この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あか
2015/10/29 18:59
こんにちは、小松クリニックで人工受精された方はいますか?今はタイミング法でお尻に注射や黄体ホルモンのは薬を飲んでます。
過去ログは返信できません
ゆかたん
2015/10/30 00:05
こんばんは、ゆかたんと申します。
つい先日中区の小松クリニックで人工受精を受けました。
初めての経験だったのですが、あっという間に終わりました。
今は高温期真っ只中です。
よかったらお話しませんか?
あか
2015/10/31 16:13
ゆかたん様
こちらこそ宜しくお願いいたします。小松クリニックで7回くらいタイミングをしましたが、来年から人工受精になる予定です
あか
2015/10/31 17:28
ゆかたん様
その他に気をつけていることはありますか?私は漢方薬を服用、生姜湯を飲んでます。
お互いに早く授かると良いですね
ゆかたん
2015/10/31 20:57
あか様
私は9月から通院を始めて年齢的に時間が少なくなってきているので、9月はタイミング法で1週間前に初めて人工受精をしました。
気をつけていることは、体を冷やさないようにしています。腹巻きと靴下を履いています。あとは、冷たいものを食べたりなるべくバランスのよい食事ですね。
あか
2015/11/01 21:15
ゆかたん様
お返事ありがとうございますm(__)m
私は昨日からですがルイボスティーを飲み始めました(*^^*)
納豆や林檎は、ほぼ毎日食べています。今から寒くなるから冷えに気をつけて行きたいです
ゆかたん
2015/11/01 22:42
あか様
こんばんは。
ルイボスティーは私も飲んでいますよ。フレーバー付きのルイボスティーがあってそれをもっぱら飲んでいます。
冷え予防には、生姜もいいと聞くので生姜ご飯とかして食べたりしますよ。
あか
2015/11/02 18:39
ゆかたん様
いろいろ貴重なアドバイスありがとうございますm(__)m最近は夜寒いから、冷え対策大変ですよね♪
サプリメントは何か飲んでますか?
ゆかたん
2015/11/02 19:33
あか様
こんばんは。ホントに寒くなりましたよね。
私は『はぐくみのめぐみ』っていうマカのサプリメントを飲んでいます。
あとは、核酸を飲んでます。核酸は何年か前から飲んでいます。妊活ではなく健康のために飲み始めたのがキッカケです。
あか
2015/11/06 02:47
ゆかたん様
その後いかがですか?私はまたダメでした(涙)
子宝神社でもいきたいなと思ってます
皆様
子宝神社おすすめはありますか?
ゆかたん
2015/11/07 10:56
おはようございます。
あか様
今日で人工受精してちょうど2週間経ちました。まだリセットしてないです。このままリセットなしなら5日後に判定予定です。
時々お腹がチクチクというか痛くなるのですが、生理とは違う感じがしています。基礎体温をつけているんですが、そちらの方がドキドキします。習慣で測っちゃうんですけどね。
リセットは悲しいけれど、溜め込まずに吐き出す方がいいですよ。お話ならいくらでも聞きますよ。聞くだけしかできないかもだけど、話すって大事だと思うんです。
あか
2015/11/07 17:29
ゆかたん様
ありがとうございますm(__)m
私も年齢が高いので、早くステップしたいです〜ゆかたん様の方が私より若いかな?
ゆかたん
2015/11/10 17:55
あか様
こんばんは〜(*^_^*)お返事遅くなってごめんなさいね。
最近の調子はいかがですか?
私は、現在風邪引き中です。
明後日病院受診してきます。リセットしたのかしてないのかよくわかんない状態です。出血したんですけど、内膜が剥がれたような感じでもないし、、、よくわからないのです。一人で迷ってるより病院受診してみようと思っています。
あか
2015/11/10 18:27
メールありがとうございますm(__)m
風邪引き大変ですね♪メールありがとうございますm(__)m
私も風邪引きそうな感じです。
妊娠してれば良いですね♪
ゆかたん
2015/11/11 21:22
こんばんは〜。
書き込みありがとうございます。
おかげで少しずつ風邪良くなってきてます。
朝と夜の気温差が大きいので、体調を気をつけてくださいね。
あか
2015/11/14 17:20
ゆかたん様
その後体調はいかがですか?
私は今月から人工受精しようかと思ってます(*^^*)
ルイボスティーや生姜湯、漢方薬飲んだりしています
年齢的に急がないと行けないけど、自然妊娠したかったです
ゆかたん
2015/11/14 17:44
あか様
こんばんは〜。今日は1日ほとんど雨でしたね。
私は、初めての人工受精の結果は陰性でした。今は低温期なのです。
風邪もだいぶ良くなったけど、副鼻腔炎になってるみたいでほっぺた周囲が痛いです〜( ̄▽ ̄)ロキソニン飲みました。
今月の人工受精うまくいきますように(^人^)
あか
2015/11/16 16:32
ゆかたん様
お返事ありがとうございますm(__)m年齢が高いので、人工受精ではなく体外受精がいいかなぁと考えてます♪
ゆかたん
2015/11/17 00:38
あか様
真夜中にすみません。
最近寒くなってきましたね。風邪はだいぶ良くなって副鼻腔炎も落ち着いてきました。まだ鼻水が止まりませんけどね。
人工受精は、こまつクリニックでもできると思いますが体外受精はもしかしたら難しいかもですね。私も詳しいことがわからないのですけど。
いずれにしてもお互い早く結果がでると良いですね。
あか
2015/11/17 13:13
ゆかたん様
いつもお返事ありがとうございますm(__)m
お互いに良い結果が出ると良いですね♪
人工受精の方が金額的にお得だから良いですね
旦那は自然妊娠で焦らなくてもと言います
あか
2015/11/19 09:37
ゆかたん様
先生と相談して人工受精してみることにしました。どうなるのか緊張です
さくら
2015/11/19 14:36
トピ違いだったらごめんなさい(>_<)
今小松クリニックへの転院を検討しているものです!
通院されてて雰囲気とか教えて頂ければと思い書き込みさせてもらいました。
今は違う不妊専門の病院に通って約8カ月、タイミング法とクロミッド服用を続けてますが未だ一度も陽性判定は見た事ありません。
人工授精を勧められましたが、まだ踏み込めてません。
悪い病院だと思わないのですが、先生少し合わないような、時々?と思う事もあり、不妊の原因もよく分からないまま、このまま体外受精までどんどんステップアップをすすめられるのもなんだか怖いです。
そして、本日高温期14日目で基礎体温も下がり、一応やった検査薬も陰性で撃沈しており、気分を心機一転させる為にも新しい病院を探していました。
小松クリニックがいいなと思ったのはホームページや口コミなどもありますが、漢方を服用してもらえるところです。漢方を服用された事はありますか??保険は効くのでしょうか??
来月か再来月くらいから転院できればと思ってます。ぜひアドバイスくださいm(__)m
あか
2015/11/19 23:37
さくら様
はじめまして、
小松クリニックの院長先生は、紳士的な方で話し方も優しい先生です。人気があるため待ち時間は長いです。漢方薬も出して頂けます。私は不妊治療では出して頂いたことはないです〜
漢方薬は保険は効きますよ♪私は前に冷え性で出して頂いたことはあります。
ゆかたん
2015/11/20 11:08
あか様
おはようございます。
今日病院受診です。低温期真っ只中ですが、今日の診察で今後の予定が見えてきたらいいなあと考えています。
うちの旦那さんものん気な感じです。女性の方が焦っちゃいますよね。焦ってもいいことないんだと思うけど、やっぱり焦っちゃうんですよ( ̄▽ ̄)
風邪の方は、あと咳がすこし残るくらいです。今回の風邪は喉からくるみたいなので気をつけてくださいね。
さくら様
初めまして。ゆかたんと申します。
今年の9月からこまつクリニックに通院しています。あか様も書き込みされていましたが、院長先生はとても優しい先生ですよ。ちゃんとこちらのお話も聞いてくださるし、わからないことや受精から着床までの流れやホルモンの動きなども詳しくお話ししてくださいますよ。看護師さんもみなさん優しいと思います。
待ち時間が長いですが、外出することもできるようなので待ち時間を有効利用することも可能だと思いますよ。
お互いに良い結果になるといいなぁと思います。
きょんなつ
2015/11/20 12:44
さくら様
初めまして。
私も今、不妊治療で小松クリニックに通っています。
先生も看護婦さんもとっても優しくて1〜10まで説明してもらえますよ。
安心して通っています。
ですが私はなかなかうまく妊娠に至らず、看護婦さんが竹中産婦人科への転院を進めてくださいました。
小松クリニックの先生は、ゆっくりじっくり優しくというタイプのようで、早く結果をだしたいなら、目的が妊娠なら、竹中先生は寡黙な雰囲気はあるけど腕がとてもいいからと言ってくださいましたよ。
合う病院がお互い見つかるといいですし、皆様にんしんできますように。
さくら
2015/11/20 22:01
あか様
ご返信有難うございます!漢方も保険効くのですね✨安心しました。
私は冷え性なので、改善する為にも漢方を考えてたのですが、薬局に直接行って相談された方は月に2万前後かかるようで高いなと思ってました。
院長先生の説明もしっかりあるようで安心出来そうな病院ですね。転院しっかり考えてみます。
ゆかたん様
有難うございます。そんなにしっかり説明してくださったら安心して治療できますね。今は説明聞いても分かったような分からないようなで、後からネットで調べてしまってます笑
待ち時間が長いのは人気な証拠ですよね。転院も考えてみます。
きょんなつ様
有難うございます。
体外も‥とも思う事もあるのですが、今は時間と金銭面が厳しいので、焦る気持ちはあるのですが、出来るのは人工授精までです。小松クリニックは人工授精までで、じっくりなので今の私には合ってるのではないかとも思います。そして診断結果と金銭面にもう少し余裕を作って次の段階も考えれたらと思ってきました。
ご相談に乗って頂き有難うございました。
あか
2015/11/21 11:06
さくら様
お互いに焦らず頑張って行きましょう(*^^*)冷え性が大変なので、最近は腹巻きや暖かい靴下をはいてます。来週から寒くなるみたいですが、風邪に気をつけて下さいね。私で分かることは相談にものりますね♪
あか
2015/11/24 09:33
ゆかたん様
おはようございます。私は高温期に入りました。このまま高温期に入れば良いですが、
毎回、黄体ホルモン数値を上げるために注射や薬飲みました〜前回は筋肉注射二回もしました。他に治療法ないのかと先生に聞いてみようかと思います
ゆかたん
2015/11/25 14:07
こんにちは〜。今日はなんだか寒いですねぇ。
今日2回目の人工受精をしてきました。昨日たまごちゃんのご機嫌伺いで受診したらちょうどいい大きさに育ってくれていて急遽今日することになりました。旦那さんにも午前中だけお仕事お休みしてもらって昼頃に無事帰宅しました。
最後のhCGの注射が痛いです。
あか様
先生に相談できたのでしょうか?何か違う方法があればいいですね。ちゃんと高温期に入ってくれたらいいですね。
私は幸いお薬や注射をすることなく過ごすことができています。
うちは、どうやら男性不妊みたいで旦那さんもお薬飲んでいます。すぐに効果が出るものではないそうで、人工受精をしながら今後のことも考えていかないといけないのかなって思ってます。できたら人工受精で不妊治療を卒業したいんですけどね。
私は、不妊治療の本を買って勉強しましたよ。
あか
2015/11/28 20:49
ゆかたん様
昨日から寒いですね♪今月は人工受精しました、一回目だからどうなるのかわかりませんが、人工受精後hcg注射したりしました〜お互いに焦らず頑張って行きましょう
ゆかたん
2015/11/30 15:17
こんにちは。
今日昼頃に病院受診してきました。黄体さんと内膜さんはちゃんと排卵後の状態になってくれてました。
ホルモン検査の採血をしたので、木曜日に受診して結果を聞いてきます。
黄体さんがいい仕事をしてくれてるのを祈ってます。
あか
2015/12/01 13:23
ゆかたん様
お疲れ様です(*^^*)
良い結果になると良いですね♪私は人工受精後HCGを三回打ちましたが、高温期が長続きしません〜年齢的に焦ります。
ゆかたん
2015/12/02 22:17
こんばんは〜。
あか様
ホルモン検査の採血とかされたんでしょうか?
私は、hCGの注射は、1回だったんです。
焦ってしまうのは、私も同じですよ。でも焦ってもいいことはないのかなと考えるようにしています。なかなか難しいことですけどね。
あか
2015/12/03 12:37
お疲れ様です(*^^*)ホルモン検査はしばらくしていません〜ゆかたん様は注射一回と飲み薬服用されていますか?
私は先生に話して注射増やしてもらいました、
ゆかたん
2015/12/04 11:02
こんにちは。
あか様
私の場合人工授精後のhCGの注射のあとは、薬や注射なしで様子観察になりました。
ホルモン検査の結果、数値的に問題なかったようで内服もなしになりました。冷やさないように温かくして過ごそうと思います。
あか
2015/12/04 12:17
ゆかたん様
ホルモン検査はだいたいいつ頃するのですか?高温期続いていたのに今朝、低体温になりました!
ゆかたん
2015/12/04 21:01
こんばんは〜。今ファンヒーターの前でぬくぬくしてます。
あか様
ホルモン検査は、高温期に入ってすぐするみたいですよ。卵管ホルモンと黄体ホルモンの数値を調べるみたいです。採血は、翌日か翌々日にはわかるみたいですよ。
あか
2015/12/04 22:06
ゆかたん様
早速、お返事ありがとうございますm(__)m ホルモン検査のこと今度聞いてみますね♪
あか
2015/12/09 20:23
ゆかたん様
お久しぶりです(*^^*)お元気ですか?明日から雨が降り、寒くなるみたいです。あたたかくしないと行けませんね〜私はリセットしてから、気分的にイライラしてしまいました〜血圧は上がるし、冷えもひどくなりました。ストレスをためない、あと食生活が大事だとつくづく思いました(*^^*)
ゆかたん様も体調に気をつけてくださいね
ゆかたん
2015/12/09 23:55
あか様
こんばんは。
今日リセットしました。今回は、前回より条件が悪かったので、まぁ仕方ないかと思ってます。たまごちゃんが着地成功してくれてたらよかったんですけどね。
近々病院受診して卵管造影検査の相談をしてきます。
寒くなるようなので、体調に気をつけないといけないですね。
あか
2015/12/11 14:43
ゆかたん様
いつもお返事ありがとうございますm(__)m お互いに焦らず頑張って行きましょう。今日は、そごうの本屋で不妊の漢方薬の本をみました。漢方薬について先生に相談してみたいと思いました〜ネットで調べましたが、ツムラ漢方薬で不妊治療に使われる漢方があるみたいです。
ゆかたん
2015/12/16 02:12
こんばんは。
あか様
漢方薬っていろいろ種類がありますよね。我が家の場合は、旦那さん側にも少し問題があるようで旦那さんは漢方飲んでます。改善することがあるみたいですよ。
卵管造影検査は、来月に持ち越しになりました。受診のタイミングが悪かったみたいです。今月は、来週たまごちゃんのご機嫌伺いのために受診して人工授精を出来たらしたいなぁと思ってます。時間は無駄にできないですもの。今日あたりから寒くなるようなので、体に気をつけましょうね。
あか
2015/12/22 13:40
ゆかたん様
お久しぶりです(*^^*)
今月は受診日が遅く、人工受精できませんでした。
HCGの注射はして頂きました。
ゆかたん様は今月はどうされていますか?寒さ厳しいので冷えに気を付けましょう。
ゆかたん
2015/12/26 23:20
こんばんは〜。
あか様
私も今月は、タイミング法になりました。人工授精は、まだたまごちゃんが育ちきってないので出来なかったんです。
まあ、仕方ないかと思ってお休みのつもりでのんびりします。
来年リセットしてしまったら病院に電話して卵管造影検査の予約をします。
あか
2015/12/27 18:03
ゆかたん様
お久しぶりです(*^^*)今回はhcg注射も打たなかったのですか?
私は暖かくしてリセットしないようにしています。お互いに良い年末を
ゆかたん
2015/12/29 23:14
こんばんは〜。
あか様
私は基本的に薬や注射なしで過ごすことが多いです。人工授精した時には、確実に排卵させるためにhCGの注射をしますが、、、。
今年は、治療を始めたりこちらのサイトでお友達ができたりいろいろあった年でした。来年は、今年よりもっといい年になったらいいなぁと思います。
良いお年をお迎えくださいね( ´ ▽ ` )ノ
あか
2016/01/05 14:43
ゆかたん様
明けましておめでとうございます☀🙋❗
今日、リセットしそうです(涙)二日前から出血はありましたが、なかなか本格的な生理は来ませんでした。今月は正月頃に来る予定だったので、ちょっぴり期待してしまいました。年賀状に二世はまだですか?とかかかれるし。今年は赤ちゃん欲しいです
ゆかたん
2016/01/05 22:54
あけましておめでとうございます(*^^*)今年もよろしくお願いします。
私は、なかなか高温期にならず不安になったりしましたがどうやら今日あたりから高温期に突入しました。
明後日黄体チェックのために受診してきます。
あか
2016/01/07 11:49
ゆかたん様
私は一昨日、リセットしてしまいました。今月はゆっくりしたいと思います。
春までには妊娠したいです。お互い良い結果になりますように。
ゆかたん
2016/01/07 14:53
こんにちは。
あか様
今日受診してきました。
今月は、排卵してるようだけどはっきりしないと言われてしまいホルモン検査の採血をしてきました。
また火曜日に受診して検査結果を聞いてきます。
あか
2016/01/12 07:59
ゆかたん様
今日は受診日ですね(*^^*)私は、体外受精に進もうかと考えてます。
子宝カウンセラーのいる薬局に相談に行ったら、ショウキと酵素ドンリク、生理の時に飲む漢方薬を処方されました。そこで聞いたら、費用はかかるけど、ハートクリニックを進められました。
絹谷は予約がとれるまで時間がかかるそうです。
あと、ゆかたん様はどっか初詣行きましたか?
私は12/27に、宮島のパワースポットの神社や寺を三ヶ所巡りました。
あとは、12月ですが、子宝で有名な比治山神社〜
年始は、地元の神社、あとは駅裏の、にぎつ神社、東照宮も立ち寄りましたが、参拝者が多く参拝出来ませんでした♪
にぎつ神社ではおみくじで大吉が出ました(*^^*)
皆様はどちらか初詣行かれました♪何かオススメあれば教えて下さい。
ゆかたん
2016/01/12 12:43
あか様
こんにちは。今日受診してきました。どうやらこの前の受診の時には排卵してなかったようです!なんとまぁ、どうなってるんでしょう( ̄▽ ̄)
受診後から今度こそ(?)高温期に移行入ったようです。先生によるとストレスなどでたまごちゃんが育っていても後戻り(?)してしまうことがあるらしいです。んで、新しいたまごちゃんが育ち始めできる排卵ということがあるようですよ。人間の体って正直なんですねぇ。
なので、また来週の木曜日に黄体さんと内膜さんのご機嫌うかがいに行ってきます。
私も最近ステップアップのことを考えちゃいます。人工授精を6回してダメならステップアップを考えているのですが、旦那さんはのん気に構えてます。看護師さんに聞いたら2〜3か月は検査とかで時間がかかるので、早めに活動開始するのが良いみたいです。
初詣は、近所の草津天満宮に行きました。去年善光寺に行ってお守りを買ったり、広島護国神社の幸せこいこいお守りを買ったりしたのです。
善光寺は、有名みたいで妊活中の方がたくさんお参りされてました。長野県なので遠いんですけどね。広島護国神社の幸せこいこいお守りは、妊活してた友達に勧められて購入しました。友達いわくご利益あるらしいです。
あら、長文になっちゃった。参考になればいいのですが、、、。
あか
2016/01/12 13:54
ゆかたん様
いつもお返事ありがとうございますm(__)m
護国神社のお守りがいいんですね(*^^*)
アドバイスありがとうございますm(__)m
排卵日のタイミングって難しいですよね♪私も先月は排卵日過ぎていました〜
今日から寒いから、家でぬくぬくしています。冷えにきをつけて頑張りましょ。今年こそ子宝授かりますように
りあ
2016/01/20 13:02
はじめまして!
今度初めて小松にいこうとおもっております!
竹中と小松でなやんで仕事上予約いらない小松にしようとおもいます!
初診っていくらぐらい必要ですか?
私は検査終わって1〜2回タイミングしたら
人工授精にしようとおもっております〜!
あか
2016/01/20 16:21
りあ様
はじめまして、
初診は4000円くらいかな🎵どんな検査をするかによりますが、
ゆかたん
2016/01/21 12:33
こんにちは。ご無沙汰してしまいました。
今日久しぶりに受診です。が、しかし昼前に行ったにもかかわらず2時間半待ちって、、、。昼からの順番を取ってひとまずランチ中です。
あか様
体外授精ですか、、、。最近私も考えたりします。旦那さんの方にも問題があるので、少しでも確率が高い方を選択したいなあと思いますが、、、。
リアさま
初めまして。ゆかたんと申します。
これからよろしくお願いします。
去年の9月から通院してます。最初は、診察と排卵日の予想をしながら通院日を決める感じみたいです。経験談で参考になるかわからないですが、一応、、、。
私の場合人工受精を念頭に入れてたので、早めに先生にその旨を伝えてタイミング法と混ぜながら人工受精をしています。排卵日の予想をしないといけないので、週に1〜2回通院することもあります。
先生や看護師さんみなさん優しいので、わからないことや希望など言いやすいのではないかと思います。
1日でも早く授かれますように、、、。
りあ
2016/01/23 11:43
お返事ありがとうございます。
次リセットしたら小松に行ってみます!!
最初に人工授精のこと話した方がいいんですね!
はじめての不妊治療なので不安なこといっぱいですが
がんばってみます!
ゆかたん
2016/01/24 03:13
リアさま
私の場合は、希望としてどうしたいのかを伝えて今後治療が進めやすくなるかなぁと思ってお話をした感じです。
旦那さんの検査もしました(精液検査なんですけどね)
またわからないことがあればきいてくださいね。
りあ
2016/01/25 09:36
本日午後から休みがもらえたので
仕事帰りに早速いってみたいとおもいます!
患者様がとても多いとのことなので
ぴったり14時半にいきたいとおもいます!
初診なので詳しい検査などはないだろうけどドキドキです!
初診も予約なしでいいのかな?
がんばってきます!
あか
2016/01/25 10:29
りあ様
予約なしで大丈夫ですが、早めに行ったら、診察券を入れて、予約券を頂けますよ♪
患者さんは多いですよ〜先生が優しいです!では、寒いですが雪道に気を付けましょう。
りあ
2016/01/26 11:26
昨日いってきました!
時間前にいったのにすでに5人待ち!!
問診書いてる間もたくさんきて、結果7番目に。。。
若い方が多い印象ですね。
先生やさしかったです!ただエコーのとき何いってるかわかんなかったけど。。。笑
看護婦さんはサバサバしていて話しやすかったです〜
そして、今のとこ子宮や卵巣、筋腫など異常なしで
基礎体温も順調で、とりあえずタイミングみながら
検査していきましょう!ってなりました^^
また今週末いってきます!
病院いっただけでなんか安心しました><
あか
2016/01/28 21:54
りあ様
小松クリニックに行かれたんですね
タイミング見ながら、頑張りましょ(*^^*)漢方も頂けますよ♪
何か分からないことがあれば聞いて下さいね
りあ
2016/01/29 14:21
本日も行って参りました!
以前した子宮頸癌の結果陰性でした^^
ひとまずホッとしました!
排卵の方なんですが内膜は厚くなってきてるのに
尿検査もしたんですが排卵してないと><
以前エコーで13ミリあったたまごちゃんもいなくなってて、
今回はなんもなかったんです><
基礎体温も上がってなくて、排卵はしてないはずなんで、
先生も??ってかんじでした
また来週みさせて下さいとのことでした><
質問なんですが夕方って混んでますかね?
私、来週は休めそうになく17時におわって
17時半につくってかんじになりそうなんです><
ゆかたん
2016/01/29 20:52
こんばんは〜。今日リセットしました。なので、早速電話で卵管造影検査の予約をしました。生理5日目からクロミッドの内服が始まります。初めてだから忘れないようにしないと。
リセットして悲しいけど、前と比較して落ち込まなくなりました。次の検査や治療の予定を考えたりして気がまぎれるからなのかなって思います。
リア様
夕方は、日によって違いますが少ないときは30分くらいで会計まで終わった気がします。午前中もお昼近くに行ったらあまり時間がかからないこともあります。ただ、その日になってみないとわからないのでなんとも言えないんですけどね。
あか
2016/01/30 08:50
ゆかたん様
お久しぶりです。生理日5日目からクロミッド服用ですか?
私は先生に前に相談したけど、私は生理が終わって一週間くらいして来るようにいつも言われます。排卵はきちんとできてるようですが、いつもタイミングとりHCG注射を二回は打つことが多いです
基礎体温はつけてますか?
私は今月は、生理から26日たちますが高温期になりません。子宝カウンセラーにいきショウキやいろいろ飲みましたが、やはりHCG注射は凄いのだなと思ってます♪
最近、ネットで見つけて、漢方内科で漢方薬を煎じ薬で出してくれる所があり、二種類出してもらって、煮出して飲んでます。保険が利くから試してみる価値はあるかと思います(*^^*)
本屋に行ったら、子宝本や漢方、冷え性の本とか見てしまいます。
我が妹が臨月で二人目が生まれます(*^^*)
自分にはなかなか出来ないから、お腹の大きな妹を見るのが辛くて(涙)
リフレッシュ方法あれば教えて下さい。ストレスためないように何かしてますか?
りあ
2016/01/30 15:26
基礎体温は2年間つけてますが
たまに無排卵?があるみたいなんです><
いちをそのことは先生にもつたえてます!
ストレスはすぐ溜まる方なので
カラオケいったり、クックパッドみて大好きな料理やお菓子を
夜突然作り出したり!笑
最近は寒いからやってませんが、ウォーキングをしてたときは
すごく気分も体調も基礎体温も!よかったです^^
来週仕事終わっていってみます!!
あか
2016/01/30 18:16
りあ様♪
私もストレス発散にカラオケ🎤行きますよ♪大声出すことは良いですね♪あとは、風呂に入ったり、足マッサージに行ったりします。
お互いにストレスたまらないように生活しましょ。
ゆかたん
2016/01/30 23:09
こんばんは。
あか様
私は1年位前から基礎体温つけてます。今回はじめてはかはか排卵に至らず、先生と相談してクロミッドを内服することにしました。
核酸ドリンクを飲んだり、はぐくみプラスというサプリメントを飲んだりしています。マカが入ってるサプリメントです。
義妹が妊娠中でなんとなく避けてしまってます。彼女が何も悪いことをしているわけではないのですが、、、。
ストレス発散には、料理をしたり着物が好きなので着物の本を見たり着付けの練習をしたりいつもお世話になっている呉服屋さんに遊びに行ったりしてます。
あか
2016/02/03 00:00
ゆかたん様
こんばんは
私は今回は高温期がなく、ずっと変化がない体温です
今回はクリニックには通わず〜
いつもHCG注射を打ち高温になるので、注射は凄いと実感してます
生理は確実にくるので、2月はどうしようかと、悩んでます
りあ
2016/02/05 11:25
なぜか高温期に入ったりあです。
前回病院いったらたまごちゃんいなくなってたのに
今回病院いってエコーしたら内膜14ミリ、排卵した痕跡あり。
高温期にも入っており、排卵しただろうと。
前はたまたま見えなかったのかな?たまご隠れてたのかな。
今回タイミングとれてなくチーンとなっております。
また来週いって、高温期中のホルモンの検査いってまいります!
ゆかたんさま
卵管造影検査は終わりましたか?
やっぱ痛いんですかね><
あか
2016/02/05 18:25
ゆかたん様
卵管造影検査は如何でしたか?
私は昨年4月にしましたが思ったより痛みはなかったです♪
私はリセットしそう〜
心機一転がんばります。
りあ様
私は今回、はじめて無排卵でした〜リセットしそうです
お互いに頑張りましょ
ゆかたん
2016/02/09 12:12
こんにちは〜。今日卵管造影検査しました。なかなかカテーテルが入らず、入ったかと思えば抜けてしまって時間がかかりました。
カテーテル入れる時痛かったかなぁ。
結果は、卵管は閉塞や狭窄なし。子宮が右側に寄っているそうです。癒着とかなのかもしれないけど、特に問題にはならないみたい。
ひとまず、お腹すいたので腹ごしらえしてのんびり過ごします。
あか
2016/02/09 20:26
りあ様
その後、いかがですか?
高温期のホルモン検査、数値が良かったらいいですね♪
私は35日経ちましたが、まだリセットしません。
今月は5日くらい遅れてます。
ゆかたん様
検査お疲れ様でした♪
特に問題がなくて良かったですね
私はまだリセットしません
来そうな感じはずっとあります
ゆかたん
2016/02/10 21:52
こんばんは〜。
今日も病院行ってきました。今日は、卵管采の状態を見てもらいました。若干の癒着があるけど、問題にはならないみたいです。今回の検査で帳消しになるそうです。通りが良くなるそうなので、来月からゴールデン期に突入です。今日のたまごちゃんが7oでかくなってたので今月はタイミングや人工授精できないそうです。被曝の可能性が0ではないからだそうです。今月は避妊してくださいって言われちゃいました。ちょっとした休憩だと思ってのんびり過ごします。
あか
2016/02/14 18:26
お久しぶりです(*^^*)
私は41日経ちますがリセットしません。
先週の火曜日に妊娠検査薬したときは陰性でした。検査薬するのが早すぎたのかも知れません。もう一度、検査しようかと考えてますが、生理が来そうな感じが一週間くらい続いてます
りあ
2016/02/16 12:57
お久しぶりです。
私は昨日リセットしてしまいました><
次は2週間後に病院で排卵チェックとホルモン検査の
結果を聞きにいき、これからの治療が決まって行くみたいです。
ゆかたんさん、カテーテルいれるのが痛いのですか><
不安ですが、もし検査必要といわれたらがんばってきます!
その後の黄金期のために!!
あかさん、リセット遅れてるのですか!!!
もしかしたら。。もしかしたら?!
病院はいきましたか?
ゆかたん
2016/02/17 00:24
こんばんは〜。
絶賛夜更かし中です〜(*^◯^*)
今月は、卵管造影検査の影響で避妊しないといけなくて、ここぞとばかりに好きなことしてます。
りあ様
卵管造影検査は造影剤を子宮と卵管、卵管采まで到達させて閉塞や癒着ごないかを調べるんですよ。検査前にたまごちゃんのご機嫌伺いもあります。
私の場合は2日目に前日の検査の影響でたまごちゃんが急成長してしまったことで今月は被曝の影響も考えて治療をお休みしています。検査で卵管の動きやちょっとした癒着なら解消されるということで、半年くらいはゴールデン期に突入するようです。この間になんとかベビィちゃんが来てくれることを祈ってます。
治療法がどうなるのか不安だと思いますが、わからないことや自分たちの希望や思いなどお話しして納得ができる治療になるといいですね。
あか
2016/02/18 05:56
りあ様
46日経ちましたがリセットしません
来週までリセットしなかったら病院に行くつもりです
ゆかたん様
来月からゴールデン期間、
先生がいろいろ試してくださいますよ
私は46日経ちますがリセットしません。陰性だから妊娠はしていません〜妊娠したかった♪
ゆかたん
2016/02/18 23:53
あかさま
こんばんは。
検査薬陰性だったんですね、、、。
無排卵だったんですかね?私も体調崩した時に無排卵になって生理がこないことがあります。
たに助
2016/02/19 12:54
初めまして!
今月の初めにこちらで初の人工授精を行いましたが昨日リセットしてしまいました(-_-)
宜しかったらお仲間に入れてくださいっ(^-^)/
あか
2016/02/19 22:28
たに助 様
はじめましてあかです♪宜しくお願い致します(*^^*)
ゆかたん
2016/02/20 21:57
こんばんは。
あかさま
その後どうですか?リセットは悲しいけれど何も音沙汰なかったらどうしたらいいのかわからなくなっちゃいますよね。一度受診して相談されたらどうですか?
たに助さま
はじめまして、ゆかたんと申します。
去年の9月から通院してます。
これまで人工授精2回、今月卵管造影検査をしました。
よろしくお願いします。
たに助
2016/02/21 20:59
あか様☆
お返事ありがとうございます(´∀`)
情報交換などして頂けると嬉しいです(*pωq*)
これから宜しくお願いします(^O^)/
ゆかたん様☆
お返事ありがとうございます(*vωv)
私は去年の11月から通院しています!
11月からタイミング法をしていて先月はタイミングが取れなくて人工授精に挑戦しました!
まだまだ知識が浅いので色々と教えて頂けると嬉しいです(´ω`;)
あか
2016/02/23 09:16
たに助様
お返事ありがとうございます(*^^*)
人工受精をされたんですね♪
他のクリニックに通っている方に言われ
ましたが、血液検査で風疹抗体を調べて
いた方が良いです♪妊娠中に風疹にかか
ったらせっかく妊娠しても、赤ちゃんに
影響が出るので
あとは、AMHを調べたら良いです
自分の卵巣年齢がわかります
あとは、漢方を処方して頂いて飲んでみ
るのも良いかと思います(*^^*)
私は今は、漢方の煎じ薬を飲んでます
保険が効くから安いし、粉より煎じ薬の
方が聞くみたいです♪
あか
2016/02/23 09:28
ゆかたん様
お久しぶりです(*^^*)
私はいまだにリセットしません
昨日、子宮筋腫の手術をした総合病院の
診察で、久しぶりに見ていただいたら
生理はあと2.3日で来ると言われました♪
他にビックリすることが起こりました
双角子宮というハート型の子宮らしく、
妊娠しても流産する確率がかなり高い
そうです
双角子宮の手術をしたら半年は子作り
禁止で、年齢的にどうするか不妊治療専
門病院で相談したらいいみたい
家族は今までなんで分からなかったのか
とビックリしていました
余談ですが、ゆかたん様は風疹抗体の血
液検査はしましたか?
私は小松クリニックでは検査してないの
ですが、風疹抗体は調べていた方がよい
ですよ
あとはAMH 卵巣年齢が分かるそうです
ゆかたん
2016/02/25 21:40
あかさま
こんばんは。ただいま高温期中です。
寒いので、ファンヒーターの前に陣取ってます。
風疹抗体は、職場で何年か前に調べてもらいました。ちゃんと存在してましたよ。定期的に調べたほうがいいのでしょうけどね。私の仕事先は病院なのです。
AMHは、調べたことないのでステップアップするのなら調べないといけないかなぁと思います。現時点では、急いで調べなくてもいいのかなぁと思ったりします。
双角子宮だったんですね。分かって良かったですね。早く分かっていたら違う選択肢もあったのかもしれませんが、、、。時間のこととか気になってしまいますが、いい選択ができたらと祈ってます。
あか
2016/02/26 07:40
ゆかたん様
おはようございます(*^^*)
51日目でやっとリセットしました♪
思ったより、しんどくないです
漢方のお蔭かな?
手術はどうなるか分かりませんが、
年齢に余裕がないので、先生と相談しな
がら決めたいと思います
ゆかたん
2016/02/26 20:23
こんばんは。
旦那さんと仕事後のデート中です。って言ってもご飯食べに来てるだけなんですけどね。
今月はじめに旦那さんが海外に出張してたので久しぶりにお出かけです。
あかさま
リセットしてホッと一安心ですね。寒いので、風邪に気をつけてくださいね。
あか
2016/02/27 07:18
ゆかたん様
おはようございます(*^^*)
ご主人と久しぶりのデートはいかがでし
たか
病院にお勤めなんですね
夜勤もあるようですね
私もヘルパーで夜勤していた頃が懐かし
いです
りあ
2016/02/27 10:26
お久しぶりです!
リセットしてしまって、妊活リフレッシュタイムに
入っておりました!笑
そろそろ排卵の時期とゆうことで
来週からまた病院で卵胞チェックの日々でございます。
今月誕生日だったんですが、本当は誕生日までに妊娠したかったけど
がっくりです><
まだまだ検査しなきゃいけないとこあるみたいだし、
がんばっていきます!
あか
2016/03/01 11:11
皆様お久しぶりです(*^^*)
外は雪、今日は寒いですね
今から、医療費の確定申告に行ってきます(*^^*)
少しでも戻ってきたら、嬉しいです(*^^*)
血液検査ですが、風疹抗体は大丈夫でした(*^^*)
AMHは低め、年相応でした
アラフォーだから仕方ないです
ゆかたん
2016/03/04 01:29
みなさまこんばんは。
先月の29日にリセットしてまた今日からクロミッドの内服が始まります。
先月は検査の影響でタイミングも人工授精もできなかったけど、今月はできたらいいなぁと思います。
あいぽん21
2016/03/09 17:06
はじめまして。
私も2月から小松クリニックに通院し始めました。
病院に行くのに勇気がいりましたが、先生も優しくこの病院で良かったと思っているところです。
私は手術を受けていて癒着があるかもしれないとの事で、早速この前卵管造影検査を受けてきました。
どんな検査かドキドキしましたが、違和感ぐらいで痛みはなく終わった後はホッとしました。
不妊治療始めたばかりで分からない事たくさんあるので、また色々教えて下さい。
りあ
2016/03/12 16:07
あいぽんさん
はじめまして!
小松クリニックの先生は優しいですよね!
内診もいたくないし、分からない事も説明してくれるから
信用しております!
早速、卵管造影検査したんですか!
私はまだなんです><1月から通ってますが、排卵が遅いらしく
まずは排卵誘発剤からかなぁ。。
私も今年入ってから不治治療はじめました。
お互いがんばりましょう!
ゆかたん
2016/03/12 18:15
みなさま
こんばんは。
あいぽん様
初めまして、ゆかたんと申します。
かれこれ半年くらい病院に通院しています。これまで人工授精とタイミング法をしました。
わたしも先月卵管造影検査を受けましたよ。特に異常なしというお話だったので安心しているところです。
検査後は半年くらいゴールデン期に突入するらしく妊娠しやすくなるみたいです。
これから治療の話だけでなく愚痴とかも吐き出しちゃってくださいね。ストレスは大敵ですよ〜(*^◯^*)
よろしくお願いします(^O^)
あいぽん21
2016/03/14 15:39
みなさま、こんにちは。
そしてりあ様、ゆかたん様
お返事ありがとうございます。
検査後6ヶ月もゴールデン期間なんですね!
先生から検査後はチャンスですよと言われてましたが今周期だけなんだと思っていたので驚きです。
この期間にできたらいいんですが…
期待しちゃいます。
たいぶ暖かくなってきましたが、冷え性の私には朝晩はやっぱりキツイです。
みなさま、季節の変わり目ですが体調崩さないように、妊活頑張りましょ!
ゆかたん
2016/03/15 21:08
みなさまこんばんは。
少しずつ暖かくなってきてますね。
昨日受診するとたまごちゃんが排卵直前で今日人工授精してきました。
今年に入ってはじめてで通算3回目です。
先月と今月排卵誘発剤の内服をしたんですが、よく効いていたようで内服し終わって1週間で排卵しました。
あいぽん様
しばらくの間ゴールデン期なのでチャンスだと思いますよ。
検査は痛くなかったですか?
りあ
2016/03/18 18:01
皆様こんにちわ!
今日でD30なんですが、排卵してませんでした(;_;)
先生に無排卵かもっていわれました。
でも、今後の治療方針が決まってきました!今回リセットとゆうか出血したらクロミッド使いましょうと言われて、次からクロミッド初挑戦です!
副作用心配ですががんばってみます!
ゆかたん
2016/03/19 10:54
みなさま
おはようございます。
りあ様
治療方針が定まってきてよかったですね。私もクロミッド内服し始めてまだ2ヶ月ですが、規則正しく排卵してくれるようになりました。確かに副作用が気になりますよね。内膜のチェックとかしてもらいながらの内服なので、副作用の心配をしすぎなくてもいいのかなぁと思ったりします。
さて、私のほうは絶賛高温期中です。昨日診察してもらったのですが、内膜さんと黄体さんともにお仕事してくれてるようです。これで結果が出たらバッチリです。まだわからないので、のんびり待つことにしようと思います。
そして今日は、私のお誕生日なのです。弟と母からおめでとうメールもらいました。
あいぽん21
2016/03/19 13:32
みなさまこんにちは。
せっかくの休みなのに、天気はスッキリせず残念です。
ゆかたん様、
お誕生日おめでとうございます。
そして、人工授精されたんですね。
着床してるといいですね。
私も人工授精考え中です。
卵管造影検査は前処置が少し痛かったですが…鈍痛というか、下腹部の重たい感じがちょっとしんどかったです。
検査自体は大丈夫でした。
あっという間に終わりましたよ。
りあ
2016/03/20 23:50
ゆかたんさん
18日、診察いったんですか!私も18にち診察いきましたよー!そしてお誕生日おめでとうございます!高温期がずっと続きますように。。。
あいぽんさん
私も人工授精を考えてます!タイミングで何度かチャレンジしてから挑戦したいと思っております!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと