この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きょん
2017/05/07 07:27
メッセージが100件になったので新しく立てさせていただきました!
過去ログは返信できません
きょん
2017/05/07 07:32
てぃあさん
私も採卵が先月下旬で凍結しました!
私も移植は7月下旬です\\(◡̈)/♥
なんでまた採卵するんですかね?
凍結してあるのに?
たんたん
2017/05/08 06:31
関先生希望と伝えたら大丈夫なんですね!ホッとしました。次の時に言ってみます(*´ー`*)
新しい先生も採卵とか戻すのとかもするのですかね?
てぃあ
2017/05/08 07:46
おはようございます☆
きょんさん
わぁ!ほんとに同じかんじですね!!なんだか心強いです。。お互い頑張りましょうね♪♪
きょんさんは次の採卵の予定はなくそのまま移植まで経過待ちですか??
たんたんさん
私も何度か診察当たった事はありますが、採卵の時は関先生でホッとしました。笑
さすがに診察とかだけな気がしますけどね。。
どうなるんでしょうね、、不安ですよね( ; ; )
きょん
2017/05/08 12:42
てぃあさん
採卵予定無いですよ!
凍結してあるのでそれを移植予定です!
次は6月上旬から移植する為に通いますよ!
てぃあさんは刺激周期体外受精でしたか?
何で採卵って言われたのですかね??
凍結あるんですよね??
また採卵したくないですよね泣
てぃあ
2017/05/08 18:58
きょんさん
やっぱりそうですよね、、、。どうしてだろう?
私は刺激周期でした!家に帰ってきてから疑問が膨らみまくって、、、。
先生に確認してみることにします♪♪
きょん
2017/05/08 22:09
てぃあさん
採卵後にもう生理きましたか??
私は生理きたんですが、すごい生理痛ひどくてやばいです!!
もう今までにない痛みです泣
てぃあ
2017/05/08 22:44
きょんさん
えーー!わたしはまだです。。。
普段から結構辛いんですが、そんなの聞くとめっちゃ怖いです。。。泣
どうぞゆっくり過ごしてくださいね( ; ; )
きょん
2017/05/09 08:58
てぃあさん
私だけかな?笑
私も生理痛ひどいんですけど、今回は強烈でした泣
請求書っていつ来るんですかな?
こわいですよねー!!
ふぁる
2017/05/09 14:16
はじめまして^_^
私も今月初めて刺激周期で体外受精しました。凍結した卵を7月下旬に移植待ちです。
その間の周期に自然周期で採卵し、その卵が使えればその周期に戻す。というスケジュールを言われました。
今回の卵を次の周期に戻せると思っていたので、移植待ちがあるなんてビックリしてしまいました(^_^;)
みなさん同じようなタイミングで心強いです!
きょん
2017/05/10 07:42
ふぁるさん
初めまして!
私は4月下旬に採卵して7月下旬移植予定です!
お互い頑張りましょうね!
同じ時期の方と出会えるってすごいですよね!
早く移植したーい!!
ふぁるさんはまた採卵するんですね!
大変ですね。
応援してます!
てぃあ
2017/05/10 17:09
きょんさん
わかります!!!笑
わたしも請求書に今びびってます!!!具体的にいくらってまだわからないから本当にこわいですよね!笑
そして生理もまだきてないのでそれもドキドキ、、、笑
ふぁるさん
はじめまして☆
すごーい!本当に一緒ですね!!
私も2ヶ月待ちとかあるとか思わなくて、しかも次も採卵すると思わなくて不安でしたがふぁるさんも一緒なら安心しました!!
みんなで励ましあって頑張りましょうね☆
ふぁる
2017/05/10 20:01
きょんさん
本当に早く移植したいですよね^_^
AMHが1年で5歳も歳とってしまったので余計に焦ってしまいます(^_^;
でもみんな一緒ですね!
頑張りましょう!
てぃあさん
てぃあさんもまた採卵なんですね。
同じ方がいて私も安心しました。
なんでだろう?と私も不安でした(^_^;)
採卵の時ちょっと痛みもあったので今から怖いです!
てぃあさんも一緒に頑張りましょうね♪
お二人とも請求書待ちですね。私も請求書がこわいです!!笑
きょん
2017/05/10 20:31
てぃあさん
ふぁるさん
AMHって1年で5歳も変わるんですか!私も実年齢よりAMHが5歳上で先生にも早く体外受精した方がいいと言われました。
請求の額が今いくらになってるのが分からないの嫌ですよね〜!
移植してから請求書が来るんですかね??
皆さん同じ時期でとても心強くて嬉しいです!
刺激周期体外受精を決意するまで精神的に病んでしまったり、7月の移植まで待つのに不安で泣いたりしちゃって、待ってる方が不安でやばいです泣
旦那にも信じるしかないよって言われてもネガティブな事ばっかし考えてしまって疲れます笑
病院の事は友達にも相談できないからとっても嬉しいです!!
ふぁる
2017/05/10 23:09
きょんさん
てぃあさん
AMHビックリしましたよ!
私は内膜症があるので進行が早いと言われてショックでした(涙)
私も年齢プラス5歳です。。
見えない所でそんなに老化してたなんてー!
採卵までは毎日注射があったり、採卵、受精確認など、気持ちがはっていたんですが、移植が2ヶ月先と分かってから私も目標がないというか、何も出来ない焦りがすごくて落ち込んだりします。
ここでみなさんのお話しが聞けて本当に気持ちが強くなりました^_^
私も引越ししてきてまだ1年たらずで話せる人もいないですし本当によかったです!
みんな本当に頑張ってますよね!
きょん
2017/05/11 07:40
ふぁるさん
AMHって恐ろしいですよね。
最初言われた時は泣いて悲しんでましたが、悲しんでる暇なんかないですよね泣
ふぁるさんは群馬の方では無いんですか??
もし答えたくなかったら全然大丈夫ですよ〜!
ふぁる
2017/05/11 13:56
きょんさん
AMH見えない所だけに実感もわかないですよね。。
私もショックでしたが、逆にもう体外受精行くしかない!って決意にもなりました(^_^;)
私は埼玉から主人の転勤でこちらに来ました。
セキールさんはいい病院と聞くのでこちらに来てよかったと思います^_^
きょん
2017/05/11 14:18
ふぁるさん
旦那さんの転勤で来たんですね!
私も周りからセキールに行った方がいいと言われました!!
やっぱ評判いいですよね〜
初回の金額に鳥肌が立ちましたが!笑
イコサペント酸は飲んでますか??
魚臭くて最近嫌いですが卒業するまで飲むみたいですね!!
ふぁる
2017/05/11 19:02
きょんさん
初診の金額は私もビックリしました!
でもおかげで今まで分からなかった、高プロラクチンや、12因子欠乏など分かって、よかったと思います(^^)
(がっかりはしましたけど笑)
イコサペント酸、私も飲んでます!
魚臭くて私もニガテです〜(^_^;)
今は生理待ちなので飲む薬が少ないですが、刺激周期中は沢山飲むものがあって混乱しました笑
きょん
2017/05/11 19:39
ふぁるさん
私も今までの病院では分からなかったのがセキールに卵管造影のレントゲン持って行ったら卵管の通りがあまり良く無いのが分かったので、本当に良かったです!
前の婦人科は全然異常無いって言われてすごい不信感だらけで、早めにセキールに変えて良かったと思ってます!
生理が終わったら採卵になるんですか??
ふぁる
2017/05/11 19:58
きょんさん
卵管造影検査したんですね。
私も他の病院でしましたが怖いですよね!
病院によって問題ないと言われても転院すると新たに発覚することもありますよね。痛みや恐怖と戦って検査してるのに( ; ; )
今は関先生を信頼してついていこうと思ってます!
私は生理が来たら、自然周期で体外受精しようと言われています。
刺激周期で卵巣が刺激されたから、次は自然周期でも2.3個取れるかも。
とのことですが全然自信ありません!
卵の成長を見て、1個とかなら採卵やめようかなと悩み中です。。
凍結した卵は7月下旬に移植待ちで、きょんさんと一緒ですよね(^^)
きょん
2017/05/11 21:50
ふぁるさん
最初から不妊クリニックに行ってればと今更ながら思います。
無駄に時間とお金を使った感じですよ〜!泣
ふぁるさんはお仕事してますか??
また採卵は大変ですね。
タマゴちゃんが取れる事願ってます!
一緒にセキール卒業したいですね!!
私のタマゴはグレードがあまり良くなくてどうなるか分からないけど信じるしかないですよね!!
てぃあ
2017/05/11 23:32
きょんさん
ふぁるさん
卵管造影!私もしました。とっても鈍痛がすごくて痛かった思い出です。。。もうできればしたくないなぁ。
採卵の方が全く無痛でした!
そして私も採卵迷ってます。
私は仕事してるので刺激周期での採卵はとっても大変でした、、、自然周期だとあそこまで通わなくてもいいんだろうなとわかってはいるんですがやっぱり職場の人へのことも気になります。。
だけど自分の人生のことなのでそこは自分と主人がどうしたいかが1番なんですけどね!!
友達にはなかなか話せないのでみなさんとここで繋がれて本当によかったです♪
ふぁる
2017/05/12 01:12
きょんさん
てぃあさん
私は仕事してないのでスケジュールは大丈夫なんですが、これからいくらかかるかと思うと少しでも働いた方がいいよなぁ〜と思ってます。
てぃあさん、刺激周期はお仕事しながらだと本当に大変だったと思います。
移植も初期で戻すか胚盤胞まで行って戻すか、スケジュールが本当に見えないですよね。。
でも今できる事を後悔なくやりたいですよね(^^)
きょんさん、お気持ち分かります。
私の凍結した卵は胚盤胞じゃないので、期待薄いのかなぁ〜。とか思っちゃいます。
ダメだったらまた採卵して凍結して移植して、、っていつになるんだー!
とネガティブなことばっかり思う時もあります。
みなさんにいい結果がでますように(^^)
気持ちが理解し合える方とお話しできて嬉しいです!
一緒に頑張りましょう(^^)
きょん
2017/05/12 08:12
てぃあさん
ふぁるさん
確かに採卵より卵管造影の方が痛いですよね笑!
私は週2回ほど働いてます!
それでも刺激周期は大変でした泣
みんな大変な思いしてますよね!
私だけじゃないんだと思うと頑張れます!
皆さんは自己注射ではなくて毎日通われてたのですか??
切り替えの時の自己注射は本当に怖かったなぁ。
てぃあ
2017/05/12 08:32
ふぁるさん
きょんさん
私は自己注射はこわくって、毎日通ってました。
切り替えの時は本当にこわかったですよね!笑
今日は久しぶりに主人とお休みが合って通院もないのでお出かけしてきます(^^)☆
みなさんも素敵な1日をお過ごしください♪
きょん
2017/05/12 10:48
てぃあさん
私もこわくて毎日通ってました笑
同じ時期だからもしかしたら会ってるかもしれないですもんね!!
今日はいい天気だしお出かけ日和ですね!
ほんと息抜きは必要ですしね(^ ^)
てぃあさんも楽しんできて下さい( ^ω^ )
ふぁる
2017/05/12 11:27
きょんさん
てぃあさん
私も自己注射怖くて通ってました(^_^;)
切り替えの時は本当に恐怖でした!
冷や汗かきなからやりましたー。
今日生理になり、腹痛が辛いです。
やっぱりいつもより重いと思います。。
本当に今日はいいお天気ですね(^^)
みなさんいい一日を過ごしてください☆
きょん
2017/05/12 11:39
ふぁるさん
自己注射の時に旦那にやってもらおうとしたのですが、何か信用出来なくて笑
意外に自分でやったら痛くなくてビックリしました(^ ^)
やっぱいつもより生理痛ひどいですよね??
2日目くらいまで強烈でしたよ泣
ゆっくり過ごして下さい(( _ _ ))
ふぁるさん葉酸とかも飲んでますか?
ふぁる
2017/05/12 14:27
きょんさん
分かります!私も旦那さんに怖いから見てて!と言いましたが、結局見られてると覚悟がきまらず、やっぱり見ないで!とお願いしたら覚悟が決まり打てました笑
やっぱりどこかで甘えが出てるんですかね(^_^;)
断然、痛みより恐怖ですよね。
きょんさん生理は落ち着きましたか?
出血見てお疲れ様〜って気持ちになります。本当にリセット!って感じです。
サプリは気休めかもしれないけど、
ビタミン、亜鉛、ヘム鉄(葉酸入り)、大豆イソフラボンなど飲んでます。
セキールで販売してる大豆イソフラボンのサプリ、買おうか迷ってます。
説明会の時入ってましたよね?
良さそうだけど高いし迷ってますー。
きょんさんはサプリなど飲んでますか?
きょん
2017/05/12 14:46
ふぁるさん
分かります〜!!
意外に1人の方が覚悟が決まりますよね笑
けどうちの旦那はこわいから見れないって逃げたので私の方が男らしいなと思ってしまいました笑
生理はもう終わりました( ^ω^ )
私は生理開始からピル飲んでますよ!
お腹大丈夫ですか??
ふぁるさん本当にえらいですね!
私なんてビタミンと葉酸飲んでますが飲んだり飲まなかったり(_ _)
ルイボスティー飲んだり、素焼きアーモンド食べたりしてますが効果があるのか良く分からないです(_ _)
説明会で入ってたの飲みました!
良さそうですが高そうですよね!
旦那さんも何か飲んでますか??
ふぁる
2017/05/12 15:33
きょんさん
そうそう、女性は覚悟決めたら強いですよね笑
私は逆にサプリ頼りで良くないな〜とも思ってます(^_^;)
食事とか飲み物とかあんまり何もしてないんです。アイスコーヒーとか大好きで飲んでます(>_<)
ルイボスティーも買ってあるんですがまだ手付かず、、でもきょんさんも飲んでるし、私も飲んでみます!
旦那さんは病院から処方された、補中益気湯の漢方飲んでます。
効果もまずまず出てますが、食欲も出るみたいで困ってます笑
きょんさんもうピル始まってるんですね!私はピル飲んだ事ないのですが、身体は変化ないですか?
きょん
2017/05/12 18:06
ふぁるさん
私もアイスコーヒー大好きで飲みすぎちゃダメだと思いながらも飲んじゃうんですよ〜!
最近はローソンのアイスカフェラテにハマってしまって( ^ω^ )
素焼きのアーモンドも美味しくは無いんですけど病院待ちの時は暇だからボリボリ食べたりしてます笑
うちの旦那は運動率が悪いので漢方2種類飲んでました!性欲がすごくなるって先生に言われたのですが全くその気配なしでした笑
私は体外受精前にも2ヶ月ほど卵巣休ませるためにピル飲んでました!
特に副作用もないですよ〜!
ふぁる
2017/05/12 19:35
きょんさん
この季節になると特にアイスコーヒー系飲みたいですよねー!!
素焼きのアーモンドもいいと聞きますね(^^)今度買ってみます!
うちも先生に中国の皇帝が飲んでてー、元気になるよおーと聞きました笑
うちは食欲に傾いてます!
ピル特に負担ないんですね(^^)安心しました!
早く生理終わってスッキリしたいですー(>_<)
てぃあ
2017/05/18 11:54
少しお久しぶりです☆
今日生理もおちついてきて久しぶりにセキールいってきました♪♪
やっぱりみなさんおっしゃってたように生理しんどかったです(/ _ ; )
私は自然周期が始まりました!
みなさんはもう通院はじまってますかね??
刺激周期に比べたらだいぶん楽そうですね!のんびり穏やかに過ごせるように心がけようと思います。なかなかそうはいかないけど。笑
今週期もがんばりましょうね〜♪♪
きょん
2017/05/18 13:00
こんにちは〜!
生理大変でしたね( ・᷄-・᷅ )
ご苦労様です!
請求書がきましたー!!
皆さん来ましたか??
先ほど振り込んで来てテンション低いです笑
自然周期頑張って下さい!
のんびり穏やかに過ごすのって難しいですよね笑!
私は6月から移植の為に通うのでそれまでが長くてイライラしたり心配したり、すごい情緒不安定です。
早く病院行きたいー泣
ふぁる
2017/05/18 22:50
みなさんこんばんは(^^)
私も恐怖の請求書もらいました!
振り込みも終わり心もお金もスッキリしてしまいました笑
私も自然周期始まりましたー。
注射がないとイマイチ体外受精する実感がわかないですが、私もこのまま焦らずいきたいです(^^)
移植まで長いのもストレスですよね!
私は一度も移植したことがないので、早く早くと思ってしまいます。
でも先生は、凍結して妊娠率も上がったし、いい状態で迎えられるし、とてもいい状態に向かってるんだとポジティブに言われて、少し前向きになれました(^^)
先生のポジティブパワー欲しいですよね笑
きょん
2017/05/19 06:25
おはようございます( ^ω^ )
病院お疲れ様です!
ふぁるさんも請求書来たんですね!!
助成金の事も昨日は聞きに行ってきて疲れました泣
少しでも早く戻ってきてほしいです笑
私も移植の経験無いからちょっと不安ですが、早くしたくてウズウズしてます笑
もし失敗したらまた少し間が空いちゃうのかなと思うとまた不安です。
私も先生のパワーほしいです笑
もう全然会ってなくて不安しかないですm(_ _)m
先生に一言ポジティブな事言われると元気が出ますよね!
やる気も全然違いますし(^ ^)
ふぁるさんは先生指名ですよね?
診察券通した後に受付に伝えてるんですか?
てぃあ
2017/05/19 07:36
おはようございます☆
私も請求書きましたー!笑
わかってたけど額見て青ざめました。。笑
本当に移植までの時間が不安ですよね。
私も移植初めてなので、それ自体も不安ですが、待ってる時間はもっともっと不安。笑
みなさん初めてなんですね♪♪
きょんさんは助成金のことは受付の方に聞いたんですか??
なんだかちんぷんかんぷんで、、、
どのタイミングで申請したらいいんですかね?
きょん
2017/05/19 09:33
てぃあさん
請求書青ざめましたよね笑
5月は支払いが多かったので節約したいと思います(_ _).。o○
凍結代も入ってるんですね!!
移植っていくらくらいするんですかね??
私も助成金の事が良く分からなくて、受付の方に聞いたら分からない感じの方だったので今度違う方に質問してみます!(^ ^)
昨日は県の方を聞きに行ったのですが、移植が終わってから申請みたいですよ!全部終わってから3ヶ月以内なので終わったら早めにした方がいいみたいです(^ ^)
ふぁる
2017/05/19 11:45
こんにちは〜〜(^^)
みんな請求書きたんですね〜!
本当に早く助成金申請したいです。
セキールから振込金の領収書もらってからですよね?たぶん。。
私も前に新しい先生の時があったんですが、相談したい事があるから今日は院長先生にとお願いした時からずっと院長先生です笑
たまたまなのか、院長先生が担当となっているのかわからないですが、このまま院長先生がいいです(^^)
みなさんは毎回指定してますか?
きょん
2017/05/19 15:41
ふぁるさん
助成金もちゃんと教えてほしいですよね(^ ^)
今までの領収書もセキールに持って行くみたいな話してましたよ!
ふぁるさんは言わなくても院長になってるんですね( ^ω^ )
私は今度から指定します!
通い出したら言ってみます(^ ^)
ふぁる
2017/05/19 21:07
きょんさん
やっぱり助成金は凍結杯を戻して判定出てからみたいですね(T_T)
もっと早くほしいー!
今回は自然周期の体外とはいえまた出費もあるし、、(^_^;)
不妊治療はお金との葛藤もありますよね〜!
きょん
2017/05/19 22:25
ふぁるさん
自然周期も採卵は同じ金額がかかるんですか??
お金がいくらあっても足りないですよね泣
もし子供が奇跡的に出来ても1人でいいかなって思っちゃってます( T_T)
結婚してすぐ不妊治療を始めてるので2人の貯金が中々貯められなくて不妊治療に全て持っていかれちゃって泣
早く卒業したいですね!
みんなで卒業しましょう(^ ^)
ふぁる
2017/05/20 11:39
こんにちは(^^)
自然周期だと採卵の料金は安くって確か5万か15万だったと思います!
刺激周期よりは安いけど、普通の日常で考えたら、一気に15万とか消えるのはやっぱり痛いです(><)
不妊治療始めてから金銭感覚がおかしいですよね笑
お会計で1万円を安いと感じたり笑
うちも貯めるスピードよりも、減るスピードが圧倒的で、お金との期限も考えなきゃなぁと思います。
お金も肉体的な苦痛も頑張れば頑張るほど、ダメな時の反動があるんでしょうね( ; ; )
私も最初は2人目考えてましたが、最近は諦めかけてます笑
まずは1人!みんなで頑張りたいですね!
きょん
2017/05/20 14:15
ふぁるさん
こんにちは(^ ^)
今日は暑いですねぇ〜
刺激周期した後に15万とか痛いですよね泣
刺激周期が高くて安く感じますが超高いです(_ _).。o○
やっぱし金銭感覚おかしくなってますよね!
ほんと恐ろしい。
私もお金のストレスが結構すごいので早く卒業したいです泣
ふぁるさんは移植するタマゴちゃんは自分で決めましたか??
ふぁる
2017/05/20 23:22
きょんさん
本当に早く卒業を願うしかないですね(^_^;)
移植する卵はまだ全然決めてないですー。先生からもまだ卵ちゃんの話もでてないです。。
きょんさんはもう決めてますか??
きょん
2017/05/21 06:58
ふぁるさん
おはようございます^ ^
新しい先生にどのタマゴにする?って質問されたので自分で決めるの??って思っちゃいました!
1番確率が高いタマゴがいいんですけど。って答えたんですけど、普通先生が決めてくれるんじゃないんですかね??私には何がいいタマゴか分からないです(_ _).。o○
決めてもらうならやっぱ院長に決めて欲しい!!
次行った時に話ししてみます^ - ^
ふぁる
2017/05/22 13:13
きょんさん
卵のことは私たちにはわからないですよね(><)
とにかく可能性が高いものをと願うのが普通だと思います!
院長先生に相談するといいかもしれませんね(^^)
胚盤胞とかグレードとかも最近知ったばかりで、グレード高いものを移植してダメで、低い卵で妊娠とかも聞きますし、ハッキリしないものなのかもしれませんね〜!
てぃあ
2017/05/22 16:57
こんにちは☆
今日久しぶりにセトロタイドの注射うったらめちゃくちゃ痛かったーー!笑
久しぶりで油断してました。。( ; ; )
きょんさん遅くなりましたが助成金のこと詳しくありがとうございました!3ヶ月以内とは知らなかった!聞いといてよかったです!ありがとうございます♪♪
ふぁるさんそろそろ採卵ですか??
今回はきっと静脈麻酔じゃないですよね、、、局部かな、?こわい〜〜( ; ; )頑張りましょうね( ; ; )
きょん
2017/05/22 19:06
ふぁるさん
てぃあさん
こんにちは^ - ^
今日は暑かったですねぇ!!
5月なのに恐ろしいですね。
私も卵ちゃんのグレードなんて全く知らなかったです!採卵したらオッケーだと思ったらそうじゃないんですね。
採卵した後の方が卵の心配とか凍結したのを解凍したらダメになったとかネットで見ると本当に病みそうです。
注射ご苦労様です!!
注射の痛さを思い出しました笑
私も来週あたりから又通い始めます!
注射やだな。。。泣
助成金もややこしいですよね!
貰える物は絶対貰わないとですよね笑
私の市では一度助成金の事を聞きに行ったらわざわざ連絡くれて体外受精しましたか?とか助成金申し込みましたか?って心配の連絡してくれます笑
ふぁる
2017/05/22 21:58
きょんさん
てぃあさん
本当に暑かったですねー!
この時期の冷え対策はどうしたらいいんでしょう笑
きょんさんも通院始まるんですね!
病院行くとまたスイッチが入りますよね(^^)
卵ちゃんも元気に待ってる事を願いましょう♫
市の対応電話までしてくれるなんていいですね!分かりにくい事だし安心しますね(^^)
てぃあさんも注射お疲れ様です!
私もセトロタイド打ちました!
あれ本当に痛いです( ; ; )
打った後もビリビリ痛いですよね。
採卵もこわいです!静脈麻酔も全然効かなかったし、局所だけだったら( ; ; )
早く終わりたいですね!
みなさんも頑張ってると心強く持って頑張りたいます!!
きょん
2017/05/22 23:21
ふぁるさん
てぃあさん
私も冷え対策どうしよと思ってました!私はすごい暑がりで本当にクーラー無しでは生きていけない感じです。
たった1ヶ月通わないだけで本当に色々あって親戚の妊娠やら。。。
本当に疲れました泣
今まで行きたくなかった病院が早く行きたくなりました笑
皆さんに話せる事が本当に救いです!
ありがとうございます^ ^
ねも
2017/05/23 02:38
初めまして!
新しい先生みなさんどうお思いですか?私はとても相性がいいみたいで内膜スクラッチなんかも神業でまっったく痛みもなくすごく好きです。数値なんかが悪くてダメな時もスパッと言ってくれるし、こちらの意見を受けとめてもらえるのも好感度高しです。
本当は卵が無くなったら転院しようかとも考えてましたが、、関先生がスーパードクターと言われるあの先生も居るならもうちょっと頑張ってもいいのかな、と思っています。(もちろん関先生も大好きです)
みなさんはどう思われているのか知りたくて初めて書き込みをさせていただきました。
きょん
2017/05/23 08:57
おはようございます!
今日も暑そうですね( ´Д`)
ねもさん初めまして!
宜しくお願いします^ - ^
新しい先生との相性とかありますよね〜
私は新しい先生優しいですが、やっぱり今まで関先生に診てもらってたので最後まで関先生に面倒見てもらいたいって気持ちがあります!
関先生に今まで元気付けてもらってるからですかね( ^ω^ )
急に新しい先生の診察になると話が噛み合わなくて困ってしまって笑
ふぁる
2017/05/23 11:40
みなさんこんにちは(^^)
ねもさん初めまして!
新しい先生と相性良いんですね(^^)
内膜スクラッチは私はした事ないんですが、妊娠率アップが期待できるみたいですね。楽しみですね〜(^^)
痛みが少ないのは本当に助かりますよね。
まだ新しい先生は1度しか会ったことがないので、ねもさんから情報もらえて嬉しいです。
今はまだ関先生に見始めてもらったばかりなのでこのまま頑張りたいです!
私も不妊治療中に親友の妊娠(2人目)がわかり、私だけどんどん置いていかれる寂しさに泣いたりしました。
子どもが欲しくて頑張ってるんだから、おめでたい話にこんな気持ちになりたくないですよね。
でもちょっとくらいは仕方ないと思ってます!
病院行くと、みんな頑張ってるんだ!と思ってなんだか安心します笑
てぃあ
2017/05/23 15:43
みなさんこんにちは☆
今日も暑いですねーー!今からこんなで夏がこわい!本当に冷え対策どころか熱中症対策考えちゃいます!笑
ねもさん初めまして♡
私はあんまり新しい先生にあたってないのでよくわからないのですが、
確かにズバッと言われますよね!笑
相性は人それぞれですし、先生信じて通うしかないですよね!
しかもスーパードクターなんだったら安心ですね!
だけど採卵とかは移植とかは関先生以外の先生はされないんですかね??
きょんさんの市の方、素晴らしいですね!笑
そんな親切な方が私の市にもいてくれたらいいな〜〜!!
みなさん書かれてますが、近い方の妊娠、ほんとにその時の自分の気分にもよっておめでとう!と思えたり、フーンって思ってしまったり、、、くそー!って思ってしまったり、、、笑
だけど毎日笑って楽しく過ごしてる夫婦のところに赤ちゃんは来るそうです♪上から見てるんですって!あの夫婦のところに行こっかな♪って!
それを聞いてから嘘でもおめでとうー♡って喜んでみてたら意外とその方が自分の気持ちが楽になったりしました♪♪悪い方に悪い方に考えないように、前向いて頑張りたいですね^ ^
あーーー嫌だけど注射がんばろーっと。笑
きょん
2017/05/23 16:39
ふぁるさん
てぃあさん
新しい先生も採卵しますよ!!!
私は看護婦さんに採卵は誰がするんですか?って聞いたら院長先生ですって言われましたが、水曜日の採卵だったからなのか新しい先生でしたよ!
さすがに採卵は大好きな院長先生にしてもらいたかったですが、院長先生水曜日は休みですよね??
院長先生も休まないと体壊したら大変ですもんね泣
私はお酒強いので静脈麻酔もあまり効かなかった感じなので普通に痛かったですm(_ _)m
看護婦さんが後少し頑張ってと手を握って下さって嬉しかったです^ ^
私も妊娠の報告にふーん。って思ったりします笑!
けどその後にくそー!何なんだよ!って涙を流すのがいつもの定番です。
もうそんな事に涙を流したくないと思ってても涙って出てくるんですよね。
おめでとうって心から祝ってあげたい気持ちと何で私だけ妊娠出来ないのって気持ちが混ざってしまって旦那に泣きついてます笑
旦那も子供が欲しくて結婚したんじゃないでしょ?2人だけなら旅行も沢山出来るんだよ?って慰めてくれても、その時の私は性格が悪く全く聞き入れられない状態になります笑
てぃあ
2017/05/23 17:02
きょんさん
えー!そうなんですね!!!
採卵、関先生しかしないのかと思ってました!びっくり!
けどまぁそうですよね!休まないとですよね(^^)笑
静脈麻酔、私はバッチリ効いたので全然平気でした!笑
看護婦さんみなさん優しいですよね☆
今週採卵になりそうです〜〜!
きょんさんの旦那さまは優しい方ですね!!羨ましい〜!!うちは泣きついたら多分おこられます!笑
なのでポジティブを保つよう頑張ってたまにお風呂でしくしくします。笑
ねも
2017/05/23 17:34
きょんさん
てぃあさん
ふぁるさん
ご回答ありがとうございます!新しい先生の採卵気になります!!
もちろん関先生がいいのは変わりないですが、、笑
新しい先生は関先生曰くなんでもできるスーパードクター、らしいです。
関先生の採卵は本当に神の手ですよね!私酔いやすい体質ですごく静脈麻酔に抵抗を感じてたのですが、関先生の的確な配分で無痛でした。
私も最近友人が出産と、違う友人が妊娠と立て続き落ち込んでいました。
でも、辛いのは私だけじゃないですもんね!!みなさんのコメントに元気をいただきました!ありがとうございます!
内膜スクラッチで妊娠率アップして次こそは赤ちゃんいただいて卒業を目指します!
みなさん一緒に卒業できたら嬉しいですね!
頑張ってる人は報われなくては!
ふぁる
2017/05/23 19:41
みなさんこんばんは(^^)
採卵の痛みは人によるんですかね(><)
私はけっこう痛くて終わる頃に涙でましました!
今度はお酒すっごい強いです!って言ってみます笑
新しい先生も優秀な方みたいだし、みんなでセキールで卒業したいですね(^^)
きょん
2017/05/23 20:31
みなさんこんばんは( ^ω^ )
てぃあさん今週採卵になりそうなんですね!!ドキドキしますよね^ ^
ほんと応援してます^ - ^
なんか勝手に皆さんに親近感がわいてしまってすいません笑
ネット上ですが応援してます!
ねもさん
やっぱし落ち込みますよね。
みんな同じですよね泣
内膜スクラッチ初めて聞きました!
妊娠率が上がるんですね^ - ^
ねもさんはセキール通いだしてどのくらいになりますか??
ふぁるさん
私はチクチクがずーっと続いてる感じでした!
静脈麻酔なのに辛かったですよね泣
私は採卵終わった後は全然スタスタ歩くので看護婦さんがビックリしてました笑
ねも
2017/05/23 21:56
ふぁるさん
ぜひ先生に伝えてみてください 笑
私も関先生に酔いやすいです、って伝えたら量を加減してもらえました!!採卵頑張ってください!いい卵が沢山採れますように!!
セキールを信じてみんなで卒業しなきゃですねー!
きょんさん
内膜そうはが内膜スクラッチと名前を変えたみたいです 笑
紛らわしくてすみません(^^;
私は一年ちょっとになります。
胚盤胞2回初期胚1回移植しましたー!
次こそは!!
3回目の移植の時なんて、なんで妊娠継続しないのか、、と関先生の頭を悩ませてしまいました(^^;
きょん
2017/05/23 22:17
ねもさん
色々教えてください!
私はほんと無知でm(_ _)m
参考になります!!!
お聞きしたいんですが、胚盤胞は凍結ですか??
私の胚盤胞はグレードがあまりよくなくて泣
これからの移植の不安がすごくて。
移植は痛いとネットで書いてあったのですが痛いですか??
質問責めですいませんm(_ _)m
もし答えたくなかったら大丈夫です!
ねも
2017/05/23 22:32
きょんさん
いやいやいや、私なんかで答えられることならなんでも!!胚盤胞は凍結でした。私も皆さんと同様に刺激採卵、次周期に自然採卵をして胚盤胞2つと初期胚を3つ貯金できたのでそれを全部凍結してやはり3ヶ月後くらいから移植をしてきました!
今のところに移ってからはわかりませんが、関先生の持論は凍結胚の方が妊娠率が
ねも
2017/05/23 22:36
長くてすみません (^^;
高いのでほとんどの場合が凍結して万全の状態での移植になるようでした。
私も新鮮胚戻してくださいー とお願いしましたがなだめられました 笑
ただ、胚盤胞のグレードや何回もトライしても結果が望ましくない場合はもちろん新鮮胚で戻すのもやってくださると思います!!患者に絶対赤ちゃんを抱かせる、が関先生のモットーですので色んなことをしてくれるはずです。
ねも
2017/05/23 22:43
最後です。すみませんー 汗汗
移植は全然痛くないです 笑
人工授精と同じだと思ってくだされば!戻すのがセイシか受精卵かの違いだけだと思います。なので、リラックスしてお腹に命の素が入ってくる瞬間を楽しんでください(^^)蓄尿だけが辛いですが 笑
長くなってすみませんでした。
辛い事の方が多いですが、辛ければ辛いほどゴールした時の喜びは大きいですもんね!!皆さんと卒業できるように私も頑張ります!
れお
2017/05/24 00:27
はじめまして(*´˘`*)♡
セキールに通い始めてまだ半年です。
人工授精を何回かしているものの全然結果がでず、体外受精をしようかすごく悩んでいます。
ただ人工授精だけでも10割負担も多く、薬代もびっくりする金額で体外受精にもかなりの費用がかかるんではないかと心配です(><)
毎月7万近く治療費がかかっているのですが、体外受精にステップアップしたほうがよいのでしょうか?
とても悩んでいるので相談にのっていただけたら嬉しいです。
ねも
2017/05/24 02:43
れおさん
初めまして!なかなか結果がでずに色々と不安なお気持ち心中お察しいたします。
とてもお勧めしたいところですが、、体外はさらにとても高額になってしまいますので、、安易に人工より確率上がるしいいよ!やろうよ!とは安易に言えないところです(ー ー;)
私も金銭的にとてもきついと思っているので(^^;
ただ、県や自治体の助成金などもあるので、ご主人様と相談なさって後悔のない選択をしてください!
確率は確かに上がります。お勧めしたいのが本音です。早く授かりたい気持ちもとてもわかるし、関先生の採卵や移植は本当に上手ですので!!新しい先生も私は腕がある方だと思います。
ただし高額です。排卵誘発のゴナールエフペンが一本5万ほどしました。。。目が飛び出すかと思うような
金額ですよね 笑笑
さらに注射、採卵代、移植代。
不妊治療に一年で使った金額は安い自動車が買えるくらいでした(T ^ T)それがあればどこでも旅行に行けたし、欲しいものもたくさん買えたのにっっ!と、たまに考えてしまいます 笑
子供が授かれれば体外でも人工でもなんでもいいですよね!お互いに頑張りましょうね(^^)なんか上から目線だったらすみません(>_<)
きょん
2017/05/24 08:40
ねもさん
おはようございます^ ^
とても分かりやすく教えて下さって助かります!!
ありがとうございます^ - ^
私もとりあえず新鮮胚移植をしてほしかったんですが、先生に絶対凍結してからの方がいいよって言われました。
不妊治療してるとたった移植待ちの2、3ヶ月でも時間を無駄にしたくなくて、気持ちだけが焦ってしまって笑
移植は痛くないんですね!
安心しました( ^ω^ )
ネットばっかで調べてしまって笑
セキール行ってる方に教えていただけて助かります!
来週から気合を入れて通いたいと思います( ^ω^ )
きょん
2017/05/24 09:09
れおさん
初めまして^ ^
宜しくお願いします( ^ω^ )
私も初めは刺激周期人工授精した時、こんなに高いの!!ってビックリしました。
膣剤の金額やばいですよね泣
先生にも刺激周期人工授精して出来なかったなら体外受精考えた方がいいと思うよと言われて悩んでました。
その後も人工授精2回ほどやってもダメで、このまま人工授精して結構な金額払ってたら最後の手段の体外受精までにお金が無くなったらやばいと思ったのとAMHも良くなかったので早めに体外受精に踏み切りました。
精神的にも肉体的にも金銭的にもやられます。
助成金の事も調べて決断した方がいいですよ^ - ^
私は体外受精に踏み切る時期が1番頭を悩ませたのを覚えてます。
もう1回人工授精したらもしかしたら赤ちゃん出来るかもしれないし、とか考えてました。
お互い頑張りましょうね!!
私も分かる事なら何でも答えるので相談して下さい^ - ^
ねも
2017/05/24 11:28
きょんさん
私に答えられることならなんでも聞いてください(^^)情報は共有した方がいいですもんね!
逆に私も色々聞いてしまうこともありますが、よろしければご回答お願いします(╹◡╹)
あの3ヶ月待ちが辛くて辛くて 涙
一年で4回しか妊娠のタイミングがない、と主人に泣いた事数知れずですよ 笑
みなさん早く授かりたい気持ちは一緒なので順番は仕方ないですが、、せめて2ヶ月待ちがいいですよね 笑
次の周期でみんな授かれたらいいですねー!私も頑張ります!
きょん
2017/05/24 12:55
ねもさん
私も参考になるか分からないですが何でも答えるので質問して下さい^ - ^
移植してダメだったらまた2、3ヶ月待つ感じなんですか??m(_ _)m
またそんなに待たされたら精神的に参ってしまいそうです。
今回の3ヶ月でも精神的に参ってます泣
ねもさんも移植待ちなのですか??
本当に皆さんと卒業したいですね!
頑張りましょー( ^ω^ )
ねも
2017/05/24 15:22
きょんさん
頼もしいです!ありがとうございます!
待つ期間は変わらないと思います。。私もそれでだいぶ精神的にやられました 笑
卵の培養器の数と処置の問題かと思います。。。
何回かダメだとまた待つのかー、、とナーバスになりますが、体外の成功率は30%くらいあるので(着床前診断をすると妊娠率が50%くらいになるそうですよ!すごい)ダメだった時のことは考えずやりたいですね!とか言って自分は最初の移植の時から次の移植はいつできますか?と聞いて先生に苦笑いさせてしまいましたが 笑
難しいですねー!!不妊治療って。
私も移植待ちです(^^)4度目の正直で頑張ります!!
本当に!1人じゃない、と思えて、、ここにきてよかったです(^^)
きょん
2017/05/24 16:39
ねもさん
みんな同じ気持ちですよね(_ _)
移植待ちは体外受精する前に説明しておいてほしかったなって思いました!
まさか待つとは。笑
着床前診断はセキールでもやってるんですか??
すごい値段が高いんですよね!!
けど50%っていいな笑
体外受精で30%って低いですよね。
ねもさんも移植待ちなんですね^ ^
同じ方が多いから心強いですよね!私もかなりこの場所に助けられてます笑
移植のお値段っていくらくらいなんですか??
私は体外受精〜採卵までを一括で払うと思ってて( ´Д`)
ねも
2017/05/25 02:20
きょんさん
移植待ちは本当に説明して欲しかったですよね!!!笑
着床前診断はひと卵5、6万からでしたっけ。確かじゃないので間違えていたらすみません 汗汗
セキールは残念ながらまだやっていないんですよねー。そのうち導入するかもしれませんが!早く導入してほしいですよね!
ここを見つけてから1日に何回も見にきてしまってます(^^;お邪魔だったら控えますのでおっしゃってくださいね!!
移植代は13万くらいだと思います(^^)それ以外にも診察やイントラリピッド、2回目の移植からは内膜スクラッチ、EG、注射などなどはいりますのでそれじゃ済みませんが (T-T)
これから辛いのは尿ためになるかと思います!頑張りましょう!!
私、移植の日に尿ため全然溜まってなくて膀胱に生理食塩水?かな?を、注入されました(T ^ T)笑
きょん
2017/05/25 07:48
ねもさん
移植も中々のお値段ですね!!
このままセキール通ってたらお金が足りないです笑
2回目の移植は又違う感じなんですね!勉強になります( ^ω^ )
全然お邪魔じゃないですよ!
私は本当に暇なので良かったらお相手してもらえたら嬉しいです笑
私も尿の話されました!
食塩水3000円もするからちゃんと溜めてきてねって看護婦さんに言われました!
やっぱ尿溜めるの大変ですか??
ふぁる
2017/05/25 10:20
みなさんこんにちは(^^)
今日は久しぶりの雨ですね。
ねもさん色々教えていただいてありがとうございます(^^)
移植だけでも色々とあるんですね!
移植待ちだけは本当にどうにかしたいですよね。不妊治療は時間との勝負もあるし(><)
私は自然周期の採卵しましたが、やっぱり1個しか取れなくて、ガッカリです。診察では3個はいけると言われていたので。。
採卵ばかり何回するのかなと落ち込みました( ; ; )
みんなと一緒に頑張れるよう、早く前向きになりたいです!
ねも
2017/05/25 11:03
きょんさん
なかなかの値段ですよね (^^; 笑
本当に早く赤ちゃん持って帰らせてもらえないとお金が、、、(>_<)
2回目から増えるのはスクラッチ2回ですが、これもまた尿ためがあるので、、移植周期に4回の蓄尿はなかなか辛いです 笑
尿ためは天候や汗のかき方、体調などによって全然溜まりが違うので
あああお腹押されたらー 汗汗
ってほど溜まってしまった時もありましたし、たまらなすぎて焦って余計たまらない、と言う時もありました(^^;
あまり緊張するとうまくいかないことの方が多いので、溜まらなかったら入れてもらえばいっか 笑 くらいの気持ちで今は挑んでいます。
嬉しいです!こちらこそ、ぜひお話し相手になってください(^^)
きょんさんは卵のストックいくつありますか?卵は自分で選べましたか?
私は卵、最後の一個になりました(T-T)
ふぁるさん
こんにちは!暑かったり寒かったり体調を崩しやすいお天気ですね!
雨はあいにくですが、涼しいのはありがたいです(^^)
お教えするなんてとんでもない 汗
知ってることはお互い共有した方がいいですよね!私も何かとご質問するかと思いますがよろしくお願いします(^^)
不妊治療の時間の問題は本当に焦る一方ですよね 涙
採卵お疲れ様でした!
3個見える、と言われて1個は切ないですね(>_<)
セキールの培養技術で立派な受精卵にしてもらわなくてはですね!!
そうすると初期胚移植なのでしょうか?胚盤胞まで育ててもらえるのでしょうか?
採卵は関先生でしたか?
質問ばかりですみません 汗
てぃあさんも採卵だとおっしゃってましたよね!うまくいってることを願ってます(^^)
ふぁる
2017/05/25 12:35
ねもさん
前回の刺激周期の時に胚盤胞まで育たなくて悔しい思いをしたので、
出来れば今回は初期胚移植がいいなと思ってます!
凍結してある卵ちゃんも初期胚です。
採卵は関先生でしたよ〜(^^)
見えてる卵胞には全部針は刺したけど取れなかったと言ってました。。
もうこの1個に頑張ってもらうしかない!
今回は静脈麻酔の時、お酒強いです!と宣言したので少しぼんやりして良かったです笑
きょん
2017/05/25 12:53
ふぁるさん
採卵お疲れ様でした!!
3個と言われてて1つはショックですよね。
けどそのタマゴちゃんを信じましょう!!
ゆっくり休んで下さいね^ ^
ねもさん
卵は4つ凍結してあります!
2個胚盤胞までいってくれたのですがグレードがあまり良くないです泣
タマゴは自分で選んでないです!
ねもさんは移植のタマゴは自分で選んだのですか??
ねも
2017/05/25 14:37
ふぁるさん
胚盤胞まで育たなくて辛い思いわかります!関先生は受精卵の5分の一?4分の一?胚盤胞になればいい、とおっしゃってくれましたが、、辛いですよね(>_<)
自然採卵でも麻酔されたんですか!私、自然周期部分麻酔だけでした (T ^ T)笑笑
少しぼんやりということはあまり痛まなかったんでしょうか?それならよかったですね!(^^)
関先生だったんですね!やはりメインで処置されるのは関先生なんですね!ありがとうございます(^^)
日本一のラボですから大丈夫です!卵とセキールを信じるしかないです(^^)
きょんさん
教えていただいてありがとうございます!グレートって先生があまり、、とおっしゃったんですか?グレートがなんであれ、胚盤胞まで育って、しかも凍結に耐えうる卵はすごい強いって言われました(^^)私もあまりグレート良くなかったですが、着床まではしてくれました!関先生のお力で。
不安だと思いますが、皆さんで頑張りましょう(^^)
私も選んでないです(T-T)関先生に選ばれました 笑笑
私ごとなんですが1回目の移植は私の中でトラブル続きだったので一番いい卵ではなく2番目の卵が良かったな、選べたらなー、とワガママなことを考えてました(^^;
ふぁる
2017/05/25 15:06
ねもさん
きょんさん
ありがとうございます( ; ; )
今は1個の卵ちゃんとセキールの技術を信じて頑張ってもらいたいです!
麻酔は静脈麻酔を希望しました。
別料金ですが、痛くないと言われてる検査もいつも本当に痛いので。。
完全にビビりです笑
私は前回、3個の卵のうち1個は胚盤胞までいくでしょう!と言われ3個胚盤胞を目指しました。
6日目に胚盤胞になったんですが、かなり質?が悪く凍結はできないと言われてしまいました。
初めてだったし本当にショックでした!初期でお腹に戻してれば、、とか色々考えてしまいました( ; ; )
でももう過ぎた事です!なるべく過ぎた事は考えないように、関先生を見習ってポジティブにいきたいと思います(^^)
皆さんに聞いてもらって気分も落ち着いてきました!
きょん
2017/05/25 16:11
ふぁるさん
ねもさん
確かに静脈麻酔であの痛さなら局部麻酔だけじゃ不安ですよね。
ふぁるさんは前回そんな辛い事があったんですね。
看護婦さんにも凍結の方がいいんですか?って聞いた時に凍結や解凍したタマゴがダメになったりする場合もあるから凍結は確率が上がるけどその前にダメになったりする場合もあるから良く考えて決めた方がいいと言われました。
けど院長に凍結したほうがいいと言われるとそうしちゃいますよね。
本当に分からないもんですよね。
ねもさん
先生にはグレードがあまり良くないけど妊娠出来ない事はないと言われました。
新しい先生はどのタマゴを移植する?と聞いてきましたよ!
先生によって違うみたいですね!
確かに移植の時に体調とか万全じゃないと2番目のタマゴにしてほしいなとか思っちゃいますね笑
ねも
2017/05/25 18:07
ふぁるさん
きょんさん
それは辛い、、、私も違う病院ですが、一個も受精卵にならなかった時があって、、あの頭が真っ白になる衝撃は何にも言えないですね、、痛い思いも高いお金も払ってなんで、って泣きました。
もっとなんでも愚痴ってくださいね!辛いのは当たり前なんかじゃなくて頑張ってることなんですから、どんどんいやな気持ちは吐き出してください(^^)なんか文字打ってて泣きそうになってきました 笑
辛い分だけゴールは嬉しいはずですよね!一緒に頑張りましょう!!
関先生のポジティブパワー!いっぱいいただきながら(^^)
院長は凍結推進派ですもんねー(^^;悪いことではないですし、私たち患者のことを真剣に考えて一番妊娠に近い道を選んでいるので、文句は言えないですが、子供を持って帰らせる。というのが第一で卵が凍結出来なかった悲しみや胚盤胞まで育たない辛さの気持ちはあまり考えてらっしゃらないですよね 笑笑
だからこそあれだけの実績があるので、関先生が妊娠出来なくないとおっしゃったなら信じましょう!不安ですが(^^;
移植後の方が採血もお薬も沢山あります。。それは妊娠力のある卵のフォローのためですもん!妊娠できます(^^)
と、4回目の私に言われてもなんともな感じでしたらすみませんー(T ^ T)
みなさんで卒業しましょう!絶対に(^^)
先生によって違うんですね!!もう選べる卵がないので次の機会はしっかり見て選ばせてもらいます 笑
きょん
2017/05/25 20:04
ねもさん
ねもさんの励ましの言葉にとても元気になります!!
ありがとうございます^ ^
移植後も薬漬けなんですね!!
頑張らなくちゃですねm(_ _)m
ねもさんも一緒に卒業しましょう!!
次の移植は7月ですか??
ねもさんセキールの前は不妊クリニックに通っていたんですか?
ねも
2017/05/25 21:23
きょんさん
私こそみなさんに元気をいただいてます(^^)ありがとうございます!
移植後の方が薬沢山もらうと思います 笑
膣剤もですし(^^;あれ中ただれていやですよね!!!
私は6月の移植になります!3ヶ月待ちがやっと終わります (^^;長かったです。
前いた病院は私立ではないおっきい病院のリプロ外来でした!一応体外までできましたが、、腹腔鏡手術でちょっと前に問題になった病院です 笑
その前はそこの近くの市立病院に居ました!すごーく混む、川沿いの 笑
名前を出すとあまりいい事は言えないのでひかえさせていただきますが、私にはまっっったく合いませんでした(>_<)どちらも!!
お値段がすごく良心的だったことくらいですね 笑 よかったのは(^^;
私立はセキールが初めてですがなんで早くこっち来なかったのかと悔やみます 笑
ふぁる
2017/05/25 23:48
励ましの言葉ありがとうございます!
こんなに気持ちを共感できるなんて、不妊治療した人にしか分からないですよね。
ねもさんも他にも病院行かれてたんですね。私もです。
凍結が嫌ではないですが、やっぱり一度も移植してないままで気持ちが焦ってしまいます。
初期胚移植するか胚盤胞まで待つか凍結するかなど、判断をしなければいけない事が多くて、うまくいかないと違う判断だったら、、とやっぱり思ってしまいますよね。
関先生は妊娠率アップの為に凍結を進めますが、時間的にも悩みます。
でも何故か関先生と話した後は、気持ちが上がってるというか、スッキリするんです。
状況は変わってないのに関先生は本当に不思議なパワーありますよね笑
ここで話し合える事が支えになります。みんな不安の中で頑張ってて、本当に全員が卒業できますようにと願うばかりです。
ねも
2017/05/26 01:31
ふぁるさん
全く同意見です。不妊治療をした人しかわからない気持ちをこんなに共感してもらえて、本当に嬉しいです!(^^)
ふぁるさんも転院なんですね!どこの先生でもいいので赤ちゃん抱かせてほしいものです 笑
今のところセキールが一番近道だと信じてます!
焦る気持ちも本当に本当に本当にわかります!もどかしいし、時間も勿体無いし、いい事は考えないし、、待つ時間が不妊治療で一番辛い時間ですね。することがないのは怖いです。何か治療をしてると進んでるんだな、って安心します。
ただ、焦ってどうしようもなく落ち込んで泣いてしまうこともありますが。
関先生は成功のことしか考えてませんもんね 笑
不安で悩んでるのが逆におかしいんじゃないか 笑 って、話すると思っちゃいます(^^)なんだかなんの保証もないのに上手く行く、っていう気持ちにさせてくれる先生ですよね(^^)
願えば叶います!!みなさんで卒業しましょう(*^o^*)
不安なのは私だけじゃないのがこんなに心強いとは。みなさんには感謝してもしきれません。
れお
2017/05/26 03:44
きょんさんお返事ありがとうございます。とても優しい方でうるうるしてしまいました。
わたしの周りにも不妊治療している人が一人もいなくて、治療の相談に乗ってもらっても、排卵ってなに?とか内膜が薄いってどーゆこと?みたいになってしまって、周りに誰も相談できる人がいなくてどーしたらいいのかと病院帰りに、何度も涙が出そうになりました。
まだ20代だから人工授精すればと思い10回以上してきましたが、毎回エストロゲンの数値が低く、1週間後の採血に引っかかり、エストラーナテープを追加されてます。内膜が薄ければ着床できないんだから、体外受精しても意味ないんじゃないかとか。マイナスなことばかり考えしまいます。
わたしもあと2回人工授精したら、体外受精の説明会に出ようと思っています。
みなさんはセキールが初めての病院でしたか?
れお
2017/05/26 03:53
ねもさん
こんな内容の相談に答えいただき、真剣に返していただき本当にうれしいです。
ゴーナル5万!!!
ほかの病院で人工授精の時は1万しなかったので、とってもびっくりです。
体外受精は保険が全てきかないのも本当に大変ですよね。
周りもベビーブームで、不妊治療してる自分が馬鹿馬鹿しく思えたり、なんであの子は時間もお金もかけないでできて、わたしはこんなに頑張ってるのにっと昨日も悲しくなってしまいました。こんな風に思っているからだめなんですよね。
セキールで体外受精をすると1回で80万くらいはかかってしまうものなんでしょうか?(;_;)
軍資金は少しは用意があるものの、何回も挑戦する程はなく、ほかの病院なら40万で済むから、助成金が出れば何回もできるのにな、と考えてしまいます。
こんなマイナすなことばかりの相談ですがお返事もらえるとうれしいです。(;_;)
きょん
2017/05/26 07:23
みなさんおはようございます^ ^
今日も天気が悪いですね〜
たまにはお散歩したいなと思いながらもナマケモノなのでしないんでけどね笑
皆さんは運動とかしてますか??
ふぁるさん
初期胚で妊娠した方も知り合いでいるので、どれが自分に1番いい方法なのか考えてしまいますよね。
私は今回の採卵で旦那と話し合って凍結しないで戻したかったんですが、院長からの電話の時に凍結した方がいいと言われて、凍結でお願いします!!と言ってしまいました。
やっぱ院長に言われると自分の意見より院長の言葉を信じてしまいます。
難しいですよね。
やっぱ信じるしかないですもんね泣
ねもさん
場所は分かりました笑!
ねもさんはセキールに決めたのはなぜですか??
私はセキールの近くの婦人科に2件ほど行っていて、知り合いから早くセキール行きなと5人くらいに言われて!!まさか高崎に有名な不妊クリニックがあるのは知りませんでした。
最初は家から1番近い上○クリニックでいいかなと思っていたのですが、周りからセキールの後押しが凄かったです笑
やっぱ移植後は膣剤なんですね。
私あれ本当に嫌いです笑
みなさんも同じですよね。
来月移植なんですね^ - ^
待ちに待った移植、3ヶ月長かったですよね泣
私までドキドキしてきました笑
応援してますね!!
れおさん
私も知り合いに不妊治療してる友達がいないので人工授精、体外受精とか言っても全然分からないし、説明してると辛くなってきちゃって泣
私の周りもベビーブームです!!
また妊娠?
もう勘弁してよー!って心では叫んでます笑
周りにはまだ若いんだからすぐ出来るよとか無神経な事言ってくる人もいるし。
れおさんもどんどん弱音は吐いていいと思いますよ!
じゃなきゃ不妊治療やってられないですよ〜笑
私なんて弱音ばっかし言ってます。
みんなで卒業したーい!!!
ねも
2017/05/26 08:37
おはようございます(^^)雨ですねー!お洗濯が溜まって仕方ありません(T ^ T)
れおさん
れおさんの考えはダメなんかじゃないですよ!こんなに頑張ってる人がすこし弱音吐いたっていいじゃないですか(^^)やることしっかりやって努力してるんです。だからこそ、不安にも弱気ににもなるんですからどんどん言っちゃいましょう(*^o^*)ここはみんな同じ努力をしてみんな同じ気持ちを共有できる場所なんですから(^^)
刺激周期の採卵と移植で薬代なんかを合わせると採れて凍結できる卵の数にも寄りますがおおよそそのくらいかかってくるかと思っていれば間違いないかと、、、(>_<)高いですよねー、、でも上手くいかない病院で何度も何度もトライするよりは一回の採卵(セキールは関先生の意向で刺激周期採卵の次の周期に自然周期の採卵が入りますが 焦)で、授かれた方が時間も体の負担も少ないはずです(^^)と、私は信じてます 笑笑
周りのベビーブームは顔が引きつりますよね(>_<)おめでとう、って言えたら自分を褒めてあげたいですね 笑
きょんさん
私もお散歩しないとなのに、暑いから〜とか雨だから〜で最近サボってやばいです(^^;セキールの決め手はかかりつけの婦人科のおすすめでした!前の大病院で一個も受精卵にならず落ち込んでたところ、運良く待ちなしでセキールの初診が取れたので飛び込んだのがきっかけです。
上○ 笑 病院さんも関先生も元は 大病院の出身ですよね!手法も似てるとか(^^)
応援ありがとうございます(^^)きょんさんは何月に移植なんですか?みーんな同時なら心強いのに、と思っちゃいます 笑
本当に長い待ち期間ですねー。。今度こそは赤ちゃん連れて帰らせてもらわないと関先生の前で号泣してしまうかもしれません 笑笑
膣剤は痛くないですけど本当にいやですよね!!みなさんも嫌なのを頑張ってるならやるしかありませんね(^^)!
とりあえずちょっと運動から頑張るぞー!
ねも
2017/05/26 09:02
みなさんにご質問です。
卵管造影セキールでしましたか?
きょん
2017/05/26 09:07
ねもさん
私はドンキで折り畳み自転車を買ってみたのですがもう半年経って2回しか乗ってません笑
セキールの駐車場からセキールまでの距離でも遠く感じるので駐車場から自転車で行こうかなと旦那に言ったらそれくらい歩けと言われました笑
私は本物のナマケモノです。
えー待ち無しだったんですか!^ ^
ねもさんかなりの運の持ち主ですね!
私はセキールが4ヶ月待ちで、アー◯クリニックと上◯女性クリニックに電話で聞いた所、半年ほどの待ちでした!!
上◯も評判がいいと聞きました!
院長と同じ◯大出身なんですね!
なんだかマルばかりで読みにくくてすいません笑
ねもさんは移植の為にもう通ってるのですね!
私は7月下旬の予定です!
私も来週からやっと通い始めるのでやっと一歩前に進める気がしてホッとしてます!この1ヶ月の私は不安で泣いて騒いでひどい1ヶ月でした笑
みんなと同じ空間に居ると思うと嬉しいです!勇気がもらえます^ - ^
一昨日虐待のニュースを見ましたか??
なんでこんな虐待する親の所に産まれて、私には出来ないの?って思っちゃいました。
なぜ虐待するのに産むんだろう。
本当に頭にきますね。
捕まった親はその子を床に叩きつけて2人で蹴り続けたそうですね。その亡くなった子のお兄ちゃんも虐待されてて、その虐待した親のお腹には赤ちゃんがいるらしいですね。
きょん
2017/05/26 09:08
ねもさん
卵管造影しましたよ!
下剤入れました^ ^
れお
2017/05/26 11:33
きょんさん
最近本当にお天気が良くないですね(;_;)
先生のことは信じていても本当にこれが一番いい方法なのかとか、ネットの検索魔になってしまったりします。
でも一番は全部を信じて病院に通うことなんですよね。
みんな不安ですよね。卒業したいですよね。あかちゃん抱きたいですよね。
ねもさん
おはようございます。
たまには弱音もいいですかね(;_;)
やはり体外受精はそのくらいしてしまいますよね。体外受精も保険さえきけば、みんなもっとストレスフリーになれるのに。助成金がもう少し降りればとかそんなことばっか考えます!!
体外受精はすぐに移植できなかったり、もどかしい気持ちがたくさんでてきそうで、本当に大変な思いされていると思います。みなさんの移植や治療がうまくいきますように!!!!
きょわ
2017/05/26 13:49
れおさん
こんにちは( ^ω^ )
私も検索魔ですよ〜!!
調べないと気がすまなくなってます笑
貰った薬も調べちゃいますし!
ぼーっとしてると余計です泣
いい加減赤ちゃん抱かせてほしいですよね泣
こうのとりキティのクチバシが折れても全く妊娠しないし笑
太田の冠稲荷神社に2年連続で行ってもダメです。
もう先生しか信じられないですよね笑
みなさんはジンクス的な事は何をやりましたか??^ - ^
ねも
2017/05/26 14:11
きょんさん
駐車場からの距離!!笑笑 わかります!暑い日とか大変ですよね!!私たまーにセキールの横の有料駐車場使ってるナマケモノです 笑笑笑
半年に2回なんてなんておちゃめなんですか(^^)旦那様とのやりとりにほっこりしました(*^o^*)
セキール4ヶ月待ちですか!!!わー、、、からの採卵後の移植待ちってもどかしいですよね(>_<)
○大 笑 の現在のリプロはおすすめできませんが、、優秀な先生をたくさん排出してるのは間違いないですね 笑
7月!いよいよ動き出しますね(^^)わかりますわかります 笑笑
病院にもいかない何もすることのない待ち時間の辛いことったらないですよね(T-T)
私もみなさんと一緒だと思うと勇気もらって頑張れる気がしてきました!
虐待のニュース見ました!!本当に同じことを思いました(T-T)あんまりですよね、、、私達なら虐待なんて間違ってもしないのに、、、その妊娠力ちょうだいよっっ!って毎回こういうニュース見てると涙出たりします。
でももうすぐ実りますもんね!努力が(^^)頑張りましょう!
れおさん
たまに、と言わずどしどし弱音吐いちゃっていいんですよ!
私毎日主人に泣きついて困らせてた時期ありました 笑
ここで言うくらい自由ですよ(^^)
お金は正直つらいですねー、、、早く保険適応になってほしいですが、、まだまだ先なんでしょうね。他の病気は適応なのに病気じゃないからってちょっとひどいですよね!このお金のかかり方!
体外ももどかしいです。不妊治療は結果が出るまでもどかしさと、不安がつきものですね。
みなさんで乗り切って元気な赤ちゃんいただきましょう(^^)
ねも
2017/05/26 14:12
きょんさん
抜けてました!すみません(>_<)
卵管造影はどの先生でしたか?
子宝にいいってことは伊豆のどんつく神社やいろんな子宝神社での神頼みから子宝温泉、木村さんキティちゃん色々しました笑
クチバシは私移植の前に自分で折っちゃいました 笑笑
猟奇的でした (^_^;)
いいと言われることはなんでもしてみてます(^^)なんかしてないと落ち着かなくて 笑
きょん
2017/05/26 14:36
ねもさん
私もショートカットで駐車場通ってますよ!笑
下に松ぼっくりの小さいのがすごい落ちてますよね!!みんな踏み潰したり蹴ったりして歩いてます。
あと歩いてる途中で沖縄料理のお店があるのが気になります笑
口ばし自分で折ったんですか!笑笑
その気持ちすごい分からなくないです笑
やっぱ木村さんやりましたよね!
ねもさんすごいですね^ ^
伊豆にもあったんですね!!
卵管造影は伊吹先生と院長でしたよ!
2人でやってました^ ^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと