この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さくらっぴ
2007/09/06 20:22
みなさん こんばんは
新しいスレ立ち上げました。
名前を「じゅえる、ほなこさんへA」にしようと思ったんですが・・・。
群馬の森の近くの病院に通ってた・通ってるフレンズとして、群馬の森の森とモリモリ元気にがんばろうという意味のモリとフレンズにしました。
気付いたかな???
へんてこなタイトルでごめん。
今日は、凄い雨と風ですね。
仕事から帰ってきて、自宅で雨戸閉めて、閉じこもっています。
旦那は消防団に入っているので、出動らしくいません。
こんな時は、早くお風呂はいって、DVDでゆっくり観ようと思ってます。
久しぶりのリラックスです。
みなさんも台風に気をつけてください。
あらりんさんへ
太田イオンの中に占いがあるのですか???
私も結構占い好きですよ。
赤ちゃんが授かると聞いて勇気でてきますよね。
よかったですね。その調子でがんばってくださいね。
私は以前友達と占いにいって、子供は1人やっと授かるか授からないか・・・難しいな〜と言われました。
友達も同じ様に言われましたが、数ヶ月前に出産しました。
だから私も大丈夫って思ってます。
占いは良いように信じた方がいいですよね。
あらりんさんは、今はなんの仕事してるのですか?
旦那さんの手伝いでしたっけ?
建築関係でしたっけ?
過去ログは返信できません
あらりん
2007/09/07 15:47
こんにちわ♪
さくらっぴさん新スレ立ち上げていた頂きありがとうございます。
森モリフレンズとってもかわいいですね!!
皆さんは台風大丈夫でしたか??
うちは、夜テレビのアンテナがやられたらしく朝まで見られませんでした。
今は直してもらいました。
あと、一緒にPCの光のラインもやられました。
これもスグNTTに連絡して直してもらいましたが。
さくらっぴさんへ
太田のイオンはそんな凝った占いではなく、だだっ広い所に机と椅子をおいて囲いがしてあるって感じです。
だから、周りからは丸見えですけど・・・。
前、藤岡の魔女利華に行った事があるのですが、ここではメッタウチにあいました。
やっぱり、いい事だけ信じよーっと。
私は今は月〜土までラーメン屋でバイトしてます。
木曜は店休日なので現場が忙しければ旦那の付き合いで大工もしてます。何もなけれなのーんびりと1人で過ごしてます。
保育園のパートに出たいのですが旦那が反対で。
今の仕事は友達の家だから現場が忙しい時は休めるんだけど、保育園で働くと好きに休めないですからね。
ほな子
2007/09/07 19:36
こんばんは。
のんびり台風もやっと抜けてくれましたね。
今日はピル最終日で病院に行ってきました。
もうすぐ刺激の注射が始まります(><)
さくらっぴさん
新レス立ち上げありがとうございました。
しかも、『通ってた』と私への配慮もしていただいて…
嬉しかったです(*^^*)
これからもヨロシクお願いしますね♪
さくらっぴさんのオススメはイタリアのフィレンツェなんですね!!
昔、ある本を読んでドォモ(?)に行ってみたいな〜って
思ってました(^^)
パスタなんかも美味しいんでしょうね〜♪ボ〜ノ〜!!
私はヨーロッパには行ったことが無いので
機会があれば是非イタリアに行ってみたいです!!
お友達は大丈夫ですか?
お友達を見てるのはツライですよね。
黙ってそばにいてあげるだけでいいと思います。
話したくなったらきっと話してくれると思いますよ。
さくらっぴさんのパワーを分けてあげてねp(^^)q
あらりんさん
台風にやられちゃったんですね…。
でもすぐに直してもらえて良かったですね(^^)
テレビもパソコンもじゃツライですもんね〜。
占いに行ってこられたんですね!?
私も占い大好きですよ!!(私は良いことだけ信じるタイプです)
あらりんさんはとっても良い占い結果だったんですね!!
きっとこれも何かのご縁かも(*^^*)
今週の旅行、思いっきり楽しんできてくださいね♪
*あすか*さん
そろそろ手術前の検査が始まった頃でしょうか?
体調万全でその日を迎えられるように
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
さくらっぴ
2007/09/07 22:46
みなさん こんばんは
タイトル気に入ってもらってくれてありがとう。
なんか恥かしいな・・・。
あらりんさんへ
ラーメン屋さんなんですね、なんか忙しいそうですね。
保育士のパートは、やはりクラスとかに入っちゃうと、休みずらいですね。いくらパートでも、結構みんな気を使ってるようです。
でも、旦那さんの手伝いも出来るんだから、幸せですよね。
テレビのアンテナ大変だったですね。
テレビが見られないんじゃ、何もすることないよね。
つまんなかったでしょ。
うちの方は、1〜2分でしたが、停電になりました。
リラックスして、DVD見てたのに・・・えっ〜って感じで。すぐ回復したのでよかったのですが、このままずっとって思ったら困りますよね。
電気がないと暮らせない世の中になってしましましたね。
太田のイオンに行ったら、私も寄ってみようかな。
あらりんさんが行った、藤岡のは・・・実は私も行ったんだよ。子供は難しいって言われたとこ、びっくりですね。
ほな子さんへ
刺激の注射始まりますね。
毎回痛いけど、がんばってください。
ほな子さんは、お尻と腕どっちですか?
私は、いつもお尻にしてもらってました。
毎回交互ですが、同じ辺にしてもらってると、痛くなりますよね。ホントに、注射ばかりで大変なんだよな〜。
でも、良い卵が取れる様に、いっぱい育ってくれればいいですね。
通院も混んで大変でしょうが、寄り道とかしたり、気分転換でもしながらもいいですよ。
あすかさんへ
お元気ですか?
仕事はどうですかね。忙しいのかな?
今日は、台風が去って蒸し暑かったです。
家のすぐそばの川の水がかなり増えてて焦りましたよ。
あすかさんの家の辺は、大丈夫でしたか?
後、みなさんへ
私、今日判定日の生理から、2週間でまた生理がきました。超びっくりです。
治療の後は、生理が乱れるって先生が言ってましたが、前回は1ヶ月半遅れました。
(先生は2ヶ月くらい遅れるかもっていってたのに)
でも、治療の後での乱れも早まることあるですかね?
私、生理がきちんときてた方なので、2週間の速さでくるなんて、かなりびっくりしてます。いったいいつ排卵だったの?って感じですよね。
心当たりは、漢方をトウキシャクヤクサンに変えたからかなー?整骨院の治療?って感じです。
トウキシャクヤクサンって、冷え性や生理不順に効くんだって。不順たって早く来すぎだよね。
友達が、これを飲み始めて半年生理来なかったのが、一週間で生理になったんだって。それくらい効くんだから、正常に来てた私は、2週間早まったのかな?
不思議でたまりません。
このままでいくと、いったい次いつ生理がくるのか読めません。11月に治療しようと思ったんだけどね。
*あすか*
2007/09/08 19:25
みなさんこんにちは☆
ご無沙汰してます・・・
そして、新スレでも宜しくお願いしま〜す(^^)
私は、先週3ヶ月ぶりにクリニックに行ってきました。採血、心電図、レントゲンをしてきました。心電図と、レントゲンは問題なしで、あとは採血の結果を再来週聞きにいくことになってます。久々の診察は、仕事を午後早退して行ったんだけど、お会計が終わるまで2時間弱もかかりました(><)なんか、ETの人が何人かいたみたいで、先生もお忙しそうでしたね
クリニックは来週は夏休みのようですね〜先生を始め、奥様そしてスタッフの皆さん、ゆっくり休めるといいですね。前、培養師さんが「深夜とかでも、先生のご自宅にTELしてくる患者さんが結構いるんですよ〜」って言ってました。ほんと、先生お疲れ様ですってカンジですね・・・
さくらっぴさんへ
新スレ立ち上げてくれてありがとうございます!!
すっごいかわいいタイトルです☆スグ気づきましたよ
↑そんなわけで、先週診察に行ってきました。しばらく行ってない間に、ホワイトボードの卒業した人たちのメッセージがたくさん増えてました!!私も早く、あの掲示板にメッセージ書きたいなぁ。時々、書けるのかなぁ・・・って不安になっちゃいます。
ストレスのほうは、解消できてますか??私も、今結構ストレス感じているかも・・派遣配属になって2ヶ月が経つんだけど、色々悩みはありますね〜
周りの正社員の人は、いい人なので人間関係は大丈夫なんだけど、やっぱり仕事でミスしたらどうしようとか、同じこと2回目は聞けないよなぁ〜とか、プレッシャーみたいなものがありますね。肩こりがひどくなったりとか、冷房で足がむくんでしまったりとか・・少しでも治療費の足しにと思って、働いてるのに最近逆効果なんじゃないかなぁって思い始めています。
次の採卵予定のころには、この派遣も契約が終わっているはずなんで、そしたらしばらくは、仕事探すの休もうかな・・・
でも、さくらっぴさんはプロパーで働いているから、治療時期には仕事を休むとかできないですもんね・・
ホント大変ですよね。
私のストレス解消は、リラグゼーションを受けに行ったり、好きな人のDVD見てニヤニヤしたりすることですかね。
あらりんさんへ
今日は、軽井沢だったかなぁ?!楽しめてますか〜?
旅の報告待ってますね〜☆
台風でTV映らなくなって大変でしたね。私の住んでるマンションも過去に豪雨と突風で集合アンテナがポキって折れちゃって、一日見れないことありました。
普段から、TVはつけてないと落ち着かないタイプなんで、夜とかシーンとしてて怖かったです(笑)
便利な生活に慣れてしまっているので、ホント今回の台風とか自然災害のときは、パニックですね。
群馬は災害が少ない県だと友達が言っていましたが、
逆に、そういう安易な気持ちって落とし穴だよなぁって思いましたね。
あらりんさんは、ラーメン屋さんでパートしてるんですね。お昼時とか忙しそうですよね。私の体は90%麺で出来ていると言ってもいいくらい、ラーメンが大好きで、旦那と良く食べにいきます。まだ、高崎以外の店は行ったことがないんだけど、お勧めの店があったら教えてくださいね。ちなみに、こってり系が好きです☆
ほな子さんへ
いよいよ、刺激注射が始まるんですね。転院してだいぶ慣れました?やっぱり、治療で大きな違いとかありますか? 私は、先日術前検査のほかに、手術までの流れみたいなものを聞きました。術日まであと3回、(そのうち1回は旦那も一緒に)通うことになります。当日の流れとか、だんだんと明らかになってきて少し、現実味帯びてきました。 私は10月頭なんで、ほな子さんの採卵よりは後になるかと思いますがお互い、がんばりましょうね!!
そうそう、ほな子さんはオーロラ見に行ったことがあるんですね!!私も実は見たことあります!!私の場合、たまたまヨーロッパ方面から帰ってくる飛行機の中からなんですが。スチュワーデスさんが教えてくれて、ちょっとだけでしたが、見ることが出来ました。
ほな子さんみたいに、地上から見上げたら、きっともっとすごいんだろうなって思います。いつか見てみたいな。
ちなみに、私のお勧めは、メキシコのカンクンです。
ちょっと遠いけど、カリブ海がとってもきれいでしたよ。
あらりん
2007/09/10 16:18
こんにちわ!!
何だかスッキリしない天気ですね。
週末はさくらっぴさんお勧めのイエスタデー??名前あってるかなぁ・・・。に行ったのですがプールのお部屋の前では待機してる車がありこれは待っても時間が時間だっただけに宿泊だろうなぁ・・・と思いスルーしました。と言うか全室満室でした。スゴイ!!
それで隣に新しく出来たっぽい綺麗気な1戸建のホテルに行ったのですがここでも満室。
結局、恋する惑星に行きました。
露天風呂付きの部屋に入りたかったのですが¥18000金額を見て諦めました。貧乏性なので。
スチームサウナ付きの部屋にしたのですが、中は思ったより綺麗でした。お風呂もまぁまぁ広かったです。スチームサウナは熱かったです。
軽井沢は人多すぎでした。
でも、まずまずお得な買い物してきました。
あとは小諸城跡に行き千曲川を眺めのんびり散歩してきました。
こんな感じですかね。
でも久しぶりに出掛けたので楽しかったです。
もしかしたらお正月に海外行くカモ??です。
義両親と・・・。
職人仲間のご夫妻で年に3回位海外行かれてる方が居て義両親は海外どころか飛行機すら乗った事なく、憧れたらしく一緒に行こうと誘われうちらもどうか??と言う話しで即私はOKを出しました。
ホントに行くかわかりませんが、すでに私の頭の中はバリ島です(笑)
さくらっぴさんへ
同じ占い師さんの所へ行ってたのですね。
あの人怖いですよね。
私も子供は無理だと言われました。
ホント良い事だけ信じる事にします。
さくらっぴさんの家の方は台風結構被害にあわれたのでは??
テレビなし生活はカナリ苦痛でした。
私もテレビっ子なので。
電気のありがたさを実感しました。
ほな子さんへ
そろそろ、注射は始まりましたか??
この中でほな子さんが1番に卒業されるのかなぁ。
さくらっぴさんとあすかさんは同じ位かな。
私はのーんびりと皆さんの後を追いかけます。
あすかさんへ
あすかさんもテレビアンテナ被害にあわれた事があるのですね。
不便ですよね。
ホント群馬は災害少ない恵まれた所ですよね。
ラーメン美味しいですよね。
1度しか行った事ないのですが、前橋駅の南口目の前に横浜ラーメン??だったかな。名前忘れましたが結構美味しかったですよ。
あとはだるま好きだったのですが引越しされたら何処だかわからなくなってしまいました。
私のバイト先はこってりではないのですがあっさりで美味しいですよ。カツオ風味でダシもちゃんと取ってます。
さくらっぴ
2007/09/10 21:00
みなさん こんばんは
あすかさんへ
クリニック行ってきたんですね。
混んでだんですね。
あそこで心電図・レントゲンなどとれるんだ〜。へぇ〜って感じです。
いろいろ検査もするのですね。
私も次回の冷凍精子が終わってしまえば、手術の可能性大なのでいろいろ教えてくださいね。
クリニックの先生も大変ですよね。
今週はたしか夏休みだよね。全面休みにしてるのでしょうか??先生だけ、特別な人を見ているのかな?
どっちにしても、大変なお仕事ですよね。尊敬しちゃいますよ。
新しいスレにすぐ気付いてもらってよかったです。
気にってもらってよかったです。
これからもよろしくね。
あすかさんも職場で気をつかってそうですね。
ストレスはほんと良くない良くない。私なんかイライラ・カリカリ・・・もう体に良くないよね。
あすかさんも、愚痴を話せる人に思いっきり話してスッキリしちゃいましょう。
私は、毎晩のウオーキングで職場の愚痴を友達と1時間弱みっちり話して、汗かいて両方スッキリしてます。
でも夜道での愚痴話につい熱心になり過ぎ、でかい声で話しちゃってるので、多分いろいろなところで聞こえてるかも・・・ってね。
あらりんさんへ
えっー海外ですか・・・。いいなー。
その話いいですね・・・。
ほんといいリフレッシュになると思いますよ。
それまで、ワクワク・ドキドキ数ヶ月楽しめるのもいいですよね。
旅行っていくまでの時間も楽しめるからいいですよね。
バリですか?いいですね〜。いったことないんで興味深々です。
軽井沢・小諸などいってきたのですね。
ホテルはイエスタディーは混んでますよね。
プールの部屋は、私達みたいに待ちの人がいるんですね。
でも恋の惑星もいいですよね。私も1回入りました。
結構綺麗ですよね。
台風は、うちの辺は大丈夫でした。
山の方は、崩れているところもあるみたいで、避難した世帯や道が崩れて、孤立しちゃったところもあるみだいで、日曜日には消防に入っている旦那たちが食料など歩きで届けたようです。
ほんと凄かったそうですよ。
久しぶりの関東直撃で大変ですよね。
自然って怖いですね。
ほなこさんへ
今日は、漢方の先生のところにいってきました。
今度は専門の先生なので、いろいろ見てもらって、また漢方を変えてもらいました。
どんな感じか・・・効いてきたらまた報告しますね。
また漢方の先生にも痩せた方がいいって言われました。
ホルモンの関係で。
わかってますよ〜(涙)でもなかなか・・・
でもこれは赤ちゃんがかかってると思って、本腰いれなきゃかな・・・。あーでも面倒くさいんだよね。
とりあえず、腹筋がんばってます。
ほな子
2007/09/12 18:57
こんにちは。
昨日から注射が始まりました。
病院が変わったから当たり前だけどお薬も違います。
以前よりもお高めですが、いい卵ちゃんが出来るように
頑張りますよ〜p(^^)q
さくらっぴさん
私ももちろん注射はお尻です!!
昔は腕にしてもらってたんだけど、痛くて痛くて…。
お尻もしっかりモミモミしないとしこりになっちゃいますよね(^^;)
私も一回目の体外撃沈後は生理終わって2週間ぐらいで生理になりました。
でもその生理は生理であって生理でない?
だって約1ヶ月も続いたんです。
おかしいな〜と思って病院に行ったら
上手く排卵できなかったみたいね〜って看護士さんに言われ
前日に出血が止まっていたので内診してもらったら昨日排卵したね…って先生。
えっ!?!?って感じでしょ。
私はもともと生理不順なんだけど
ホント、身体が疲れてるんだな〜って実感しました。
さくらっぴさんは漢方も飲んでらっしゃるみたいだし
身体がリセットしてくれたんじゃないかな?
次周期からはいつもの周期に戻ってくれるといいですね。
女性ホルモンは少しのストレスでも変化するそうなので
あまり気にせずに過ごしてね。
そして、腹筋ガンバッテp(^^)q
ベビのためと思えば頑張れるよね♪
あらりんさん
↑にも書きましたが注射は昨日から始まりました。
ココの皆さんに良いバトンを渡せたらいいんですけどね〜。
お正月に海外に行くかも…なんですね!?
いいなぁ〜♪
バリ島には1回行ったけど、いい所でしたよ!!
実現するといいですね(*^^*)
今回はタイミング的にはバッチリだったのかな?
あらりんさんの卵ちゃんとダンナ様の○〜君が
無事に出会って受精してくれていますように☆
そして、あらりんさんのフカフカのお布団にしっかりと
もぐりこんでくれますように☆☆
朝晩が冷えてきたので冷やさないように気をつけて
お過ごし下さいね(*^^*)
*あすか*さん
久しぶりの病院お疲れ様でした。
検査や説明、本当に手術するんだなって実感しますよね。
先生からはとてもポピュラーな手術だと聞いています。
ドキドキだけど頑張って下さいねp(^^)q
手術の曜日は決まってるから、その頃には念力を送っておきます!!(何の役にも立たないと思うけど)
私の方は注射も始まり少しずつ新しい病院の雰囲気にも
慣れてきたかな!?
今のところ注射だけなので前の病院と変わりは無いけど
薬剤も違うし、血液検査で引っかかってるので
ET後はちょっと大変かもしれません。
*あすか*さんはメキシコ・カリブ海に行ったことが
あるんですね!?
いいなぁ〜♪
メキシコ、イタリアと行きたい所が増えちゃった。
この治療をしてるとなかなか海外旅行代金が貯金できないけど
機会があれば候補にしますね(*^^*)
それに、オーロラ!!飛行機の中から見れたなんて、
なんてお徳なんでしょ!!!!
飛行機の中だと寒くないしね。
地上から見たオーロラはカーテンが揺れているみたいでした。
また行く機会があれば、今度は犬ゾリに乗ってみたいと思ってるんです。
あらりん
2007/09/13 13:26
こんにちわ〜。
久々の晴れで気分もいいですね♪
海外話しが突然なくなりました・・・(泣)
何で!?って感じです。
うちから誘ったわけではないのに。
私が盛り上りすぎて義両親も冗談で言ったと言えなくなったのかなぁ・・・と1人で考えてます。
旦那は気になるなら聞いてみれば??と言いますがさすがに私からは聞けないですよね。
でも今度義両親宅に行く事があったらさり気なく聞いてみたいと思います(笑)
さくらっぴさんへ
旦那さん消防大変でしたね。
新聞でみるとあと処理が大変そうで。
寄付を集めるなんてあったので、群馬だししよっかなと思ってます。
是非是非漢方効果あったら教えて下さいね。
総合病院でないと漢方は処方してもらえないのでしょうか??
個人病院では漢方は取り扱いしてないのかな。
知ってたら教えて下さい。
ほな子さんへ
病院によって金額設定違うから困りますよね。
安いにこした事はないですからね。
今回はタイミングバッチリ??だったと思います。
あとは私の中で頑張ってもらうしかないんだろうなぁ。
注射は毎日ですか??
よく揉み揉みしてくださいね♪
痛い注射も我が子とご対面の為なら頑張れますよね☆
最近は寝る時、腹巻してます。
あと1週間ちょいで結果が出ると思うと・・・。
居ても立ってもいられません。
昨日は車がパンクしました。
お陰で週1の鍼キャンセルになりました。
次は来週予約しました。
群馬は車ないと生活できないから不便ですよね。
ほな子
2007/09/13 21:17
あらりんさん
旅行なくなっちゃったの!?
残念ですね…(><)
あらりんさんの笑顔でさりげなく理由を聞けるといいですね。
車のパンク、乗ってる時じゃなかったですか?
乗ってる時だと危ないですもんね。
あらりんさんの卵ちゃん、がんばれ〜〜〜〜!!!!
あらりん
2007/09/14 15:38
こんにちわ♪
昨日、義両親宅に行って来ました。
モチロン、海外話し・・・ではなく仕事の用で。
でも、旦那が切り出してくれて・・・。
やっぱり海外行くみたいです。
バリかインドか悩んでるらしいですけど、バリっぽいかな。
バリならダイビングが出来る♪
でも、妊娠したらお正月いけないなぁ・・・と1人で悩んでます。
私バカですよね(笑)
妊婦になりたいけど、海外も行きたい!!
車のパンクは乗ってる時ですよ。
何か変な音がするなぁ・・・と思ってたのですが走り続け、実家に用がありそのまま目の前が知り合いの車屋さんなので見てもらおうとしたら、おばちゃんが急いで事務所から出てきてパンクしてるよ!!って焦ってました。
でも、ビスがささったままで抜けなかったから普通に運転できたみたいです。
これで抜けてたらタイヤ買うようだったと言われました。
良かった、痛い出費になりませんでした。
ほな子さんありがとうございます。
今、お腹の中で頑張ってくれていると信じてます☆
さくらっぴ
2007/09/14 23:38
みなさん こんばんは〜
今日は、いい天気でしたが、暑かったですね。
私は、とりあえず毎日ウオーキング1時間と腹筋100回と昨日から職場のおやつを食べなかったり食事を軽めにしてます。
本格的にダイエット計画始めました。
自宅では、表をせっせと書いて、体重・体脂肪・内臓脂肪・ウエスト・ヒップなど・・・記入しました。
今日も3日目記入しました。
体重は、微妙ですが減りつつありますよ。
職場でも何人かで、体重表を作り競い合いをします。
来週から・・・。負けないぞ・・・。
目標はマイナス10kgです。
以前っていっても約2年前には、岩盤浴とセルライト除去のエステに5ヶ月通って10kg痩せた経験があります。せっかく痩せたのに、最近体重は戻りました。
顕微鏡受精くらいかかりましたかね。
でも,今回はお金もないのでエステには行けないけど、自力でがんばります。
だから5ヶ月では10kgは無理だけど、自分なりに努力したいです。
痩せないと赤ちゃんもできにくいのでね・・・。
みなさん、私に厳しく応援してください。
そうじゃないと、きっと私挫折しちゃいそうですから(笑)
あらりんさんへ
海外の話がなくなって残念って思いきや・・・復活してよかったですね。
妊娠もしたいけど、海外も行きたいっていうのは、すごいわかりますよー。私もそうです。
でも妊娠の方が先でしょ・・・、お腹の中にはいるかもしれないんだから・・・。
タイミングはばっちりだったんだしね。
良いことだけ考えてゆったり過してくださいね。
災害も大変ですよね。
最近わかったんだけど、私の同級生の家も一階に土砂が入っちゃって大変みたいで、同級生のみんなで少しだけど寄付をすることになりました。
あらりんさんも是非募金お願いしますね。
ありがたいです。
漢方は、どうなのかな・・・先生が処方してくれれば何処でも大丈夫だと思いますが・・・。
できれば、漢方に詳しい先生とかの方がいいとは思うけどね。
何回も変えるのは、なんか意味ない気がして・・・。
私も3種類目なんで、なにがどう効くかよくわからないんで・・・。
ほなこさんへ
治療後の生理って人それぞれなんですね。
勉強になります。
今回は生理が2週間できたのは、多分漢方のせいかもって先生がいってました。
いろいろ治療後もやってるので、(整骨院の治療や漢方薬)何が何の原因なのか自分でも全然わかんないよね。
ほなこさんも毎日注射がんばってくださいね。
おしりがしこんないようねね。
なんかお腹空いてきたけど、がまんしなちゃ。
これから腹筋して早く寝よ。
*あすか*
2007/09/17 18:23
皆さんこんばんは〜
3連休は、お天気に恵まれてよかったですね〜
皆さんは、連休はどこか行ったりしましたか?!
私は、日曜に旦那と都内にぷらぷらしに行ってきました。ミッドタウンと、ららぽーと豊洲、お台場あたりをぷら〜っとしてきました。買い物が目的だったんだけど、やっぱり旦那が一緒だと、ゆっくり見れないですね・・・ 旦那は「疲れた」と言って機嫌悪くするし・・で 結局、何も買い物できませんでした(> <)
さくらっぴさんへ
さくらっぴさんは、ウォーキングに腹筋に、食事制限と、すごい努力家さんですね〜 ホント尊敬しちゃいます☆その努力は、必ず結果につながると思いますよ
一緒に、ウォーキングしてくれる友達がそばにいると心強いですね!!
あらりんさんへ
車のパンク、痛い出費にならなくて良かったですね!
私は最近、3回も車の事故現場を目撃しました。
人事ではないなぁ〜 自分も気をつけなくちゃ。と思います。 お金で解決するならいいけど、人生まで変えてしまうこともありますからね・・
ほな子さんへ
注射のほうは、どうですか? 注射がはじまると、いよいよだなってカンジですよね。
私は、明後日血液検査の結果を聞きにいきます。検査の結果で手術が中止になるなんてことは、ないと思うけど、結果を聞きに行くっていうのは、なぜか不安な気持ちになってしまいます。
ほな子
2007/09/18 10:54
こんにちは。
本当にこの3連休は暑かったですね。
まだまだ卵は大きくならずです。
採卵日がどんどん遅れちゃうわ(><)
あらりんさん
パンク、本当に無事で良かった〜。
ビスのおかげね(笑)
旅行の予定もなくならなかったんですね♪
今回の卵ちゃんが頑張ってくれたら
お正月なら安定期に入ってるから行けるんじゃない??
ダイビングは無理だけどね…。
難しいけど、出きるだけ良いイメージでね!!
さくらっぴさん
ありがとうございます。
そろそろ注射通いも疲れてきたけど頑張りますね!!
さくらっぴさん、すごすぎ!!
腹筋100回も出きるなんて!?!?
次回チャレンジまで頑張って毎日(←これ大事)続けてねp(^^)q
でも身体がしんどいな〜って思う時はちゃんと身体を休めてあげてね。
それと、水分補給は忘れずにね!!
*あすか*さん
なかなか卵が大きくならなくて、注射はまだまだ続きそうです。
お尻も財布も痛いなぁ〜って感じです。
*あすか*さんは明日、検査の結果を聞きに行くんですね!?
わかるわぁ〜、ほんと不安になりますよね。
どんなことでも『結果』って言葉には緊張するもんね。
でも、きっと大丈夫だよ!!
いい報告をお待ちしています(*^^*)
さくらっぴ
2007/09/18 22:43
みなさん こんにちは
毎日暑いですね〜
夜のウオーキングでは、やっと涼しさが戻ってきましたよ。軽い小雨でも行ってきました。
連休中はさぼりだったため。
あすかさんへ
東京へお買い物だったんですね。
私は、東京へはかなりご無沙汰ですよ。
だからミッドタウンやららぽーと豊洲などは行ったことありません。お店とか結構よかったですか?
見やすかったですか?
なんかそういうおしゃれな所やお初の所行くと結構緊張しちゃって高そうなお店とか入れない小心物の私です。
だからお買い物で羽を伸ばせないタイプです・・・。
シクシク・・・。
私はケヤキウォークやイオンぐらいでちょうどいいかも。悲しいことに・・・。
東京とか行くとホント男の人疲れる・・・とかいいますよね。私も旦那との買い物は集中できませんよ。
最近は母と行くのが一番落ち着くかも。
ほなこさんへ
注射が長引くと大変ですね。
毎日注射のため病院へ行っているのですね。
そこって注射だけでも結構時間待つんですか?
なんか違う病院に興味深々ですみません。
私達がいっている病院より総額はやっぱり高くなるのかな?
お金の心配もありますよね。
私は、8月の治療の診断書がまだ連絡きません。
早く助成金申告したいんだけど。前回は3週間くらいでできた気がしたんだけど・・・そろそろかな?
お金が鍼や肩こり治療でお金がかかる上、連休中に・・・なんと・・・前歯の差し歯がとれたのです。
早速、今日歯をつけてもらいに行きましたが、中が欠けて借りの歯を入れました。\2800 高〜い
これでまた当分歯医者にお金もかかります。
一万円がなくなるのがあっという間です。
今日も3件医者通いでした。
時間もお金もかなり費やして・・・・また顕微鏡受精にお金・・・あー切ないです。
ほなこさん
良い卵ちゃんができるようじっくりでもいいから、穏やかに過して元気な卵が育つといいですね。
あらりん
2007/09/19 16:09
皆さんこんにちわ♪
3連休は2日昼夜バイトで1日は現場だったので休んでません(泣)
多分今週末の3連休もそんな感じです。
私はいつ休めるのだろう・・・。
さくらっぴさんへ
歯の方は大丈夫ですか??
歯医者って短い時間で結構な金額とられますよね。
私も今日は¥3000です。と受付の姉ちゃんに軽く言われるとムカっとします。
最近行ってないのでそろそろ行かなきゃと思いながら、今月妊娠してるかもしれないなんて思うと予約が取れません(笑)
毎日ウォーキングに腹筋100回してるさくらっぴさんスゴすぎです。
保育園って毎日おやつがありますからね。
しかも職員だけのおやつの時間とかありません??
私勤めてる間にものすごく太りそこから痩せられてません。
私もさくらっぴさん見習って少し運動しなくては・・・と思いますが食べ物が美味しい季節なんですよね。
意志が弱いです。
あすかさんへ
東京行ってきたのですね!!
車で行ったのですか??
私もミッドタウン行きたいです。
銀座も新しくなったから行きたいし行きたいだらけです。
確かに男の人は買い物の付き合いは嫌みたいですよね。
うちもです。
以前、お台場で派手に喧嘩して以来買い物は1人で行くようにしています。
でも東京に1人で行くのもね・・・。
あすかさん3回も事故目撃したのですか??
これはホント気を付けなきゃと思いますよね。
私も事故起こした事あるので気を付けなきゃとは思うのですが、ハンドル握ると・・。
この間もスピードで捕まりいい事ないです。
でも、人なんかハネたらトンでもないのでやっぱり気を付けて車に乗ります。
ほな子さんへ
毎日、注射お疲れサマです。
よく揉み揉みしてますか??
硬くならないように気を付けなきゃですね。
ほな子さんの卵ちゃんプリプリで元気に育ちますように☆
私は今週末〜来週にかけて生理予定です。
でも生理前症状が出てるのでいつもと変わらずって感じです。
では鍼に行って来ます♪
*あすか*
2007/09/19 20:05
みなさん こんばんは☆
今日は、ちょっとだけ秋の気配を感じましたね。
でもまた、明日から30℃越えだそうです・・・
もう 暑くならなくていいよ・・ってカンジです。この涼しさの後の30℃は、こたえそうですね〜
ほな子さんへ
注射毎日、お疲れ様です。 私も注射はお尻派です。
毎日、通うと どの看護師さんが注射打つの上手とか下手とか、だんだんわかってきませんか?!
私は、採血のとき血管がわかりづらいみたいで、よく失敗されます(><)点滴でも失敗されたことありました。損な体質です・・・
ほな子さんは採卵まで、あと少しですね。
転院先では、以前のクリニックと勝手がちがったりして、慣れるまで大変だったと思います。でも、あともうちょっとですね。プリツプリのたまごちゃんが育っていることを、私も願ってますね☆
さくらっぴさんへ
明日は、クリニックに行ってきます。
血液検査の結果などを聞きに。5:30からの予約なんで仕事を終えたら、猛ダッシュです!!
ミッドタウンは、ぶっちゃけ大したことなかったです
・・・と言うより、庶民には手が届かないカンジのお店ばかりでした。私も、イオンの方が性に合ってる気がしました。
ららぽーとは、イオンのちょっと大きいバージョンって感じでした。キッザニアがあるので、とにかく子供が多かったです。東急ハンズとかが入っているので、ミッドタウンよりは、楽しめましたね。
ドッグランとかも、あって おしゃれな高そうなワンちゃんたちがいっぱいいましたね〜
あらりんさんへ
お台場で旦那さんと大喧嘩したの〜??(笑)
ちょっと想像したら、笑ってしまった。ごめんなさい
でも、私も今回 切符の買い方が良くわからなくて、手間取ってたら旦那に文句言われて、すごい頭にきたよ〜! グーで殴ってやろうかと思ったもん。
行きの電車の中では、終始無言だったよ〜(笑)
東京は、人がいっぱいで疲れるけど、やっぱり刺激を受けれて、楽しいですね。今回は銀座は行けなかったけどマロニエゲートも出来たし、私も次回行ってみたいと思います。
ほな子
2007/09/20 11:32
みなさん、こんにちは。
たった今、書きこみしてあとは送信だけ…と思ってたら
どこかのキーを押しちゃったみたいで、消えてしまった(><)
ショック・・・・・。
あまりのショックに気が抜けちゃった。
また遊びにきますm(_ _)m
あらりん
2007/09/20 17:00
皆さんこんにちわ!!
今日も暑かったですね。
あすかさんへ
お台場で大喧嘩笑えるでしょ(笑)
ちょうど、バーゲンの時で欲しい商品があり手にしたもののレジが長蛇の列。
旦那は欲しいなら並べば??と言ってくれたので、並んだのですが中々番が来なくて30分並んでも番が来なくて段々旦那はイライラしてきて・・。
私だってイライラするのに・・・。
そこで、お互いプツンと来て言い争いになり、商品を投げて帰りました。
今思えば笑い話しですが周りの人や店員さんには迷惑を掛けたなぁと・・・。
電車乗りなれないと都心の方は切符買うのも一苦労ですよね。
それを旦那さんは文句を言うなんて、ヒドイです。
あすかさんやさしいです。私ならグゥーで殴ってます。
よく逆DVだぁと言われます(笑)
今日は病院ですね。
急ぎすぎると危ないので、気を付けて下さいね。
ほな子さんへ
私もよくカキが消えます。
また遊びに来てくれるの待ってます♪
*あすか*
2007/09/20 19:46
皆さんこんばんは。
先ほど、クリニックから戻ってきました。
仕事が少しおしてしまって、かなりあせりながら運転して行ってきました。5分ほど遅刻でした。
特に、血液検査の結果も悪くなく、一安心ってかんじです。そして、私29歳にして初めて、自分の血液型を知ることができました(笑)B型でした☆ 家族全員B型なので、なんとなくわかってはいたけど、もしかすると一人だけO型??かも なんて淡い期待もしてたんだけどなぁ〜 ちょっと残念↓
ほな子さんへ
うんうん☆ 私もよく、文章消しちゃいますよ!!
保存ボタンがあるといいのにねぇ〜
また、気分ののったときにでも、カキコしてくださいね。
あらりんさんへ
その喧嘩の場にいた、他の人たちびっくりしただろうね〜(笑)でも、並んでる他の人たちも、番がこなくて、きっと同じ気持ちだったとおもうな。
私、電車の乗り換えが本当に苦手なんです。
一度、羽田空港に行くのに、横浜に行っちゃたりとか、大宮から、新宿に行くのに、千葉経由で2時間もかかっちゃったりとか、他にもかなりの伝説持ってます。
旦那は、都内で生活していた人間なので、一緒に出かけるときは、いつも金魚のふんのように後を付いて行ってます。
さくらっぴ
2007/09/20 22:16
みなさん こんばんは
あすかさんへ
お台場のケンカは、笑えますね・・・。
私もわかります。
今だから笑えるでしょうけど、その時のイライラやムカツキは想像できます。
私もイラってきたときは、外でも家でも他人の目は関係なく派手にやっちゃいます。
旦那は無視ですけど・・・。
都内の電車は大変ですよね。
私は地下鉄とかさっぱりです。
病院はどうでしたか?
ほなこさんへ
カキコが消えるのってショックですよね。
いっぱい打ち込んだ時に限って消えるんですよね。
また気分が乗ったとききてください。
あらりんさんへ
今日、職場で会議中とっても嫌なことがありました。
行事のあれこれ決めているとき、同じ職場の生きおくれの独身の嫌〜な人が私に向かって反抗してきました。
もちろん私は年下ですが、しっかり言い返してやりましたけど・・・。
結局、上司が参戦してきてくれて、私の意見が通りましたけどね。
その人は昔から嫌いで今でも一緒に働きたくないです。
移動でもしてくれないかな・・・と常に思ってます。
もうそれがあって、今日はむかついて寝れそうにもありません。
でも上司の人達が私の気持ちがわかってくれたので、それだけは、よかったですけど。
仕事してると悔しいことや腹立たしいことたくさんありますね。
みなさんもいろいろあるだろうけど、がんばろうね。
私もその人に負けずに明日からもがんばるぜ。
*あすか*
2007/09/21 22:22
さくらっぴさんへ
こんばんは☆
昨日の血液検査の結果は特に問題はなかったですよ。
昨日は、初めての遅い時間でした。 昼間の混雑した雰囲気とは、また違った感じでした。
後は、来週の土曜に旦那と、最終の詳しい話を聞きに行ってきます。 今週末は、入院に必要なもの(前開きのパジャマとか、)買いに行く予定です。
さくらっぴさん、職場で気の合わない人がいて大変ですね。私も、以前正社員で仕事をしていたとき、気の合わない人とかいて、すごいストレスでした。
女性が多い職場だったので、いろんな派閥みたいなものとかもあって・・気を使ってましたね。
私は、意見したりできないタイプなんで、さくらっぴさんみたいに、ズバッと意見できる人が羨ましいです。
私は、最近仕事が思うようにはかどらなくて、自分にすごいイライラしてしまいます。自分のミスによって他の人に迷惑をかけているのが許せなくて・・・
ここ3日間くらい、パニック状態ですね。
派遣社員ゆえに、「こいつ 使えね〜」とだけは思われたくないんです。
でも、明日からは気持ちをリセットして、また以前のように、ガンバリます!!
さくらっぴさんも、大変だけどお互いがんばろうね!
さくらっぴ
2007/09/23 00:14
あすかさん こんばんは
血液検査特に問題なしでよかったですね。
手術はもういつくらいって決まったんですか?
旦那さんと聞きにいくんですね。
手術がんばってくださいね。
あすかさんも仕事大変ですね。
派遣とかだと慣れない仕事で大変でしょう。
私は絶対派遣なんてできそうにありません。
どこへ行っても使えない人になりそうです。
12年もやってる仕事だってミスばっかりするよ〜。
ドジばっかりで、最近調子悪い??とか言われる(笑)
でも、あすかさんは頑張り屋さんだね〜。
私の嫌いな先輩とは大違いです。
なんたって、仕事嫌いのお金大好き人間だからです。
楽しようと思ってばかりの人だから・・。
もうそういう人は進歩なしって感じですよ。
私達は、がんばりましょうね。
*あすか*
2007/09/24 17:55
みなさんこんにちは
3連休、いかがお過ごしでしたか?
私は、特に予定もなく家でごろごろしていました。
天気も、急に涼しくなって、そろそろ衣替えの時期ですね。(面倒だなぁ〜)
昨日は、久しぶりに家で鉄板焼きをしました。だんだん寒くなって、鍋の美味しい季節ですね。ちなみに我が家はキムチ鍋がお気に入りです。
さくらっぴさんへ
血液検査の結果は特に問題なかったです。一安心☆
手術は来週行われます。会社は3日間お休みをもらって、その後3連休があるので、6日間も仕事から離れてしまいます。休みに入る前に、トラブルがないといいのですが・・・
入院中、何して過ごそうかなぁ〜と今から考えてます。1日目は食事は3食抜きだそうす(><)がーん
2日目からは食事も普通に出るそうで、シャワーも可能だそうです。何もしないで、ベッド寝てばかりだと夜、寝れないと困るので、なるべく日中は起きていたいですね〜
あらりん
2007/09/24 21:13
皆さんこんばんわ!!
またまた今週も3連休だったのですね。
私には無縁なので・・・。
私事ですが・・・。
今回も撃沈しました。
今、生理痛と闘ってます。
さくらっぴさんへ
さくらっぴさんのお仕事は保育士さんでしたっけ??
事務員さん??あれっ、栄養士さん??
スミマセン、最近物忘れがひどくて。
独身のいき遅れの方にはバシバシ意見をして追い出しちゃえ!!
なんてヒドイ事は言えませんが、自分が正しいと思えばドンドン意見を言う事はいい事だと思います。
特に保育園という特殊な職場は女だらけで人間関係がとても大変だと思います。(私もいじめられたり、嫌味を言われたりと苦労しました。)
さくらっぴさんはお強いですね。
めげずにお仕事まっとうされてください。
応援してます。
最近冷え治療の方はどうですか??
私は心なしか体が温かく感じます。
あすかさんへ
血液検査問題なしでよかったですね。
来週、手術かぁ・・・。
あっという間ですね。
3日間位入院でしたっけ??
ごめんなさい、ここでも物忘れが・・・。
ボードに食事が美味しかったと書いてあるのを見た事があるので楽しみですね♪
うちもキムチ鍋好きですよ。
ホント鍋の季節になってきましたよね。
野菜もたーっぷり取れるし手抜きできるし万々歳です。
お仕事トラブルなく手術にのぞめるといいですね。
今はリラックスですね☆
*あすか*
2007/09/25 22:50
みなさん こんばんは☆
今日は、中秋の名月ですね〜
やっと秋らしくなってきたかんじがしますね。
あらりんさんへ
今回は、結果残念でしたね・・
生理ぴったりくるんですね・・
私は、生理が結構遅れたりするほうなんで、変に期待とかしてしまい、その分ショックも大きいです・・・
でも、また がんばりましょうね!!
いつか、必ずあらりんさんのもとに、天使はやってくるのだから!!
さくらっぴ
2007/09/25 23:19
こんばんは
あすかさんへ
あすかさん、手術来週なんですね。
がんばってください。手術の後3連休でよかったですね。仕事でトラブルなければいいですね。ゆっくり手術して休めますね。
一日目は3食抜きってきつーい。
ホントですか〜?
私多分耐えられない・・・。一食でも抜いたことないのに・・・。
ご飯食べれないと寝れなそうですね。
手術より私は食事抜くことが困難かもしれません。
でも病院の食事はおいしいですよね。
あすかさんも顕微鏡受精の時食べましたよね。
私も同じような職業なので献立とか結構気になります。
レストランみたいに上品ですよね。
話は変わって
今日は、とってもショックなことがありました。
この間の差し歯が取れたところを治すのに歯医者にいきました。
そしたら、差し歯の奥の自分の歯が虫歯のために欠けていました。
来週抜歯だそうです。(しかも前歯・・・)
自分の歯がなくなるのです・・・。
この間は奥歯をやはり銀歯の根元がかけて、それもまた自分の歯がなくなりました。
奥歯はなくても、あまり差し支えないのですが、今度は前歯。もう差し歯はできないし・・・。
インプラントかブリーチだそうです。
インプラントは親が去年したんだけど、一本30万くらいだそうです・・・。
悲しい・・・、不妊治療で莫大なお金がかかるのに、今度は歯です・・・。
もうため息しかでません。
私今年、本厄年なんです。
いいことありません。
私は歯質が悪く毎日念入りに歯磨きプラス歯間ブラシしてるのに次々に虫歯になります。
こんなんじゃいつまた自分の歯がなるなるやら・・・。
不安でたまりません。
良い歯質にはかないませんね。
みんなも妊婦中から、小魚やチーズや牛乳・海藻沢山たべて未来の子どものためにも良い歯質を作ってあげましょう。
歯の細胞も凄い妊娠初期にできるらしいですよ。
骨ごと食べれる魚や煮干を沢山食べとこうね。
あらりんさんへ
生理来ちゃったんですね。
残念でしたね。
生理痛辛いですよね。
仕事も休みなしの様で大変ですね。
あらりんさん・・・私は栄養士です。
私もすぐ物忘れしますよ。気にしないで下さい。
毎年私も強くなるみたいです。
新人の時は、かわいいもんでしたよ。
でも、女の職場っていうのは、強くならなくちゃ、生きていけない職場ですよね。
嫌でも強くなりまっせ。
今日は鍼にも行ってきました。
今日は、動物病院に薬をもらいにいったり、クリニックに助成金の書類をもらいに行き、鍼〜歯医者。
仕事2時半にあがったのに、帰ってきたのは8時半でした。
もうぐったりです。
お腹の温度は、なかなか上がりません。
前回はあっためる前に34度珍しくあったんですが・・・、今日は32度です。
今日は久しぶりに自律神経測りました。もう4回目くらいかな?
今日は数値が前回より悪く・・・疲れてる???って言われました。
連休明けだったし、そんなでもないんだけど・・・。
仕事がちょっと休みがちと祝日が多い9月なので、なかなかはかどらす・・・忙しいからなー。
気持ちが焦ってるからかな・・・?今日も医者行く前、かなり慌てて出てきたし、車の運転もあちこちよっていったので、疲れていたのかな?
でも毎回疲れてますねーって言われるんだけど・・・。
あらりんさんは、どう??
*あすか*
2007/09/26 19:54
みなさん こんばんは☆
今日はめっきり涼しくなりましたね〜
そろそろ、秋の味覚の時期ですね。さっき、新潟の兄夫婦から、梨が送られてきました。果物は、夫婦二人だとなかなか買って食べる機会がないので、ホント助かります。
さくらっぴさんへ
そうなんです!!入院初日は食事はNGなんです〜
水分のみの生活です・・トホホ・・・
クリニックの食事は、本当に美味しいですよね!!
見た目もいいし、お米とかもこだわっててロハスな感じですよね。
採卵のとき、看護婦さんが「麻酔で気持ち悪くて、食べれない人とか結構いるのよ〜」なんて言ってたけど、私はペロリと完食でした。あんなに美味しいのに食べれなかった人は、残念です。
そうそう、それから前の日は、24時以降は飲食はダメで、前日にセンナを飲み、当日は浣腸だそうです(><)ヒエ〜 浣腸って、自分でいれるのかな?それとも看護師さんかな?できれば自分で入れたいよ〜
さくらっぴさんは、大きな出費、ショックですね。
インプラントって保険適用外ですもんね・・・
私は、去年半年くらい虫歯と親不知の抜歯に通ってました。歯医者って、通いだすとなかなか終わらない厄介なとこですよね・・・
なんで、インプラントってあんなに高いの!?っていつも疑問です。
さくらっぴさんは今年は、本厄なんですね!!
そんなの関係ねぇ〜(小島よしお風)って言いたいとこだけど、私も前回の本厄のとき結構、恋愛とかで最悪な年でした。やっぱり、関係あるのかなぁ??
あと、今年も3ヶ月。もう嫌なことは起きないで、幸せなことがいっぱい、やってくるといいね〜☆☆
私は、先日細木和子の本を買い、自分は大殺界の年に結婚したことが、判明しました!!
ほな子
2007/09/27 20:43
こんばんは。
みなさ〜ん、お久しぶりです。
ご報告が遅くなりましたが、今日、無事に親鳥さんになりました。
初めて、戻した受精卵の写真をもらったので、ちょっと感動でした。
これから判定日まで毎日注射頑張りますねp(^^)q
*あすか*さん
とうとう手術の日が迫ってきましたね。
お仕事は順調ですか?
何の心配事も無くその日を迎えられるといいですね。
応援しています!!
採卵の時のランチ、私は二回とも食べられませんでした(><)
診察待ちで待合室に居る時にはいい匂い〜って思ってるのに
当日はどうもダメで…。本当に残念でした。
入院中のメニューも魅力的なものだといいですね〜♪
さくらっぴさん
確か、さくらっぴさんでしたよね!?
金額の質問をされてたのは…。
私も他の病院のことはすごく気になるのでお気持ちわかりますよ。
トータルだととんとんだと思います。
今回、私の卵の育ちが遅かったのでだいぶ予算オーバーに
なっちゃったけどね(><)
さくらっぴさん、歯医者高いですよね!?
なんでこんな時にって思っちゃいますね。
私も、6月頃歯医者に通ってたんだけど
前歯がグラついてると言われました。
本当に手で触ると揺れるんです…コワイ。
あらりんさん
今回は本当に残念でしたね。
ゆっくり休んで下さいね。
前を向いて頑張ってる間は可能性はあるから
一緒に頑張りましょうね!!
あらりん
2007/09/28 22:09
皆さんこんばんわ!!
さくらっぴさん・あすかさん・ほな子さんいつも優しく励まして頂きありがとうございます。
ホントに皆さんと出会えて嬉しいです♪
あすかさんへ
うわぁ、あすかさん梨いいですね!!
みずみずしくて美味しいですよね。
私果物大好きです♪
浣腸するのですかぁ〜。
体内には何も残さずに手術するのですね。
とても勉強になります。
陰ながら応援しています。
さくらっぴさんへ
自律神経の検査してもらいました。
最近、バイト先の娘(友達)が皆勤賞もいい所、毎日店に子供連れてきてストレス溜まりまくりで・・・。
計測したら真っ赤っ赤。
脳が過度の興奮状態だそうです。
先生も驚いてました。
今の状態は余分なストレスも全部体が吸収してると・・・。
はぁ・・・。
これは困った。
今日も朝行ってらもう居たし。
やっぱり辞めるしかないかな。
来年の春位にホームヘルパーの資格を取ろうと思ってるのでそれが辞め時かな。
歯医者通いは大変でしたね。
インプラントって何ですか??
ごめんなさい、あまり歯医者行かないので・・・。
あまりお金のかからない方法で治療してもらいたいですね。
ほな子さんへ
親鳥生活開始ですね♪
判定日まで毎日注射は大変ですね。
でも、これも親になる為の試練??と思って頑張るしかないですよね。
ほな子さんの受精卵ちゃんしっかりほな子さんのお腹にヘバリ付くんだよ!!
頑張れ!!
*あすか*
2007/09/28 22:18
みなさんこんばんは☆
今日は、久々に暑い一日でしたね。
これで、夏日も終了かな?週末はタンスの衣替えをしようと思います。
そして、今日 私事ですが、30歳になりました。
ちょうど、去年の誕生日を機に婦人科デビューしたので、ちょうど1年経ちます。 この1年間は、色々辛い体験もしたし、自分を成長させるための1年っだったなと思います。
でも、こうやって同じ悩みをもつみんなとも出会えたことは、すごく私にとって大きな励みになってます!
私にとって、これからの1年どんな年になるかわからないけど、これからも、悩みや愚痴など聞いてやってください(^^)
ほな子さんへ
最近どうしてるかな〜と思っていたら、いつの間に
親鳥生活に突入してましたね!!
無事ET迎えられて何よりです!!
これからの数日間、期待と不安でいっぱいだと思いますが、たまごちゃんを信じて、リラックスしてお過ごしくださいね!!
ほな子
2007/09/30 12:59
こんにちは。
今日は1日雨かな…。
本当に冷えてきたので、みなさん風邪ひかないように
気をつけてくださいね〜。
*あすか*さん
ほんと、いつの間に!!って感じですよね。
採卵の報告にお邪魔したかったんだけど
麻酔で頭が痛くてココに来れなかったんです…。
気にかけてくれてどうもありがとう(*^^*)
判定日まで頑張りますね!!
♪♪♪お誕生日おめでとうございます♪♪♪
この1年で*あすか*さんはすっごく成長されたと思いますよ。
だって、終点のなかなか見えないこの治療とちゃんと向き合ってるんだもん!!
そして人の痛みとかも今まで以上にわかるようになったんじゃないかな〜と思います。
私も、*あすか*さんやみなさんとお話が出来て
本当に良かったなって思います。
これからもヨロシクお願いしますね(^^)
最後になちゃったけど、
*あすか*さんにとってHappyな1年になりますように☆
あらりんさん
どうもありがとう(*^^*)
本当にくっついてくれるといいんだけどな〜♪
試練と思って注射頑張りますね!!
ストレス大丈夫ですか?
お仕事、本当に辞めることが出きるなら心が爆発する前に辞めさせてもらってね。
お知り合いの所って言ってたからなかなか言い出しにくいかもしれないけどね…。
あらりんさんが元気じゃないと!!
フレ〜フレ〜あらりんさんp(^^)q
さくらっぴ
2007/10/01 00:02
みなさん こんばんは
お久しぶりです。
寒いですね〜。今日なんか一日家にいたけどブルブル震えちゃいました。
早速、足の先が冷えて痛くなり・・・トホホ・・漢方も全然効果出てないみたいです。
漢方・・・(足先や指先の末端に効く漢方です)しもやけとか。
あすかさんへ
浣腸するんですね、絶対自分でしたいですよね。
できるか心配ですけど・・・看護婦さんにしてもらうのは採卵やETより嫌かも・・。
歯医者はホント通いだすと長いですよね・・・。
面倒くさいなー、でも明日また行ってみます。
あらりんさんへ
自律神経の検査ちょっと私が通ってる所と違うのかな・・・?真っ赤ってなんですか?
高崎は、ラインが数位になっていて、何種類かに分かれています。腎径とか膀胱系??・・・あとなんだっけ?
6種類くらいかな・・・?
あらりんさんストレスはよくないですよね。
普段ストレス感じてなくても、ストレスあるのに・・・感じているっていうことは、結構きてますよね。
無理しないでくださいね。
精神的なストレスが一番きますよね。
職場も大変そうですね。
でも今から新しい資格取ろうなんて凄いですね。
私なんか普段の生活と仕事で・・・なにもやる気ないですよ。
前向きにがんばるあらりんさんは、偉いですよ。
インプラントって、私もよく説明できないんだけど、歯がないところの歯ぐきにチタンみたいな根元を入れ、歯をかぶせるみたい。単独の歯になり入れ歯にはならないんです。衛生的で丈夫らしいです。
でも一生ものではないらしい・・・メンテナンスも必要とか。もう風水で金運アップでトイレ掃除しましたよ。
ほなこさんへ
採卵無事終わったんですね。
そのうちETですね。
判定日までドキドキしますが、最近寒いんでお腹冷やさないようにがんばってください。
たまごちゃんがほなこさんのお腹にしっかりくっついてて欲しいですね。
最近私は、湯たんぽをお腹にあてて寝てます。
とってもいいですよ。自然な暖かさで。
ホッカイロよりいいです。足先もそれをするといいです。そのうち職場にも持っていきそうな勢いです。
あらりん
2007/10/01 17:57
皆さんこんにちは!!
あすかさんへ
お誕生日おめでとうございます♪
あすかさんにとってステキな1年になりますように♪
旦那さんと美味しい物でも食べに行きましたか??
ストレスには美味しい物が1番!!って私だけかな(笑)
ほな子さんへ
ほな子さんの大事な時に私の心配して頂きありがとうございます。
今日も店の娘(友人)は子供を連れて帰って来ました。毎日皆勤賞です。
子供はお昼寝が足りなかったらしく、店の中で響き渡る程の悲鳴をあげてました。
はぁ・・・。
辞めたいけど今辞めてもなぁ・・・。
と考えちゃいます。
まだ、結論は出ないです。
さくらっぴさんへ
自律神経の測定器違うみたいですね。
黄緑・青・ピンク・赤などの色でその人のバランスを見るみたいです。
インプラントの説明ありがとうございます。
衛生的っていいですが、メンテナンスは大変ですよね。
高いものだし。
今日は結婚して1年たたない友人から「子供出来ました。今妊娠5ヶ月です♪」とデコメール付きで送られて来ました。
幸せ絶頂!!って感じで返信出来ませんでした(泣)
それと同時に泣けてきました。
私はもう少し人の気持ちがわかる人になろうと思います。
これで結婚してる友人で子供がいないのは私だけになってしまいまいた。
また、皆と少しずつ距離が出来ていくんだろうな・・・。
10組に1組は不妊で悩んでるというのに私の友人は悩み知らずです。
何だか早く治療再開しなくては・・・。
と思ったのですが、焦ると良い結果は出ないですよね〜。
治療仲間はその辛さがわかるから素直に喜べるのですが・・・。
今日は長々と愚痴ってしまいました。
最後まで読んで頂きあるがとうございました。
これで明日から気持ち入れ替えて前向きに考えるようにします。
皆さん風邪ひかないようにしてくださいね。
私は今日から昼間も腹巻です。
さくらっぴ
2007/10/01 22:41
あらりんさんへ
測定器若干違うのでしょうね・・・?
なんか同じ研究所でも分室で結構違うのですね。
私なんか、もう9回も行きました。
まだ全然鍼もしてくれません。
いつまで同じ温浴器だけなのでしょうか??
先生鍼できないんじゃな〜い?って疑っちゃいますよ。
あらりんさん、お友達から妊娠メールでショックだったでしょう。友達の中で、子どもがいないのが最後に自分だけとなってしまいましたと書いてありましたが・・・。
私も同じようですよ。
まだ2人結婚してない子がいますが・・・その子を除いて結婚して子どもがいないのは私と後一人だけです。
その子には、あまり会わないので平気ですが、時間の問題かな・・・。
子宮ガンで子どもができない子も一人いますが・・。
その子のことを思えば、私はまだまだ可能性があります。このくらいの治療でへこたれるわけにはいきません。ちょっとくらいの辛さには耐えられますよ。
子どもがいる友人も沢山いますが、幸せな家庭の家も・・仮面夫婦の家もあります。(家庭内別居みたいな・・・)
子どもが早くできても、それが絶対幸せという訳じゃないみたいですよ。
遅いからって不幸ってことではないでしょ。
きっとこれから私達には、かわいい赤ちゃん達が来てくれるでしょう。
その時は、友達の子はきっと大きくなってるよ。
一番最後に妊娠する私達は、小さい赤ちゃんをみんなにうらやましがられて、可愛がられるよ。
だって小さい赤ちゃんの方がやっぱり可愛いもんね。
だからあらりんさんもまだ若いんだし、余裕をもって過ごそうね。
そんなことでストレス感じないでね。
一番最後でも一番幸せになってやろうね。みんなで。
ほな子
2007/10/02 20:30
みなさん、こんばんは。
あらりんさん
お友達の嬉しい報告は辛かったですね。
私も何人も経験してきました。
私の友達も子供が欲しくて出来ないのは私だけかもしれません(><)
会うと自然と子供の話し…。
あらりんさんのお気持ち本当によくわかります。
メールの返事、無理にしなくても大丈夫だと思いますよ!
本当の友達なら、しばらく経ってから連絡しても
怒ったりしないと思います。
まぁ、逆に自分がそうされると『あれっ?』と思っちゃうから
あらりんさんの心が落ち着いたら、メールだけしてあげると喜ばれるかもしれないね。
ストレス溜めないようにココでどんどん発散してね!!
さくらっぴさん
湯たんぽ、おなかに乗せて寝てるんですか!?!?
少し前に友達にも湯たんぽはいいよ〜って勧められたんです。
でも、お湯が毎日入れるのが面倒臭くて…。
私、すごい面倒臭がりなんです(^^;)
でもでも、二人に勧められるのだから絶対いいんでしょうね!!
今週末にでも探しにいってみますね。
*あすか*さん
とうとうですね。
ドキドキだと思うけど、先生を信じてリラックスして
頑張ってきてねp(^^)q
また、体調が良くなったら遊びにきてくださいね♪
*あすか*
2007/10/02 23:00
みなさんこんばんは☆
いよいよあしたです。
今日、詳しい説明や 書類等もらってきました。
仕事も、なんとか問題なく引継ぎしてこれたので、
入院中は心配しなくてよさそうです。
だんだんと不安と緊張で、心臓バクバクしてきました
また、落ち着いたらカキコしますね。
今日は、自分のことだけですみません。
さくらっぴ
2007/10/04 23:56
みなさん こんばんは
あすかさんへ
今ごろクリニックでしょうね。
手術無事終了だったかな??
明日退院でしょうけど、連休ゆっくり休んでね。
ほなこさんへ
ETは無事済みましたか?
最近夜も結構冷えるので暖かくして、卵ちゃんを温めてね。
私も、最近冷え性グッズにはまってます。
鍼の整骨院で購入したシルクの腹巻が結構いいです。
胸の上から腹の下まですっぽり入ります。
いつもぽかぽかですよ。
比較的上半身は温かいんですけどね・・・更年期のほてりみたりに・・・。
足指マッサージや冷え性のツボ押しなど・・腹筋とかもやってますよ。腹筋は面倒なんでついさぼりぎみですが。
後、生協でシルクグッズを注文しました。
足のサポーターとスパッツです。
結構安かったので・・・。
通販では、レンジでチンできるゲルマニウムが入っている暖かい湯たんぽみないなやつと、冷え性のツボ刺激するスリッパ(これが結構痛くてあまりはいてません)
買いあさり過ぎですよね。予定では来月、凍結卵ちゃんをお迎えに行くのでそれまでは特に張り切ってます。
今、生理中なので来月の今ごろから治療が始まるかな・・・。でも歯医者の治療が心配です。
前歯がまだ治療に踏み切ってないので・・それが済んでからだとまた伸びてしまうと残念だなー。
ほなこさんは、また判定日までドキドキの日々かもしれませんが、着床してるように願ってます。
あらりんさんへ
鍼では、私は腹巻を買いました。
あらりんさんは、持ってますか?
靴下やいろいろグッズがありますが、みんな高いですよね。
この間いったら、お腹がまだまだ冷えているようで、でも数値では肝径っていうやつが始めより少しずつよくなっているようで・・・そういう先生を信じるしかないんですが、お腹はなかなか温まらないんですねー。
*あすか*
2007/10/05 16:53
みなさんただいまぁ〜
無事帰ってきました!
とりあえず、今はだいぶ痛みも引いて普通に生活できます。くしゃみしたり、笑ったりしてお腹の筋肉を使うと少し痛いけど・・・
入院生活は、看護師さんの手厚い看護のお陰で、快適な3日間でした。ご飯も美味しかったし!
連休は、家でゆっくり溜まった家事でもしてすごします。それではまた!!
さくらっぴ
2007/10/06 00:01
あすかさん おかえりなさい
無事終わってよかったですね。
ほんと手術が早くまわってきてよかったですね。
これでベイビーに出会える日も早くなりますよ。
ゆっくり3日間過ごしてね。
お大事にね。
*あすか*
2007/10/07 11:16
さくらっぴさんへ
お気遣いありがとうございます!!
痛みは、驚くほど無くなり、今はちょっぴり痒いくらいです(笑)
明後日、仕事に行ってあまりに元気すぎて職場の人に本当に手術したの!? って思われそうです・・・
やっぱり、先生にお願いして良かったです。
さくらっぴさんは、来月にお迎え予定なんですよね!
どきどきワクワクですね。私はただ祈ることしかできないけど、順調に進みますように!!
あらりん
2007/10/07 16:57
皆さんこんにちは!!
今日は暖かかったので布団干したり衣替えしたりと忙しかったです。
皆さんはどんな3連休をお過ごしですか??
あすかさんへ
あすかさんお帰りなさい!!
なかなかカキ出来なくてごめんなさいね。
でも無事に終わりホント良かったです。
明後日から仕事復帰ですか。
無理しないで下さいね。
さくらっぴさんへ
整骨院のグッズって高くないですか??
でも、温かいならそれに越した事はないですよね。
私はしまむらで買った腹巻を愛用してます。
お腹にポケットがありカイロが入れられるので冬場はヌクヌクです。
靴下は5本指のやつを履きます。
けっこう履くとクセになりますよ(笑)
あとは必殺レッグウォーマーです。
寝るときは靴下を履かずレッグウォーマーを履いたらぐっすり眠れるようになりました。
レンジでチンの湯たんぽも持ってますが冷えると起きてしまうので今は使ってません。
こう見えて変な所で神経質なんですよ。
私もお腹はなかなか温かくなりませんよ〜。
腹巻とると冷たいんです(泣)
まだまだ鍼は通うようかなぁ・・・。
ほな子さんへ
親鳥生活はどうですか??
無理しないで下さいね。
ほな子さんの温かいメッセージ心に響きました。
最近カナリ、ネガティブな自分が居て嫌だったんです。
でも、3月に式を挙げ7月に出産した友達が居て会いたくなくて出産祝いも渡してなくてでも気になっt
あらりん
2007/10/07 17:08
ごめんさい。
途中で送ってしまいました。
なので途中からカキします。
出産祝い渡してなくてでも気になってて・・・。
まだまだ私も甘ちゃんなんだなぁ・・・と気づきました。
近頃は友達の子供に会ってみたいと思うようになりました。
今は仕事が忙しくて会えませんがひと段落したら連絡してみたいと思います。
その子は私の事をいつも気にしてくれてたのに、子供が出来た途端私から連絡を断ち切ったみたいになったので。
ヒドイですよね。
もし自分が普通に子供出来てて友達にそんな態度取られたらショックですよね。
なので、今までの事も謝りたいと思います。
ここで皆さんとお話ししていかに自分が幼いかを実感しました。
自分だけが辛いんじゃないんですよね。
そんな考えを持っていた自分が恥ずかしいです。
今は心を入れ替え友達の幸せを心から祝ってあげられる人になりたいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
*あすか*
2007/10/07 19:17
あらりんさんへ
今日は、一日いい天気でしたね。私も溜まった洗濯や布団干しなど、一気に片付けちゃいました。
今夜は、フカフカな布団で寝れます☆
体調は、もう万全です!!傷口も、今では痒いくらいです・・
お友達の妊娠や出産報告、辛い気持ち痛いほどわかりますよ。それにあらりんさんは、決して甘ちゃんではないですよ。 私も、同じ経験たくさんしてきたし、自分が不妊だと知るまでは、知らず知らず、誰かを傷つけていたかも知れません・・・
誰でも、嫌な面はあるはずです。
私は、今まであらりんさん・ほな子さん・さくらっぴさんに、たくさん励まされて助けられてきたし。だから、自分をそんなに責めないでね。
今日、テレビで『余命1ヶ月の花嫁』っていうドキュメンタリーの再放送をしてました。あらりんさんは見たかな?! 乳がんの24歳の女性の闘病生活を記録したものなんだけど、それを見ていて「あ〜自分はなんて小さいんだろう・・」と痛感しました。明日がくるということは、普通に健康な人からしたら当たり前のことだけど、余命1ヶ月の彼女にとっては奇跡なんだ。私は、なんて一日一日を適当に生きているんだろう・・・って 不妊治療でへこむことが最近多かったけど、これじゃいけないなぁ・・・って考えさせられました。
話がそれちゃったけど、ここにいるみんなは、仲間です。辛いことがあったら、ここでぱぁ〜っと吐き出しちゃって、いいんですよ!
そして、心から友達にお祝いのことばが言える日が早く、くるといいですね☆
さくらっぴ
2007/10/08 11:21
みなさん こんばんは
あすかさんへ
私も余命1ヶ月の花嫁みましたよ。
涙が止まらなくて、大変でした。
とってもかわいい子でしたよね。
あの子は、誰もができる普通の生活さへできずに、短い命をたってしましましたね。
あれをみてホント自分てちっちゃい人間だなーって、不妊で悩んでいるなんていってたって、好きな人と幸せな生活が送れている、そして当たり前に明日が来る。そんな生活さえ、あの子はできなかったんだよね。
当たり前に生活できている今でさえ、十分幸せなのにね・・・。
あらりんさんへ
あらりんさんも徹底的に冷え性対策してますね。
冷やさないってホント大事なことなのに、若い時は、冬でも薄いストッキングでスカートや家でも裸足で歩き回ったりとか・・・肌着をきちんと付けて無かったりとか、かなり無防備な生活を今ごろ反省します・・よね。
話しは変わって、あらりんさんのお友達の出産のお話しで・・・、私だって普通にありますよ。
そういう時期誰でもあります。
少し時間が必要なことありますが、あらりんさんが受け入れられる時で大丈夫だと思いますよ。
その子だって、あらりんさんや私達と同じ立場ならきっとそうなっちゃいますよ。
自分を責めないで・・・後になってもお祝いできる気持ちになってからでも十分だと思います。
ちなみに私も結婚してすぐ赤ちゃんできた友達がいました。もう2歳はなっているので、そのうち次の子が始まってるかもと思ったら、なかなか連絡取れません。
この間その子からメールが届いてそのことには触れていなかったので、まだなのか・・・私の治療のこと知ってるので、言いずらいのか・・・。
そんなことでビクビクしてることもあります。
この間、歯医者いったら、赤ちゃんを抱っこしたママがいて、とってもかわいかったけど、うらやましそうに見てしまいました。
ママは久しぶりに治療に来たのでしょうが、あやしながら赤ちゃんを抱っこして、私に見せびらかしているかの様に・・・(私の思い込みですが・・・)
そういう小さいヒガミを毎日思っちゃう私も、まだまだ甘ちゃんです。
余命一ヶ月の花嫁みて、少し改心しましたが・・・。
まだまだお子ちゃまです。
あらりん
2007/10/08 16:22
皆さんこんにちわ!!
あすかさんへ
「余命1ヶ月の花嫁」見てないです。
前にTVであらすじを映してたのは何となく見たのですが、昨日放送してたのですね。
残念です。
健康で生きていられるのが1番幸せなのかもしれませんね。
最近あまりにも妊娠報告・出産報告が多すぎて精神的に参っちゃってました。
でも、焦らず自分のペースでいたいと思います。
あすかさん術後なのにそんなに家事しちゃって大丈夫なのですか??
私ならしばらくほったらかしだろうな。
さくらっぴさんへ
冷え対策万全じゃないですよ。
私だって、今までは夏は冷たい飲み物ガンガン飲んでましたから。
最近になり夏も冷たい飲み物ではなく常温の物を飲むよう心掛けるようになりました。
若い頃のツケが今になって出て来ましたね。
今からでも遅くないです、冷やさないように気を付けましょうね♪
私達も色々考えるように友達も色々考えてるんでしょうね。
それぞれ人には言えない悩みもあるだろうし。
でも、私はここに悩みを打ち明けられる仲間が沢山居てとても幸せだと思いました。
さくらっぴさん私も赤ちゃん連れはとっても羨ましそうに見てますよ。
誰でも皆同じです。
自分にないものは欲しいんですよね。
向こうも赤ちゃん居なくてノビノビ生活してて羨ましいと思ってるかもしれませんよ。
私達はママになるのが少し遅いだけで色んな事を勉強させてもらってますよね。
スグママになってたら人の気持ちを思いやる心がなかったかもしれません。
今に感謝です!!
ほな子
2007/10/11 19:29
みなさ〜ん、こんばんは。
お久しぶりです!!
転院し血液検査で抗リン脂質〜という項目に引っかかったため
移植後から1日に2回注射に通っていたのでなかなかココに来れませんでした。
そして、今日判定日だったけど結果は×でした。
なかなか思い通りにベビは来てくれないみたいです。
今回は16個の卵が採れ、3個の卵をお腹に戻しました。
3個は受精しなかったようで残りの卵のうち何個かは凍結できるかな〜って思ってたんだけど、全滅でした。
途中で分割が止まってしまったみたいです。
やっぱり卵は数じゃなくて質・生命力ですよね!?
撃沈すればするほどベビに対する気持ちは強くなる一方で
諦められません。半分意地かもしれないけど…。
ダンナはまだ手術には反対なので
今後のことを今晩にでも話し合いたいと思っています。
今日は報告だけでごめんなさい。
また今度個レスさせてくださいね。
*あすか*
2007/10/12 22:34
ほな子さんへ
結果 残念でしたね・・・
自分のことのように、悲しいです
気持ちが落ち着いたら、またカキコしてくださいね。
あらりんさんと、さくらっぴさんとで待ってますから
旦那さんと、納得いくまで話し合ってください。
もし、ほな子さん自身 手術が気になっているのでしたら、私の答えられることでしたら、相談にのりますよ。
さくらっぴ
2007/10/13 00:55
ほなこさんへ
今回は残念でしたね・・・。
私達以上に長い間がんばってる、ほなこさんには始めにベビーに出会って欲しかったです・・・。
でもしょうがないけど・・・悪いことばかり続かないですよ。
転院してのまだ一回目だし、その結果を踏まえての治療もできるんだから、まずステップの第一段階ですよ。
もっと治療が長い間かかっても、できる人はたくさんいますよね。だから絶対あきらめないで、みんなと一緒にがんばろうね。
ほなこさんに言いながら、自分にも言い聞かせてます・・・。
気持ちが落ち着いたら、またみんなでカキコしましょうね。
ほな子
2007/10/14 10:29
みなさ〜ん!おはようございます!!
今日も過ごし易い1日になりそうですね。
撃沈から3日しか経ってないけど、今回は凍結出来なかったのが判った時点で諦めてたので心の回復はとっても早いです(^^)
そして、薬ってスゴイというか、怖いというか、昨日から生理が始まりました。
なので先生に勧められた子宮鏡の予約を入れました。
*あすか*さん
どうもありがとう。
撃沈後、この掲示板に出会えてて良かったな〜っていつも思います。
本当に気持ちを判ってくれるもの…。
*あすか*さん、遅くなってしまったけど、手術成功おめでとうございます。
その後体調は大丈夫ですか?
カキコを見てるともうお元気そうだけど、無理はしないでね。
そうなんです!!私は手術、すご〜く気になってます。
*あすか*さんにいろいろ聞いてみたいんだけど
掲示板じゃ答えられる限度がありますよね!?
本当は会ってお話聞かせてもらえたら嬉しいんだけど、お忙しいですよね…。
う〜ん、何を質問したいかな?考えておきますね(*^^*)
さくらっぴさん
どうもありがとう。
本当にこの掲示板に出会えてて良かったな〜って思います。
こうして気持ちを判ってくれる仲間と出会えてるから。
私は治療を始めて、もう6年目…。
そろそろ卒業させてくれてもいいんじゃない?って本当に思います。
もう少し頑張ってみますね。
さくらっぴさんはそろそろお迎えの準備に入る頃かな?
卵ちゃん、融解に耐えてさくらっぴさんのお腹に無事に帰ってきてくれますように☆
あらりんさん
応援してくれてどうもありがとう。
少し前のカキコになるけど、私、知らず知らずのうちにあらりんさんを傷つけてしまってたかな…と反省しています。
私に言われなくたってあらりんさんが一番わかってたことですよね。
本当にごめんなさい。
でも、それをあんな風にお返事してくれるあらりんさんは
全然甘ちゃんじゃないですよ!!!!
素敵な方だと思います(*^^*)
一緒に成長していけたらいいですね♪
きっと未来のベビも空から見ていてくれてるよね。
さくらっぴ
2007/10/14 23:57
ほなこさんへ
辛い時には、ここで話すのが一番ですよね。
初めての顕微鏡受精がダメだった時は、ここを知らなかったので、ホント辛かったです。
期待が大きかったので、1週間くらいは立ち直れませんでした。ちょっと考えると涙が自然に出てきちゃうくらい。
でもそれから、ここでみなさんとお話しできる様になってから、いろいろ勇気をもらいました。
みんなが助け合って早くベビに出会いたいですね。
でも赤ちゃんがなかなか出来なくて辛いこともありますが、世の中に私達みたいに悩んでいる人達がたくさんいることも知ったし、みなさんと出会えたことに感謝し、
赤ちゃんの生命の尊さを知りました。
いくら高度な治療をしていても、未知な部分がたくさんあること・・・卵が着床するってとっても難しいことなんだなーって。
簡単にできる人もいますが、命の重みを私達は、そういう人以上に感じることができますし、だからこそ大事にできそうですよね。
子宮鏡を予約したんですね。
旦那様と話し合いがうまくいったのですね。
子宮鏡をすると妊娠率が上がるってネットに書いてありました。
できることは、くいが残らないようにやり尽くしたほうがいいですよね。
私も来月のお迎え(まだまだ予定ですが)までには、自分でできる冷え性対策はなるべくがんばり、最善の形で望める様にがんばってます。
頼みの綱は、お腹の冷えなんですよね・・・。
でも卵も融解してダメになることもあるんですよね・・・、それも心配だー。なんせ初めてだからドキドキです。とりあえず戻せることに期待をしたいです。
あらりん
2007/10/15 16:25
皆さんこんにちわ。
お久しぶりです。
お元気ですか??
私は熱でダウンしてました。
ようやく今日から復帰です。
ほな子さんへ
今回は残念な結果になり私も残念です。
でも、新たな事もわかりまた1歩進みましたね。
子宮鏡とは何をするのですか??
あすかさんがした事とは違うのですか??
ごめんなさい、わからない事だらけで。
ほな子さん私全然傷ついてないですよ。
謝らないで下さい。
むしろ、いつも励まして頂き感謝です。
さくらっぴさんへ
来月お迎えなんですね。
お腹の冷え対策大変だと思いますが、焦らず頑張りましょうね。
*あすか*
2007/10/15 23:02
みなさんこんばんは☆
ほな子さんへ
子宮鏡をされるんですね。
私は、やったことないですが、確か、原因がないか調べたり、子宮の中を綺麗にしてもらったりするんですよね?!
何か、原因が見つかるかもしれないし、特に問題なければ、それに越したことはないし・・ 何事もチャレンジですよね!!
実は私、今回のラバロで判明したんですが、両卵管が詰まってたんです!! 私の場合、治療を始めてすぐに男性因子とわかり、すぐ体外に向けて治療を始めたので、卵管造影とかしてなかったんですよ。とりあえず、麻酔が効いてるときに、通水してもらいました。
先生からは、次の体外まではタイミングで頑張ってみましょう と言われてます。
ほな子さんはその後、ご主人様とは治療について、お話進みましたか? 手術のこと、やっぱり気になりますよね・・ 私でよければ、些細なことでも相談にのりますよ〜 確かに、ほな子さんが言う様に掲示板だと限界がありますよね。私は、たいして忙しくないので、全然 直接会ってでも大丈夫ですよ!
さくらっぴさんへ
もうすぐ、凍結たまごちゃんのお迎えですね。
凍結をETするのは初めてなんですね?!
どきどきする気持ち、すんごくわかりますよ〜
確かに、融解に耐えられない場合もありますが、凍結できたということだけでも、強いたまご達なんだとプラスに考えていきましょう!!きっと大丈夫!!
クリニックのホワイトボードには、凍結卵で妊娠した方の報告もたくさんあるし。こんどこそ、さくらっぴさんご夫婦の運命の卵だと信じましょう。
あらりんさんへ
どうしてるかなぁ〜!? って気にしてました!!
風邪でダウンだったんですね。急に気温が下がったりして、体調を崩しやすい時期ですよね。
あまり無理せずにね☆
ほな子
2007/10/16 20:08
みなさん、こんばんは。
今日は寒かったですね。
夜は暖かくして寝てくださいね〜!!
さくらっぴさん
うんうん、わかるわ〜!!
この治療をしてるからこそ命の大切さ、尊さ…。
みんな願いは一緒だもん!!みんなで一緒に頑張ろうp(^^)q
さくらっぴさんはその後ウォーキングは続けてますか?
お仕事忙しいとなかなか思うように出来ないかもしれないですね。
お腹の冷え、私もです。
真ん中だけ冷たいですよね(^^;)
私、最近思ったんですけど、お腹も大事だけど足首を暖めるとなんとなく身体も温かいような…。
くるぶしの辺りには子宮・卵巣のツボもあるしね。
もし意識してないようだったら、レッグウォーマーとか試してみてね。
凍結卵…そうですね、私は1度融解に耐えれず移植できなかったことがあります。
でもそれは、あの卵の生命力が弱かっただけ!!
さくらっぴさんはさくらっぴさんの卵ちゃんを信じてあげてね。
取りあえず、子宮鏡頑張ってきま〜すp(^^)q
あらりんさん
大丈夫ですかぁ〜?
季節の変わり目だから風邪だったのかな?
無理しないでお大事にして下さいね(^^)
子宮鏡は簡単に言えば、胃カメラみたいなものです。
子宮の中にポリープや筋腫など着床の邪魔になる物がないかを調べます。
子宮のお掃除って感じなのかな?
なので、*あすか*さんがされた手術とは異なり、少しの時間で終わり、少し休んだら帰宅できるんです。
自分の子宮の中が見れるってなんか不思議ですよね。
ちょっとドキドキだけど頑張ってきますね〜。
*あすか*さん
ビックリしました!!
両卵管が詰まってたんですか!?!?
そっか、卵管造影してなければ判りませんよね…。
でもタイミングでってことは通水してもらって通ったってことですね。良かった(*^^*)
これから半年間のゴールデン期間にコウノトリがやってきますように☆
*あすか*さん、もし本当にご迷惑でなかったら
ぜひぜひお話聞かせて欲しいです!!!!!
といっても、私、車に乗れないのでどこかの駅とかの待ち合わせにしてもらってもいいですか?
病院でもいいです。
OKしてもらえるなら私のアドレスをカキコします。
いたずらとかされたら嫌なので載せる日時を限定させてもらいたいと思うので*あすか*さんがこの日のこの時間なら子宝見れるよって日時を教えて下さい(*^^*)
ヨロシクお願いします♪
*あすか*
2007/10/16 21:01
ほな子さんへ
こんばんは☆
そうなんです。詰まってたんですよ〜
それも、通水かなり頑張って、やっと通ったと先生が言ってたので、かなりひどかったんでしょうね・・・
先生は、次の体外までの期間はタイミングで頑張ってみて と言ってますが、自分の心の中は体外のことでいっぱいです。でも、せっかく卵管も通ったことだし、やれるだけのことは頑張ってみます。
掲示板ですが、毎日仕事の休憩時間には見てるので、昼の10時ころは確実に見れます。ほな子さんが都合がよければ、明後日、木曜日の10時でどうですか?
確認次第、メールしますので、すぐ削除してください。
さくらっぴ
2007/10/16 23:09
みなさんこんばんは
ほなこさん・あすかさんへ
いいな〜会うんですか〜。
私も時間があえば、会いたいです。
私も、今回ダメだったら、あすかさんと同じ手術進められたので、多分することになるでしょう。
せっかくお友達になれたので、会ってお話ししたいです。
でも私も結構、鍼や歯医者で忙しいんですが、みなさんに合わせられる時であれば、参加したいんですが。
あすかさんは卵管が詰まってたのが治ってよかったですね。
私は以前違う病院で卵管造影はしてあったんですよ。
その時は、あまり痛みがなくつまってなかったんですが、その時から多嚢胞・・ぎみかなといわれていました。(その時はあまり気にしてはなかったんですが)
あすかさん、タイミングでも可能性はありますよ。
不妊治療ってなにが起こるかわからないところありますから・・・。あすかさんは、まだ若いんだから、あまり焦らなくても大丈夫ですよ。
私は治療お休み中でもタイミングっていっても、全然気にしないんです。
排卵日なんか全然わからない・・・そのくらいリラックスしずぎです。
そのくらいの方が、逆にいいのかな〜って思ってます。
考えて計算してもダメなときはダメだし、今までさんざそうだったし。
気の向くままですかね・・・、それも最近めっきりそういうのも減りましたけどね。
こんなんでいいのか・・・って思っちゃいますけど。
あらりんさんへ
冷え性対策も大変ですよね。
今日もとっても寒かったしね。
夜のウオーキングもかなり着込んでいくので、出かけるのにかなり時間かかります。
最近冷えからか、持病の膝に水がたまりだしてしまって、膝に注射でヒヤルロン酸を入れてもらいました。
そうするとヒヤルロン酸が水を吸収してくれるそうです。でも膝に注射はかなり痛いのです。
こんなに予防しててもちょっと寒い思いしただけで、これじゃ辛いです。
膝が痛いと和式のトイレが一番キツイです。足が曲がんないんです。後、階段など。
最近、漢方の薬局で「婦宝当帰膠」っていうのを飲んでます。
(これを飲んで妊娠した人がいるらしいです)
とっても体が温まるらしいのですが、あまり私は変わりません。2本で1万円もしたのに・・・。(2ヶ月分)
でもしばらく飲まないと効かないのか、買ったからには
飲んでみます。
あらりんさん。風邪でもひいていたのですか?
最近寒いから気をつけてくださいね。
体調管理は大変ですから・・・。
最近、鍼はどうですか?
私は最近計った計測では、耳での測定器を始めてして、
緑色でした。
あらりんさんは、これが赤だったのかな?
赤だとかなりのストレスらしいですね。
あまり溜め込まないようにね。
ほな子
2007/10/17 11:41
*あすか*さん
ありがとうございます(*^^*)了解です!!
では明日、ヨロシクお願いします♪
さくらっぴさん
アドレスの載せる時間は短いと思うけど
もし、掲示板を見れるなら連絡下さいね(^^)
いろいろ情報交換できるといいですよね♪
さくらっぴ
2007/10/17 18:03
ほなこさん こんばんは
ありがとうござます。
明日、仕事中で忙しい時間ですが、なるべく見れるように努力します。
携帯でコッソリと・・・。
多分大丈夫です。
時間があったら、私も見たらメールします。
よろしくお願いしまーす。
あらりん
2007/10/17 21:21
皆さんこんばんわ。
心配してくれてありがとうございます。
もう元気イッパイです!!
皆さん楽しそうなお話ししてますね。
私も仲間に入っちゃってもいいですか!?
皆さんと会ってお話しするとまた頑張るぞ!!って気になると思うので。
ほな子さん私もメルアド教えてもらっていいですか??
あすかさんへ
あすかさんは次回はいつ頃の予定ですか??
来年あたりですか??
私も造影した事ないんですよ。
通水のみです。
何だか心配になってきました。
今回のタイミングで授かるといいですね♪
ほな子さんへ
子宮鏡の説明ありがとうございます。
私、ちょうど1年前にやったみたいです。
日帰りですよね!?
ポリープが見つかり採りました。
子宮鏡という名前は初めて知りました。
さくらっぴさんへ
お膝の具合はどうですか??
ヒヤルロン酸で潤いを与えるって事かな??
注射痛いんですね。
想像しただけで怖いです。
漢方は体にいいみたいですもんね。
でも、利くまでに1年とかかかると聞いた事があるのですが続ける事が大事ですよね。
今日の鍼は初めて院長に施術してもらいました。
いつもの足のマッサージではなくお腹付近をぐりぐりされました。
痛かったです。
卵巣付近の筋肉が弱くスカスカなのでストレッチするよう言われました。
あと、足裏の子宮のツボを教わりました。
なんで院長早く見てくれなかったのじゃな・・・。
3ヶ月も通ってるのに。
でも、今高温期なのでそんなにお腹ぐりぐりしないでよーと思いました。
思ってるだけで小心者なので言えませんが・・・。
今日も計測しました。
ホボ正常になりました。
まだマイナス3ですが。
プラスになるまで通った方がいいと言われました。
皆さん、冷えは禁物なので気を付けましょうね。
ちなみに日曜に草津温泉へ行き温まってきます。
さくらっぴ
2007/10/17 23:31
あらりんさんへ
膝は注射したのにも関わらず、イマイチです。
足がずっとだるいし、曲がらないです。
トホホ・・・。
ホント冷えって怖い・・・。
毎年冬時期にやってくるこの痛み。
痩せなくちゃ、体重の重みも原因の一つかも・・・。
この間、友人からビリーのDVDの○ピーをもらいました。
今ごろはまってます。
みなさんより3テンポくらい遅れて。
膝が痛いのにスクワットとかがんばっちゃいました。
今日は30分くらいやりました。
足プルプルです。
その後1時間も歩きにいきました。
そんなに運動しても太っていく私って・・・。
あらりんさん、草津行くのですね〜。
いいですね〜。私、草津の湯が一番好きです。
昔は草津でパラグライダーしてたので、毎週行って、温泉に入ってました。
最近は、あまりいってません。
あらりんさん、ゆっくり温泉につかって、冷えをとってきてください。
草津に行ったら、「どんぐり」というハンバーグ屋さん
オススメですよ。知ってるかな?
後、お菓子は「生どら」や「花いんげんモナカ」がオススメです。
ほな子
2007/10/18 09:58
あらりんさん
おはようございます。
ごめんなさい。
出かけないといけなくなったので1度アドレス消させてもらいました。
よかったらサクヤさんが私のアドレスは知ってるので聞いてもらってもいいですか?
よろしくね♪
ほな子
2007/10/19 13:58
みなさん、こんにちは。
今日は2度寝しちゃって起きたら11時でした。
みなさんはお仕事されてるので『はぁ??』って思われるかもしれませんね(^^;)
おかげで今日は何もする気になれません。
買い物行きたいけど雨降りそうだし…なんともグータラな私です。
あらりんさん
あらりんさんは子宮鏡をしてポリープを除去されたんです
ね。
場所によっては着床の障害になるみたいだし良かったですね。
私も採卵時に子宮の入り口辺りのポリープを採ってもらったことがあります。
今回は子宮の中を見れると聞いたので
ドキドキ半分楽しみ半分で頑張ってきます!!
草津温泉でゆっくり暖まってきてくださいね♪
さくらっぴさん
膝の調子はいかがですか?
寒くなると余計に痛くなるんでは!?
お大事にして下さい。
ビリーも手に入れたとのこと…
無理しない程度に頑張って下さいねp(^^)q
私は治療中、特に親鳥中はなるべくじ〜っとしてたので
そろそろストレッチでも始めようかと思ってます。
*あすか*さん
もう気持ちは体外ですか・…判る気もするなぁ。
私は顕微でやってきたのにタイミングで本当に出来るの!?って感じじゃないですか?
でも卵巣さんにもお休み期間は必要なんですよね。
先生がタイミングでっておっしゃってくれるってことは
可能性があるからじゃないかな?
ミラクル信じましょ♪応援してますよ〜!!
あらりん
2007/10/19 16:54
ほな子さんへ
2度寝羨ましいです♪
私も木曜休みなので、休みの時は2度寝です。
最近は現場に連れて行かれるのでそうも行きませんが。
ほな子さんのメルアド昨日確認出来たので、私のアドレス送ったのですが届かなかったですか??
エラーが出てなかったので送れたと思ったのですが。
では、またもう1度送ってみます。
内診でポリープがあるねぇと言われ邪魔な場所ではないけど念には念で採ることにしたんです。
診察では2個位かなぁ、なんて言われたけど、イザみたら結構ありました(笑)
痛くはなかったのですが、子宮の中に血が溜まらないように水??みたいな生温かい物を流しながらやるのでお腹がパンパンになり破裂するかと思いました。
モニターで見ながら処置ですが、私は気持ち悪くなりました。
さくらっぴさんへ
お膝の調子今イチなんですね。
寒くなると余計痛くなりますよね。
無理せず、軽くスクワットして下さい。
草津ですが義父の出身地なんです。
もう祖父母は亡くなってるので、年に何回かお墓参りに行くんです。
あと、義父の兄夫婦が旅館してるので温泉タダで入れるし。
パラグライダースゴイですね。
空を飛ぶのですよね??
私、高所恐怖症なのでダメだなぁ・・・。
「どんぐり」は6年前に草津初デートの時行きました。
今、スゴク混んでるみたいですね。
夜は予約しないと入れないんですよね。
そこは義父の同級生が経営してるみたいです。
確かリゾットを食べた気がします。
ハンバーグのお店だったのですね。
今回は行かないと思いますが、次回は行きたいと思います。
「花インゲンモナカ」初めて知りました。
まだまだ、知らない事だらけです。
また何かあったら教えて下さい!!
*あすか*
2007/10/19 21:11
みなさん こんばんは☆
オフ会楽しみですね!!
それで、場所や時間はどうしますか〜?!
私は、仕事が5時終わりなので6時以降なら、大丈夫そうです。
ほな子さんへ
私も、専業のときは旦那を送り出した後 ほとんど2度寝の生活でしたよ〜
これから、寒くなるから布団からなかなか出れなくなりますね・・・
子宮鏡は、結構みんな受けてるんですね・・・
なんかみんなが検査していて、自分が受けてない検査だったりすると、ちょっぴり不安になってしまいます
様々な評判があるけど、リラックスして受けてきてくださいね。
さくらっぴさんへ
来月あたり病院で、会えるかな〜なんて思っていたら
それより先に、オフ会で会えますね〜!!
さくらっぴさんの、お名前かわいいですね!!ニックネームも納得です(^^)
さくらっぴさんは、たくさんお店の情報を知ってますね。ぜひ今度、お勧めのお店教えてくださいね!
あらりんさんへ
草津いいな〜 ちょうど紅葉見ごろですね!!
大きなお風呂で、のんびりできるといいね〜
私も、1度だけ草津に泊まったことがあります。
すごい賑わっていて、とても楽しかった思い出がありますよ。
私は、明日友達と佐野のプレミアムアウトレットに行ってきます。掘り出しものがあるといいな☆
さくらっぴ
2007/10/19 22:29
みなさん こんばんは
オフ会の日程決まってよかったですね。
とても楽しみです。
何処にしますかね〜。
みなさん 膝心配してくれてありがとう
ほんと膝っていうのは大事です。
まだずっとだるいです。
「でもそんなの関係な〜い」「おっぱっピー」
明日はディズニー・シーに行ってきます。
膝痛くても、遊びには「そんなの関係ない〜」ですよね。
ほなこさんへ
二度寝いいなー。最近してないです。
今日は、こんな日なので私ずっと眠いです。
あくびばかり出ますよ。
今日は、いろいろ連絡とってもらってありがとうございました。
ビリーも初日でかなりの筋肉痛になって、あれからできていません。
あらりんさんへ
草津で旅館してるなんて、いいですね〜。
私も温泉行きたいな〜。
楽しんできてください。
あすかさんへ
名前、お褒めのお言葉ありがとうございます。
いつも名前だけ褒められて・・・人物は・・・??
って感じの時ありますよ。
私って名前くらいしか褒められない・・・・。
いいのか悪いのかってね。
でもありがとうございます。褒められるのは、うれしいことですよね。 一応,親に感謝。
お店最近開拓してないんで、あまりわからないですよ〜。
みなさんの方がお町なので、よく知ってますよ。
今度、私の知らないお店とか教えくださいな。
あらりん
2007/10/22 16:09
皆さんこんにちわ〜。
今日はよい天気でしたね。
こんな時はバイト休んで布団干したかったです。
草津ですが寒かったです。
気温10℃いかない位だったかな。
紅葉も終わって散り始めてました。
吾妻渓谷はこれからなので、ドライブがてら機会があれば行ってみて下さい。
ホントは前日の夜行っちゃうかぁなんて話しをしてたのですが旅館(義父実家)に電話したら珍しくいっぱいで断られ朝出て行きました。
久々の温泉はとても気持ち良かったです♪
従兄の子供もとてもよく私に懐いてくれて連れて帰りたい位でした。
早く自分の子供欲しい!!って感じです。
ほな子さんへ
子宮鏡の日程は決まりましたか??
オフ会の連絡色々して頂きお疲れ様でした。
楽しみですね〜。
さくらっぴさんへ
ディズニーシーはどうでしたか??
私は3回しか行った事ないのですが、自分では晴れ女のつもりですが夜は決まって雨・・・。
夜のシンフォニー??でしたっけ。
水の上でパレードするやつ。
1度もみた事ないです。
色々お土産話し聞かせて下さいね♪
あすかさんへ
あすかさんは草津に泊まった事あるのですね。
何処に泊まりましたか??
佐野のアウトレットはどうでしたか??
混んでませんでしたか??
美味しいアイスがあるなんて姉が言ってましたが、さすがにアイスの季節ではなくなりましたよね。
皆さんへ
オフ会の場所ですが高崎ですか??
私は高崎方面はよくわからないので皆さんにお任せします。
何処でもついて行きますよ♪
楽しみですね☆
*あすか*
2007/10/22 19:11
みなさん今晩は☆
今日は、秋晴れでしたね。こんなに天気がいい日は、
ほんとお布団干したいですよね〜
あらりんさんへ
草津 お帰りなさ〜い☆
楽しめましたか?!私が、草津で泊まったところは、「金みどり」という旅館でした。大きな旅館ではないけど、純和風の素敵な旅館でしたよ!!
佐野ですが、じつは私が週末に体調を崩してしまい、延期になってしまったんです。
原因不明の頭痛と嘔吐におそわれて・・・
佐野は、また日にちを改めていく予定です☆
アイスは多分、ゴディバかな?
前に旦那と行ったときに、食べたことがあります。
スタバのちょっと高級版ってカンジで美味しかったですよ。
オフ会ですが、あらりんさんは太田の方面でしたっけ?高崎までだと、大変じゃないですか?!
夜道だし。。。
私と、ほな子さんは高崎で、さくらっぴさんは藤岡でしたよね?中間地点とかだと、どこになるのかなぁ〜
伊勢崎とか??
ほな子
2007/10/23 14:46
みなさん、こんにちは。
天気予報では晴れだったのにイマイチのお天気ですね。
昨日、子宮鏡に行ってきました。
めっちゃ痛かったです。
私の子宮の入り口はなんだか器具が入りにくいみたいで…。
で、子宮内にあるポリープを取ってもらいました。
これで少しは着床環境UPしたのかな!?
でも今日も出血が止まりません。
あらりんさん
あらりんさんも子宮鏡経験者だったんですね!!
私もポリープ3個取ってもらいました。
あらりんさんは術後の出血は大丈夫でしたか?
草津温泉、気持ち良かったんですね〜♪
従兄さんのお子さんもかわいくて良かったですね。
ほんと〜に、これが自分の子だったらって思っちゃいますよね!?
いつかみんなで子連れオフ会出来たらいいのにね(*^^*)
さくらっぴさん
私、子宮鏡の日にちを言ってなかったんですね。
昨日してきました。
きれいにしてもらったけど、出来ればもうしたくないです。
シーは楽しかったですか?
海沿いだけどお天気良かったから寒くなかったかな?
またお話聞かせて下さいね!!
*あすか*さん
体調はいかがですか?
風邪だったのかな?お大事にして下さいね。
私は子宮鏡してきました。
今まで子宮鏡をしてみようかって言われたこと無かったけど
今の病院は一度IVFやってダメなら勧められるみたいで
いろんな方の意見を聞いてたので少し覚悟はしてたんだけど、痛かったです(><)
オフ会、本当に楽しみです♪
私は車の運転が出来ないので
みなさんの行き易い場所を選んで下さいね。
*あすか*さん、本当に駅まで迎えにきてもらっていいんでしょうか?
お仕事後だし、遠いようだったら行けるところまで電車で行きますよ。
さくらっぴ
2007/10/24 01:25
みなさん こんばんは
あらりんさんへ
甥っ子さんが懐いてくれて、別れるのが辛かったでしょう。連れて帰りたくなっちゃいますよね。
私も甥っ子が2人いますが、帰ってしまうと嵐が去ったように静かになって寂しくなります。
シーは時間が6時までしかいられなくて短かったけれど,楽しかったです。
職場のツアーでいったので、安くいけました。
大物には大体乗れたので、よかったです。
意外に暖かくて、着込みすぎで少し暑かったです。
あすかさんへ
アウトレット残念でしたね。
頭痛と嘔吐なんて大変そう〜大丈夫ですか??
私は、比較的丈夫なのですが、風邪が流行ってるみないなので、体調管理には十分気をつけなくてはね。
手洗いとうがいは、するようにしなくちゃね。
オフ会は、そうですね。
伊勢崎ぐらいが真ん中かな〜。
私は伊勢崎でも大丈夫ですよ。
でもあまり詳しくないんで・・・わかりやすい所なら大丈夫です。
MOVIXの辺とか・・・なら。
でも良いお店があるなら、大きい目印があれば大丈夫だと思います。
ほなこさんへ
子宮鏡お疲れ様でした。
そんなに痛かったのですか〜??
ポリープ3つって普通の人でもポリープなんてあるんですか?
私もやったことないんで、結構あるのかしら???
着床率が上がるのならわたしもしたいな〜。
でも今のクリニックはあまり進めないのかな?
痛みに耐えてがんばったので、これまた妊娠への道が近づきましたね。
できる努力は、後悔しないためにもした方がいいですね。
私はETが一番嫌かな・・・。凄く痛くて。
来月それがあるので、ビクビクしてます。
あらりん
2007/10/25 12:21
皆さんこんにちわ!!
生理来てしまったので、今日は現場行かずに家にこもってます。
でも、天気良いので布団干しちゃいました。
あすかさんへ
アウトレット行けなかったのですね。
体調の方は回復されましたか??
アイスはゴディバなんですね。
チョコしか食べた事ないですが、高級品でいいお値段ですよね。
「金みどり」知ってます!!
実家の旅館の右隣です(笑)
大きいですよね。
ほな子さんへ
子宮鏡お疲れ様でした。
ポリープ3個取れたのですね。
私はもっとありました。
これで怖いものなしですね!!
でも、パンツを看護士さんに履かされた時は恥ずかしかったです。
出血ですがその日だけで、次の日から平気でしたよ。
痛みは平気ですか??
私は何日か、お腹がズーンと重たかったです。
ほな子さん、子連れオフ会賛成です♪
いつの日かそういう日が来てくれるといいなぁ☆
さくらっぴさんへ
シーは職場の方々と行かれたのですね。
私も初めてのシーは社員旅行でした。
しかも、朝から雨・・・みたいな。
オフ会でお土産話し聞かせて下さいね♪
さくらっぴさんはポリープがないから進められないのではないですか??
私は内診でポリープを発見され、着床に関係する場所ではないけど、念の為ということで採りました。
ない方がいいので言われないことはいい事ですよ!!
皆さんへ
オフ会ですが、ほな子さんが車乗れないみたいなので、私は高崎でいいですよ。
伊勢崎だと電車も不便ですから。
専門学校で2年間吉井まで通ったので、高崎は庭みたいなもんです。
でも、お店は大分かわったと思うのでお任せしま〜す☆
ほな子
2007/10/26 18:12
みなさん、こんにちは。
今日は1日雨ですね。
朝から亀○親子のニュースばかりで飽きてきました。
さくらっぴさん
私もまさか3個もポリープがあるとは思わなかったです。
以前の病院で子宮入口付近のポリープを1個取ってたので無いんじゃないかな〜って勝手に思ってたんですよ。
いつからあったのか判らないけど、これで少し着床に繋がってくれたらいいのにな〜って思います♪
さくらっぴさんはETの時、痛いんですか?
私も今回初めて痛かったです。
やっぱり子宮の形も人それぞれだから痛さも違うんですね。
次回の時は少しでも痛みが少ないといいですね(^^)
あらりんさん
あらりんさんはポリープもっとあったんですか!?!?
あまり出血も無かったみたいで良かったですね。
手術の次の日には生理なみの出血だったので
ちょっとビックリでしたけど、今は量も減ってきました。
時々、チクチクする時があるけど痛みって程じゃないかな。
生理きちゃったんですね…。
生理痛とかは大丈夫ですか?
お腹と腰を冷やさないようにして下さいね。
それと、私は電車には慣れてるのでご心配なく!!
あらりんさんは太田でしたよね?
高崎は遠過ぎるよ…。夜だし(^^)v
*あすか*
2007/10/29 18:54
みなさんこんばんは☆
先週は残業が続き、なかなかPCを開く時間がなくて、ご無沙汰してしまいました・・・
いよいよオフ会ですね〜☆
なんか、どきどきワクワクです(^^)/
ところで、場所や時間はどうしますか〜!?
もし、前にチラっと話に出た伊勢崎近辺で皆さんOKなら、ちょっと気になるお店があるんですが・・
ほな子さんへ
子宮鏡お疲れ様でした☆ その後からだの具合はいかがですか?
ポリープも取ってもらい、綺麗な子宮になったんですね。これで着床率UPするといいですね!
私も、ラバロの後、術中のお腹の中のビデオ映像を見せてもらいました。その時小豆くらいの大きさのポリープが子宮の外側にポチンってついてましたよ。外側ということもあり、先生曰く「取っても取らなくて同じだから、あえて取らなかったよ」・・とのこと。
それから、腸の癒着の後があって、「過去に盲腸か腹膜炎の経験ある?」と聞かれましたが、身に覚えがないんですよね・・
ホント検査すると、思いもよらないことが次々発覚しますよね・・・
オフ会当日ですが、職場からほな子さん宅まで、結構近いので、高崎駅ではなくて、ほな子さんちから近いどこかわかりやすいお店とかで大丈夫です☆
あらりんさんへ
旅館お隣同士だったんですね〜!!
あんなに広い温泉地なのに、すごく驚きです!!
確か、泊まる当日 なかなか場所が見つけられず、湯畑の周りの狭い道を、車でぐるぐる3周くらいして、
やっと見つけたのを思い出しました。
ご親戚のおうちが経営してらっしゃるなんて、羨ましい限りです。(あっ でも親戚付き合いとか大変かな??)
生理がきちゃったそうですが、体調とかは大丈夫ですか? 私もそろそろ、ヤツが来るころです。
普段も、木曜日も旦那さんの手伝いとかしてるんですか? いつ休んでるの〜!?ってカンジですが・・
ってことは、オフ会の翌日も仕事かな?
ほな子さんは、私が責任もってお連れするので、大丈夫ですよ☆
さくらっぴさんへ
TDS楽しめたみたいで良かったですね!!
毎年、ハロウィンの時期に行くんですが、今年は夏にUSJに行ったから、自粛です・・・
h.pで、ジーニーがミッキーやマーメイドに扮装したぬいぐるみがでてました。超可愛かったです!!見たかな??
旦那と二人で行くといつも、ファミリーに目が行き、私たちも早く子供と一緒に来たいな〜っていつも思ってしまいます・・・(泣)
私、まだシーの夜の水上パレード見たこと無いんですよね・・ さくらっぴさんはありますか??
さくらっぴ
2007/10/29 19:46
みなさん こんばんは
もう、今週ですね。
ドキドキ・ワクワクです。
お店何処かな〜って気になってました。
私も伊勢崎でいいですよ。
あすかさんが気になってるお店って何処かな?
メールでもいいんで教えてください。
たぶん伊勢崎くらいなら7時なら間に合うと思いますが。
あらりんさんへ
生理きちゃったんですね。残念でした。
私も今週末か、来週辺り来る予定です。
私は生理来たら治療始められるから、うれしいかな。
なんか今回は初の冷凍たまごちゃんの出番なんで、かなり期待しちゃうなー。
あまり期待すると痛い目に会うんでほどほどにしときます。
ほなこさんへ
今日は、マッチの子が結婚14年目にしての第一子出産のニュースを見ました。
不妊治療をしてたみたいですね。
私、これから14年もかかったらどうしよう・・・と母親と言ってましたが・・・。
でもとってもいいニュースで朝からいい気分でした。
流産とか辛い時期も乗り越えての第一子誕生で、でも同じ治療をしている仲間として、幾度とない苦労や辛いこともあったのだろうと想像できますよね。
でもこういうニュースが流れると、私達みんなはがんばれるよね。
とても励みになります。
14年間もあきらめずがんばってきた奥さんは偉いですね。
あすかさんへ
シーは5回目くらいですが、2回ほどみたことあります。とっても幻想的ですばらしかったです。
水と光であんなスケールの大きいことできるのは、ディズニーだけですよね。
おみあげも、ミッキーとミニーの大人かわいいバージョンのがたくさんありました。
おみあげ袋もかわいかったです。
でも自分には、ウォーキング用のミッキーの耳あてしか買いませんでした。
オフ会の連絡まってまーす。
あらりん
2007/10/30 15:53
皆さんこんにちわ。
今日は何だか寒いですね。
最近お店が暇で早帰りが多くなってきました。
ソロソロ、クビかなぁ・・・。
それでもいいんだけど。
オフ会の件ですが、皆さん気を使って頂きありがとうございます。
皆さん伊勢崎で良いのなら私も伊勢崎賛成です。
場所はあすかさんの気になるお店でいいと思います。
宮古ですか??
やっぱり集合場所は宮古のMOVIXあたりですかね。
楽しみです♪
ほな子さんへ
私ポリープ、5・6個ありましたよ。
術後の診察で採ったポリープを見せてもらいました。
ゴロゴロとビンの中に入っていて怖かったです。
今は体調平気になりましたか??
あすかさんへ
金みどりは湯畑から近いけど中に入るからわかりずらいですよね。
皆に旅館経営してていいよねって言われるけど草津は遠いから年に2・3回位しか行けません。
しかも、年中子供は??って聞かれるからなるべく用がない時は行きません。
温泉は入りたいのですがね・・・。
基本的には木曜は休みです。
でも、現場が忙しい時は手伝いです。
今は私の姉夫婦の家を建ててるので毎週木曜は出勤です。
でも、来月には終わる予定なのでそしたらまたユックリした日々に戻ると思います。
私の心配して頂きありがとうございます。
オフ会の次の日はモチロン仕事ですよ。
でも、結構朝帰りして次の日普通に仕事出来るので大丈夫ですよ。
さくらっぴさんへ
ウォーキング用の耳あていいですね!!
暖かそう♪
11月はいよいよお迎えなんですね。
冷えの方はどうですか??
最近は、寝る時レッグウォーマーしなくても寝られるようになりました。
でも、冷えを感じるのはこれからですよね。
ほな子
2007/10/30 16:34
みなさん、こんにちは〜!!
最近は少し暖かい日が続いてましたね。
急に冷え出すと体調を崩す方もいらっしゃるので
みなさん気を付けて下さいね。
そして、とうとうオフ会が近づいてきましたね♪
楽しみにしてま〜す(*^^*)
*あすか*さん
お仕事お忙しそうですね。お疲れ様です。
術後にビデオを見せてもらえるんですか!?!?
ちょっと興味あるけど怖いような…。
ほんと、思いも寄らない症状があったらビックリですよね。
心配していただいてありがとうございます。
出血は金曜日に止まり、昨日診てもらってきました。
排卵してるような?してないような?と先生…
どっちやねん!!(^^;)
どっちかハッキリしないので薬でリセットすることになりました。
子宮のポリープも取ったし本当に着床率UP期待したいです!!
オフ会の日、本当にいいんですか?
ありがとうございます。
家は…メールしますね。
場所は*あすか*さんの気になってるお店でいいと思いま〜す(^^)/
さくらっぴさん
私もマッチのおめでたいニュース!!見ましたぁ〜♪
うんうん、どんなに辛い経験をされてきたかよ〜くわかりますよね。
14年はほんとにすごい!!
私よりも頑張ってる人はたくさんいるんだと再確認しました。
私達も頑張ろうね!!
来月は卵ちゃんのお迎えですね♪
自然周期でのお迎えでしたっけ?
応援してますよp(^^)q
あらりんさん
心配していただいてありがとうございます。
出血も金曜日に止まり、もう大丈夫です。
昨日は診察してもらってきました。
排卵もしてるような?してないような?感じらしく
薬でリセットの予定です。
私もビンの中のポリープを見せてもらいました。
でもどれなのかよくわかんなかった(^^;)
検査に出しとくねって言われて、検査結果はいつ教えてくれるのかな〜って気になってます。
お店、暇になってきちゃったんですか?
適度にお客サンが来てくれるといいですね。
すごい忙しいと、それはそれでストレス溜まっちゃいそうですもんね。
*あすか*
2007/10/31 20:43
みなさん こんばんは
昨日の夜、スーパー銭湯に行って初岩盤浴してきました。
そのせいか、今日は体が一日火照っていて、お天気だったこともあり、汗が止まりませんでした・・
これから寒くなるから、冷え対策によいですね〜☆
オフ会まで、あと2日ですね〜!!
ホント楽しみです☆
あらりんさんへ
お店の場所わかったみたいで、良かったです。
ひょっとして、旦那様に送ってもらうのかな?
朝帰りでも、翌日仕事ができるなんて、すごい!!
若い証拠だわ〜 私 最近朝帰りしてないなぁ・・
きっと無理だろうけど・・・
さくらっぴさんへ
さくらっぴさんは、埼玉よりの藤岡だったんですね
伊勢崎で大丈夫でした?遠かったかな・・?
私も、帰宅ラッシュ時間だと どれくらいかかるかわからないので、
ちょっと余裕をもって早めに高崎を出ますね。
ほな子さんへ
メールで、車の車種等 連絡しますね☆
真っ暗で見えるか心配だけど・・・
オフ会の日、旦那のご飯どうしようか悩んだあげく、明日カレーを多めに作って、2夜連続で食べてもらうことにしました。
ほな子さんちは、当日どうされます?
ほな子
2007/11/01 12:02
*あすか*さん
岩盤浴気持ち良かったんですね〜!!いいなぁ〜。
私は1度も行ったことないんです。
汗をいっぱい出したら毒素もたくさん出てくれそう♪
これからの季節、身体を温めるのは大事なことですよね。
いろいろ連絡してくれて、どうもありがとうございました。
車種等のメールお待ちしています♪
一生懸命探します(*^^*)
キョロキョロしてる怪しい人を見かけたら声かけて下さいね。
*あすか*さんはカレーにするんですね!!
うちは食べてきてもらうことにしました。
専業主婦のくせにグータラでしょ(^^;)
ではでは、楽しみにしてますね〜♪♪♪
あらりん
2007/11/01 21:31
皆さん今晩わ♪
今日は変な天気でしたね。
でも、中仕事なので天気は関係ありませんが。
今日はキッチン組んだので姉に写メ撮って送ったら喜んでて土曜に見に来るなんて言ってました。
やっぱり自分の家が出来るって嬉しいんでしょうね。
うちはいつになるやら。
あすかさんへ
明日は旦那には送ってもらいませんよ〜。
帰る時間とか拘束されたくないので。
あすかさんはカレーライスを作ってくるのですね。
うちは・・・。
昨日も今日も明日もお弁当です。
現場に一緒に行くと朝早いし帰り遅いしご飯作るの疲れるので。
岩盤浴気持ちいいですよね。
私も好きです。
もしかして、高駒沿いの所ですか??
ほな子さんへ
出血止まってよかったです。
検査結果は1週間後か2週間後だったと思います。
1年も前の事なのでスッカリ忘れてしまいました。
お店は混む時と暇な時の差が激しすぎて・・・。
私がいない方が手伝いに娘が来るから孫もいるし、その方がいいのかなぁと思ってて。
まぁ、私が居ても娘はホボ毎日来るけど・・・。
旦那は辞めちゃえって言うけど、収入が減るのもなぁと思って。
自営だからいつ仕事がなくなるかわからないから、溜めるだけ溜めないと・・・。
結論はまだ出なそうです。
さくらっぴさんへ
明日は慌てず安全運転で来て下さいね♪
多分私は1番ノリかな!?
*あすか*
2007/11/01 22:35
皆さんこんばんは☆
ほな子さんへ
明日、待ち合わせ場所でキョドッテル人見かけたら、声かけますね
Σ(;゚∀゚)ノ トントン ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!
今日は、発言どおりカレーを作りました。
最近、圧力鍋を購入したので早速使って・・・
今までは、シャトルシェフを使っていたんですが、
じゃがいものホクホク感が、断然 圧力鍋の方が良かったです!! 旦那気付くかな??
あらりんさんへ
岩盤浴は、そうです!! 高駒沿いの銭湯ですよ〜
偶然、受付に知り合いが働いていて、自分すっぴんだったから、気付かれないようにして帰ってきました。
お弁当ですか〜 我が家も某弁当屋は、良く利用します。安いし、美味しいし、バランスがいいですよね。
でも、旦那さんは あらりんさんの愛情たっぷりの料理が1番食べたいはず☆
さくらっぴ
2007/11/02 00:00
みなさん こんばんは
さっき、昨日カキコできなかったので、長文を打ってもう少しで終わるところで消えました・・・・。
あまりのショックで・・・・もうだめです。
書いたお話は、また明日で・・・。
すみません。
もう寝ます。 おやすみなさい。うぇ〜ん
あらりん
2007/11/03 17:12
皆さんこんにちわ!!
オフ会楽しかったですね♪
また、機会があればお会いしたいです。
例の宿題解けました(笑)
さがすのに苦労して画面見すぎて、気持ち悪くなりました↓
まだ、地図を開いてないのでわかりませんが(車にあるので今日は取りに行くのが面倒なので)
また後日カキしたいと思います。
*あすか*
2007/11/03 19:24
みなさんこんばんは☆
そして、昨日はお疲れ様でした!!
とっても、初対面とは思えないくらい盛り上がって、
とても楽しい6時間!!でしたヾ(o・ω・)ノ
また近いうちに第2回しましょうね☆
さくらっぴさんへ
昨日は、楽しかったですね。
さくらっぴさんは、イメージしていたとおり、とっても素敵な方でした☆
お話もとっても、楽しくて またぜひ集まりましょうね。
お腹の温度、上がる情報GETしたら、報告しますね
・・・ってか、針 刺してよ〜!!ですよね
あらりんさんへ
昨日は、楽しかったですね☆
あらりんさんは、私より2つも年下なのにすごいしっかりしてて、いろんな知識があって、勉強になりました。
例の宿題の答え、ぜひ教えてね☆
それから、旦那さんに昨日疑われなかったかな?
うちの旦那は、帰った時には爆睡してたよ〜
どうせ、私は家政婦なんで・・・(ノω・、) ウゥ・・・
ほな子さんへ
昨日は、たくさんお話できて 楽しかったです。
結局、ラバロの話はあまり出来なかったけど・・
また、ぜひ 集まりましょうね〜
うちは、東口から車で5分もかからないので、病院にきた時とか 良ければ、遊びにきてくださいね
今日のランチも楽しかったですか〜?!
私は、友達と延期になっていた佐野のアウトレットに行ってきました。お土産にベーグルをたくさん買って帰ってきました。
さくらっぴ
2007/11/03 23:01
みなさん こんばんは
オフ会楽しかったです〜。
あんなにお店でしゃべりまくってたのは、久しぶりです。
でも話はつきませんでしたね。
さすがに家族は全員寝てました・・・。
またぜひぜひ第二回やりたいですね。
昨日、あんな時間に帰ったのに、今日は職場の仲いい人達で上野村の温泉に行きました。
朝8時10分出発でした。
さすがに、眠く一日あくびしてました。
夕方に帰宅し、夕飯の準備まで少し昼寝しましたが、寒くて冷えちゃいました。
温泉にも2回入り、マーサージチェアーにかかりました。おいしいご飯もお腹いっぱい食べて帰ったので、夕飯は食べなかったけど、ケーキを食べてしましました。
寝不足でウオーキングはサボりでした。
あすかさんへ
イメージしてたとおり・・・なんてうれしいです。
素敵でもなんでもないですよ。
明るいだけがとりえですけど(笑)
群馬出身だしキツイところや下品なしゃべりがあったらすみません・・・。(最近おばさん化しているので・・・)
昨日のことを思い出しながら・・・なにかみんなに暴言でも吐いてなかったか・・・心配です。
こんな私でもこれからも宜しくお願いします。
あらりんさんへ
あらりんさんは、やっぱり若さを感じました〜。
あらりんさんもかなり明るい方ですね〜(笑)ノリがいいです。(やっぱり元保育士さんですね)
旦那さんも若くてうらやましかったです。
旦那が同じ仕事関係だったので、親近感もありましたね〜。またいろいろお話させてください。
あらりんさんはAIHなので、体外の話ばかりしちゃった時は、あまりわからなかったよね・・・。つまんなかったかな・・・?自分のことばかり喋っちゃって・・・ごめんなさい。
ステップアップしたときは、みんなで相談にのるからお互い頑張ろうね。
その前に旅行・・・車で??是非飛行機でも・・・
計画して楽しんできてください。
ステップアップするとなかなか行けなくなってしまうから・・・。
旅行で仲良くすると出来る人もいるから、いいかもよ。
いいなぁ〜私も何処かいきたい・・。
ほな子さんへ
オフ会お疲れ様でした。
と〜っても楽しかったですよ。
ああいうのは初めてだったけど、先輩ほな子さんの友達たくさんいるのもうらやましかったです。
いろいろお話させてもらって、ほな子さんはやっぱり年長者・・・!!(キャ〜怒られる・・・笑)
アネゴって感じでとても信頼できる素敵な方でした。
アネゴって呼んじゃいそうです。ハハハ・・・。
ほな子さんには、私の弱点をたくさん握られてしまい、タジタジでした・・・あまりイジメないでください。
忘れっぽいのとトンチンカンなのは天然です。
こんな私ですが・・・大目にみながら長いお付き合いよろしくおねがいします。
ほな子
2007/11/04 12:40
みなさん、おはようございます!
ってもう昼間か…(^^;)
先日は本当にお疲れ様でした〜!!
行く前は、私だけおばちゃんだし馴染めなかったらどうしようって思ってたけど、とっても楽しかったです♪
あんなに遅かったのに次の日みんな活動的でやっぱり若いよね〜!!
私は9時頃まで寝てました。
しかも、顔には枕の線が…歳を取るとなかなか取れないのよ(><)
あらりんさん
もう宿題してくれたんだぁ〜!!
疲れたでしょ。お疲れ様でした。
次の日もお仕事だったんですよね!?
大丈夫だった?
そこは若さで乗りきれちゃうのかな。
おばちゃんにはもう出来ないです(><)
またいっぱいお話しましょうね♪
サクヤさんとのランチも楽しんできてね♪♪
*あすか*さん
家まで送り迎えしてくれて本当にありがとう(*^^*)
そうなの〜!!最初の目的はラバロの話が聞きたかったんだけど、もういつでも聞けるし、みんなで楽しくお話しできたからいいかな♪
遊びに行ってもいいならいつでも行っちゃうよ(^^)
佐野のアウトレットは良い物見つかったかな?
べーグルって私も好き〜♪
私のランチは7時間コースでした。
またお話しましょうね♪
さくらっぴさん
さくらっぴさんの弱点ってなんだっけ??
う〜ん、知らず知らずのうちに握ってしまってたのかな?
いじめてたらゴメンネ。
年長者だからって遠慮しないで『イジメんな!!』って言ってね(*^^*)
温泉も楽しかったみたいですね♪
これからの季節は群馬には温泉がいっぱいあるからいいよね。
またお話しましょうね♪
さくらっぴ
2007/11/05 23:00
みなさん こんばんは
昨日、予定どうりに生理になりました。
木曜にはクリニックへ行ってきます。
お腹の冷えが気にまりますが・・・、待っていても上がるわけではないので、やっぱり今回チャレンジしてみます。
今回の冷凍卵ちゃんのETってどのくらい費用がかかるのかな?
この間聞き忘れちゃって・・・。
差し支えなかったら教えてください。
*あすか*
2007/11/06 20:19
みなさんこんばんは
今日は、ちょっと寒い一日でしたね。
最近、仕事から帰ってくると 疲れて そのままコタツでうたた寝してしまいます・・・
目が覚めると、体がダルイ・・・ 食欲ない・・・
そんな、超からだに悪そうな生活してしまいます。
お陰で、職場でも頭が一日ボーっとしてて、今日なんか シャーペンを逆に持っていることに気が付かず、思いっきりとがってる方で、指をブスッとやってしまいました・・・=(;゚;Д;゚;;)⇒イタッ!!
さくらっぴさんへ
いよいよお迎え、準備ですね。
私も、今日やってきました。お互い近い周期ですね
ETは来週末位かな? 私も、10日目前後に診察です。まだ予約してないけど、さくらっぴさんと同じ日に病院だといいなぁ〜☆
凍結卵のETって、いくらなんだろう・・・??
私は、キャンセルになってしまったから ごめんなさい よくわからないです・・・
今度こそ、さくらっぴさんのフカフカなベッドにピタっとくっ付きますように☆
ほな子さんへ
ラバロの話、いつでも聞いてくださいね。
ほな子さんが突然来ても、大丈夫なように、部屋掃除しておきます(笑)
うち、いつも散らかってるので・・
・・・と言っても、術後 特に血液検査をしたわけでもないので、実際 変化が起きているのか、よくわからないんです・・・
数値が下がっていればいいけど。
でも、ここ3周期ほど 生理が昔の28日周期でやってくるようになりました。
3周期前から、始めたことといえばイソフラボンのサプリを飲み始めたことかな・・・
ほな子さんは、今度は自然でやるんですよね。
順調に行くと、いつ位ですか?
あらりんさんへ
さくらっぴさんとのランチどうだった??
また感想教えてくださいね〜
ほな子
2007/11/07 09:51
みなさん、おはようございます!!
今日は珍しく2度寝しないでパソコンに向かっています。
そろそろお布団が恋人の季節ですね♪
さくらっぴさん
生理が始まったんですね!!
生理1日目は妊娠1日目(^^)
お腹の温度も気になるよね!?
でも気にし過ぎないようにしてね!!
鍼はET周期に合わせて何かしてくれるのかな?
*あすか*さん
お疲れのようね!?
指大丈夫?あれ痛いよね〜(><)私も経験アリよ!!
コタツな気持ちいいけど風邪ひかないように気を付けてね。
生理周期すご〜い!!手術前から整ってきたってことは
やっぱりイソフラボンの効果なのかな!?
最近は低温期には豆乳を飲んでるんだけど
私もサプリにしようかな〜。
手術でホルモンバランスは改善されてるだろうし、
いい卵ちゃんが出来るといいね♪
私は順調だったら今月末頃に採卵かな?
でも多嚢胞だし無理っぽい…
先生も出来ないことを前提に話しするんだよ!!
ヒドイでしょ(><)
さくらっぴ
2007/11/07 23:01
みなさん こんばんは
あすかさん、ストレスと過労が溜まっているのではないですか・・・。
だるくて、食欲がないなんて大変です。
早く土日にならないかな〜ですよね。
土日はゆっくり骨休めしてください。
家事はほどほどにして・・・。
私もなんだかんだ毎日忙しく・・・鍼いったり、会議があったり、明日はクリニックに、また逆の足にまた水が溜まってしまったので注射に整形外科に行って・・・。
家計簿もつけなきゃだし、トールペイントも宿題があるし・・・借りてきたDVDも3本も観なくちゃ・・・・。
あ〜ん・・・忙しい。
自分で忙しくしてるんだけどね。
1週間くらいゆっくり何もしない日が欲しいです。
病院の日同じになったらいいですね。
ETの料金は、ほなこさんから教えていただきました。
ありがとね。
ほなこさんへ
鍼はこの間いって、勇気をもって聞いたんです。
「鍼は打たないままいいんですか?」って、そしたらいいんだってまた言ってました。
残念・・・。このままじゃきっと治療始まっても、いままでと変わらないようです。
いろいろ測定もするのですが、イマイチ変化なく。
お腹はでも33.5度くらいでした。
日によってなんで、32度もありえます。
ほなこさんの言う通り、あまり気にせずミラクルが起こってくれることを祈ります。
ほなこさんもあせらず、良い質のいい卵ちゃんが取れるといいですね。
生命力の強いたまごちゃんがお腹にがんばってくっ付いて欲しいよね。
*あすか*
2007/11/08 23:33
皆さんこんばんは☆
さくらっぴさんへ
今日はクリニックでしたよね。
お迎えまで、あとちょとですね☆
週末まで、あと一日です やっと休みだぁ!!
今週末は、たまった掃除を一気にやろうと思ってます。
基本 面倒くさがり屋なので、いつも先延ばしにしちゃうけど、今週は絶対に大掃除します!!
さくらっぴさんも、仕事にプライベートに忙しそうですね☆
ほな子さんへ
イソフラボン効果なのかな?!
でも、周期が戻ったことは すごく嬉しいです。
そっかぁ 先生 前提で話すんだぁ・・・
確かに、期待させておいて 突き落とされるのも嫌だけど、もう少し オブラートに包んだ言い方して欲しいですね。
でも、ほな子さん採卵までまだ時間はありますよ。
いっぱい、楽しいことして 女性ホルモンいっぱい出して・・・そうすれば、ぷりぷりたまごちゃんが出来るはず!!
私は、最近友達から「DS版 ときめきメモリアル」のソフトをプレゼントされました。ゲームの中で、素敵なメンズと恋愛をするゲームなんだけど・・・
友達いわく、「これやって、女性ホルモン増やしなさい」・・・と 最初は、マジで〜と思ったけど、
今では結構はまってます。
あらりん
2007/11/09 16:58
こんにちわ〜。
ご無沙汰しております。
何だかバタバタしてまして。
年末が近づくとどうも溜めてた自営関係の書類をまとめて来年の確定申告準備をしないとなので・・・。
まずは例のお話しから。
富岡の山の方にあり、サクヤさんと行って来ました。
小さなお堂が建っていて無人です。
隣の家にお守りやお札がおいてあるようです。
お堂の上に階段があり、そこを上るとお地蔵さんが居ました。
想像していたよりこじんまりしていて、新しい気なお地蔵さんはあまりなくほんとかな・・・??
って感じです。
ちょっと怪しかったので、何も買わずに帰りました。
もし興味があれば行ってみて下さい。
ほな子さんへ
この間は突然お誘いしてすみませんでした。
またまたほな子さんにお会い出来て嬉しかったです。
湯たんぽありましたか??
私もお湯を入れるタイプの湯たんぽ探してみようかな。
ここの所、足が冷たくて眠れないので。
あすかさんへ
私、しっかりしてないですよ。
しっかりしているよう見せてるだけです(笑)
オフ会の次の日は旦那の尋問が長かったです。
でも、女同士だという事はわかってもらいました。
サクヤさんとのランチは楽しかったですよ。
途中からほな子さんも来て頂きました。
コタツでうたた寝気持ちいいですよね。
私も常連です。
それでよく風邪ひくのですが・・・。
手の方はよくなりましたか??
シャーペン逆ってカナリ痛いですよね。
週末は雨だしおうちでゆっくり休んで下さい。
さくらっぴさんへ
大工さん仲間が居て嬉しかったです。
確定申告権お母サマから頂けるといいですね。
お迎えいよいよなんですね。
鍼はしてなくても、眠り姫効果出るといいですね。
何で、先生ダメなのかぁ・・・。
私は最近鍼の量増えましたよ。
20本位ブスブス刺しています。
つい先日、ウッカリ溜まってたバイトストレスを旦那に話してしまいました。
即行、辞めろと言われました。
最近、バイトも疎外感??を感じるんです。
長男の嫁が私の通勤路のコンビニでバイトしてて、今月からバイト先に車がないんですよね。
あえて、私も聞かないけど辞めたなら辞めたって言うハズだし。
最近、奥さん、息子達はやけにこそこそ話ししてるし・・・。
もしかしてご懐妊??
確か夏頃2人目作る宣言してたし。
出来たのはおめでたい事なんだから話してくれてもいいのにな・・・と思うのですが隠され同情されてるのかなぁ・・・。
あの、おしゃべりな婆さんが何も話さないのが尚更怪しい。
なので、居心地よくないのでタイミングを見て辞める!!と言いたいと思ってますが引きとめられそうでなかなか言えません。
あー、また長くなってしまいました。
文章力なくてまとまりないですが今日はこの辺で。
明日は師走並の寒さらしいので寒さ対策忘れずに♪
ほな子
2007/11/10 11:53
こんにちは。
雨の天気予報って当たることが多いですよね!?
雨の日は買い物に行くのも面倒くさいんです(^^;)
さくらっぴさん
勇気を出して聞いてみたんですね!
なのに、そんな回答って…。
なんで?なんで?なんで〜〜〜???
でも、専門家を信じるしかないもんねp(^^)q
反対の膝にも水溜まっちゃたの?大丈夫?
お迎えの日も近いし、冷やさないように暖かくしてね。
病院で*あすか*さんに会えるといいね♪
*あすか*さん
ほんとに生理周期が整うってストレス半減だよね!!
私は不正出血のたびにストレス感じてるもん。
何、なに?DSにそんなソフトが出ていたとは!!
カキコを見た時、私も『えぇ〜〜』って思ったけど
暇つぶしにちまちまとテトリスなんかやってる場合じゃないね。
いいホルモンUPの為にときめきも必要よね〜♪
ダンナじゃ無理だし・・・。
病院でさくらっぴさんに会えるといいね♪
あらりんさん
湯たんぽの候補を2〜3個決めてあるので
明日にでもGETしてきますね(*^^)
レンジでチンは冷め易いと聞いたのでやめることにしました。
面倒臭がりな私にとって、お湯を入れなくてもいいのは魅力なんだけどね。
お仕事のグチ、ダンナ様に聞いてもらったんだね。
あらりんさんが大きなストレスを抱えてるのは
ダンナ様にとっても辛いことだと思います。
もし限界がきたらハッキリと『辞めます宣言』してね!!
でも、こそこそ話すのってなんか嫌な感じね(><)
疎外感感じて当たり前やわ!!プンプン!!!!
さくらっぴ
2007/11/10 21:59
みなさん こんばんは
嫌な天気ですね〜。
今日は、妹が甥っ子2人連れて泊まりに着ています。
妹が風邪をひいているので、私達夫婦が甥っ子1歳と3歳をお風呂に入れました。
たまには、これで2人いっぺんに入れるのは2回目なのですが・・・、ふたりっ子の体と頭を洗い、体を温めて出すのは一苦労です。45分かかりました。
もうぐったりです。
お風呂から出たら久しぶりに痩せてました。
喜んでいたら、妹がそんなに痩せるんじゃいつでも貸すよ(笑)と言われました。
妹はかなり細いんです、こんなに大変じゃいくら食べても太らないな〜と感じました。
子育てって大変ですね。
あすかさんへ
ETはたぶん第四週くらいになる予定みたいです。
自然に排卵させてから、戻すそうです。
来週はまた木曜になりました。
ほなこさんへ
湯たんぽ買いに行くのですね。
私は、お湯を入れるのとレンジでチンのを両方使ってます。
どっちも利点はありますが、お湯を入れるのは朝までしっかり温かいです。(私は、ゴム製の湯たんぽです)
でもお腹の上に置く時は、お湯を入れると膨らんで安定感がないのとお湯で重たいです。
レンジでチンのは薄いので、お腹に載せてもフィットします。
肩こりの時いいですよ。(肩から背中にかけて乗せます)
でもどっちか買うならやっぱり、湯たんぽかな。
あらりんさんへ
さっそく行って来たのですね。
サクヤさんとのランチ盛り上がりましたか?
ほな子さんも参加できたのですね。
よかったですね。
あらりんさんの旦那様は、すごく心配してくれるのですね。うらやまし〜、まだまだラブラブですね。
あらりんさんの悩みやストレスちゃんと聞いてくれるんなんて思われているんですね〜。
コソコソされるのってとっても嫌ですよね。
はっきり言ってくれる方がいいですよね。
気を使われているのって嫌ですよね。
子どもが出来にくいっていうだけで、かわいそう〜とか同情されるのって私も嫌です。
私ってかわいそう〜って思われているんだ・・・って。
以前、友人が妊娠して私に言いづらいって・・・私の違う友人に言ってたことをその友人から聞きました。
その子からは結局妊娠報告メールできましたが、なんだか私から妊娠したことやいろいろ聞いたら、またまた気を使われてしまうのかな・・・と今ちょっと疎遠気味です。
そんなことしているうちに12月に出産予定なので産まれちゃいますね。
妊婦姿のうちに一度も会えていません。
祝福の気持ちはあるのですが・・・私って同情されている感がなんか嫌です。
愚痴っちゃってすみません。
*あすか*
2007/11/11 19:17
みなさんこんばんは☆
今日は、晴れたり雨が降ったりで、
スッキリしないお天気でしたね。
昨日は、初コインランドリーに挑戦しました。
乾燥機を利用しに☆
雨だったから、すごい混んでましたね〜
主婦としては、洗濯物を乾かすのに、お金を払うなんて、ちょっと複雑な気持ちでした(・ω・`)
さくらっぴさんへ
甥っ子さんのお世話、お疲れ様でした!!
休日なのに、休めましたか??
1歳・3歳なんて、ちょうど可愛い盛りですよね〜
毎日、一緒に生活してたら、莫大なカロリー消費して
ホント食べても太らないですよね。
私の、友達もみんな、ほんとに子供産んだの?!ってくらい細い子ばかりで。。。私もそうなるかな!?
私は、土曜に診察になりました。
もし、さくらっぴさんが、木の次の診察が土だったら
教えてくださいね☆
ほな子さんへ
湯たんぽはゲットできましたか?
私も、去年移植した時に購入しました。
何にも考えず、適当にホームセンターで買ったので、
超 大きくてダサい形なんだけど・・
おまけに、大きいからお湯の量も半端じゃなくて・・
もっと、リサーチしてから購入すれば良かったと
後悔してます o(>д<。)。
最近は、生姜湯を購入しようかな〜 と思ってます。
今って、色んな味があるんですよね。
飽きっぽい性格なんで、続けられそうな味がないか
探してます。
あらりんさんへ
確定申告、大変ですね☆
私も、自分の分は確定申告しなきゃなんで、
また嫌な時期が来たな・・・なんてね
おまけに、医療費控除の申請もあるしね・・
バイトのストレス大丈夫??
旦那さんの立場だったら、やっぱり「辞めろ」って言っちゃうよね。
私も、去年1年間くらい事務のバイトをしてたんだけど、別のバイトの子が、いつもドタキャンで休む子で
、その子の仕事の分も、私がやらなきゃで・・
同じ時給で、なんで2人分の仕事しなきゃなんだ!!
っていっつも、ストレス感じてたよ〜
毎日、旦那に愚痴ってたから 「そんなに愚痴るなら辞めろ!!」
って言われたなぁ〜
あらりんさんは、とっても真面目でいい子だから、
辞めたら、お店に迷惑かけちゃうとか、考えてしまうのかな??
私が言うことではないけど、これ以上ストレスが溜まるようだったら、考えたほうがいいのかな。。
ほな子
2007/11/12 16:07
みなさん、こんにちは。
今日はいいお天気でしたね♪
なんだかチンタラ書きこみしてたらもうこんな時間…。
早くアイロンあてなくちゃ!!
あぁぁぁ・・・・面倒くさい(><)
湯たんぽ買ってきました。
結局、ポリのお湯を入れるタイプでふわふわのカバーがついてるやつにしました。
まだ使ってないのでこれから楽しみです♪
さくらっぴさん
子守りお疲れ様でした。
二人だと大変ですね〜。
でも一番かわいい時かも(*^^*)
さくらっぴさんは湯たんぽ2個も持ってるんですね。
私は↑のようなのにしました。
お腹の上にも腰の下にも不向きなので
足元専用になると思います!!
*あすか*さん
初コインランドリーに行かれたんですね!?
私は利用したこと無いんですよ。
*あすか*さんと一緒で乾かすのにお金…って考えちゃいます。
だから雨が続くと家中洗濯物だらけになるんですけどね(^^;)
*あすか*さんも湯たんぽお持ちだったんですね!!
いろいろリサーチして↑のような湯たんぽにしました。
そっかぁ〜!お湯の量まで考えてなかった…。
大きい方が暖かいって買っちゃった(><)
生姜湯っていろんな味があるの〜!?!?
知らなかった(^^;)
今度スーパーで探してみようっと(^^)
*あすか*
2007/11/13 22:50
みなさんこんばんは
ほな子さんへ
早速new湯たんぽ,使ってみましたか?
我が家も、そろそろ出動させようかな・・・
最近、朝 寒くて ぎりぎりまで布団からでれません
おまけに寝相が悪いから、大抵布団からはみ出てるんですよね・・
そうそう、話は変わりますが、ほな子さんの家は衛生放送見れますか?
今週一週間 朝の10:10からイギリスの不妊治療の特集の再放送をやってるので、もし興味があったら見てみてください。
不妊治療を受けている、夫婦のドキュメント番組です。
私は、その時間家にいないので録画して見ています。
確か、明日(水)はIVFの特集だったかな・・
私なんかより、ずっと長い治療暦&妊娠する率が低い夫婦が、あきらめずに治療を続ける姿を見て、勇気をもらいました。
生姜湯って、実は結構お値段するんですよね・・・
今、職場では毎日コーヒーを飲んでるんだけど、どうせ毎日飲むなら、体にいいほうがいいかな と思い
薬局で、リサーチ中です。
さくらっぴ
2007/11/13 23:51
あすかさん・ほなこさん・あらりんさんへ
今月は冷凍卵ちゃんを戻すのに・・・注射もなく、病院もあまり行かず・・・つまんない感じです。
あまり何もしないので、こんなんでいいのかな〜って感じです。
セロフェンだっけ3日飲んだだけで・・・。
採卵からする時とは、全然違うのですね。
自然に排卵してから移植するからなのでしょうが・・・。
最近、朝起きるの辛くて・・・二度寝するから変な夢見て余計疲れるんです。
よく夢を見るので夢判断の本とか好きでたまに見ています。
この間なんか歯の治療してたからか、歯が2〜3本も抜ける夢を見て、それが最悪で凶なんです。
いいことなんか無く、健康運とかも全然、なにか悪いことが起こるらしい・・・・。
なんか縁起でもない夢を見てしまいました。
みなさんは夢とかみますか?
あらりん
2007/11/14 21:17
皆さんこんばんわ。
昨日は義両親と焼肉に行って来ました。
義両親はとてもおしゃべりで旦那も血を引いておしゃべり。
前、バリ島話しした時義母は行かない感じだったので義両親行かないならバリでなくてもいいよね・・・という話しになり2人でハワイに行くかという方向になりました。
なのに、いつの間にか旦那は義両親を誘ったらしく・・・何で!?
義父がハワイならバリがいいと言い出して・・・。
何だかこの家族にはついて行けません。
結局その話しをしに昨日は出掛けたのですが。
昨日までに義母が行くか行かないか決めとくと言ったのに・・・決めてないし(怒)
でも、一応行く方向になりました。
疲れます。
ほな子さんへ
湯たんぽゲットしてきたのですね♪
もう使いましたか??
是非、感想聞かせて下さいね。
あすかさんへ
コインランドリー私、体験した事ないです。
ヤハリ、お金もったいないと感じちゃいますよね。
うちは乾燥機ではないのですが洗濯機に乾燥機能がついて居るので雨の日は洗濯+1時間乾燥して干します。
結構乾きますよ〜。
あすかさんも仕事ストレスあったのですね。
確かに同じ時給で人の分までやるなんて嫌なこったですよ。
確かに店辞めたら大変になるんだろうなぁ・・・と考えちゃいます。
旦那は大変な思いをさせればいいんだと言いますが。
良心が痛みます・・・。
今週は皆優しかったのですよね。
娘も来ないし・・・。
何か感じとられたかな。
さくらっぴさんへ
甥っ子ちゃんカワイイのでしょうね!!
そんなオーラが出てますよ♪
でも、妹サンが産んだ子ならかわいいでしょうね。
同情は私も嫌です。
最近友達も「子供は??」って聞かなくなったし。
子供について触れもしないですよ。
別に話すつもりもないからいいんですけど。
今日は鍼の日でしたが最近めっきり寒くなり足先が寒すぎて35℃に行かなかったです。
なので今日は足先を特にマッサージしてもらいました。
明日は母とランチに行って来ます。
久々だなぁ・・・。
さくらっぴ
2007/11/16 21:20
みなさん こんばんは
あすかさんへ
先日クリニックにいってきましたが・・・、残念ながら次は土曜ではありませんでした。
月曜になりました。
移植の日は、来週辺りの予定でしたが、卵が育つのがやっぱり遅く再来週になるそうです。
久しぶりにおしりに一発注射してもらいましたが、久しぶりだったのでとっても痛かったです。
あらりんさんへ
海外決定、おめでとうございます。
結局どっちに行くんですか?
義母にはお手上げですね。
行く気がないなら、べつにいいのにね。
二人きりの方が気楽だし楽しめるのにね。
親孝行にはいいけどね。
行くまでいろいろ用意とか楽しみですね。
私ももう2年も行ってないので、たまに広告で海外旅行のが入ってくるとついみちゃいます。
ほなこさんへ
湯たんぽの具合はどうですか?
私のもポリでカバー付きです。
同じかな??
今日もウオーキングしてきたけど、今日は超寒かったです。ほっぺたが凍ってしまいそうです。
まだ冷たいですよ。
明日は、友達と高崎の円座に行ってみようと思ってます。
ほな子
2007/11/19 14:02
みなさん、こんにちは。
寒くなりましたね(><)
購入した湯たんぽが大活躍してくれています!!
湯たんぽの上に足を置いて足浴の代わりにしたり
太ももの上に置いたりしてます。
私は先週の月曜日の夜にリセットしました。
なので昨日診察に行ってきたんだけど、まだ卵が大きくなるか判らないみたいね。
ちゃんと採卵できるかな〜?
*あすか*さん
朝、お布団からはみ出しちゃってるの??
これから寒くなるから風邪ひかないように気を付けてね。
湯たんぽは↑のような感じです♪
でも、デカかったみたい…使うお湯の量が…。
しばらく覗いてなかったので
せっかく教えてもらった放送を見ることが出来なかったです…残念。
どんなだったかまた教えて下さいね(^^)
さくらっぴさん
今日は病院の日ですね。
卵ちゃんは大きくなってくれてたかな?
もうウォーキングは寒いでしょ!?
逆に冷えないように気を付けてね!!
湯たんぽは↑のような感じです♪
お湯の量をケチるからかな?ポリだからかな?
どんどん変形しています(^^;)
高崎の円座はどうでしたか?
個室、伊勢崎とは違う感じだったでしょ!?
あらありんさん
あらら…義両親と一緒に旅行行くことになっちゃったの?
でもせっかくだから思いっきり楽しめるように計画立ててね♪
二人だけの時間も作れるといいね♪
湯たんぽは↑のような感じです♪
買って良かったな〜って思います(*^^*)
お母さんとのランチは楽しかったですか?
やっぱり近くに居るといいですよね。
あらりん
2007/11/19 18:26
こんにちは〜。
いつも愚痴ってばっかりですが今日も愚痴らせてもらっていいですか!?
今回はホント旦那にキレました。
義母についてです。
先週の火曜日に夕ご飯を食べたときはバリ島行き決定!!したハズなのに・・・・。
先週の土曜日、旦那1人で実家行った所・・・。
「バリには行かない」と行ったそうです。
何で!?もっと早く言わないのかなぁ。
どれだけ私が楽しみにしていた事か。
それについて旦那は「わかった」と言っただけと。
絶対義母はおかしい!!
皆が居る時は話し合わせて、家帰ると義父に何か言うみたいです。
普通そういうことは皆が居る時に行かないなら行かないと言うべきではないですか??
何ヶ月も前から出ていた話しだし考える時間は十分にあったハズ。
なのに、決定した後日行かないなんておかしくないですか??
それについて何も言わない旦那も腹立つし、義母の優柔不断(漢字あってるかなぁ)さにも怒りを覚えます。
いつも、義母のひと言でぶち壊される事が多いんですよね。
家族は慣れてるからまたか・・・みたいな感じで。
これについて怒る私はおかしいですかね!?
旦那はそんなに私が怒る意味がわかってないみたいです。
なんかこのまま義両親と付き合っていくのが嫌になりました。
何だかいつも愚痴ばかりですみません。
義家族については旦那には言えないし。
私の母は好きで嫁いだのだから我慢しなさいと言うし(うちの両親は義両親と会ってから結婚には反対してました)
親の見抜く力ってスゴイですよね。
はぁ・・・・。
さくらっぴさんへ
↑の通り海外行きはなくなりました。
2人で行く案もありましたがムカムカして今は考える気ありません。
旦那とも口を聞くのも嫌です。
お迎え遅くなっちゃうのですか??
でも、万全の体制で迎えたいですよね。
もう少しの辛抱です。
ほな子さんへ
↑の通り海外中止です。
トホホ・・・。
湯たんぽいいのですね。
私も見に行きたいのですが何かと多忙で探しに行く暇がありません。
なので、布団入ると足が冷たいです。
母とのランチは楽しかったですよ。
実家まで車で15分弱なんで。
母も寂しいみたいで、姉は家完成したら実家から1時間離れた所に行くから母も1人じゃ車運転して行けないって言ってるし。
うちは同居話しあるし・・・。
絶対嫌だぁ!!
*あすか*
2007/11/19 23:14
みなさんこんばんは☆
ご無沙汰してましたφ(〃∇〃 )
今日は、予報どおり寒かったですね〜
昨日の夜旦那と、常連のスーパー銭湯に行ってきました。
寒い中、露天にずっといたせいか、
今朝はちょっと頭痛がしました・・
さくらっぴさんへ
今日は、診察でしたね。いよいよですね
順調に進むといいですね!!
私は、土曜日でしたが 内診も注射もなくて
5分の先生との会話のために1時間30分待ちました
20人くらい診察待ちの人がいて、おまけに子供連れや旦那さんとかもいて、待合室は混みこみでしたよ。
さすがに、疲れたし、ちょっとイライラしてしまいました・・・
とりあえず、旦那さんと仲良し☆してみてください
と言われたけど、旦那は平日は帰宅が遅いし、疲れたと言ってすぐ寝るしで。。なかなか難しいです。。
ほな子さんへ
湯たんぽお湯大変でしょ〜!!
沸かすのが一苦労です・・
翌朝、捨てるのももったいないので、洗濯水に使ってます(笑)
衛星放送は、なかなか良かったですよ。
確か、イギリスって初めて体外受精が成功した国だったと思うので、日本より先進かもしれないですね。
また、再放送予定があったら教えますね。
そうそう、先週結婚記念日だったので
土曜の夜にほな子さん宅の近くの某しゃぶしゃぶ屋に行ってきました。
あの辺りは、ご飯やさんが多くていいですね☆
あらりんさんへ
旅行計画、義母の意見がコロコロ変わり大変だね
ヾ(´゚Д゚`;)ゝ
私だったら、旦那に文句タラタラ言うな〜
でもでも、きっとそんな性格の義母と旅行に行ったら
行ったで、旅先でもきっと振り回されて大変だったかも。
今回のことは、頭にくるけど また別の機会に旦那さんと二人っきりで行けばいいんじゃないかな!?
私も、義母に関する 伝説はいっぱいあるよ〜
悪い人では、無いんだけどね・・
ちょっと、迷惑なんだけど・・・
ってことたくさんあるよ。
時々当時のこと思い出して、一人でワナワナ(`Д´)
することもあるなぁ・・・
あらりんさんも、また腹が立ったら、思う存分ここではきだしちゃえ!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと