この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さくらさく
2017/02/09 18:56
みんな同じ目標に向かってマイペースに、頑張りましょう!
(^_^)
返信=34件
※100件で過去ログに移動します。
さくらさく
2017/02/10 12:20
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
アルリックさん、趣味ってスノボですか??
治療は、後数回でステップアップなんですね!
リリコさん、注射上手そうです!
イメージですけど(笑)
でも、イメージ通りで、スゴイです!
え〜っ、卵ちゃんをお迎えに行って来ました〜( ̄▽ ̄)
明るい看護士さんが話してくれてたので気がまぎれてリラックスして出来ました。
移植後先生に、今回は桑実胚移植しましたからね〜と言われ、胚盤胞は聞いた事あるけど桑実胚って何?と思いながらも(無知な私‥‥www)、お腹の卵を見せてもらって、しがみついてね〜と思わず手を合わせて拝んじゃいました(笑)
立ち仕事なので、仕事しても良いのか気になったので先生に聞いたら、フルマラソン走る位な運動しない限りは普通にしてて大丈夫よ!と言われて、(先生、絶対フルマラソン走りませんwww)と、心の中でつっこみを入れました。そんなユニークな先生が和めて好きです(笑)
なんか、心が緩みました( ̄▽ ̄)
リラックスして、月末まで待ちたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
豆男
2017/02/11 00:06
さくらさくさん新しいトピありがとうございます^ ^
卵ちゃんのお迎えお疲れさまです(*´꒳`*)がしっとしがみついてくれるといいですね(*´꒳`*)
アルリックさん明けましておめでとうおめでとうございます(*´꒳`*)
趣味があってうらやましいです〜
私は今にも生理が来そうな予感がします( ̄▽ ̄)
右の卵管が通ってないんですが排卵されるのはいつも右ばっかなので早く体外に進みたい今日この頃です。。。
その時は岡山の二人クリニックに転院しようと考えてます( ̄▽ ̄)
友達がそこで赤ちゃんを授かったので♬
がんばって稼がねば( ̄^ ̄)
アルリック
2017/02/11 13:56
新トピありがとうございます!!
さくらさくさん、趣味は・・・ミュージカルです!(笑)
来週本番でバッタバタなんですー
終ったら、本腰入れて妊活です!!!
九州生まれなんで、雪関係の遊びはさっぱりできません。
今年はスノボかスキーやりたいなー
桑実胚移植とは・・・普通の移植とは何か違うのでしょうか・・・?
私も勉強して行かないと・・・
豆男さん
私もバンダナに人工授精せずに体外でいいかも、って言われて
気分はもう体外モードです(笑)
バンダナは「でも体外前にタイミングでなんとかしたい!」って言って
くださいましたけどね。
なんかもう普通にできる気がしなくて・・・・弱気になっています
二人クリニック、仕事で岡山行くこと多いので、よく通りますよー。
すごくハイテクって聞きました。
私は・・・どの病院を紹介してもらえるのやら。。。吉田かな・・・?
さくらさく
2017/02/15 09:52
数日が過ぎて、まったくの無症状過ぎて可能性を感じられない私です(^_^;)
初回はなるべく大人しくしてたけど、今回は気にせず過ごしてます(笑)
豆男さん、体外するなら転院を検討中なのですね。
岡山の病院って、遠いのでしょうか?
体外を始めると、ホント諭吉君がどんどん出て行きます(。-_-。)
ベイビィの為ならと見送ってます(笑)
私も稼がねば!!
通ってない卵管は、何かで通す事は出来るのですか?
体外、、私は採卵にビビってなかなか決断出来ませんでした(^_^;)
アルリックさん、ミュージカルされてるんですね( ´ ▽ ` )ノ
しかも見る側じゃなくて出演者!?
スゴイです!本番、頑張って下さい!応援してます(^_^)
アルリックさんも体外モードなのですね!
でも、バンダナ先生の言葉も心強くて好きです!
もし転院するとなると希望する病院は検討中ですか?
桑実胚とは分割していく卵ちゃんの名前らしいです(^_^;)
初期胚、桑実胚、胚盤胞と名前が変わっていく様です。
そこに更にグレードも付いてて分類されてます。
生命力のある卵ちゃんである事を願うばかりです(*^_^*)
さくらさく
2017/02/23 14:17
移植周期は、6種類の薬でどうにかいろんな数値の正常値を保っている私。卵ちゃんの為なら何種類でも、ど〜んとコイ!!
( ´ ▽ ` )ノ
さてさて、お腹に貼る薬のエストラーナテープ。かぶれない様にゴシゴシ洗ってたら、皮がむけはじめました。
(^_^;)
そして、良かったのは始めだけで、やっぱりかぶれたお腹。。。
いがいと、皮膚が弱かったのね、私。
(^_^;)
貼らない訳にいかないしなんとか場所を移動させて貼るしかないという結論に達しました( ̄▽ ̄)
そして、膣ゲルを何日か使用した後、ある日白い塊が出てきたからビックリ!なんじゃこりゃ!と思いながらも冷静に考えたら、ゲルのカスだなと。
こんな感じで出てくるのね。と、1人納得しました。
_φ( ̄ー ̄ )
やたらと寒気がするのでコタツで顔だけ出して、カメ状態になってます(笑)
早く春よ来い!(^ν^)
さくらさく
2017/03/07 11:10
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
花粉症で鼻水がダラダラです‥‥。
判定に行って来ました!
結果は陽性で、なんとか心拍確認まで出来ました。
まだまだ安心は出来ないですか、この卵ちゃんの生命力を信じて頑張ろうと思います!
未だに無症状で、まったく実感が無いですが(^_^;)
辛い時は、ここで皆さんに支えられてなんとか乗り越える事が出来ました!
沢山お話してくれてありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
豆男
2017/03/09 22:28
さくらさくさんおめでとうございます(o^^o)
無事生まれてくれることを祈ってます(^^)
私も続きたいです( ´∀`)
アルリック
2017/03/21 16:23
うひゃあーーーーー!!!
さくらさくさん!おめでとうございます!!
めでたい!!
めでたいですねー!!!
私も続きたい!!!
頑張りますっ!!!
アルリック
2017/03/23 12:51
トピ主のさくらさくさんがいなくなってしまった今・・・
ここはどうなってしまうのでしょうか・・・
まだ見てくれてますかねー
とうとう、体外を視野に入れて転院をすることに!
遠くには行く自信がないので、幸の鳥かよしだか・・・
迷いに迷っています。
いまのところは、幸の鳥にしようかと思っているところです。
でも・・・悩む(笑)
旦那にも昨日少し強めに「どっちが大切なの?仕事辞めたら?」と言われて
ちょっとブルー・・・
今の仕事は確かにストレスフルで時間も不規則、出張もある、んですが。
一応好きな仕事なので、妊活が無事に終わったら復帰もしたいという思いもあり。
ああああー悩む!
とりあえず病院どっちがいいか、口コミ見すぎてさらに迷っています。
豆男
2017/03/25 01:03
アルリックさんこんばんは(^^)
ステップアップされるんですね!
私も進みたいんですが、お店も始めたばかりだし来年の成人式の予約もすでに入れてしまったのでしばらく妊活はお休みしようかと思ったり、やっぱり頑張ろうかと思ったり。。。
早ければ早い方がいいのはわかってはいるんですけどね(^^;
中々決断できずです( ̄▽ ̄)
私は幸の鳥通ってましたが、体外に進むとなったら転院しようと思ってます( ̄▽ ̄)
特別悪いことはなかったのですが、あんまり詳しく数値など教えてくれなかったのが合わなくて。。。
私がぐいぐい聞ける性格ならよかったのですがw
ぐいぐい聞くと優しく教えてはくれるみたいです^ ^
アルリック
2017/03/27 08:47
豆男さん、おはようございます。
ぐいぐい・・・私も聞けない!!
でも幸の鳥予約、取ってみました。
顕微もやってるし、不妊専門だし、
なによりもバンダナに勧められたので!!(笑)
病院も変われば気持も変わると思うし、
また新しい気持でがんばろうと思います。
お店、何のお店でしたっけ・・・?
成人式・・・豆男さんのじゃないですよね・・・?
お休みしようかやっぱり続けようかってすごく分かります。
だって、とりあえず排卵日は毎月きますもんねー
私は今ちょっと社長と喧嘩して「4月末で辞めてやる!」と
断言したところですが、常務にさらっと流されて
保留に・・・・なかなか仕事も難しいですー
何はともあれ、4月頭に幸の鳥行ってみます!
待ち時間とかまだ長いんでしょうか〜??
豆男
2017/04/12 10:41
アルリックさんおはようございます(^^)
3月の頭から美容室を始めました(^^)
まだ気持ち的にバタバタしているので少し落ち着いた頃、治療を再開しようかなと思っております(^^)
主人のボーナスの出る6月ごろに笑
アルリックさんは幸の鳥行かれましたか?
私が行っていたときはそれほど待ち時間は長くなかったですよ(^^)
それにしても社長さんと喧嘩とは笑
かっこいいですヽ(^o^)
ともみ。
2017/04/16 10:57
はじめまして。
私も福山市で不妊治療をしてまして、周りに知り合いもおらず、孤独で寂しいです。
よければ仲間に入れてください。
アルリック
2017/04/19 14:34
こんにちはー!
幸の鳥行ってきましたよー!!
人工授精から始めましょうと言われました。
が、多分排卵日付近だろうと思われるあたりで2泊3日の出張が・・・
そこから土日で幸の鳥お休みっぽいので、
今回は夫婦でタイミングとなりそうです。
ほんと、月末あたりの出張はもう断ろう・・・
8月の体外受精の説明会?の予約もしてきちゃいました。
8月までに人工授精でダメなら体外に!進もうと思います!!
頑張るぞー!!
豆男さん
美容師さん!かっこいい!!
髪とうぶん切ってないので、切りに行きたい。
前髪が欲しい(笑)
前髪すぐのびちゃうので困ります!!
社長は、本当にダメなやつで・・・
イライラしっぱなしです。
これが、よくないよなあーと、思ってます
ともみさん
いらっしゃいませー。
トピ立てのさくらさくさんが、めでたく妊娠されたので、
このままここで話しててもいいものかと思いつつ(笑)
ちゃっかりここにお世話になり続けているアルリックです。
1年半ほど、市内の婦人科でタイミングしていて、
先月から幸の鳥にお引っ越ししたところです。
よろしくお願いします!!
ともみ。
2017/04/19 15:57
アルリックさん
私もアルリックさんと同じだと思われる市内の婦人科に通ってます。
私もこうのとり勧められました。
どのような感じでしたか?(^^)
アルリック
2017/04/28 19:02
出張から帰ってきました!
出張の前日に幸の鳥に言ったら「明日人工授精しよう」って先生に言われ
「出張なんです・・・」と言ったら旦那が出張と勘違いされて、
「朝一でとってきて!」と言われて(取ってくるとは一体・・・?)と
噛み合わない会話を3分くらい続けてしまいました。
次こそは、月末の出張は全力で断る!予定(笑)です。
ともみさん
バンダナのところですか!!個人的にはバンダナ先生が好きですけどねー
なんか、内診?もバンダナの方が優しさがありました・・・
注射もあっちの看護婦さんの方が上手な気がします・・・
幸の鳥の看護婦さんはなんかツンケンしてる印象があります。
まだ2回しか行ってないから慣れてないのかな?
まあ、バンダナのところでは体外ができないので、しょうがないですねー
幸の鳥、私はイメージしていたよりも綺麗でした。
先生もすごくおじいちゃん先生だと思っていたので(失礼)想像よりお若い方でした。
待ち時間も気が遠くなる程、ではないですし、今のところ、まずまずといった感じです!
(何様・笑)
アラレ★
2017/05/27 20:14
初めまして!
幸の鳥で初めての体外受精をすることになりました!
仲良くしてもらえると嬉しいです!
アルリック
2017/05/29 10:45
アラレさん
こんにちはー。はじめまして。
コウノトリ初心者のアルリックです。
私は先週初めて、コウノトリで人工授精をしましたー。
すっごく痛かったのですが。皆さんそんなものなのでしょうか・・・
終って2日たつのに、頭痛もひどいです・・・
これは・・・2回目やるときは勇気いるなあ。
アラレさんは、どこからか転院なのでしょうか?
体外、ドキドキしますね。もう説明会も行かれたのでしょうか?
私は8月に体外の説明会予約を取っているので、
8月までに人口受精でできなかったら体外にステップアップです!
豆男
2017/06/29 18:03
すこし治療を休んでいたのですが、このままではいかんと思い7月から心機一転、岡山の二人クリニックで治療を再開します^o^
友達がそこで授かったので。
ともみさん
はじめまして^o^豆男です。
よろしくお願いします♪
ともみさんは今どんな治療をされてますか?
私は人工授精を2回したのですが、卵管が通ってない方ばかりから排卵するので次からは体外にステップアップしたいと思ってるところです^o^
アルリックさん
ご無沙汰しております^o^
私も幸の鳥での人工授精めっちゃ痛かったです(ToT)
次からは違う病院で体外に挑みたいのですが、採卵とかも痛そうで。。。
早く結果を残したいです( ̄▽ ̄)
アラレさん
はじめまして^o^豆男です。
私も次回から体外に進みたいので色々お聞きしたいです。
よろしくお願いします^o^
あじぽん
2017/07/03 15:07
はじめまして。四国から呉に嫁にきたあじぽんです。34歳です。なかなか妊娠に至らず月のものがくる度に落ち込んでいます。専業主婦なのでほとんど他者と関わることがないです。よければ仲間にいれてください。
豆男
2017/07/04 13:03
あじぽんさんはじめまして^o^
豆男と申します^ ^
広島県へようこそ♪
呉からは少し離れてるんですが、福山ってとこに住んでます^ ^
1月末まで福山のクリニックに通っていたのですが、少しお休みして7月から岡山の二人クリニックというとこで治療を再開したとこです^ ^
よろしくお願いします♪
アルリック
2017/07/05 14:34
こんにちはー!
2回目の人工授精を終えて、のんびりすごしているアルリックです。
今回は痛くなかった!です。日によるのかな・・・?
うまく言って欲しいよ〜
あじぽんさん、初めましてー。
呉は昨年、何度か仕事で行きましたよー
同い年?か、一個下のアルリックです。よろしくどうぞ〜
治療は今どのようなことをされているのでしょうか〜?
私もこっちに引っ越して来たばかりの時は
友達いない、遊びにいく場所すら分からない、仕事も変わった
で、かーなーりストレス溜まりました!
専業主婦だと喋る人もいなくてさらに大変そうですね。
ここでのおしゃべりがストレス発散になれば!!
豆男さん
二人クリニック!あのおシャレなとこですよね!
いつも仕事いくたびに気になってはいます。
中はすごくハイテクだって噂は耳にしますが、どうなんでしょうか〜?
体外はいつくらいからの予定なんですか??
豆男
2017/07/05 20:46
アルリックさん、人工授精お疲れ様でしたー!
痛くなくてよかったですね^ ^
痛いのツラいですもんね(;ω;)
私は一昨日、主人も休みだったので一緒に二人クリニック行ってまいりましたー!
岡山インター降りて1〜2分くらいのとこにあるので、これなら1人でも通えそうです^o^
アルリックさんのおっしゃる通り、ハイテクで色々説明されたのですが全部覚えきれたか不安ですw
基礎体温を測ってなかった(ガタガタで一喜一憂するのに疲れて。。。)のですが、二人では病院のアプリみたいなのに入力してデータを病院と共有できるみたいになってました!
最初の診察はちょいコワモテの院長先生が詳しく説明&内診してくださいました^o^
幸の鳥での内診はちょっと痛かったのですが、二人の院長先生は全く痛くなくて感動しました(ToT)
筋腫が少し大きくなってたのはショックでしたが。。。
先生が何人かいて指名はできないみたいなのですが、日、祝日も人工授精と体外授精のみならしてもらえるみたいなので心強いなと思いましたー
今回はAMHと抗精子抗体と子宮ガンとその他諸々の検査をしたので、結果次第でもうちょっと人工授精してみるか体外にステップアップするか決めようかと思いまーす^o^
アルリック
2017/07/11 08:17
豆男さん
こんにちは。
私は今週、運命の生理予定日!
なんかダメそうな気もすでにしていますが気楽に待つ所存です。
基礎体温、私も全然測ってません
仕事で朝すごく早い日とかあるので、諦めました
生理始まる時確実に下がるの見るのも苦痛だったんで(笑)
コウノトリ、内診やっぱ痛いですよね。
はじめて行った時、なんじゃこれ!もっと優しく!と思いました。
なんか・・・ガサガサしませんか?
日祝日できるのいいですねー
だって、その日が排卵日のことも結構あるわけですしね!
人工授精でも体外受精でも、なんでもいいから早く子供がほしい!ですね!!
豆男
2017/07/21 13:03
毎日あついですね〜( ̄▽ ̄)
妊活に冷えは大敵ですがクーラーつけずには過ごせません。
こないだ恐怖の卵管造影検査をしたのですが、鎮痛剤(坐薬)をもらえたので前回受けたときより全然マシでした!
やはり右側の卵管は通ってなかったんですがAMHも歳相応だったので、とりあえず人工授精から始めることになりましたー^ ^
アルリックさん
基礎体温の記録なんとか続いてます( ̄▽ ̄)
わたしは通いだしたのがコウノトリだったので、内診はこんな痛いもんなのかと思ってました笑
ぐいーーーっときますよね。。。
人工授精も痛かったです(´;ω;`)
よそで受けたことないのですが、痛いものなんですかね?
アルリック
2017/07/22 14:55
豆男さん
クーラーガンガンつけてます。
無理ですわ。暑いの…
卵管造影お疲れ様でしたー!私通水しかしたことないので、
今後やることになったらいやだなー
痛そうだなーって思っています。
人工授精、コウノトリで初だったんですが、1回目くっそ痛くて(笑)
恐ろしすぎて2回目、先生が来る前に看護師さんに「ずっと痛いですか?」って聞いちゃいました。
そしたら、体のクセ?とかもあるから毎回痛いとは限らない、って言われて、
その通り、2回目は痛くなかったです。
私は、魔の”生理予定日はだいぶ過ぎてるのに生理も来ないし検査薬も陰性”地獄におります。
妊娠してないならはよきてやー!と思いつつ、本日病院の予約とりましたー。
うーーー、こういうのが一番嫌ですねー
豆男
2017/08/01 16:41
アルリックさん
毎日暑いですねー( ̄▽ ̄)
アイスが止まらないです。。。
私は今回人工授精のタイミングを逃してしまって、かろうじてタイミングをとっていたので、期待薄な高温期を過ごしております( ̄▽ ̄)
私もこうのとりでルトラールを処方されてた時は高温期が長くなって、めっちゃ期待して検査薬使いまくってました笑
早く陽性が見たいです(´・ω・`)
アルリック
2017/08/02 13:43
豆男さま
こんにちはー
意外と期待薄な時の方が妊娠するって
よく聞く話ですしね!
期待薄、と言い聞かせながら待つのがいいですね!!
暑くて自転車族の私は汗だくで病院に。
でも汗が気になっていつもより注射が痛くなかった(笑)
本日3度目の人工授精をしてきました!
昨日、病院に行って「明日人口受精しよう」と言われた時に
明後日の体外受精の勉強会しか頭になくて、
仕事の調整を全くしていなかった私は慌てて上司に相談・・・
やっぱ仕事しながらは辛いなー、と。
ただ、仕事もせずに家で一人だと、
もうそのことばっかり考えちゃいそうで・・・
難しいですねー
私も早く陽性がみたい!
豆男
2017/08/07 20:13
アルリックさん
暑い中お疲れ様でした!
自転車通院たいへんですね〜(汗)
私も自転車持ってるんですが、しばらく乗ってません。。。
運動不足解消にもよさそうですよね!
私は期待薄通り生理がきました〜
当分は人工授精にしようと思ってたんですが、主人の検査結果がビミョーだったので体外に早々とステップアップすることになりました!
私も今月説明会に行って参りますー^ ^
アルリック
2017/08/18 08:21
豆男さま
こんにちはー。今日も暑い!
「9月から体外ね!」と先生に言われて家に帰ったのですが、よくよく考えたら泊まりの仕事が入っていてその付近は無理でした。そして、体外受精のスケジュールを見たら、注射をうちに行かないといけない日に1日外の仕事が入っていたり、次々と仕事が潰れていくのが確認できて、これは無理だなって思いまして・・・
ちょっと3〜4ヶ月で仕事を整理して、1ヶ月くらい休職して、その間に体外を始めようかなと思ったり。
検査の結果、卵子の数が40歳代くらいの少なさだったので、遅らせるのも不安ですが、仕事もいきなり代わってもらえるわけじゃないし。体外は仕事しながらキツイなー。とくに、コウノトリは先生が仕事は二の次!というスタンスなので相談もしにくいですねー・・・悩んでいます。
豆男さんはもう説明会行かれたんですかー??
豆男
2017/08/20 15:11
アルリックさんこんにちはー!
今日も暑いですね〜( ̄▽ ̄;)
ほんと勤めてると治療難しいですよね。私も勤めに行ってるときは体外は考えれなかったですー。
仕事との両立はフルで働いてると難しいですよね(;ω;)
私もAMHが最初調べたとこだと40歳くらいだったんですが、二人で調べたら年相応になってました。
調べる機関によって数値にばらつきがあるかもって先生には言われました(´ω`)
数値より質が大切ともいいますよね!
昨日は人工授精&体外の説明会と二人に入り浸りでした笑
人工授精も全く痛くなく、下がすっぽんぽんのままずーっと待たされることもなく(こうのとりでは割と待った記憶。。。)スムーズに終わりましたー
説明会は人数も多く、思ってたより若いご夫婦が多かったです。自分たちだけじゃないんだと思えて、体外がんばろってなりました(´∀`)
アルリック
2017/09/05 07:55
豆男さま
こんにちは〜涼しくなってきましたね!
前回は、出張と排卵日が重なって泣く泣く見送りました。
自己タイミングすらとれず・・・・
次こそは!と思っております。
AMH、調べるところで違うって聞いたらちょと安心。
そうであることを願います!!
質を・・・・よくしないとですよね〜
何かされてますか??
私はダイエットもしたくて、ホットヨガに通おうかと思ったり、受精卵には暑いのよくないって聞いて、やっぱやめようかと思ったり(笑)
豆男
2017/09/13 17:46
アルリックさんこんにちは!
次回は体外を予定してたんですが、最後の人工授精で授かることができました!
クーラーガンガンにつけてましたし、アイスも毎日食べて、夜更かしもして。。。妊活といえば湯船にしっかり浸かることしかしてませんでした😅
ザグザグとかに売ってるマツダの浴精っていうちょい高めの入浴剤をいれて。
運動もたまーにウォーキングくらいでした😅
ヨガの先生をしてる友達からはホットヨガより普通のヨガの方が妊活にはいいと聞いたことがあります😌
逆に冷えるようなことを言ってような。。。
でも姉はホットヨガ通ってて39歳で授かりましたよ!
運動まったくしないよりはいいのかもしれませんね^ ^
色々お話してくださってありがとうございました!
良い結果がでることを祈っております☆
アルリック
2017/09/25 08:05
豆男さま
なんてこった!見てない間に!!(笑)
おめでとうございますーーーー!!!!
可愛い赤ちゃん、待ち遠しいですね〜
あたしも頑張ります!
たくさんお話いただいてありがとうございましたっ!
© 子宝ねっと