この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まりん☆
2014/10/13 12:36
はじめまして。
結婚して東広島市に来て、1年になります。歳は34歳です。
同じ頃に結婚した旦那の職場方達は、もう子供を授かっているのにうちは、なかなか授かりません。
こっちに来ても友達もできず…。
不妊専門病院を探してたら、こちらの掲示板を見つけ、思いきって投稿しました!
今週末に初めて産婦人科受診します。とても不安です(>.<)
いろいろとお話がしたいので、どなたかお友達になってください(^o^ゞ
返信=44件
※100件で過去ログに移動します。
ココちゃん
2014/10/13 13:01
はじめまして!!別の掲示板で仲間を見つけていろいろ情報もらったり仲良くさせてもらってます☆まりんさんもぜひよかったら遊びに来てください!!
あたしは広島市在住です。2年間赤ちゃん待ちの状態。検査をしてもらったことがあるけど、旦那も私も異常なし。自然に任せてたけど、やっぱりできないので、もう一度病院行ってみようか悩み中なんです。
まりん☆
2014/10/13 13:32
ココちゃんさん、コメントありがとうございます。すごく嬉しいです(^-^)そちらの掲示板にぜひ、遊びに行かせてもらいます☆
どこの病院が良いのかも分からず、聞ける人もいなかった為、ネットで自分で調べて受診する事にしました。私の住むここからはすごく遠いのですが、西区にある香月産婦人科という所に受診予定です。
最近、旦那が自分(旦那)に問題があるんではないかと言うようになったので、申し訳なくて…。受診を決めました。
また、いろいろとお話がしたいので、よろしくお願いします☆
ココちゃん
2014/10/13 13:58
香月も有名ですよね!!広島にもたくさんあるから、悩みますよね…。
原因がわかるのもショックだけど、分からずになかなか妊娠しないのも苦痛です。生理来るたびに落ち込む日々。旦那さん協力的ですね。あたしなんか一人で焦ってます。年齢が気になって仕方ないのに、旦那はまだいいとかで。もう困ってしまいます。
まりん☆
2014/10/13 15:07
うちの旦那もはじめは、そのうちって言ってましたが、私が毎月リセットの度に泣いてしまうし、旦那の周りの人から妊娠報告が入り出したからだと思います(^^;
子宝祈願で八重垣神社にお詣りしたり(笑)妊娠検査薬を通販で購入して排卵日をみて、しばらくタイミングをとりましたが、ダメなので次のステップへと思いました!年齢も気になりますしね(^^;受診して落ち込むかもしれませんが、また報告しますね。
mimi*
2014/10/13 21:51
はじめまして!
私も東広島市に引越してきて2年。
結婚して2年不妊治療はじめて4ヶ月目です🌙*.。
今は「いまじょう産婦人科」に通ってます。
良かったら仲良くして下さい(•ө•)♡
まりん☆
2014/10/13 23:13
mimiさん、こんばんは☆
遅くにごめんなさい。
いまじょう産婦人科へ行かれてるんですね。
私の住んでいる所から近いので、またいろいろと教えてください(^-^)
こちらこそ、ぜひ仲良くしてくださいm(__)m
mimi*
2014/10/14 12:11
まりん☆さんこんにちは。
いまじょうさんは予約制で
不妊治療は人口受精までできます!
先生は若いおじいちゃんの様?な方で
おっとり話優しい口調で話されます。
西条だと、いまじょうか松林が人気のようです!
私は無排卵月経で自然排卵させて
クロミッドを飲んでタイミングの段階です!
しかし西条で不妊治療も限界があると思い
呉の笠岡レディースクリニック1回
広島市内の絹谷産婦人科の初診説明に行き
転院を検討している段階です。
ただ西条から月4回しかも不定期な
通院ができるか不安で悩んでいます。
色々お話しましょう
まりん☆
2014/10/14 12:56
mimiさん、こんにちは!
西条ではいまじょうか松林が人気なんですね。
私も家から近いほうがいいかなと思いながらも、相談だけでもと思い、遠いですが、今週末に香月産婦人科へ行く予定です。
婦人科受診は子宮頸がん検診で行った事しかないんで、不安です。
mimiさんは転院を検討されてるんですね。市外へ月4回も不定期に受診となると大変ですよね。私はそんな事全然考えてなかったです(>.<)恥ずかしい…。
時間も経済的にも身体的にもかなり、大変になりますよね。
mimiさんはお仕事はされてますか?私は週4日だけ働いてます。働きながらでも、治療はできるのかそれも不安です(>.<)
話が変わりますが、他の掲示板見させてもらったんですが、mimiさんは関西出身ですか?私は田舎ですが、関西出身です(^-^)
mimi*
2014/10/14 14:53
こんにちは☆
通うなら近いに越したことはないと思います。
なんせ卵胞チェックで診察に行ったら
3日後にまたきて!とか急に言われます!
そうなると遠くだとキツイんですよね。
絹谷産婦人科は仕事している方は
そういった治療になるから仕事か妊活か
考えてから治療しましょう。言われました!
人気病院となると予約すら取れるかどうか.....
私は広島来てからは働いてません。
毎日おうちでのんびーりしてます!笑
本当は友達も欲しいし働きたいんですが
ストレスがダイレクトに子宮に行くらしく
病院で妊活するなら仕事はしない方向で。
っと、いまじょうさんに言われました!
お仕事は西条でですか?
だとしたら仕事と両立は大変だと思います!
関西ですか?
私は結婚前は神戸にいましたー
ちなみに今の家もご近所ぽいです!!
私もいまじょうさん近いですー
まりん☆
2014/10/14 22:54
仕事は西条でしてます。
やっぱり、仕事しながらはキツそうですね。しかも遠くの病院となると仕事できませんね。
仕事のストレスもあります(>.<)
こっちで友達ができたらとも思って働きだしましたが、職場の方達はみなさんすごくいい人ですが、年配の方ばかりなので、友達というよりお母さんみたいな感じです。
治療するにあたり、仕事の事も考えないといけないですね。
mimiさん、ありがとうございます。とても勉強になります!
神戸出身なんですね!実家は神戸ではないんですが、私は神戸で働いてました。
今住んでる所は、いまじょうより、ときわクリニック?の方が近いのでmimiさん家からは少し離れてるかもしれません(^^;
またいろいろと教えてくださいね(^-^)
mimi*
2014/10/14 23:04
こんばんは☆
そうなんですよねー。
でも私の友達は市内で働きながら市内病院に
通院してる子もいるので
その人によりけりなんかもですが.....笑
私は主婦なのに市内まで月4通うのに
躊躇しちゃうようなめんどくさがりです!
お母さん!いいじゃないですかー
私なんて旦那としか会話しない日が
ザラなんでほかの人と話したくなります!
おうちはUNIQLOのあたりです!
ときわの場所がわからないので
よくわからないけど近いかな....??
実家は神戸じゃないですよー
元々は名古屋なんですけど
いま両親は兵庫北部にいます!
田舎とはどのへんなんですかー?
あ!また香月産婦人科の情報も
もらえると嬉しいです☆
mimi*
2014/10/15 19:43
こんばんは☆
同じく面倒くさがりで.....
今日、県病院の初診予約の件で問い合わせたら
最短で年末か年始だと言われました!
長いですよね......
淡路ですか!
淡路大好きで良く行ってましたー
玉ねぎだけ買いにとか、
洲本に友達がいるので会いに行ったり
2〜3ヶ月に一回は行ってました☆
また色々教えてください。
まりん☆
2014/10/15 20:31
こんばんは!
私も基本、めんどくさがりなんで不定期に通うことになると、ホント考えないといけないです(>.<)それで、ストレスになってもいけないですしね。
受診したら、また報告しますね☆
家はフレスタの近くですので、mimiさん家からは少し離れてますね。
実家は淡路です!高速バスで10分程で神戸へ出れるので、学校も神戸まで通ってました(^^;
mimi*
2014/10/15 20:34
私も今日電話してビックリです。
面倒くさがりの私達は治療より
通院のが続くか心配ですね....苦笑
広島は産婦人科医が全国的にみて
少ないみたいなんで病院も混むのかな?
西条に不妊治療専門があればいいのに。
香月までは車で通院ですか?
淡路島は星空も綺麗だし
行くだけで癒されます!
また行きたいけど遠いですねー
まりん☆
2014/10/15 21:34
ホントに通院が心配(--;)
広島県は産婦人科医が少ないのか…。
不妊治療専門って調べた時に東広島市は出てこなかったから、遠くまで行かないとダメだなと諦めてました。
初診は旦那が車で連れてってくれるんだけど、もし通えそうなら車で行けたらなって思ってます。でも、私あんまり運転が上手じゃないし、方向音痴なので行けるかどうか(笑)
mimiさんは市内で治療をするとしたら、車で通院ですか?
mimi*
2014/10/15 22:15
私も通院が....
わたし西条から自分の運転で出た事ないんです!
複数車線が苦手で....無理です( .. )( .. )
絹谷産婦人科の場合は街中で駐車場も高いし
運転もできないから電車ですね。
片道1時間1500円....回数増えればきつい。
県病院の場合は車の予定です!
しかし練習しなければ....ですが。
私も初診&精密検査日は旦那付添いです。
ビビリなもので一人だと....です。笑
あー。考えるだけで憂鬱です。
西条から通いやすさでいえば
呉の笠岡レディースクリックか県病院なんだけどな!
まりん☆
2014/10/19 21:36
こんばんは☆
この間、香月受診しました。
とてもきれいな病院でした。予約制なので、待ち時間もそんなになかったです。
先生もすごく感じが良かったです。
診察では、大きい子宮頸管ポリープができていたので、切除してもらいました。
あと、小さな筋腫が見つかりましたが、気にしなくてもいい程度だと言われました。
タイミングの日を教えてもらい、次回はまた、生理開始から決められた日に予約をとって受診です。
すごく良かったのですが、ここからはやはり、遠いので長く通院となるとキツいかもしれません(>.<)
mimi*
2014/10/19 22:49
こんばんは♡
香月良かったんですねー
ポリープに筋腫!心配ですね。
その場で切除とかスゴイですね!!
痛くなかったですか?
しかし。通院...ですよね( .. )( .. )( .. )
わたしも絹谷産婦人科行って
先生も看護師さんも気に入ったんですが
月4回の通院が....です。
しかし初診検査で遺伝子検査やらで
¥75000も払ったし見てもらいなあ。
またまた、いまじょうさんに
逆戻りの予感です(つω`*)
まりん☆
2014/10/19 23:25
ポリープの切除は一瞬で、先生からもう取りましたからねって言われて、いつの間に?!ってぐらい早くて、一切痛みも感じませんでした(^-^)
まだそんなに通院の回数がなさそうなので、初めての所なので様子をみてみようかと思ってます。
月4回の通院と言われると、確かに悩みますよね…。
遺伝子検査はそんなに費用がかかるんですね!!
私も初診でしたが、切除術をしたのもあって、1万円近くかかりました(T_T)
mimi*
2014/10/20 14:27
痛くなかったなら良かったです🌙*.。
産婦人科行って良かったですね(•ө•)♡
産婦人科は本当に高いですよね〜
これからタイミング療法になると思いますが
タイミングで3〜4回通院ですよ!
排卵期卵胞チェック⇒卵胞サイズチェック⇒排卵済確認
体外受精などになればもっともっと
通院回数増えるって聞きました〜
何はともあれ頑張るしかないですね( .. )( .. )
まりん☆
2014/10/21 16:31
こんにちは!
タイミング療法と精液検査、子宮卵管造影も言われました。
とりあえず、精液検査の日を予約しようと思うんですが、もう来月の中頃まで予約でいっぱいみたいです。旦那の仕事も休みが不定期なんで、私の休みの日を合わせてと考えると予約がとりにくくて…。
違う所でですが、子宮卵管造影をした人から、痛かったと聞いてるので、それもビビっています…(>.<)
mimiさんの言うようにホントに頑張るしかないですね!
mimi*
2014/10/21 21:52
こんばんは★゛
今月2回目の通院でした....
そして来週また通院です( .. )( .. )( .. )
精液検査が一緒にが難しそうなら
市内の井口泌尿器科に行かれたらどうですか?
広島で唯一、不妊治療にも力を入れている
泌尿器科のようですよ🌙*.。
子宮卵管造影は私もまだした事なくて
次の低温期にする予定です!
痛くて失神する人もいるらしく
不妊治療一番の難関らしいですよー
ストレスだけはためないように
お互い頑張りましょー
まりん☆
2014/10/21 22:50
mimiさん、こんばんは!
通院お疲れさまです。また、来週も大変ですね(>.<)
井口泌尿器科ですね、予約とれなかったら、そちらに問い合わせてみます!ありがとうございますm(._.)m
卵管造影、されるんですね(>.<)
痛くて失神!?…怖いです…。
ホントに難関ですね!!
こうして、いろいろとアドバイスをもらったり、お話しができるので、今月はそんなにストレスなく過ごせていて感謝しています(^-^)
ありがとうございます☆
mimi*
2014/10/22 18:35
こんばんは★゛
こちらこそ、お話できて嬉しいです。
井口泌尿器科は今行っている
絹谷産婦人科の院長イチ押しみたいなんで
良ければ是非(•ө•)♡
うちはフーナーテストした結果
精液検査はパスでOKみたいです....笑
卵管造影は絶対した方がいい検査だし
治療も兼ねてるから通らなくてはいけない道ですよね....
できればしたくない。はあー。
卵管造影したくないけど赤ちゃん欲しい
っとなると体外受精しかないですもんね。
おそらく12月頭にする予定です( .. )( .. )
まりん☆
2014/10/23 20:58
こんばんは!
フーナーテストはいまじょうさんでされたんですか?
井口泌尿器科のホームページ見ました。不妊治療に積極的なのがよく伝わりました。
旦那が治療するとすれば、そこかなぁ(笑)
卵管造影の痛みも、それで赤ちゃんが授かる事を思うと我慢できるかな(^^;?
mimiさんも頑張ってるし、私も頑張ろう〜☆
mimi*
2014/10/23 23:25
こんばんは🌙*.。
フーナーテストは絹谷でしました!
数え切れない程のオタマジャクシに
先生と失笑しました.....笑
でも不思議と可愛く愛おしく思えました。笑
井口さん良さそうで良かった!
私もいざとなればお世話になろうと
考えていたクリニックです。
卵管造影.....
何度考えてもしたくないですね。
乗り越えるしかなさそうです!
頑張りましょう!!
まりん☆
2014/10/24 21:41
こんばんは(^-^)
フーナーテスト、面白いですね(笑)
1つはクリアですね!!
私は今日、生理予定日でもないのに結構な出血があって…。
痛みも何もないので、何なんだろう?ちょっと怖いです(>.<)
明日、明後日と用事で実家へ帰らないといけないのに…。
mimiさんも実家には帰ってますか?
お金がかかるけど、私は結構な頻度で帰ってます(^^;
mimi*
2014/10/27 16:09
こんにちは♡
お返事した気になってましたー!
不正出血はどないですか?
ちゃんと止まっていたらイイけど....
実家はなかなか帰れなくて...悲
盆正月こそ帰りたいんですけど
義実家も松山で離れてて
「盆正月くらいは帰ってきなさい」っと。
自分の実家にも帰りたい。義母に言うんですけど
都合悪いことは理解できないらしく
「今年の正月は両家帰りません」と
4〜5回電話でゆうても聞いてくれず
しまいにはハガキで催促してきます。
こうなると自分の実家にも
なかなか帰りにくなってしまって( .. )( .. )
年に2回帰れればいい方かな。悲
今年の年末年始も気が重いです。
mimi*
2014/10/28 21:21
こんばんは☆
不正出血止まって良かった!
突然だとビックリしますよね。
病院、次はいつなんですかー?
私はまた今日行ってきました。
無事に排卵もして一安心...ですが、
ここまではいつもいくのにできない。
なんでなんだろー?
義実家優しくて羨ましい。
うちんとこは息子取られた!みたいなんが
すっごく伝わる。汗
関西のが居心地いいから帰りたいー
mimi*
2014/10/28 23:57
こんばんは☆
3週連続の週1はキツイと思ったけど
お買い物できるし気分転換にいいやー
って今んとこプラス思考です!
生理15日くらいかー
香月は高温期検査とかしないのかな?
うちは最初の1クールは検査ずくし....
コウノトリキティちゃん♡
見たことあるよーな、ないよーな!
もう何でもあやかりたいですよね☆
私はお灸を始めようかと検討中です.....
ほんまに早く我が子みたいなー
うちもやっぱりお義母さんみたく
ヤキモチ焼きそうですっ!!
まりん☆
2014/10/29 18:46
こんばんは!
朝晩、寒くなりましたね(>.<)
これからどんどん寒くなっていくのね…。恐ろしい…。
お買い物いいなぁ〜。気分転換になるんなら、苦にならずに良かったね(^-^)
高温期検査の説明はなかったです。次の受診までのんびりです。これでいいのか?とも思いますけど…。
お灸って火傷したりしないの?体には良さそうだけど。
また、はじめて良かったら教えてー(^-^)
私も何か体にいいことしたいなぁ〜。私の場合、継続できるか不安だけど。
mimi*
2014/10/29 18:59
こんばんは☆
寒いけど澄んだあの空気は好きです。
なんか気持ちいいよねー
空も青くてカメラも楽しいし!
でも寒いのは苦手です.....
香月はユックリなんかなあ?
絹谷は最初に検査ずくしで原因をつきとめ
それから治療みたいな感じかな☆
初診からずーっと何かしらの検査....
でも私は原因を突き止めたかったんで
その点では絹谷があってるのかな!
一日も早く我が子に逢いたいもんねー
私もお灸はこれからチャレンジだから
なんともいえないんやけど
試してみたかったからしてみるよっ!
今はコットン&シルクの腹巻を24Hしてるー
効果あるといいんだけどなー
なんか趣味とかありますか?
まりん☆
2014/10/30 18:31
こんばんは!
お灸始めたらまた、感想教えてねー☆
コットンとシルクの腹巻きも気になる!あったかそうだし、肌触りが良さそうだね。私は毛糸のパンツ(笑)
香月が始めてだから、こんなもんだと思ってたけど、病院によって、違うんやね。仕事してるから、あまり頻繁にも行けないし、ゆっくり過ぎても焦るし…。次の受診の時に聞いてみよう☆
mimiさんは、カメラが好きなの?カメラ女子、おしゃれだね!
うちの旦那もカメラが好きで、よく撮ってるよ。
私はいろんな所に行くのが好きだから、休みの日は二人でよく出掛けたり、食べ歩きしたりしてます。
これっていう趣味がないんだよね(>.<)結婚前は旅行とかよく行ってたけど。
mimiさんは??
mimi*
2014/10/30 21:05
こんばんはー
今日お灸の本を入手したから勉強するよ!
コットン&シルクのやつは薄手だから
外にもしていけるから買ったの!
楽天で1500円くらやったよー
家ではもこもこだっ!笑
うちは昔から生理不順で
色んな病院で視てもらったから
比較しちゃうー( .. )( .. )( .. )
絹谷は淡々と進んで考える暇ないくらい!
カメラ大好き!
一眼レフぶらさげてお散歩とか最高!
でも広島来て減ったかなあ.....
あとはガーデニングもしてるし
リメイクやDIYも好きー
パン焼いたりアクセ作ったり多趣味。
何でも興味あるんよねー
広島でいい店や素敵スポット
良かったら教えてほしいー
まりん☆
2014/10/31 19:35
こんばんは!
お灸の本とかあるんやね。なんか、お年寄りのイメージがあるけど今は違うんやね。
腹巻き見てみる(^-^)薄手はいいね!
私は生理はわりときちんとくるんだけど、ずっと生理痛がひどくて。
冷えると余計に痛いから、私も着ダルマ状態(笑)
絹谷の受診はしばらく空くのかな?
mimiさん、趣味が多くていいね。楽しそう!それに、女子って感じがする(^-^)
DIYって何か分からんくて、調べたもん(笑)
すごい、器用なんやね。私、不器用やし、センスないから尊敬する☆
もうたぶん知ってると思うけど、中央郵便局の横のベーグル屋さんは行ったかな??
mimi*
2014/10/31 19:53
こんばんはー⌒☆
最近は美容とかでお灸する人も
多いみたいですよー
冷えは女性にとって大敵ですよね!
私は足の冷えがヤバイです( .. )( .. )( .. )
いま冷えとり靴下でいいのを探してます!
ただの飽き性です!
何でもしないと気がすまないねんなー
でも女の子って感じではないかも。笑
ベーグル知ってます!
ご近所だから散歩がてら通るけど
いつも完売しました。で食べた事はないー
美味しいんかなあ?
パンはアスナロが好きです⌒☆
あ!絹谷は次回は生理が来てからだから
再来週の頭くらいかな?たぶん。
まりん☆
2014/10/31 21:03
受診はしばらく先なんやね。
次は何の検査になるのかな?
ベーグル、いろんな種類があってボリュームもあって、美味しいよ!
すぐ完売になるから、私は注文してから取りに行ってるよ。冷凍保存できるしね。オープンの時間に行けば買えるけど、人多いから。あすなろパンも美味しいね(^-^)
チャレンジ精神があって、いいよー。うらやましい!私はホントにめんどくさがりだから、ダメだわ(>.<)
最近おっさん化してるから、男性ホルモンの方が多いのかも…(笑)
mimi*
2014/10/31 21:24
次は低温期の検査かな?
血液検査や卵管造影なんやろーけど
卵管造影は12月ぽい( .. )( .. )( .. )
そんなに人気なんだ!
こうなったら自分で焼くかあ⌒☆
うちもめんどくさがりよー
だけどその時は意欲が勝つんよね!
でも最近は寒くてコタツ虫.....笑
青空みたらカメラ行きたくなるけど
なかなかねー。めんどくさい。
良かったら今度お茶でもどうですか?
まりん☆
2014/10/31 21:52
ホンマに検査、検査だね(^^;
大変やけど、その方が色々と納得できそう。
ベーグル、大量買いしてる人多いしね。でも、ちょっと値段がお高めかも。うちの大量買いはコストコベーグルで精一杯かな(笑)自分で作るんもいいね♪
コタツいいなぁー☆
うちはコタツ買ってくれない(T-T)私が動かんくなるからって…。
お茶、いいね♪行こう♪
でも、どうやって会ったりする?
mimi*
2014/10/31 22:06
検査三昧だけど
治療方針がちゃんと決まるし
何よりムダが省けるから
長い目でみたら楽な気がして⌒☆
これも考え方だよねー
うちもベーグル大量買いなら
コストコに走るわあ( .. )( .. )( .. )
パンにそこまで払えない!笑
コタツいいよ!最高!
もうやめられへんわあ〜
コタツらぶだ!
LINEしてる?
ID教えてもらって
LINEで連絡とれたらコメント削除!
ってのはどーかな?
まりん☆
2014/10/31 22:28
ホンマに検査、検査だね(^^;
大変やけど、その方が色々と納得できそう。
ベーグル、大量買いしてる人多いしね。でも、ちょっと値段がお高めかも。うちの大量買いはコストコベーグルで精一杯かな(笑)自分で作るんもいいね♪
コタツいいなぁー☆
うちはコタツ買ってくれない(T-T)私が動かんくなるからって…。
お茶、いいね♪行こう♪
でも、どうやって会ったりする?
mimi*
2014/10/31 22:39
???
mimi*
2014/10/31 23:42
そうなんや!
ほなうちが探そうか?
IDおしえてー
亜希子
2014/11/30 21:59
初めまして私は結婚して丸八年になりますが年は33歳です!私もなかなか子供が授からなくて不妊治療をしてます!広島市内にある絹谷産婦人科にいってます!くじけそうになったり諦めそうにもなりますが努力の毎日です
© 子宝ねっと