この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
チビnyao
2015/04/02 10:26
はじめまして(^^)40歳になってしまいましたチビnyaoです。
トピのコメントが、また☆100超えしたので、新しいの立てました♪宜しくお願いします!
ハートで3回採卵(顕微)・3回移植・1回稽留流産した後、セントに転院しました。
そして、セントでの3回採卵(体外1回&顕微2回)・3回移植でかすりもせず陰性。。。
高刺激をしても育つ卵胞数が少なくなってきて、なかなか結果が出ないので(> <;)
自然周期&マイルド法もやっている神戸の英へ転院しました。
英での1回目の採卵(通算7回目)でも、あえなく撃沈(^^;
2回目の採卵では、まさかの排卵済みを食らい・・・
ただ、ひたすら採卵を続けるしか道はないのか?毎日、悶々としています。
みなさん、いろいろ意見交換しませんか☆
宜しくお願いします。
過去ログは返信できません
チビnyao
2015/04/02 10:27
みなさま☆
新トピです(*´ω`*)
また宜しくお願いします!
チビnyao
2015/04/02 10:28
よっちゃん☆
新トピになりましたよーーー!
最近、すっごいペース早い(^^*♪
>今朝は体温が少し下がっていたのでそろそろ
そろそろでしょうね!
私も腹痛は治まりましたが、月経はまだです。
基礎体温を計ってないので、本当にいつ来るのか不明です。
よっちゃん、基礎体温ちゃんと測ってるんですね!
よっちゃん
2015/04/02 12:47
>基礎体温ちゃんと測ってるんですね!
なんとなく、惰性で測ってるだけですw
携帯と連動してるタイプのものを購入したので図って入るのですが、高温期と低温期の区別がないなだらかぁなグラフを毎日描いています;;
ピルを飲んだ時だけ多少高温期が高いかなぁって感じですね。
なんか、他の人のブログを見るとピルを飲むのが21日とか短くても14日間とか見るんですけど私はたいてい1週間から10日なんですよね。
なのでもちろん高温期も短いです。
よっちゃん
2015/04/02 13:04
梅酢が妊娠率を上げる?
梅の成分が不妊治療に効果があるとする研究成果を、県立医科大学などの研究グループが28日、発表した。脱塩濃縮した梅酢を不妊症の女性に毎日飲んでもらったところ、卵子の質の改善に効果がみられ、受精、妊娠にも高い確率で成功。梅の「3、4―DHBA」という成分が質改善に寄与している可能性があることを突き止めた。
こんな記事を見つけました。これが本当なら、ちょっと、梅酢を頑張って摂取してみたいです。
チビnyao
2015/04/02 14:32
よっちゃん☆
>21日とか短くても14日間
飲み方、飲むタイミングによって効能が違うんでしょうね。
私も、過去21日飲んだことも14日飲んだこともありますよ。
今回は、12日間飲みました。
>梅酢が妊娠率
梅酢って売ってるんですね!
どのくらい飲むのか?梅じゃダメなのか?もっと詳しく知りたいですよね〜☆
とりあえず、梅を食べることから始めてみます(^^*
情報ありがとうございます!
よっちゃん
2015/04/02 14:50
梅酢 妊娠 でググったらいろいろ情報が出てきますよ^^
卵子の質UPはかなり魅力的です^^
チビnyao
2015/04/02 14:59
よっちゃん☆
>梅酢 妊娠
いろいろ見てみました!
普通に、梅が浸かっている汁が梅酢なんだろうけど。。。
家にある梅のヤツを、ちょろっと飲んでみたけど、しょっぱいんですよね(^^;
この和歌山県立大学の研究では、脱塩してある梅酢を使用してるんですよねぇ〜。
どうやって脱塩するんだろう。。。
うん、とりあえず!
今日から白米を炊く時に、梅干しを1個入れて炊こうっと♪
ちょっとスーパーで梅酢が売ってないか探してきます!
よっちゃん
2015/04/02 15:04
>スーパーで梅酢
私も後で見に行く予定です〜w
妊活にいいと聞いたら試してみたくなるー
我が家には、去年つけた梅酒ならあるんですけどね・・・・
梅干しは漬けなかった;;
チビnyao
2015/04/02 16:20
よっちゃん☆
>梅酒
残念ながらスーパーに梅酢はなかったです。
ネットで買えそうなので、チェックしていますが、
飲用するようなものではなさそうです。
やっぱり、しょっぱいようです(^^;
となると・・・家にある梅のつけ汁でOKですよね!
梅と砂糖で漬けた時、水分が出ますよね?
それが梅酢なんでしょうね♪
リカーを加える前だったら飲めたのに!?って感じですね。
よっちゃん
2015/04/02 16:47
>梅と砂糖で漬けた時、水分が出ますよね?
それが梅酢なんでしょうね♪
そうだっ、どこかのサイトに書いてありましたよ^^
私もスーパー探したんですけど見つけれなかったです;;
伊藤園からでてる「黒酢で活性」っていう黒酢ドリンクの中に原材料で「梅酢」って書いてあったのでとりあえずそれを買ってみましたw
1本198円ウォンツで見つけました
チビnyao
2015/04/02 22:29
よっちゃん☆
>黒酢で活性
これなら飲みやすそうですね!
飲みやすかったですか?
私は、とりあえず・・・梅が浸かってる汁を飲んでみました(^^;
そして、梅を取り入れたおかずを作って、ご飯を炊く時に梅干し1個入れてみました♪
よっちゃん
2015/04/02 22:40
>飲みやすかったですか?
酢が苦手ならちょっと厳しいかもしれないですね。酢と黒糖の味がガッツリな感じです。
でも、体にはよさげ〜な感じがします^^
梅干し、減塩タイプのをかってこようかなぁ〜
チビnyao
2015/04/02 23:55
よっちゃん☆
>酢と黒糖の味がガッツリ
ガッツリですか〜(^^;
黒糖だと甘いんですよね。。。
>梅干し、減塩タイプ
ですね!
私は、梅干しを普段より摂取するようにします(^^*♪
今夜は、お弁当を作って夜桜ドライブしてきました☆
満開でキレイだったんだけど。。。明日から雨なんですよね(;。;)
もうちょっと散らないで欲しいなぁ〜!
よっちゃん
2015/04/03 09:48
>明日から雨なんですよね(;。;)
朝から土砂降りですねぇ
桜の花もこれでたくさん散っちゃうんだろうなぁって思うと少しだけさみしいですね。
なんか、日が経つにつれて「生理こないんじゃないの?」って感じになってきてます。
下腹部の痛みもなくなりました・・・・
チビnyao
2015/04/03 10:12
よっちゃん☆
>下腹部の痛みもなくなりました
ほんと!同じですよ(;。;)
下腹部痛が治まって体調は絶好調なんだけど。。。
私も月経が来そうになくて不安になっています。
今朝、ドキドキしながらトイレに行ったんだけど、全く気配すらなくガッカリしました。
よっちゃんは、次の通院は月経何日目ですか?
私は、月経3日目までに通院なので・・・
今日、もし月経が始まれば土日に通院になります。
よっちゃん
2015/04/03 10:23
>次の通院は月経何日目ですか?
私も、生理3日目までになんですけど、香月は日曜診察してないのでできたら今日か日曜日に生理になってほしいです;;
土曜日診察は午前中だけなのとやはりご夫婦での診察が多くて待ち時間が超長くなります・・・
下がったと思った体温もなぜか今日は37.02まであがってましたwwww
なんなのだろう〜?ってかんじです
チビnyao
2015/04/03 12:28
よっちゃん☆
>37.02まであがってました
なんでだろうねぇ〜(^^;???
基礎体温って、気にしている時に限って何なの!
流産になる前、基礎体温を測っては不安になってハラハラしていたことがあるから、
今は基礎体温を極力測りたくないんですよ。
>朝から土砂降り
なんか風があって雨すごい降ってます(;。;)
今日のウォーキングは無理かなぁ〜。
わんこ達の散歩は、雨の中でも行くのかな?
よっちゃん
2015/04/03 13:04
>わんこ達の散歩は、雨の中でも行くのかな?
雨が降ってる時はいかないですよ〜^^
駐車場の屋根の下でクルクルってかんじです
明日は雨が上がってくれるといいですね
連日の雨だと洗濯物が;;
ナサニールの副作用を見てたら、なんか今の症状って副作用なのかなぁって思っちゃったりしてます。
全身の倦怠感、軽いめまい、体温高めetc・・・
サクッと、生理始まってくれるのが一番いいんですけどね^^;
チビnyao
2015/04/03 17:41
よっちゃん☆
>連日の雨だと洗濯物が
ほんと1日中ずっと降ってますね(;。;)
湿度がヤバくなってきましたよ。。。
こんなに雨が降ってるから空いてるだろうと美容院に行って来ました!ガラガラでした♪
>ナサニールの副作用
副作用で体温が高めなだったんですね。
さっきトイレに行きましたが、まだ気配すらありませんでした。
心配になってきましたよぉ。。。
よっちゃん
2015/04/03 19:24
>まだ気配すらありませんでした
私もまったく気配なしです><
予定ならあと2〜3日でリセットするはずなのですが・・・
そして、夕方からなんか体がだるくて仕方ないのです;;
風邪ひいたのかなぁ
チビnyao
2015/04/04 00:22
よっちゃん☆
体調の悪いのは、風邪だったのかな?
今日1日、月経を待ってみたけど・・・来なかったよ。
明日に期待(^^*♪
よっちゃん
2015/04/04 08:03
>今日1日、月経を待ってみたけど・・・来なかったよ
私もまだです。なんかまったく予兆がなくなりました;;
一応、決まって服薬終了後5日目にきてるのでまだだとはおもうんですけど、今朝も高温期のまま・・・体温下がる気配なしって感じです。
いつもは2日下がってそれからって感じなんですけどね。
高温期のまま生理来るのかな?
リロリロさんもそろそろリセットのころかな?
チビnyao
2015/04/04 13:33
よっちゃん☆
>服薬終了後5日目
ということは、もう数日の辛抱ですね!
それにしても数日前の激しい下腹部痛って何だったの?って感じですよね。
風邪の症状はどうですか?
私は、ついさっきリセットしました〜(^^*♪
通院は月曜日です!
よっちゃん
2015/04/04 15:01
>風邪の症状はどうですか?
風邪なのかどうかよくわからないんですよねぇ
熱が出るわけでもないので、ただ、だる〜くてなんか風邪かなぁって感じがしてるだけなのです。
ナサニールの副作用なのかもしれないですね。
実は、朝起きてからは何ともなかったんですけどお昼すぎて急に、「これは・・・」とおもったらリセットしました〜♪
私も月曜日に通院します!
そしていよいよ憧れのテープ生活がはじまるかも!?
チビnyao
2015/04/05 09:31
よっちゃん☆
>月曜日に通院します
リセットが同日になりましたね〜(^^*♪
>憧れのテープ生活
よっちゃんは、凍結胚移植の準備ですね。
私は、採卵からのスタートなので気が重いです。
明日から誘発スタートかな(^^;?
よっちゃん
2015/04/05 09:58
>採卵からのスタート
採卵後は新鮮胚移植ですか?
採卵はしんどいですよね;;
私はOHSSになるので最初は大丈夫かなぁって思ってても採卵後は結構しんどかったです。
最終的には卵巣が9センチまで腫れました・゜・(つД`)・゜・
この状態なので新鮮胚移植は絶対に不可能だって言われました;;
チビnyao
2015/04/05 10:50
よっちゃん☆
>採卵後は新鮮胚移植ですか?
順調に採卵できるかも、順調に受精卵が育つかも分からないので、自分では何とも(^^;
>新鮮胚移植は絶対に不可能
どっちが良いのか?
私の場合は、受精卵のグレードが悪すぎて凍結に耐えられないという理由で新鮮胚移植になります。
私からしたら、卵巣が腫れるのは辛いだろうと思う反面、それでも凍結胚移植が羨ましいです(;。;)
少しでも着床率が高い方が何より良いですよ!
よっちゃん
2015/04/05 11:01
お互いに試せないことが羨ましく思えるのも不妊治療のひとつなのでしょうね。
一人一人の状態が違うからその人に合った治療法。自分に合った治療法が見つかるといいですね^^
2回の移植が繋がらなかったら、採卵前にミトコアっていうサプリを試してみようかなぁって思ってます。
結構お高いのですが、ミトコンドリアを活性化するっていうサプリらしいです。
次の採卵までっていっても、貯金してからしかトライできないのでかなり先の話になりますが><
移植前までで70〜80万はつらいです;;
チビnyao
2015/04/06 07:44
よっちゃん☆
今日も雨ですね。
朝からの通院、頑張って下さいね(^^*♪
みなさま☆
今日は、リセットして3日目。
セントに行くつもりマンマンだったけど、
そう思っていたのは私だけだったようで、
旦那サマに治療自体を考える時がきているって言われました。
昨夜は一睡もできず、モヤモヤしたまま朝を迎えました。
このまま治療は止める方向になるのか?それとも旦那サマの気が変わるまでのお休みになるのか?まだ今は分かりません。
全ての気力を失って、掲示板に来る元気もなくなるかもしれません(;。;)ごめんなさい。
取り急ぎ報告まで。。。
よっちゃん
2015/04/06 10:54
チビnyaoさん☆
治療の辞め時ってホントに難しいと思います。だけど、自分が納得いくまで治療はするべきだと思います。
旦那様としっかり話し合ってくださいね><
リロリロ
2015/04/06 13:22
チビnyaoさん☆
大丈夫ですか?ちゃんとご飯は食べました?
チビnyaoさんが心配です。。。
旦那様の優しい気持ちもわかるけど。。。
ここでちゃんとチビnyaoさんが納得しないまま治療を止めて
諦められず一年後にやっぱりもう一回だけチャレンジするってなるのが
一番もったいないと思う!一年後の卵巣・子宮の状態が今と同じ保障はどこにもないし。。。
そんなのそんなの一番チビnyaoさんが分かっていることだと思いますが。。。
採卵に対して、色々あるのは十分わかるけども。。。
年齢的にはまだ決断するには若いのではって思ってしまいます。
って感情では思ってしまうけど、、、
冷静に色々考えられるのは旦那様だと思うし、、、
旦那様が嫌な役をしてくれている優しさは十分わかります。。。
あ〜。。。うまく伝えられない。
チビnyaoさんに会いたい。。。
よっちゃん
2015/04/06 16:02
治療周期をはじめる2か月前からたんぱく質を増やし、糖質を減らすことで、胚盤胞到達率が改善され得ると結論づけています
このような記事を見つけました。
#ベルガモット
2015/04/06 18:15
チビnyaoさん☆
再び旦那様からお話があったのですね。
チビnyaoさん・・・・・・
どんなに考えても、どれだけ悩んでも、
時間だけがどんどん過ぎていくばかりで、でも
でも・・・この件は、決断なんてすぐに出せれる内容じゃないから
だけど、諦めなきゃいけないかもしれないこれからの事を
今から治療に行こうとしてるその時に・・・言わないで欲しい。
旦那様のお気持ちも分かりますが
チビnyaoさんは、諦めてないのに
いっぱいいっぱい辛い事多いけど、信じてまだ前へ前へ進んでいたのに
扉を閉められて、別の道へ行くなんて
そんなの・・・そんなの・・・
子供を産むこと、授かること
大きくなったら大好きな人のお嫁さんになって、可愛い赤ちゃん産んで
そんな風に小さな女の子の時は、当たり前に叶うものだと思って夢見てて
男の人が思うより、ずっと長く、強く、赤ちゃんに対するたくさんの願望を持ってた
私たちは、女だから
名前だって
ベビーグッズだって
マタニティーグッズだって
今でも辛い治療の中でも夢見て
いつかを信じてるから頑張れてて
終了期を決められての治療になっても辛い事には変わりませんが・・・
でももう一度、ここに戻って来られる事、信じて待ってます。
リロリロ
2015/04/06 18:45
チビnyaoさん☆
私も!私も!!!
ベルガモットさん同様待っています!!!!!
よっちゃん
2015/04/06 20:31
チビnyaoさんへ☆
チビnyaoさんが戻ってくることをずっと願っています。
無理だけはしないようにしてくださいね。
リロリロ
2015/04/07 11:46
チビnyaoさん☆
書き込む元気がなくても
読む元気だけでもあったらいいなという願いを込めて。
ちゃんと寝て、ご飯食べてくださいね。
ストレスが過度にかかると
体に負担がかかるので。。。
私は以前ストレスが過度にかかった事があり
皮膚病になったり自律神経が乱れ微熱の状態で一か月過ごしたり
入院をしたり、、、
そんな半年を過ごしたことがあります。
過度なストレスは体の変調を起こすので。。。
。
#ベルガモット
2015/04/10 17:59
チビnyaoさん☆
私も、ここを見られてる元気があればいいなと思って書きますね。
こういう時は一人でいるほうがいいのか、それともご実家とかに行かれて誰か傍にいてくれるほうがいいのか。。。
チビnyaoさん一人で塞ぎ込んでしまってるのではないかと気になってますが・・・
あれから、少しでも眠れて…ご飯も食べられて過ごされてる事を願います。
前の書き込みでは感情が乱れてしまい、よく分からない文章になってしまいすみません。
本当にピリオドを打たないといけない時が来るのなら、私は『その日』は自分で決めたい。
そう思いましたが…
もしかしたら、『その日』の決断の重みを旦那様は一身に背負ってくれているのかもしれないですよね。
勝手な気持ちをぶつけてしまってごめんなさい。
チビnyaoさんが一番つらい思いをされてるからそれだけに言葉で気持ちを伝えるのは…本当に難しいです。
#ベルガモット
2015/04/11 12:21
掲示板、今寂しい状態になってしまっていますが…
よっちゃんさん☆
テープ生活、始まりましたでしょうか。
かゆみが出始めたりしてませんか?
この週は花冷え到来で寒い日が続きました。また少しずつ暖かさが戻ってくると思いますが、気温の変化で体調を崩されないよう、よっちゃんさん頑張ってくださいね。
リロリロさん☆
私のリフレシュ期間、終了しました。
チーム4月の皆さんを追いかけて頑張ろうと思ってましたがチビnyaoさんの事を想うと気持ちが上がらない日々が続きます…。
早くいつものチビnyaoさんとまた皆さんで語りたい気持ちでいっぱいなのですが…。
最近、風邪の様な症状の方が出てきてるそうなので、リロリロさんも体調には気をつけてお過ごし下さいね。
よっちゃん
2015/04/11 16:03
ベルガモットさん☆
>かゆみが出始めたりしてませんか?
テープ生活も6日目になりましたよ〜^^
18日に内膜チェックして25日に移植予定です。
テープによるかゆみはないのですが、なんとなくの気持ち悪さと下腹部の痛みがたま〜にあります。
今回の生理は、お薬増えたせいか、量も日にちも長くて昨日まで出血してました。
これでしっかりふかふかの内膜になってくれるとうれしいです^^
結局四月の初めの体調不良は風が原因だったようで、今はすっかり良くなってきました。
来週まで病院に行かないのがなんだかちょっと寂しい感じですが、GWには妊婦になってられるように頑張ります!
リロリロ
2015/04/11 16:55
ベルガモットさん、よっちゃんへ
私も、移植に向けて準備が始まりました。
一歩一歩、頑張ります!
今回がダメだったら、次は・・・とか
色々頭によぎりますが。。。
まずは、今回の移植に向けて頑張ろうって思います。
「チーム4月」って良い言い方ですね。
頑張りましょうね!!
チビnyao
2015/04/11 22:01
チーム4月のみなさま☆
たくさんのエール、ご心配ありがとうございます!
セント行く気マンマンだった日から数日・・・
無気力になって自律神経が乱れ、急に胸が痛くなったり(あれ?狭心症?って心配になるくらいの痛み)、わき汗がハンパなく出たり、数日は無闇に涙が出たりしましたが・・・
どうにか元気にしています(^^*♪
チーム4月のみんなからの熱いメッセージありがたく読んでいましたよ!
みんな頑張って治療しているんだなぁ〜と羨ましく思いつつ陰ながら応援しています。
私のこれからの治療は、まだどうなるか分かりません。
このまま治療を止めるかもしれないし、治療再開できるかもしれないし・・・まだまだ夫婦間での擦り合わせが必要です。
ただ、気になっていたので!よっちゃん情報の手相を本日、夫婦そろって鑑定して貰いに行って来ましたよ!
こんな順風満帆な人生なら最高だ!って思えるような鑑定結果でした。
これが的中していれば嬉しい限りですが(^^;
よっちゃんの話もしましたよ〜!すっごい詳しく覚えてましたよ♪
これから、また暗く落ち込んで掲示板に来れない日もあるかもしれませんが・・・
チーム4月の治療が順調に進むことを祈っています!
よっちゃん
2015/04/11 23:06
チビnyaoさん☆
お元気そうでよかったです^^
天道先生に手相見てもらったんですね^^
>こんな順風満帆な人生なら最高だ!って思えるような鑑定結果でした。
きっと先生の鑑定は当たります!!信じることから引き寄せですよ^^
あまり無理をしないように、過ごしてくださいね^^
いつでも、チビnyaoさんをまってますので^^
リロリロ
2015/04/12 23:16
チビnyaoさん☆
「こんな順風満帆な人生なら最高だ!」
素敵!
うん。そうですね!!
素敵運命をこっちから引き寄せちゃいましょう!!
よっちゃん
2015/04/13 23:45
なんだか、先週から寒い日が続きますねぇ
テープ生活も始まってから1週間が過ぎました。
テープによるかぶれもなく順調に経過してます。
でも、なんか生理前なの?っていうくらい腰が痛いです;;
そして、体温も激低い!
毎朝、36.0前後です。
膣錠始まったら、体温あがるんですかね?
初めてのことだからよくわからないことだらけです。
あと、先輩ブログをサーフィンしてて「キャベツ人形」なるものをみたのです。
80年代にすごく流行ったみたいなんですけど知ってました?
私は知らなかったのですが、そのキャベツちゃんを見た瞬間、「この子が来たら赤ちゃんも来る!!」って頭の中に声が響いた感じがして、もうがむしゃらに探して「この子だ!!」っていうこと巡り合いました。
(ちなみに、ヤフオクなんかいろいろみて、結局メルカリで見つけました)
今週中には手元に届くと思うので楽しみです。
#ベルガモット
2015/04/14 13:25
チビnyaoさん☆
>夫婦そろって鑑定
よかった…。少しでも元気に過ごされてる様なので安心しました。
>順風満帆な人生
未来は背中からやってくるそうです。
春の追い風を受けて明るい道へとゴーゴーです!
言霊にも乗せて行きましょう〜
#ベルガモット
2015/04/14 14:33
皆さんへ☆
次回は自然周期で行く予定でしたが…ガッチリGWにはまってしまいました。
自然周期と補充周期。移植日は2週間位しか差は無いのですがその2週間が勿体なく感じてしまい、今回もホルモン補充で進む事にして昨夜からピル服用始めました。
チーム4月には…残念ですが加われませんでしたので、ピン5月で頑張りますね。
よっちゃんさん☆
天気、荒れる予報がでてましたね。
室温は暖かいのですが、手先が冷えてます。(…低温期のせいでしょうか)
私の場合ですがテープ4日目辺りから下腹部痛が発生したり、
体温は個人差があるのでしょうが膣錠入れた翌日には0.4℃ぐらいカーン↑と上昇しましたよ。
恐るべし、薬達ですね。
>キャベツ人形
懐かしいですね。
持ってはいませんでしたが、お昼のワイドショーで流行ってると放送していた記憶がう〜っすらあります(^^)
チビnyao
2015/04/16 14:22
よっちゃん☆
>きっと先生の鑑定は当たります
当たれば本当に嬉しいです!
よっちゃんの妊娠時期の鑑定結果が、来月に判明しますもんね☆
これが当たれば♪自分の鑑定結果にも自信が持てますよ〜!
>キャベツ人形
もう届きましたか?キャベツ人形にも子宝ジンクスがあるんですか?
チビnyao
2015/04/16 14:23
リロリロさん☆
>素敵運命
天道先生の鑑定、とっても前向きになれる話ばかりでしたよ。
妊娠&出産時期の鑑定は、夫婦で行かなくても1人でも出来るようなので、是非行ってみてください♪
リロリロさん、お姫サマ生活中かな?
チビnyao
2015/04/16 14:28
ベルガモットさん☆
>ピン5月
休みの関係で、移植日が2週間ほど調整されたんですね〜!
治療できること自体が幸せなことなので、焦っちゃダメですよ(^^*♪
私は、ホルモン剤を飲んでいないうえに、治療のことを全く考えられない状況なので・・・
ほんと!治療しているみんなのことが羨ましいです!
頑張って下さいね☆
よっちゃん
2015/04/16 15:57
チビnyaoさん☆
>もう届きましたか?キャベツ人形にも子宝ジンクスがあるんですか?
キャベツちゃん先ほど届きました〜^^
めちゃめちゃかわいいです!30センチくらいと言っても見た感じちょっと小さめに感じるくらいの大きさです。
子宝ジンクスはないと思うんですけど、なぜかこの子を見てるとほんとのベビちゃんが来てくれるような気がするのです。
これから、ジンクスを作ります!!
#ベルガモット
2015/04/16 16:28
チビnyaoさん☆
意外とあっさりと周期変更のOKが出たので あれ? って感じだったんですが(汗)
>焦っちゃダメですよ
そうですよね。
胸に刻んで一日一日を大事に頑張りますね。
ちょっと前に『さるぼぼ』の事を書かれてましたよね。
あれを見て思い出したんですが、持ってたんですよ…さるぼぼ。
高校の修学旅行で当時は意味も知らず名物という事でお土産に買ってた物なんですが、約20年ぶりに箱の中から出しました。
今はバンザイ?して座ってます。(^^ゞ
チビnyao
2015/04/16 17:04
よっちゃん☆
>これから、ジンクスを作ります
ですね(^^*♪
キャベツちゃんゲットしてから陽性判定が出たーーーってなったら、ジンクス誕生ですよ。
天道先生に、子宝コミュで手相鑑定のことが話題になってて、
もし鑑定が当たったら、治療中の仲間たちが押し寄せるかもです!って話しました。
まずは、よっちゃんの鑑定結果が待ち遠しいです!
チビnyao
2015/04/16 17:10
ベルガモットさん☆
>周期変更のOK
ホルモン補充への変更は、薬で調整できる分、変更しやすいんでしょうね(^^*♪
>一日一日を大事に
血行が良くなるようウォーキングしたり食生活を気にしたり♪サプリやルイボス飲んだり♪
今後、治療できるかも分からないのに私も頑張っていますよ(苦笑)
>『さるぼぼ』
おおっ!20年ぶりに「さるぼぼ」が、効力発揮する時がきましたね☆
私も小さくても良いから「さるぼぼ」ネットで買っちゃおうかな〜♪
よっちゃん
2015/04/16 17:29
>キャベツちゃんゲットしてから陽性判定が出たーーーってなったら、ジンクス誕生
そうなるように頑張りますよ〜^^
天道先生には今以上にいそがしくなっていただきますw
占い系で一つ気になっているのがあるんですが、
「天使のベイビーリーディング」っていうのを頼むかすごく悩んでいます。
メールリーディングだけで1万円・・・高いからなぁと><
よっちゃん
2015/04/18 11:43
内膜チェックに行ってきました。
8.7mmで卵胞も育ってないので問題ないとのことでした。
予定通り、来週25日に4BAの卵ちゃんを1個お迎えすることが決まりました。
明日から、膣座薬が始まりますがうまく入れることができるかちょっと不安です><
リロリロ
2015/04/20 19:00
お久しぶりです。リロリロです。
無事に移植が完了し、
現在ドキドキの判定待ちです。
毎朝の基礎体温にもドキドキ
ちょっと下腹部に違和感を感じればドキドキ(笑)
良い結果になればよいけど。。。
今は祈るのみです。
チビnyaoさん☆
ウォーキングやサプリ、ルイボス続けているのですね。
私は最近花粉症のおかげで、ウォーキングはさぼり気味ですが(苦笑)
サプリは続けています!
よっちゃん☆
膣坐薬はどうですか?
移植前に卵ちゃんのグレードを教えてくれるのですね!!
ベルガモットさん☆
5月移植に向けて
特製のふかふか子宮ベット作成頑張ってください!!
よっちゃん
2015/04/20 21:34
リロリロさん☆
移植されたのですね〜^^
判定日までドキドキですね!
フライングはするのですか?
なんか、私まで移植してるつもりになってきちゃいましたw
移植まであと5日です。平静を装うのは無理なようですができるだけ、リラックスして当日を迎えたいです^^
>膣坐薬はどうですか?
何とか入れれてる感じですよ〜
今日はお昼の坐薬がなんか変なところに引っかかってうまく入らなくて焦りましたが何とか入りました^^
雨がひどいですので、外出の時は気を付けてくださいね
でも、かなり下腹部に違和感がでてますねー。生理前のようで違うような、重苦しい感じです。
でも、膣座薬を昨日から入れ始めたのですが朝の体温が上がってきてました。
昨日の朝までは36.3くらいだったのが、今朝は36.58位になってました。
そして、お昼寝をしないと眠くて仕方ない・・・・です。
#ベルガモット
2015/04/22 16:57
☆チビnyaoさん☆
いつ何時に備えて準備を整えておくのは大切ですよね。
ルイボスティー、私のお気に入りはルピシアの『ジンジャー&レモンマートル』です(^_^)
ルピシアさんのお茶葉は安全管理をしっかりされてるところから買い付けされてるのでMADE IN 外国!でも安心ですよ♪
☆リロリロさん☆
移植、無事終了されたのですね♪
休診期間に判定日を迎えられるんですね。…う〜ん、ドキドキ。
来い来い!妖精さん!
私もふかふかベッド作りを頑張りますよ〜。
☆よっちゃんさん☆
よっちゃんさんも卵ちゃんのお迎えまでもうすぐですね(^^)
強烈な眠気はお薬の影響ですね?
車の運転中に襲ってくると危険なので、眠くなった時はすぐに横になってくださいね。
ジメジメしていた天気からやっとやっとの晴れ続きで、いつもより洗濯物の干す量が多い毎日を送っています。
好天は嬉しいのですが、ヒノキ花粉が飛んでるみたいで鼻がカピカピしてます。
気温が上がってきてる季節だけにマスク装着は暑くて鬱陶しくて、早く飛散終了して欲しいです。
よっちゃん
2015/04/22 19:57
ベルガモットさん☆
>車の運転中に襲ってくると危険なので、眠くなった時はすぐに横になってくださいね
ありがとうございます^^できるだけゆったりと過ごせるようにしてもらってるので眠くなったら寝るという、堕落しているような生活になってます><
今日の午後から膣座薬の副作用が強く出ているのか、胃の不快感がつよいです;;
まだ、移植もしてないのにこの状態がつらい;;
よっちゃん
2015/04/25 06:22
おはようございます。
ついに移植の日が来ました。
まめちゃんを迎えに行ってきます^^
リロリロ
2015/04/25 14:13
よっちゃん!
頑張れ!!!
よっちゃん
2015/04/25 19:05
移植してきました〜
移植後、赤ちゃん本舗により、お守り代わりの「初めてのたまごクラブ」を購入。スタバでフラペチーノを買って、旦那様の希望でパソコン工房に行きました。
スタバまでは良かったのですが、パソコン工房での匂いに気持ち悪くなり、それから匂いがダメです;w;
ホルモン値が少なかったのでプロゲデボーを注射して、エストラナーナを3枚から4枚に、朝夕のプレマリン各1錠ずつが追加になりました。
プロゲデボーの注射の副作用だと思うのですが、匂いがすると全く駄目です。
お腹が減る感覚もあんまりない・・・・
下腹部の張と足の付け根に違和感。ガスがめっちゃたまってる感じがありますね。
#ベルガモット
2015/04/27 13:05
よっちゃんさん、無事にお迎えお帰りなさい(^ω^)
副作用の方…少しは落ち着かれましたか?
ゆ〜ったりお過ごしくださいね。
リロリロさんとよっちゃんさんと無事に移植が終わってドキドキ。早く私もお迎えしたくてウズウズ。
カレンダーにらめっこの日々してます。
よっちゃん
2015/04/27 17:43
BT2 ようやく薬に少し慣れてきたのか若干ムカムカが収まりつつあります。
そのかわり、下腹部の痛みと腰痛が増しました;;
着床出血らしきものもなく、体温は朝は36.58と低いですが日中は37.1など高くなります。
土曜日が判定なのですが、待ち遠しいです><
#ベルガモット
2015/04/30 12:56
よっちゃんさんはBT7の土曜日ですか?
香月は判定が早く出るんですね。
あぁ、でも早く結果を知って不安から解消されたいから私もその方がいいかな…(^^;)
こちら、お告げ通り月経が来ました。
新しくふかふかベット作り頑張ります。
リロリロさん、よっちゃんさんの卵ちゃん、頑張って!
よっちゃん
2015/05/01 12:26
ついに、明日が判定日になりました。
結果が出て、ここに来れなくなってしまうかもしれないという寂しさもあり、明日の結果が怖いです。
昨日の夜と今日の8時頃までは調子良かったのに段々、腹痛 吐気が戻ってきました。
どんな結果だとしても、明日は報告しにきます
リロリロ
2015/05/01 13:33
BT7早いですね!!ドキドキですね!!
というか明日病院が開いているのが羨ましい〜。。。
(たぶん、この気持ちベルガモットさんと共有できそう!!しかもGW明けはすごく込みますってHPに書いてたよね。怖いぃぃぃ。)
>ここに来れなくなってしまうかもしれないという寂しさ
いえいえ!卒業版のトピ立てお願いします!!
いつになるかわからないけど、いつかいつかきっと
私も卒業版に行けるよう頑張ります!!
よっちゃん
2015/05/02 12:30
皆様へ
こんにちわ^^
本日、判定に行ってまいりました。
BT7でも判定だったのですが、BT4からフライングをしていました。
BT4は陰性。
BT6にチェックワンファストで薄く陽性が出ていました。
今日の診察で、
「しっかり反応出ています。妊娠していますよ」
と言っていただきました。
生まれて初めての陽性反応をいただきました。
血中Hcgも97あり、安心していいと言っていただきました。
まだ、胎嚢・心拍と確認があり不安な日々ですがお腹名の中に芽生えた小さな命を全力で守っていきます。
出産予定日や週数などはまだ教えていただけませんでした。週数が早すぎるのだと思います。
今回、陽性判定をいただきここに書き込みをするのは最後になってしまいますが、卒業版に
「アラフォーで体外&顕微に挑戦☆卒業版」
を立ち上げました。
皆さんが来るのを待ってます。
皆さんの言葉がほんとにわたしの心の支えになってました。
ありがとうございました。
リロリロ
2015/05/02 15:54
よっちゃん!
おめでとうございます。
元気な赤ちゃんを産んでください。
#ベルガモット
2015/05/04 15:34
よっちゃんさん☆
ヽ(*´∀`)ノ
卒業版に、メッセージ書き込みますね♪♪
#ベルガモット
2015/05/04 17:11
リロリロさん☆
>というか明日病院が開いているのが羨ましい〜。。。
本当です・・・。
休日、長いよーー!!(心の叫び)
長い分、やっぱり皆さん休み明けに殺到ですよね…。
そう言う私もその一人ですが(汗)
スリッパ…不足するくらい混雑するのかな〜〜(´-ω-`)
何時に家に帰れるのか、考えただけで今からもう疲れそうです。
ついに、卒業版のトピ立ち上がりましたね。
私も頑張ります!
リロリロ
2015/05/05 23:23
ベルガモットさん☆
>スリッパ…不足するくらい混雑するのかな〜〜(´-ω-`)
そうかも〜!!!スリッパ足りないかもですね!!
席は絶対埋まっていますよね。。。
夫を連れて行こうと思っていたのですが、やめておこうかなぁ。。。
どんなに予約時間前に行っても、すごい待ちそう。
気合入れて時間つぶしグッズ持って行かなきゃ(笑)
チビnyaoさん☆
そろそろ掲示板カモーン!戻ってきてくださぁ〜い♪♪
チビnyao
2015/05/07 13:07
みなさま☆
随分とご無沙汰してしまいました(^^;
今月に入って月経が始まり、次周期の治療を夫婦で話し合った結果、
再度がんばってみようということになり・・・
ゴールデンウィーク期間中にセントへ通院してきました!
今までのようにエンドレスで治療が出来る状況ではないし(期限付き)、
年齢と共に子宮や卵巣の状態も悪くなってきていて・・・
なかなか思い通りに治療は進まず、いつも落胆ばかりですが、頑張ります(^^*♪
また掲示板にも復活するので、今まで以上に宜しくです☆
みなさま個々へのメッセージは、改めてしますね♪
チビnyao
2015/05/07 13:09
よっちゃん☆
一発目で陽性!本当に羨ましです!
おめでとうございます☆
天道先生の鑑定、バッチリ当たってましたね。
私も当たるといいなぁ〜♪
卒業版で待っていてくださいね♪
チビnyao
2015/05/07 13:10
ベルガモットさん☆
ベルガモットさん、今頃は絹谷の待合室でしょうか?
月経が始まって、次周期の移植に向けて頑張っているんですよね!
私も、ほぼ同時期に月経が始まり採卵に向けて誘発が始まっています。
お互い採卵と移植、頑張りましょうね(^^*♪
チビnyao
2015/05/07 13:14
リロリロさん☆
もうすぐ判定日ですね。
きっとリロリロさんのことだから♪
フライングして自分だけは結果を知っているんでしょうか?
私の予想では、バッチリ陽性です!
リロリロさんが先に卒業して、私たちを幸運へ導いて欲しいです(^^*♪
私は、採卵に向けて頑張っていますが・・・
前胞状卵胞が過去最低の数で落ち込んでいます。
もう私の卵巣では、卵は作られなくなりつつあるのかもしれません(;。;)
くよくよ落ち込んでストレス過多です。
治療をお休みしている期間が長かったので・・・このストレスを忘れていましたよ!
久々のセント通院、ストレスの連続(自分の不甲斐なさによるもの)で本当にガッカリ落ち込んでいますよ(T T)とほほ。
#ベルガモット
2015/05/07 14:20
チ・ビ・nya・o・さーーーーーーーーん!!!!!
おかえりなさい!
おかえりなさい!!
おかえりなさーい!!!(涙・涙・涙ぁぁぁ)
えぇ、えぇ!
一緒に頑張らせてくださいっっっ
ダメだぁぁーー
嬉しすぎて・・・画面がぼやけてーーーー
リロリロ
2015/05/07 14:26
チビnyaoさん☆
お帰りなさい〜!!
そして、治療再開おめでとうございます!!
待っていましたよ〜!!!
チビnyaoさんの旦那様素敵♪♪
それにしても前胞状卵胞の数、気になりますね。。。
今回は低刺激でしょうか?
少しでも少しでも、卵ちゃんが元気に育つよう
何か出来る事があったら良いのに。。。
そして、私はというと。。。
GW色々思う所が別病院で結果を聞いております。
私もかなりのストレス過多状態です(涙)
とりあえず知らないふりして(苦笑)
正式な結果はいつもの病院で聞こうと思いますが。。。
なんか、人生ってうまくはいかないものですね。
チビnyao
2015/05/07 14:27
ベルガモットさん☆
>画面がぼやけて
お待たせしておりました!
掲示板復帰をこんなにも喜んで貰えてホント嬉しいです♪
ありがとうございます☆
旦那サマの言う通りに治療を諦めて・・・という気持ちにはなれず、
辛いお休み周期を過ごしていましたよ(;。;)
ホルモン補充周期ですよね?
子宮内膜は順調に厚くなってきていますか?
私の次の通院は、土曜日ですよ♪1個でも多くの卵胞が育ってくれてると良いなぁ。。。
前胞状卵胞が少なかったので、あまり期待できませんが、
今回から再びアンタゴ誘発しています。
チビnyao
2015/05/07 14:35
リロリロさん☆
>旦那様素敵
旦那サマも諦めきれなかったという気持ちがあったんですよ。
子供は欲しいけど年齢的に無理かな?という葛藤と今でも闘っているようですので、
いつまでも治療を続けることは出来ないんですが、今をガンバルしかないです(^^*!
>前胞状卵胞の数
せっかく治療を再開したのに、前胞状卵胞が少なくて・・・高刺激をする必要さえないような数なんです。
しかし、セントの先生が、いろんな誘発をしてきて今までで一番質の良い卵が育ったアンタゴにしよう!と誘発方法を考えてくれました。
治療費は高くなるし卵巣に負担もかかるけど、とりあえず信じて頑張っています。
>別病院で結果を聞いております
どういう意味なんでしょうか(;。;)???
違う病院でHCGを調べて貰ったんですか?
もう結果が出ているってことですよね?
どうだったんですか(;。;)?
自分のことのようにリロリロさんの今回の移植に、思いっきり期待していて、
リロリロさんが上手くいけば、続いて自分も上手くいくような気がしていて!
勝手に夢を抱いて結果を待っている状態です!
でもでも・・・正式判定は、まだですもんね♪?
リロリロ
2015/05/07 15:02
チビnyaoさん☆
>いつまでも治療を続けることは出来ないんですが、今をガンバルしかないです(^^*!
ですね!
今年に入って何回も言っちゃうけど「今年は私達の勝負の年」だと思うので
私も何があっても治療はお休みせずガンガン突き進んでいきたいと思っています。
お休み周期長く感じていたのではないでしょうか。。。
本当に辛かったと思います。
チビnyaoさんのお話を聞き、私も色々考え勉強させてもらいました。
一回一回の治療を大切に大切に向き合っていこうと思います。
>アンタゴにしよう!
先生が言うなら間違いないですね!!
注射痛いけど、頑張れ〜!!!
次のセントへの通院は、採卵時ですか?それまで近医で大丈夫そうですか??
>自分のことのようにリロリロさんの今回の移植に、思いっきり期待していて、
リロリロさんが上手くいけば、続いて自分も上手くいくような気がしていて!
ありがとうございます〜(涙)
また正式結果が出たらご報告します!!
チビnyao
2015/05/07 15:22
リロリロさん☆
>次のセントへの通院は、採卵時
そうですよ〜(^^*♪
それまで近医で卵胞チェックです。
>正式結果が出たらご報告
別の病院での検査結果は、まだ確定判定とは言えません!
嬉しいご報告をお待ちしております!
正式判定が出るまで、不安でいっぱいだと思いますが・・・
もう結果は神のみぞ知る!運命は決まっています。
お姫サマ生活を守りつつ、心穏やかに過ごして下さいね。
#ベルガモット
2015/05/07 16:50
チビnyaoさん☆
長期出張から帰ってきたご主人様にじゃれ付くわんこの気持ちでした。
冷静になれたので再び(θθ;)ゞ
チビnyaoさんの想いが届いてよかった。
お互いの想いをくみ取る愛の心ですね!愛でなくてなんでしょうか!
前胞状卵胞の数。…数少ない中からだとしても、運命の卵、存在するはずです。
信じて信じて、信じましょう。
そうです♪ホルモン補充周期です(^^)
明日診察に行ってきますよ〜。
強制リセットした場合、経血量が少ないのは実感してましたが…今回いつになく少なくスパッと終わったのでビックリでした。
内膜、新しく育っていってるといいんですが。
リロリロさん☆
えぇっ!?
GW中に判定日が重なった方はどういう対応なのか気になっていたんですが、大事な時に担当医に診て頂けないのは…休診期間に重なってしまうのってやっぱりツライですね。
絹の待合室では立ち待ちはダメですよ。椅子を確保してくださいね。 スタッフさんから優先配慮あるかなぁ…。あって欲しいなぁ
チビnyao
2015/05/07 21:12
ベルガモットさん☆
>じゃれ付くわんこの気持ち
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ!!笑!
そんな喜んで貰えて嬉しいです!
>運命の卵、存在するはず
前胞状卵胞が少なすぎるから誘発自体を中止して、
もう1周期休もうかと悩んだんですよ。
そしたら、看護士さんから「多く卵が育っても質が悪いこともあるし、卵が少ししか育たなかったとしても1個で妊娠する人もいるから」
と励まされ強行しました。
私の年齢だと、1周期を休んだとしても次周期に前胞状卵胞が多くなるとは限らないので難しい選択でした。
>経血量が少ないのは実感
強制リセットの時は、経血量が少なすぎて見過ごしたことありましたよ(^^;
明日、内膜チェックなんですね〜!
来週には移植かな?
リロリロ
2015/05/08 17:53
チビnyaoさん☆ベルガモットさん☆
御心配ありがとうございます。
なんとか本日無事に陽性判定頂きました。
心拍確認までは、まだまだ不安ばかりですが。。。
ひとまず久しぶりの陽性反応にほっとしております。
この掲示板で・・・というより
チビnyaoさんに何度救われただろう。。。
本当にありがとうございます。
お役にたてるか不明ですが、
前回の移植以降に始めた妊娠ジンクスは↓です。
@子宝草を育てる
Aトピ主になる、ブログを立ち上げる(私はブログを立ち上げました。)
B断捨離、子宝風水の勉強
Cヤクルト系や豆乳を飲む
まだまだ「妊娠した!」と言えるような段階ではなく
今の病院を卒業出来るまで越えなければいけないハードルが何個もありますが。。。
ひとまずこちらから卒業させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
チビnyao
2015/05/08 17:59
リロリロさん☆
おめでとうございます〜(^^*♪
子宝草ジンクス効きましたね!
私も後に続きたいです!
無事に出産するまでは心底安心できませんよね、分かります。
このまま妊娠が継続するよう祈っていますよ☆
#ベルガモット
2015/05/10 12:12
リロリロさん☆
おめでとうございます!
これでチーム4月の皆さん、無事陽性判定♪♪
よっちゃんさんの言っていた子宝旋風が見事に吹き荒れましたね。
でも…久しぶりの陽性反応と、落ち着いて書かれてるのを見てちょっと切ない…。
そうですよね。
悲しみを体験してしまうとこの先に越えないといけない壁がまだまだあるって事を強く思い知らされます。
すごくすごく嬉しいのに不安と隣り合わせ。…もどかしいです。
無事に絹谷卒業!祈ってます。
#ベルガモット
2015/05/11 11:31
チビnyaoさん☆
見事な吉報続きですね♪
よっちゃんさんの子宝旋風、まだしばらく吹き荒れててくれると嬉しいんですが(^^;)
>来週には移植かな?
先週、診察行ってきましたよ。
内膜チェックしてもらって今週分のテープを貰って…と。
来週もう一回診察があるのでもしかしたらチビnyaoさんの方が先に移植にむかわれるかもですね♪(°ω°)
私は20日前後の予定です(^^)
チビnyao
2015/05/11 15:02
ベルガモットさん☆
>子宝旋風
ほんと!私たちが無事に陽性卒業できるまで吹き続けて欲しいですよね(^^*
>20日前後の予定
順調に内膜は厚くなってきていますか?
私は、今日卵胞チェックに行ってきましたよ。
採卵日は、明後日に決まりました。
今夜HCG切り替え注射です!
私の場合、採卵済みキャンセルを経験しているので・・・
無事に採卵できるか?不明だし・・・
育った卵は、完全自然かよ?ってくらいの数だし、
ちゃんと受精するかも疑問なので、
移植まで辿り着くか分かりません(;。;)
なるようにしかならないけど、不安ですよーーー。
#ベルガモット
2015/05/11 16:54
チビnyaoさん☆
内膜 → 先生からは順調ですと言っていただけましたが、いつも何oなのかは言われないのでどれだけ順調なのか(…聞くべきですかね??(^^;))
取りあえず、黙々と豆乳・きな粉・納豆摂取しておきます。
>今夜HCG切り替え注射です!
水曜なら台風も過ぎ去ったあとですね。ヨシ!
今回は通院ストレスも無い!
数は多い方がいいけど…大事なのは生命力。
イメージです。
ぷゆぷゆで可愛い桜ピンク色で出会いを待ってる卵ちゃん♪・・・が、
チビnyaoさんのお腹で準備中!(勝手に想像〜)
不安な気持ちは頑張って明後日までポイして代わりに卵ちゃんに良いイメージとパワーをどんどん注ぎ込んであげてください。
何の根拠も無い事だけど…頑張って!チビnayoさん。
チビnyao
2015/05/11 22:35
ベルガモットさん☆
>黙々と豆乳・きな粉・納豆
内膜の厚さは教えてくれないんですね(^^;
私は、先生が教えてくれない時には、PCのモニター(カルテ)を盗み見したりしてますよ、あはは。
イソフラボン、真面目に摂取しているんですね♪
私は、「目には目を、歯には歯を」じゃないけど・・・
「卵には卵を」って感じで?元気で立派な卵が育ちますように願掛けの意味も込めて、
魚卵(数の子)を毎日食べていますよ♪
効き目あるかどうか不明ですが(汗)
>通院ストレスも無い
エールありがとうございます。
確かに、台風も回避できる日程になったし、通院ストレスないしバッチコーーーーイなんですよ☆
ただただ、私の卵巣機能がダメなだけです。とほほ。
先ほど21時ピッタリにHCGの切り替え注射をしましたよ♪
陽性&卒業できて、「自分で注射するのは、もうこれで最後」になると良いんだけどな(^^*♪
ベルガモットさんと同時期に移植になると良いなぁ〜!
#ベルガモット
2015/05/12 13:35
チビnyaoさん☆
>PCのモニター(カルテ)を盗み見したりしてますよ
(*'w')! しっかりチェックされてるんですね♪
私も盗み見??しようとしてるんですが、診察台の所にはカーテンが引かれているので、
しっかり閉じられている物を開けてモニター見るのもなんだか悪い気がして(笑)
印刷された写真も診察中は先生の机の上にあるけど、だいたい文字が細かいので探そうとしたらガン見状態になっちゃうから (ΘΘ;)ゞ 断念してます↓↓
>イソフラボン
もともと、お通じを良くするのにヨーグルトと牛乳ときな粉を混ぜて毎朝習慣で飲んでいたのを豆乳に切り替えたんですが、これやってなかったら現状より悪かったかも??と思ってます。
GWにお出かけした時、ハチミツ専門店でハニーソフトクリーム食べたんですよ。
食べながらテーブルにあった色んな種類のハチミツの説明見てたら“妊婦さんおススメ!”の物があったんですがとってもいいお値段だったので、まだ妊婦じゃないけど体にいいのは同じだし家にある物で我慢しよう、、、という事で最近はハチミツもinしてます(^^)
なんでもありって感じで混ぜ込みです(笑)
>魚卵(数の子)を毎日食べていますよ♪
「卵には卵を」って聞きますね♪
生卵を摂るように心がけてる方もいらっしゃいますし(^^)
数の子って家でも実家でもお正月限定食品ですよ。ぷちぷち感が好きですが、アヤツは歯と歯の間に潜むんですよね。歯磨きした時、お口からのサヨナラ率は高い… ヾ(-o-;)
HCG切り替え注射、お疲れ様でした!
採卵へは朝一の移動ですか?
後は先生にお任せして〜、リラックスして過ごしてくださいねo(^o^)o
はい!同時期移植実現です。(言霊♪)
チビnyao
2015/05/12 15:08
ベルガモットさん☆
>しっかりチェックされてるんですね
はい(^^*♪
先生の話を聞くときには、筆記用具を手に持って「聞く気マンマン」の体勢です!
うっかり先生に聞き忘れたことは、看護師さんに聞いて補完しています。
看護師さんは、カルテを見ると何でも分かるようです。
>ハチミツ専門店でハニーソフトクリーム
はちみつ、特に国産のものは高くて手が出ないですよね〜!
ハチミツ専門店って、岡山のですか???
山田養蜂場の「ぶんぶんファクトリー」ですか?
私たち夫婦は、昨年の夏に「ぶんぶんファクトリー」で、はちみつソフトを食べたことあるんですよ。もしかして同じかな???
私は、お腹を冷やしてはイケないと蜂蜜生姜ドリンクのホットを飲みましたが、一口だけソフトも食べましたよ。
>生卵を摂るように心がけてる
たまごかけご飯、よく食べるよう心掛けていますよ。
だけど、卵については「乳製品や卵は控えるように」と言う説もあって、どれを信じていいか分からないんですよね(^^;
>お正月限定食品
我が家でもお正月限定商品ですよ。
正月に実家から貰っていた「塩かずのこ」を・・・やっと塩抜きして漬けたんですよ。
高級品なので自分で買って食べられません(^^)
卵には卵を!効いていればいいなぁ〜。
>採卵へは朝一の移動ですか
はい♪始発の新幹線に乗って行って来ますよ☆
今夜は、23時以降から絶飲食です。
明日は、旦那サマが仕事を休めないうえに凍結精子の在庫がないので・・・
自宅採精して持参です。
セントから培養液が送られてきました!
この培養液を37℃に温めて精子を混ぜて持参するそうなんですが、温めすぎると精子が死滅すると注意書きに書いてあって、ちゃんと出来るか今から心配です。
遠方だと持参する精子にも気を遣わないといけないので大変です(;。;)
#ベルガモット
2015/05/12 18:08
チビnyaoさん☆
>筆記用具を手に持って
さすがです!
私は診察が終わった後の会計待ちの間に診察の内容や次回の事をダーッと手帳に書き込んでますが、本当はその場で書く方が聞き取りミスも防げていいですよね。
>ハチミツ専門店って、岡山のですか???
国産は桁が1つ多いですよね(^^;)
ぶんぶんファクトリー、可愛い店名ですね。
私は門司港の中の「Bee honey」というお店に行きました♪
バナナの叩き売り発祥の地という事で、正確にはバナナハニーソフトを食べたんですけど
人工的なバナナチックな味ではなくてフワッと感じる控えめバナナ感とハチミツがマッチしてて凄く気に入りました。
ちなみに旦那様はHotハニーティー (・・・逆だよ!ってツッコミます??(汗))
>「乳製品や卵は控えるように」
摂りたいたんぱく源ですよね…。
過剰摂取にならなければ一日一個位は大丈夫な気がするんですが。
>23時以降から絶飲食です。
時間前までに水分補給しておいて熱中症予防♪
でも、今夜は涼しそうで良かったです。
>培養液が送られてきました!
容器だけじゃないんですね。
37℃ですか・・・人肌。湯煎で勝負ですか??温度計がいりそう〜!
持ち運びも・・・インナーに忍ばせになりますよね。本当、大変ですね(><)
気を付けて行ってらっしゃい! 頑張れチビnyaoさん☆
チビnyao
2015/05/12 18:33
ベルガモットさん☆
>門司港の中の「Bee honey」
門司港にハチミツ専門店があるんですね!
私たち夫婦もGW期間中、セント通院の時に門司に観光に行くつもりだったんですよ。
そんな素敵な店があるなら行っておけば良かったです(^^*
>旦那様はHotハニーティー
あはは。。。逆ですね(^^;
だけど、ベルガモットさんは、採卵周期じゃないですもんね♪
だからソフトクリーム食べてOKです(^^v
私は、常にガッツリ採卵周期なので冷たいモノ厳禁ですよ。
>容器だけじゃない
ホント、容器だけじゃなくて培養液まで送られてきてビックリですよ。
今までハートでも英でも自宅採精で持参していましたが、容器に入れるだけだったので驚きました。
セントは、より徹底しているなぁ〜と感じました。
>湯煎で勝負ですか
培養液の手順書によると、37℃のお湯に入れて温めるとありました。
マヂドキドキです。
ちょっと練習してみたんですが、温めたお湯の中に婦人体温計を入れて計ると・・・
温度が高過ぎるとエラーになりました(苦笑)
人肌のお湯を作るのは難しいですね。
>インナーに忍ばせに
これも手順書によると「なるべく体の近いところに帯やタオルで巻きつけるように温かくして持って来てください」とありました。
またブラの中に入れて運ぼうかな(^^;
明日、出発がギリギリになってテンパってはイケないので(自宅採精が思うようにいかないかもしれないし)、先ほど新幹線のチケットを事前に買っておきました!
#ベルガモット
2015/05/13 16:02
チビnyaoさん☆
>セント通院の時に門司に観光に行くつもりだったんですよ。
もしかして・・・大雨にあいましたか??
観光客対応ドリンクとアイス+ハチミツ店なのでそんなに大きくはなかったですが、また行った時は食べたいな〜と思いましたよ♪
>培養液まで送られてきてビックリ
でも、そのまま・・・より精子達も居心地よさそうですよね。
男性不妊治療に名高いセント、さすがです。
>温度が高過ぎるとエラーになりました
(^∀^)アハハハ すみません、思わず笑っちゃいました。
水銀式(懐かしい)でも振り切っちゃうでしょうが、今はデジタル式だからありえない温度だとエラー表示ですよね(^^;)
お湯から水を差して作ったんですか?
給湯器から温度設定で出してても・・・熱めが出ちゃうんでしょうか。
どちらにしても37℃以上禁止ルール。事が重大なだけに混ぜ合わせる時は超緊張ですよね (>_<)
>チケットを事前に買っておきました
事前準備も済んでいざ行ってらしゃい!というか、もうそろそろ家に着かれる頃でしょうか。
まずは、お疲れさまでした。
どうか良い結果でありますように(>人<)
チビnyao
2015/05/13 23:21
ベルガモットさん☆
>大雨にあいましたか
ゴールデンウィーク期間中に、1日だけ大雨の日ありましたよね!?
その日に、門司に行ってたんですか???
私は、その雨の日に違うところに出掛けていましたよ(^^;
晴れたら良いのになぁ〜って1日思って過ごしていました。
>男性不妊治療に名高いセント
なるほど、そういうことなんですね!
当初、自宅採精は、基本的に1時間以内に持って来れないようならNGと言われました。
1時間以内に持って来れない場合は、培養液で持参だそうです。
徹底してますね、精子の数や運動率って大事ですもんね。
>お湯から水を差して
培養液を温めるの苦戦しました。。。
熱くなりすぎて水を足したら冷めすぎて、
神経質になって37℃になるまで何度も調整して(^^;
培養液の温めに時間がかかりすぎて、旦那サマに「5分で出して」みたいな切羽詰まった状態になりました。
早朝から無理なお願いしてしまって申し訳なかったですよ。
>良い結果でありますように
新幹線の始発で行って、15時過ぎには帰ってきてました!
ただ、採卵数は2個と大撃沈だったうえに・・・グレードも悪くて、
凹んで寝込んでいました。
採卵後の痛みはないけど、結果が悪すぎて気分がガタ落ちしています(;。;)
うまくいかないなぁ。。。
こんな不甲斐ない結果に50万近く治療費をドブに捨てたかと思うと情けないです。
#ベルガモット
2015/05/14 14:02
掲示板、リニューアルで広告欄が無くなったせいか画面が明るくなったなぁと感じてます(^_^;)
そんな気分でトピ読んでいたお昼前・・・すぐそこで雷が落ちました。不意打ちくらって叫んじゃいましたよ(T_T)
雷サージが怖いのでパソコン切ってました…。
>その日に、門司に行ってたんですか???
前日に行ってました。
その日は角島→下関だったんですが、せっかくなので門司まで寄り道したんです。
めちゃくちゃいい天気だったので特に角島は最高のロケーション!良かったです♪
翌日、もう一日天気がもってくれればなお良かったんですけどね・・・(笑)
道中、寄り道して長門市の俵山温泉近くにある観音様の所にお参りして・・・
願掛けながらリアルな石像をなでなでしてきました(//▽//)
>気分がガタ落ちしています
どうして報われないんだろう・・・神様、厳しすぎます。
今更だけど、採卵前の数値で卵の状態が分かるまで技術が進歩してくれたら・・・
少しは気持ちが楽になれるのにと思ってしまいます。
ミトコンドリアのサプリ・・・
絶体確実に効いてくれるのなら薦めてみたいのですが・・・
チビnyao
2015/05/14 16:45
ベルガモットさん☆
>掲示板、リニューアル
リニューアルしましたね〜!
パソコンよりスマホ版の掲示板の方がガラッと印象違いますよ(^^;
色味が違うから違うサイトを開いたのか?ドキッとしました。
>雷が落ちました
ゴロゴロ鳴ってましたよね。。。
洗濯ものを干しているので、いつザーッと雨が降るのかヒヤヒヤしてました。
>リアルな石像をなでなで
角島ドライブ&子宝祈願に行かれていたんですね!
リアルな石像?どんなの?有名なの?と興味を持って検索してみました。
おおおっっっ!!!
御利益ありそうな見た目にも分かりやすい神社ですね♪
>神様、厳しすぎます
どうして私にばかり厳しくしてくるんだろう?
真面目に良い子に過ごしているのに(;。;)
>ミトコンドリアのサプリ
ベルガモットさん、ミトコンドリア試しているんですか?どうですか?
チビnyao
2015/05/14 16:46
100超えしそうなので新トピ立てますね〜(^^*♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと