この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひひ
2008/01/17 20:38
はじめまして。
hmg+hcgでタイミング法をしている、安佐南区在住の者です。
数日後にhcgを注射する予定なんですが、今回うまく行かなかった場合は、人工授精へステップアップする予定です。
そのため、いろんな不安があって落ち着きません。
みなさんはこんな時、どのように過ごしていますか?
また安佐南区の不妊治療専門の病院に転院しようかと考えているのですが、何か情報お持ちの方,いろいろ教えていただけないでしょうか?
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
なみぃ
2008/02/26 11:06
ひひさんはじめまして。
不妊治療歴3年半になる、なみぃといいます。
1か月前のスレなのでもう転院されてるかな。。?
私はひひさんと同じく安佐南区在住です。
安佐南区に不妊治療専門医ありますっけ???
不妊外来もしてる病院のことなのかなぁ。。?
広島市の不妊治療助成金の対象になる安佐南区の病院は1件ありますよね。
そこの事かな??
そこだったらわたし通っていましたよ。
今は他の中区の病院に転院してますけど〜〜。
もしこのスレ見られたらまたお返事下さいね〜!
ももりっち
2008/02/26 15:00
ひひさん、はじめまして。
不妊暦8年の、ももりっちといいます。
私も安佐南区在住なので、安佐南区の不妊専門病院?
それに反応してきました。
どこのことでしょう??
○本でしょうか??
そこなら、私も通ってましたが。
なみぃさん
はじめまして。
私も安佐南区在住です。よろしくお願いします♪
私も、不妊治療助成金の対象になる安佐南区の病院、
行ってました!
そこで人工授精5回したけど駄目で、今は治療をやすんでますが、そろそろ体外から再スタートしようと思ってます。実は、安佐南区のその病院が、体外の料金がものすごく安いので、そこでしてみようかとも思ったんですが、今は南区の総合病院にしようか・・と考えてます。中区のートも考えてはいるんですが、お金が・・(汗)
私としては、(管理人削除)。車ですぐだし、行く時間を工夫すればあまり待たないし。
注射に毎日通うことを考えたら、遠いのは辛いかな、とも思うんですが。なみぃさんは、どちらの病院ですか?
なみぃ
2008/02/29 11:44
☆ももりっちさん
はじめまして。よろしくお願いしますね☆☆
○本のことですよ〜。
私子宮が傾いてて卵管造影の時に子宮の入り口に器具つけるじゃないですかぁ!!
あの時先生が手こずって手こずって。。精神的に嫌になったので通うのやめました。。年齢も。。。
人工授精までもしませんでしたよ。
で、知人から聞いた本通りの不妊専門医に通っています。もう1年になります。
卵管造影の時も器具つけるのも上手くて気持ちもとっても落ち着かせて下さったので今は不満なく通っていますよ。
今3回目の移植が終わって判定待ちです。。
そこで2回目の移植して妊娠できたので信じています!!(6Wで流産しましたが。。)
私は卵巣チョコ持ち、水腫持ちなんです。
発覚した時に本通りの先生が「治して体外に進むかこのまま妊娠を頑張るかどっちでもいいですよ。もし治療してから体外に望むなら南区の総合病院に紹介状かいてあげるよ。不妊治療のいい先生もいるし〜」って言ってくれましたよ。
まぁ結局本通りの先生と相性がいいので妊娠を目指すことにしましたけどね!!
ートも私も悩みましたよ〜〜。
当時は自分か体外なんて!!って思いがあったからートはやめたんですよ。総合病院は遠い気がしてやめましたよ。
ううん。。悩みますね。。こればっかりは相性がありますもんね。
ももりっち
2008/03/14 18:05
なみぃさん
お久しぶりです。
やっぱり、同じ病院だったんですね。
私は総合病院に決めて、つい先日初診でした。
車で行ったのですが、思ったより時間がかからなくて、
これなら通えそう、って思ってます。
まだまだこれから検査検査の日々ですが、
頑張って通いたいと思ってます。
また報告しますね♪
なみぃ
2008/03/14 20:55
ももりっちさん
こんにちは! 今日は午後から晴れましたね☆
明日もきっと晴れでしょうね。花粉もすごそうですけど。。
ところで、病院に行かれたんですね。
しかも通えそうな感じでよかったです!!なんだか気持ち的に市内通ると遠い気がしてしまうんですけど案外近かったりするんですよね。
検査頑張って下さいね!
いい結果になりますように。
私は卵管癒着とか、受精障害で顕微授精しか難しかったんですけど。。
今回2回目の採卵、3回目の移植をして今週の月曜日が判定日でした。
無事に陽性の判定がでました。
前回2回目の移植でも陽性判定を頂いたのですが6Wで流産してしまい今回もドキドキしていますが安静に過ごしています。
こちらにはもうお邪魔できなくなりましたが、ももりっちさん、頑張ってくださいね。
応援してますよぉ♪♪
ひひ
2008/03/16 21:25
こんにちは。ひひです。
実は2ヶ月ほど治療を休んでいて、
久々にこのサイトを見てみました。
そしたら皆さんからのアドバイスがあって、
すごい嬉しかったです。ありがとうございました。
それと、返信が遅くなってすみません。
私は来月、その安佐南区の産婦人科に行ってみようと思います。でも勤務時間の関係で、ちゃんと受診できるかが心配ですが。
ちなみに今通っている婦人科は、中区基町にあって、土曜午後と日曜もやっているので、通いやすかったんですが。
またいろいろお話しましょうね。
よろしくお願いします。
繧ウ繧ク繧ウ繧ク繧阪s
pr-out-f136.google.com
縺ソ縺ェ縺輔s縲√・縺倥a縺セ縺励※縲ゅo縺溘@繧ょョ我ス仙漉蛹コ縺ョ逞・劼騾壹▲縺ヲ縺・∪縺吶ょ・逕溘d逵玖ュキ蟶ォ縺輔s驕斐・諢溘§縺瑚憶縺上※譌ヲ驍」繧らァ√b螂ス縺阪↑繧薙□縺代←謚陦鍋噪縺ォ繧ゅ・雜ウ繧翫↑縺上※譛ャ騾壹j縺ョ逞・劼縺ォ霆「髯「縺励h縺・→縺翫b縺」縺ヲ縺セ縺吶らァ√・蜊オ邂。縺ォ逋堤捩縺ゅj豌エ閻ォ縺ゅjPCO縺ァ縲√↑繧薙→縺狗ァサ讀阪∪縺ァ縺ッ縺励※繧ょヲ雁ィ縺ッ蜃コ譚・縺ェ縺上※窶ヲ縲・br>螳溘・遘√・豈阪′荵ウ逋後↓縺ェ縺」縺ヲ縺ヲ・医@縺九b譛ォ譛滂シ峨・繧・¥螯雁ィ縺ョ蝣ア蜻翫@縺溘¥縺ヲ譛霑醍┬縺」縺ヲ縺阪■繧・▲縺ヲ縲・br>菴輔°諠・ア縺後≠繧後・縺ィ諤昴>縺ェ縺後i縺薙%縺ォ譚・縺。繧・>縺セ縺励◆縲・>2008/03/17 02:44
© 子宝ねっと