この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あか
2015/10/09 10:14
知人が広島市安佐北区村上産婦人科へ不妊治療に行くそうです。村上産婦人科で不妊治療した方はいますか?
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
いーちゃん
2015/11/01 23:24
初めまして!私は不妊検査をしたくて村上産婦人科に行ったのですが、年齢が若いという事で検査すらもしてもらえず帰りました。(当時一年妊娠出来ず心配で受診したのですが)妊娠出来んかったらまた来いと笑われながら言われ、とても悲しく泣きながら帰ったのを覚えています…。
あか
2015/11/02 01:34
いーちゃん様
お返事ありがとうございますm(__)m
どちらかおすすめの病院はありますか?
73E
2015/11/09 15:58
毎月、不妊治療で通っています。
今は排卵誘発剤など処方して頂いています。
受け付けの方も、看護婦さんも良く、委員長は気さくな良いおじちゃん先生で、いつも笑顔になります。親身になってくれます。
ただ、高度な不妊治療は行っていないので、人口受精などにかえる場合は他の病院に行く予定です。
私は、四年前に子宮外妊娠をして、二年前から通院をしタイミングでがんばっています。
あか
2015/11/09 22:28
73Eさま
メールありがとうございますm(__)m先生は優しいみたいですね。タイミングはどのくらいされてますか?
くまもん
2015/11/16 12:29
あかさんへ
私は、結婚当初村上産婦人科に通って、基礎体温をずっとつけたりタイミングをとるのにクロミッドとか薬をもらいに行ってましたが、やはり排卵する前の卵胞っていうのができない身体になったので、生理を注射でおこしてばかりいたので市内の3病院を紹介してもらい結局今は竹中産婦人科に通ってます。
実は顕微までやってるのですが、
その時に卵胞を作る注射を市内まで行けない時は、仕事の休憩時間に村上で注射だけしてもらいに行ってました。
まだ、妊娠にはいたってませんがどちらに通うにも最初は病院に電話してから行った方が良いですよ!とお伝えください。
まずは、基礎体温つけてねと言われると思います。不妊でも、卵胞チェックしてもらいながらタイミングだけで妊娠に至る方もいらっしゃるので、市内の病院より待ち時間は長いですが行ってみてください。
あか
2015/11/16 16:30
くまもん様
メールありがとうございますm(__)m
年齢が年齢なので市内のクリニックに通ってみたいと思います。竹中クリニックはいかがですか?
くまもん
2015/11/22 01:21
竹中産婦人科は予約してからになるけど、待ち時間は短いですよ!
この前は着いてお手洗い行く前に呼ばれちゃったし。
最初は、旦那さんの検査はできるときでよいのですが、最初は電話予約して先生とのお話しだと思います。この前電話もせずに直に来られた方が電話で予約してきて下さいと言われて帰られてました。2回目のレントゲンとかは近くの病院でさせてもらう感じです。
私のように顕微まで行くとしんどいですが、最初のころはタイミングで様子を見て、ダメなようなら体外をすすめてこられると思いますがどうしていくかは、旦那さんと相談してみてください。
あか
2015/11/24 14:08
くまもん様
返信ありがとうございます。主人と相談しましたが、主人は楽天的な性格なので、自然妊娠で大丈夫よ。焦りなさんなと言います。もう少し不妊治療のことを勉強してほしいけど忙しくてなかなかです(;´д`)
くまもん
2015/11/24 23:29
とりあえず、病院では、生理から2週間後くらいに卵胞チェックしてもらうとよいですよ!排卵するか分かるし。
今は、わたしは顕微はお休みしてるので卵胞チェックだけしてもらってます。
© 子宝ねっと