この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ランマ
2008/03/28 09:23
はじめまして。
今度、一般不妊治療を受けてみようと考えています。それでダメなら、人工授精…体外受精…とスッテップアップがスムーズと思い、○月産婦人科がいいかなと思いまして。
現在○月産婦人科で一般不妊治療されている方、またはされていた方、どんなことでもいいので情報をお願いします。
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
もじゃ
2011/01/15 10:47
はじめまして。
過去のトピを上げてすみません^^;
西区の○月産婦人科さんで不妊治療をしています。
27歳(もうすぐ28)の兼業主婦、結婚3年目のもじゃといいます^^
同じ病院ので治療中の方、いらっしゃいましたら、お話しませんか??
みさ
2011/02/18 08:05
初めまして!私もここで治療してます!28歳です。先日、卵管造影で両側が閉塞してる事がわかりました。ここの先生は有名みたいだけど、ちょっと怖いです(^-^;)
もじゃ
2011/02/22 15:15
みささん初めまして!!
28歳!同い年です!!(3月で28になります!)
卵管造影お疲れ様でした^^
痛くなかったですか?
卵管閉塞ですかぁ〜・・・。
不妊って辛いですよね><
私は、重度の男性不妊です^^;
今はAIH4回目をしたばかりで、2週間待ちの状態です。
今回は、今までの中では数値はいい方だけど、全然標準には届かず。。。
運動率35%
運動精子200万・・・(1000万ほしいと言われましたorz)
1回、運動率0%ってなってて、数字の下に(視野に1匹)と書かれた事もあります(笑)
先生からは、あと2回やって結果が出なければ体外を考えたほうがいいと言われ、悩んでます。。。
ここの先生、さっぱりしてますよね〜。質問とかしにくいww
よかったら、これからも色々お話しませんか?
よろしくお願いします^^
みさ
2011/02/24 18:31
同い年ってなんか嬉しいです☆よろしくね〜!
私の旦那も運動率、26%だったんだ…
来月にまた卵管造影する予定で、通らなかったら手術するとか言ってたけどこわいなぁ…。
先生に聞きたい事聞けれないよね〜。
びびりな私は怖くって(笑)
もじゃ
2011/02/25 12:15
旦那様の状態も同じような感じですね^^;
嬉しいことじゃないけどーー;
通らなかったら手術ですかぁ〜。
卵管造影で通るといいですね><
先生、さばさばしてますよね〜。
まだ怖いと思ったことは無いですが、AIHのタイミング合わせるために、注射してくれってお願いしたんですが、する必要ないと言われたときには凹みました(笑)
体の為にはしない方がいいんだろうけど・・・。
少しでも可能性上げたいのに><
みさ
2011/02/25 12:22
注射する必要ないって、いつ排卵するか分からないのにどうやってタイミング合わせてるの?
旦那さんの精子もって行くタイミングとか難しくない?うちは旦那も朝早いし、私も仕事してるし精液検査もやっといけた感じなんだ〜!
やっぱりAIHも午前中って限定されてるの?
色々きいてごめんね!
もじゃ
2011/02/25 12:56
卵胞チェックして、大体20ミリで排卵するから、18ミリとか19ミリになったら、明日AIHね〜って感じですね〜。
あと、尿検査でホルモンが出てるかをチェックして、採血でもチェックされます。
それで大体わかるみたいですが、AIH直後に排卵させたいって私の我侭で注射してほしかったんですけどね(笑)
今のところAIHの翌日には体温が上がってるのでタイミングはずれてないみたいですが、妊娠しないです(TT)
旦那さん朝早いんだ〜。それだとなかなか難しいね。
AIHは、8時半と9時半、無理なら14時半も可能と言われました。
私も共働きなのですが、上司には、通院してるからたまに遅れます!!って言ってあるので、会社に遅刻して病院に行ってます。
理由は聞かれなかったからよかった。。。
私の旦那さんは夜勤があるので、排卵と夜勤が重なったらAIHは見送りです^^;
みさ
2011/02/25 15:02
いい職場ですね〜!
うらやましいです!
卵胞チェックで正確ならいいけど、少しでも確率上げてほしいですよね!
通ってどれくらいなんですか?私はここの病院は去年の5月からです〜!
もじゃ
2011/02/25 16:29
そうなんですよ〜!
前の病院では、卵胞もちゃんと育ってて、排卵もしてたんだけど、確立上げる為に、誘発剤も飲んでたし、注射もしてたので、物足りなくて^^;
私は8月からこの病院に通い始めました^^
ここで産みたいなって思ってて、不妊治療→出産ってなれば理想的だな〜って思って転院したんです。
みささんはベビ待ち期間はどのくらいですか?
私は2年3ヶ月です^^;
みさ
2011/02/25 18:39
なんか分かる気がするよ(笑)
私は1年3ヶ月前に結婚してすぐベビ待ちに入りましたよー♪
まさかこんな結果になるとは思ってもなかったけど( ノД`)…
ながーい道のりになるかもしれないけどお互い明るく頑張ろー♪
私は4月から街の病院にも行ってみる予定なんだー!
もしかしたら、違う治療法もあるかも?って少し期待しています。
手術を進められているので(;∀;)
もじゃ
2011/02/26 08:53
転院するんですね〜^^
私も、体外に移るときには転院しようと思ってるんですけど、ここで産みたいと思ってるから転院するのが気まずい。。。
転院したら他の病院で産むことになるかな〜^^;
ここが一番近いんだけど。。。
街の不妊専門の病院ですか?
私もそこに行きたいんですよね〜!でも・・・仕事との兼ね合いが難しいのでなかなか行けないんですよね。。。
みさ
2011/02/26 09:02
私も一緒!ここで産みたいと思ってこの病院にしたよ。私も実家が西区だし!
でも、そんな事言ってる場合じゃなくなったのでしょうがないかな〜って…
転院は勇気もいるし大変だよね。すべてが最初からのような気がして(*_*)
もじゃ
2011/02/28 14:28
ここの病院、綺麗ですもんね〜☆
ご飯も美味しいらしいし^^v
確かに・・・そんなこと言ってられる場合じゃなくなったかも・・・(TT)
転院する時、先生に言いますか?
紹介状があると、今までした検査は次の病院ではしなくてよくなったりするらしいけど・・・。
「転院するから紹介状下さい」って言いにくいですよね^^;
私は前の病院からここの病院に転院する時、何も言わずに転院したんですけど、今までの検査の結果のメモを見せたら、こちらでは何も検査無しでした。
どちらかというと・・・再検査して欲しい気もする(笑)
みさ
2011/02/28 18:29
私は転院する時は紹介状は書いてもらわないつもりです。
転院先の病院では電話に出てくれた人がとても親切で、
紹介状あったほうがいいけど言いにくかったらいいよ〜。あったら余分なお金もかからないけど言いにくいよね。
って言われて、たしかに言いにくいです。って言ったら
無理しなくてもいいですよ!
って言ってくれたので、もう一回最初から検査をする気持ちで行きますよ〜!
初診の時にできる検査は全部するみたいです☆
もじゃ
2011/03/01 11:33
そうなんですね〜^^
専門でもう一度1から調べてもらうっていうのもありですよね!
初診の時、旦那様も一緒に行かれますか?
HPにそう書いてあったので・・・。
みさ
2011/03/02 20:56
あぁ〜!ほんとだぁ!
知らなかったよ…
旦那は仕事でムリだし、私1人で行くしかないなぁ( ノД`)…
電話のときは何も言われなかったから大丈夫ぽいけど…。
もじゃさんは最近の治療はうまくいってますか?
私は卵チャンが育っていなくて撃沈です( ;∀;)
もじゃ
2011/03/03 12:28
そっかぁ〜。
何も言われて無いなら旦那さんは一緒に行かなくてもいいのかもしれませんね〜^^
卵ちゃん育ってなかったんですかぁ。
残念ですね。。。
誘発剤とかは使ってるんですか?
私は、今、リセット待ちなので、病院に行くことも無く、のんびり過ごしてます^^;
あさってぐらいにはリセットかな〜(TT)
みさ
2011/03/03 13:47
こんにちわ!
年末くらいから卵チェック行ってもまだまだだったりもう排卵してたりでタイミング合わなかったから…、来月からクロミッドとか出すかもしれませんって言ってたよ〜。
リセット待ちって長く感じるよねぇ( ノД`)
もじゃ
2011/03/03 14:50
そうなんだ〜。
私も、不順だから、14日目に行ったら排卵済みだった事がありました〜。
そしたら、12日目に1回来て下さいって変更になって、それからは排卵済みは防げるようになりましたよ^^
でも、育ちが遅いときは、「まだありませんね」で終わり(笑)
クロミッドでいい卵ちゃんが育つといいですね〜!!
リセット待ちは長いですね。
高温期が14日続いて、期待した後15日目で体温下がるんですよね〜(TT)
みさ
2011/03/05 23:20
クロミッドで順調になればいいなって思います!
お互いがんばりましょ〜!
もじゃ
2011/03/07 12:51
みささんこんにちわ〜^^
今日リセットしちゃいました(TT)
で、私も、体外するなら街の病院にしようと思って先程電話したら、3月15日から5月の予約を受け付けるからそれまで予約取れませんって言われました(TT)
紹介状があれば、優先させますよと言われ・・・。
みささんに聞いたのと違ってビックリしました^^;
5月初診じゃ、体外できるの何月になることやら・・・。
言うの勇気いるけど、紹介状貰おうかなぁ。。。
みさ
2011/03/07 18:30
そうなんだ!?あたしが予約した時は一番早くて4月の中旬って言われたよー!2月に電話したんだけどねー!
あたしが電話した時期は4月予約をとってたのかも!やっぱ人がいっぱいなんだね〜。
5月予約はしたんですか?
もじゃ
2011/03/08 17:09
2月に電話したのなら4月の予約を受付中だったのかもしれないですね〜^^
5月の予約はは3月15日から受付するらしいので、3月15日に電話して予約します!
電話繋がるかな・・・。
5月に初診だったら体外できるの何月になるんだろう・・・。でも、やっぱり先生の腕が左右するみたいだし、専門に行くべきかな〜って思ってます^^
© 子宝ねっと