この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
mako
2015/07/20 18:57
祝!!D( ´ ▽ ` )ノ
あっとゆう間にDですね!皆さん引き続き色々話しましょうね☆
これからも励ましあいながら頑張っていきましょ〜♪
過去ログは返信できません
my
2015/07/20 22:52
わーい(^○^)
makoさんありがとうございます♪
みなさん今後ともよろしくお願いしますー(^○^)
さっこん
2015/07/21 12:08
今後とも宜しくお願いします!!
カープ負けちゃいましたー!!
やっぱ子供がユニフォーム着てるのホント可愛い。。。
もう、飲みまくってやりましたよ(笑)
前向きな言葉が出るのもみなさんにいつも支えられてるので!!!
でも、基本的には自分の事になると
めっちゃネガティブです!!!
でも、O型だからか??
なるようにしかならん!!!ってすぐ思っちゃうんです!!
それが良いのか、悪いのか、、、、
私も、貯金ほぼなしです、、、、
ほんと、好き勝手使ってますもん!!
今しかないし!子供が出来たら出来んし!!
って理由で、旅行も外食もバンバンです。。。
そして、今回が最後!!
今日飲みに出たらもう、しばらく無理かな。
っていつも、思うけど、生理きちゃうし、、、
THE無駄遣い!!ばかりです。。。
ちょこ
2015/07/21 16:41
みなさんお疲れ様です♪
私もポジティブに考えたいのですが、頭ではわかっているけど、気持ちがついていかないです‥日によってですが!!
イライラしたり悲しんだり、自分も旦那もしんどいけど私の中心が妊娠のことばっかりになってしまっている‥
弱くて甘い自分につくづく嫌気がさします。。
私もO型なんですがね〜(>_<)
今の旦那との二人の生活も十分幸せだし、楽しいんですけどね!
欲張りですよね。。
今日は職場でも妊婦の後輩の態度にイライラし、テンション下がり気味です‥ネガティブ発言ごめんなさい。。
my
2015/07/21 19:49
え!私もO型です(^○^)!
すごい!まさかmakoさんまで??
今イオンモールきてます(^○^)
映画たのしかったー♪
いきなりステーキで精をつけて旦那さんに2回目の精検に挑んでもらいます 笑
今日もビールがうまいです(^○^)!
〉さっこんさん
カープ残念でしたね!
私も今日はご褒美に酒にステーキに買い物に散財です(^○^)
妊活にはストレスは大敵ですもんね! 笑
〉ちょこさん
いいんですよう(^○^)
欲張りなんかじゃないですよ!
でもみんなが当たり前にできる妊娠、出産にたくさんの労力が必要な分
当たり前を有り難く受け取れる気持ちができるはずだし
なにより子供のこと世界一幸せにしてやるぞーって思いますよね(^○^)!
ここでどんどん吐き出しちゃってください♪
みなさん会ったことはないけど
同じ悩みを抱えてる分
ちょこさんの気持ち
心の底から理解できますよ(^○^)
一緒に頑張りましょう(^○^)!
ちょこ
2015/07/21 23:03
myさん
myさんもO型なんですね〜!!
すごい偶然(*≧∀≦*)
私も明日かあさってソレイユ行く予定です♪
おいしいもの食べて、買い物してストレス発散ほんと大切ですね!!
そして、気持ちを理解して下さってありがとうございます(>_<)
ほんと、妊活して嫌なことばっかりではないんです!
旦那の偉大さ、優しさをすごく感じる
し、自分自身の心も以前より強くなってるし貴重な経験だと思ってます!!
ただ、その分すごく辛い思いもするけどこうやって吐き出す場所があって、受け止めてもらえるだけで、明日も前を向いて生きようって思えます!!
精液検査、良い結果だといいですね♪
mako
2015/07/22 14:51
皆さんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
皆さんO型なんですね〜‼︎私は……
残念ながらA型です^^;
けど性格はさばさばしてて大雑把なのでO型っぽいんですけどね〜!
さっこんさんカープ残念でしたね!
私は昨日行ったんですが勝ちましたー(≧∇≦)良い試合でしたよ♪♪
なるようにしかならないし、私もさっこんさん見習って前向きに頑張ろ!
旅行に外食に今しか贅沢できないもんね〜( ´ ▽ ` )
ちょこさん
私も頭ではポジティブにって思っても心がついてかないですよね…
気持ちすごい、わかります。
妊活はゴールがみえないし、大きな不安がありますよね。
けど、ここで吐きだせて共有できることで本当に気持ちが軽くなるしまた頑張ろうって思えますね^^
myさん
いきなりステーキ行ったんですね〜^^いいなぁ♪美味しかったですか??
映画も見たんですね♪♪
やっぱ美味しいもの食べることは最高のストレス発散ですよね♪♪
当たり前のことを有り難いと思える気持ちも人より感じれるし、妊活しなければ絶対感じなかったですよね〜!
心の成長に感謝ですね☆☆☆
私達の子供達は絶対幸せになりますよね〜(≧∇≦)
皆さん頑張りましょうね!!
さっこん
2015/07/22 22:10
ちょこさん
makoさん
myさん
お疲れ様です‼
今日は、お休みで、友達のお家へ行ってきました!
3ヶ月の男の子。めっちゃ可愛かった!!
友達は、身体弱くって、妊娠した時に悩んだくらいだけど、がんばって産んで育ててたー!!
なので、羨ましい気持ちも勿論あるけど、よかったねぇ。
って気持ちも大きかったです!
この友達は心強くって、何でも話せる友だち。
まだ、結婚して2年じゃろ!!
まだまだ!大丈夫よね!焦りんさんな!!
回りにも、7年、10年と授からずに、ポッと出来たりしとるし!大丈夫よねー!あんたも出きるよ!
って言ってくれて、この人の言葉は素直に受け入れられるんです。
他の人から言われたらカチンとくる言葉も
何か、嬉しい言葉だったりする。
そんな存在の友達。大事にせんといけんなぁ。
って思った1日でした!!!
子が居たら居たで、ほんとに大変そう!!
我が子が出来たら、私はホントにちゃんと
出来るのだろうか??
と自問自答です。
私も、旦那さんの偉大さ。優しさ。感じる事が多いです!この人と結婚して良かったなぁ。って
思います!!だからこそ、旦那との子が欲しいなぁ!って思います!!
この前、ソレイユ行きました!!!
いきなりステーキ並んでましたねー!!
あんまり、並んでなかったバイキングに行きました!!!
私、フードコートみたいなんじゃないと思ってましたー!!
来週は、不良主婦で、3日も飲みが重なってしまいました(笑)こんな私も許してくれる旦那さんに感謝です。
ちょこ
2015/07/23 16:15
みなさんこんにちは(*≧∀≦*)
今日もジメジメした一日でしたね‥
梅雨は明けたはずなのに〜!!
私は昨日ソレイユ行ってきました♪
いきなりステーキ、すごい行列でびっくりでした!!!
makoさん
makoさんはA型なんですね!!
私は典型的なO型です(>_<)
妊活はほんとゴールが見えないっていうのが一番のストレスですね。。
まぁ、自分のペースで進めていくしかないですよね。
makoさんは次はいつが卵胞チェックですか?
私は、来週から旅行で卵管造影ができそうにないのでもう一回は自然でということになって、30日が卵胞チェックになりました!!
さっこんさん
大切なお友達の存在‥大きいですよね!
旦那はもちろん、友達の支えもとっても大きいですよね♪
他の人から言われるとカチンとくる言葉でもっていうの、すごくわかります!!
来週は、たくさん飲んで発散しちゃいましょー!!
私も伊豆、鎌倉へ旅行です♪
何も考えず、食べまくってきます!笑
my
2015/07/23 21:15
〉makoさん
A型でしたか!(^○^)
大雑把でサバサバ、、、私もです 笑
いきなりステーキ美味すぎましたー!地元近くのいきなりは立ち食いなのでフードコートにあると有難いですねー♪
バケモノの子観てきました\(^o^)/
〉さっこんさん
そんなお友達素敵ですね(^○^)!
不妊治療ってまだまだ一般的じゃない分、気持ちをわかってもらえるような友達って本当に大切ですもんね♪
バイキングどうでしたか??
次はバイキング行ってみたいです(^○^)
〉ちょこさん
たまたまいい時間だったらしく30分?くらいで食べれましたが、私たちの後は1時間待ちとかだったみたいです( ̄O ̄;)
でも本当に美味しい!
伊豆鎌倉うらやましいー(^○^)
鎌倉の商店街にある茶近のドライフルーツ美味しいしオススメですよー♪
いちじくのドライフルーツは妊活にぴったりです(^○^)
精検が明日になったので明日は午後から病院付き添いで行きまーす(^○^)
早く進みたいー!
さっこん
2015/07/24 06:44
みなさんおはようございます!!
私も典型的なO型です!
O型以外には見られない(笑)
myさん バイキングは微妙でした(笑)
ラストオーダーより、少し前だったからかなぁー
でも、お寿司も、お肉もありましたー!!!
私的には前あった、野菜たくさんの和食バイキング?
名前忘れたけど、そっちんが好きだなぁーーー
伊豆、鎌倉いいなぁー!!!
前、伊豆行ったときに、テディベア館でトトロ展やってて、ネコバスに乗った事あります!
動かないけど、ホンとフカフカでジブリの世界でしたーまだやってるかなぁ?
ちょこさんは、伊豆アンド鎌倉ベイビーになるかも??環境変わったら出きる!って言う人もいますよね!!!
なので、私は毎回、排卵日であろうが、なかろうが
旅行中は期待です(笑)
私、このままいくと、また検査に行けないかも。
仕事で行けないか、お盆で行けないか、、、
どっちかな気がしてきました。。。。
初診行ったの4月です、、、、
何も進んでないし、、何も変わってない。。。。
やっぱり、土曜にやってる病院の、方が私には、合ってるのかなぁと思います。。。
突然、病院代わるのって有りなんですかね??、
県病院からの、紹介状がいるとか??
って、何も検査してないしなぁ。。
とりあえず、今日仕事したら明日は休み!!!
明日は友達と徳川で昼からビール予定です(笑)
my
2015/07/24 10:57
さっこんさん
なるほどー‼︎
やっぱり次もステーキ食べちゃいそうです(^○^)
病院、なかなかタイミングがあわないようであれば他に行くのも手だと思いますよ。
県病院には紹介状でいったんですかね??
過去ログ見ていて気になっていたんですが、
さっこんさんの症状、黄体機能不全の可能性があると思うんです。
排卵検査薬に反応しないのは黄体機能不全にありがちです。
(よくいうLHサージがおきない)
基礎体温計っていたら大体読み取れるんですが、、高温期10日以上続いてますか??
もし黄体機能不全だけが理由なら黄体補充とかは個人クリニックでもできる治療ですし、、
なんだろう。
県病院は最後の砦として取っておくのもありかな?
と思いました(^^)
さっこん
2015/07/24 15:31
myさん
勉強になります!!!
ほんと、無知なんで。。。
県病院ではクリニックからの紹介でした!!
クロミッド飲んでた時は30周期で排卵してくれて
排卵検査薬もちゃんと反応してたんです。。。
半年タイミング取って
ステップアップするなら。
って事で紹介してもらいました!!
次回の生理で病院変えるの考えてみようかなぁ。。。
時間が合わなさすぎる。。。
仕事辞めたくないし、、、、
なかなか難しいです。。。
mako
2015/07/24 16:03
皆さんこんにちは^^
今日もいい天気ですね♪洗濯乾く〜〜♪
ちょこさん
次の卵胞チェック私は27日の月曜日です!30日あたりに人工受精になるかもー!会えるかな〜♪♪
伊豆に鎌倉いいですね〜(≧∇≦)
旅行って雰囲気変わるし良いですよね〜♪鎌倉ベイビーに期待ですね^^
しっかり楽しんでいっぱい思い出作ってきて下さいね^^
myさん
大雑把サバサバ一緒ですね^^
よく私、性格が親父っぽいと言われます笑
いきなりステーキ美味しいんですね!!
それはぜひ行かないと!!次ソレイユ行ったら食べてみよ〜(≧∇≦)でも食べるとこありすぎて迷いますよね!
さっこんさん
検査なかなから進まないですね〜(>_<)
あたりに進まないから土曜日やってるとこに変えるのも手ですね!
でもなかなか不妊専門の病院ってないですよね…
私竹中産婦人科行ってたけど予約もとりやすいし土曜日やってるけど私には合わないかな〜って感じでした。
絹谷も行こうと思ったけど、初診前に夫婦そろって説明会に出席しないといけないらしくその予約さえなかなかとれなくて諦めました。ネット予約しかしてないし面倒くさいなぁ〜って思って。
なかなか良い病院って少ないですよね(^_^;)
ちょこ
2015/07/24 18:05
みなさんお疲れ様でーす!!
myさん
鎌倉のドライフルーツのお店すごく気になります♪
行けたら行ってみます(*≧∀≦*)
ありがとうございます!!
さっこんさん
仕事しながら病院通うの大変なのわかります!!
私は以前、市内の河野産婦人科に行ってました!!
土曜日もやってるし、18時までだし通いやすかったですが私も合わなかったです‥(>_<)
病院選びって、なかなか難しいですね!
伊豆のテディベア館、旅行雑誌で見ましたぁ!!
ネコバスいいですね♪私も座ってみたい(*≧∀≦*)
makoさん
もしかしたら30日会えるかもですね〜!!
でも、私は15時半頃の遅めの診察なんです(>_<)
my
2015/07/24 18:36
精検いってきましたー(^○^)
今日はビックリするくらいガラガラでしたー!
次はセミナー!方針決め!
もう少しで卵管とはさようならです(^○^)
〉さっこんさん
なんだか前の私と同じような状態なのでわかるだけですよ(^○^)
クロミッドで排卵検査薬が反応しているのは→クロミッドによって排卵できていた。
で、いま排卵検査薬が反応しないということは
排卵していない
排卵時期が前後してる
のどっちかでしょうね(´ω`)
クロミッドを使う前に検査してもらいましたか?
してくれない病院はやめておいた方がいいですよ!
排卵障害があるならきちんと検査しないとタイミングもAIHも無駄になってしまいますし(T_T)
私は小松クリニック通っていましたが、とってもよかったですよ(^○^)
必要な時に必要な検査をしっかりしてくれて
見つけるのが難しい水腫も見つけてくれてまさに名医でした!
〉makoさん
一緒一緒!!
よくオヤジ扱いされてました 笑
ただ家では意外とセンチな乙女です笑
絹谷!私も行こうか迷ってました!
ただやっぱり説明会がネックで小松にしちゃいました(^_^;)
my
2015/07/24 18:42
〉ちょこさん
ぜひぜひー(^○^)!
鎌倉より七里ガ浜寄りのカレー屋さん
「珊瑚礁」もオススメです♪
夜とかタイマツに火が灯ってて
目の前はバーーンと海で最高です♪
江ノ島までいくなら「とびっちょ」のしらす丼とか
その近くのパンケーキ屋さんは元極楽トンボの山本がやってますよ 笑
東京にいた時は月に何度も鎌倉行ってたくらい大好きなのでうらやましいーーー(^○^)!
さっこん
2015/07/24 23:19
絹谷は良いって、聞きますね!
初回の説明会の予約取れないの見た瞬間、却下!(笑)
(***)
前行ってた病院は、普通に女性クリニック!!
子宮けいがんの、検査で通ってたから、
そままそこに、お世話になってた。って感じで、
詳しい検査はしていないけど、通水検査?くらいなんかなぁ。。。そこで出来ることはタイミング見るくらいしか出来ないからぁ。って言われて、家から近い県病院に決めたんです、、、
でも、結局、県病院きてもイチから検査だし、
代わるにしても早い方が良いですよねー
小松病院気になってます!
ホントに、考えよ。。。
私も大雑把!サバサバ!!
男らしい!性格です(笑)
明日は昼からビール飲んできます!!!
mako
2015/07/25 15:40
こんにちは^^
今日も暑いですね(^_^;)
私は今日は宇品の花火大会に行ってきます♪♪
小松病院ってどこなんですか??
不妊専門医??
土曜日やってるならそこもありですね^^
竹中はあうあわないもあると思うけど病院もちょっと古いし最新医療って感じでもないし、院長ももの静かすぎて私は不安だらけでした(^_^;)おススメはしません^^;
昼からビール良いですね〜♪
私も花火大会でしっかり飲も♪♪
myさん
myさん東京に住んでたんですねー!!
都会っこですね^^
地元が東京ですか??
旦那さんのお仕事でこっちにきたのかな??
私は生まれも育ちも広島っこです^^広島大好き( ´ ▽ ` )ノ
ちょこさん
私も30日たぶん行くなら午後からになるかもー!!もしかしたら会えるかもですね(≧∇≦)
また日にち確定したら言いますね^^
生理も終わってまた排卵期ですねー!!ソワソワするー!!頑張らないとな〜^^;
my
2015/07/25 16:02
すごいいい天気ー(^○^)!
今日も洗濯洗濯洗濯ー(^○^)!
〉さっこんさん
小松クリニックいいですが、、、
かなり混みます!それだけは!
ただ待ち時間は携帯から確認できるので便利は便利です(^○^)
生理来たときにいくと検査がスムーズですよ♪
〉makoさん
小松クリは八丁堀です(^○^)!
不妊専門じゃないんですが、知識と技術が凄いです!
説明もものすごーく丁寧で親身になってくれるんです♪
あ、私は出身は東京です(^○^)
28歳まで東京で主人の転勤で福岡→今年のはじめに広島にきました♪
広島初心者なのでオススメスポットあったら色々教えてくださーい♪
今日宇品の花火大会なんですねー!!
行きたいー!のに行けないー(T_T)
天気いいし最高でしょうね♪
楽しんでくださーーい(^○^)!
ビールに花火最高ですね!!
この4人で飲んだらたのしそう(^○^)!
ちょこ
2015/07/25 20:28
みなさんこんばんは(*≧∀≦*)
今日は友達と三次のコニリアへドライブ行ってきました♪
天気も良くて気持ちよかったです!!
みんなで病院の情報など交換できるのいいですね!!
myさん
鎌倉の情報たくさんありがとうございます〜!!
極楽山本のパンケーキ屋さん‥気になります!笑
東京出身なんですね!!
そして転勤族!!いろんな県に行けて楽しそうですね(*^^*)
みんなで飲むの楽しそう!!
語り合いながら飲みたいですね!!
さっこんさん
ビールはおいしかったですかー?
実は私はビールは苦手です‥
もっぱらカクテルや梅酒派。
さいきはワインも挑戦中ですが、やっぱりあまり好きじゃないです(>_<)
ビールや焼酎飲めるようになりたいです!!!
makoさん
makoさんも30日人工授精なら午後なんですね(*≧∀≦*)
お会いできたら嬉しいです♪
花火大会楽しんでおられますか?
うちの方にも音が聴こえて、高く上がったやつはさっき見えました!!!
行きたかったー(;_;)
宮島花火大会は行けたらいいのですが♪
さっこん
2015/07/25 22:22
今日は、お昼から、もんじゃ食べながらお酒!!
ビール気分じゃなかったから酎ハイで乾杯しましたー!!
宇品花火ですねー!!!
近いから去年はチャリで行きましたが
今年は旦那さん仕事だから諦めましたーー
すっごい人だから、バスや電車だと
すごい大変そう。。。
みよし花火大会も良いですよー!!
ちょっと遠いけど、それほど渋滞しないし、
涼しいし!!
myさん小松情報ありがとうございます!!!
東京出身なんですね!!!
私は産まれも育ちも、広島!!
何でも聞いてください(笑)
東京、福岡からの広島。。。
田舎でしょ??
病院の情報交換は良いですよね!!!
検索魔でいろいろ検索したりするけど、ここでの情報も勉強になります!!!
私の知り合いは、絹谷で体外した子と
竹中から、ハートに転院して体外で授かった人が居ます!!
ハートは体外専門?みたいですね!!!
もっともっと身近に病院がたくさんあれば良いのにな!って思います!!!
助成金がでる病院限られてますもんね。。
さっこん
2015/07/26 15:20
お疲れさまです!
連投すみません。。。
小松クリニックを
検索してたら、不妊検査費助成金受付7月からスタートって書いてありました!!
検査でも助成金でるんですね!!!
my
2015/07/26 16:55
こんにちは(^○^)!
さっこんさんありがとうございます!
気なって調べたら小松経由で助成金のやつみれましたー!
すごい!すごーい(^○^)!
これ申請しようと思います!
素敵すぎる情報ありがとうございますー!
あ!ちょこさん
私も宮島の花火大会行く予定です♪
ちょこ
2015/07/26 18:30
みなさんこんばんは(*≧∀≦*)
検査でも助成金出るんですねー!!
小松クリニックを調べたら助成金のやつ出てくるんですかー?
でも私は検査したの昨年だからもうだめかな?
myさん
宮島花火大会行かれるんですねー!!
私行ったことなくて、初めてなんです!
でも帰りがすごく混むし、旦那は24時間勤務明けだし行くかどうかまだわかりません(;_;)行きたいなぁー!
明日から3日間旅行へ行くので、ここへ遊びに来れないかもです(>_<)
帰ってきたらまた遊びに来ます♪
mako
2015/07/26 22:23
みなさんこんばんは^^
検査でも助成金って出るんですねー!!
でも私も去年の話だからもうダメなのかな(ー ー;)
もし大丈夫なら絶対申請したほうがいいですね!!
検査代もすごい高いですもんね〜
myさんちょこさん
私も宮島の花火大会行く予定ですよ♪♪
かなり人多そうですね^^;
ちょこさん行けるといいですね(^o^)
旅行しっかり楽しんできて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
さっこん
2015/07/27 14:33
みなさんこんにちわ。
お疲れさまです!!!
助成金、詳しく見てないから、わかんないけど
最大5万円って書いてありました!!
5万でもデカイ!!
もっと早くしてくれてたら良かったのになぁ。。
広島は遅いのかな???
詳しく勉強して、申請しなくちゃですね!!
密かに治療してる人だってたくさん
いるだろうし、イクメン推進!とか言うのも良いけど、不妊についても、もっともっと認知されたら
良いのにな!って思います。
助成金でます!!!
ってニュースとかでも大々的に
やってほしいなーーって思います〜
my
2015/07/27 17:33
こんにちは(^○^)
暑すぎて溶けそうです、、
〉ちょこさん
旅行楽しんでますかー♪?
私も宮島の花火大会は初ですー!
本格的に治療に入る前に夏の行事たのしまなきゃーと思いまして(^○^)
旦那さん24時間勤務??!
すごい、、、
エグい勤務ですね、、(O_O)
旦那さん、お疲れ様です(O_O)
〉makoさん
makoさんも行くんですねー!
ネットで調べたら結構混みそうなんで浴衣着るか迷い始めました、、
それか着替え持って行こうかな 笑
それか自転車で行こうかな、、(O_O)
〉さっこんさん
有難い情報ありがとうございます(^○^)!
本当!
せっかく制度ができたならもっと大々的に宣伝してくれなきゃですよねー!
絶対活用しなきゃですね(^○^)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/248/funinkennsa.html
いちおう貼っておきます(^○^)
mako
2015/07/27 22:10
みなさんこんばんは(^o^)
今日めっちゃ暑かったですね〜(-。-;
myさん宮島お初なんですね♪♪
鳥居と花火のコラボが最高に良い感じですよー(≧∇≦)
浴衣いいなぁ♪私も着たいなぁー!浴衣なんてもう何年も着てないです!
てか、myさんって何処らへんにすんでるんですか??
チャリで宮島に行けちゃう距離なんですか?
ちょこさん
今日卵胞チェックに行ったらまだ10mmだったのでまた木曜に着て下さいって言われたから30日に病院行きますよー!私は3時からなので会えるかも(≧∇≦)
さっこんさん
ほんと!私もそう思います!もっと不妊について大々的にやってほしいですよね!イマイチ認知度がまだまだですよね〜!子供欲しくても出来ない人がこんなにもいるのに(-。-;
助成金ももっと出れば積極的に治療も出来ますよね!!
さっこん
2015/07/28 09:04
宮島花火大会行くんですねー!!!
今年は、旦那は仕事だし、翌日から旦那の実家へ帰省だし諦めました!!!
めっちゃ混みますよ!!ほんと!!!ほんと!!
でもすごーーーーーーい綺麗!!!
夏を満喫してくださいね!!!!
もう8月になりますね!!!
年内妊婦!!!
なれるかなぁーーーーー
mako
2015/07/29 14:47
みなさんこんにちは(^o^)
もう今年も半年すぎちゃいましたね^^;年内妊娠できるかなー!!!
あと5ヶ月なんとか授かりたいものですね〜(-。-;
昨日友達の3人目の妊娠報告を耳にしました!しかも友達から直接じゃなく他の友達伝えに………
私に気を使って直に報告ないんですかね…
それはそれで気を使われ感がショックですよね( ; ; )
なんで出来るとこには出来るんですかね。。
ちょこ
2015/07/29 23:14
みなさんこんばんは(*^^*)
先ほど旅行から帰ってきました♪
美味しいものたくさん食べて、たくさん自然に触れて最高のリフレッシュになりました!!
鎌倉では、いろんなお寺を巡ったので行くとこ行くとこで子授祈願してきました(*≧∀≦*)
ほんと、年内には妊娠したいものですね‥
makoさん、病院明日ですね!!
私は15時半なので少し遅いですが、ぜひぜひお会いしたいです!!!
my
2015/07/30 11:21
こんにちは(^○^)
海気分を味わうために水尻?にいってきましたー!
ゴロゴロ飲んでいただけでししたが 笑
水着新調したし、採卵周期に入る前にちゃんとした海にいきたーーい(>_<)
〉makoさん
私は舟入らへんにすんでます(^○^)
宮島に決して近くはないんですけど、 自転車で出かけるの好きなので行ってみようかなーって感じです♪
浴衣着たいので迷ってますが、、
妊娠報告、複雑ですね、、
直接言われてもあれだけど、気を使われて人伝いの方が、、
いや、、(O_O)
私たちはナイーブなんですよぉおおお(^○^)!
明日AIH頑張ってくださいね↑↑
〉さっこんさん
旦那さんのご実家に帰省ですか!
うちは交流がほぼないので尊敬です!
義両親、、
なんだかどう接していいのかわからないんですよね、、
子供がいたら違うんだろうなぁ(O_O)
年内妊娠、、、頑張りましょう(>_<)!
もう今すぐ妊娠したいぃー!!
〉ちょこさん
おかえりなさい(^○^)♪
リフレッシュできたみたいで良かったですねー♪♪
お寺巡りとか最高ですね(^○^)
ストレスフリーの今こそっ!!
明日いい卵たちに会えますように↑↑
明日makoさんとちょこさん会えちゃうかもなんですね(^○^)!
うらやましー♪
ちょこ
2015/07/30 15:00
こんにちは(*^^*)
myさん
海いいですね〜!!!
ゴロゴロしながら飲んだり食べたりするの最高ですね♪
お寺巡りすごくよかったです!
鎌倉の大仏とか、鶴岡八幡宮の観音様とか!!
パワーをもらって、何とか妊娠に至りたいのですが‥どうかな〜??
makoさん
もう病院ですか〜??
私は今向かってます!!
ジーパンにボーダーの袖がふわっとしたトップスです♪
もし見かけたら声かけてくださ〜い!
ドキドキ(*≧∀≦*)
mako
2015/07/30 15:14
みなさんこんにちは^^
myさん舟入らへんに住んでるんですね〜!宮島けっこう距離ありますよね(゚o゚;;チャリすごーい!!!!
私はすぐにバテテしまいそう^^;
水尻近場でいいですね♪♪
私はこの前倉橋の桂浜に行ってきました!
私達夫婦もほぼテントで寝てたけど雰囲気味わえて楽しかったです^^
やっぱ夏は海ですね♪♪
ちょこさん
病院到着しましたか??
今日はかなり多いみたいで1時間待ちみたいなので私は一回出て4時頃に行くことになりました^^
ちなみに12番の番号札でノースリーブにデニム着てます^^
分かったら声かけて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
ちょこ
2015/07/30 15:25
makoさん
病院着きましたぁ!!
今日は待ち時間長いんですね(>_<)
でも、お会いできそうですね(*≧∀≦*)
私はちなみに21番の番号札です♪
mako
2015/07/30 15:46
ちょこさん
番号12番に21番!逆ですね笑
了解です^^もうすぐしたら向かいます^^
ドキドキ(≧∇≦)
my
2015/07/30 16:03
うわあ!
なんかこのやり取りに1人でドキドキしています 笑
ちょこ
2015/07/30 16:50
myさん
さっこんさん
makoさんにお会いできました〜!!
makoさんと「みんなで会いたいですね」って話しました(*^^*)
同じ境遇で、気持ちをわかってもらえる仲間がいるのは本当に心強いですね!!
頑張りましょうね!!!
mako
2015/07/30 17:48
ちょこさんとお会いできましたー( ´ ▽ ` )
イメージ通りの優しそうで可愛らしいちょこさんでした(≧∇≦)
リアル妊活友達ができてうれしぃ♪♪
なんか前向きに頑張れそうです!
みんなでぜひ会いたいですね〜( ´ ▽ ` )
みゃー
2015/07/30 20:06
はじめまして。
妊活四年目、こないだ2度目の人工授精をしたのですが今日リセットしちゃいました_| ̄|○
普通の婦人科ですが3回目ダメだったら県立病院かなぁ〜と考えているところです!
みなさんも年内妊娠を目標に頑張ってるんですね☆
同じ気持ちの人達がいて嬉しいT_T
ホント妊活とは経験した人じゃないと分からないですね。
貴重な経験だったんだと思えるように頑張りたいです!
よろしくお願いします♪( ´▽`)
ちょこ
2015/07/30 20:22
みゃーさん
はじめまして!ちょこです!!
結婚して3年目です。
よろしくお願いします!!
今日リセットされたとのこと‥落ち込みますよね(>_<)
ここで悩みや不安を発散しちゃってください!!
妊活してない人の、心ない一言に傷ついたり‥一人で頑張るのは辛いですよね。。
みんなで同じ目標に向かって頑張りましょう♪
my
2015/07/30 21:39
こんばんは(^○^)
こんな時間なのにまだ暑い、、
エアコン消せないです(O_O)
〉makoさん
〉ちょこさん
わぁー!
二人とも会えたんですね(^○^)
私も早く会いたいですー♪
飲み会飲み会 笑
〉みゃーさん
はじめまして(^○^)
もうすぐ30歳結婚もうすぐ3年目
先月県病院に転院してこれから体外に挑戦します。
リセット残念でしたね。。
一緒に頑張りすぎないように、
ゆるく頑張りましょうー(^○^)!
1人で悩まなくていいんですよー♪
mako
2015/07/31 01:36
みゃーさん
初めまして^^makoです!
私は32歳でもうすぐ結婚して2年です。
今人工授精にチャレンジ中で次が6回目なのでいよいよ体外受精になりそうです…(ー ー;)
皆んなで励ましあいながら頑張っていきましょうね〜!
宜しくお願いします( ´ ▽ ` )
みゃー
2015/07/31 08:03
ちょこさん
myさん
makoさん
温かく迎えてくれてありがとうございます(≧∇≦)
私もみなさんみたいに前向きに妊活がんばります!心強い〜♪
でも!みんな早くママになって卒業できるといいですね☆
県立病院いいですか⁈
私は32歳結婚4年目、西区在住です♪
3年前1度妊娠したけど流産しちゃって、それからタイミング法→AIHで妊活もがいています(^_^;)
病院も2件目。やっぱ不妊専門の病院がいいんですかね〜?
さっこん
2015/07/31 08:11
おはようございます‼
みゃーさん
はじめまして!
31歳、結婚2年目!
普通のクリニックでタイミング見てもらい授からず県病院に紹介してもらいました!!
4月に初診行って、生理のタイミングと仕事のタイミングと時間が合わずに
検査が1つも進んでない状態です!!
いろいろ意見交換や、励ましあって
がんばりしょーーー、がんばりしょーーー!!!
みんな、同時に卒業出来るといいなぁ!!!
みゃー
2015/07/31 08:20
さっこんさん
はじめまして(*^^*)
みなさんもしかして歳も近い?
それもなんか嬉しいなー♪
よろしくお願いしますね☆
仕事しながらの妊活てホント大変ですよね。
私は自営ですが、病院に行ける時は行ける!行けない時は行けない!みたいな(^_^;)
さっこん
2015/07/31 08:22
ちょこさん
myさん
会えたんですね!!!
みんなで会えるといいなぁ!!!!
昨日は買い物中、友達にバッタリ!!
友達と言っても先輩で仲良くしてもらってるんだけど
一人目の子を5、6年治療し続けて体外で
授かり今、一才半。
やっぱ二人目もなかなか難しいみたいで
子宮外妊娠して手術したって言ってました!!
歳も38だからあと一回だけ頑張ってダメだったら諦めるって言ってました!!
お互い良い報告が出来るといいね!
って言って別れたんだけど、
一人目も、しんどい思いして二人目もまた??
ぜったい、辛いですよね。。。。。
なんか、二人目も続くの??と思うと、
一瞬子供なんていいや!!って気持ちになったけど
やっぱ授かりたいです!!!
みなさんは何人欲しいですか???
私は、二人姉弟だから我が子は3人!!
と思ってるけど、、、
みゃーさんはどこの病院に行ってるんですか???
ではでは、仕事に行ってきます!!ほんと暑いですねーー
ちょこ
2015/07/31 08:56
おはようございま〜す(*^^*)
みゃーさん
西区在住なんですね!!
私もです!!嬉しい♪
県病院、私は不妊専門で待合室で妊婦さん見なくていいし先生も丁寧に説明して下さるしいいと思います!!
流産の経験もされてるんですね。
辛かったですね(;_;)
ここのみなさんはとても温かいので、支え合いながら妊活頑張りましょ♪
さっこんさん
仲の良い先輩も不妊治療されてたんですね!
一人いるだけでも羨ましいなって思うけど二人目不妊も、辛いのでしょうね‥
できれば私も二人ほしいですが、一人でも全然いいです(>_<)
私が一人っ子だったので♪
ほんと、みんなで同じ時期にここを卒業したいですね〜!!!
mako
2015/07/31 13:11
みゃーさん
私も32歳なので同い年ですね♪♪今年33歳です!一緒ですかねー?!
35歳までにはなんとかしなければって思いがあり年齢的にも焦りがありますよね(ー ー;)
県病院は看護師さんも皆さん優しいですし、先生も優しいですよー!
タイミングから体外受精、顕微受精までしてるしいいかなぁ〜って思います^_^
ただ私は原因不明なんですが、特に積極的に排卵誘発剤したり薬の投薬したりとかは何もないので少し不安になることはあります…
もっと積極的に排卵誘発剤とか使ったり何らかの対策を考えてくれたら少しでも人工授精の確率上がるんじゃないかな〜って思います。
さっこんさん
私も2人姉妹なので最低2人は欲しいって思ってたけど2人目も出来にくいとなるとまた精神的に辛い思いするのかーって思ったら一人っ子でもいいかなぁって最近思います^_^
身近に不妊治療されてる先輩がいて心強いですね‼︎うらやましいな^_^
ほんと皆んな同じ時期に授かりたいですね☆
みゃー
2015/07/31 14:46
〉さっこんさん
私は鈴が峰今中医院に行ってます!
家から近いので、注射だけする日とか楽で(^_^;)卵胞チェックも毎回は内診台に乗らないからストレス少ないので(笑)
その前は小松クリニックでしたよ。
私も出来れば2人欲しいけど1人でもいいかな♪
〉ちょこさん
温かい言葉ありがとうございます(/ _ ; )
県立病院情報も♪
西区民同士嬉しいです(*^^*)
ちなみに私は草津南ですよ☆
〉makoさん
県立病院情報ありがとうございます!
makoさんは原因不明なんですね。
子宮や卵巣機能が正常なら薬や注射を無理にしない方が私はいいと思いますよ。やっぱ副作用もしんどいし体に良くはないしね(*_*)
でも何かしらやらないと不安な気持ちも分かります。ほんと、ジレンマ〜(^_^;)
あ、私は今年32になったので一つ違いですね。でも同世代♡
ちょこ
2015/07/31 15:49
お疲れ様で〜す!!
makoさん
私も前の病院は逆に、排卵誘発の注射を打ちまくられてたので今は安心して通ってます!笑
でも確かに効率が上がるなら少しくらいなら薬も使いたいなって思いますよね(*^^*)
みゃーさん
草津南!!
私は井口です!!
すごく近いですね♪
my
2015/07/31 16:57
こんにちは(^○^)
〉さっこんさん
私は自分が3人だったので3人ほしいですねー(^○^)!
体外しかないけど、私は姉兄がいて本当に幸せなので頑張ります♪
いや、主に旦那さんに仕事頑張ってもらいます 笑
ハイリスクは大変だけど双子は憧れです(>_<)!
〉makoさん
私もちょこさんと同じく最初の病院が注射と薬で卵巣が腫れて大変な思いをしたので、
、、、薬がこわいです(O_O)
ただ何かしら出来ることがあるならやってみて、治療の進展はほしいですよね。複雑。(>_<)
〉みゃーさん
一度妊娠できたなら着床はできるんですね!素晴らしい(^○^)!
私も県病院前は小松でした。
小松で卵管閉塞がわかって、内視鏡技術の高い県病院を紹介されて今に至ります。
主任の原先生は内視鏡の認定医なので手術も安心です(^○^)!
生殖医療科は通常の外来とは離れたところにあるし、子供は基本同伴不可なので気配りも有難いですね(>_<)
〉ちょこさん
妊婦さん見なくてすむの本当に助かりますよね、、(>_<)
検査後とか
「今は無理!」
とか思います(>_<)
明日はいよいよ体外セミナーに行ってきます!
今後の方針決めも間近なので
いよいよ採卵だとか手術だとか進めますー!(^○^)
さっこん
2015/07/31 18:50
みなさんお疲れさまですー!
私は今年32なので、みゃーさんと一緒かな??
58年産です!!!
私は南区です!県病院まで車だと10分かからない所だから出来れば県病院で全てを済ませたい!!
でも、ほんとタイミング合わなさすぎて、
小松に行ってみようかな??と思ったりしてます!!!
やっぱ土曜日やってる所じゃないと難しいのかなぁーと思ったり。。。。
県病院、妊婦さん見ないで良いのは、ほんとに
ノーストレス!!!
もう8月になっちゃいます。。。。
ほんと、すぐに出来ると思ってパートで働いてたのに、なかなか授からない、、、、
今の仕事で正社員の話があるんです。。。。
嬉しい話だけど、、子供がほしい、、、、その気持ちの方が大きいけど、悩みます、(´Д`)
myさん、双子は私も憧れです!!!
双子用のベビカー押してる自分、想像しちゃいます(笑)
mako
2015/07/31 19:11
みなさんおつかれさまでーす!
私は今日はお休みだったので湯来町の久保アグリファームにジェラート食べに行ってきましたー(^^)
大自然でハンモックとかもあって癒されました♪♪
みゃーさん
やっぱり注射とか薬は副作用とかあるんですね〜(>_<)
私薬も注射も何もしたことなくて、こんだけやって成果が出ないのに他に何かできることはないのかな〜って思っちゃいます(-。-;
ほんとジレンマ!
先生に聞いてみたこともあるけどあっさり必要ないと言われちゃいましたー(-。-;
ちょこさん
前の病院はがんがん注射使ってたんですね〜やっぱ病院によってやり方が違いますねー(>_<)
県病院、妊婦さんに会わなくていいのはほんとノンストレスですよね(^^)
不妊の人がこんなにもいるんだ〜って思うと心強いですよね〜〜
myさん
明日いよいよ体外受精のセミナーなんですね〜(^^)すごい人が多かったですよ〜!こんなに体外受精する人いるんだ〜ってビックリしました(^^)
培養土さんの話とかも聞けて分かりやすかったですよ(^^)
旦那さんとかほんと無知なので勉強になると思います!
さっこんさん
やっぱ病院は近場がいいですよね〜(^^)私も県病院まで車で10分くらいです!通院はほんと楽ちんですよね(^^)
けどタイミング合わないし悩むとこですね〜。早く検査終わるといいですね〜。検査さえ終わればね(>_<)
my
2015/07/31 20:09
永遠の0はじまるよ(^○^)!
映画館に観に行って本当に感動したので家事もお風呂も終わらせてテレビにかじりつきます♪
〉さっこんさん
双子憧れますよねー♡
こないだベビザでベビーカー選んでるふりしてじーーんとしてました(^○^)
正社員、、、
パートですら治療との両立は大変ですもんね、、(T_T)
〉makoさん
大自然にハンモック!!
アイス〈ジェラートなのでうらやましー!
最高ですねー(>_<)!
いよいよです(^○^)!
そんなに混むんですねー!!
友達できるかな 笑
旦那さんにしっかり勉強してもらわなきゃですね(>_<)!
みなさん病院近いんですね!
私は舟入なので、バスと市電のりついで30分くらいかかります(O_O)!
みゃー
2015/07/31 21:11
みなさんお疲れ様〜♪
今日はブルームーン!まん丸満月ですね♪( ´▽`)
〉myさん
永遠の0あるの教えてくれてありがとう☆知らなかった〜 かじりついて見ましょ 笑
〉makoさん
アグリファームいいなぁ(≧∇≦)私も大好き!
makoさんは卵管閉塞なんですね。卵管の分きっと卵巣が頑張って良い卵ちゃん作ってくれますよ!
私は卵巣機能が悪く、クロミッド効かず注射打ちまくりです(^_^;)
さっこんさん〉
32歳58年生まれ同い年!(≧∇≦)
本厄だから男の子産みたいんですけどね〜(笑)そればっかりは!
正社員の話悩みますね…
ちょこさん〉
めっちゃご近所さん!
アルパークで集合できますね(笑)
ちょこ
2015/08/01 11:01
みなさんこんにちは(*^^*)
今日も暑いですね〜!!
昨夜は、ブルームーンを旦那と見て二人でお願いしました♪
myさん
私も凹んでるときに妊婦さんを見るのは辛いです‥何で私にはってさらに凹みます(;_;)
今日は体外セミナーなんですね!!
採卵に手術に、妊娠に近づけますね♪
採卵って、麻酔ありとなしとあるんですよね?
なしの方がいい卵が採れるけど痛いんですよね??
私かなり小心者なので今から怖いんです‥笑
さっこんさん
正社員の話しすごーい!!
期待されてるんですね♪
でも妊活との両立を考えると躊躇しますよね‥
今は排卵後のドキドキの時期ですか?
makoさん
湯来いいですよね〜!!!
私もよく行きます♪
自然の中へ行ってリフレッシュですね(*^^*)
ほんと、生殖医療科へ行くと、みんなが仲間のように思えて心強いです!!
みゃーさん
アルパーク、徒歩5分なのでいつでもすぐ行けますよ〜♪
集合したいですね(*^^*)
さっこん
2015/08/01 15:11
こんにちわ。
昨日のブルームーン、私も旦那と見てお願いしました!!!!
今日は、旦那が仕事で一人家でのんびりです!
暑くて出掛ける気にもならないし、、、
明日は友達がケーキ屋さんをオープンさせたので
甘いものでも買いに行こうと思います!!
たぶん、そろそろ生理になりそうな、予感です!!
なんとなーくだけど。
中3日で頑張ってみたけどムリだったかな(涙)
みゃーさんと同じで、本厄だから!!
厄を落としたいです!!!
体外セミナーとか、すごいなぁ!!!
難しそう!!!
私も早く検査さえ終われば、、、、
何かストレス過ぎて基礎体温パッパラパーです(笑)
暑すぎて冷たいものばっか飲んでるし、、、
こりゃ無理だ。(笑)
って開き直りです(笑)
my
2015/08/01 17:57
こんにちは(^○^)
体外セミナー行ってきましたー!
が、昨日の夜中から蕁麻疹が出てセミナー中も出てしまってなんだか散々でした 苦笑
〉みゃーさん
あ、卵管閉塞は私ですよ(^^)
卵管溜水腫による両卵管閉塞で今後は卵管切除して体外です!
今日はそのためのセミナーでした(^○^)
〉makoさん
本当すごい人数!!
今回は50人くらい参加されてたみたいです。
確かにこれだけ体外しか選択肢がない方がいるとちょっと安心しちゃいますね(^^)
受精卵→胚盤胞の動画が神秘的すぎて感動しちゃいました(^○^)!
〉ちょこさん
やっとでしたー♪
これでやっと前に進めますー!
あ、私も心配だったんですが
県病院は採卵の時は麻酔あるそうですよ(^○^)!
本当によかった、、!
麻酔なしとかこわすぎますもんね、、
エコーの先に針とか、、
うわぁあぁあーー(O_O)!
〉さっこんさん
お友達おめでとうございます♪
小麦アレルギーなので、ぜひ米粉ケーキを採用してください、、(>_<)
ドキドキ期間、中3日の頑張りが報われますように!
次は5日に病院行きまーす(^○^)!
ブルームーン見れずでしたが、ブルームーンという名前のビール飲んでよしとします 笑
みゃー
2015/08/01 19:59
ごめんなさい、わたしmakoさんとmyさんを間違えてましたm(._.)m
myさん、蕁麻疹大丈夫ですか⁈
ストレスかなんかかなぁ(>_<)
ホントみんな色んな思いで妊活してるんですね。
赤ちゃんが欲しい!と思いすぎるとその分辛いし、諦めるのは後悔しそうだし。
赤ちゃんが欲しいのは本能だしそれを抑えるのって難しい(^_^;)
我が家には友達が陣痛中に書いてくれた富士山の絵や、子授け寺で持って帰った石やらたくさん子宝グッズがありますよ!
効果はまだですか〜ε-(´∀`; )笑
mako
2015/08/01 21:01
皆さんこんばんは^_^
myさんセミナー行かれたんですね!すごい多いですよね〜!何か若そうな方とかもいて私達だけじゃないんだなって安心しますよね(^^)
蕁麻疹大丈夫ですか?
体外受精不安もあるけど期待ももてるしドキドキですね♪♪
全身麻酔とか自己注射とか怖いけど頑張りましょう!
さっこんさん
私も基礎体温パッパラパーです!
毎日同じ時間に測ってないし。。
しかも今、排卵まだなのに高温期になりました(°_°)私の基礎体温ガタガタすぎて嫌になります…
お友達ケーキ屋さんすごいですね♪♪
私甘いもの大好きなのでぜひ食べてみたい^_^
みゃーさん
私もコウノトリキティーに石手寺の石に御守りが沢山にやたらグッツはあります^^;同じく効果はまだですが。。
速効性のあるものないものですかね〜^^;
ちょこさん
昨夜ブルームーンだったんですね〜!見逃しました(-。-;
私もお願いしたかったーー!
ちょこさんも湯来良く行かれるんですね^^
距離的にもドライブに丁度いいし、癒されますよね〜♪
さっこん
2015/08/01 23:06
セミナーそんなに居たんですね!!!
定期的にやってるんですか???
なんか、そんなに沢山いると心強いですよね!
初めて県病院に行ったとき
待合室の人の多さに驚きました!!
産婦人科じゃないし!!目的はみんな一緒なんだ!
って思うと、お先真っ暗じゃない!
ってその時は思いました!!!
米粉ケーキ!!聞いてみます!!!
廿日市の団地の方でオープンさせたみたいで。
まだ行ったこと無いので明日行って
またみなさんに紹介しますね!!!
赤ちゃんを諦める。。
って選択手ありますか??
私、何度も無理だ!無理だ!って生理になる度に思います。
誰よりも欲しい気持ちは強いのに!
って。
先輩の友達には諦めた人が居るんです。
前は人工受精の金額、もっと高かったんですよね??
治療して、やめて、治療して、精神的にもつらかったし、結局やめて。
今は、家も建てて旦那さんと仲良く暮らしてるみたいです。
そんな生き方もあるんだよなぁーー!
って思うけど、私は、子作りの事を考えない日はありません。。
ポンポンできる人はなんでなんでしょうね??
そんな人にタイミング取るの難しいよね。
って言われると、イライラします!!(笑)
出産適齢期が短すぎる!!!って
この前テレビでやってました!!!
子宝グッズ、私はお守りを
持ち歩いてるのと、寝室に置いてるのがあります。
効果ありません、、、
こうなったら、こうのとりキティを買おうかちょっと悩みました(笑)
ちょこ
2015/08/02 07:34
おはようございます(*^^*)
今日は旦那が仕事なので、実家にでも帰ろうかな〜♪
さっこんさん
廿日市にお友だちのケーキ屋さん!
廿日市割と近いので、私も行ってみたいです!!
私、ごてごての甘すぎるがケーキ苦手なので甘さ控えめならいいなぁ(*≧∀≦*)
中3日頑張った成果、期待ですね!
さっこんさんの卵ちゃん、頑張って!!
私は、どんなに辛くてもまだ諦めることはできません(;_;)
もうやだ‥とは何回も思うけど、人工授精して体外するまでは(>_<)
myさん
蕁麻疹大丈夫ですか〜??
体外セミナー、私も早く行ってみたいです!!!
採卵、麻酔ありなんですね!
よかった〜!!!本当に心配でした。
全身麻酔なんですか?
みゃーさん
子宝グッズ、私は友だちにもらった御守り2つだけあります!
同じく効果まだ出ずです(;_;)
こないだ鎌倉行ったときにも子授御守りあったけど、なぜだか手が出せずでした‥
makoさん
私も基礎体温ガタガタです。。
暑さのせいもあるんですかね?
でもエアコンつけてるし‥嫌になってきます〜(>_<)
湯来の"やまのじ"っていうごはん屋さん雰囲気良くておいしいですよ♪
今度行った際は、ぜひぜひ!!
今日も暑くなりそうなので、みなさん体調に気を付けて下さいね♪♪
mako
2015/08/03 17:56
皆さんお疲れ様です^_^
今日も暑かったですね(-。-;
金曜日に人工授精ができなかったので今日、人工授精しに行ってきましたー!!
今日もすごい人が多くて1時間半待ちでしたよ(ー ー;)さすがに疲れた。。
排卵直後とのことでしたー。
これで6回目の人工授精も終わり結果を祈るのみです(ノ_<)
これでダメならいよいよ体外受精だ(T ^ T)
ちょこさんも排卵しましたか?!
新しい検査薬どうでしたか?!
分かりやすかったですかー?!
さっこん
2015/08/03 21:46
暑いですね!!
みなさまバテてないですかー???
キターーーーーー!!
きましたーーーー!!!
ついに!!!!
生理が。。。
(涙)
あんまりドキドキする事も無く、
今日なるだろうなーと思ったらなりました!!
今日なったから、明後日!!仕事休み!!!
検査に行けるー!!!!!!
明日、頑張って予約します!!!
4月末に初診行ってからやっとこさ、1個目の検査です。
基礎体温表
白紙です、、、、スマホみて書かないといけないかなぁ。。。
が、が、
皆様に、相談です。。。
病院変えようと思うんだったら
行かない方がよいかなぁ??
旦那とも話したけど、
土曜日は、やっぱりやってないと、
私ら夫婦にはなかなか難しいかもです。
人工受精も平日しかしてないんですよね??!
ケーキ屋さん美味しかったです!!
甘ったるいのダメな私だけど、全然甘くなくて!!
素敵なお店でした!!
福面?って所にある、パナッシェってお店です!
住宅街で、近くにウォンツとかピュアクックとか
ありました!!
makoさん
人工受精おつかれさまですね!!!
そんな待ち時間長いんですね、、、、
良い結果がでますように!!!!
my
2015/08/03 22:44
こんばんは(^○^)
みなさん温かいお言葉ありがとうございますー♪
結局皮膚科にいきました!
ついでに元々のアレルギーで緊急用に持ってる自己注射の更新に行ったんですが体外始めることを報告したら
「これを使うときは妊娠できていても、赤ちゃんを諦めないといけない時だからね。
そのことは念頭に置いてね」
と言われちょっとダークサイド
ま、アレルギーのもの間違えて食べなきゃいいんですけどね(^○^
〉みゃーさん
お友達からの赤富士いいですねー!
私は子宝グッズは宮島のお守りくらいです(^^)
蕁麻疹は肌が弱いのに海ではしゃいだ結果でした 笑
〉ちょこさん
全身麻酔みたいですよ(^○^)!
安心安心!
でもいざその時違ったらどうしよう、、、
身をもって体験してきます(^^)
セミナーは無料だし行ってみてもいいかもですよ♪
受精卵になる動画は感動しちゃいました♪
〉makoさん
今日AIHだったんですね!
月曜日はやっぱり混むんですねー!
なにはともあれ今回で
無事受精!着床!
しますように(>_<)!!
〉さっこんさん
おお!リセットきましたか!
1回目は血糖値の検査もあるので前日22時から絶飲食ですね!
AIHはわからないですが、
体外受精は場合によって土日祝もやってくれるそうです(^○^)
これは本当に有難い!
他の病院に土曜診察はどこまでやってるのか問い合わせてみたらどうでしょう?
病院によっては曜日次第で
無駄になっちゃう周期もあったりするので、
決める前に調べた方がいいかもですよ(^○^)
ちょこ
2015/08/03 23:57
みなさんこんばんは(*≧∀≦*)
makoさん
人工授精お疲れ様でしたー!!
今日も人多かったんですね‥待ち時間が長いと、それだけでかなり疲れますよね(>_<)
良い結果になりますように♪
私も今朝、排卵検査薬陽性になりましたぁ!!
Pチェック、使い慣れてないせいか陽性が陰性かの判断に戸惑いました‥
でもタイミングは合ってると思います!!
私も、今回ダメならいよいよ人工授精の始まりです!
さっこんさん
生理きたんですね(>_<)
でも、次の検査へは行けそうなんですね♪
検査だけは県病院でするとかはどうですかね?
県病院は検査を詳しくしてくれるのでその結果を聞いてからでも良いかもと思います(*^^*)
でも、検査も難しい様でしたら転院先で始められたらいいですかね?
myさん
蕁麻疹は海ではしゃいだことによるものだったんですね!!
酷くならなくてよかったです(*^^*)
体外、全身麻酔なんですね〜!
小心者の私はそれなら安心です♪
こないだ看護師さんに体外セミナーのこと聞いたら「もう行く!?」って驚かれたので、私も先走り過ぎかなぁと反省し、人工授精を2、3回くらいやってから行こうかなと思ってたところです!
でも、人工授精もあまり期待してないので体外のこと考えちゃいます‥
金銭的にも身体的にも精神的にも不安だらけです(;_;)
さっこん
2015/08/04 06:42
おはようございます!!
myさんmakoさん
ありがとうございます!!!
せっかく紹介してもらったことだし、
とりあえずの検査は県病院に行こうと思います!!
来週からお盆だし、、
また次の検査も日にちが飽きそうだし、、、、
予約ちゃんと取れるかなぁ。。。。
絶飲食!!!!
この時期に、、、、
飲み物もダメなんですよね???
今日は、マツエクにカットにカラー!!女子力アップしてきます(笑)
mako
2015/08/04 07:34
おはようございます^_^
さっこんさん
そーですね!検査は県病院が詳しいし良いと!思いますよ^_^
人工授精はやっぱり土日はやってないので排卵日が土日にかぶると自己タイミングになります^^;
職場には不妊治療してることって言ってますか?
せめて検査の時だけでもお休みとれるといいですね〜!
マツエクいいですね☆さっこんさん女子力高いですね〜♪
ちょこさん
いよいよ次で人工授精なんですね〜^_^
新しいことするのは少しは期待持てますよね♪♪
体外受精の説明会私も人工授精4回目がダメだったくらいで聞きに行きましたよ^_^
1、2回で出来るかもしれないしもうちょっと後でもいいかもですね^o^
myさん
蕁麻疹そんな酷くなくてよかったですねー!
今日は診察ですよね〜^_^
待ち時間長いですよ〜〜
覚悟したほうが良いかもです^^;
最近いつも1時間以上待ち時間ありますよ(ー ー;)
頑張ってくださいね☆
皆さん今日も1日頑張りましょうね♪♪
さっこん
2015/08/04 14:41
本日、連続投稿ごめんなさい、、、
予約完了です!!!!電話すぐに繋がりました!!
明日初検査です!!!
22時以降の絶飲食、、、暑いのになぁ。。
1回目の検査ってどんな事するんですか??
ドキドキします。
生理中の検査って、、、、
マツエクめっちゃ楽チンですよ!!!
マスカラしなくて良いし!慣れるまで重かったけど、
今じゃかかせませんー!!!
makoさん
職場には治療の事は言ってないんです!!
男店長で、ぜったいこの人には理解してもらえないだろうなぁ。と思うし、、、
私以外にパートが二人。この人たちは二人の子持ち。
子供が居ることが偉い!みたいな考え方で
行事事で休むのは当たり前!!!みたいな
大きい態度を取ってる人たち、、、
最悪、仕事の時間をずらそうかなぁ!!
と思ってるんです!!!
お店は22時までだから
昼からや夕方からのシフトにすれば病院も仕事も行けるなーと思ったりしてて。
ただ、家の事は出来なくなるけど、、、
ほんと、両立って難しいです。。
my
2015/08/04 16:00
こんにちはー(^○^)
あっっつーいですね、、
もう今日はひきこもろう。。
〉ちょこさん
AIHに希望持ちましょ(^○^)!
もしだめでも大丈夫!
まだまだ体外も顕微鏡もあるんですから(^^)
AIHでどうか結果が出ますように‼︎
ただ、私はセミナー聞く為に予定がずれ込んだので行くタイミング見極めたほうがいいかもですね。
〉makoさん
あ、診察は明日でした(>_<)!
もうD38なのにリセットしてないのでこのまま採卵周期に入れないかと期待してます(^○^)
待ちますよねー!
携帯充電バッチリにして行きます 笑
〉さっこんさん
おー!予約とれましたか!
私は明日11時半からなのでお会いするかもですねー(^○^)!!
でっかい旦那さんと一緒にいるので声かけてくださいー♪
なにより、、
今日の絶飲食頑張ってください!
この時季の絶飲食とか危険、、、
ですよね 苦笑
病院ついたら甘いサイダー飲めますから‼︎超げっぷでるんだから!笑
たくさん採血されるので、検査終わった時用にお水とチョコでも持っていくといいですよ(^○^)!
みなさんお仕事続けながらの治療、たいへんだと思いますが
私が諦めたぶん、
なんとかお仕事続けながらでも授かってほしいです!本当に!
さっこん
2015/08/04 16:27
myさん
おぉー!少し時間ずれてるけど
お会いするかもですね!!
旦那さんも一緒なんですね!!!!
採血かぁ。。。
生理中。そしてこの暑さ、、、
水分補給はお水とお茶にしてください言われました!!自転車で行くのやめようかなぁーー
生理中だけど診察台乗ったりするんですかね???
あー不安です。。。
チョコにお水買っていきます!!!
my
2015/08/04 17:00
〉さっこんさん
経膣エコーがありますよ(^○^)
遺存卵胞チェックですね!
お茶か水が平気ならOGTT負荷検査はしないんですかね?
そしたらすぐ終わります(^○^)
明日は今までの検査結果の発表と方針決めの密室コースです!
病院は必ず2人で行くと決めたので常に一緒にいってますよ(^^)夜職バンザイ!
ま、混んできたら旦那さんはローソンへ島流ですが 笑
さっこん
2015/08/04 17:18
myさん
あれ?OGTTあります!あります!!
採血してサイダー飲むって書いてあります!!
30 60 120分後に採血って書いてあります!!
って事は、、2時間は待ち時間があるって事ですよね??
水分はお茶か水にしてください。
ってもらった紙にも書いてあるけど、、
私の勘違いかな???
22時以降は全くダメって事なのかぁ。。。
がんばって我慢しよー!!!
旦那さんと常に一緒!!!
って素晴らしい!羨ましいです!
女の人多いけど、旦那さん抵抗なかったですか???
県病院内を把握出来てないけど、
ローソンあるんですか???
my
2015/08/04 17:40
〉さっこんさん
おおっ!危ない危ない!
OGTTやるなら今日の22時から最後の採血とるまで完全絶飲食ですよ!
飲んでいいのはOGTTやらない人だけです!
でもどうしてもからっからな時は口の中潤す程度のお茶か水にしてくださいねーでした!
飲んじゃダメみたい(´ω`)
私の場合は
9時→採血10本くらい、サイダーのむ
9時半→採血、女医さんエコー
10時→採血
11時→採血、女医さんと話して次回予約
でしたよ(^○^)!
ローソンは普段乗るエレベーターのところを左行って右行くとあります!耳鼻科の手前を右です(^○^)
まちカフェローソンなのでラテとかもありますよ♪
その奥に喫茶?もあります!
my
2015/08/04 17:43
連投ごめんなさい!
マスクすると喉乾くの少しはマシになるので
病院着いたらマスクするといいですよ(^○^)
mako
2015/08/04 17:49
こんにちは^^
myさん診察明日だったんですね〜^_^しかも明日はさっこんさんとmyさんご対面かもですね(≧∇≦)ドキドキですね♪
てか、サイダーなんか病院で飲みましたっけ??私全く記憶に無しです^^;
私初期検査が半年以上も前なので何をしたかすっかり忘れちゃいました^^;
あとローソンありますよ(≧∇≦)エレベーターんとこ左いってすぐ右に曲がったらあります^_^私よくそこで居座ってます^o^
旦那も長時間あそこにいるのは可哀相なのでよく行ってますよ^o^
絶飲食しんどいですけど頑張って下さいね〜!!
my
2015/08/04 18:09
〉makoさん
このサイダー飲むOGTT検査は私みたいに多嚢胞性卵巣症候群の疑いがある人だけが追加で受けるものなのでやってないかもですね(^○^)
毎月ちゃんと卵胞が育って排卵していれば必要ない検査です♪
やっぱり男性は待合室いずらいですよね(;´Д`A
ローソン本当に助かります♪
ちょこ
2015/08/04 20:03
みなさんこんばんは!!
今日は旦那と岩国の方の川へドライブがてら遊びに行ってきました〜(*≧∀≦*)
すっごく気持ちよかったです♪
OGTT、私もやってないです!!
絶飲食辛いですね(>_<)
終わったらおいしいものたくさん食べたいですね♪
さっこんさんとmyさん会えるかもなんですね〜!!!
体外のセミナー行かないと、体外できないからずれ込む可能性もありですよね!
人工1〜3回くらいでセミナーのこと考えてみます!!
良い情報ありがとうございます♪
さっこん
2015/08/04 20:04
みなさん、勉強になりますっ!!!!
基本、病院とか新幹線乗ったり人混みに行く時
マスクしてます!!明日も忘れずにしなきゃ!!
検査がんばろーーー!!!
終わるのはやっぱお昼になりますね!!!
多嚢胞性卵巣症候群??
初診の時にそうかも?
みたいな事言われました!!
排卵しにくそうだねーーーって。。。
ローソンでカフェラテとかいいですね!!!
待ち時間に!!!
って、明日はダメなのか。。。
雑誌でも買っていこうかなぁ。。
待ち時間ってみなさんどうされてるんですか???
myさん
女医さんですか??
私も女医さんがよいなぁ!!
my
2015/08/04 20:59
〉ちょこさん
ドライブー(^○^)!
いいですねぇ!
ドライブしたいです〜車ないけど 笑
体外に進まずに済むのが一番なんですけどね♪
〉さっこんさん
あ、多分男性の先生が手術とか方針決めとか最終判断?をする先生で
検査とかは女医さんがメインみたいですよ(^○^)
多嚢胞なら私と一緒ですねー!
軽度なことをいのります!
待ち時間、2人なのに話するのは気まずいので主にケータイゲームか本読んでます♪
熱中症にならないように、あと1時間ちょっとの間に水分補給してくださいね(^○^)!
さっこん
2015/08/05 07:45
おはようございます!!!
起きて飲み物飲めないのは辛すぎるー!!!!
サイダー早くのみたいです!!!!!(笑)
ちょこさん
ドライブいいなぁ!!!
暑いし川もいいですね!!
今年の夏は夏らしい予定がまったくないですー!!
もうお盆休みになっちゃいますね!!
myさん
たぶん 多嚢胞です!!
クロミッド飲んでた時は30周期でちゃんと排卵してくれてたんだけどなぁ。止めてしまってからは
この通りです(涙)
検査は女医さんかも?!まえのクリニック
女医さんだったから男の先生って何か抵抗あるんですよね。。
ちょっと安心です!!!
9時予約で9時に行ってたら遅いのかな???
みなさん早めに行かれてますか???
ちょこ
2015/08/05 08:43
おはようございます♪
myさん
お互い希望を持って頑張りましょうね〜(*^^*)
ドライブ、夏は特に行きたくなりますよね!!
さっこんさん
早く検査終わって、飲んだり食べたりできるといいですね!!
私も病院、結構ギリギリに行ってます‥
ローソンで暇つぶし、私もしてます♪
先生は、前の病院のトラウマもあり、男の先生のほうが信用できるかも‥
でも県病院はどちらの先生も優しいし丁寧なので良いですよ〜(*^^*)
my
2015/08/05 10:39
おはようございます(^○^)
今向かってますー!
検査結果にドキドキ!!
〉さっこんさん
無事サイダー飲みましたかー??
もう少しの辛抱ですね!!
頑張ってください(>_<)
私も前は女医さん派だったんですが、福岡の女医さんで痛い目みたので今は男性、、
というか自分のお父さんくらいの年齢の人希望です 笑
〉ちょこさん
同じく女医さんにトラウマありです(O_O)
結局性別云々じゃないのはわかってるんですけどね、、
一度嫌な思いをしちゃうと警戒しちゃいますよね、、
いつもギリギリなのに今日は早く着きそうなのでローソンいきまーす(^○^)
さっこん
2015/08/05 11:32
終わりましたーーー!!!
あついっ!
8時40頃到着!!
どんくらい待つんだろう。
喉からからっ!!この暑い時期に!!!!
熱中症になるっつーの!!!
と思いながら待ってたら以外と早く呼ばれました!!
9時5分にはサイダー飲みました!!!!
コップいっぱいと思いきや!
ビン1本かいっ!!!!
そして何本取るんかい!
ってくらいに血を取るのね。。。
そしてサイダー甘くて、、
逆に喉乾くー!!!
診察は女医さんでした!!
特に以上は見られないですね。
との事で次回来週予約しました!!
次回卵管造影検査です!!
お盆休みなのに、、、、旦那にも相談せず
予約いれちゃいました!
採血までの一時間、外で待ってようと思ったけど
生殖の所の方が静かなので、ボーーーっと待ってました(笑)
myさんと入れ違いだったかな???
めっちゃ背の高い旦那さんですかね?
女医さんトラウマなんですね!!
私も、おばあちゃん先生か、おじいちゃん先生くらいが理想です(笑)
mako
2015/08/05 11:50
皆さんおはようございます^o^
さっこんさんお疲れ様でしたー^o^
無事検査終わってよかったです!
次回はいよいよ卵管造影なんですね〜!私はそんな痛くなかったけど人によっては痛い方もいるらしいので頑張って下さいね>_<
絶飲食後のご飯めっちゃ美味しいですよね〜♪いっぱい食べて飲んで下さいね!
てか、myさんとご対面はしなかったんですね〜!!残念。
今頃お二人が会えてる頃かなぁ〜って思ってました^o^
my
2015/08/05 12:12
〉さっこんさん
多分入れ違いですねー!
なんだかんだギリギリになっちゃいました!
うちの旦那さんはヒゲ面でキャップの人です(^○^)
私はデニムにツバ広帽です(^○^)
次回造影剤ですかー(>_<)
異常がないといいですね、、!
〉makoさん
ローソンでくつろぎすぎて以外にギリギリになっちゃいました(O_O)
もう少しで検査結果がきけますー!
頭の中にドラムロールが、、(O_O)!
さっこん
2015/08/05 16:08
myさん
今日はどうでしたかー???
やっぱり、入れ違いですね!!!
夫婦で来てる方何組かみましたけど、
お髭さんは見てないです!!
makoさん
水をがぶ飲みしました!!!
来週の火曜、水曜で卵菅造影です!!!
痛いかなぁーーー
痛くないといいなぁ。
通水検査はしたことあるんだけど
これとは違いますよね??
自分が思ってたより検査代いきましたーー
けっこうかかるんですね(涙)
my
2015/08/05 17:20
やっとこさ帰りつきました!
卵管があらぶって結局追加の血液検査(O_O)
痛み止め飲んだのに人の手を借りないと歩けない状態です 苦笑
来週様子見てホルモン剤がはじまります!
採卵は9月末?手術は10月?
術後経過にもよるけど年内移植は難しいかもでした(O_O)
D38の今ですら排卵してませんでした 笑
〉さっこんさん
通水超音波でみるやつで造影はレントゲンでみるやつですよー!
卵管の形、通り、卵管采の開き、子宮の形とかいろいろ観れます(^○^)
検査は一式ずらーっとやると夫婦で6万くらいかかります、、!
絶対助成金もらわなきゃですね!
ものすごく背の高い方がいて
「あ、この人たちと思われたかな?」と思ってました 笑
ちょこ
2015/08/05 23:32
こんばんは〜(*^^*)
myさん
体調は大丈夫ですか?
人の手を借りないと歩けない状態なのはしんどいですね(>_<)
女医さんにトラウマ、同じですね!!
トラウマがあると身構えてしまいますよね〜!!
採卵に手術に、着々と事が前に進んでますね!!
さっこんさん
検査お疲れ様でした〜!!
おいしいもの食べましたか?
来週は卵管造影なんですね♪
検査、順調に進みそうでよかったですね(*^^*)
検査代結構かかりますよね‥私も助成金申請したかったです〜!
さっこん
2015/08/06 08:59
すmyさん
体調大丈夫ですか???
旦那さんと一緒に行ってて良かったですね!!!
卵菅造影の時、旦那休みだから一緒に
行こうかなー
痛くないといいなぁ。。。
めっちゃビビってます!!!
助成金、申請しなきゃいけないですね!!
昨日、待合室にもパンフレットあったのを見たんだけど持って帰るのを忘れましたーー!!!
ちょこさん
昨日は暑すぎて、食べるより飲みたい!
でした!お茶に水に飲みまくりました(笑)
検査、このまま順調にいってほしいなあ。
卵菅造影の日は、検査終了後、そのまま旦那の実家
名古屋へ向かって帰省です(涙)
ちょこさんは助成金、間に合わなかったですか???
ほんと、暑いですね!!
チャリ通むりむり!!
バスで行くことにしました。。。。
みなさま今日もがんばりましょーーー!!
mako
2015/08/06 14:36
皆さんこんにちは^^
昨日、いきなりステーキ食べてきましたよ(≧∇≦)すごいボリュームで美味しかったです♪♪♪
あとレディースデーなので進撃の巨人観てきました^_^春馬カッコ良い♪♪
myさん体調は良くなりましたか??
ほんと!旦那さん一緒でよかったですね〜^_^
私も子宮鏡のとき旦那さんと行っててかなり痛かったので心強かったです^_^
さっこんさん
助成金のパンフレットありましたね〜!申請できるのうらやましぃ〜
私も去年検査したので対象外です(T ^ T)
たしか2015年4月以降に検査された35歳以下の方って書いてあったような!
ぜひぜひ申請して下さいね^_^
ちょこ
2015/08/06 17:36
お疲れ様でーす!!
さっこんさん
暑いから私も、飲み物がぶ飲みですー(>_<)
助成金、私は検査な昨年なのでダメだと思います‥
卵管造影怖いですよね!
私も、来月ですが怖いです(;_;)
前やった時痛くて「まだですかー???」って叫んだくらいでしたので‥笑
検査後、名古屋へ帰省なんですね!!
お忙しいですね〜(>_<)
義実家は、少なからず遠慮しますよね‥
makoさん
いきなりステーキいいですね♪
私も次行った時はぜひ並んででもたべたいですっ!!
進撃の巨人観られたんですね!
私もHEROとインサイドヘッドが観たいです(*^^*)
my
2015/08/08 19:27
こんばんは(^○^)
みなさんありがとうございます!
痛み止め飲まなくても大丈夫なほどになりました!
まさかの生理がきちゃって予定が狂いそうですが(O_O)
〉さっこんさん
助成金の概要PCから一式ダウンロードしてみました(^○^)!
病院にパンフレットあったんですね!
造影剤の後、痛みがないといいですね。。
私は酷いありさまだったので、、
そのあとの移動気をつけてくださいね!
義家族とはほとんど交流がないので帰省なんて尊敬します(>_<)
〉makoさん
いきなりステーキ(^○^)!
もう食べたいですー!!
進撃の巨人どうでしたか??
内容がだいぶ変わってると聞いて観に行くの迷ってます、、
〉ちょこさん
ちょこさんも造影剤うけるんですね!
あんな苦行、、、(O_O)
インサイドヘッド面白そうですよね!今一番観たいです♪
NARUTOも観たいし最近アニメ映画ばっかり観てしまいます、、笑
さっこん
2015/08/08 20:39
暑いですね!!
その言葉しか出ませんね。。。
掃除して洗濯して汗だく、、、
やれませんね。。
myさん、造影のあと酷かったんですか???
ちょこさんも来月受けるんだ?!!
私、造影の後、そのまま
車で名古屋へ向けて帰省なんだけど、、、
大丈夫かな???(涙)
めっちゃ、びびってます。。。。
何か痛み止?買ってた方がよいかなぁ???
makoさん
いきなりステーキいいなぁ!食べたいです!!
春馬かっこいいですよね!!!
あーんなイケメン近くに居ないかなぁ(笑)
ちょこさん
助成金残念すぎますね(>.<)
なんでもっと早くしてくれなかったのかなーー
逆に今まで無くて7月からって事に私はビックリしてます!
mako
2015/08/08 23:02
皆さんこんばんは^ ^毎日暑いですね!!
myさん痛みだいぶ落ち着いたようでよかったです^ ^
生理がきたんですねー!なかなか予定通りに進まないですよね(-。-;
ステーキ、ワイルドで美味しかったです♪肉好きには最高です♪
進撃の巨人、マンガ読まれました??
私は読んでないので何も知らないので普通に楽しめました^ ^
なかなかエグイ場面が多くてギャーってなっちゃいましたが(^^;;
旦那はマンガ読んでるんだけど普通に楽しかったって言ってましたよ!
さっこんさん
私は卵管造影そんな痛くなかったのでたぶん大丈夫だと思いますよー^ ^
でもmyさんは酷かったみたいだしわからないですよね〜>_<
念のため痛み止めとかあったほうが良さそうですね!病院にお願いしたら出してくれそうですよね^ ^
痛くないことを祈ります☆
my
2015/08/08 23:27
今夜は頑張ってクーラーきってます!でも暑い(O_O)!
〉さっこんさん
もちろん何もなければ痛くないらしいですよ(^○^)!
私は両側閉塞だったので、、、
当日は痛みと吐き気と貧血
後3日は痛みでほぼベッドの上でした 苦笑
卵管造影は小松でうけたので痛み止めは検査後に自分の持ってきたの飲みました(O_O)
県病院はどうでしょう?
〉makoさん
県病院に電話したら産科の先生しかいなかったので
月曜朝一に生殖医療科に確認しなきゃみたいです(O_O)
生理なのか不正出血なのか微妙な感じらしくてびくびくです、、、
進撃の巨人マンガ途中まで読んでました!
なかなかエグいですよね 笑
実写版もすごいんですね(O_O)
観る前にヒレ200g食べようと思います(^○^)♪
ちょこ
2015/08/09 13:56
こんにちは〜(*^^*)
今日も暑いですね〜!!!
私は冬より夏に本格的に大掃除したいので汗だくで大掃除してます!笑
私も人工授精前にもう一度、卵管造影検査します!
前した時は、右側が詰まっててすごい痛みでした‥(;_;)
今回は、右側卵管はもうないので前よりは痛みマシであると期待してますが‥どうでしょう?
ひとそれぞれですね!!
今悩んでることがあって。
もし人工でも結果が出なかった場合は来年度からは体外へと思ってるのですが、体外はどのくらい病院へ通うようになるんですかね?
採卵した次の日からは普通に仕事行ける状態なんですかね?
9月に園長先生と面談があって、辞めるならその時に言わないといけないので(>_<)
園は協力的で急に休んでもいいとは言ってくれるのですが、あまりにも休まないといけないのなら迷惑かけるなぁと思って‥
my
2015/08/09 15:50
こんにちは(^○^)!
私は洗濯だけ終わらせてクーラーの元でゴロゴロゴロゴロ、、笑
早く健康になりたーい!
〉ちょこさん
卵巣刺激の方法によって通院回数は変わると思いますが、
県病院はほとんどアンタゴニスト法らしいですよ(^○^)
画像が貼れたらいいんですが、、
ちょっと長くなります!
日程表見たらだいたい
1周期目の月経前に受診
(卵巣休止期のホルモン剤もらう、エコー)
高温期にはいって受診
(エコーと卵巣刺激の日程決め)
高温期終わりごろ受診
(採血、エコー、注射)
↑ここまでは通院回数は3回!
ただこの後卵巣刺激がはじまったら自己注射にしても2〜3日毎に診察!
毎回採血の結果も聞かなきゃなので結構時間がかかるそうです(O_O)
卵胞が14ミリを越えたら毎日通院に変わります、、
採卵日も2日前にならないとわからないので予定は組みづらいですね、、
ひとまず10月の体外セミナーは受けて損はないですよ(^○^)!
さっこん
2015/08/09 23:52
今日もおつかれさまでした!!
みなさんお休みでしたか?
今日は、私側のお墓参りに行ってきました!!!
myさん、造影そんなにもしんどかったんですね(涙)
ほんま、ビビる。。ビビる。
最悪なお盆休みにならないことを祈るばかりです。。。
通水検査の時は、ほぼ痛みなかったので、、
大丈夫だといいなぁ。。
不正出血だと不安ですね。。。
ちょこさん
夏の大掃除?!めちゃ大変そう。。。
普段の掃除でいっぱいいっぱいです(>.<)
myさんの
体外スケジュール見てみると、、、
仕事との両立難しそうですね、、、、
先の事だけど私も頭にいれておかなきゃなー
私の友達も体外になってからは
仕事辞めた子もいます!!
この前、友達が言ってた事で、確かに!
って思った事があって、
芸能人が高齢出産したり、不妊治療したり
しとるけど、助けてくれる人が回りに沢山
おるんじゃけーいくらでも出来るよね!
って言うとりました!
確かに!!
お金と時間がたくさんある人たちですもんね(>.<)
もっともっと妊活しやすい世の中になってほしいですね!!!
明日は仕事納めです(笑)
火曜からちょろっと夏休み!!
夏らしい事は全く予定してないけど、、、
とりあえずの検査に、ほんま、ビビる。
二日あるけど、初日の方がきついですか?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと