この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちゃ太郎
2009/02/14 10:11
はじめまして。
今年39歳になる、ちゃ太郎です。
先月から、鷹の橋付近の専門医に通っています。
先月、早速の顕微にチャレンジしましたが、撃沈しました。今は、次にそなえてプラノバール服用中です。
どなたか、同じ医院に通われてる方、お話できたら嬉しいです。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
メヒコ
2009/02/18 17:33
はじめまして ちゃ太郎さん
34歳治療暦2年目のメヒコと申します☆
1月に関東から広島市東区へ引越してきたのを機会に鷹野橋の病院に転院してきました。
前の病院では、AIH5回撃沈で、3月中旬に一回目の体外を予定しています。
私もプラノバールを2/1から5週間服用中です。
初体外&知らない土地での治療で不安でいっぱいです。
ちゃ太郎さんも同じ薬飲んでらっしゃるんですね。
副作用等大丈夫ですか?
よかったらいろいろお話しましょう!
ちゃ太郎
2009/02/19 16:44
メヒコさん、はじめまして。
こちらこそ、よろしくお願いします。
私も3月中旬に二回目の予定です。
私は、前回もプラノバール飲んでいたので、副作用は特にないですよ。
メヒコさんは、副作用ありますか?
人によっては、気分が悪くなったりするようです。
初めての体外なんですね、しかも、転勤でこられて、
大変ですね。
私で、わかる事はお答えしますので、いろいろ
お話しましょう!
メヒコ
2009/03/03 10:16
こんにちはちゃ太郎さん♪
初めてのプラノバール服用で副作用にかなりビビッていましたが、何ともないので安心しました。
先日、院内見学ツアーで採卵室や更衣室などを見学してきました。少し不安が軽減されました。
採卵時の痛みがかなり不安なのですがちゃ太郎さんはどうでしたか?
ちゃ太郎さんは二回目の挑戦ですね。
前回受精卵は凍結できました?
お互いがんばりましょう♪
ちゃ太郎
2009/03/03 10:35
メヒコさん こんにちは〜
今朝は雪が降っていて 寒いですね。
風邪引かないように 気をつけましょうね!
私は、採卵を静脈麻酔で行ったので、寝ている間に
終わり、採卵後も 痛み等なかったです。
次回も静脈麻酔で行うつもりです。
メヒコさんは、局所麻酔で行う予定ですか?
前回は10個の卵が採れたのですが、凍結に回せる良い卵は、なかったの。
先生にも、「年齢とともに卵の質は、どうしても下がってくるからね・・・」と言われました。
でも、1個でも良い卵が採れる事を願って頑張っています!
メヒコ
2009/03/12 13:59
こんにちは ちゃ太郎さん
近頃は暖かい日も増えてきましたね〜
この時期の大敵の花粉症。
ちゃ太郎さんとご主人は大丈夫ですか?
うちは旦那が花粉症で箱ティッシュを肌身離さず常備してます。
ティッシュの減りもめちゃくちゃ早いです。
昨日病院に行ってきました。
順調にいけば、23日の週辺りに採卵です。
採卵の説明で座薬を入れて局部麻酔との事でした。
私は怖がりなので静脈麻酔がいいなぁ
静脈麻酔は申し出すればやってもらえるのでしょうか?
ちゃ太郎さんも採卵近々でしょうか?
お互い質の良い卵取れるといいですね!
(私も先生に「年齢とともに・・・」言われましたよ!(笑))
13日から注射はじまるんで頑張って行ってきまーす!
ちゃ太郎
2009/03/13 20:40
メヒコさん こんばんは
我が家は、二人とも花粉症で、今日のような、雨の日はホッとしています。そして、部屋のいたる所に、
ティッシュの箱を置いています。
今日、病院に行ってきました。
卵は順調に育っていましたので、来週採卵予定です。
静脈麻酔は、希望すればしてもらえますよ!!
同意書の提出が必要なので、早めに看護師さんに
言われたら いいと思いますよ。
メヒコさんも、今日、注射に行かれたのですよね?
どうでした??
メヒコ
2009/03/18 16:29
こんにちは ちゃ太郎さん
静脈注射の件、教えてくれてありがとうございます!
早速、看護師さんに伝えて同意書提出済です☆
(私、相当なビビリ屋なので・・・ 静脈でも、二度と目を覚まさなかったらどうしようとかいろいろ想像しちゃいます。ブルブルツ)
注射は、今の所フォリチスム225単位を打っていて今日から排卵しない為の注射も追加です。
ちゃ太郎さんも来週採卵ですね!私も来週予定してます!
何だか心強いです。
明日は2回目の診察で〜す。
© 子宝ねっと