この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆちぷ
2007/06/27 12:56
結婚歴1年と3ヶ月のゆちぷと申します。
群馬の北〜の方で暮らしています。自分なりのタイミングを試みますが、なかなか妊娠できず・・・。
母も不妊で苦しんだ一人なので(長女の私が出来るまで7年治療)私もか〜と思っていましたが、やはりのようでした。そろそろ病院に行こうかと思っているので、皆さんと情報交換など出来たらと思いレス立ち上げてみました。
日々のこととか色々お話しませんか?よろしくお願いします!!
返信=54件
※100件で過去ログに移動します。
すもも☆
2007/06/27 18:03
ゆちぷさん
はじめまして☆☆
結婚して1年1ヶ月30歳のすもも☆です
今はここの掲示板でもよく名前がでている
高崎の東口のクリニックに通院してます
実は私の母も不妊で姉を産むのに7年かかった
おり、結婚してからの年月も近いということで
ゆちぷさんに親近感が沸きました(^o^)
いろいろ情報交換したいと思います
よろしくお願いします☆☆
ゆちぷ
2007/06/28 00:54
はじめましてすもも☆さん♪メールありがとうございます。
わ〜ホント親近感わく内容ですね!すもも☆さんは高崎のクリニックに通っているのですね。この病院はよく耳にしますね。結構通院されている方多いみたいで。私はやはり北の方の沼田市の病院です。
これからもどうぞよろしくお願いします(~v~)/
すもも☆
2007/06/28 23:15
ゆちぷさん
沼田の病院に通っているのですね
今はどんな検査&治療を行っている
のですか?
ちえちん
2007/06/28 23:35
ゆちぷさん
はじめまして。私も沼田市の病院に通っていますよ♪
私は総合病院の産婦人科の不妊外来に通っています。同じ病院ですか?
ちなみに私も結婚1年ちょっとです。
治療を始めて、4ヶ月です。
いろいろ情報交換をしましょう。
よろしくお願いします。
ゆちぷ
2007/06/29 02:06
すもも☆さん、ちえちんさん、こんばんは♪
私はまだきちんとした治療はしてないんです。今年に入って、なかなか赤ちゃんが出来ないので不妊かな〜って不安になっていた矢先に不正出血があって病院に行ったんです。結果は全く異常なくて不妊かもしれないんですと伝えたら、基礎体温をつけて下さいといわれて、冷えもあるというので漢方薬を処方していただいたんです。
基礎体温も2ヶ月くらいたまったんですが、ぐちゃぐちゃで(泣)、自分なりのタイミングで頑張ってもいたんですが、やはり出来ず・・
近々基礎体温表を持って病院に行こうと思っている段階です。
なので色々な情報教えてください(~~)
すもも☆さんは治療を始めてどのくらいですか?
ちえちんさん、はじめまして♪沼田での治療の方がいらして嬉しいです。総合病院というと、利○中○ですか? 私は久○という産婦人科の病院です。母もお世話になった病院なので、母の強い希望でこの病院に行きました。4ヶ月というと今はどのような治療をなさっているのですか?
なんだか皆さんと結婚期間も近くて嬉しいです。治療以外のこともみなさんとお話出来たらいいなと思います(~O~)よろしくです!
すもも☆
2007/06/29 22:09
ゆちぷさん
こんばんわ
私も通院前は6ヶ月ぐらい基礎体温をつけていましたが、高温期は低いし短いし悲しい体温表でした(^^;)
そんな感じで心配になって通院し始め
今は5ヶ月目に入ります
病院では展開が早くて、卵管造影してタイミング1回
通水検査、刺激注射(卵胞を増やす)してAIH2回
してます 今は2回目のAIHして1週間が過ぎました
私も冷えがあって、クーラーがきつい季節になり
ました
私は漢方は飲んでいないのですが、効果はどうですか?
ちえちんさん
はじめまして!! すももです
結婚した時期も近そうだし
治療歴も近くて嬉しいです
いろいろ情報交換しましょう
よろしくお願いします(^o^)
ゆちぷ
2007/06/30 00:09
こんばんわ〜(^^)/
すもも☆さん6ヶ月も基礎体温つけていたんですか!?すごいですね〜。わたし性格が3日坊主なんでやっと2ヶ月つけた現在、十分でしょとかなり自己満足していました。反省ですね(^_^A)
私も平均的に体温が低いんですよ!(例)とか載ってるじゃないですか。その一番低い温度と私の一番高い温度がやっと重なる程度なんです。こういうのも影響しているんですかね〜。
すもも☆さんの通われているクリニックは不妊専門なんですか? 治療のスピードがめまぐるしいですね。そういうものなんでしょうか?すみません、無知で。
冷え性の人間にはクーラーって辛いですよね。私は夏生まれなのもあって夏の暑さのは耐えられるんですが、お店や電車は冷房ガンガンなんで、なんとかしてほしいものです。
漢方はポカポカと体の内側からあたためてくれるらしいんですが、季節的にジメジメと暑いので漢方の効果がでているのかよくわかりません。とりあえず不正出血はなくなったみたいなので効果が出てるのかな〜程度です(汗)
ちえちん
2007/06/30 13:16
ゆちぷさんへ
こんにちは。今日も暑いですね。
ゆちぷさんのご想像通り私の通っている病院はそこです!私の義理の姉も2〜3年前にゆちぷさんの通っている病院で、出産をしたので、私もその病院のことは知っています。個室できれいな病院ですよね。私は、今年の4月から沼田に引っ越してきて、前の病院から転院するときに紹介状を書いてもらったところが、今の病院だったのです。私も最初に病院へ行ったきっかけは、不正出血でした。検査をして特に異常はなかったのですが、排卵するのに1ヶ月以上かかり、生理が来るのに2ヶ月近くかかるので、単純に考えて普通の人よりチャンスが半分になってしまうので、それだけ妊娠しにくいし、年齢も年齢なので、治療を始めました。治療を始めて4ヶ月ですが、今はクロミッドを飲んでタイミング法です。今月はクロミッドを飲んでも排卵しなかったので、今は生理を来させてリセットしています。私もかなりの冷え性なので、やっぱりそれも不妊の原因の一つなのかなあと思いました。
すもも☆さんへ
はじめまして。
結婚年数も治療期間も近いですね。しかも歳も同じで私も30歳です。よろしくお願いします。
治療のペースが速いですね!!タイミング法1回だけだったんですか?もうAIH2回もしているんですか?治療のペースが速くていいですね。私は薬の量を増やして、次もタイミング法って先生から言われるような気がします。私も高崎の有名な病院とかに通いたいなあと思いますが、診察時間とかは遅くまでやっているのですか?土曜日も診察してくれるんですか?予約は取りにくいですか?いきなりたくさん質問してごめんなさい。
ゆちぷ
2007/06/30 14:09
こんにちは〜。今日も本当ムシムシ暑いですね。さっき掃除機をかけただけで汗がじんわりでした。
ちえちんさん、沼田に越してらしたんですね。私はさらに北の町に住んでいます。生まれも育ちもこっちです。すもも☆さんのお話聞くと、やはり病院によって進行などもずいぶん変わってくることがわかりますね。高崎の方の病院ですが、やはりこっちに比べると都会だし、設備も違う気がして魅力感じちゃいますよね。私も出来たら高崎まで通いたいですが、遠いですよね。ちえちんさんも不正出血で病院へ行き始めたのですね。あれ、最初はびっくりですよね。なんか悪い病気なんじゃないかとか思っちゃって。
ちえちんさんは、漢方って試したことありますか?私が今飲んでいるものは、冷えを治してくれるらしいんですが、効果はいまいちよく分からないので、強くは薦められないのですが、人によっては、かなり改善できるみたいですよ。冷えって結構影響するんですかね〜。うちの母は、冷えを治すのに3年、それから治療に4年かかったらしいです。ちなみに私が生まれたのは母が35歳の時です。ちえちんさんも、一つ一つ改善させてきっと可愛い赤ちゃんが来てくれますよ!
すもも☆
2007/07/01 17:33
こんにちわ
今日は仕事してきました
フルタイムの仕事をしているのですが
思ったよ早く終わって良かったです(^o^)
ゆちぷさん☆
冷えも不妊の原因だから何とかしたいですよね〜
時々岩盤浴に行くのですが、からだが温まってとても気持ちいいですよ
私が通っている所は不妊専門のクリニックです
治療の進み具合は人によってそれぞれだと思い
ますが、院長は誰にも(多分・・)「1年で妊娠しましょう」と言っている位なので、ペースは他より速いかも。
私なんて今回ダメだったら次ぎはIVFになりそうです(^^;)
なんと言っても卵管が細いもんで・・・
でも早いからいいという感じでもないと思うかな〜
気持ちがついて行かないし、お金もかかります・・
ちえちんさん☆
歳も一緒ですね!!この歳になると、周りの友人はどんどん妊娠するし、「子ども作らないの〜」なんて言われるし、焦る一方です(^^;)
質問にお答えしますね
私は1回タイミングしただけで、次はAIHでした
というのは旦那の精子の運動率が悪いので、タイミングで頑張っても無理というのが理由です
診察は基本的に17時ぐらいまでだと思いますが、遅いときは22時ぐらいにもなります。予約時間から2時間以上待つことも少なくありません。土日も診察してますよ。初診の予約は電話ですが、普段の予約は携帯からできます。
・・そんな感じかな。
ちえちんさんは沼田に住む前はどこに住んでいた
のですか?
ゆちぷ
2007/07/02 10:59
すもも☆さん、こんにちわ(^^)
すもも☆さんお仕事なさっているのですね。おつかれさまです。
岩盤浴いいですね〜。一度は行ってみたいものです。やっぱり体温まるんですね。デトックス効果もありますもんね。うらやましいです。
「一年で妊娠しましょう」と言ってしまうところがすごいですね。確かに早く赤ちゃんに会いたいですが、治療ペースが速ければ良いというのとは違うような気がしますね。実際身体がついていくかは患者さん次第ですし、金銭的なことを考えても、保険の利かなくなるところまでいくと悩みますし、日々の治療費も総合的には結構かかるわけですから。
悩みどころではあると思いますが、旦那さんとよく話しあって進めるペースを決めたほうが良いかもしれませんね。
私はというと、昨日旦那さんのお休みにあわせて、治療のことなどを話しました。病院に行って検査して、問題なければ、先生にタイミングからみてもらって通院したいと告げたのですが、あえなく撃沈!まだいいんじゃないか?と言われちゃいました。私は自分の身体に原因がある気がして仕方ないので、早く検査して治療出来るならしたいのですが、どうも、旦那さんの方も自分が原因のような気がするらしく、無精子など指摘させるのが怖いみたいです。
そのへんは男と女の違いなんでしょうか。私は赤ちゃんのために早く原因を知って治療したいと思うのに・・。とりあえず、年内は現状維持で、出来なければ、来年早々に不妊治療を始めることで納得してもらいました。
多分私は我慢出来ずに自分だけ検査を受けに行っちゃいそうですけどね(笑)
すもも☆
2007/07/03 22:39
ゆちぷさん☆
こんばんわ
旦那さんと話し合いをしたのですね。
不妊の原因は男女で半分づつあると
言われているから、治療は2人で進めて
いけるといいのですが・・
原因がわからないままでいるのも不安ですよね
もし心配なら、1人で検査を受けに行っても
いいかもしれません
私は原因が分かって安心した部分もありました(^^;)
ゆちぷ
2007/07/04 02:15
すもも☆さん、こんばんわ〜(^V^)/
気づけばもう7月なんですね。早いものです。今年も後半戦突入ですね!今年中にはコウノトリさんに微笑みかけてもらいたいです。
すもも☆さん、アドバイスありがとうございます!うちの旦那さんは仕事がとてもハードで毎日午前様、ろくに話も出来ず寝てしまうので、今週の日曜は意を決してゴロゴロする旦那に向き合ってもらって話したんですがね〜。子供はお互い大好きだし、欲しいとも思ってくれているんですが、仕事優先なんでしょうね。検査に行く暇もないとも言われましたから。
主人は4人兄弟の末っ子で他の兄弟達にはそれぞれ子供が2人ずついるので、実家に遊びにいったりすると甥や姪にすごく懐かれて嬉しそうなんですよ。私の方は妹が一人いるんですが、まだ学生なんで結婚も出産も先ですし、そういう意味でも、旦那さんに「自分は血の繋がった甥や姪がいて懐いているから、それで充分なんでしょ!」と言ってしまいました。
こんなに真剣に赤ちゃんが欲しいと思っているのは私だけなんだと思って、結構ブルーになっていたので、すもも☆さんのメール見て嬉しかったです。
そうですよね、自分ひとりでも受けに行ってみます。仕事を理由に検査を逃げる弱虫なんか無視します。(笑)来年までなんて待てな〜い!!
すもも☆さん、ありがとうございますね(^^) でも、すもも☆さんの旦那様は協力的でいいですね。羨ましいです(><)
ちえちん
2007/07/07 14:10
こんにちは。
ゆぷちさん、すもも☆さんへ
今日は病院の予約が朝の9時に入っていた日だったのですが、
日頃の仕事の疲れプラス生理を来させる薬があまり合わないみたいで、むくみ、ダルさがつらく寝坊をしてしまい、時間に遅れてしまったら、1時間半近く待ったのですが、先生がどこかの病院から来ているらしく、時間になってしまったので、帰ってしまったということで診察してもらえず帰ってきました。とても自己嫌悪です・・・
岩盤浴、いいですね〜。私も前から興味があったのですが、まだ一度も試したことがありません。すもも☆さんは岩盤浴どこに行っているんですか?
すももさん、質問に答えてくださってありがとうございます!旦那の精子の運動率の検査って最初にするものなんですか?私はまだしていないのですが・・・いつするんだろう??「1年で妊娠しましょう。」って、私にはとても魅力的です。私は、仕事が大変でそろそろ辞めたいなあ・・・と思っているんですが、私の仕事は産休、育休がとれるので、それをとってから辞めようと思っていて、それに加えて年齢も年齢なので早く子供が欲しいのです。動機が不純だから子供ができないのかなあとか時々思います(笑)でも、治療のペースが速いと精神的にも、肉体的にも、金銭的にも大変なのかなあと思います。でも、先生に次は「早く妊娠したいんです。」って相談してみようかなあと思います。それでも治療のペースが進まなかったら、高崎の方の病院に頑張って通ってみようかなあと思います。ちなみに私は沼田に引っ越す前は吾妻町というところに住んでいました。あと、IVFって何ですか?
ゆちぷさん、だんなさまとの相談も大変ですね。お仕事が忙しいとなかなか夫婦の時間を持つことも難しいですしね。私も、旦那と休みの日が違うし、うちの旦那も帰りが夜11時、12時と遅いので、完全にすれ違い夫婦です。私は、自分の方に不妊の原因があるのかと思っていて、病院でも旦那の精子の検査なんて言われたことがないので、旦那の方はまだ何もしていませんが、旦那が原因の場合もあるみたいだから今度先生に相談して旦那の検査もしてもらおうかなあと思ってます。私も、旦那に「頑張っているのはわたしだけ!」と文句をしょっちゅう言っています(笑)
ゆちぷ
2007/07/08 00:04
すもも☆さん、ちえちんさん、こんばんわ〜!
今日は七夕でしたね。
お願い事はバッチリ出来ましたか??
ちえちんさんもお仕事なさっているのですね。病院の診察残念でしたね。せっかく行ったのに。
体調はどうですか?
あまり無理せず体調第一にしてくださいね。
ちえちんさんのお気持ち分かります!「頑張ってるのは自分だけ」って。きっと私も病院へ通い始めたらブツブツ文句言いますよ(苦笑)
ちえちんさんの旦那様も協力的なのですね。うちは精液検査、今の段階では完全拒否です(笑)
私も来週は病院へ行ってみようと思います。
すもも☆
2007/07/08 16:03
こんにちは
ちょっとご無沙汰してしまいました
この前判定日だったのですが、
2日前には生理が来てしまいリセットしてしまいまいた
その時は辛くていっぱい泣いたけど、今は気持ちもまたリセットしてきました(^o^)
ゆちぷさん
旦那さんとは時間が合わなそうで大変ですね
でもちゃんと話し合おうとしているところは
すごいと思います。
うちの旦那は見た目は協力的ですが、
私の方が通院が大変ですし、注射も毎日しているし大変で辛いんだけど、それは分かってもらえていなそうです。私達の方がちゃんと話し合えていないのかな〜って思います。そう思うとやっぱり話し合うことは
大切ですよね。でもうちの旦那も仕事が忙しいし私も忙しいので会う時間がそんなにないんですよね(^^;)
ちえちえさん
受診の日は大変でしたね。でも先生も帰るなら
そう言って欲しいですよね!!それか受診できるように配慮して欲しいです!!こっちだって大変なんですからね!!って感じです(>_<)
高崎のクリニックは初診の時から夫婦で受けることを
勧めていて、その日には精液の検査をしているようです。でもうちの旦那は仕事で来られなかったので
後日検査を受けました
先生に相談してみるといいと思います
IVFは体外受精といって、卵子と精子を体外にだして
受精させてから、また子宮に戻すという処置です
保険がきかないから十数万単位のお金がかかるみたいです・・・(>_<)
産科によってもIVFが出来るところと、出来ないところがあるんじゃないかと思います。
私も次回はこれかと思っていたのですが、もう1回AIHをすることになりました。
「頑張っているのは私だけ。」ていう気持ちすごく分かります!!私もいつも思ってます!!
そういう気持ちとか辛さとかってやっぱり男性には分からないのでしょうかね〜?
ちえちん
2007/07/08 22:09
ゆちぷさん、すもも☆さん、こんばんは。
すもも☆さん、体調、気持ちの方はもう大丈夫ですか?
早くかわいい命が宿る日が来るといいですよね。みなさんが、がんばって妊娠していくととても励みになります。私もがんばればいつか・・・って。次のAIHは成功するといいですね。
IVFってお金かかるんですね!AIHは保険がきくのですか?
やっぱり、負担がかかるのは女性の体の方で、体がきついと気持ちもつらくなりますよね。私も今回はホルモンの薬が合わなくて、体がつらかったら、気持ちもつらくなりました。イライラしたり、疲れやすかったり、そういうのって男性にはわかってもらえないですよね。
ゆちぷさん、通院がんばりましょうね。
私は旦那に精液の検査のことは話してません。いざ、検査をしなきゃってなったら、話そうと思ってますが、有無を言わさず受けてもらおうと思っています。ちょっと強引ですが、二人のことだし、原因がはっきりしないと治療も進まないですから。ゆちぷさんも、ゆちぷさんが治療を始めたら、旦那さんもだんだん理解をしてくれるようになるんじゃないんですかね?
すもも☆
2007/07/12 11:56
最近天気が悪くて
洗濯物が乾かなくて大変です・・・
ちえちんさん
ご心配おかけしましたが
今は体調も気持ちも大丈夫になりました
いつも撃沈した後はうつじゃないかと
思うほど落ち込むのですが、数日経つと
復活するというのを繰り返してます
なんだかそういう周期?にも慣れ始めて
しまいました(^^;)
AIHは保険がきくので1万円はかからないと思います
ちえちんさん通院の方はどうですか?
不妊治療をしている仲間がいるとことは
とても励みになります!!
ゆちぷ
2007/07/12 19:24
すもも☆さん、ちえちんさん、こんばんは(^_^)
ほんと天気悪いですよね!部屋干し嫌いなのにぃ。
え〜っと今週前半、東京に遊びに行ってきました。
初めて東京ミッドタウンにも足を伸ばしましたよ。
さすが新しいだけあって綺麗な建物でした。
そして病院へも行きました。
問診と超音波検査と血液検査しました。
ちょっとドキドキ・・・
やっと本格(?)始動です!
すもも☆さんへ
リセットしちゃったんですね。
生理が来たときの落胆する気持ちは、ここにいる皆さん共通だと思います。
すもも☆さんの気持ち、分かります。
あ〜!なんか上手く言えずにすみません(>_<)
でも前向きに、また頑張ろうと思うすもも☆さん、とっても素敵です。
毎日注射なんて本当に大変なのに・・・
きっと未来の赤ちゃんもすもも☆さんの頑張り見てますよ(^o^)/
ちえちんさんへ
体調はどうですか?
薬が合わないこともあるのですね。
ここの掲示板や本などで見ると、不妊治療って本当に色んな検査や治療方法があるんだなって思います。
病院によっても違いがあるようですし、あまりに辛いようなら先生に言った方が、ちえちんさんの体にとって良いんじゃないかなと思いました。
精液検査の事、有無を言わさずって、ちょっとウケました。
そうですよね。
二人の問題ですし、お互い協力することが大切ですね。
私もやっとスタートラインに立てた感じです。
これからもよろしくお願いします。(ペコリ)
すもも☆
2007/07/13 16:43
ゆちぷさん
こんにちわ(^o^)
ミッドタウンに行ってきたんですね!!
いいなあ〜私はまだ行ったことはないです
買い物ができましたか?
検査おつかれさまでした
エコーは初め嫌だったけど
毎回のことなのでもう慣れちゃいました(T_T)
ゆちぷさんの言葉とても
嬉しかったです
とても心強いです ありがとうございました(^_^)v
私こそこれからもよろしくです!!
ちえちん
2007/07/14 19:57
ゆちぷさん、すもも☆さん、こんばんは!
台風ですね!でも、私は3連休だというのに家にこもって仕事をしなくてはならないので、ちょうと良いお天気です!火曜日に提出しなければならない仕事があって、この連休中に仕上げないといけないのになかなか進みません。
今日は朝いちで、だんなの精液検査に行ってきました。結果は、だんなは全く異常なしでした。運動率もとても良いとおほめの言葉をもらって帰ってきました。だんなが異常ないとわかってうれしいのですが、やっぱり赤ちゃんができない理由は、わたしだったのかぁ〜ってちょっとだんなに申し訳ない気持ちになりました。
私は、今回からクロミッドを一日2錠と処方された漢方薬を飲み始めたら、首の周りに薬疹ができてしまいました。いままで薬を飲んで湿疹なんてできたことがなかったのに・・・クロミッドか漢方薬かどちらに反応したのかは、わかりませんが、もうクロミッドは飲めないようです。次回からは注射になるしかないなぁって言われました。注射って毎日打つんですか?
ゆちぷさん、東京ミッドタウンいいですね〜私もまだ行った事がないのです。
東京でのお買い物は楽しいですよね!おいしいものもいろいろあるし!私は東京でのお買いもが大好きです。みなさん、セール行きました?
ゆちぷ
2007/07/18 01:10
すもも☆さん、ちえちんさん、こんばんわ!
ちえちんさん、お仕事大変のようですね。
お疲れ様です。
無事提出できましたか?
すもも☆さん、3連休いかがお過ごしでしたか?
私は東京で買い物三昧だったのに、3連休うちの親と旦那と高崎のイオンに行って、また買い物してしまいました。
あとは、長男の嫁じゃないのに旦那の方のお墓掃除を旦那と二人でさせられました(苦笑)
すもも☆さん、ありがとうございます。
明日はまた病院なのでいってきます。
ちえちんさん、精液検査なさったんですね。
旦那さん異常なしとのこと、良かったですね。
ちえちんさんも薬や注射と頑張っていますから
旦那さん、ちえちんさんのお気持ち分かってると思いますよ。
すもも☆
2007/07/18 18:12
ゆちぷさん ちえちんさんこんにちわ!
この前の地震は結構強かったですね〜
ゆちぷさん
お墓のお掃除ご苦労様です(^^;)
嫁という立場も大変ですよね・・・
イオンに行ったのですね!!
実は私の家はイオンから歩いて5分の所
なんですよ!!
ちえちんさん
精液検査異常なくて良かったですね!!
でもこれで他の原因が分かれば
妊娠までの道のりは近くなると思いますよ(^_^)v
注射は多分毎日すると思います
筋肉注射だと思いますよ
大変だと思いますがその方が効果大だと
思いますので頑張ってください
夏のセールは全部近くのイオンで
済ませてしまいました(^^;)
ゆちぷ
2007/07/20 01:03
すもも☆さん、ちえちんさん、こんばんわ。
すもも☆さん、イオンの近くにお住まいなんですか!?
あんなに大きなショッピングモールが近くにあっていいですね!
イオンにはよく行くんですよ。
母がペットショップのワンちゃん見るのが今の楽しみらしいので(笑)
病院の検査結果でました。
異常なしでした。もうじきリセットなので、次の生理が終わらないと他は出来ないので、リセット待ちです。
病院へ行くタイミングを考えれば良かったかな〜って感じです(笑)
すもも☆
2007/07/21 12:45
ゆちぷさん ちえちえさん こんにちわ☆☆
ゆちぷさん
イオンへは仕事が休みの時はほとんど行ってます
(^^;)もしかしてどこかで会っているかも
しれませんね
病院お疲れまでした
生理が来たら、本格的に検査と治療が
始まるのでしょうか?
私は卵胞が育ってないので
薬を飲んで、排卵を止めて、生理が来たら
ピルを飲むことになりました
なので、8月下旬までしばらく治療はお休み。
それまでしばらく、のんびり過ごしたいと思います
(^_^)v
ゆちぷ
2007/07/21 15:52
こんにちは。
すもも☆さん
ホントもしかしたらすれ違うとかあったかもしれませんね!!
私は母と祖母と3人でよく買い物に行きます♪
未だにおばあちゃんにおねだりしてます(笑)
そうですね。
リセット後色々な検査をお願いする予定です。
お休みも時に必要ですよね。
すもも☆さんは、毎日病院通いや注射を頑張ってきたのですから、ゆっくり体を休めることも一つの治療法だと思います。
のんびり過ごしてくださいね。
すもも☆
2007/07/24 20:46
ゆちぷさん ちえちんさんこんばんわ☆
今日は久しぶりに良い天気でしたね
でも今日は仕事だったので
最近ご無沙汰していた布団干しは
出来ませんでした(^^;)
ゆちぷさん
ありがとうございます(^_^)v
しばらくゆっくり過ごしたいと思います
ゆちぷ
2007/07/26 11:00
こんにちわ〜。
梅雨あけっていつになるのかしら〜。
早くカラッと晴れてほしいものです。
すもも☆さん
せっかくの夏ですから、のんびりしつつも楽しんでくださいね♪
すもも☆さん、ちえちんさん、旅行の予定などありますか??
どこか遠くへ行きたいですが、うちは今回はどっこもいけそうにありません(泣)
どっかいきたいな〜!!
すもも☆
2007/07/29 20:37
こんばんわ☆
今日はすごい土砂降りでしたね
ゆちぷさん
夏は旦那と沖縄に行く予定です
ちょっとスキューバーダイビングをかじっている
ので、それがメインです
始めて沖縄の海に潜るのでとても楽しみ〜
ゆちぷさんもどこか行けるといいですね
せっかくの夏ですから!!
ちえちん
2007/07/30 17:30
ゆちぷさん、すもも☆さん、こんにちは。
お久しぶりです。最近パソコンの調子が悪いのかこの掲示板が開けないですよぉー開こうとクリックすると固まっちゃって、すぐに終了の画面がでちゃうんです。今日はどういうわけかたまたま開けました(笑)
今日、病院に行ってきました。排卵誘発剤を注射をして、明日がチャンスだそうです。友だちにあんまり意気込むと体が緊張して、できにくくなると聞いたことがあるので、気楽にいこうと思うのですが、久しぶりにめぐってきたチャンスなので、なかなか気楽にってわけにはいかないですよねぇ〜
私、実はまだ高崎のイオンに行ったことがないのです。行ってみようかなぁと思うのですが、あのイオン渋滞を見るとちょっと行く気が萎えてしますのですが、もうそんなに混んではいないのですか?
私は、セールは高崎のすずらんと軽井沢のアウトレットですませました。アウトレットはかなりお得でした。70%オフとかありましたよ!かわいいワンピースを3900円でゲットしてきました。
先週の土曜日に東京に行ってきましたが、もうセールも終盤であまりいいものはありませんでした。もう、秋物に変わっている店もありました。結局、化粧品を大量に買い込んできました。ついつい買い物ってしすぎちゃうんですよねー買いすぎて後で後悔っていうのの繰り返しです。
ゆちぷさんもすもも☆さんも治療待ちor休憩中なのですね。待つってことも大切なんだなぁと最近しみじみ思います。
すもも☆さん、うらやましいですね!!ゆっくり沖縄で、楽しんできてください。沖縄って夏に行くの高くないですか?でも、夏休みじゃないと行けないですしね。
私は、ゆちぷさんと同様、旅行の計画はナシです(泣)私も旅行に行きたいなあ。1泊2日で温泉旅行にでも行こうかぁとは話していますが、実現するかはわかりません(笑)
ゆちぷ
2007/07/31 01:36
こんばんわ〜。
あ!ちえちんさんだ!!
お久しぶりです(^o^)/
ちょっとご無沙汰だったので心配してました。
パソの調子が悪いんですか?
私は機械系がめっぽう弱いのですぐ壊しちゃうんですよ。
よく学生時代友人にクラッシャーと言われてました(笑)
パソのご機嫌が良いときは覗いてって下さいね(^^)v
わ〜チャンス日なんですか!
気合入っちゃいますよね。気にしないほうが良いって分かっていても無理なんですよね〜。
頑張って(?)下さいね。
ベビちゃん来てくれますように(>人<)
イオンは夏休み入って賑わい絶好調じゃないですかね。確かにいつも駐車スペースを探すのは一苦労ですよね。
ワンピースいいですね!私も欲しかったのですが今回は購入出来ませんでした。
今回バーゲンの後悔は超短いジーンズの短パンかな??可愛かったのですが、ちょっと年齢を考えるべきでした(苦笑)
すもも☆さん
沖縄にいくのですか!!
いいですね〜。青い海と南国ちっくな雰囲気(*^^*)
昔NHKで放送された「ちゅらさん」にハマリ行ってみたいと思ってるんですが、なかなか実現出来ません。
スキューバーダイビングをやってるんですね。
かっこいいな〜。
気持ちもリフレッシュしますし、
ぜひぜひ楽しんできてくださいね。
すもも☆
2007/08/03 21:38
こんばんわ☆☆
今日も暑かったですね〜
梅雨が明けたのはいいのですが、
やっぱり暑いのも大変ですね(^^;)
ゆちぷさん
私も機械系すごく弱いんです
また旦那もあまり強くなくて。。
だからパソにトラブルがあっても
2人じゃ何にもできないんです・・
今のところ壊れていないので大丈夫なのですが・・
ちえちんさん
お久しぶりです!!私もどうしたのかな?って
心配してたんです またお話ができて良かったです!
タイミング?ばっりりでしたか?
意気込まずにはいられないですよね〜
私も高温期に入ると、毎日疲れてしまうくらい
体調を気にしたり、想像妊娠したりしていまい
ます・・今は治療をしていないのでリラックスしているのですが、高温期でもこういう日々が
過ごせるともっと楽なのに・・って思います
イオンは平日だったら空いていますよ!!
ぜひ来てくださいね!!
ゆちぷ
2007/08/05 23:33
こんばんにゃ〜。
暑いですね〜。
夏到来ですね。
私は夏生まれなのでまだ寒さよりは暑さの方が耐えられます。
夏万歳です☆
すもも☆さんも機械系弱いんですか。
私もパソに関しては一層使いこなしていないので壊れてしまったら最後だと思います。
高温期って色々考えちゃいますよね。
私もかなり想像妊娠状態ですよ。
あと禁酒したり半身欲したり。
もんもんとしちゃいます。
リラックスしてすごせたらホントいいんですがね〜。
すもも☆
2007/08/09 21:46
こんばんわ〜
今日も暑かったですね〜
ゆちぷさんは暑い方が耐えられるのですね
私は・・(^^;)どっちもダメです
今日は仕事が休みで、何も予定がなく
もちろん旦那は仕事だったので、
2年ぶり位にマンガ喫茶に行ってみました!
マッサージチェアに座って、3時間で
1000円!涼しいし、気持ちはいいし、
マンガは読めるし、ちょっと得した気分でした
また行っちゃいそうです(^^;)
ゆちぷ
2007/08/11 12:20
こんにちわ〜♪
今日も暑いですね〜。
プール行きたくなっちゃいます。
マンガ喫茶ですか。
話に聞くととても快適で過ごしやすいらしいですね。
安いし。
私はまだ行ったことないのですよ。
ちょっと興味はあるんですが、行く機会がなく・・
千円で読み放題、マッサージチェアは魅力ですね!!
今週は病院でいくつか検査しましたよ。
結果はまだなんですが。
今回卵管造影?検査は見送りました。
聞くところによるとかなり痛いようですね。
まだ覚悟が・・(汗)
お盆突入しますね。
すもも☆さん、ちえちんさんはどのように過ごしますか??
私は両実家を半々に過ごします。
ちょっと憂鬱(苦笑)
すもも☆
2007/08/23 16:14
ご無沙汰してます
すももです
昨日沖縄から帰ってきました(^_^)v
ダイビングだけで観光というものは
全然しなかったけど、楽しかったです!!
ゆちぷさん☆
卵管造影はひとによって様々ですが
私の場合は卵管が細いので
とても痛かったです(^^;)
検査の後3周期ぐらいは妊娠のチャンスが
大きくなるので、1回はしても良いと思います
私は明日久しぶりに受診します
治療が再開になるので
一緒にがんばりましょうね♪
ゆちぷ
2007/08/24 21:26
すもも☆さん、ちえちんさん、こんばんわ!
すもも☆さん
おかえりなさ〜い(^^)ノ
沖縄のきれいな海でダイビング☆☆☆
さぞ素敵な思い出になったと思います^^
何泊くらいで行ってきたのですか??
ダイビングのみなんて本当ず〜っと海海海☆満喫だったんですね!
うらやましい(><*)
卵管造影の検査はその後妊娠率が高くなるというのは、皆さんよく言いますよね。
聞くと受けたくなりますね!
来週期お願いしてみようかなぁ。
すもも☆さんも痛かったのですか。
卵管が細いというのは、その造影検査で分かったのですか?
私は今のところ検査の結果、異常が見られずです。
ただいまドキドキの高温期(><;)
はい(^o^)/すもも☆さん、頑張りましょう♪
すもも☆
2007/08/29 21:26
こんばんわ
今日はひさしぶりに涼しくて
過ごしやすい1日でしたね☆☆
ゆちぷさん
今高温期なんですね!!
ドキドキの毎日ですよね
でもちょっとした体の変化に敏感になったり
しませんか?
私はいつもそうで、疲れてしまいます(^^;)
卵管造影で卵管が細いことが分かりました
レントゲンを見るとホンとに細くなってました・・
卵管造影も痛かったですが、
通水検査の方がもっと痛かったです。。
明日から刺激の注射が始まります
またやって来たか〜って感じです(^^;)
ゆちぷ
2007/08/30 00:04
こんばんわぁ。
すもも☆さん
今日リセットしちゃいました(><)
先生にタイミング診てもらったのになぁ。
いつもより早めのリセットだったので、「もしかして?」という夢さえ見せてもらえませんでした(泣)
すもも☆さんは、造影検査の他に通水検査もなさっているんですね。
これも卵管の検査ですよね。
痛いんですか。う〜ん。
でも原因追求のため。赤ちゃんのため。
生理が終わったら先生に私もお願いします!
明日は病院なのですね。
注射、痛いですよね(><)
頑張ってください!
・・なんて私に言われなくても頑張りますよね。
今日はちょっとお酒飲んでしまったので寝ます。
おやすみなさい^^♪
すもも☆
2007/09/02 19:37
ゆちぷさん
リセットしてしまったんですね
残念です(>_<)辛いですよね・・
私はいつも泣いて、それで
心もリセットするようにしています
ゆちぷさん、もう元気になったかな?
私は毎日注射してます
仕事もしているので
通院生活は結構きついです(>_<)
ゆちぷ
2007/09/03 12:08
こんにちわ。
すもも☆さん
優しいお言葉☆ありがとうございます。
もう元気です!
ちょっとヤケ酒して十分睡眠とったら復活しました。
また頑張りますo(^^)o
毎日注射なんですね。
お仕事との両立も体には大変な負担だと思います。
何も出来ませんが、愚痴とか聞くことは出来ますから
ここに置いていってくださいね!
すもも☆
2007/09/11 22:22
こんばんわ☆
ゆちぷさん
ご無沙汰してしまいました(>_<)
最近仕事や、通院やなんだかんだ
で忙しくて、全然パソコンの前に
座ることができませんでした(^^;)
でもやっとすこし落ち着いて
きました
9日に3回目のAIHしました
これからハラハラドキドキの毎日になり
そうです・・
ゆちぷさんは造影検査しました?
ゆちぷ
2007/09/12 22:38
こんばんわ。
すもも☆さん、お久しぶりです!
忙しかったのですね(>_<)あまり無理しないでくだいさいね^^ここへは来れる時でいいですから♪
AIHなさったのですね。お疲れ様でした。
ドキドキですね(*><*)
私は卵管造影検査しました。
めちゃくちゃ痛かったです(泣)
結果右卵管が詰まってると言われました。
でも病院でタイミングを見てもらった2ヶ月間、右側からの排卵だったので先生に体外を勧められました。
なんか突然、しかもいきなり体外とか言われてすごくショックです。
他に方法はないものかと色々調べたら手術で開通させることが出来るようです。
でも手術というのも体外同様心の準備が・・
今回も右の卵胞から排卵しそうなので諦めました。
先生から精液検査も勧めされましたが、通院事態内緒にしていたので、どう切り出せばよいか悩んでます。
原因が分かったし、タイミングでは無理そうなので正直に言わなくてはと思うのですが、反応が怖いです(><;)
来週クラミジアの検査をするのですが、もし陽性だったら旦那さんにも検査してもらわなくてはいけないので、逃げ切れないなと今から憂鬱です。
すもも☆
2007/09/13 00:53
ゆちぷさん
卵管造影お疲れ様でした(>_<)
痛かったんですね・・よく分かります・・
右の卵管が詰まっていたとは
ショックでしたよね・・(T_T)
IVFをすすめられたんですね
卵管が閉塞しているとタイミングやAIHしても、子宮外妊娠する可能性が高いのでIVFの方がいいそうです
それと卵管因子が原因の人はIVFすると
妊娠する可能性が高いって先生が言っていましたよ
・・・と言ってもお金はかかるし、いろいろ
心配ですよね
私も今回ダメだったら多分IVFになると思うんです
だから、ゆちぷさんは1人じゃないですよ
私もいますから!!一緒にがんばりましょうね
それと、旦那さんのことですが
IVFするとなったら精液も採取しなくては
ならいし、そうでなくても検査はした方がいいと
思うので、私はこれを機に旦那さんにも話しをした方がいいと思います。それに不妊の原因が分かったのに
1人で戦うのって辛くないですか?
思いを素直に話してみてはどうでしょうか?
・・ごめんなさい 言いたいことを言ってしまって
でもきっと旦那さんだって自分の子供が
欲しいと思っているだろうし、理解してもらえると
思いますよ!!勇気出して!!ゆちぷさん(^_^)v
ゆちぷ
2007/09/14 00:12
すもも☆さん、ありがとうございます。
すもも☆さんも次回は体外に進むのですね。
今回の人工授精で赤ちゃんできている事を祈ってます。
私も旦那さんに言わなくてはと思うのですが、相変わらず帰りは午前様です。
落ち着いて話せる機会を待とうと思います。
私は今お仕事してないので旦那さんのお給料でギリギリです。
現実問題、体外をするお金がありません。
体外を考えるなら私も働かなくてはです。
すもも☆さんはもし体外に進んでもお仕事続けますか?
この掲示板の体外のとこなどを見ると両立って大変みたいですね。
病院の検査結果を母に言おうかも迷ってます。
通院のことを母だけは知っているのですが、体外のことを言ったらさすがにショックかなぁって思ってます。
すもも☆さんは旦那様以外に話している人いますか?
なんか私事ですみません(>_<)
すもも☆
2007/09/15 21:11
ゆちぷさん♪
こんばんわ 9月といっても暑い日が続いて
いますね〜
IVFはお金がかかるから大変ですよね
助成金が出ると言っても大した額じゃないし・・
私はIVFになっても仕事を続ける予定です
お金の面もありますし、私にとって仕事は不妊治療を忘れられて、有る意味気分転換にもなっているんです
両立は大変だと思いますけどね(^^;)
上司も不妊治療をしていることを知っているので
何かあった時は融通がきくかな〜??
実は私の姉もIVFで妊娠したんです
甥っ子は他の子と何にも変わらないし、とっても元気でかわいいですよ☆
だから姉に相談することもあるし、あと友人で
やっぱりIVFで妊娠した子がいて、その子と
メールで愚痴ったりしてます
私は不妊治療をしていることをうしろめたいとは
思っていないし、IVFで授かっても子供は子供です
でも、人によっては偏見とかあるし、難しいですよね
旦那さんとの話し合いが無事に済むことを
祈っています(>_<)
ゆちぷ
2007/09/16 18:30
すもも☆さ〜ん。こんにちわ。
さっきまで旦那さんに説明してました。
旦那さんも突然の事だったのでショックというより状況が呑み込めないみたいで、しばらく考えさせてくれと言われました。
病院に行っていたことも、そんなに本気だったの?って驚かれました。
前話し合った時本気だと言ったのにな。
そんなわけで折角の連休なのに気まずい空気で耐えられないので、これから実家に帰ろうと思います。
一人になって旦那さんなりに答えを見つけてくれたらいいんだけど。
いつまで実家に帰ってようか決めてないのでしばらくPC開けないと思います。
ごめんなさい。。
すもも☆
2007/09/19 12:58
ゆちぷさん
辛い思いをされたのですね(T_T)
実家で少しリフレッシュしてきてください!!
そしてまたここに来てくださいね
待ってます!!
ゆちぷ
2007/09/24 21:40
ご無沙汰してました。こんばんは。
すもも☆さん
ご心配おかけしましたm(_ _)m
帰ってきました。
一週間実家に帰ってました。
その間、母にも説明して(どうして帰ってきたの?とか、なんで帰らないの?等しつこく聞かれてゲロッちゃいました)、体外しか赤ちゃん無理かもと告げました。
話したときは「そう、大変ね」くらいで素っ気なかったんですが、後日「もっと必要なら言いなさい」と体外用にお金をくれました。
そんなつもりで言ったわけじゃないけど、親心なんでしょうね。とても有難かったです。あ〜愛されてるな〜って。
お金はいつか生まれてきた時に使わせてもらおうと思います^^
それから旦那さんですが、偶然会社の先輩のお知り合いがずっと不妊治療をなさっていて、その方を紹介してもらって色々お話を聞いてくれたらしいです。
それでやっと現実を受け止めてくれたみたいで今日実家に迎えにきてくれました。
これからの事ですが、旦那さんに検査をしてもらうんですが、OKは出してくれたものの、お仕事が忙しいのでいつ出来るか・・・
それでも半休を取れる日に取ってくれるというので、二人で病院に行って先生にもう一度説明をしてもらおうということになりました。
やっと協力的になってくれて感謝です(^^)v
すもも☆さんのお姉さんも体外で赤ちゃん授かったんですね。私自身も偏見はありません。
私は母が長い不妊治療の末、お休み期間で授かりましたが、妹は人工です。私以上にたくましいですよ(笑)
すもも☆さんの職場は先進的な考えで羨ましいです。
私が働いていたとこは寿退社が当たり前でした。なので結婚と同時にやめることになっちゃって、また何か探さないとです。
すもも☆さん、高温期はいかがですか?
私もドキドキで、すもも☆さんにベビちゃん来てくれてることを祈ってます(>人<)
すもも☆
2007/09/26 21:32
ゆちぷさん☆
こんばんわ
またお話ができて嬉しい☆です
それに、旦那さんもお母さんも協力的に
なって、何だか自分のことのように嬉しく
なってしまいました
よかったですね
ところで
私なのですが
昨日病院に行ってなんと陽性反応がでたんです!!
まだ実感が沸かないというか、まだ胎嚢も確認
出来てないので、心配の方が大きいです(^^;)
ゆちぷ
2007/09/28 16:50
すもも☆さ〜ん!おめでとうございます♪
コメント卒業版にカキコしました。
うぅ。。本当に良かった(泣)
すもも☆さんに勇気をもらって私も頑張ります!!
ちえちんさ〜ん!
私たちのスレッドからおめでたいお話でましたよぉ!!
最近いかがお過ごしでしょうか?
すもも☆さんに続けるように頑張りましょうね(^o^)v
サナ
2007/10/22 10:19
ゆちぷさん
体外の方へ書き込みありがとう。
とっても嬉しかったです、そうなの〜前回は駄目でしたぁ〜何でなんでしょう…院長が逆に凹んでました(^^ゞ最後の判定が私でした。その前でお二人の懐妊があり、そのお二方もすごっく頑張って治療していた方での懐妊、私も気合入ります。
いつかかならず、諦めないかぎり授かるんではないかと思います。
ゆちぷさん、もしかして同じクリニックになりそうですか?嬉しいって言葉はいけないかもしれないけど、AIHで授かってほしいな。そうしたら転院しなくていいですよね。私はあと2回分の移植が残っています。次回で卒業出来ると嬉しいけど、本当にゆちぷさんの言葉が嬉しかった。天使が迷ってるのかな?
ゆちぷ
2007/11/05 17:48
サナさん、こんにちは。
こちらへの書き込みありがとうございます。
というか、突然にお邪魔しちゃってすみませんでした(>_<)
サナさん、今は親鳥生活に入りました?
今回こそはって私も祈ってますよ(^o^)
諦めないかぎり、本当その通りだと思います。
そうですよ!絶対天使ちゃんたちに人気なんですよ!
私もサナさんみたいなお母さんのとこに行きたいですもん!!(^o^)v
でも今回で神様には「この子にしよう!」って決めてほしいですね。
私の方ですが、先日リセットしてしまいました。
ちょっと遅れていたので無駄に期待を持ってしまいましたが5日遅れで来てしまいました(T_T)
また新たに気合入れて頑張ります♪
今は誘発剤にて副作用中です(笑)
あと2回人工にて頑張ろうと思ってるんですが、もし体外に向けて転院しても検査などですぐに体外は無理なんですよね(~O~;)
そのことを忘れていました。
最近友人内でも結婚や妊娠・出産の報告がラッシュでなんだか気持ちばかりが焦ってしまいます。
最近とても寒くなってきましたね。暖かくして親鳥生活を送ってくださいね。
サナ
2007/11/05 21:13
ゆちぷさん
ありがとう。一応親鳥生活入りました。
受精卵が3個のうち一つ脱落していきました。今回初めての出来事です。
院長も培養士さんもいろいろしてくれて無事移植できました。
妊娠へたどり着くことがこんなに大変な道のりなんだと痛感させされました。(>_<)
ゆちぷさんAIHで授かれるように祈っていますよ。
そうですね、転院しても検査をしっかり受けそれから治療入ると思います。
焦る気持ち分ります。私も一緒だから、ゆちぷさんだけではないですよ。
リセットは残念ですが。ゆちぷさんは妊娠できるって感じます。
私は今子供はいないけど幸せを感じています。
健康だし治療受けられるけど、いつか必ず授かれると院長を信じています。
またお話しましょうネ♪
© 子宝ねっと