この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りのっち
2012/03/06 22:30
はじめまして。
りのっちといいます。
結婚して1年がたちました。
赤ちゃんてすぐできるものだと思ってましたが、全然です(T T)
でも、こわくてなかなか病院にいけずにいます。
いいかげん、年も年なので、病院にいかなくちゃって思ってます。
どこかいいところ、おしえていただけないでしょうか?
返信=16件
※100件で過去ログに移動します。
めぐみーな
2012/03/07 01:28
はじめましてりのっちさん!
私はベビ待ち2年ですよー
怖い気持ち分かります。
私は庚午の香月産婦人科から本通りの絹谷産婦人科に
転院しました。
両方いい病院ですが、香月よりは絹谷のほうが私はよかったです。
どうせ行くなら普通の産婦人科ではなく
不妊治療をしている産婦人科へ行ったほうがスムーズに行くと思いますよ!!
りの
2012/03/07 11:25
何か原因があるにも関わらず、放置しておく方が怖くないですか?
私は逆に原因が分かって、治療を開始できることが嬉しかったですよ。
私も絹谷に通っています。順調にいけば、そろそろ卒業です。
先生の技術も高いと思いますし、患者の意見を最優先してくれますので、オススメです。
ただ、現在患者さんがものすごく増えたそうで初診の予約がなかなかとれません。
早くて1ヶ月先?2ヶ月かかった友人もいます。
悩むよりもまずは予約をとったほうがいいかもです。
honami
2012/03/07 12:42
はじめまして。
私もどこの病院へ行くか迷っています。
結婚したばかりの33歳です。
りのっちさんはおいくつですか??
ここの口コミを色々見たんですが
絹谷か県病院かどちらかで迷っています。
県病院のような大きな病院は
普通に行っても見てもらえるのか
もう少し調べる必要がありますが。
絹谷は初診2ヶ月待ちと見ましたよ。
私はまず近くの産婦人科で異常がないかを
見てもらってから、不妊専門の所へ行ったほうがいいのか迷っています。
家から近いのは県病院なんですが。。。
りのっち
2012/03/07 22:10
めぐみーなさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきますね(^^)
でも、ほんとに不安だったので、少しでも気持ちがわかってくださる方がいて、すくわれました。
ちなみに、病院って土日もみていただけるんですか?
りのっち
2012/03/07 22:13
りのさん
お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
原因が分からないほうがこわいといわれれば、ほんとにそうなんですが・・
それでもやっぱりこわいです。
たぶん、指摘されることがこわいのかと・・
でも、そんなこともいってられないので、なるべく早めにみてもらおうかと思います。
りのっち
2012/03/07 22:16
honamiさん
お返事ありがとうございます。
わたしは、結婚して1年がすぎた、37歳です。
最初の結婚でも子供ができなくて・・
で、こんな年齢になってしまいました。
今は、大好きな人と結婚できて幸せなんですが、彼のためにも早く子供ができればなって思ってたんですが・・
なかなか・・
(; ;)
ミキティ
2012/03/07 23:01
初めまして(・∀・)ノ
私は安佐北区にあった真野産婦人科に通ってたのですが、休診になってしまったので、今は絹谷産婦人科へ転院しました。
妊婦さんに会わなくて良いから私は良かったかなっと思いましたよ。
四葉
2012/03/08 00:16
年齢や今までの未妊期間のことを考えると、出来るだけ早く受診された方がいいと思います。
こわい気持ちはよく分かります。
ですが、卵巣年齢は確実に老いていき待ってはくれません。
もっと早く治療を開始しておけば良かった…なんて後悔する方がもっと辛いと思いますよ。
不妊専門の病院に抵抗があるようでしたら、まずはお近くの産婦人科で相談してみてはいかがですか?
ちなみに、私も絹谷に通っていますが、
土曜日は患者さんが多いので、再診のみです。
日曜は、採卵や移植、誘発の注射などは行っていますが、診察はありません。
hpにとても細かく書いてありますので、一度のぞいてみて下さい。
りのっち
2012/03/08 22:10
ミキティさん
コメントありがとぉ(^^)
妊婦さんにあわなくていいなら安心ですね
妊婦さんに会うとちょっと・・
いい情報ありがとうございました♪
りのっち
2012/03/08 22:13
四葉さん
お返事ありがとうございました。
とてもくわしい情報でたすかります。
HPみて、早く診察をうけてみたいと思います。
ありがとうございました(^^)
まつ
2014/08/20 10:01
こんにちは、41歳でなかなか子供が出来ず思いきって絹谷の説明会に参加。
ですが、ネットと、いうのもあり初診だけ先に取れたみたいになり意気消沈(T_T)
どなたか、違う病院でいいとこ知りませんか?
時間がなく焦ってます
お願いいたします
ココちゃん
2014/08/21 15:40
まつさん!!こんにちは♪あたしは近所の産婦人科に行ってみました!!でも、みなさんの掲示板とかみると、香月とかハートとか、もちろん絹谷とかいろいろあるみたいですね。なかなか出来ない人は病院も変えたりしてるみたいですよ。
まつ
2014/08/28 13:00
ココチャンサン、返信ありがとうございます。
実は竹中に行きました。
ちょうど排卵近い事もあり夫婦生活をして、フーナテストへ。
結果は精子が一匹もいなく、来月に人工受精に踏み切ろうかと(*^.^*)
ちなみにココチャンサンは、どちらの病院に行ったのですか?
妊娠はしたですか?
ココちゃん
2014/08/28 23:04
あたしは近所の産婦人科です。安佐南区です!竹中ってどこにあるんですか!?
もう少し自然にできるのを待とうと思います〜。精液検査で問題なくても、フーナー試験でダメな場合もあるんですか!?
まつ
2014/08/30 09:21
ココチャンさん、まだ年が若いならそんなに焦る必要はないと思います。ただ同じ病院にかかるなら不妊専門の方がいいですよ。
私は、安佐南のますもとでしたが。
で、精液検査で、問題なくてもフーナテストで、駄目な事、もちろんあります。私がそうでしたから!
ココちゃん
2014/08/30 23:28
まつさん!!びっくり!!私もそこに行ってました♪フーナーはしてないけど、とりあえずの検査は異常なしで(笑)あそこ、確かにすごく人気ですけど、不妊にとってみたら最悪じゃないですか…?問診とか丸聞こえだし…周りは妊婦さんばっかりで…。
© 子宝ねっと