この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はづき
2014/11/20 19:37
みなさん、はじめまして。将来、ママになれるように期待を込めて新しくトピック作成してみました!!
なかなか妊娠できなくて、いろいろ調べてたら、この掲示板がある事を知りました!!いろんな人が同じ境遇で悩み、苦しんでいる事を知り、話ができたらいいなと思ってます♪
私は、ベビ待ち2年くらい。毎回生理が来ては落ち込んでます。病院で相談や検査もしましたが異常なしでした。もう一度病院に行こうか悩んでいます。みなさん、いろいろお話しましょう♪
過去ログは返信できません
はづき
2014/11/21 18:04
妊娠しにくいなら、しやすい体作りをすればいい
って聞きますが、みなさん何かしてますか!?
はづき
2014/11/22 08:32
今日は、急きょ仕事が入りバタバタして家を出ました!!1日何をして過ごそうか悩んでたから、まぁよかったかな!!
働いてこよう♪
はづき
2014/11/22 17:49
子供たちと触れあってきました!!みんな、妊娠できて羨ましいなと思ってしまうばかりです。やっぱり、もう一度病院行こうかな…
はづき
2014/11/22 22:58
ショック…
久しぶりに連絡を取った友達が妊娠している事が分かりました!!
おめでとうって言いたいのに、心から言えない。だってまたあたしだけ取り残された。
はづき
2014/11/23 18:51
やっぱり悩んでないで行動してみようかな。でもどのタイミングで行くべきか悩むよね〜。排卵前に行こうかな…
はづき
2014/11/24 19:28
私は広島市在住です。市内にはいくつか不妊治療の病院がありますが、どこがいいのでしょうか。みなさんはどうやって選択しましたか??
いも
2014/11/25 08:25
はづきさん♪
こんにちは!はじめまして♪
私も最近この掲示板を知りました!
初めて返信フォームに…(。-_-。)
私は福山市に住んでいます。
病院などに関してはお役に立てないと思うのですが(>_<)
私も最近、友達が妊娠したのです!
メールでは、おめでとうって送る事が出来たのですが、複雑な気持ちもありました。
私はベビ待ち1年半位です☆
身体づくりの事に興味があったので、今年の夏頃から身体づくりをはじめましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
お盆前位に参加した勉強会の内容が濃厚で…(。-_-。)
出来るところから少しずつしています(>_<)
冷えとりとか、食べ物に気をつけたりとかしています♪
今日は雨で気温も低いです!
はづきさんも暖かくしてお過ごしください♪
はづき
2014/11/25 11:36
いもさん、こんにちは!!
初めて返信きたー!!って、うれしかった♪
これからよろしくお願いします。
広島市も朝から雨です。今日は仕事が休みなので、ゆっくりしてますが考える事は妊娠の事ばかり。
あとから結婚した子にどんどん先を越されてます。
まだ子供はいらないと思い、妊娠をさけてきました。いざ子作りを始めるとこんなにも出来ないなんて…。すぐにできると思っていたのに。
毎日毎日、なぜあたしだけ…と悲しくなります。
からだ作りはどんな事してるんですかー!?
いも
2014/11/25 14:21
はづきさん♪
こちらこそよろしくお願いします!
私も時間がある時は妊娠の事ばかり考えてしまいますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
ネットの徘徊に近いです(。-_-。)
そうなのです(>_<)
あとから結婚した友人達にベビーラッシュです(>_<)
しかも、子どもはしばらく出来たら困っちゃうって言ってた友達の所にぃ〜(>_<)
私も妊娠する事が奇跡に近い事なんて思っていませんでした〜( ´ ▽ ` )ノ
結婚したら妊娠して出産する…芋づるみたいに繋がっていると思っていました〜(汗)
しょんぼりする時もしょっちゅうです( ´ ▽ ` )ノ
自分に言い聞かせています♪
「うちは優しいパパと優しいママじゃけぇ〜♪きっとお空の上で、うちの子になる為の争奪戦しとるんじゃぁ〜♪競争率も高くて接戦よぉ〜♪
未来のベビもがんばっとるけぇ、がんばろぅ…(。-_-。)」と、
言い聞かせてます…自分に(笑)
身体づくりは食べ物からスタートしました(>_<)
@コーヒーフレッシュ、コーヒーミルク
Aサラダ油
Bマーガリン
C生クリーム
Dチョコレート
これらは排卵を阻止してしまう食べ物だそうで、食べないように言われました〜(>_<)
スィーツ好きな私にとっては…
雷に打たれた並の衝撃でして(笑)
最初は辛かったんです!
でも1.2週間位で慣れました〜♪
勉強会の先生が、身体づくりをしたら半年位で授かる人が50%くらいと言っていました♪
ベビちゃんが育ってから、ケーキ屋さんに行けばいいやって思えました!
柳田 浩二 先生です( ´ ▽ ` )ノ
Facebookもされているのですが先生が、いいね!をする産婦人科の先生や、漢方の先生のページも私の知らなかった情報があって読みごたえありです♪
あと身体を冷やさないように気をつけていますよ〜( ^ω^ )
はづきさんは病院に行くか迷われていましたねぇ〜(>_<)
私は3件を比べて、2件電話して行ってみて決めました( ´ ▽ ` )ノ
応対が優しかった所にしました(>_<)
電話したり、見に行ったりで相性もあるかなって思ったのです!
はづきさんも見に行ってみてはどうでしょうか〜?
はづき
2014/11/25 14:31
あたしも甘いもの大好き♪制限しなきゃいけないなんて。そんなのしなくてもあっという間に妊娠する人いっぱいいるのに…。
ネット徘徊一緒!!不妊 妊娠キーワード欄そればっか(笑)
とりあえず何ヵ所か病院の候補はしぼったよ!!旦那にも相談してみないと…。
あたしね変わってるかもしれないけど、誕生日気になるんだ…。家族で重なりたくなくて。だっていろんな月にイベントある方がいいじゃん(笑)だから、今月はオッケー、来月はダメとか…
↑やめるべきかな…
いも
2014/11/25 15:35
私もケーキバイキングに行っていた程に甘い物好きです( ´ ▽ ` )ノ
そうそう〜(>_<)
マクドナルドばかり食べて、ミニスカ&ヘソ出しで、コドモウゼェって言ってる若いお母さん沢山いるの〜!
なぁ〜んにも気にしなくても妊娠出来る人もいれば、うまく身体と向き合わないと妊娠がスムーズではない人が居るんです…って先生も言ってました!
お砂糖はお料理には黒砂糖を使って、お菓子作りの時はグラニュー糖を使っていましたが、白いお砂糖は全て処分しました(>_<)
藁にもすがる思いで調味料にも気をつけはじめました〜(汗)
私は福山市の不妊治療費の助成が受けられる病院にしましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
治療をステップアップしても初診からだと不安なので、長い付き合いが出来そうな所にしました〜♪
不妊外来、初診の予約で1ヶ月以上待ちましたよ〜(>_<)
はづきさんの病院も、相性の良い所と出会えるといいなぁ〜♪
はづきさんのお誕生日が気になるのアリだと思いますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
女の人って勘が鋭いって言うでしょ〜?
女の勘とか動物的な勘もあると思うです♪
私の旦那さんは理想のタイプと全然違うけれど、体臭とか肌の感じに私の動物的な勘がピンと来た気がしています(笑)
もしも
今月に受精したら産まれる月が重なっちゃうけど…関係ない!今夜なのだ!って勘がピンと来たら、その時にはやめてもいいかも〜?!
私も今月受精したら何月産まれで、ケーキが重なるなぁと考える方なので(汗)
はづき
2014/11/25 15:59
いろいろ病院も試してみる方がいいですよね!!もう一度と自然にまかせダメなら行こうかとも悩み中。
誕生日気になる!あたしは9月生まれで旦那は11月。この前後はさけたいの。8 9 10 11 12みたいな…ってなると、今からしばらく妊娠は…。妊娠できない、できないって言うだけ言ってなんじゃそりゃって感じですよね…。妊娠したい、でもこれから妊娠すればまさにあたしがさけたい月。でも年齢も気になる。
3月までに産めたら、8 9 10月とかに生まれようが同じ年。
もうバカな悩みにも悩まされてます。ここまで来たら、年齢関係なく好きな月に産めば〜って見放されそう…
いも
2014/11/25 16:35
私は友人が強く勧めてくれたので病院の行く事にしましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
不妊で悩んでいた友人なのですが、早く行かなかった事に後悔したらしいんです…。
予約がなかなか取れないのと、検査もいろいろとあって大変だったから、私に強く勧めてくれたそうです( ´ ▽ ` )ノ
これもご縁かと思うので、はづきさんが行こうって思ったタイミングでどうかなって思います☆
私は、4.5.6月産まれがアスリートが多いと聞くので、そのあたりに産まれたらいいのにと…ずっと思っておりました〜(笑)
私は3人くらい欲しくて、なるべく早く産まなければと…(。-_-。)
なので、いつ産まれでも大丈夫になったから!いつでもおいで〜とお腹につぶやいています〜( ´ ▽ ` )ノ
はづき
2014/11/25 16:54
あたしも子供3人欲しいと思ってます。年の差もつけて。
そのためにも1年1年が大接。
3人も産めるのか心配…年齢もだし、1人目がこんなにもできないし…
いも
2014/11/25 17:51
はづきさん♪
3人も一緒ですねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
うれしいなぁ♪
私は年の差はあきらめないとかも…
年齢的に(>_<)年の差つけたら厳しいかな(汗)
未来ママ友会!
いいネーミングですねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
いいママになりましょうねぇ!
今日はこれから講座を受けに行ってきます(。-_-。)
市民の無料講座〜♪
はづきさん( ´ ▽ ` )ノ
今日はお休みにもかかわらず、返信ありがとうございます♪
沢山情報交換が出来て、うれしい気持ちです!
本当にありがとうございます!
また情報交換出来たらうれしいです♪
はづき
2014/11/25 18:35
こちらこそ、いろいろ話ができて楽しかった!!私は明日から仕事です。でも時間のある限り、ここで待ってます♪
たくさん一緒に悩んだ友達として、一緒にママになりたいと思って立ち上げました!!
この会でうまく行けば会うことだって可能にしてみたいです。みんなでママになってね♪
また暇なときは遊びに来て下さい!
いも
2014/11/25 21:04
はづきさん( ´ ▽ ` )ノ
いいですねぇ〜♪
ママになって会えちゃうかもって考えると心強いです(。-_-。)
明日はお仕事なんですね♪
身体暖かくしてくださいねぇ( ´ ▽ ` )ノ
私は不妊治療を始める為にお仕事やめちゃいました〜(汗)
有機溶剤を扱う事や高電圧の作業とか妊娠中に私のストレスになるかなって考えて…(>_<)
経済面ではイマイチですが、私の性格では辞める決断で良かったような気がしています( ´ ▽ ` )ノ
友人の職場は、産休を取れずに辞めるという暗黙のルールがあるそうです…
不妊治療で早退や遅刻するのもなかなか大変らしいです(>_<)
私の職場も産休には批判的な意見が多かったです(汗)
はづきさんのお仕事場の雰囲気はどんなですか〜?
協力的な所だったらラッキーですねぇ☆
はづき
2014/11/25 21:37
今は主婦されてるんですね!!あたしのとこは育児休暇等はしっかりしています。産休に入るまでは、大変かもしれないけど。あたしは働きたい主義なので、妊娠してもギリギリまで続けたいと思ってます。
さっき、ジョギングしてきました(笑)ほんの30分ですが(笑)最近、よく食べてしまって+2キロ…。痩せたくて(笑)
いも
2014/11/25 21:59
育児休暇等がしっかりしているのは心強いですねぇ〜♪
良かった良かった( ´ ▽ ` )ノ
今のご時世、産休育休は使わなきゃですもの〜♪
私もお仕事好きなのですが、産んでからと割り切りました〜(>_<)
ジョギング!すごい〜♪
私は講座前に少しウォーキングしましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
お互い身体づくりがんばってますねぇ♪
はづきさんの存在がとても心強いです!元気をいただきました〜!
お友達の妊娠がわかって感じた事を、誰にも言えなくて(>_<)
はづきさん!ありがとうございます!
お風呂に浸かって、お布団に入ります〜☆
さっそく早寝をがんばります(笑)
おやすみなさい〜♪( ´ ▽ ` )ノ
はづき
2014/11/25 22:41
私も早寝します!!
一緒に頑張りましょうね!!同い年の子供のママ目指してお互い助けあいましょう♪
それではまた明日☆
いも
2014/11/26 17:19
はづきさん♪こんばんは☆
これから市民の無料講座に行ってきますねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
今日は雨でウォーキングはちょっとしか出来なかったです〜(>_<)
ご飯後に筋トレがんばるつもりです☆
ではまた後で〜( ´ ▽ ` )ノ
ぷりんぱふぇ
2014/11/26 20:15
こんばんは。ベビ待ち1年のぷりんぱふぇと言います。
良かったら仲間に入れてください(o^^o)
私の友達もぽんぽん子供が産まれて取り残された気分で寂しいです。
東広島市に住んでますが誤診で病院は色々行きました。
この間、初めて人工授精を絹谷でしてとても緊張しましたσ(^_^;)
宜しくお願いします☆
いも
2014/11/26 20:56
ぷりんぱふぇさん♪
こんばんは〜☆
いもです♪こちらこそよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
さっき市民の無料講座に行ってきたんです♪
そこで先生が話された内容に…ぐっときたので報告させてくださいな〜
(。-_-。)
・自分の内面から湧き出てきた感情は、生きる力( 自分を守る力 )なんです!
どうか…自分で自分を裁いたり、否定したりしないでください…認めてあげてください。
その感情は、悲しみや憎しみかも知れない…でもその感情は生きて行く為に人間が必要な力 なんです!人間としてあたりまえなんです!
と、いうお話がありました〜( ´ ▽ ` )ノ
なんか、私は今日のこのお話が聞けて良かったです♪
私は来年から人工授精を予定していますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
体外受精も視野に入れているのですが…痛いらしい情報を目にしてコワイです(>_<)
ぷりんぱふぇ
2014/11/26 23:26
いもさん、初めまして*\(^o^)/*
お返事頂けて嬉しいです!
これから宜しくお願いします〜☆
講座はとても良い内容だったみたいですね。
私もうんうん!と頷きながら読んでました。
子供が出来ないと自分を責めてしまうのですが、よくない事ですよね(/ _ ; )
来年から人工受精を予定されてるのですか。
最初、体外受精から始める予定でしたので色々調べました!
人工受精でも結果が出ないようなら体外にするので、一緒ですね。
私も痛いのは苦手なのでコワイです(/ _ ; )
はづき
2014/11/26 23:56
ただいま〜。今日も疲れた!!仕事をしてると、ほんの少し妊娠の事は忘れられますが、やっぱり頭の片隅ではなぜ、妊娠できないんだろう〜ばっかり。
みなさん、夜遅くに失礼します。
講演会の内容、少し励まされました♪いもさん、ありがとう☆
今からお風呂入って寝まーす♪
ばっは
2014/11/27 00:39
こんばんは!
よかったらお仲間に入れてください(^-^)
結婚一年半、不妊治療半年ほどのばっはと言います。
今、広島市内で卵巣嚢腫+卵菅閉塞・卵管采癒着と戦いつつベビ待ち中です!
不妊治療的にはまだ半年に満たないくらいですが
その間に↑のことが発覚して落ち込んだり
頑張らなきゃ!の気になったりの日々です。
今日もオメデタの話があってどうして私にはこないのか…と凹んでます(--;)
私は来年、卵巣嚢腫の手術をして
通気治療で効果がなければ、体外授精になりそうです…。
よろしくお願いします(^o^)
はづき
2014/11/27 07:23
みなさん、おはようございます♪そして、ばっはさんもはじめまして。
みなさん、頑張ってますね!!この試練を乗り越えて、みんなで絶対妊娠だよ☆
病院はいつ行けばいいのか悩みます。生理中、排卵間近!?まぁ、いつでもいいのかな…それぞれ時期によって検査があるもんね!?
では、仕事行ってきます!!
いちごぱふぇ
2014/11/27 09:52
みなさん、おはようございます!
はづきさん、ばっはさん、返信ありがとうございます(o^^o)
これから、宜しくお願いしますね☆
今日気付いたのですが、私が登録した名前はいちごぱふぇでした(>_<)
改めて、いちごぱふぇで宜しくお願いします!
はづきさん、遅くまで仕事をされてるのですね。
お疲れ様ですm(_ _)m
病院はおっしゃる通り、生理以外ならいつでも大丈夫ですよ。
低温期、排卵期、高温期とそれぞれ血液検査や超音波、粘液検査等がありだいたい全部分かるのに一カ月かかるみたいです!
その一歩がなかなか勇気いりますよね(/ _ ; )
ばっはさん、原因が色々分かり半年間とてもお辛かったと思います(/ _ ; )
私は卵管閉寒と言われて体外受精の準備をしていたのですが再検査でかろうじて通っているらしく色々悩んで人工受精から始めました!
でも、子宮外妊娠になる確率が高いのでリスクも承知の治療です。
はづき
2014/11/27 12:58
みなさーん、昼休憩中です☆
いちごぱふぇさん、アドバイスありがとう!!
あたしは前に、卵管造影や精液検査その他エコーや採血などして異常なしでした。新しく病院行くなら、やっぱり最初からの検査ですかね〜
いちごぱふぇ
2014/11/27 13:33
はづきさんお疲れ様です(o^^o)
色々検査をされて大丈夫だったのですね!
病院にもよりますが、その時の資料を持って行き、どれをするかを決めていくと思います。
検査が1年経ってしまってると再検査になる所もあると思います。
病院も悩まれてるみたいですが決まりそうですか??
ばっは
2014/11/27 18:00
こんばんは!
はづきさん
はじめまして(^-^)
絶対妊娠!!
前向きな気持ちで頑張っていきたいです(^-^)
いちごぱふぇさん
はじめまして!
自分のことが欠陥品にしか思えなくて
結果を聞いた帰りは泣きながら帰りました(^o^;)
判って良かった!となんでこんな…で、まだまだ揺れ動きます。
人工授精もリスクありますよね…。
無事、妊娠されますように(^o^)
はづき
2014/11/27 20:32
みなさーん、今日も1日おつかれさん☆
芸能ニュースみてたら、芸能人も続々おめでたですね♪
あたしも早く妊娠したい!
いも
2014/11/27 20:58
こんばんは〜☆
いもです( ´ ▽ ` )ノ
はづきさん昨日は遅くまでお仕事だったのですね!お疲れ様です!
みんなで絶対妊娠だもん\(^o^)/
励みになります♪
ありがとうありがとうございます!
はづき
2014/11/27 21:06
最初は1人で立ち上げて、心配だったけど、みんなこの会に集まってくれてありがとう(*^ー^)ノ♪
ほんとにほんとに妊娠しようね!!みんな、いろんな悩みぶちまけちゃってね。
いも
2014/11/27 21:18
ぷりんぱふぇさん、いちごぱふぇさんですね(。-_-。)♪
人工授精から体外受精で一緒ですねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
情報たくさんだぁ〜!!
ありがとうございます♪
ばっはさん♪
こんばんは!いもです( ´ ▽ ` )ノ
色々な事を体験されたのですね(>_<)
それぞれ体験する事は違えど、共感できる共有できる気持ちがあったから…
この、はづきさん が立ち上げた
未来ママ友会 で出逢えたのですね!
これからもよろしくお願いします!
芸能人の人も、おめでたいニュースですねぇ〜!
私たちも来るよ〜( ´ ▽ ` )ノ
その為の未来ママ友会!
今日は質問させてくださいな〜☆
どんなママになりたいですか〜?
いもは…(。-_-。)
元気いっぱいのママになりたいです♪
本当は穏やかで落ち着きのあるママになりたいのですが…
おっちょこちょいなので、最初は元気いっぱいのママで、年を重ねてから、穏やかな落ち着いた感じのママになるよ〜(笑)
はづきさん♪
いちごぱふぇさん♪
ばっはさん♪
どんなママになりたいですか〜?
よかったら時間がある時に聞かせてください〜( ´ ▽ ` )ノ
はづき
2014/11/27 21:33
あたしは、年齢に負けず若々しいママでいたいです!!
年をとってからの出産でも、子供が悲しまないように、若々しくきれいでいたい。
あとは元気で明るく、イベント事は大切にしたい!
ちょっとおっちょこちょいなところもあっていいかも♪
なんか、みんな妊娠できたら集まりたいね〜(笑)あのときは、いっぱい悩み励まし合ったね〜って(笑)
いも
2014/11/27 21:45
おぉ〜っ♪
若々しいママ!!
いいなぁ〜!( ´ ▽ ` )ノ
それも乗らせてください〜♪
ママが伏せ目がちで身体も前かがみで疲れきっていたら…(>_<)
ベビさんたちに気を使わせてしまいそうだもの(>_<)
いつも全力で飛び込んで来てもらえるように私も若々しくありたいです〜!
みんなで集まる時に私は…
いもを片手に待ち合わせ場所で待ちますねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
いもだよー!!って全力でアピールします(笑)
未来ママ友会〜☆楽しみ〜♪
ちょっとお風呂へ(。-_-。)
今夜は若々しさの為に早速マッサージしながら入浴してきます!
はづき
2014/11/27 22:06
いも、持って〜
おもしろい(笑)読みながら笑っちゃいました!!
あたしもお風呂入ってきまーす♪
こきちゃん
2014/11/27 22:47
初めまして(^_^)v
こきちゃんです(^-^)
皆さん仲良くして下さいね♪
私は、今は治療お休み中です。
顕微受精してます(⌒‐⌒)
いろんな話が出来たらいいなって思いますよろしくね♪
いも
2014/11/27 23:00
お風呂あがりの
ゆでいもです( ´ ▽ ` )ノ
はづきさん♪
いも持って待ってる人なんて…
何も知らない人から見たら不思議な人だろぅねぇ〜(笑)
でも私は♪ いもを持って待つ日を想像するだけでワクワクだよ〜( ´ ▽ ` )ノ
ママ友って世界を知らないから、少し怖そうなイメージがあったんだぁ〜(>_<)
はづきさんが 未来ママ友会 で、みんなと知り合うきっかけを作ってくれたから…
ママ友 の世界への不安が無くなったよ〜!!ありがとう(>_<)
入浴しながらマッサージをしたら…
お風呂あがって今、台所に居ても寒く感じないよ〜(^-^)/
若々しいママに近づく為にも(>_<)
冷えない対策をがんばるよ〜♪
そして!寝ている時の黄金タイムを逃さない為に今夜は☆
23:15 までにはお布団に入ることを、
いもは宣言します(笑)
ばっは
2014/11/27 23:00
いもさんはじめまして!
これからよろしくお願いします♪
共有、共感出来る気持ち…
ここのトピも他のトピもうんうん、それ!っていうことたくさんあります。
未来ママ友っていう前向きなトピに惹かれたのかな〜(*´ー`*)
理想のママ…
子どもにたくさん共感してあげれるお母さんになりたいです〜。
私も落ち着いた、穏やかな…理想です!
でも、仕事柄子どもに関わっているのですが
短気な自分にどうなるやらと思ってます(笑)
いももって!いいですね(*´∀`)♪
私は何を持っていこうかな(笑)
私もお風呂へ〜。
腸マッサージしながら浸かってきます!
はづき
2014/11/27 23:00
こきちゃん、はじめまして。
顕微受精ということは、人工受精から次の段階に進まれたんですね!!
いろいろ大変で苦しい時もありましたよね!?
ゆっくら進みましょ!お休みしたって大丈夫☆
我ら未来ママ友メンバーがいます!!
ねぇ〜、みんな(笑)
いろいろ話しましょ♪そしていろいろ教えて下さい!
いも
2014/11/27 23:12
こきちゃんさん♪
はじめまして!
いもです( ´ ▽ ` )ノ
のんびりと打っていたのでメッセージが前後してしまいました(汗)
こきちゃんさん♪
良かったら時間がある時に…(。-_-。)
どんなママになりたいか聞かせてもらえませんか〜?( ´ ▽ ` )ノ
ばっは
2014/11/27 23:28
こきちゃんさん、はじめまして!
治療おやすみして、授かった先輩もいましたよ〜。
自然妊娠は難しいと言われていた方でした(^-^)
お休みした方が余計な力が抜けるのかも知れないね、とのことでした(^-^)
冷えない対策、お風呂でマッサージも良いんですね!
冷え体質なので、これからが…(>_<)
なにか冷えない対策されてますか??
とりあえず、私は今レッグウォーマーに腹巻きに生姜パウダーを摂ってみたりしてます!
いも
2014/11/27 23:34
お布団の中から\(^o^)/
いもです( ´ ▽ ` )ノ
ばっはさんの♪
共感してあげれるお母さん♪
自分の気持ちをお母さんがわかってくれたら、すごく嬉しいし安心できますねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
私もそうありたい〜!
腸マッサージ☆
明日のバスタイムは腸マッサージしてみます!
ありがとうございます(。-_-。)♪
そうそう〜!(みんなに続く感じで)
未来ママ友メンバー\(^o^)/
心強いですね〜♪
ゆっくら行きましょう〜(^-^)/
どんなママになりたいか想像しながらお先に眠りますねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
おやすみなさい☆
いも
2014/11/27 23:40
いもは…(>_<)
メッセージ前後してしまう(。-_-。)
すいません(汗)
ばっはさん♪( ´ ▽ ` )ノ
もしお時間が大丈夫でしたら、明日
冷えの事も情報交換したいです〜☆
いちごぱふぇ
2014/11/28 00:06
こんばんは☆
今日は友達とご飯に行ってて遅くなりました(>人<;)
明日、ゆっくり返信させてもらいますね☆
みなさんがとってもいい夢見れますように〜*\(^o^)/*
いも
2014/11/28 06:43
昨夜の続きの 冷えない対策♪
おはようございます♪
いもです( ´ ▽ ` )ノ
ばっはさんと一緒です〜(^-^)/
レッグウォーマーと腹巻き装備☆
料理に生姜入れます〜(。-_-。)♪
夏からはじめたのですが…
ナプキンを変えました!
トップシートコットン100% で、
高分子吸収素材不使用 の物に〜(^-^)/
そして先日、布ナプキンを買ったのでリセット期間の後半あたりから…
布ナプキンはじめますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
布ナプキンは可愛い柄が多くて選ぶのが楽しかったです〜(^-^)/
いちごぱふぇさん♪
ぐっすり眠れましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!
はづき
2014/11/28 07:27
みんな、おはよう!!
出勤中です☆
今日は目覚め最悪!!
夢の中で、早く子供作りなさいって言う両親に、できないんだから仕方ないじゃん って大泣き逆ギレした夢をみて、実際泣いていました。
みんなは親からのプレッシャーありますか!?
あたしは自分の親!!会えば子供、子供。仕事やめて病院行きなさい!!とか、だから連絡とるのが嫌になります。
ばっは
2014/11/28 08:11
おはようございます(^-^)
今日は出勤が遅いので少しゆっくりしています。
いもさん
レッグウォーマーに腹巻きは必須ですね!
これからもっと寒くなったら何を増やそうか思案してます(笑)
布ナプキン!
一時期すごく興味がありました(^o^)
でもすごくずぼらなので…多分続かんだろうなと思って断念してます(--;)
高分子吸収素材不使用のもの、いいみたいですよね。
なにか使用しているものとの違いとかありますか??
はづきさん
夢見が悪いと引きずりますよね(>_<)
私もきっと泣いてしまう…。
私は、あまり言われることはないけど
(内心思っているのかもしれませんが…)
まだ義両親に伝えてない事が引っ掛かってます。
手術もしなくちゃいけなくなったので、そろそろ話をしようかと思ってます(T-T)
いも
2014/11/28 10:13
出発準備中のいもです( ´ ▽ ` )ノ
はづきさんの今朝のゆめ!
衝撃的です(>_<)私も引きずっちゃうタイプなので、夢見がイマイチな日は、しょんぼりが続きます〜(>_<)
いもは実の両親がいないので、義両親だけのエピソードです〜*\(^o^)/*
そんなすぐに妊娠できる訳ないが!
うちは何年も悩んだんじゃけぇ〜
そんな簡単に妊娠出来るんじゃったら苦労せんわぁ〜 と、
義母はよく口にしています。
義父はとても聞いちゃうタイプです。
義両親は不妊治療を何年もしてお医者さんからも授かったのは奇跡と言われたそうで、義母はとても辛かったから私に負担をかけまいと思ってくれているそうで…ありがたく(>_<)とても感謝です(>_<)
プレッシャーに強くない私は…
義父や目上の方から色々言われると…やっぱり自分を責めてしまうんです(>_<)
なので、少し前に対策としてシュミレーションしていたんです(>_<)
もしも…次に会った時に!
子どもはまだかまだか!?プレッシャーをかけられたらどう対応するかシュミレーション!!(少毒)
ちょっと子どもじみた感じで言う設定で〜(笑)
「あ〜ぁ〜!妊娠の為にはストレスが一番いけんのになぁ〜っ!( ̄Д ̄)ノ
私たちの日々の努力を否定されとるような気持ちに今なっとるわぁ〜
ストレスじゃわぁ〜妊娠パワーが低下するかもじゃわぁ〜大変じゃわぁ〜((((;゚Д゚)))))))〜 ○○さんもポジティブに言うて、いい運気呼ぶの手伝ってぇ〜よぉ〜!!」
このフレーズを用意してから、周りから子どもの話をされない…なぜか…
用意しとるのになぁ…(。-_-。)
ばっはさんの冷えない対策♪
ナプキンのお話し♪
ポリマー不使用のナプキンは、表面に経血が乗ってる感じが少しわかりますねぇ〜*\(^o^)/*
以前使っていたナプキンは、やはり表面がサラッとしていて表面に経血もあまり残らず奥で吸収される感がありました(^O^)/
夏からはじめたばかりですが、最近…こぅ締める感じでして(。-_-。)?
経血が出るときの調整が少しできてきました(。-_-。)トイレに行ってから緩めて経血を出して、ナプキンを当てている時はしめている感じですよ〜\(^o^)/
いちごぱふぇ
2014/11/28 10:22
おはようございます☆
書き込み順から返信させてもらいますね(o^^o)
ばっはさん、私も自分の状態を知った時、大号泣しました。
でも、欠陥品じゃありませんよ!
私が思う欠陥品とは人を裏切ったり、人の痛みが分からない人の事だと思います。
良かったらいもさんがNO23でとってもいい事を書かれてるので読まれてみてください。
ここで知り合ったのも何かのご縁でしょうから一緒に頑張りましょうね(o^^o)
冷え対策は同じくレッグウォーマーや漢方、カイロ、電気毛布など使っています。
はづきさん、芸能人の方々おめでたニュースが続きますね!
しかし、あまりよくない夢を見てしまわれたようでお気持ちは大丈夫でしょうか?
ご両親からみたら心配で言われてるのでしょうけど、言われすぎると嫌になりますよね(/ _ ; )
焦らず、自分のタイミングで大丈夫だと思いますよ!
私も一歩がなかなか踏み出せませんでした。
うちは義両親がそわそわしてるのでそろそろ言われるかもしれません…(>_<)
いもさん、片手においもとはかわいすぎです*\(^o^)/*
元気いっぱいのママさんが目に浮かびますよ。
私は基本穏やかで、でも言う事は言う、そして若干おもろい母親になりたいです。
すべらない話とかかかさず見てますから☆笑
布ナプキン、私も気になっていました。
可愛い柄も沢山あるのですね。
またご感想などお聞かせください(o^^o)
腸マッサージも今夜からしてみようかな☆
こきちゃん、初めまして☆
これから宜しくお願いします(o^^o)
私も顕微受精をする予定でした。
今はお休みをされてるとの事で大変お疲れ様です。
ほっと一息ついて、好きな事しちゃいましょう*\(^o^)/*
今、はまってる事とかワクワクしてる事とかお話聞きたいです。
私は最近料理にはまってて先日も4時間かけて角煮を作ったのですが、味が濃くなりすぎて惨敗しました(^_^;)
いちごぱふぇ
2014/11/28 10:29
あ!いもさん、行き違いになりましたね(>人<;)
私は打つのが遅いので気長に待って頂けると幸いです〜☆☆
いちごぱふぇ
2014/11/28 10:32
出発準備中との事ですので、ごゆっくりされてください(o^^o)
返信はいつでも大丈夫です〜
お互い無理なくいきましょうね〜☆
いちごぱふぇ
2014/11/28 11:10
いもさんのシュミレーション、広島弁ですっと入ってきました!
事細かにありがとうございます(o^^o)
私も義両親対策に使わせて頂きますね☆
先方は悪気がなかったり善意で言われたりとあるので、困る事が多いです。
友達などにはまだゆっくりしようと思って〜〜と焦ってるのに焦ってない風にしてます(^_^;)笑
こんな深い悩みは当人でないと分からない事もあるでしょうし、コメントに困るかなと…
はづきさんの事も少し追い詰めてしまったのかなと反省中です…
病院を色々回るのはお金もかかるし精神的にも辛かったです。
そこで、病院情報なら!とおせっかいを出したのがいけませんでしたね(/ _ ; )
はづきさん、ごめんなさいね。
ナプキンは少し経血が残る感じがするけど、調節が出来るようになるのですね。
それはすごい!
普通のナプキンでもどろっとした感じが嫌でお尻についてないかヒヤヒヤしてました(>_<)
布ナプキン、ちょっと考えてみようかな…☆
いも
2014/11/28 21:47
こんばんは〜☆
いもです( ´ ▽ ` )ノ
いちごぱふぇさん♪
私も冷えない対策で漢方飲んでいます〜\(^o^)/一緒ですねぇ〜♪
おもろい母親!いいですねぇ〜♪
友人のお母さまがとても面白くて、
その友人宅に遊びに行く時は私はとても楽しみでした〜*\(^o^)/*
私のワクワクは、明日クリスマスの飾りつけをお手伝いしに行く事です☆
そうそう〜(。-_-。)
打ちはじめから送るまで、時間が かかってしまって私も行き違いがよくあります(汗)
ありがとうございます!
無理なくいきましょう〜♪
今日は…(>_<)
目上の人から子どもは?プレッシャーを受けてきました(>_<)
シュミレーションのように言うハズが…(。-_-。)ちがったよ〜( ´ ▽ ` )ノ
「実はね〜、二人ともすごく待ち望んどるん〜早く会いたいよ!早く抱きしめたいよ!って言いよる〜。
でも二人に似とるハズじゃけぇ〜
急かすの止めたん( ´ ▽ ` )ノ
早く会いたいのよ!早く抱きしめたいのよ!って…うちら夫婦の一方的な気持ちだったかもしれんし(。-_-。)
二人とも急かされるとテンパっちゃう性格じゃし(笑)
なんとなくなんじゃけど…
私たち夫婦が一番ベストな状態の時に来るんじゃって思うようになったん。
まだ会ってないけど…うちらの子どもじゃけぇわかるんよ〜( ´ ▽ ` )ノ
いつ来ても大丈夫よ〜って今は環境を整えよる〜(。-_-。) 」
って、なんか口からスルスル出てきた!
ママに一歩近づいた気がするですよ!
いちごぱふぇ
2014/11/28 22:25
いもさん、こんばんは(o^^o)
いもさんも漢方飲まれてるのですね。
飲み始めて一ヶ月くらいですが、なんだか調子がいいです〜♪
明日はクリスマスの飾り付けに行かれるのですね*\(^o^)/*
街はクリスマス一色になりました☆
楽しまれてきてくださいね(o^^o)
今日はプレッシャー攻撃にあわれてしまいましたか(/ _ ; )
せっかくのシュミレーションが…
でも、いもさんの言葉はほんと温かくて心にしみますね(o^^o)
みんなから愛されてるのがよく分かります*\(^o^)/*
私は不妊治療をするようになって時に心の余裕がなくなる時があります…
ここは、神様からの試練と思って耐えないといけませんね(/ _ ; )
なにか趣味とかありますか??
私は料理です☆
前回話した角煮は角煮より、ゆで卵が味がつきすぎて最悪でした(>_<)
もっと料理上手にならねば!!
いも
2014/11/28 23:50
いちごぱふぇさん♪
こんばんは〜☆
布団にくるまったいもです( ´ ▽ ` )ノ
やっと漢方の味に慣れてきましたよ!
冷えも改善されたように思います♪
不妊で悩むまでは、生きてる事が当たり前だと思っておりました(>_<)
いくつもの奇跡があって、今ここに自分が居るんだって思えるようになったのは、ここ数日の出来事です♪
沢山の人の手をかりて、気持ちを込めてもらって、大きくなれたんだなって、いちごぱふぇさんのメッセージを見てわかりました〜( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!
明日のクリスマスの飾りつけ楽しんできますねぇ〜\(^o^)/
4時間煮込んだ角煮なんて本格的でスゴイです!!
卵に味がよくしみたのですね〜(>_<)
料理は奥が深い…(。-_-。)
趣味を探し中です〜\(^o^)/
なので色んな事に挑戦してみたんですよ〜☆
早速、私も何か本格的な料理を作ってみたいと思います♪
何を作ってみたか、またお話しさせてくださいな〜( ´ ▽ ` )ノ
もっと色んな事をみなさんに聞いてみたいのですが…睡魔に〜…(>_<)…
お先におやすみなさい〜☆
はづき
2014/11/29 00:10
今日は職場の仲間と飲み会でした♪今日も1日疲れた〜。
みんな、お返事ありがとう!病院行ったり、毎月頑張ってること、両親には言えなくて…恥ずかしくて。
職場も一緒。まだ子供作らないの!?って言われながら、考えてはいるけど、もう少し後かな…と濁し、なかなかできない事を隠してます。
不妊症って思われたくなくて…。
てな感じです。
みなさん、冷え対策とか料理とか話盛り上がってましたね!!
なかなか一人ずつ返事返せなくてごめんなさい。読みながら勉強させてもらってますよ!!
PS いちごぱふぇさん、謝らないで♪あたしは大丈夫だよ♪
ばっは
2014/11/29 07:29
お早うございます!
昨日は打ちながら寝落ち…でした(笑)
腸マッサージもお風呂で爆睡のため出来ず(>_<)
なかなか頑固なお腹で、お通じが辛いのです…(T-T)
いもさんのフレーズ、広島弁で本当入ってきますね〜(*´ー`*)
私は「今、来るのを待ってるとこなんですよ〜。子どもの代わりに肉ばっかり付いて大変で!ちょっともらってくださいよー」…と、話反らしちゃいます(^o^;)
なるほど、そういう感じなんですね!
仕事柄なかなかトイレにたてないので、
高分子吸収素材のものに頼りっぱなしです(^o^;)
経血の調整、私も挑戦中です!
感覚がわかると、おぉ!という感じで(笑)
寝てるときがまだ難しいんですけど(--;)
いちごぱふぇさん
ありがとうございます〜(T-T)
23も読んでみます!
これからも一緒にがんばりましょー!
冷え対策、漢方もいいんですね(^-^)
市販されているようなものですか??
養命酒がいいのか…と、一時検討したりもしてました。
電気毛布も暖かそう!
はづきさん
遅くまでお疲れ様です!
不妊治療してることを言うの、勇気いりますよね。
私は実父には特に…孫を楽しみにしてくれていたので、申し訳ない気持ちにもなっちゃって(>_<)
職場には、時差勤務、複数人での仕事の関係上数人には話しました…。
本当は、言いたくはなかったんですが(--;)
でも、ほとんどその話は突っ込まれずで、助かってます(笑)
今日も仕事です!
今週最後の仕事いってきますー!!
いも
2014/11/29 07:36
はづきさん♪
昨日もお仕事遅くまでお疲れ様です!
いもは…はづきさんにお伝えしたい事があるのです( ´ ▽ ` )ノ
はづきさん♪
この掲示板で未来ママ友会を作ってくれて本当に感謝しています(>_<)
ありがとうございます\(^o^)/
私は趣味も思いつかず…時間があればネットを徘徊しておりました(>_<)
最初の頃に話題に出ましたねぇ〜♪
検索ワードは 不妊 妊娠 とか(。-_-。)
最近はネットの徘徊よりも、未来ママ友会が楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
私の尊敬している 子宝カウンセラー の先生が、
・今この妊娠したいと思っている期間は、どんなお母さんになりたいのか、ひとりひとり考える大切な期間なんですよ〜。
って言ってたのですが、私の心の中には…妊娠したら考えられるけど、妊娠してないのにまだ考えられない!って思いがあったんです(>_<)
ですが、未来ママ友会で聞いてみて、やっと思い描ける事が出来ました♪
みなさんが思い描いているお母さんのイメージが伝わってきて…(。-_-。)
本当ステキで…私もそんなお母さんになりたいなって思ったのです!
不妊や妊娠を検索してネットを徘徊している時よりも、時間を大切に出来ている今があるのはっ!
未来ママ友会でみなさんとお話しできたおかげです( ´ ▽ ` )ノ 心強いよ〜!
みなさま〜ありがとう〜\(^o^)/
落ち込む出来事がこれからあったとしても大丈夫だと思えるよ〜!
いも
2014/11/29 08:24
ばっはさん♪
お風呂で寝落ち…私もよくあります!
お通じも、以前は私も頑固で辛かったです(>_<)
小さくて硬いのをコロコロと数粒だすという感じの日もありました(>_<)
今は改善され順調になりましたよ〜\(^o^)/
お布団の中でお腹をマッサージからはじめました〜( ´ ▽ ` )ノ
帰ったら漢方のお話しの続きもしたいです\(^o^)/
いってきま〜す( ´ ▽ ` )ノ
いちごぱふぇ
2014/11/29 12:18
こんにちは☆
友達の相談に乗っていたら遅くなりました(>人<;)
いもさん、クリスマスの飾り付けは順調ですか??
生きてるのが当たり前じゃなく奇跡…ホロっと涙し改めて気付かされました…(/ _ ; )
家族に感謝しないといけませんね。
いもさんの前向きな気持ちにいつも癒されています☆
趣味はお探し中なのですね!
本格的なんてお恥ずかしいですが、この間はカニクリームコロッケを作ってみました。ホワイトソースからコネコネ頑張ってこれはなかなかいけましたよ(o^^o)
はづきさん、返信頂けてとっても嬉しいです*\(^o^)/*
先日は職場の方と飲み会だったのですね!
いもさんもおっしゃってましたが、私も治療の事はなかなか人に言えなくてこの掲示板に助けてもらっています☆
はづきさんが頑張って続けてくれたおかげですね(o^^o)
私の情報で良かったらじゃんじゃん、お伝えするのでなんでも聞いてください☆
私も治療の事はあまり人に言えないタイプなので同じですね。
自分のペースでよいので溜め込んじゃだめですよ(/ _ ; )
ばっはさん、今日もお仕事とは大変お疲れ様です(o^^o)
返信は無理ない程度で大丈夫ですよ!
頑固なお腹とはなかなかお辛いですね…
私は下痢と便秘を繰り返す最悪パターンだったのですが漢方で落ち着いてきました。
朝晩は加味逍遥散、昼は当期芍薬散を私は胃が弱いので食後に飲んでます。
本来なら食前に飲むのが効果的みたいです。
絹谷の今の先生は漢方や不育症にも力を入れていて、舌やお腹をさわって自分に合う漢方を選んでくれます。
ツムラなので保険もきいて月三千円くらいだったと思います。
患者さんからの評判もいいみたいですよ*\(^o^)/*
養命酒はどうなのでしょうか…?
私も冷えで気になった事あるのですがお酒はよくないとも聞きますし…
お力になれなくてすいません(/ _ ; )
はづき
2014/11/29 13:11
職場の同期飲みだったよ〜。先輩の愚痴で盛り上がり(笑)
先輩達も影で言ってるからね!!
うちは女社会…女は面倒な生き物だよね。
いちごぱふぇ
2014/11/29 14:14
女性ばかりの職場だとそうなりますねσ(^_^;)
私も経験ありますが、すごく嫌でしたよー!
でも、愚痴って発散出来るなら、するのもグッド☆
久しぶりに友達に会ったら友達は仕事の愚痴、私は家庭の愚痴と格差を感じました(^_^;)
はづき
2014/11/29 14:50
格差ってやっぱあるよね!!年齢もだけど、
既婚と独身 子供ありなし 主婦と働いてる人など
人との付き合いって難しいと思う時あるわ〜。
大人になっての新しい友達作りって大変じゃない!?
いちごぱふぇ
2014/11/29 16:12
キラキラ仕事の事を話す友達が眩しくて…(ノ_<)
私はプロラクチンの数値が高いのと接客、立ち仕事なのでお休みを取りました。
状況が違うと会話も困る時がありますねσ(^_^;)
その点、こちらでは楽しくお話しさせてもらってます*\(^o^)/*♪
大人になってからの友達作りも大変ですよ〜(>_<)
元気なら色々出掛けられるのですが、今は仕方ないと諦めてます。
こきちゃん
2014/11/29 16:20
皆さんこんにちは(・∀・)ノ
中々書き込み出来なくてごめんなさい(+_+)
私が思い描く未来のお母さん像は、家族皆で笑って楽しく過ごせたらいいかなって思います(⌒‐⌒)
後、いろんな所に遊びに行ったりしてアウトドアな家族に憧れます(^-^)
皆さん、体によい事してますか?
私は漢方飲んでます。ヨガにも通ってますが最近中々行けなくて(>_<)
皆さんどこに住んでますか?
私は、田舎の県北よ(+_+)
いちごぱふぇ
2014/11/29 16:42
こきちゃん、こんにちは(o^^o)
お元気そうで何よりですよ☆
未来のお母さん像も素敵ですね!
体に良い事ですか(*^_^*)
私も漢方や野菜、豆乳を取る事、あとおこずかいを減らしジムにも行ってます。
ヨガもあるのですが、うちの教室は少し入り辛いですσ(^_^;)
場所は東広島ですよ(o^^o)
はづき
2014/11/29 18:55
わたしは広島市に住んでます!!
体の事。特別な事はなにもしてないな。月に1回岩盤浴やお風呂に行って体を温め、時間があるときは歩く♪
そんな感じだよ〜
ばっは
2014/11/29 21:32
こんばんは!
今日は暖かかったですね〜😄
レッグウォーマーのお陰で汗だくでした(笑)
いもさん
いもさんも、お通じが…(>_<)今は改善されたんですね♪
今、もうトイレ行く度に「痛いー!!」となっているので辛くなってる現状です(--;)
痛くなかったときは幸せ…なのもおかしいんですけどね(笑)
是非漢方のお話まってますー!
いちごぱふぇさん
ありがとうございます(^-^)
今日は比較的楽だったので、よかったです(笑)
漢方、毎食飲まれてるんですね!
絹谷は漢方に力を…って聞いたことあります。色んなものを処方していただけるの、嬉しいですね(^-^)
不正出血でどこかに受診を…と、思ったときに絹谷も考えたのですが
待ち時間の話を聞いて断念して…でした…(笑)
そのときは、まさかそこから不妊治療になると思ってなかったので(^o^;)
いえいえ!お酒は…って言いますよね。
適度な量はいいとも聞くし…難しいですよね〜(T-T)
私もまた調べてみます(^-^)
ばっは
2014/11/29 21:38
長くなりすぎたので、途中で切っちゃいました(笑)
はづきさん
同じく女ばかりの職場です!(笑)
数年前に転勤があり、前の職場よりもドロドロ…で、参ってます(--;)
こきちゃんさん
私は広島市内です。
でも田舎な方です(笑)
体に良いこと…
今はヨーグルト食べてるくらいで(^o^;)
休みの日は鈍りすぎないようにたくさん歩くように心がけてます!
いも
2014/11/29 22:14
こんばんは〜☆
満腹で横たわるいもです( ´ ▽ ` )ノ
こきちゃんさん♪
大丈夫ですよ〜(>_<)
こきちゃんさんも一緒に、自分の気持ちや身体を一番優先にしましょう〜♪
疲れる日もあるハズですから書ける時に書いています〜♪
こきちゃんさんのお母さん像もステキですねぇ〜\(^o^)/
私も家族でアウトドアしたいです!
バーベキューセットが夏の終わりに安くなるでしょ〜?つい買いたくなっちゃいます(笑)
みなさんのお題についてゆきます〜♪
いもの漢方は、
ツムラ 当帰芍薬散です♪
岡山県寄りの福山市という所に住んでいますよ〜!
以前の職場は、ばっはさんと同じく女性ばかりでドロドロでした(>_<)
いも
2014/11/29 22:37
続きのいもです( ´ ▽ ` )ノ
クリスマスの飾りつけお手伝いは、学生さんと一緒で、若いエネルギーをもらった気分です(。-_-。)♪
いちごぱふぇさん♪
カニクリームコロッケ\(^o^)/
本格的ですごいです♪
私は最近、ごまだれと焼肉のタレを作りましたよ〜(^-^)/
はづきさん♪
社会に出てから、新しい友だちってなかなか出来ません(>_<)
友人とは、ライフスタイルの変化から会う機会も減りました〜(>_<)
こきちゃんさん♪
いもは、添加物を避けていますよ〜!
最初はなかなか大変でしたが、慣れてきたんですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
そして今から温灸をはじめますよ♪
こきちゃん
2014/11/29 22:47
皆さんこんばんは♪
皆さん体によい事色々教えてくれてありがとうございます(^_^)v
私は今、フホウトウキコウを飲んでます。
前はかなりの冷え性でしたがかなり改善されましたよ♪
寒くなれば足元とか手は冷えますが…。
私は、今は治療してませんが来年もう1回チャレンジしようか迷ってます。
絹谷も候補ですし、こうの鳥とかハートも気になってます(^-^)
どこがいいか解りませんが今までの病院では結果出なかったから転院したらもしかしたらって考えてしまいます。
因みに私は最初から顕微受精で他の方法を行った事ありません。
ばっは
2014/11/29 23:07
みなさん、漢方飲まれてるんですね!
自分にあうやつ探してみようかなぁ…。
冷え性の解消、妊娠にもだけど他にもいいことづくめですよね♪
体を温めるのに、よく、ドラッグストアでみかけるヨモギ温パット(?)を使ってみようかなと思ってます。
ヨモギ蒸しも以前行ったときとてもよかったので
またいってみようかと思ってます(*´∀`)♪
病院選びって難しいですよね。
行ってみないと相性もわからないですし(>_<)
こきちゃんさんが挙げられているところ、どこもイイ!と言われていますよね(^-^)
それだから余計に迷いそう(笑)
来週から私は紹介状が出て中電病院で診療になりました。
大きい病院なので、どんな感じなのかドキドキです。
今日は久々お酒飲んでます(^-^)
夏前に浸けた梅酒なのですが…まだまだでした(笑)
いも
2014/11/29 23:51
病院選びは悩みますよねぇ〜(>_<)
私はステップアップする時は、神戸の病院も気になっていますよ〜(>_<)
凍結保存とか(。-_-。)出来たらいいなぁと思います(>_<)
漢方は価格を考えて病院でお願いしましたよ〜(^-^)/
ですが自分に合わなくて(>_<)
ネットで調べた後に先生に…
お母さんが、これが効くって言うからこれに変えてください♪と言って、変えてもらったら調子良くなりました(笑)
温灸をしてみたら眠気がすごいです(。-_-。)
もっとお話ししたいのにぃ〜(>_<)
すいません!
お先におやすみなさい☆
はづき
2014/11/30 10:08
おはようございます!!今日で11月終わり!!ラスト1ヶ月ですよー♪
今から、たまっているDVDみながらゆっくり過ごします♪
いちごぱふぇ
2014/11/30 11:37
こんにちは(o^^o)
昨日は気付いたら寝てしまってましたぁ…
コツコツ打ったらこんな時間にσ(^_^;)
はづきさん、広島市にお住まいなのですね!
私も1人暮らしの時は市内だったのですごく便利で羨ましいです(*^_^*)
東広島から絹谷に通うのはしんどいでのですよσ(^_^;)
岩盤浴も身体が温まりますよね。
額からジワジワ汗が出る感じが好きです!
今日はDVDなどご覧になられてゆっくりされてくださいね☆
ばっはさん、お通じお辛そうですね(/ _ ; )
早くよいものが見つかればいいのですが…
絹谷は待ち時間長いですよ〜。
予約しても1時間とか待たされます。
最長3時間とかありました…
人工受精を予約なしで受付ているのでそちらを優先してるのかもしれませんがよく分かりませんσ(^_^;)
来週からは中電病院に行かれるのですね。
緊張されると思いますが、確実に治療が前進してますよ(o^^o)
梅酒浸けられるとはすごいです!
少し早かったみたいですが、この先が楽しみですね☆
いもさん、クリスマスの飾りつけ楽しまれたようで何よりですよ(*^_^*)
学生さんとご一緒とはエネルギッシュです☆☆
最近はごまだれと焼肉のたれを作られたのですね!
たれは作った事ありませんでした。
私、食いしん坊なので食べたくなりましたよ(o^^o)
添加物を避けられるとの事だったので、市販のたれとかも避けられてるのですか??
漢方一緒ですね。冷えにもいいと言われてこの季節にはありがたい漢方です。
お母さんナイスアドバイスですね*\(^o^)/*
温灸も気になるのですが、熱くなったりしないのですか??
こきちゃん、漢方はフホウトウキコウを飲まれてるのですね(o^^o)
冷え性が改善されたようで幸いです☆
病院選びは悩まれますよね…
私は違う病院で体外受精をする予定で点鼻薬までしたのですが、その病院に不信感を抱いてしまったので夫と沢山話し合って病院を変える事にしました…
結果、絹谷で人工受精から始める事にしたのですが、体外受精+顕微も視野に入れています。
取れた卵子の数で体外○個、顕微○個と表まで作ってます。
こきちゃんに合う病院が見つかればいいですね(o^^o)
私の情報で良ければなんでも聞いてください☆
ばっは
2014/11/30 12:18
こんにちは♪
今日は旦那もおらずでぼんやり過ごしています。
雨が降る前に活動しないと(>_<)
私は病院は、転院前のところは不信感もあったけど…
あと少しだけ!と思って通っていたら転院になりました…(--;)
広島は全国で産婦人科医の少ないワースト10に入るというし
不妊治療という専門的な所も少ないのかなぁ…と思って病院探ししてました。
漢方、病院で処方もありですよね!
ドラッグストアとかだと限られるだろうし…。
病院…今通われてるところで処方してもらってますか??
しばらく中電病院だけになりそうなので、そこで相談してみるか
(大病院だけど出来るか不安ですが笑)
漢方専門薬局で相談もありなのかな?と思ってます。
いもさんの温灸、ペットボトルでも…というのを見つけました。
やってみようかな〜(*´ー`*)
いちごぱふぇさん
すごい待ち時間ですよね(>_<)
人工授精、予約なしとかでやられてるんですね!
それは時間もかかりそう…。
ありがとうございます!
1つ1つ心配事を減らして、前進していきたいです(^o^)
梅酒、簡単でしたよ〜(*´ー`*)
でも梅酒だとなかなか飲まないので
来年は半分梅シロップにしようかと思ってます(笑)
もう半分は黒糖やブランデーで濃〜い梅酒を作りたいな、と思ってます(*´∀`)♪
いちごぱふぇ
2014/11/30 17:40
こんにちは☆
あいにくの雨の中、買い物に行ってきました(o^^o)
ばっはさんも病院に不信感を抱いた事があるのですね。
私も悩んだのですが、もし結果が良くなかったら後悔するよね…と夫と話し合い変える事にしました。
自分が納得して決めた病院なら結果がどうあれ後悔がないかなぁと。
広島は産婦人科医が少ないのですね…
私は東京に気になる病院があるのですが、夫に遠い〜!と言われてしまいましたσ(^_^;)
漢方は今、担当してもらってる先生が丁度漢方にも力を入れてるので、みてもらいました。
中電病院でもされてたらいいですね(o^^o)
元々身体が強くないので、かなり昔に漢方専門薬局で調合してもらった事もあるのですが、月7000円くらいしましたよ〜(/ _ ; )
懐が痛くて3ヶ月で辞めてしまいました…
梅酒簡単なのですね*\(^o^)/*
濃い、黒糖の梅酒美味しそう☆
気になったので、養命酒も調べてみたのですが、賛否両論でした(>_<)
養命酒で妊娠しました!の記事や病院の先生から辞めた方がいいですと言われました…とか。
梅酒も調べてみたら、梅が妊娠に良いという説も出てるのですね!
色んな情報がありますが、最後は自己判断なのでしょうね…
うーん(>_<)悩みます。。。
はづき
2014/11/30 22:40
竹中産婦人科ってどうなんですか!?働きながらでも通いやすいって聞いたことあって…
はづき
2014/11/30 22:54
最悪…旦那がため息ばっか。どーしたらいいんやと。
妊娠したいあたしと、いずれできるとまったく焦ってない旦那と溝ができてます。
いも
2014/11/30 23:08
こんばんは〜☆
いもです( ´ ▽ ` )ノ
今日は朝から予定の時間ギリギリに起きてしまい…色んな用事がギリギリで間に合うというラッキーDAYでした!
本日もみなさま盛り上がっておりますねぇ〜\(^o^)/
ちょっとずつ話題に入っちゃいますよ〜(^-^)/
こきちゃんさん♪
病院選び迷いますよねぇ〜(>_<)
数回行っただけですが、こうの鳥の先生は優しい先生でしたよ〜。
ばっはさん♪
私もよもぎ蒸しに行って気持ちよくて生理終わりかけ位に行っています(^-^)/
ドラックストアで買ったよもぎ温パット使っていますよ〜\(^o^)/
身体が冷えそうなおでかけの日には必ず持って行っています(>_<)
特に座る事が多い日はぬくぬくで気持ちいいです(。-_-。)
漢方薬局で金額を聞いて調剤を諦めました(>_<)
8000円くらいと言われました〜(汗)
はづきさん♪
DVDたまっています〜(^-^)
年末までに見て整理したいです♪
家の事をしていると…なかなか自分の時間を自分の為に使うって難しいですよね〜?(>_<)
2時間位の番組がたまりたまりです(汗)
いちごぱふぇさん♪
褒めてもらって…(灬╹ω╹灬)
照れちゃぅ…くすぐったいです♪
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとうございます♪
子宝カウンセラーの先生が、
あなたが日々…口にする物で赤ちゃんのもととなるタマゴが出来るからね〜!保存料とか添加物は身体にいいのか…
よく考えて?
赤ちゃんの離乳食がはじまったらそれを食べさせますか?と聞かれて(>_<)
私は離乳食には使わないって答えたのですよ〜(。-_-。)…
先生は、
じゃぁ〜今からはじめて!
赤ちゃんに与えないなら、赤ちゃんのもととなるタマゴにも必要ないよね?
と、言われ…(>_<)
先生と約束したのです(。-_-。)
ドレッシングやタレ、化学調味料をやめました〜( ̄^ ̄)ゞ
大好きだったお菓子もお友だちに食べてもらいました(>_<)
調べて、信頼できる物だけ限定しましたよ〜(^-^)/
今日は前向きな気持ちになれないみたい〜( ´ ▽ ` )ノ
午前中は旦那さんの前で、
なかなかパパにしてあげられなくてごめんなさいと泣いてしまいました(>_<)
でも今までとは違う!
未来ママ友会があるから、落ち込み以前よりも軽度です〜\(^o^)/
いも
2014/11/30 23:14
はづきさん!
私のんびり打っていたから入れ違いになっちゃいました!
朝いもは、旦那さんと溝でした(>_<)
私は年齢的に焦っているのに、
いつかできるよって励ます旦那さんに、泣いて訴えてしましました(>_<)
いちごぱふぇ
2014/12/01 00:04
こんばんは☆
お2人のコメントを見て私も泣けてきました(/ _ ; )
はづきさん、旦那さんにため息つかれると悲しくなりますよね…
男の人は不妊をリアルに想像出来ないのかもしれません。
竹中は…ごめんなさい、私は絹谷が良かったなぁと思いました…
絹谷は治療を始めるまで面倒くさい事が多いのですが、それは私達の心身を守るための事だったと最近、気付きました。
ただ、病院との相性もあるし、竹中で一生懸命治療されてる方もおられるので、最終的にははづきさんがご判断される事だと思います。
始めの一歩がなかなか出せないお気持ちも分かるので、ゆっくり考えてみてくださいね(o^^o)
いもさん、今日は泣いてしまわれたとあって心配です…(/ _ ; )
いもさんはとても真面目な方なのでなんでも溜め込んでしまうのではないでしょうか??
ここで沢山愚痴ってください!!
前向きじゃない、いもさんも人間らしくて私は好きです(>_<)
私ごときの意見ですが、講習も添加物なしもしばらくお休みされてはいかがでしょうか??
私が一番に気を付けてる事はストレスを溜めないです。
なのであまりにも辛い時はカウンセリングを受けています。
差し支えなければ、治療においてどういう診断が出られてるのでしょうか…??
もし言いにくいようならスルーで大丈夫です(/ _ ; )
ばっは
2014/12/01 00:13
いちごぱふぇさん、買い物良いですね〜(*´∀`)♪
良いものはありましたか??(^o^)
卵管造影のときに腹膜炎になってしまって…胃腸科の方では卵管造影の影響でしょう、と聞いていたのですが
「なるはずないんですけどね」
とクリニックで言われて、不信感が…。
一々謝罪してたら、それこそ訴訟事もあるということも聞いて仕方ないかとは思ったんですけどね(-_-)
また一からになることや仕事との関係でそこを受診し続けることにしました。
納得して決めたとこなら後悔ない…たしかに!
私は幸の鳥ってとこがね、の話だけで遠い!と言われてしまいました…(笑)
漢方専門薬局ってそんなにするんですね!( ̄▽ ̄;)
知らなかった…。行く前に聞けて良かったです(笑)
私も今年初めて浸けたのですが簡単でしたよ♪
お婆ちゃんが浸けた云十年ものはトロリとしてて美味しいです(^q^)
養命酒、私も見てみたけど賛否両論ですね…(-_-;)
情報が色々あって振り回されてしまいそうです(^o^;)
ばっは
2014/12/01 00:28
私も治療始めは旦那と意見の食い違いありました。
どちらかというと、いつかできるよ!の人でした。
なので、不妊を疑ってることは言わずに
不正出血の治療、という名目でずっと通ってました。
赤ちゃん来ないのは旦那のせいじゃないか、なんて疑ったときもあります。
卵管造影で閉塞、癒着が発覚したことで「実はね…」と話をしました。
私の場合、卵管閉塞というはっきりした理由があるので
今はそれを治さなきゃ、という気持ちになってくれましたが…。
授かるために、一人じゃ本当辛いですよね。
一緒に支えあわなきゃ、本当崩れてしまう…。
いもさんの、パパにしてあげられなくてごめん、という気持ちもかなりありました。
自分一人だけの話じゃないだけに、余計に辛いですよね(ToT)
いもさん
よもぎ温パット!それです!(笑)やっぱりぬくぬくなんですね♪
ザグザグが10倍だし、買いにいこう!(笑)
よもぎ蒸しもまたしてみようかな(*´∀`)♪
いもさんも漢方専門薬局でそんなに…(>_<)
病院で処方してもらえるとこ探します!(笑)
日々口にするもの…気になりますよね。
私の職場が結構気にするところで…。
でも休憩でついついお菓子パクパクしてしまいます(笑)
将来きてくれる赤ちゃんの卵が…と思うと止めなきゃ!と思うけど、自制心のない私…(笑)
お休みのときに、今日はやめてみよー!とか
今日は手作りおやつにしよう!とかやれるとこからしてみようかなぁと思います♪
あ〜みんなの涙が早く嬉し涙にかわりますように!
こきちゃん
2014/12/01 00:36
皆さんこんばんは♪
今日はよく雨が降りましたね(>_<)
イルミネーション見に行く予定じゃったけど止めました( ̄▽ ̄;)
今日は仕事でしたよ。皆さんは?
ばっはさん→漢方は少しずつ効き目が出るから効果が出るまで時間がかかりますよね(+_+)でも体にはよいみたいよね。ヨモギ蒸し温座パッド私も持ってて時々使いますがいいですよ♪病院選びってほんま難しい。中電病院行くんですね。どんな所か先生はどんな感じかドキドキですね(>_<)また、色々教えて下さいね(^-^)梅酒美味しそうね(^_^)v自分で作るとか凄いな♪広島産婦人科医少ないんじゃね。知らなかったよ(+_+)
いもさん→病院色々あってほんま悩む(-_-;)因みに前に行ってた病院凍結保存は出来てましたよ。採卵の時は静脈麻酔でした。漢方私は近くの漢方薬局で調合してもらいます。漢方は自分に合わないと意味がないですもんね。いもさんドレッシングとかタレ化学調味料辞めたんじゃね。凄い決心よね。確かに体によくないもんね。例えばどんな物を食べてる?
はづきさん→明日から12月早いね(>_<)DVDは観れたかな?
広島市内に住んでるのいいですね♪
岩盤浴前によく行ってましたよ(^○^)
家の近くにあって友達とよく行ってました。
何かベタベタした汗じゃないから余計体の悪いものが出ていくみたいに感じますよね。竹中私行ってましたよ(^○^)
確かに働きながら治療しやすいしいいですよ♪でも、私は結果が出ないから転院しようか迷ってます。
先生もスタッフもいいんですよ(^-^)
私も旦那と温度差がありますよ。旦那はいつか出来ると焦ってませんが私は焦るし…。うちは、男性不妊で精子が少ないし運動率も悪いので自然には難しいと病院でも言われてるのに。はづきさんうちも同じなので。
いちごぱふぇさん→絹谷いいなとは思いながら色々考えてます。
東広島からはちょい遠いですね(>_<)
病院に不信感抱くとやっぱ治療したくなくなりますよね。
その選択正解じゃったと私は思いますよ。その時旦那さんは何て言われましたか?病院変えたいって言ったとき。
また、色々教えて下さいね(^-^)
絹谷って受診前に1度二人で行って話を聞かないといけないんですよね?
東京に気になる病院あるんですね♪
私は、福岡とか名古屋にあります。
福岡ならまだ行けるかもしれないですが…。東京は確かに遠いですよね。
いも
2014/12/01 01:11
今夜はよふかしいもです( ´ ▽ ` )ノ
いちごぱふぇさん♪
心配してくださってありがとうございます(>_<)
旦那さんに私凹み時の対応策をしてもらったら、もぅ前向きになれましたよ〜\(^o^)/
いちごぱふぇさんのいつも暖かい文章に癒されます(。-_-。)
ほんわかで好きですよぅ!
病院3件では特に異常はなしでどこの病院もタイミングで様子を見ましょうという見解でした(>_<)
私の悩みは排卵前の痛みなのです(>_<)
18歳位から排卵痛があり、排卵前は何もしなくても痛みがあります…(>_<)
性交痛を理解してくれない彼氏と別れた後、旦那さんと出会うまでは男の人を避けて生きていました(汗)
結婚前は旦那さんと身体を重ねるペースが月に1、2回位しかなかったので排卵あたりに当たらず大丈夫だったのですが…子作りになってからは…タイミングをとる日が辛いです(>_<)
潤滑ゼリーもダメです〜(。-_-。)
なのでストレスはタイミング指導の日がストレスですぅ(>_<)
添加物とかは、意外とストレスにならんのですよ〜\(^o^)/
冷蔵庫もスッキリしたし、お通じも快調で、吹き出物も出なくなったので私には合っていたみたいで(>_<)
美容師さんに、頭皮がキレイになったけど何をしたのか聞かれた位で(。-_-。)
私の周りにオーガニックとか詳しい人が居たおかげかもしれません\(^o^)/ありがたいです*\(^o^)/*
ばっは
2014/12/01 08:33
12月突入!師走ですね♪
これでも先生と呼ばれる職についてるのもあり
バタバタと走り回る1ヶ月になりそうです…(>_<)
こきちゃんさん
イルミネーション残念でしたね(>_<)
せっかちだから、早く効果でないとダメか〜(T-T)となりそうですが
漢方を飲むときは気長に頑張りたいと思います♪
温座パットやっぱりいいんだ!
よし、今日買ってみよう!(笑)
中電病院、どきどきですね…。大きいとこってなおざりにされんかな?とかもありますが
行かんとわからん!の気持ちで行ってみます(^-^)
梅酒、簡単だからこきちゃんさんも好きなら是非♪手作りだからなんだか特別感あります(笑)
家の近くの産婦人科も、数年前に閉めちゃったみたいです…。
訴訟沙汰も多いみたいだし、大変だし…とか、色々あるようです(--;)
いもさん
排卵痛あるんですね。
私も治療行きだしてからひどくなり出して…
この前は痛み止め飲まなきゃ仕事にならなくてorz
排卵痛対策、なにかされてますか??
夕飯下準備もしたので仕事いってきます!
雨もあがったようでよかった(*´∀`)♪
今日も頑張りましょ〜!
いちごぱふぇ
2014/12/01 09:50
おはようございます☆
気になったので家事を一旦辞めてスマホと向き合ってます(o^^o)
ばっはさん、昨日の買い物はポイント5倍デーでスタンプも一杯になり500円ゲットです(*^_^*)
コツコツ節約してます☆笑
クリニックの対応は、ちょっと不信感が出ますね…
おっしゃる通り、病院側は訴訟など恐れるのでしょう。
ただ、すいませんでしたと言われるだけで気持ちも違うのにって思います。
お婆ちゃん浸けたトロリ梅酒、聞くだけで美味しそうです*\(^o^)/*
治療の食い違いは我が家にもありました。
その前に子作り自体も温度差がありましたね…
沢山、喧嘩してきてやっと落ち着いてきたのは最近です(/ _ ; )
旦那さんの理解があるかないかで気持ちもかなり違います。
基礎体温もガタガタだったのですが、落ち着いてきました。
こきちゃん、先日はお仕事だったとはお疲れ様です(o^^o)
イルミネーションは残念でしたね…
私は仕事はお休みをしています。
絹谷も候補に考えてられてるのですね。
病院を迷ってる時、最初夫はいい顔しませんでした…
ただ、私が不信感を持ちながら治療をして、結果が良くなかったら病院側にも良くないよって。信頼関係があっての治療だから一旦辞めようと。
そして、よくよく夫と話し合って病院を変えました。
絹谷は初診説明会といって原則夫婦で参加しないといけません。その予約も人気で数ヶ月待ちだと思います。それを受けてやっと初診が出来ます。
その後、体外や顕微をするならまた説明会を夫婦で参加しないといけません。そして、不育症の検査もあります。
私は最初すごく面倒くさいと思ったのですが、夫婦での参加は治療に夫の理解が必要だから、初診の制限をかけるのは今までの患者さんを大事にするから、何回も説明会をするのは大事な事だから、不育症の検査は患者さんの心身を守るからと思ってます。
私は絹谷の体制はすごくいいなーと思ってるのですが、やはり先生との相性もありますし、最終的にはこきちゃんが決める事だと思います。
色々病院を回って、絶対がないのが不妊治療だと痛感しました(/ _ ; )
こきちゃんは、福岡や名古屋に気になる病院があるのですね!
やるなら、とことんの私ですが、夫のNGには弱いです…
いもさん、元気になられたら幸いです*\(^o^)/*
あまり愚痴を言われないので心配していました(/ _ ; )
好き…だなんて、両思い〜☆☆
また、優しい旦那さんで羨ましいです。
治療内容もありがとうございます!
排卵痛、少し調べたのですが人によってはかなり辛いみたいですね…
性交痛を理解してくれない男性なんて、別れて正解!私も今の夫とは苦労してきました(/ _ ; )
良い旦那様とも巡り逢われたみたいで幸いです。
いもさんのご状況なら人工受精が良さそうですね(o^^o)他に問題もないなら結果が分かりやすいかもしれませんよ!
来年が楽しみですね*\(^o^)/*
添加物なしはストレスになってないなら良かったです。お話聞いてるといい事盛り沢山☆
私も頑張ろうかな〜。
オーガニック知ってますよ。昔アロマやハーブティーにはまっていて、野菜などもオーガニックがあるのですよね(*^_^*)
はづき
2014/12/01 11:37
みなさん、意見ありがとう(*^ー^)ノ♪今日は仕事が休みでものすごーくダラダラしてます!!さっき起きました(笑)
絹谷って、夫婦参加とかそんな決まりがあるんですね〜なんかめんどくさそう…。特に共働き不規則だと難しいそうだな…。
最近は話をするのも嫌であまりしてません。あたしは妊娠の事ばっかりが気になるし、今晩あたり話をしてみようかな。
いちごぱふぇ
2014/12/01 11:52
ばっはさん、先生なのですね!
かっこいーー*\(^o^)/*
早く子供を産んで仕事したいです。
今から忙しくなるそうですが、あまりご無理されないでくださいね☆
排卵痛、ばっはさんもあるのですか…
きっといもさんがお詳しいでしょうから返信待ってみましょう(/ _ ; )
私は生理痛が酷い方で一時は痛すぎてロキソニンを飲んでました。
ただこれではいけないと色々調べて、豆乳やハーブティーを続けてかなり軽くなりましたよ。
何か良い方法がみつかればいいですね(o^^o)
いちごぱふぇ
2014/12/01 12:00
はづきさん、おはようございます☆
ダラダラも大事ですよ〜(笑)
私もよく寝てます(o^^o)
絹谷は本当に面倒くさいです(笑)
私は親切だなと思ったのですが働く女性には不親切なのかもしれませんね…σ(^_^;)
夫婦で治療の話は億劫になりますよ(/ _ ; )
私も夫の様子をみて話すようにしてます。
それでも、揉める事は日常茶飯事(笑)
今夜はいい話が出来るといいですね(o^^o)
はづき
2014/12/01 12:30
話は頑張ってみる!!
排卵痛じゃないけど、生理痛ある。しかも酷くなってるの。たまにロキソニン飲んだりするよ。
いも
2014/12/01 12:36
寝起きいもです( ´ ▽ ` )ノ
朝ご飯を食べて二度寝です…(。-_-。)
口が臭いのです…(汗)
こきちゃんさん♪
お仕事だったのですね〜(>_<)
お疲れ様です!
次にイルミネーションを見に行く日は晴れますようにと願っております〜\(^o^)/
私は朝からセミナーに行って、友だちに妊娠菌を嗅がせてもらって夕方まで話し込み、ニトリでコタツ布団を買い、DVDを借りるという一日でした♪
ばっはさん♪
夕飯下準備してお仕事(>_<)!
すごいです!
いってらっしゃ〜い\(^o^)/
排卵痛の対策は…対策をするという事を思い付かなかったです( ´ ▽ ` )ノ
目からウロコじゃ〜っ!(>_<)
若い頃からあったから、私は排卵痛がある身体だから我慢するしかないって思っとった〜(>_<)
検索してみよう〜♪
いちごぱふぇさん♪
病院の事を詳しく教えてくださりありがとうございます(^-^)/
気になっていた病院なのですが、通院にかかる時間と旦那さんのお仕事の調整が負担になりそうなので、保留にしておきます♪
いちごぱふぇさん両想い〜( ´ ▽ ` )ノ
いちごぱふぇさんはお料理好きじゃけぇ、私よりも簡単にはじめられると思いますです〜(^-^)/
私は…麻婆豆腐の素とかチラシ寿司の素とか豆乳鍋の素とか…パウチしてある物を使ってお料理をしていたので…(。-_-。)
本当にストックしてある物が片付きましたよ(笑)
冷蔵庫には開封したドレッシングが何本もあって、いつも期限切れで半分位は食べられなかったのです…(汗)
オーガニックや減農薬のお野菜を来年から宅配で注文する予定です(^-^)/
妊娠したらはじめる予定だったので、予行練習と思ってはじめます( ´ ▽ ` )ノ
はづきさん♪
今日ははづきさんと同じ頃に起きましたよ〜♪
一緒に不妊治療していた友人から魔法のフレーズを教えてもらったんです!
◯◯(旦那さんのお名前)の赤ちゃんが欲しいよ…(。-_-。) コレだけ!
赤ちゃんの前に名前を入れるだけで、ご主人が協力的になってくれたそうで!
友人の旦那さんとうちの旦那さんには効果ありでした(。-_-。)
もし機会があったら試しに…(。-_-。)
はづき
2014/12/01 12:44
いもさーん、そんなん恥ずかしくて言えないよ(笑)
今日は雨もやんだし晴れてきた!!
みなさん、年末は大掃除する?
いも
2014/12/01 13:06
私も友人から言われて速攻で、恥ずいって!叫びましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
まぁ試しにって言われて試したら…
旦那はチョロかったです(小毒)
男って単純じゃなって思いました!
なのでいもは、自分の要求を通したい時には、このフレーズを使っておるのです\(^o^)/
お腹をなでなでしながら…(笑)
◯◯の赤ちゃんが欲しいよ〜♪
私たちのベビちゃんはどんな顔してるかなぁ〜♪ニコっ☆
顔をチラ見しながら、
そ〜いえばね〜、ナニナニが身体にいいらしいから買っていい〜?(^-^)/
って、昨夜も使いました( ´ ▽ ` )ノ
以前よりも要求が通りやすいです…
多分、話題のすり替え効果みたいな感じなのでしょうか…?
大掃除…!
クリスマスまでに終わらせたいです〜(^-^)/
はづき
2014/12/01 13:48
いもさん、恥ずかしいからあたしにはなかなか使えないかも(笑)一人きりの言ってみよ!!
意味ないかな…(笑)
今日は衣替えしてみようかな〜☆
こたつは出してますか!?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと