この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さっこん
2015/04/22 20:12
結婚して2年経ち、タイミングでなかなか授からず、、
不妊専門の病院へ転院し
治療スタートしました!!
これからたくさんの検査が待ってるみたいです。
いろいろ話せたらなぁと思います。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
ちょこ
2015/04/30 00:09
はじめまして!
私も今、県病院で不妊治療中です‼︎
周りに誰も治療してる人がいなくて心細いです‥>_<
よかったらお話しませんか⁇
mako
2015/05/06 15:46
私も結婚2年目でタイミングではなかなか授からず今人工授精中です!
さっこんさんと同じく県病院に通ってます。
色々情報交換できたらうれしいです(≧∇≦)
宜しくお願いします!
さっこん
2015/05/07 08:50
ちょこさん
makoさん
県病院なんですね‼いろいろ、教えてください!
私は、まだ初診が終わったばかりで、何も進んでません。
生理が来たら、3日目に予約をする予定で、検査開始です!!
さっこん
2015/05/07 08:51
みなさんは、どんな感じですか???
すくすくみどり
2015/05/07 09:56
最近県外から広島市へ引っ越してきたばかりなので、まだ病院選び中です。
県病院はどんな感じですか??
今は引っ越し前のとこでもらった漢方薬(ウンケイトウ→当帰芍薬散)を飲んでいます。
多嚢胞と診断され、クロミッド、ルトラール、hmg自己注射、卵管造影検査を経験しましたが、まだ1度も妊娠していません(*_*)
さっこん
2015/05/07 14:03
すくすくみどりさん
初めまして!私は、県病院が家からも職場からも近くて行こうと思ったんですよー!口コミとか少ないですよね(..)まだ1度しか行った事ないから分かんないですけど、大きい病院だから待ち時間は長いのかな??って感じがしました!駐車場も少ないから車で来る人は大変そう‼
mako
2015/05/07 14:26
県病院は先生も看護師さんも優しいですよ!
待ち時間は日にもよるけど長い時はかなり長いです!
TVもないし雑誌も少ないので私は常に携帯ゲームしてます(⌒-⌒; )
私も県病院は家からもわりと近く駐車場もあるので通いやすいです✴︎
mako
2015/05/07 14:35
さっこんさんは今から検査なんですねー!けっこう詳しく検査されるので私は良いと思いました^ ^
金額はけっこうしますけどね^^;
私は結局原因は見つからずすぐに人工授精を開始しました。次回4回目です。皆さんと色々とお話しできたらうれしいです^o^
さっこん
2015/05/07 19:30
makoさん
原因みつからなかったんですね。
やっぱお金かかりますかね???
makoさんは仕事してますか??
これまで普通に段原にあるクリニックに通ってて、クロミッド飲んで排卵チェックしてもらってただけなんだけど、これから検査ドキドキします!!
排卵しにくいのかも?
って言われたんですーー
mako
2015/05/07 19:56
初期検査だけで5万くらいはしましたよ!精液検査が2回しないといけなくて1回2万くらいします´д` ;
私は週4くらいで午前中のパートしてます^ ^
正社員だと不妊治療との両立厳しいですよね/ _ ;
さっこんさんは仕事されてますか?
さっこん
2015/05/07 22:58
makoさん
やっぱりそのくらいかかりますよね、、、、節約していかなければ、、
午前中のパートなんですね!
私もパートしてますけど、週3で、朝から夕方までで1日7時間です。
平日に2日お休みあるから通えるかなぁ。。
mako
2015/05/07 23:48
週3でしたら十分通えると思いますよ^o^
けど排卵日と予定合わせるのなかなか難しいですよね…^^;
周りに不妊治療してる友達もいないし不安いっぱいだけど絶対子供ほしいし前向きに頑張るしかないですよねー!
色々お話ししましょうね♪
仲良くして下さいね^^
さっこん
2015/05/08 06:33
makoさん
こちらこそ!!
宜しくお願いします!!!
歳は近いかな???
私は今年32になります!!
とりあえず、生理が来たら3日目?
に予約をしてください。との事なので、そこが仕事と被らない事を願ってる。。
mako
2015/05/08 07:14
さっこんさんおはようございます^ ^
私も今32歳なので今年33歳です!
歳も近いしうれしいです♪
仕事と病院かぶらないといいですね!
さっこん
2015/05/08 08:24
makoさん
1つ上ですね!!近くてうれしいです!
なかなか話す人いないから、よろしくです!!
いつか病院で出会うかもしれないって事ですよね(^_^)
mako
2015/05/08 14:45
さっこんさん
歳が近いと親近感わいてうれしぃですよね(≧∇≦)
県病院で会えるかもですね〜!
ぜひお会いしてみたいです♪♪
もっと色んなこと話たいな(≧∇≦)
さっこん
2015/05/08 19:36
makoさんは
何か治療してますか??
mako
2015/05/08 20:29
さっこんさん
原因不明でタイミングも1年以上とったし初期検査後すぐに人工授精開始しましたよ!
自力排卵もできてるので排卵誘発剤とかも特に打ってもらってないです!
少しでも確立あがるなら注射とか処方とかしてほしいんですけどね〜
特になにも言われないです^^;
さっこん
2015/05/08 21:58
makoさん
タメ口で全然大丈夫ですよ!!
そうなんですね!
原因不明が辛いですね。。
私の場合、旦那さんの量が少し少ないらしいのです。
以前、泌尿器科で調べてもらって、漢方飲んでるんです!その結果少しは増えてるみたいだけど、病院変わったからまた、検査ですね!私も排卵しにくそうー!ってこの前初診で言われちゃいました。。。ここ最近はずっとクロミッドに頼りっぱなしでした!
基本的な事だけど、基礎体温計ってますか???私、ぜんぜん続かなくて。。計る前に布団から飛び起きちゃう(..)
mako
2015/05/08 22:21
基礎体温はずっと測ってますよ!
県病院は必ず測って体温表を毎回提出しないといけないです^^;
体温測ってると一喜一憂して疲れますよね(T ^ T)
早く解放されたーい(T ^ T)
さっこん
2015/05/09 06:34
makoさん
えらーい!ほんと計る事にすごくストレス感じるんです(..)
提出するように基礎体温表をもらいました(゜ロ゜)
目覚まし付きのやつにした方が良いかなぁーーー
スマホ目覚ましにして、止めてすぐ起きちゃうから(..)
次はいつ、病院ですか??
mako
2015/05/09 10:09
基礎体温ほんとストレスですよね(-。-;私は毎日は同じ時間に計らず仕事休みの日とかは適当ですよー^^;
次は卵胞チェックで13日に行く予定です^^
さっこん
2015/05/09 16:24
mako さん
排卵チェックドキドキですね!!
makoさんの旦那さんは人工受精とか
抵抗ないですか??
私初診が先月の22でした!もしかして会ってたりしますかね??
mako
2015/05/09 19:40
22日は病院行ってなかったです^^;
うちは旦那さんも早く子供がほしいのですごく協力的ですよ^_^
検査も嫌な顔せずやってくれます!
だし、旦那さんの数値もそんなすごく良いってわけではないので…気にしてますー^^;
さっこん
2015/05/10 00:47
makoさん
残念っー!会ってないですね!
うちの旦那も私以上に欲しがってる!!
旦那も数字があまりよくなかったからかな?すごく協力的です‼
以前は、自然に授かりたい‼だったけど、今はどんだけお金かかっても時間かかっても良いから欲しい!って言ってる(^^;
県病院での、旦那さんの検査は一緒に行きました??
初診から一緒に行った方が良かったのかもしれないけど、なかなか休みが合わせずらくて。。。
mako
2015/05/10 09:31
22日会えてなかったですね^^;残念!
初診と治療方針決めのときは旦那さんと一緒に行きましたよ^^
うちの旦那さんは不定休なのでわりと時間が合わせやすいので助かります^^
うちの旦那さんもお金かかっても絶対に欲しいみたいです!でも時間はなるべくかけたくないですよね/ _ ;
周りの友人も皆んな子供いるので私もいち早く欲しいです(T ^ T)
さっこん
2015/05/10 16:32
makoさん
うちの、旦那はカレンダー通りのお休みなんです(*_*)土曜日出勤したら、振替休日で平日にお休みがあるからそこを狙ってます!!
なかなかサラリーマンは有休も取りにくいし(゜ロ゜)
周りの友達も、どんどん子供できますよね!
でも不妊治療で授かった友達も居ますよー!お金かかるから二人目は諦めかけてるって言ってた(_ _)
時間はかけたくないですね(*_*)
検査終わるまでけっこう時間かかりますかね??
mako
2015/05/10 17:16
普通のサラリーマンさんなら平日は一緒に行くのはなかなか難しいですね…(-。-;
土曜日午前中だけでもやってればいいですけどね^^;
検査は初診からだとだいたい1ヶ月ちょっとくらいかかりました!
私は11月中旬から通ってたので1月の休み明けくらいに結果を聞いたと思います。
結果出るまでドキドキですね^_^
さっこん
2015/05/11 07:03
makoさん
ほんと、土曜日午前だけでも!
って思います!
最初ネットで病院情報見た時土曜日は予約のみ!って書いてあったから出きる物だと思っていたら、、体外とか特別な事だけみたいですね(゜ロ゜)
1ヶ月ちょっとかぁ。。
私の場合はスローペースっぽいから
まだかかるかなぁ(*_*)
旦那の検査日は一緒に行ってあげたいし、休みを合わせるの難しいなぁ。。
始まる前から心おれそう(笑)
mako
2015/05/11 14:53
私もてっきり土曜日もやってると思ってました!
人工授精してるので排卵日が土、日曜日とかとかぶらないかドキドキです。
初期検査長いですよね〜。早く結果知りたいですよね!
さっこん
2015/05/11 22:07
makoさん
そろそろ排卵チェックですね!!
私は今日が前回生理から30日目。
まったく生理がくる気配もなく。。。
今回はタイミングまったく取ってないから出来てるわけもなく。。
はやくリセットしてほしいです!
旦那さんとは排卵辺りでしか仲良ししないですか??
mako
2015/05/12 14:57
さっこんさん
生理くるならこい!って感じですよね〜!生理きたら生理後の検査とかあし待ち遠しいですね^ ^
私は明日卵胞チェックです。たぶん来週あたまくらいが人工授精になりそうな感じです!
タイミングは排卵日付近しかほとんどないですよー^^;
子作り開始してなんだか旦那さんもプレッシャーを感じやすくて、
自然な流れで〜ってゆうのがなくなってきましたね^^;
なかなか昔みたいにはいかないですよね^^;
さっこんさんはどうですか?
さっこん
2015/05/12 15:13
makoさん
同じく!!自然に〜って流れで全然ないです(゜ロ゜)
生理前とか、もしかしたら出来てるかも!って思うと出来ないみたいです(笑)
ドキドキ排卵チェックですね!!
私は、発熱です(..)
上からも下からも。。出て一晩中しんどかった(*_*)
今日はお休みで良かったよぉーー!
mako
2015/05/12 17:57
さっこんさん
妙に意識しすぎて自然なタイミングが難しくなったよね^^;
熱は大丈夫ですか⁈
私も最近熱出ました…まだ鼻水が続いてます(T ^ T)
お仕事お休みでよかったですね〜♪
ゆっくり休んで下さい^^
早く治るといいですね〜〜
さっこん
2015/05/13 09:51
makoさん
排卵チェックですね!!
ドキドキ!!
初めて行った時、思ったより患者さん多くてビックリしたけど、いつもあんな感じなのかな??
座る所が無くなるんじゃないの?
って思ったくらい★
熱は下がりました!!
連休だったから良かったよぉーー!
mako
2015/05/13 15:08
今卵胞チェック待ちでーす^ ^
いつもけっこう患者さん多いですよね!
不妊で悩んでる人がこんなにもいると思ったら自分だけじゃないんだと励みになりますよね^ ^
日にもよるけどだいたい30分は待ってるよーな^^;
熱下がってよかったですね♪
さっこん
2015/05/13 16:30
makoさん
排卵チェックどうでしたか???
この前行った時、私よりかなり年配っぽい人も居たし、若い人も居たけど、
ほんと励みになる!
ここ不妊専門だよね?!と聞きたくなるくらいでした!
mako
2015/05/13 18:52
さっこんさん
卵胞チェックは13oだったので排卵予定はまだまだっぽいので18日に人工授精予定になりました^ ^
次こそいい結果になるといいなぁ♪♪
私達より年配の方がけっこう多いですよね!
普通の病院並みに患者さんいますよねー!
私も初診の時ビックリしました^ ^
さっこん
2015/05/13 21:28
makoさん
ほんと、普通の病院みたいっ!!
来週ですね!!
ドキドキ!!うまくいくといいな!!
makoさんは職場の方には話してますか??
私は明日から5連勤だー!!
まだ生理きそうにない、、、
がんばりますっ!!
mako
2015/05/14 10:32
さっこんさん
職場の人には話てる人と話してない人がいます^ ^
シフトの関係で私と入れ替わりのパートさんには何かあったときに変わってもらえるように話してます♡
なかなか言いづらいですよね…^^;
さっこんさんは何の仕事してるんですか?
さっこん
2015/05/14 13:56
makoさん
なかなか言うタイミングも無くて(*_*)
私は販売の仕事してます!!
1日7時間の週3日で、
人手不足過ぎて、急遽休む!って事がなかなか出来なくて(゜ロ゜)
休みの曜日も決まってるから、なかなか休みずらい(*_*)
パートなのに、社員みたいだよ(..)
時給も上がったばかりだから
余計に。。。
makoさんは何の仕事ですか??
ちょこ
2015/05/14 15:12
さっこんさん
makoさん
前に一度コメントさせて頂いた、ちょこです!
ぜひお仲間に入れて頂けると嬉しいです⑅◡̈*
"一緒にママ目指しましょう"というトピを私も立てて、そちらにもmakoさんにコメント頂き、嬉しかったです!
ありがとうございました♪
私は27歳で結婚3年目です。
右卵管が詰まっていて、1月に県病院で右の卵管を切除する手術をしました!
その後半年は、タイミングで様子を見ようということで今頑張ってますが、まだ妊娠に至らずです‥
来年くらいからは人工授精や体外も考えてます(>_<)
もしよければ私もいろいろとお話しを聞かせて頂けませんか⁇
mako
2015/05/14 16:07
アパレルですか?オシャレ〜♡
7時間だとその日は病院行けれないし、なかなか変わってもらえないと排卵日と被るとあっちゃーって感じですね´д` ;
私は8時半〜14時までで週3.4日の医療事務してます!
休みはとれやすいので病院には通いやすいです^ ^
mako
2015/05/14 16:10
ちょこさん
お久しぶりです^ ^
コメントなかなか見てなかったのでもうこのサイト見てないのかなぁーって思ってました!
おかえりなさい♪
皆んなで一緒にお話ししましょ^ ^
私は結婚2年目の32歳です!
今人工授精にチャレンジ中ですがなかなかうまくいかず次回で4回目です…。
あと2.3回やってうまくいかなければ体外受精も視野にいれてます。
宜しくお願いします^ ^
ちょこ
2015/05/14 16:35
makoさん
久しぶりにこのサイトを覗いたらコメント頂けていて、嬉しかったです!
よろしくお願いします^_^
医療事務かっこいいですね!
私はパートの保育士です!!
かわいい子どもたちを見ているだけに早く子どもがほしいと願うばかりです‥
今、ちょうど排卵後の黄体ホルモンの検査へ行ってきたところです☆
私、ホルモンがちゃんと出てないことがあって薬を飲む月もあります‥
今回はちゃんと出てたようなので、このまま様子見です!
人工授精って痛いですか?
mako
2015/05/14 17:20
ちょこさん
保育士さんなんですね〜^^素敵☆
手に職があっていいですね〜♪可愛い子供たちに囲まれてると余計にほしくなりますよね!
人工授精は私は全然痛くないですよ^ ^
子宮鏡検査がすごい痛かったのでビビってたんだけど全くでした!
安心して下さいね^ ^
ちょこ
2015/05/14 19:47
makoさん
そうなんですよ〜!
でも、職場の後輩が次々妊娠していって落ち込んでたところにこのサイトと出会ったんです♪
人工授精痛くないんですね〜!
少し安心しました^_^
私も子宮鏡すごく痛かったです‥
詰まってたし‥
さっこん
2015/05/14 23:05
ちょこさん
おかえりなさい!!
いろいろ話せたらいいな!!
もうすぐ32歳!
結婚2年目です!!先月初診を受けたばかりで生理待ちでーす!
よろしくお願いします!!!
保育士さんカッコイイ!!!
さっこん
2015/05/14 23:08
makoさん
医療事務もまた、カッコイイー!!
仕事しながらだとなかなか難しそうだなぁ(゜ロ゜)
でも、仕事好きなんだぁ(*_*)
一瞬、専業主婦の時期があったけど
家に居るのが苦手で。。。
時間かかっても良いからがんばろーー!!
ちょこ
2015/05/14 23:17
さっこんさん
私もいろいろお話したいです!
同じ県病院に通われている方とこうやって出会えてすごく嬉しいです♪
私も一時期専業主婦してましたが、グータラしすぎてダメ人間になりそうだったのでまた働き始めました!笑
これから、どうぞよろしくお願いします!!
さっこん
2015/05/14 23:48
ちょこさん
私はまだ初診を受けたばかりで何も始まってないので、これからいろいろ教えて下さいね!!
専業主婦は、私も、ダメ人間になりそうだった(笑)私には向いてなかった(*_*)
県病院の口コミ少ないから
情報交換出来るの嬉しいですー!!!
ちょこさん
makoさん
日々何か気をつけてる事ありますか??
腹巻きとか?
サプリとか??
ちょこ
2015/05/15 00:05
さっこんさん
これから、一緒に頑張っていきましょうね!!
私にも専業主婦、向いてませんでしたー!笑
適度に働くのが1番ですね♪
日々気を付けてること‥
葉酸や亜鉛のサプリ飲んだり、ルイボスティー飲んだり、腹巻きしたりしてたんですけど、私ほんとに続かないんですよね(>_<)
めんどくさがりで‥
さっこんさんは何か気を付けておられますか⁇
さっこん
2015/05/15 00:15
ちょこさん
私も何1つ続かない(゜ロ゜)
腹巻き&ルイボスティをけっこう長いこと続けてたけど、
暑くなってやめてしまった(笑)
めんどくさくて基礎体温すら…(..)
ほんとに続かない(゜ロ゜)
ちょこ
2015/05/15 00:42
さっこんさん
わかりますー!!
興味は持って始めるんですけど、続かないんですよね( ´ ▽ ` )
今はもう、あまり気負いせずに日々過ごそうと思ってます!
じゃないと妊娠のことで頭いっぱいになっちゃうので‥
そのことばかり考えると、人と比べてしまったりして本当に辛くなるんです。。
さっこんさん、makoさんは気持ちが落ち込んだときはどうしていますか?
mako
2015/05/15 02:28
さっこんさん
ちょこさん
私も続けてることは漢方飲んでるのと基礎体温つけてるくらいです。
食生活とかも気をつけたほうがいいと思いつつ面倒くさいし、食べたい物や簡単な料理とかですましてしまいがちです^^;
生理がくると本当に気分が落ちますよね〜
旦那さんと美味しいもの食べに行ったりドライブしたり楽しいことしてなるべく気分をあげるようには頑張ってます^ ^
さっこん
2015/05/15 07:15
makoさん
ちゃこさん
おはようございます!
makoさん、漢方は病院から処方されてるんですか?どんなの飲んでますか?
結婚すれば授かるものだと思ってて。。。生理不順だったからクリック行って、排卵チェックしてもらって、、生理くる度に撃沈!!
ほんと、ストレスで(..)
今は、子供出来たら出来ないんだから!を、理由にいろんな、事してます!仕事もちょっと無理して働いてみたり、旦那とは旅行に、よく行きますよ!!ちょっと連休できればどこかへお泊まり!!GWはうんと奮発してきました!!次はどこ行こうかなーって、感じです!
ちょこ
2015/05/15 08:40
さっこんさん
makoさん
そうですよね!
今だからできることを楽しめたらいいですよね!
私も生理がきたらお酒を解禁して旦那と飲みに行ってます^_^
旅行もいいですね!
私も旅行大好きです♪
mako
2015/05/15 11:15
さっこんさん
ちょこさん
私も旅行大好きです^ ^
結婚2年目記念にどっか奮発して行こうか計画中です♪♪
漢方は病院でお願いして処方してもらってます。温経湯(うんけいとう)ってものです。
なんか生理周期が安定してる気がするし気分的に飲んでるのと安心します^ ^
さっこん
2015/05/15 13:51
ちょっこさん
mako さん
ただいま、休憩中ー!
旅行いいよねー!!
結婚して2年。2年ともGWは旦那の実家へ帰省してたけど、今年は初の旅行へ!!
鳥取の旅館へ行ったよー!
1日姫になった気分(笑)
朝、晩、部屋食で、たくさんもてなされて、ほんと良かったよぉー!!
値段はけっこうしたけど、、、
奮発して良かった!!
漢方って粉かな??
粉薬とか、苦手で(笑)子供でしょ(笑)
ちょこさんは
禁酒中???
ちょこ
2015/05/15 16:27
さっこんさん
makoさん
旅行はいい気分転換ですよね!
予定立てるのも楽しいし!!
私、温泉大好きで日帰りで温泉はよく行くんですけど、泊まりではあまり行かないので鳥取の旅館すごく羨ましいですー♪
makoさん、温経湯って何に効く漢方なんですか⁇
私も以前、宇品のスマイル薬局っていうところでカウンセリングしてもらって自分に合った漢方を調合してもらってたんですが、それが煮出して飲むやつで苦すぎてやめました(>_<)
お酒は、排卵後は一応、禁酒してます!
その方が生理がきても楽しみをとっておけるので!
って言っても、お酒そんなに好きじゃないんですけどね!笑
mako
2015/05/15 17:41
さっこんさん
ちょこさん
私も温泉大好きです^ ^
私も日帰り温泉やスーパー銭湯とかはよく行ってます^ ^
温泉旅行うらやましぃ〜♪♪
露天風呂に美味しい夕食に最高ですよね!!
温経湯は冷え性とかホルモンバランスを整えてくれる効果があるんだと思います^ ^
粉末ですよ!味はやっぱ苦いですけど私は平気です。
取り敢えず身体に良さそうなので続けてみようと思います^ ^
さっこん
2015/05/15 19:33
ちょこさん
makoさん
日帰り温泉は行った事無いー!!
でも、スーパー銭湯好きですー!!
宇品のほの湯もたまーに行く(^_^)
旅行は現実逃避が出来て楽しいです!!旦那が広島出身じゃないから
とりあえず、旅行は中国、四国地方から攻めて、この前、中国5件制覇です(笑)
漢方、冷えしょう、ホルモンバランスかぁー!身体に良さそう!!!
うちは、旦那が毎日漢方飲んでます!!!
ヨガとか骨盤矯正とか行きたいんだけど、どこが良いか分かんなくて
一歩進まずです(゜ロ゜)
みなさんは、
もし、子供が、出来なかったら
ずっと旦那さんと二人でうまくやっていく自信ってありますか???
ちょこ
2015/05/15 20:18
さっこんさん
makoさん
スーパー銭湯もすごく良いですよね!
私、五日市の楽々園のほの湯が近いのでよく行きます♪
お二人の話し聞いてたら旅行行きたくなってきたー!
漢方、私もお願いしてみようかな!
冷え性だし黄体ホルモン足りないし!
私は粉のほうが飲みやすいかもしれないです!
私は旦那と8年付き合って結婚したので、もう旦那以外は考えられないです(>_<)
大好きなんですけど、たった今めっちゃケンカして、私トイレに閉じこもってメッセージ書いてます‥笑
mako
2015/05/15 20:57
さっこんさん
ちょこさん
ちょこさん楽々園のほうが近いってことは県病院からはけっこう家遠いんですね〜!
通うの大変ですね(>人<;)
喧嘩しちゃったんですね( ; ; )
喧嘩したらほんとあの空気感嫌ですよね〜(-。-;
早く仲直りできたらいいですね!
私も旦那さんはすごく優しいし大好きなので旦那さん以外は考えれないですね〜!2人でも仲良くやっていける自信はあるんだけどやっぱ寂しいですよね〜( ; ; )
さっこん
2015/05/15 21:42
ちょこさん
makoさん
ちょこさん、五日市の方だと
確かに県病院通うの大変そう(*_*)
私は病院からチャリで15分くらいかなー!同じ南区に住んでます★
やっぱ、旦那以外とは考えれないですよね!!
私も一緒!!旦那優しいし、絶対、いいパパになるはずだから
他の人は考えれない!!!
でも、やっぱ二人だけの人生は寂しいよなぁ。。って思います!!
ネガティブ時期は、このまま二人の人生だったらどうしたら良いんだろう?
うまくやっていけるかな??
って思うし
ポジティブ期は、二人の未来には
3人は子供が居て…めっちゃ良い家族!!を、想像してる(笑)
ちょこ
2015/05/15 21:57
さっこんさん
makoさん
そうなんです!
ちょっと通うの遠いですが、県病院で頑張りたいので^_^
makoさんも病院のお近くなんですか?
不妊治療始めて辛いこともたっくさんあるけど、旦那の思いやりとか優しさを感じて、大切さを改めて実感できたので無駄なことではないなって思います!
大好きな旦那をパパにさせてあげたいですよね!
頑張りましょうね!!!
ところで、妊娠検査のフライングとかってされますか?
私は、いつもフライングしても撃沈なんですが、気になって仕方ないし、ダメならダメで早く気持ちを切り替えたくてついついやっちゃうんですよね〜!!!
さっこん
2015/05/15 22:08
ちょこさん
mako さん
ほんと!パパにしてあげたいですよね!!!!
世の中には協力してくれない旦那さんもいるし、それに比べて協力的だから
早く二人の子がほしい!って思います!!
両親のプレッシャーとかありますか????
検査薬のフライングはよくしてました!!タイミングバッチリだ!
って思った時は、何本使ったことか。。。
これうっすら見える??
見えない??
見える!!ってぬか喜びしてみたり(笑)
ちょこ
2015/05/15 22:20
さっこんさん
それでなくても不妊治療は辛いのに、旦那の優しさがなければ頑張れないですよね(>_<)
うちは、両親のプレッシャーは全然ないです!
でもだからこそ、早く孫の顔を見せてあげたいと思っちゃいます‥
やっぱりフライングやっちゃいますよねー!!
高温期何日目くらいからやりますか?
私、明日で高温期10日目なんで早ければそろそろわかる頃かなと思いつつ、怖くてまだする気になれません‥‥
mako
2015/05/15 22:42
さっこんさん
ちょこさん
私も南区に住んでるのでさっこんさん近いかもですね^ ^
私も旦那さんはすごく協力的で思いやりもあるので、旦那さんでなければ不妊治療一緒に頑張れないなぁって思います!
早くパパにさせてあげたいですよね^ ^
私はフライングは怖くて出来ない派です^^;
生理予定日1週間くらい遅れないとしないと思います^^;
検査薬も高いしケチってます^^;
でも10日こえたあたりから気になりますよね〜!
mako
2015/05/15 22:48
あと私も両親からのプレッシャーは全然ないです!
ここまで出来ないと気を使って聞いてこないのかな(-。-;
旦那さん側は初孫になるので早くいい報告して喜ばせてあげたいなぁ〜^ ^
さっこん
2015/05/16 02:23
ちょこさん
mako さん
私も、両親のプレッシャーは無いです!無いからこそ、早く孫を見せてあげたいー!!って気持ちが強いです!!
私、自分の両親との同居なんです!
ほんと、旦那には感謝!!
早くパパにしてあげたい!!
待ちに待った、生理になりました!!
リセットです!
D35。なんとなーくでタイミングとったけど、タイミングは間違って無かったっぽいのに!残念です!
初めての検査予約をしなきゃいけないんですよね!!
生理から3日以内?3日目?ですよね。。。今日が土曜日だから
月曜だ、、、仕事だ(*_*)
火曜じゃダメなのかなぁ。。。。??
ちょこ
2015/05/16 08:09
さっこんさん
makoさん
お二人共、南区にお住まいなんですね!
県病院に近くて羨ましいです♪
両親からプレッシャーあると辛いでしょうね‥
さっこんさん
生理来たんですね!
生理来ると思っていても、血を見るとやっぱりちょっとショックですよね‥
火曜日に検査できるといいですね!
私はこの微妙な天気の中、保育園の親子遠足へ行ってきまーす!笑
mako
2015/05/16 10:52
さっこんさん
ちょこさん
おはよーございます( ´ ▽ ` )ノ
さっこんさん生理きちゃったかー>_<
血を見た瞬間が本当にショックですよね(/ _ ; )
でも次の検査に進めるし頑張りましょー!
検査火曜日でも大丈夫かなぁ〜
土曜日は電話受付もないしちょっと困りますよね…
ちょこさん親子遠足気をつけて行ってきて下さいね♪
晴れるといいですね♪♪
さっこん
2015/05/16 12:30
ちょこさん
mako さん
遠足どうかな??晴れてきたから
楽しめてるかなー??
何だかジトジトしてる気がするけど。
生理は、やっぱショックですよね。。。でも生理がくるから妊娠出来るんだー!って言い聞かせてます!
検査は順番通りにしましたか???
生理が終わってすぐの
2日連続でする検査を先にしても良いのかなー!
月曜まで連絡出来ないからいやだなぁーー
ちょこ
2015/05/16 13:21
さっこんさん
makoさん
遠足終わりましたー!!
天気も良くなって暑いくらいでした^_^
クタクタです‥笑
検査、私は一応順番通りにしましたが、結果的に全ての検査をすれば順番は違ってもいい気はしますけどね♪
精液検査も1回目から2週間は空けないといけないですしね!
mako
2015/05/16 15:32
さっこんさん
ちょこさん
遠足お疲れ様^ ^
天気も晴れたしよかったですね♪♪
私も一応検査順番通りにしたけど一通りすれば順番関係ない気はします^^
県病院の電話予約なかなか電話繋がらないし時間決まってるしちょっとイラっとしますよね〜(-。-;
時間くらいいつでもOKにしてほしいですよね〜〜
ちょこ
2015/05/16 17:04
makoさん
ありがとうございます〜!!
天気良くなって本当によかったです^_^
ほんと、電話予約繋がりにくいですよね!
私もイラッとする時あります‥笑
人工授精って、1回にどのくらい費用がかかるんですか?
mako
2015/05/16 17:15
ちょこさん
人工授精は1回20000円くらいです^ ^
人工授精くらいならまだ金銭的にも大丈夫だけど体外受精となると桁違いなので不安ですよね〜( ̄O ̄;)
ちょこ
2015/05/16 17:41
makoさん
2万でも家計に響くのに、体外になると恐ろしいですー( ; ; )
助成金制度が利用できても高いですよね‥
でも、諦めたくないのでやれることはやりたいですよね!!
mako
2015/05/16 18:50
ちょこさん
助成金っていくらくらいもらえるんですかね⁈
まぁ貰えないよりはいいけど、かなり家計にひびきますよね(-。-;
でも私も絶対に諦めれないのでやれるとこまではやりたいです!!
ちょこさんはもう少しタイミングで頑張るんですかー??
ちょこ
2015/05/16 22:32
makoさん
いくらくらいもらえるんですかねー?
まだいろいろと勉強不足です(>_<)
手術して半年は妊娠しやすいみたいなので、もう少しはこのままタイミングで様子を見ようと思ってます!
人工授精もうすぐですね!
うまく授精して、着床できるように祈ってますo(^▽^)o
mako
2015/05/16 23:14
ありがとうございます( ´ ▽ ` )月曜日に人工授精予定になりました!
今度こそ成功すればいいなぁ♪
まぁ期待しすぎずリラックスしてしまーす。
ちょこさんもタイミングでいい結果出るといいですね♪祈ってます^ ^
さっこん
2015/05/17 00:25
ちょこさん
mako さん
こんばんわ!今日は仕事終わりで
友達の誕生日会でしたー!!
遠足お疲れさまです!!
予約の電話も繋がりにくいんですか!??
仕事の休憩を合わせようと思ってるけど、繋がらないとイライラするかもー!!
人工受精2万。検査だけでも出費なのになぁ(゜ロ゜)
でも、やれることはやりたいなぁ!
助成金制度も、県によっては
最初の検査の段階から免除があったりするところもあるみたい!
なるべくお金をかけたくないですよね!
ちょこ
2015/05/17 07:16
makoさん
ありがとうございます!!
"期待しすぎずリラックス"が1番ですよね!
私も心がけて気長に赤ちゃんを待ちます^_^
さっこんさん
お友達のお誕生日会楽しかったですかー?
病院の予約の電話、一回では繋がらないことの方が多いです‥
しつこく何度もかけ続けてます!笑
検査の費用も少しでも負担してもらえたら助かるんですけどねー( ; ; )
県によって違うんですね!
諦めず頑張りましょー!!
さっこん
2015/05/17 08:22
ちょこさん
mako さん
おはようございます!
ほんと、リラックスがイチバンですよね!!
でも、子供出来るかなー
って考えない日はないかも(笑)
いくら忙しい日でも、寝る前とかには
いつが生理?いつが排卵?
って常に気にしてる私です。。。
骨盤矯正とかヨガとか行こうか悩み中なんです!!行ったことありますか??
お灸とかも良いって聞くし
良さそうな事は全て試してみたいって思う私です!!
mako
2015/05/17 09:19
さっこんさん
ちょこさん
おはようございます^ ^
お誕生日会いいですね〜♪♪
そうゆうのうらやましぃなぁ♪(´ε` )
リラックスって言っても、妊娠のこと考えないの難しいですよね〜
私もすぐ携帯で検索魔になっちゃいます^^;
私、ホットヨガしてたけど月会費だとけっこう高いし通うのが面倒になって1年くらいたたないうちに辞めちゃいました。。
なかなか続かないです^^;
さっこん
2015/05/17 10:18
ちょこさん
mako さん
誕生会はよくやりますよー!
私も検索魔になります!なります!
めっちゃ検索しちゃう(..)
そうそう月会費がけっこう高いですよね!!!
行きたい時にだけお金払っていけるやつもあるみたいなんだけど、
通えるかどうか。。。
私も続かないからなぁ(゜ロ゜)
よもぎ蒸しも続かなかったよー
ちょこ
2015/05/17 10:41
さっこんさん
makoさん
わかります!
頭ではわかっていても気持ちがついていかないこともありますよね‥
職場の後輩が最近妊娠して、今つわり中で、その子の保育をカバーすることもあるんですが、人は人だとはわかっていてもそういう現実を目の当たりにするのが辛いこともあります( ; ; )
私もホットヨガしてたけど、makoさんとと同じく1年もたたずに辞めちゃいました(>_<)
さっこん
2015/05/17 12:00
ちょこさん
mako さん
ちょこさんもヨガ辞めちゃったんだ!
でも、私の周りにもジム通い続いてる人いないかも!時間とお金に余裕がないとなぁーー
周りの妊娠報告は、なかなか辛いですよね!!
おめでたい事だけど、何で私には??
って考えちゃう。
同じ職場で、同時期に結婚した子は
わりと早めに授かってやめちゃった!
でも、ギリギリまで働いてたから
その時は気を使うことに、すごく
疲れてました(゜ロ゜)
Facebookとかの、子供ネタを見ると
すごく羨ましくなります!!
ちょこ
2015/05/17 13:21
さっこんさん
周りから気を使われるのも嫌だし、落ち込んでても何ともないように振舞わないといけないのも結構疲れます‥
私、浮き沈みが激しくて些細なことで気持ちがズーンってなっちゃったりするので、そうなるのが怖いんですよね(>_<)
暗い内容ですみません!!!笑
mako
2015/05/17 13:45
さっこんさん
ちょこさん
私も気持ちの浮き沈み激しいです。なかなかポジティブに考えるの難しいですよね…
私基本ネガティブっこです^^;
周りの出産とか芸能人の妊娠出産もうらやましくて仕方ないですよね〜!
なんか没頭できる趣味でもあればいいんですけどね〜^^
ホットヨガも好きだけどなかなか長続きしないですよね^^;
ちょこ
2015/05/17 13:59
makoさん
私もネガティブ期に突入すると、厄介です(T_T)
旦那に当たり散らして、最終的に旦那の胸で大泣きして終息します!笑
趣味、私もほしいですー!!!
すぐ飽きちゃうのでなかなか長続きしないんですよね‥
今は、友だちの影響受けて関ジャニのライブDVD鑑賞で現実逃避してます!笑
痛いですよね‥( ̄▽ ̄)
さっこん
2015/05/17 18:26
ちょこさん
mako さん
スマホの、調子悪く、、
打っても打っても
エラーで消えちゃいます(゜ロ゜)
同じく私も浮き沈みが激しい気分屋さんですー!!!
それに、振り回されてくれる
旦那には感謝ですよぉ。
私の、趣味は、カープです!!
なぜかカープだけは飽きずに
楽しんで10年以上経ちます!!
見てる時は、いろんな事忘れてるけど、いざ、現実に戻ると(゜ロ゜)
ジャニーズいいじゃないですか〜‼
友達もジャニーズにハマって、めっちゃ楽しんでますよ!!
やっぱスマホ調子悪いので
また現れまーす!!
mako
2015/05/18 00:00
ちょこさん
さっこんさん
私もジャニーズ好きですよ!特にSMAPが^ ^
やっぱキムタクは永遠のアイドル♪♪
ジャニーズって何か元気なれますよね^ ^
関ジャニもおもしろくて好きですよ!
あと広島産まれの広島育ちなのでもちろんカープも好きです♪(´ε` )
来週スタジアムに応援行きますよー♪
さっこん
2015/05/18 01:57
ちょこさん
mako さん
私も、キムタク好きです!!
スマスマは録画して、一人の時に
ゆっくり見ます(^_^)
mako さん私も来週球場行きますよ!平日だけど!
なかなか土日はチケット取れないから
土日はもう月1チケット確保しました!(笑)
さっき、初診の時にもらった
検索項目とか書いてある紙を読み返してました!
電話繋がりにくいって書いてあった(涙)
予約とれたら明後日検査だーーー!!
ちょこ
2015/05/18 07:57
さっこんさん
makoさん
おはようございます♪
関ジャニ、共感して頂けて嬉しいです!
SMAPもいいですよね( ^ ^ )/
元気をもらえますよねー!!
カープ観戦も年に2.3回行きます!!
今年も行きたいのですが、まだ予定なしです‥(T_T)
mako
2015/05/18 10:48
さっこんさん
ちょこさん
おはようございます^ ^
今日人工授精の予定だったんだけど土曜日に排卵検査薬が陽性出てしまったので今回はタイミングをとることになりましたー(ー ー;)
タイミングじゃたぶん無理だろーな(ー ー;)
次は排卵後確認に1週間後に行きます!
さっこんさん予約スムーズにとれるといいですね!
ほんと繋がりにくいですよ^^;
さっこん
2015/05/18 13:40
ちょこさん
mako さん
明日、仕事の会議が入ってて時間が微妙だから検査行けそうにないです
(゜ロ゜)
予約してないんだし、
行かれない場合の連絡なんてしなくてオッケーですよね??
今周期は難しそうです。。。
頑張ってタイミングとるかなぁ。。
排卵検査薬使ってますか??
1度使ったけどなかなかうまくいかなくて(*_*)
mako
2015/05/18 14:13
さっこんさん
排卵検査薬毎期使ってますよー^^
私、基礎体温ガタガタなので体温だけじゃ絶対判断できませーん^^;
排卵検査薬だと生理開始14日目あたりにばっちり陽性出ますよ!!
たぶんタイミングでも人工授精でも使って下さいって言われると思いますよ!
ちょこ
2015/05/18 17:45
makoさん
今回はタイミングになったんですね!
でもタイミングばっちりなら、希望は0じゃないですよ(*^^*)
makoさんは排卵検査薬は、日本製のやつ使われてますか?
さっこんさん
私も排卵検査薬、なかなかわかりにくいのでデジタルのやつ使ってます!
それなら一目ですぐわかるので便利ですよ♪
割高ですが‥
そして、高温期12日目なのでフライングしましたが‥真っ白でした(T_T)
そうだとは思ってましたが、ショックですー。
旦那に今回もダメだったと伝えるタイミングをいつも迷います(>_<)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと