念でしたが、顕微が受精卵になったという事で一歩前進ですね!
移植が1月なら
年末年始は不妊治療の事は忘れて
旦那さんと少しでもリフレッシュできたらいいですね。
12個も育ててくれた卵巣をいたわってあげてくださいね(^^)
Laundryさん
うちの旦那さんも治療に全く関心がなくて
イライラした時期もありました( ˙-˙ )
人口受精になってからは
セックスしなくても子どもができる!
楽じゃん!ひゃっほーい\(^o^)/
とかいうふざけたテンションで
私の心をズタズタにしてくれた事もありました笑
治療で痛い思いをした事を伝えても
俺、男だからわかんないしwww
とか(^^;)
いい加減、精神的にやられて
号泣しながら旦那さんと話し合ってからは
治療の話を少しは真面目に聞いてくれるようになりましたよ(^^)
やっぱり話し合うって大事なことですよね。
はる
2016/11/28 08:39
laundryさん
そうですよね、男の方は意外と無関心というか必死さが無いですよね、
人工受精の後は特にエッチしてません。
どちらかというと
人工受精の二日前にしました!
精子は1週間生きるので
排卵に合わせて常に子宮に精子がいる方がいいですよ〜
うちの主人も残業で帰りが遅く
何度早く帰ってきて!と言っても
仕事優先です。
人工受精当日
萎えちゃうのもかわいそうだなぁと思って
ケンカしないように我慢しました笑
はる
2016/11/28 08:42
laundryさん
あ!私は体外と顕微を同時にやりました!
一度も妊娠したことがないので…
例えば、過去に流産した人は
体外授精一本で行きますよ
なおさん
ありがとうございます。
そうですねぇ、リフレッシュします。
Laundry
2016/11/29 17:24
なおさん、はるさん、ありがとうございます!!
ここで愚痴れて良かったです。話さなきゃダメですよね!!自分だけが大変なんだって気持ちでずっといるのもよくないし、わかってもらわないことには始まらないですよね。
旦那に何に困ってるか聞いてみたら、
「俺が困らないことに、困ってる」んだそうです、、、。
ん?
と思いましたが、一応優しさらしいです。
まぁそんなこんなで、生理来ちゃいました!また次回に向けて頑張りマッス!
そしてまたまた変な質問。
体温表の、シールってつかってますかー!?私は使ってないんですけど、ふとパラパラめくってたら、そーいえばシール付いてた!なんて思って。これ使って体温表を、飾ってみようかしらなんて思ってみました。
ということで、寒いですが、みなさん体調崩さないでくださいね^ ^
なお
2016/12/07 00:10
こんばんは〜(^^)
今周期はルトラールの効きが良くて
高温期が伸びまくりです笑
高温期14日からのフライング検査で
HCG注射の影響の陽性が日に日に薄く、濃くならなかったので
今回も着床に至らなかったようです(^^;)
着床した試しがないよ/(^o^)\
というわけで今ちょろちょろ赤いものが確認できてしまったので
明日から本格的に生理ですorz
今周期から体外にチャレンジしたいけど
年末年始挟んじゃうので
チャレンジできるかどうか…。
はるさん!
ちょっと質問なのですが
採卵までのスケジュールってどんな感じなのでしょう?
生理3日目から2週間ピル服用して生理きたら注射開始ですかね?
ああ、年末年始のお休みが怖い(゚Д゚)
laundryさん
旦那さんと話せたみたいで良かったです(^^)!
体温表のシールですが私は
最初はめちゃめちゃシール使って飾って綺麗に丁寧にしてました!笑
しかし生理が来る度来る度、やさぐれてたもんで
今では殴り書きの体温表笑
体温計るのも億劫になってきて
グラフが飛び飛びだったり←
こういうのって性格出ますよね〜
もう12月ですね〜
来年のクリスマスは
ベビちゃんと一緒に楽しめたらいいなー
はる
2016/12/07 17:13
こんばんは!
体温表のシール使ってません(^○^)
結局顕微授精で二個しか凍結できませんでした(T_T)
年末年始を挟むから
移植は2月になりそうです(T_T)
明日体外と顕微の支払いしてきます…
31万円(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
はる
2016/12/07 17:29
採卵までのスケジュール
卵巣刺激には
ロング法
ショート法
アンタゴニスト法
とありますがロング法でした。
生理3日目から2週間ピル服用。
かぶるように
生理1週間目から点鼻薬も朝夕忘れずに採卵前まで毎日します。
ピル飲み終わって3日くらいで
生理のような出血あります。
出血3日目からhmg注射毎日スタート。
内診で卵胞20o以上になったら
Hcg注射に切り替えます。
これが夜の11時予約!
そして2日後に採卵になります。
採卵は9時から受付
静脈麻酔で意識がないうちに終わります。
次の日には受精できたか電話で確認。
卵巣の腫れがなく移植できる体であればその次の日に移植します。
私のように
卵巣が腫れて移植できない場合では
凍結になります。
たとえ、受精卵が5個できても
凍結の時に弱い卵があると
二個等…減ってしまいます。
はる
2016/12/07 17:38
気になる金額
体外受精280800円
別途
顕微授精32400円
胚凍結21600円
胚保管1個につき10800円
点鼻薬13000円
注射32000円くらい
精液検査16000円
合計37万くらいかなぁ
参考にどうぞ
はる
2016/12/07 17:44
連続すみません!
みなさん
人工受精は何回しましたか?
流産の経験はありますか?
なお
2016/12/07 20:03
はるさーん!
ご丁寧に有難うございます(^^)!!!
金額も細かい事がわからなかったので
大変ありがたいです!
助成金内に収まればいいな、なんて甘い考えしてました笑
たまごの育ち具合で
採卵の日が前後してきちゃって
予定が立てづらいですよね(ーー;)
これは人工授精にも言える事ですが。
お仕事を続けながら治療をしている方本当に尊敬します(`・ω・´)!
私は人工授精5回しました!
一度も着床に至ってないと思われます!
検査薬で本当の陽性反応拝みたいものです(ーー;)
はる
2017/01/10 22:21
お久し振りです。
今年もよろしくお願いいたします
生理が始まったら
ホルモンのシールを貼って
移植になるのですが
いまだ予定過ぎても生理がきませぬ。
なお
2017/01/11 12:38
明けましておめでとうございます(^^)
皆さま年末年始はゆっくりできましたでしょうか?
今年は今日から病院でした!
今月採卵予定でどきどきわくわくしております。
いっぱい良質なのが採れるといいな…
私もはるさんと同じロング法なので
移植するとしたら次の周期に持ち越すと思われるのですが
不妊治療を始めるまでかなりの生理不順だったので
注射や薬でなんとか月一回生理が来ていましたが
採卵後はHCGなどの注射は打ちませんよね(><)??
なので私も生理がちゃんとくるかどうか…。
はる
2017/01/30 08:29
どうも〜。
生理がこないのでピル2週間飲むことになり明日で終わります。
生理始まったらホルモンのシール貼っていきます
はぁ〜全然順調にいかないなぁ、
30になってしまう、
もう二人目は年子にしちゃいたい
周りの友達はもう3人やら
小学生やらで
焦ります(;_;)
しろやん
2017/02/02 12:05
はじめて書き込みさせていただきます、しろやんと申します。
横田でロング法の採卵準備中です〜ピルを飲んで一週間ほどです。
私はとってもビビリなので、採卵痛いかな〜とか不安ばかりです(^▽^;)
すでに30歳過ぎてますが、良かったらいろいろ相談のってくださるとうれしいです☆
よろしくお願いします(o^∇^o)ノ
ちなみに人工授精は4回しました!
はる
2017/02/06 21:49
しろやんさん、
はじめまして!
私も相当なビビりです
パニック障害なので
不安ばかりでした
意外と大丈夫ですよ
採卵では点滴で全身麻酔するので
意識がないままです。
私はどちらかというと
全身麻酔は生まれて初めてなので
夢見るのかな怖いな、うなされるかなって
不安でした
先生を信じて怖いと伝えた方が
気が楽になります。
先生も冗談を言ってくれて
リラックスしたまま終わりました
肩の力を抜いて頑張ってください
はる
2017/02/20 09:16
こんにちは。
子宮内膜の厚さもちょうどよく
本日凍結胚移植します!
着床してくれぇ
顕微授精体外受精の妊娠率は30%だそうです
どうかどうかお願いします
© 子宝ねっと