この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みかん。
2012/03/23 12:19
35歳です。
これから不妊治療を始めます。
まずは産婦人科に行くところから。
お家から近い香月産婦人科に行く予定です。
調べてもらうのはとてもドキドキします。
赤ちゃんができ辛い、とか、
そうゆう診断結果がでるのが恐いです。
みなさんも初めての診察は緊張しましたか?
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
あちゃー
2012/03/23 13:35
私もはじめは香月に行きましたよー
とってもいい先生なんでしょうが私には合わなかったので違うクリニックに行ってます。
自分からガンガン質問が出来て、はっきりサバサバ言ってほしいなら、すごく合う病院だと思います。
不妊治療の腕もいいらしいです。
ふぁさ
2012/04/04 19:05
私も2010年に行っていました。「あちゃー」さんの言うとおりで、ハキハキ・サッパリした先生です。
(***)
ミサンガ
2012/04/04 22:53
私も全く一緒で、2010年に通ってました。
そして私も両卵管閉塞でした。
(***)
自己責任ですが自分のやりたい治療ができる点ではいいクリニックだと思います。
先生の腕の評判もいいと聞きました。
いちご摘み
2013/06/26 10:39
不妊治療を行わなければならないと診断され、不安で不安で仕方がありませんでした・・・。
通っていた産婦人科からここを紹介されて通うようになったのですが、
初めてだし緊張するし、どなたかのお産とかぶってしまったらしくずいぶんと待ち時間も長く、よけいに不安が募りましたが、
実際に治療を受けてみると優しい先生に安心してお任せすることができました。
きっともう少しで赤ちゃんができる。そう信じて通い続けます。
ひかる
2013/07/07 18:49
初めての時は緊張しますね。
もし絶対妊娠できない体だったらどうしよう…とか。
主人が子供好きだから特に辛かったです。
他の院では私は全然ダメで、最後ここへ行こうと決めて行きました。
検査も精液検査、卵管造影、投薬までいろいろ行ってもらって、
スタートの時点で他より良いと思いました。体外受精で1年でした。
不安かもしれないですけど頑張ってください!P(*^-^*)q
あゆ
2013/09/17 13:31
私も別の病院でタイミングは見てもらってましたが、なかなか妊娠しないんで、香月に行ってみようかな〜と思ってたところです。
年齢も30になったんで、詳しく調べる意味もこめて私も行ってみようと思います。お互い早く授かればいいですね。
© 子宝ねっと