この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さえゆき
2016/05/24 19:55
働きながら妊活Aが過去ログに移行したので、新しくトピ立てました。
働きながら妊活している皆さん、色々お話しませんか?
新メンバーも大歓迎ですので、お気軽にコメして下さい。
めでたく妊活成功された後も、卒業版!働きながら妊活でお話しましょう。
過去ログは返信できません
さえゆき
2016/05/24 20:10
ももりさん
あら〜 ( ̄▽ ̄;)
私と同じような感じになってますね(汗)
やっぱり初めての採卵は先生達も様子見で薬液の量を決めてると思うので、そんな感じになっちゃうんでしょうね。
私はまた明日、午前中に注射に行くのでスタバに寄ってみようと思います。
今日は県民文化センター近くの大手町中央駐車場前にある高級食パンの店「乃が美」へ行きました。
1斤864円の食パンです。
ホントはハーフサイズが良かったのですが、ハーフサイズは予約制らしく諦めました。
まだ食べてないのですが、これも少し前に職場で話題になりましたよ。
ももり
2016/05/25 01:22
さえゆきさん
きっとそーなんでしょうね。
様子見...でもAMHが低いのでなるべく1回で済ませたいですよねぇ。。。
これから卵ちゃんに頑張ってもらいたいです!!
スタバ行ってみて下さい( ^ω^ )
夕方より前なら全然あると思います。
おいしい食パンいいですねぇー。
焼きたて食べたいですっ!!
メロンパン
2016/05/25 07:55
おはようございます。パン屋さん知ってます。食パンおいしいですよ。ぜひ、買ってみて下さい。
職場の人が体調不良で休むと、妊娠?ってすぐ思っちゃいます。なんせ、妊娠予備軍たくさんですから。また取り残されないように、妊娠じゃないことを願うばかりです。ただの風邪でありますように。
さえゆき
2016/05/25 09:29
メロンパンさん
昨夜の夕飯はパスタにしたので、食パンも食べましたよ!
キメが細かくてフワフワなパンですね!
主人も美味しいと言ってました。
ももりさん
今朝起きてトイレに行くと極少量のピンクのオリモノが・・・ (゜ロ゜;
まさか排卵出血?と怯えています。
排卵してしまって採卵できなかったら最悪ですよね。
でも先生の指示通りにしてて排卵してしまった場合、治療費ってどうなるんですかね?
少しくらい減額してくれないのかしら?
あさうささん
お誕生日おめでとうございます☆
今年はお互いに良い年になると良いですね♪
たまたま別トピ見てたら今日がお誕生日と書いてあったので(笑)
あさうさ
2016/05/25 17:41
さえゆきさん
ありがとうございます!!
誕生日嬉しいような…嫌なような(笑)
そして母親からの誕生日メッセージに「今年は子供も」の文字に地味にダメージ受けました(笑)
良い年に出来るようにがんばります(o^^o)
お誕生日プレゼントで赤ちゃん来ないかなーとか思ってたんですが、生理前の症状があって週末あたりリセットしそうです。
食パンもスタバのイチゴもチーズケーキフラペチーノも食べたい!
生理前だからか食欲が爆発してます。
リセットした時の楽しみとしてスタバに行ってこようかなーと思います。
ももり
2016/05/25 17:55
さえゆきさん
えーーー、ピンクのオリモノ...何ですかね!?
不安になりますよね( ゚д゚)
そーゆーのやめてーーー!って感じですね。
でもちゃんと点鼻薬もしてるし排卵したら困りますよね。
頑張ってるのに。。。
何でもありませんよーにっ!!
ホント治療費どーなるのでしょう。
今日ゎ職場で注射だったのですが今回ゎ持ち込みでゎなくて職場のを打ってもらったのですがフジ300...手技料込みで4440円でした。
高いですぅ〜( ゚д゚)
メロンパンさん
ホント喜べないですよね!!
負けじと妊婦さんの仲間入りしたいですね。
あさうささん
おめでとうございますっ!!
おいしいものいっぱい食べて楽しく過ごして一緒に妊活頑張りましょうねっ( ^ω^ )
さえゆき
2016/05/25 18:28
ももりさん
キャーッ!
私もうフジ300だけでも7回打ってるんですけど〜( ̄▽ ̄;)
フジだけじゃなくフォリルモンPも毎日打ってるのにぃ〜。
やっぱり高いですね(>_<)
注射代だけで10万近くいきそうな勢いです。
今日スタバのイチゴ飲みましたよ!
美味しかったです。
メロンパン
2016/05/26 10:33
いろんな種類の注射を使うんですね。病院によって多少やり方に違いはあると思いますが、薬漬けになるのは間違いなし。健康体だったのになー。基本、あまり薬は使いたくないです。風邪引いても意地で治す。
今日こそ、スタバ行ってみます!
あさうささん、お誕生日おめでとうございます。年取るのやだなぁーと思っていますが、最近、1歳でも長く生きてやるんだって気持ちで早く誕生日くるのもありかなと思ってきました。
ももり
2016/05/26 14:10
さえゆきさん
採卵の日決まりましたか??
明日、診察なんですが次がたぶん月曜日になりそうって思いまして...。
副院長ゎ月曜日の診察が午前中しかないから、そーなると仕事を変わってもらうか休むしかないと思って今日、職場で先生に話したんです。
そしたら人が足りてるんなら変わらんでも休んで構わんよーって言ってくれたので、それを看護師のお局みたいなのに話したら「ぢゃあ、いいんぢゃないん!?」ってそっけなく言われました。
他の人ゎ大丈夫よぉー!って言ってくれたのに何かそのお局みたいなのにゲンナリしました。
仕方ないって分かってるハズなのに、その言い方なに!?って感じで...すごぃ腹が立ちました。
はぁー。。。
メロンパン
2016/05/26 15:16
ももりさん、そのお局、もう少し気の利いた言葉ないんですかね。あなた、看護師ですよね?医療人なのに。と思いました。
絹谷は先生がたくさんいるんですか?担当じゃない先生の受診は出来ないんですか?そんなふーに、仕事とかで来れない時。
スタバのイチゴ、おいしかったー☆
さえゆき
2016/05/26 15:31
ももりさん
いま病院で採血して結果まちしてるトコです。
私は午前中の方が都合が良いのですが、ネット予約しようとすると、だいたい午後しか空いてなかったりで不便になりました。
明日が診察なら次は月曜日だと私も思います。
お局様もたまたま機嫌が悪かったのかも知れませんが、やっぱり人間の心理として急な休みや勤務変更が度重なると「また?(怒)」ってなるのでしょう。
そういうのがイヤだから私は長期休みを選択しましたが、やっぱり職場によっては無理ですもんね。
ストレスは良くないから沢山ここで愚痴って発散して下さいね☆
あさうさ
2016/05/26 15:55
ももりさん、メロンパンさんもお祝いしてくださってありがとうございます(*^^*)歳が増えるのは微妙ですが、お祝いの言葉をもらうのはやっぱり嬉しいですね!!
体外受精はお金かかるのは知ってましたが、注射1本でそんなにするなんて…
補助金が初回30万に増えましたがそれでも全然足りないですね。
さえゆきさんはピンクのおりものは止まりましたか?
ももりさん、お局さんの態度お辛かったことと思います。産婦人科で働いているのだから、もう少し理解してくれてもいいのに…悲しいですね。
診察日はももりさんが決めれるわけではないし、仕方ないことなので気にしないのが一番です!
ももり
2016/05/26 16:35
さえゆきさん、メロンパンさん、あさうささん
ありがとうございます!!
分かってくれてるって思ってたからすごぃ裏切られた感満載で...。
なんか悲しくなりました( ゚д゚)
でも、なるべく午後から行くようにしてるけど、確かにまた!?って思ったんでしょうね。
やっぱり全ての理解を得るのゎムリですね。。。
仕方ない時ゎ違う先生でも大丈夫だと思うんですが、やっぱり少しでも分かってる担当医の方がいいかなーと思いまして。
さえゆき
2016/05/26 16:43
ももりさん
今、診察が終わりました。
まだ15ミリ位なので明日も診察してから採卵日を決めるみたいです。
最近、卵巣あたりを擦りながら「大きくなぁれ」と唱えてるのですが、あまり効果がないみたい(笑)
明日は午後からですか?
私は午前に予約しました。
メロンパンさん
絹谷は4人先生がいますが、体外受精の期間中は主治医の先生じゃないとダメと説明会で言われた気がします。
先生達も時間割があるので、なかなか予約も難しいです。
あさうささん
ピンクのオリモノは1回だけでした。
でも排卵前のオリモノは相変わらず出ています。
ちなみに補助金は全然足りません(T-T)
ももり
2016/05/26 21:04
さえゆきさん
明日も午前中仕事なので午後から行きます。
今日の事があってからなんだか仕事に行くのが嫌になりました( ゚д゚)
他にゎ別に嫌な人いないのですが、お局だけがネックです。。。
卵ちゃんがんばれー!ですね。
私も明日で9日目なのですが頑張って大きくなって欲しいです。
ももり
2016/05/26 21:07
さえゆきさん
それから...お腹って痛かったり大きくなったりしてますか??
今日、勤務中に職場の先生にお腹痛くない?って聞かれたのですが全然そんなこともなく大丈夫ですーって言ったら、そのうち卵が育つから痛くなるよーって言われました。
が、さっきから排卵痛のような痛みが...さえゆきさんもあったりしますか??
さえゆき
2016/05/26 22:01
ももりさん
私も診察の度に先生から、お腹が張ったりしませんか?と聞かれます。
たまに卵巣あたりがシクシクする時はありますが、痛いっていう程ではないですよ。
それよりも生理日が14日だったので普通なら何もしなくても排卵期なのに、注射を打ちまくっても15ミリって・・・って感じです(>_<)
おまけに今日の診察結果を主人に伝えると「栄養が卵じゃなくて他の部位にいってるんじゃない?」とアゴやお腹の辺りを見られながら言われました (-_-;)
そういえば明日オバマさんが広島に来るせいで広島市内は警察官がいっぱいです!
ももり
2016/05/26 23:42
さえゆきさん
そーですよね。
私もだいたいいつもゎ14〜16日で排卵してる気がするので、今回も14日くらいでしてくれるといいのですが...。
さすがに仕事が休みの日に採卵したいです!!
栄養(笑)いやいや、そんなことないでしょ(笑)(笑)
卵ちゃんにいってて欲しいですぅー!!
明日オバマさんのせいでごった返してなければいいのですが...夕方の満員電車...座れないので疲れます( ゚д゚)
さえゆき
2016/05/27 12:18
ももりさん
採卵日、月曜日に決まりました!
卵は昨日から1ミリしか大きくなってなかったので明日まで注射です。
もし、ももりさんが今日の診察でオッケー出たら同じ日に採卵かも(笑)
卵の数は4個もしくは採れても5個かな〜って言われました。
生まれて初めてピルを飲んだり今回は卵巣も混乱して、なかなか卵が大きくならないのかな〜と思ったりしてます。今までこんな事なかったので。
とりあえず診察が終わって注射待ち&採卵当日の説明もされるようなので、まだまだ帰れそうにないです。
ももり
2016/05/27 15:08
さえゆきさん
お疲れ様でした。
私も仕事が終わって今、病院に着きました。
採卵の日が決まってよかったですね!!
無事に元気な卵が採れますよーにっ!!
私ゎたぶん月曜日にもぅ1回診察でその時に決まるのでゎ!?と勝手に予想しております(笑)
確かに色々刺激してるので卵巣も混乱してそうですね( ゚д゚)
さえゆき
2016/05/27 15:33
ももりさん
私も先程、自宅に帰ってきて遅い昼食を食べたトコです。
今は採血して結果待ち状態ですかね?
ちゃんと卵が大きくなってると良いですね!
ももり
2016/05/27 16:20
さえゆきさん
診察終わりました。
今日ゎ採血してから診察まで外出してもいいよーって言われたのでフラフラ歩いてました(笑)
次ゎ日曜日に診察で火曜日か水曜日に採卵になりました!!
でも卵の数ゎあんまり。。。
でも、まぁ、元気な卵になってくれれば、それでいいですねっ( ^ω^ )
さえゆき
2016/05/27 16:52
ももりさん
お疲れ様でした!
やっぱり今回は私の卵が随分のんびりさんでしたね。
1週間近く生理開始が違ったのに採卵の日がほぼ変わらないなんて(T-T)
ちなみに今日は何ミリで何個くらい採卵できそうですか?
あっ!
とてもプライベートな事なので無理に答えなくていいですからね!
あさうさ
2016/05/27 17:02
病院お疲れさまでした。
今日は広島市は交通規制とか大変ではなかったですか?
おふたりとももうすぐ採卵とのこと、ドキドキですね!
元気な卵ちゃんが育っていますように。
ももり
2016/05/27 19:50
さえゆきさん
ぁたし全然大きさとか聞いてないんですけど、とりあえず今日E2が800くらいでした。
卵ちゃんゎ4つくらいかなぁ...。
さえゆきさんもそんな感じですかね!?
でも、もし採卵が水曜日になったら日曜日、月曜日と続けて行かないといけないので、しんどいです( ゚д゚)
あさうささん
オバマさんゎ夕方!?来たみたいで本通りのへんゎ全然大丈夫でした!!
応援ありがとうございまーす( ^ω^ )
さえゆき
2016/05/27 20:06
ももりさん
E2ですが、私は昨日800超で今日は1000超えてました。
ちなみに昨日の注射からフジじゃなくて別の薬液に変更になりました。
採卵数はももりさんと同じ位ですが、私は卵を育てるのに日数がかかってるので卵の質が心配です。
採卵当日はご主人も来られるのですか?
我が家は主人が仕事なのですが職場から近いので、出すもの出してもらったら主人は出勤予定です。
あさうささん
ありがとうございます♪
初めての採卵でドキドキですが頑張ります。
ももり
2016/05/27 22:30
さえゆきさん
私も今日、明日ゎテイゾーになってました。
さえゆきさんゎ明日も診察と注射と点鼻薬ゎありますか??
しかも夜の注射もあるんですよね!?
うちゎ採卵の日ゎ休んでもらう予定です。
さすがにスッピンメガネで電車にゎ乗れないので連れて行ってもらいます(笑)
旦那様、お仕事大変ですねー!!
残り数日、卵ちゃんがんばれー!ですね。
さかちゃん
2016/05/28 00:41
はじめまして。30歳結婚四年目のさかちゃんです。宜しくおねがいします!
妊娠希望して2年が経ちました。。そして、またしても生理が来そうな兆候で落ち込み気味です!
本気で通院しないと…と焦っています。。
さえゆき
2016/05/28 05:22
ももりさん
おはようございます☆
今日は午前&夜の注射と点鼻薬は昼で終わりです。
診察はありません。
スッピンメガネ(笑)
そうでした!
私は普段、帽子はかぶらないのですが採卵日に備えて買っちゃいました。
明日は何もないので久しぶりにずっと家にいる事ができます。
夜から飲食禁止なので早めに寝ます。
さかちゃんさん
初めまして!
さえゆきと申します。
宜しくお願い致します。
まだどこにも通院されていらっしゃらないのですか?
通院するにも、どの病院が良いのかとか、お仕事の都合もあるし色々と悩みますよね。
さかちゃん
2016/05/28 11:28
さえゆきさん
返信ありがとうございます!
一年前くらいに検査を行って問題なかったので様子見ましたがダメで…今に至ります。その病院はあまり詳しく教えてくれないし受付の方も対応が良くなかったので他のところを探すことにしました。
生理が終わったら小松クリニックにいってみようかなぁと考えています。
皆さんお仕事しながらホントすごいです!見習わなくちゃ。
ももり
2016/05/28 12:20
さえゆきさん
診察ないんですね。
だったら私も水曜日が採卵になっても月曜日ゎ行かなくて良かったりしますかねぇ!?
何時から絶飲食ですか??
水もダメなんですか??
明日ゎゆっくりされて、またお話し聞かせて下さいね( ^ω^ )
さかちゃんさん
はじめまして。
ももりです。
ホントに生理が来ると凹みますよね( ゚д゚)
ここでゎ色々話し合いましょうー。
みんなが共通の悩みなのでとっても心強いです。
さえゆき
2016/05/28 18:51
ももりさん
水曜日が採卵なら月曜日は今日の私と同じく注射2本・昼まで点鼻薬だと思いますが、主治医が違うのでビミョーですよね (-_-;)
絶飲食は22時からです。
もちろん水もダメですよ!
さかちゃんさん
前回の検査は内診だけじゃなく血液検査や卵管造影などもされましたか?
意外とご主人が原因の場合もありますし・・・。
でも原因不明の不妊が一番やっかいですよね(>_<)
小松クリニックを考えられてるんですね!
残念ながら、このトピに小松クリニックに通われてる方はいませんが治療をしていくうえで疑問などありましたら、これまでの体験談をお話する事はできますので質問して下さいね!
ももり
2016/05/28 20:37
さえゆきさん
うわぁー、水もダメとかキツイですね( ゚д゚)
月曜日、診察なかったら仕事休まなくていいんですけどねぇー。
これも明日、次第ですね。
今朝、透明なノビオリが出たので排卵してしまわないか心配です。
さえゆき
2016/05/28 21:53
ももりさん
いま夜の注射に行ってきました。
初めての病院なので勝手がわからず、参りました。
西区の香月産婦人科に行ったのですが、1階の受付など誰もおらず(受付はシャッター閉まってました) 、2階のスタッフルームも誰もおらず。
どうすりゃいいの?って感じでした。
夜の注射予約がある日は案内板を設置して欲しいです。
でも、とりあえず無事に打ってもらえたので、あとは明後日を待つのみです。
明日は日曜日だから早く病院に行かなくてはいけないんじゃないですか?
採卵の日も8時迄に来るように言われたので6時半過ぎには自宅を出ないといけません。
ももり
2016/05/29 00:13
さえゆきさん
ラストの注射お疲れ様でした。
明日ゎゆっくりされて下さいね!!
私ゎ明日ゎ9時半予約なのですが採血があるので8時半までに来て下さいと言われ...7時前にゎ出ないとなぁーと...すでに12時過ぎてます。。。
頑張って起きないとです!!
いつもスタバのイチゴが売り切れててまだ1回しか飲めてないので明日こそ飲みます(笑)
さえゆき
2016/05/29 07:59
ももりさん
おはようございます。
今頃は病院へ向かわれてるトコでしょうか?
スタバのイチゴって、そんなに人気なんですね。
そういえば前にイチゴを注文した後にレジの店員さんに「飲まれるのは初めてですか?」と話し掛けられました。
ももり
2016/05/29 09:59
さえゆきさん
おはようございます。
診察終わりました。
今から注射です。
採卵ゎ火曜日になりましたっ!!
今日ゎ日曜日で職場の外来も閉まっているので夜の注射ゎ香月に行くことにしました。
点鼻も注射も今日までで...でもドキドキですね( ^ω^ )
さてスタバ行くゾォー。
さえゆき
2016/05/29 12:31
ももりさん
お疲れ様でした!
無事にイチゴは飲めましたか?
火曜日か〜。採卵は1日違いですね。
では明日は問題なく出勤できますね。
香月も同じになりましたね(笑)
あっ!保険証を持って行った方がいいですよ!
絹谷から何も言われてなかったのですが、香月で注射後に保険証を提示して下さいって言われたので。
昨夜の香月は入口の自動ドアが何故か反応してくれなくて開かず、どうしようと思ってたら、たまたま院内から出られる方がいて助かりました(笑)
ももり
2016/05/29 18:28
さえゆきさん
無事にイチゴも飲めました。
美味しかったです( ^ω^ )
結局、岩国に帰るのも...ってなり、広島とソレイユで時間潰してました。
保険証もありがとうございます。
持ってます。
ドキドキですが、明日ゎ頑張って下さいね。
さえゆき
2016/05/29 19:43
ももりさん
今日はご主人も同行だったのですか?
まだまだ注射まで時間がありますね(-_-;)
我が家は先程、夕飯を食べ終わったトコです。
夕飯を食べながら明日の朝は何を食べようかな〜と考えてる自分がいて、いやいや食べちゃダメじゃん!と1人でツッコんでました(笑)
明日はちょっと緊張しますね。
私、生まれてから入院・手術・点滴等どれもした事がなくて・・・。
でも頑張ってきます。
ももり
2016/05/29 20:04
さえゆきさん
今日ゎ旦那が一緒なので良かったです!!
1人でこれゎキツイですね( ゚д゚)
うちゎ明日、旦那が泊まりなので1人でダラダラ無意識に食べたり飲んだりしてしまいそうで...。
なので22時にゎ寝ようと考えています。
私も人生初の絶飲食、麻酔、尿道カテーテル...もぅ緊張しまくりです。
あさうさ
2016/05/29 20:43
こんばんは(*^^*)
今日予定通りきっちりリセットしてしまいましたー(笑)
おふたりとも採卵は静脈麻酔でされるんですか?
絶食つらいですよね。
検査で一度絶飲食しましたが、ダメと言われると異常に喉が乾くんですよね(笑)
さえゆきさん、いよいよ明日ですね。
上手くいくことを願ってます!
あさうさ
2016/05/30 00:14
さかちゃんさん
初めまして(*^^*)あさうさと申します。
リセット落ち込みますよね…
私はここの掲示板を見ていつもパワーをもらってます!
これからよろしくお願いいたします。
さかちゃん
2016/05/30 08:42
ももりさん
返信ありがとうございます。
体温も下がり、本格的に生理突入です。毎回、予定日ぴしゃり!来ない日が来るのか…
さえゆきさん
通水検査しました。あと主人にも泌尿器科で調べてもらったのですが、特に問題なさそうだったのです。
お仕事しながら通院、どのようにお休みとってますか?私は土日休みなのですが土曜に排卵日がうまく当たるか…日程調整が不安です。
さかちゃん
2016/05/30 08:43
あさうささん
返信ありがとうございます!
私もパワー頂きたいと思います!
宜しくおねがいしますm(__)m!
あか
2016/05/30 12:01
ももり様
はじめまして、あかです
私も今日が採卵でした
朝9時に来たので、一緒の時間帯でしたよね
さえゆき
2016/05/30 12:02
無事に採卵終わりました!
卵の数は4個と多くないので、全て受精確率の高い顕微を選択しました。
移植も体が疲労している今回は見送って7月中旬を目安に調整していく予定です。
ももりさん
とうとう明日ですね!
頑張って下さい!
また今後の予定とか差し支えなければ教えて下さいね!
あさうささん
リセット残念でした(>_<)
ぼちぼちステップアップでしたよね?
人工受精で成果が出ると良いですね!
さかちゃんさん
夫婦どちらにも原因がないようなので、やっかいですね(-_-;)
さかちゃんさんは正社員でお勤めですか?
私は扶養範囲内で週3〜4日の勤務ですが年中無休の職場なので、このあたりが診察かな〜という予測をたてて休み希望を出しています。
あか
2016/05/30 12:13
さえゆき様
すみませんm(__)mさえゆき様でしたか?今日一緒だったんですかね
さえゆき
2016/05/30 12:26
あかさん
初めまして!
別トピも見てるので、お名前は存じ上げてます(笑)
私は8時に病院へ行き、採卵の順番が1番だったのだと思います。
私は回復室に入ってすぐ右のベッドだったのですが、あかさんはもしかして入口すぐ左のベッドでしたか?
違っても同じ空間にいたのは間違いないので声は聞いてると思います。
私は術後すぐに覚醒してしまい点滴の時間が苦痛でした。
あかさんは卵ちゃん沢山採れましたか?
あと顕微とふりかけどちらを選択されたのでしょうか?
さかちゃん
2016/05/30 12:33
さえゆきさん
正社員で勤めてます。
いいタイミングの時になかなか休みずらく、ずるずるきてしまいました。
でもこれからは休みとりながら、通院したいと思います!
フェイスブック、インスタが最近、子供祭りなので見ないようにしないとメンタルやられます(笑)
あか
2016/05/30 15:10
さえゆき様
別トピにいますので、名前はご存じでしたね♪
私は術後、覚醒してしまい、注射の時間が長かったです。
私も4個でした。全て、顕微授精でお願いしました。
旦那さんは問題ありませんでした。
同じ時間帯だったので気になってしまいましました。
さえゆき
2016/05/30 15:36
あかさん
4個&顕微どちらも同じですね!
すぐ移植されるのですか?
色々と同じ状況なので、もし良かったら情報交換して下さいね♪
あさうさ
2016/05/30 16:17
さえゆきさん
採卵お疲れ様でした。
無事に終わってよかったです!
移植までゆっくりお体休ませてください。
私はあと1回タイミングして人工授精です。
人工授精のこといろいろ聞くかもしれません…そのときはみなさんよろしくお願いします。
さかちゃんさん
私もいろいろ検査したけど特に問題が見つからず。喜ばしいことなんですが、原因がわかれば対策ができるのに…何もないからどうしたらいいかわからないですよね(ーー;)
さえゆき
2016/05/30 18:18
あさうささん
ありがとうございます♪
人工授精はタイミングとあまり変わらないですよ!
ご主人から直接注入→病院で元気な分身を選別して注入の違いだけですから(笑)
料金は病院によって違いがありますが、だいたい1万5千円〜2万円位のはずです。
あか
2016/05/30 18:22
さえゆき様
すぐに移植の予定ですが、どっちが良かったのか?考えてしまいます
あか
2016/05/30 18:30
あさうさ様、さかちゃんさん様
はじめまして、あかです
今日、採卵してきました。
さえゆき様と同じ時間帯だったようです。いろいろ宜しくお願い致します。
さえゆき
2016/05/30 18:43
あかさん
私は採卵後の先生との話し合いで、採れた卵も少ないし体調も万全に整えて移植した方が良いのでは?と言われ、確率の低い今周期に移植して卵とお金を無駄にするよりは・・・と思い今回は見送る事にしました。
主治医の先生は何か言われてましたか?
ももり
2016/05/30 18:47
さえゆきさん
今日ゎお疲れ様でした。
無事に終わって何よりです。
私ゎいよいよ明日、ドキドキです。
さっさとご飯食べてお風呂入って22時にゎ寝ようと思っています。
移植、次回にされるんですね。
私ゎどーなるかなぁ。。。
また終わったらお知らせしますね!!
あかさん
はじめまして。
ももりです。
私も新鮮胚移植したいなぁーと思っているのですが、とりあえず明日次第ですね!!
あとゎ受精してくれた数と相談です。
さえゆき
2016/05/30 19:06
ももりさん
そうなんですよ。
とりあえず移植も採卵の翌日に結果が出る受精卵の数でも悩みますよね。
でも二度と採卵したくないので、今日採れた卵ちゃんを大事に使います。
あと地味に痛いのが尿道カテーテルを抜いた後です。
オシッコする時に痛いです(T-T)
昨夜の香月はすんなり看護婦さん見つかりましたか?
自動ドアも反応してくれました?(笑)
さかちゃん
2016/05/30 19:40
あさうささん
仕事がストレスなのかなぁーとも思うけど、辞めたからと言って出来るわけじゃないので、どうしたらいいか毎日モヤモヤしています。
あかさん
はじめまして。
まだまだ未熟者ですので参考にさせてください!
ももり
2016/05/30 19:52
さえゆきさん
私も採卵ゎ1回でいいですぅー( ゚д゚)
なので頑張って受精して欲しいですっ!!
ホント今日も朝から職場で尿道カテーテルが怖いよぉーってずっと言ってました。。。
昨日ゎ入り口のインターホンを押したら看護師さんが自動ドアを開けて対応してくれました。
すごぃキレイでハイテクな病院ですね!!
あさうさ
2016/05/30 20:23
あかさん
初めまして、あさうさと申します。
採卵お疲れ様でした。
お体の具合はいかがですか?
ゆっくり休んでくださいね。
さえゆきさんと同じ時間帯だったのですね!
運命的です!
ももりさん
尿道カテーテル…聞いただけで痛そうです。
明日の採卵が上手くいきますように。
さえゆきさん
前回病院で聞いたら2万と言われました。
今まではhcg注射やルトラールも保険が適用されていましたが、人工授精の周期はそれらもすべて実費になると言われたのですが、どこの病院もそうなんですかね?
人工授精の前の卵胞チェックも実費になるってことですよね?
合計で1周期どのくらいかかってましたか?
さかちゃんさん
仕事しながら妊活大変ですよね。
でも妊活するのにもお金かかるし、妊娠できたらもっとお金かかるし(ーー;)
さえゆき
2016/05/30 21:13
あさうささん
今の病院で人工授精した時ですが、たぶん全部で3万位だったと思います。
福山市では体外受精のような特定不妊だけじゃなく、人工授精などの一般不妊にも助成金があるみたいなので調べてみてはどうですか?
もしもチェックされてたら、すみません。
あか
2016/05/30 21:19
さえゆき様
主治医の先生からは、何も言われませんでした。ご希望はありますか?と聞かれたので、すぐに移植することにしました〜明日、連絡してからグレードにより決まるかもしれませんが、今から費用がいくらかかるのか気になります。
今日はお疲れ様でした。ゆっくり休みましょう‼
さえゆき
2016/05/30 21:29
あかさん
そうなんですね。
やっぱり主治医によって違いますね。
私も注射を打ちまくったので請求書が恐ろしいです(笑)
すぐに移植されるのなら体調に気を付けて下さいね。
ももり
2016/05/30 22:19
あかさん
あかさんゎ担当の先生ゎ誰ですか??
明日に備えて...それと飲食してしまわないために今日ゎ旦那共々22時に布団に入りました。
さえゆき
2016/05/30 22:34
ももりさん
明日は頑張って下さいね!
ちなみに私が苦痛だったのは・・・
*麻酔を入れられたら腕が痺れた
*術後に点滴してる腕が痛い
*術後の診察で膣に入れられたガーゼを取る時が痛かった
*カテーテル後の尿道の痛み
こんな感じです。
そういえば私の採卵の時に副院長もいましたよ。
術前の点滴は看護婦さんじゃなく副院長がして下さいました。
採卵自体はどちらの先生がしたのかは不明ですが多分これは主治医かな?
あか
2016/05/31 08:26
ももり様
おはようございます〜
主治医は院長先生です。
採卵の時は院長先生がして下さいました。
痛みは全身麻酔だったので、すぐに寝てしまいました。
吐き気や痛みはありませんでしたが、午後3時頃、家に戻ったらそれから三時間熟睡しました。
頑張って下さいね。
ももり
2016/05/31 12:57
さえゆきさん、あかさん
受精確認のお電話されましたかぁ??
私も無事に終わりました。
なんか不思議な感覚でしたね。
全部で7個採れたので体外3個、顕微4個にしました。
回復室に戻ってから目が覚めたんですけど、意識が微妙の中すごいお腹痛くて坐薬入れてもらいました。
しかも、ずーっとトイレに行きたくて...カテーテル入っててもうまくとれてなかったみたいで早めに抜いてもらってガーゼも取ってもらいました。
若干フラフラの中トイレも行かせてもらったけど、カテーテル抜いたあと、すごぃ痛いし(笑)
まぁ無事に終わって何よりです。
明日の受精確認がまたドキドキですね。
いちょ、OHSSにもならなかったので2日に移植する予定です( ^ω^ )
あか
2016/05/31 13:09
ももり様
お疲れ様でした。無事に終わり良かったですね♪
受精確認をしましたが3個でした。1個は受精しなかったみたいです♪
2日に移植します〜あとは凍結胚にしました❗
さえゆき
2016/05/31 13:38
ももりさん
お疲れ様でした!
予想より沢山採れて良かったですね!
私の受精結果はあまり良くなくて(>_<)
4個採れましたが1個未成熟だったらしくて、3個顕微し2個受精しました。
先生からの提案もあり1個は凍結して、もう1個は胚盤胞へ育ててもらう事にしました。
途中で成長が止まってしまうリスクもありますが、うまくいけば妊娠確率も上がりますし。
顕微だから全部受精してくれないかな〜と思ってましたが、やっぱりそんな甘くないですね。
ももり
2016/05/31 17:12
あかさん
凍結胚って無条件で胚盤胞になるんですかね!?
ちょっとイマイチ分かっていません( ゚д゚)
私も明日の、受精確認ドキドキです。
さえゆきさん
6個って聞いてたので7個で嬉しかったのですが...先生が2つゎ未成熟っぽい事言ってましたのでどーなることやらです。
1つゎ凍結というのゎ胚盤胞まで育てずに凍結するという事ですか??1番いいのゎ胚盤胞まで育って凍結できるのですよね。
頑張って欲しいです!!
家に帰りましたがいまだに立つと排卵痛のような痛みが。。。
あっ、抗生剤って1日4回ですか??
あさうさ
2016/05/31 17:15
ももりさん
採卵お疲れ様でした(*^^*)
当たり前ですが凍結しないと移植まであっという間ですね。
受精も上手くいきますように。
ももりさんもあかさんも2日に移植なんですね。同じ病院だと心強そうで羨ましいです!
さえゆきさん
ご丁寧にありがとうございます。
やっぱりどこの病院でも3万くらいなんですね。
卵ちゃん胚盤胞まで育ってくれるといいですね!
さえゆき
2016/05/31 18:43
ももりさん
凍結の件はその通りです。
胚盤胞まで育てずに凍結した場合、解凍して胚盤胞まで育てて移植する事も可能みたいですよ。
抗生剤は毎食後の1日3回です。
ももり
2016/05/31 20:03
あさうささん
ホント通院大変ですが、あっという間でした。
採卵も不安でしたが思ってたよりあっさりと終わりました。
初めての経験で、いい経験だったなぁーと(笑)
さえゆきさん
私、帰って何故か抗生剤が1日4回になってることに気づきまして...。
普通1日3回だよなぁー!?と思いつつ不思議です。
解凍して胚盤胞まで確実に育ってくれるのですかね!?
そんな事もできるんですね。
選択肢が多くて迷いますね。
さえゆき
2016/05/31 20:23
ももりさん
抗生剤ですが、もしかしたら私はすぐに移植しないからかも知れないです。
すぐに移植する方は4回なのかも。
あくまでも私の予想に過ぎないのですが・・・。
解凍して胚盤胞に育てるのは、もちろん確実ではないですよ。
やはり途中で成長が止まってしまう事もあります。
もりちーさんのように17個も受精卵が出来たら余裕を持って色々と試せるんですけどねぇ〜。
我が家の近くに川があるのですが、昨夜もうホタルが飛んでいました。
毎年ホタルは見れるのですが、今年は早いような気がします。
ももり
2016/05/31 21:57
さえゆきさん
明日の確認で何個凍結するか何個胚盤胞まで育てるか決めないとだから悩んでます。
まぁ、受精してくれた数によりますけど、あとゎ先生と相談ですよね( ゚д゚)
またドキドキです。
ちなみに今日採卵の人ゎ3人でしたー!!
さすがに今日ゎスッピン眼鏡だったので旦那とランチだけしてスタバにも寄らずに帰りました(笑)
そろそろホタルの季節ですね。
お家の近くで見れるなんていいですねぇ( ^ω^ )
さえゆき
2016/05/31 22:32
ももりさん
採卵の日ですが、私は病院が終わってすぐに病院外のトイレでソッコー化粧しました(笑)
だから4階のエレベーターを降りる時は化粧済み&コンタクトでしたよ。
ももりさんはすぐに移植されるし、とりあえず全部凍結しておくのも良いかも知れないですね。
最初の移植で妊娠するかもだし。
万一ダメだった場合に胚盤胞を検討するのもアリかもですよ。
でも明日の結果次第なので先生と良く話して決めて下さいね!
メロンパン
2016/06/01 09:12
久しぶりです。ものすごく仕事が忙しくこちらにお邪魔できませんでした。ももりさん、さえゆきさん、お疲れさまでした。採卵ってバルン入れるんですね。痛そうだ。
私も忙しいながら、人工受精済みました。排卵済みだったので、今月も期待はしません。そうなると来月は私も体外に移行します。またいろいろ教えて下さい。
あか
2016/06/01 10:20
ももり様
おはようございます。
説明不足でしたが先生からの提案もあり3個あるので、1個はすぐに移植、1個は凍結、1個は胚細胞にしました。途中で育たなくなることもあるみたいですね。
私は黄体ホルモンが少ないから、頑張ってストレスないように過ごします。
さえゆき
2016/06/01 11:30
ももりさん
そろそろ受精確認の連絡をされた頃でしょうか?
ももりさんも、あかさんも明日の移植頑張って下さいね。
メロンパンさん
人工授精お疲れ様でした。
私も明日から職場復帰します。
約2週間休んだので次の給料が少ない分、今月はバリバリ働かないと(笑)
ももり
2016/06/01 11:31
さえゆきさん、あかさん
さっき受精確認しました。
卵ちゃんゎ7個中6個が使えて5個受精してくれました。
顕微授精4つと体外1つでした。
いよいよ明日、移植して来ます( ^ω^ )
迷いましたが凍結して使う時に胚盤胞に育てる事もできるみたいなので、残りゎ全部凍結することにしました!!
着床してくれるのを楽しみに日々早寝を頑張ります(笑)
メロンパンさん
カテーテル入れました。
とゆーより、麻酔が効いてる間に入れてたので入れるのゎ問題なかったのですが目が覚めてからが...違和感で早く抜いて欲しくて仕方なかったです。
普通に看護師さんがベットの上で息吐いてーって言ってくれながら抜いてくれたのですが痛いとゆうよりズズズーッと気持ち悪い感じでした。
あれだけ体外に進むこと迷いましたが始めてみるとあーっという間に移植まで来ましたよ。
さえゆき
2016/06/01 12:11
ももりさん
受精卵の数も多くて良かったです。
やっぱり若いっていいですね。
そういえば抗生剤の疑問は解決しましたか?
ももり
2016/06/01 13:33
さえゆきさん
ありがとうございます。
さっき確認の電話をした時に聞いてみましたが4回で大丈夫ですよーと言われました。
抗生剤が1日4回、膣座薬が1日3回と忙しいですね(笑)
でも、幸せな日々のために頑張ります!!
あか
2016/06/01 13:36
さえゆきさん
その後、体調はいかがですか?
採卵した次の日は眠気がありましたが、今日は晴れだし6/1なので、宮島に一人で行ってきました。1日か16日にお近くの神社や崇拝している神社。私は宮島がパワースポットと聞いた、半年くらい前から、旦那や両親、妹夫婦や姪と来ていますよ〜
一人でお参りしたのははじめてです。
明日が無事に済むようにお参りしてきました。
さえゆき
2016/06/01 14:37
ももりさん
疑問が解決できて良かったです。
私はなぜか今回の抗生剤を飲み忘れてしまいます。
採卵が終わって気が抜けてるのかも。
あかさん
体調は何ともないですよ!
尿道の痛みも翌日には無くなりましたし(笑)
宮島ですか〜。
私はもう20年近く行ってないかも。
そういえば、お二人とも明日移植される卵ちゃんのグレードとか聞いてますか?
受精数は聞いたけど卵の状態は聞いてないので、どうなのかな〜と思いまして・・・。
あか
2016/06/01 14:44
さえゆきさん、ももりさん
数は聞いたけど、グレードは教えてもらってないよ(涙)
グレードが良くないと着床しずらいよね
明日、移植、ももりさんお互いにベストをつくしましょう
同じ日にちの方と話ができて嬉しく思います。ありがとうございます
あか
2016/06/01 14:48
あさうささん
ももりさんやさえゆきさんと同じタイミングなので、心強いです♪
体調は大丈夫です
さかちゃんさん
まだお若いから大丈夫ですよ
私で分かることなら聞いて下さいね
さえゆき
2016/06/01 15:08
あかさん
そうなんですね〜 (゜ロ゜;
教えてくれないんだ・・・。
私は1週間後に診察があるので、その時に教えてもらえるのかな?と漠然と考えてます。
あかさんは採卵→私、移植→ももりさんなど、何かしら誰かと同じ日ですよね(笑)
二人共同じ日に移植だから判定日も一緒でしょうし。
私も採卵までの間、ももりさんと同じ時期だったので心強かったです。
あかさんももう少し早くこのトピに来てたら採卵までの間も色々お話ができたのにな〜。
ももり
2016/06/01 15:38
私もグレード聞いてないーって思ってたところでした。
一体どれくらいのを明日、移植するのか...。
きっと明日分かるでしょうけど( ^ω^ )
私も同じように話ができるので、とっても心強いです!!
ももり
2016/06/01 16:21
あかさん
明日の移植の時間の予約って受け付けでしました??
私、先生に何時に来てって言われて、それから受け付けに何時で!って予約してないのですが...どーなのかなぁーと思いまして。
あか
2016/06/01 17:03
ももりさん
わたしは電話で先生に何時に来てくださいと言われました。
移植する時間の40分前に行き、尿はしっかりためて来てくださいと言われました
ももり
2016/06/01 17:31
あかさん
でゎ、べつに受け付けの人に予約してないですよね!?
何が違うのか私ゎ移植の20分前って言われましたよぉー。
あか
2016/06/01 17:43
ももりさん
20分前かも?違っていたらすみませんm(__)m
ももり
2016/06/02 13:37
あかさん
移植おつかれさまでした!!
なんだか迎えに来たよーって感じでちょっぴり感動でした( ^ω^ )
しっかり捕まっていて欲しいですねっ。
きっと同じ空間にいましたよね!?
さえゆき
2016/06/02 14:47
ももりさん&あかさん
移植お疲れ様でした!
今は仕事中なのでトイレでこっそり打ってます(笑)
結局、移植前にグレードは教えてもらえたのですか?
あか
2016/06/02 14:57
ももりさん
移植お疲れ様でした。同じ空間だったと思います。担当は院長先生ですか?
グレードはどうでしたか?
私は6-2でした。グレードは良いみたいです♪帰りに薬局で黄体ホルモン膣錠
処方されました。
さえゆきさん
お疲れ様です♪移植前にグレードは教えて頂けました。6-2 1が一番良く5段階で良い方みたいです
ももり
2016/06/02 15:08
あかさん
きっと、となりのベットにいましたよね!?
今ゎ1人お茶してます。
私ゎ2日目なので4-2でした。
どーなるかなぁ...ドキドキです。
私も膣錠追加でした。
さえゆきさん
卵ちゃんの一覧見せてもらえてグレードも書いてありました。
先生用のゎ写メさせてもらいましたょ( ^ω^ )
さえゆき
2016/06/02 16:38
あかさん
胚盤胞に育ててる卵ちゃんについて何か言われましたか?
例えば順調に育ってるよ〜とか。
私は卵の数も少なかったのでグレードも悪く胚盤胞も途中でダメになってたら相当凹みそうです(>_<)
次の診察が怖い・・・。
ももりさん
あかさんと隣のベッドだったかも知れないんですね!
初対面のチャンスだったのに(笑)
私も二人の話を聞いてるうちに移植しとけば良かったかな〜と思っちゃいました。
さえゆき
2016/06/02 16:39
働きながら妊活Cへ移行しま〜す
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと