この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はな
2018/02/27 08:06
初めまして。
不妊治療してるアラフォーです。
昨夜、主人から広島へ転勤の内示が出たと言われました。
男性不妊もあり、そちらの治療も服薬ですがしています。
これまで人工授精9回(病院を1度替えてます)なかなか授かりません。
体外受精へステップアップのタイミングで転勤・・・
これが良い転機になればと思っています。
住むのは県東部寄りですが、広島市内の方が選択肢が多いかなと思い、探しています。
病院の名前や雰囲気、先生や培養士さん(金額もおおよそが分かれば・・・)などオススメと思われる病院を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
ぶく
2018/02/28 17:19
はじめまして。
わたしも転勤で最近、絹谷産婦人科に転院してきました。
転院前に紹介してもらいアラフォーなので、早めに通いだしました。
やっぱり広島は地元より子宝なのか病院は空いてて思ってるよりスムーズなのと、人数規制して混まないようにしてるみたいです。
後はハートさんみたいですよ。
4月から広島ですか?
はな
2018/03/02 20:05
ぶくさん
はじめまして。
返信ありがとうございます。
はい、4月から広島県民になります。
ただ正式な辞令が出ておらず、アパート探しもまだ動けないすごく不便な状況です。
広島市内でないらしいのですが、通うなら広島へと思いまして。
絹谷は混まないのですか?
電車で1時間は超えると思うのでスムーズに診察受けれるのは有難いですね(^^)
ぶく
2018/03/02 20:30
初診は長いですが、2回目は滞在30分でした。
ただ初診までに初回説明会に参加しないと初診できません。
人数規制して診察などスムーズにする為らしいです。
東広島からだと少し大変ですね。
広島は日中とか電車の本数が都心と比べて少ないです。
はな
2018/03/02 22:24
ぶくさん
説明会とかあるんですね。
ネットで見ててもその情報は気づきませんでした。
電車は・・・今住んでいる四国に比べたら交通の便は良い方です。
病院の説明会などもう少し詳しく調べ直します!
ありがとうございますm(_ _)m
ぶく
2018/03/08 14:25
初診は長いですが、2回目は滞在30分でした。
ただ初診までに初回説明会に参加しないと初診できません。
人数規制して診察などスムーズにする為らしいです。
東広島からだと少し大変ですね。
広島は日中とか電車の本数が都心と比べて少ないです。
ぶく
2018/03/08 14:25
はじめまして。
わたしも転勤で最近、絹谷産婦人科に転院してきました。
転院前に紹介してもらいアラフォーなので、早めに通いだしました。
やっぱり広島は地元より子宝なのか病院は空いてて思ってるよりスムーズなのと、人数規制して混まないようにしてるみたいです。
後はハートさんみたいですよ。
4月から広島ですか?
カーサ
2018/03/28 17:19
はじめまして😄
少し前の投稿だったので見ていらっしゃるかわかりませんが…
私も今、絹谷産婦人科に通っています😆
他にも広島市内に不妊専門のクリニックがいくつかあると思います😊
転勤となると慣れない土地で病院さがしも迷いますよね💦
私も他県から嫁いできたので最初の病院選びにすごく迷いました😂
なんだか勝手に親近感がわいてきちゃいました😄
はな
2018/03/29 10:47
カーサさん
コメントありがとうございます!
県外からだとほんと地理とかでも悩みますよね💦
今までみてもらってた医師から筋腫取るところからしないといけないかもしれないと言われ、不妊専門だと筋腫取るオペはしてないのかな・・・など新たな悩みが増えてしまいました😓
とりあえずは検査からですが、主人が仕事休める土曜日が1日あるところで検討してます。
カーサさん広島には慣れましたか?
お互い頑張りましょうね!
カーサ
2018/03/29 16:33
今住んでいる地域なら少しわかるんですけど、違う区の事とかになると位置も地名もサッパリわかりません😂
まずは筋腫を取る手術が必要なんですね😭
引っ越したばかりだと知り合いがいないから、どこの病院がオススメ!とかの情報が入ってこないですもんね💦
はなさんご夫婦にぴったり合った病院が見つかるといいですね😊
ちなみにお住まいは東広島市ですか?
(あ、答えにくかったら大丈夫です💦)
© 子宝ねっと