1. ホーム
  2. 広島
  3. 掲示板
  4. ♪はじめまして♪

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

広島の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

♪はじめまして♪

 みくぽん

2009/02/23 15:28

はじめまして♪
もうすぐ31歳の安芸郡在住 みくぽん と申します。
本格的にベビ待ちを始めてまだ3か月程度です。
が、結婚前からいつできてもいい気持はありました。
でも結婚3年目になってもできる気配がなく、心配になって、
今回初めて排卵検査薬も使ってみました。
春には病院デビューしようと考えてますが、ちょっとコワイ・・・

こちらで、いろいろ情報交換や何気ない話などできたらと思ってます!

過去ログは返信できません

[1] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/23 16:33

みくぽんさん

はじめまして^^♪
安芸区在住、27歳の れぇこ と申します。
結婚1年、ベビ待ち8か月、10月にお隣の県から主人の転勤の都合で広島に引っ越してきました。
以前、住んでいたところでも病院へは通っていましたが、広島に転勤が決まり、
ようやく落ち着いたということもあり、1月から海田にある病院へ通っています。

みくぽんさんは、春に病院デビューされるんですね。
心配なこともたくさんあると思いますが、一緒にがんばりましょう!
よろしくお願いします☆

[2] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/23 16:57

れぇこさん

はじめまして☆
誰からも何もなかったら、悲しいなと思ってました・・・。
書き込みありがとうございます!!

安芸区に住んでらっしゃるんですね!
私は海田に住んでます!職場も海田です!
あの病院はできる前からずーっと気になってて、
開院と同時に行ってみようかとずーっと思ってましたが、
そこまで本気でベビ待ちしてなかったので、行けずにいました。
去年の末くらいから、本格的にベビ待ちを始めて
でもやっぱりすぐはできなくて・・・
(ちなみに基礎体温はもう4年くらい続けてます。)

もしかしたら旦那が春から転勤があるかもしれないので、
転勤なかったら、あの海田の病院に行こうと思ってます。
最初はやっぱり緊張でしたか?いくらくらいかかりました?
色々教えてください♪

[3] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/23 17:31

みくぽんさん

海田に住んでらっしゃるんですね!

私のことを少し詳しく書くと、
20歳くらいから生理痛がかなりひどくて、産婦人科にずっと受診していました。
診断は、生理痛がひどいのは子宮内膜症の疑いがあるからとのこと。それから、半年に
一度、内診と薬をもらうために受診し、一年に一度子宮がん検診も受けていました。
だから、私は産婦人科へ行くことには慣れていてそこまで抵抗はありませんでした。
確かに、内診は何度経験しても嫌ですが、カーテンで先生の顔は見えませんし、開き直っています。

で、海田の病院へはまだ1回しか行っていないのですが、まず先生に以前から産婦人科へ
通っていて、転勤してきたのでかかりつけの病院を見つけておきたかったのと、不妊治療も
考えているので受診したと伝えました。それから、内診があり、基礎体温表を見せて、
排卵検査薬をもらいました。
それで、子宮内膜症の疑いがあると言われていると言うこともあってか、今度
卵管造影検査という検査をすることになったんです。
海田の病院はとってもきれいで先生もイイ先生かな?という印象を受けました。
HPにのっているので、一度見られたらいいと思いますよ〜
女性の先生も週に2日くらい来られているみたいなので、男性の先生に抵抗が
あるなら、女性の先生がいらっしゃる曜日を選んで受診されるといいかと思います。
お金の方は、4000円ちょっとかかりました・・・
私も、まだまだ分からないことが多いので、お互いたくさん情報交換しましょうね^^♪

[4] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/23 18:03

れぇこさん

生理痛がひどいんですか・・・ツライですね・・・
私は昔から生理痛がすごく軽いんです。年に1度ツライ日がありますが、
それが、毎回はしんどいですね。。。

私は昔友達に付き添って、私もついでに検査をしてもらったことがあります。
恥ずかしながら、若い頃ちょっと悪さをしていたので、
病気の検査やそのことで一度卵管造影剤やったことがあります。
それと、5年ほど前に別の友達がクリニックで医療事務をしていたこともあり、
そのクリニックで子宮がん検診と性病の検査をしてもらったことがあります。
この時は、両方とも友達がいるってこともあり、軽い気持ちでいけたのですが、
いざ、自分ひとりで行くとなると、なかなか・・・
いい年してとってもビビリなのです。

海田の病院のHPは数回のぞいたことがあるんですが、
中もすっごく綺麗ですね!!
先生はまぁできるなら、女性の先生がいいと思ってました。
それにあの病院なら自転車や徒歩でも気軽に行けるので、
それ以外の病院は考えてないんです。
行ったことのあるれぇこさんとお話できて、
とても心強いです!

卵管造影剤の検査はいつされるんですか?
頑張ってくださいね!!

れぇこさんは、専業主婦ですか?
私の憧れの職業(?)は専業主婦ですw

[5] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/23 19:04

みくぽんさん

卵管造影検査をしたことがあるんですか?
どおでしたか?
私は、今週の木曜日に検査をするんですけど、ちょっと不安です・・・
海田の病院では、その検査をする設備がないとかで、皆実の方の病院を紹介されました。

海田の病院のHPを見られたことがあるんですね。
徒歩でも行ける距離って、イイですね!!
職場もその近くなのですか?
みくぽんさんは、正規職員として働かれているんですか?
私は、パートをしています。私も専業主婦が憧れでしたが、家にずっと居ると怠けてしまうし、
知らない土地なので、友達と言うか知りあいを増やしたかったっていうのもあって、
家事と仕事の両立が出来るパートを始めました。

みくぽんさんは、病院へ行くことが怖いかもしれませんが、かわいいベビちゃんと一日でも
早く出逢うための第一歩だと思って頑張りましょう^^!
何か原因があるのなら、今後どういう治療をしていくかなど、早めに分かって
損はないし、何も原因がないのなら、自分達のペースで頑張れるのではないでしょうか?
そんなに、恐がらなくても大丈夫ですよ^^
病院のことで分からないことがあったら、私で分かる範囲でしたらお答しますよ〜!

[6] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/23 19:58

れぇこさん

海田の病院では、卵管造影検査ができないんですね。。。
卵管造影は、私の記憶では・・・
正直に言うと、痛かった・・・
生理痛の重い感じでした。
昔とやり方が同じだったらですが。。。
もう9年くらい前のことなので。
私も病院に通い始めたら、きっとやると思いますが、
頑張りましょう!!
ベビちゃんに会うために!

病院から、家よりも職場の方が近いです!
病院から職場へは、徒歩5分もあればいけます!
家はもう少し遠いですが。。。

パートに行かれてるんですね!毎日ですか?
いきなり知らない土地に行くのはとっても不安ですよね。広島の暮らしには慣れましたか?
隣の県とは山口ですか?岡山ですか?
私の祖母が山口なので山口にはしょっちゅう行ってますよ☆

仕事は正規で働いてます。個人商店なので、社長と社長の奥さんと私の3人しか社員がいません。
社長の奥さんは名前だけだし、社長はいつも朝来たら
すぐ出かけるので、5時の定時までずーっと1人です。
なので、昼寝したりもできるし、ゲームしたり、
パソコンいじくりまわしたり、友達が遊びに来たりしてますw
まるで給料泥棒ですw

やっぱり、病院は怖いけど、自分の体のことは知りたいです!
れぇこさんの言われるように、原因がわかってそれに対して治療や対処をしていって、
1日でも早くベビちゃんに逢いたいですね!!

病院に行く時は、まずは夫婦じゃなくて1人で行くべきですか?
れぇこさんは、1人で行かれました?
予約とかいらないですか?
仕事は土日安みですが、土曜日はやっぱり多そうなので
半休もらって平日に行こうと思ってます。
その方がいいですよね?

たくさん色々聞くと思いますが、よろしくお願いします♪

一番最初に書いてる排卵検査薬なんですが、
実は昨日陽性が出たばかりなんです。
それが、昨日旦那と喧嘩しちゃって、仲良しできませんでした・・・
あれは、48時間以内であれば可能性はあるんですかね?
今すでに、36時間は過ぎてるんですが、どうなんでしょう?

[7] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/24 17:27

みくぽんさん

こんにちは♪
私の仕事は、パートなので毎日ではないないのですが、今は忙しいのでほぼ毎日
出勤しています。
みくぽんさんのお仕事は、ひとりで全てしないといけないので、大変なのでは?
ひとりで気楽なのはイイですけどね〜

広島の生活には、だいぶ慣れてきましたよ!
学生の頃から、買い物は広島へ来てましたし、親友もこっちに居るんです!
だから、広島に転勤になって全く知らない土地に来たという感覚は少ないです。
けど、嫁いだ先と実家は車で20分くらいだったので、すぐに実家へ帰ったり
地元の友達と遊んだりできていたのですが、今は遠くなってしまったので、
行動範囲が狭くなってしまっているかんじです・・・

で!隣の県というのは、本州最西端の方です^^♪
山口は、みくぽんさんのおばあさんがいらっしゃるんですね!!
なんだか、親近感が湧いてきちゃいました♪
どの辺りにいらっしゃるんですか?


病院ですが、私も旦那が一緒に行った方がイイって聞いてきてくれたんですが、
まずは、私が行って病院の雰囲気とか先生との相性とかも見たいし、ひとりで
行くことにしたんです。でないと、不妊治療って待ったなしで進んで行ってしまうとかって
聞いたことがあったので。
だから、私たちの場合は、治療の過程で旦那も一緒に来てくださいと言われた時に一緒に
行こうと考えています。
それから、予約ですが、初診は予約せずに行くようになるみたいです。
2回目からは、予約の電話番号を教えてくださるので、そこに電話予約をとってから
受診するそうです。
私は、金曜日の10時ころ行ったのですが、予想外に患者さんは少なかったんです。
けど、聞くところによると、たまたま少なかったみたいで、私は運が良かっただけみたいでした。

あと、排卵検査薬ですが、生理終了後一度夫婦生活をして、そのあと排卵検査薬で陽性が
でるまでは、禁欲して、陽性が出てから三日間、夫婦生活をしてくださいと、
先生から教えてもらいましたよ。
病院でもらった排卵検査薬は、市販のものよりも−(マイナス)+−(プラスマイナス)
+(プラス)++(ツープラス)と段階があって、+(プラス)になった時から
三日間と言うことでした。

お医者さんによって、考え方は違うみたいですが、排卵あたりは毎日、夫婦生活をした方が
確率が上がるからと言われました。

私も、わからないことが多いので色々話しましょうね☆

[8] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/24 19:13

れぇこさん

仕事は、1人で全部するけど、仕事量がすごく少ないんです!!
今日も取引先からの電話は2件しかなかったです。
と〜ってもヒマなんですよ!!
社長がたまにお客さんを連れてきても、
コーヒーを沸かすでもなく、缶コーヒーを買ってきますw
すごい会社ですよね・・・

れぇこさんは、どんなお仕事してるんですか?

広島はよく知った土地なんですね!!それはよかった!
親友さんとは、近所なんですか?
1人でも友達が近くにいてくれると心強いですよね!

おばあちゃんちは、大島です。わかりますか?
いとこも岩国にいるし、柳井くらいまでなら、
私のテリトリーですw
れぇこさんは、どの辺りですか?

陽性が出てから3日間なんですね!!
いい事を教えていただきました!
昨日も結局タイミングが合わず、できなかったので、
今日頑張ってみます!!
期待せずに・・・

やっぱりどうしても期待はしてしまいますよね。。。

病院へは不安だったので、旦那と一緒に行きたかったんですが、
こうやって、行きたい病院に行かれてるれぇこさんから
色々お話が聞けるので、
1人で行く勇気がだんだん出てきました!ありがとうございます♪
私は運が悪いので、私が病院行くとすごく待ちそうだけど、
自分の体を知るために頑張ります!!

れぇこさんの旦那さんは優しい方ですね!
男の人って病院行くの結構嫌がりそうな感じなのに、
自ら一緒に行こうか?って聞いてくれるなんて。。。
うちの旦那は「え〜?オレも何かされる?」なんて
旦那までビビッてました・・・
もうすぐ33歳にもなろうとしてるのに、なさけない・・・
れぇこさんの旦那さんは何歳なんですか?

そういえば、なんかサプリとか飲まれてますか?
マカとか葉酸とか色々聞くけど、どうなんですかね?

[9] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/24 19:48

みくぽんさん

またまたこんばんは☆
私のPCのタイムは、パートから帰ってきてから旦那が帰るまでの間なんです。
家事をしつつ、PCしてますよ〜
だから、返事が遅くなったり早かったり・・・スミマセン。

仕事は、結構、楽なのですね!
そんな職場に正規職員として働けるのは、イイかもしれませんね!
私の仕事は、製造業の様なかんじです。パートでしかも入社したてなのでそんな大した仕事は
していませんよ。けど、楽しいです!手先を使っていろいろ作業するんですけど、
私は、こういう地道で普通の人は飽きてしまいそうな仕事が好きなんです!

おばあさんのおうちは、大島なんですね!!もちろん分かりますよ(*^_^*)
大島は、ドライブに行ったり、竜崎温泉でしたっけ?に行ったり、してましたよ〜
最近は、行ってないですけどね。
私は、県央部出身です。
みくぽんさんは、もともと海田の方なんですか?

広島の情報も、まだまだ知らないことだらけなので、教えてくださいねぇ♪
友達は、西区の方に住んでいます。ちょっと遠いですが、一か月に一度はご飯を
食べに行ったりしていますよ!

旦那は、旦那自身も我が子を待ち望んでいるからか、協力してくれて、理解してくれて
いますね〜。具体的な検査の事は、あまり考えていないかもしれませんが・・・
私の旦那は、31歳です。

それから、サプリですがマカと葉酸を飲んでいますよ!
イイと言われるものは、取り入れてみようかと思って、初めてみました。

[10] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/24 20:49

れぇこさん

お返事はいつでも大丈夫ですよ!
私も、仕事中と旦那が帰ってくる前までしかできません。
(って、結構長い時間ですがw)
だから、気になさらないでくださいね!

手先を使う仕事をされてるんですね!
私もそういうの結構好きかも。

竜崎温泉は、実は一度も行ったことがないんです。。。
その案内板も通り過ぎてずーっと端っこの方なんですよ。
橋を渡って40分くらいかかります。
でも、旦那が釣りバカなので、2・3ヶ月に1度は遊びに行ってます。


県中央部とは、美祢とか?秋吉台の方とか?
そういえば、父方のおばあちゃんはもう亡くなってますが、
阿武郡なんですよ。ご存知ですか?ど田舎の阿武郡・・・
年に1度お墓参りで行くくらいなんですが。

私は中学を卒業するまでは海田に住んでました。
でも、この今バイパスが通って今普通に通るこの道路が
できるため、立ち退きで隣町の熊野町という所へ引っ越しました。
なので、海田に15年熊野に13年で結婚して海田へ戻ってきたんですよ。
ずーっと産まれて30年広島から出たことはありません!w
何でも聞いてください!広島情報!

西区なら、行けない距離ではないですね!
電車もあるし、すぐですね。
私の旦那は西区まで通ってますし。。。
元々海田に支店があって、海田勤務だったのですが、
今月から支店がなくなって本社に合併してしまったんですよ。。。

うちの旦那も子供を望んでくれてはいますが、
「欲しい!」って言うだけって感じです〔つω;〕
だから、いつも「態度でしめせ!」って言うんですけどね。。。
協力して理解してくれる旦那さんなんてとっても羨ましいです!
昨日なんて、旦那は「排卵検査薬って使い捨てなん?」
なんておバカなことを言ってました・・・

マカも葉酸も飲まれてるんですね!
どこのメーカーとかあります?
今私が買おうか悩んでたのは、メーカー忘れましたが、
「ひまわり」に売ってるやつです。
マカは、2100円で、葉酸が500円のやつ。
メーカーによって違ったりするんですかね?
私もイイと言われる物はすべて取り入れたいんですが、
結構高いですよね。。。

あと、この前子授け神社にも行ったりしましたよ!
子授け石なるものをお守りで買ったりして。。。
でも、仲良ししなきゃ意味がないんですが(・ω・;A)
おととい仲良しできなかった次の日は
ムカムカしてストレス解消(?)で
ずっと気になってたチョコレートケーキを
楽天で注文してやりましたw

[11] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/25 17:11

みくぽんさん

こんにちは(^^)/
県央部と言っても、秋吉の方じゃないですよ!
そのまま海の方なんです。一応、県庁所在地ですw

確かに、山口は田舎です・・・残念です。
だから、自然と美味しいものはたくさんありますが、買い物したりするところは
あまりありません。
だから、広島へ買い物に来たりしていたんです。

サプリですが、私はローラのマカ(1000円くらい)と小林製薬の葉酸
(500円くらい)を飲んでいますよ。
マカの方は、アップルジンジャー味でラムネのようです。葉酸は、小さい錠剤になっています。
マカは、他にもいろんな種類があってよくわかりませんが、安いしお菓子みたいな感じで
食べやすいし、って事で2個目に突入しました〜

子授け神社ってどこにあるんですか?
子授け石ですか!気になります!!
後、楽天のチョコレートケーキも!!!
どこのケーキなんですか?

私も、子宝観音が実家の近くにあるので、この間帰ったときに行ってきました。
それから、お守りも買ってきましたよ!
そのお守りは封筒に入れてくださったんですけど、お守りってそういう封筒から
出して持っておく方がイイんですかねぇ?
傷がついたり、汚したくないので、封筒に入れたままです・・・。



[12] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/25 18:50

れぇこさん

今日は餃子を作ったので、手がすごくニラ臭い。。。

山口は、海沿いは柳井までと、昨日話した阿武郡しか行くことがないので、
よくわからないですが、
前に萩に行った時はすごく栄えてる感じだったんですが、
やっぱり広島の方がいろんなお店があるんですかね?
広島も私の実家のある熊野なんて、ド田舎ですよ〜。
行ったことありますか??
昔西区に住んでた人に「ここは日本か?」って言われたくらいで・・・w

1000円のマカがあるんですね!!
どこに売ってますか?
その1000円で1人1ヶ月分入ってるんですか?

実家の近くに子宝観音ですか!!いいですね!!
お守りは、我が家はベットの枕元の方にぶらさげてますよ。
やっぱり近くに見えたほうがいいかと思って。
どうなんでしょうね?出して持っておくべきか、大事にしまっておくべきか・・・
でも、なんか見える場所にある方が見守られてる気分になると思います!
私の行った子宝神社は有名な所らしく、
福山の沼隈にある「阿伏兎観音」(あぶとかんのん)
あっ。神社じゃないやw
子宝観音でした(´Д`υ)

という断崖絶壁にある観音様へお参りしましたよ。
国宝だかなんかで、参拝料100円かかりました。
子宝もあり、海の神様?でもあり、お乳がたくさんでるような
観音様がいるみたいです。
行ったことありますか?

あと、宮島の大聖院ってご存知ですか?
その敷地内に1つだけ願いをかなえてくれるというお地蔵さんがいるんです!
去年そこでもお願いをしたのですが、
そこにかかってる絵馬を見てたら・・・
「宝くじ当たりました!ありがとうございます!」って
書いてたんですよ〜!
なんかご利益がありそうなお地蔵さんでした。

チョコレートケーキは、
プレーンミ・キュイという中トロッ外カリッって書いてありました!!
写真もめちゃくちゃおいしそうなんです〜!!
ホワイトデー用らしいので、しばらく待つんですが・・・
バレンタイン前からずーっと見てて、我慢してたんですが、
買ってしまいましたw

明日いよいよ検査ですね!!
頑張ってください!また教えてくださいね♪

[13] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/25 19:30

みくぽんさん

今日は、餃子なんですね!美味しそう♪今度、うちも餃子にしよ〜
我が家は、レンコンつくねです!

みくぽんさんの実家は熊野なんですね。化粧筆で有名なところですよね!?
まだ、行ったことがないんですが一度化粧筆を買いに(買わないかもしれないけど・・・)
行ってみたいなと思っていたんですよ〜
私の実家は、家の前に田んぼが広がり、後ろには山があり、遠くに海も見えるんです!
田舎です・・・
元々は、町で今は合併して市になりました。旧町内には、スーパーが二つくらいしかないんですよw
けど、イイところです(^^)/
私は、今回の旦那の転勤で県外に住むのが初めてで、生まれも育ちも山口なんです。
だから、実家に帰るとかなり安心します☆

マカは、ひまわりで買っていますよ!葉酸もです!
高いもののほうがもしかしたら、効果が高いのかもしれませんが。
旦那と一緒に毎日2粒ずつ食べて一か月弱くらいかなぁ〜曖昧ですが。
葉酸は、私だけ飲んでいます。

やっぱり、お守りは出しておくべきですかねぇ??
出して“見守ってもらう”って確かにその方がよさそうな気がします。
私もそうしようと思います。ありがとうございます。
阿伏兎観音は、聞いたことがあります!有名みたいですね!今度、時間ができたら行ってみます!!

チョコレートケーキ、見てみますね!
旦那が甘いもの好きで、昨日TVでケーキをワンホール食べてる場面があって、
ええなぁ〜おれも一人でワンホール食べたいなぁ〜なんて子供みたいなこと言ってたんで、
じゃぁ私の初給料で買ってあげるよって話してたんですよ!
私も買っちゃおっかなぁ〜(^^♪

みくぽんさんは、旦那さんの転勤があるかもと言われてましたが、いつごろ分かるんですか?
あるとしたら、県外なんですか?

[14] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/26 09:56

れぇこさん

今日は朝から失礼します^^

レンコンつくねいいですね!!
ご飯はいつも、その日に考えられるんですか?
我が家は、1週間に1度買い出しに行くので、適当にまとめて買ってから、
なんとなく考えて料理します。
なので、週の後半は手抜きになってます・・・w

熊野は筆で有名です。何もないところですよ。。。
実家の方は特に奥で瀬野から回った方が近いかもしれないくら奥ですので、
コンビニなんて、車で5分くらい行かないとないんですよ。。。
スーパーは一番近くて車で10分くらいかな。。
とにかく不便な場所です。。。
遠くにでも、海が見えるなんて、ステキですね!

ひまわりでも、お店によって、ある種類が違うんですかね?
私が行ったひまわりは、船越なんです。
今週末に買いに行こうと思ってます!!
毎日夫婦で2粒ずつ食べても1か月くらいで1000円!
安いですね!!絶対買う!

かわいい旦那さんですね!ワンホール一人で食べたいなんて。
ちなみに、送料込で3000円です!
旦那さんきっと大喜びでしょうね!
ちなみにコレ↓↓です。
http://item.rakuten.co.jp/sakuranbo/ky918/

旦那の転勤は、たぶん、3月の中旬以降にはわかると思います。
ただ、1週間前とかぎりぎりになる可能性のが高いです・・・
行くとしたら、福山か倉敷か宇部です。
できれば行くなら宇部がいいんですけどね。
どうなることやら。
入社して10年一度も転勤を経験したことがないので、
そろそろだと・・・

今日はどうでしたか?
私も怖いけど、早く行ってみたい気持ちになってきてます!

[15] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/26 19:46

みくぽんさん、こんばんは☆

今日、検査に行ってきました。まずは、報告しますね。
今回の卵管造影検査の結果は、異常なしでした!!
よかったぁ〜〜
昨日、急に不安になってきて、旦那に訳も言わずに八つ当たり・・・
喧嘩しちゃいました。
で、そのまま今朝も口をきかないまま(;一_一)

帰ってきたら、ちゃんと謝ろうと思います!
検査の帰りに皆実のゆめタウンに寄ったので、ミスドを買ってきました!餌で釣る作戦です!
昨日の事は、水に流してもらうために(^_^メ)

けど、昨日は検査のことを考えると不安で。
インターネットで、卵管造影検査のことをいろいろ調べてみたら、個人差はあるけど相当痛いとか、
卵管が閉塞していて切除したとか、マイナスな情報ばかり見ちゃってて、恐かったです。

検査自体は、30分程度で終わり造影剤が入った時には確かに生理痛のような鈍痛が
したんですが、すぐに卵管が通っていることが確認されて、検査終了でした。
本当に安心しました。卵管造影検査をしてから半年くらいは妊娠しやすい、ゴールデンタイムと
言うそうなので、がんばりたいと思います!

みくぽんさんに、応援してもらったから頑張ってこれましたよ!ありがとうございます(*^_^*)

みくぽんさんは、週に一度まとめ買いをされているんですね!しかも、ある材料でご飯を作られている
様ですが、すごいですね!毎日のメニューってなかなか考えるのに苦労しています。
私は、3日に一度くらい買い物に行っていますよ。
ご飯のメニューは、買い物に行く前の日にだいたい3日間どんな料理を作ろうと考えて
それに必要な材料とお弁当の材料を買っています。自分なりの適当な一回の買い物の予算を決めてます。

ちなみにレンコンつくねはかなり簡単でしたよ!実は、昨日初めて作ったんですけどね。

熊野と言っても結構広いんですね!呉方面に向かっていたら熊野はこっちって看板が出てたような
気がしますが、瀬野の方からも行けるんですか???
よく分からなくなってきました・・・方向音痴なもので・・・

旦那さんの転勤は、一週間前とかにならないと分からないかもしれないんですね。
うちも、一週間前に山口から広島へ転勤って通知が出て、私は働いていたので大変でした。
仕事を辞めて、引っ越し準備して・・・
みくぽんさんは、宇部がいいんですか?
それまた、何故ですか?

[16] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/26 21:14

れぇこさん

今日は旦那は遅いみたいです。。。

お疲れ様でした!!
仲直りはされましたか?
ドーナツ喜んでくれたのでは?

やっぱりどうしても初めて経験することはとっても不安になりますよね。
でも、きっと旦那さんもわかってくれてるのでは?
卵管造影を乗り越えて、ゴールデンタイムを楽しんで
そして出産ですよ!!
頑張りましょうね!!
れぇこさんと話してから、病院デビューが待ち遠しくなってきたんですよ!
れぇこさんのおかげです!ありがとうございます♪
でもいざ「行こう!」ってなったら、怖くなると思うけど・・・

毎日のメニューはほんと困りますよね。。。
でも、肉とかよく使う野菜やタマゴを買ってればなんとかなりますよ!!
魚は、我が家は釣りバカがいるので、買って食べることはあまりないんです。
さばいて冷凍しとけばいつでも登場ですよ!
ただ、週の途中で「あ〜やっぱりアレが食べたい」と思ったら
ついつい買い物に行ってしまって、食費の予算オーバーをしてます・・・
れぇこさんの予算はどれくらいなんですか?
私は週に使っても5000円です。

レンコンつくねは、すってから作りました?
我が家はすります!
ねっとりしておいしんです!

瀬野から熊野へは、2号線を西条方面に走ってたら
看板があって、熊野って書いてるところがあるんですよ。
そこから、グネグネ道を通って阿戸という場所を抜けて熊野です。
田舎です。。。
私はそこで、高校に自転車で30分かけて通ってました・・・

れぇこさんの旦那さんも1週間前の辞令ですか!?
大変でしたね。。。
家はどうやって探されました?
宇部がいいのは、福山と倉敷は、不便なイメージが・・・
住めば都なのかもしれませんがね!
宇部はやっぱり「山口」ってのがおばあちゃんちもあるし、
慣れた感じがするんです(*^^)
私のただの、勝手な偏見です(・ω・;A)


[17] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/27 19:50

みくぽんさん、こんばんは☆

昨日は、仲直りできましたよ!
ミスドのエンゼルっていうドーナツがありますよねぇ〜
あれをまだ食べた事がないから食べたいって旦那が言ってたので買って帰ったら、大喜びでした(^.^)
みくぽんさんに教えてもらったチョコレートケーキも検討中です!

今日は、昨日の検査の続きで、レントゲンをとってきましたよ〜
結果は、異常なしでした(^^)
本当に一安心です!
次の検査は、来月です。
子宮鏡検査と言うのを受けます。この検査は、子宮内に異常がないか調べるものだそうです。

そして、明日は海田の病院へ行ってきます。周期11日から13日の間に受診してくださいと、
前回受信したときに言われていたので。

みくぽんさん家は、いつでも魚が登場できるように冷凍保存してるんですね!
イイですね〜大島とかの魚だと美味しいでしょうね!
実は、広島のスーパーなどで買う魚がどうも旦那や私の口には合わなくて・・・
魚を買うときはかなり慎重になります。日付はもちろん産地や魚の状態など細かにチェックして
買っています。
でないと、生臭かったり、美味しくなかったり・・・
広島に引っ越してきた当初何度も魚料理で痛い目に逢ってて・・・魚恐怖症になる直前です。
私の実家や旦那の家は、魚市場で直接魚を買ったり、その日の朝採れたばかりの魚を
朝8時ころ原付でおばちゃんが売りに来たりしていたので、かなり新鮮な魚を食べていました。
だから、ちょっとの鮮度の差がすぐに分かってしまって・・・
食費は、だいたい一回の買い物(3日分)で2000円台でおさえてます。
レンコンつくねは、鶏ミンチといっしょにすりおろしたレンコンを入れ、プラス5ミリ厚さくらいの
レンコンでそれをはさんで焼きましたよ!

家は、会社の社宅があるのでそこに入っていますよ〜
ほぼ強制的に入らないといけないんです。
宇部は、何もないですよ・・・田舎です。

[18] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/27 21:32

れぇこさん

仲直りできたみたいでよかったですね!!
ドーナツおいしかったですか??
私もあのエンゼルってのは気になってました!
週末行く予定なので、買おうかな。。。
行きたいお店があるので、ついでにつけ麺食べたくて!

そして、検査も異常ナシだったようで、それもよかったです!!
次は子宮鏡検査なんですね!それはどうやって見るんですかね?ちょっと調べてみよう。
初めて聞く名前の物はちょっと怖いですね。。。

明日は海田の病院に行かれるんですね!
旦那さんと行かれるんですか?

魚はいつも大島のじゃないんですが、だいたい大島ですね。
旦那は大島が大好きで旦那の釣り友達も大島が大好きで
仕事で疲れてるにも関わらず朝4時とかに起きて出かけるんですから、スゴイですよ。
その釣り友達はほぼ毎週行ってるみたいなんですが、
子供がまだ1歳にもなってないのに、奥さんがよく許してくれるな・・・っていつも思います。

スーパーの魚は当たりはずれがありますよね。
わたしも、れぇこさん程ではないですが、おじいちゃんが漁師をしてたせいもあり、
魚にはちょっとうるさいですよw
さばくのはまだまだヘタクソですが・・・

原付で魚を売りにくるってすごいですね!!
今でもですか??

レンコンつくね、手間かかりそうだけど、すごくおいしそう!!
我が家のレンコンつくねは、レンコンをすって、しょうがをちょっと入れたりして、
揚げるやつです。
そのレンコンつくねおいしそうですね!!今度私も挑戦してみます!

宇部田舎ですか・・・
宇部は1度も行ったことがないと思います。
昔なんかがあった阿知須には行ったことがありますが。
その近くなんですよね?

社宅なんですね。探す手間なくていいかもしれないけど、
ちょっとは選びたいですよね。。。

[19] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/02/28 14:13

みくぽんさん

こんにちは(*^_^*)
病院へ行ってきました!
けど、一回目に行った時に比べて断然患者さんが多くて2時間弱病院に居ました・・・
今回は、基礎体温表を見てもらって排卵検査薬と排卵を促すための漢方を処方してもらいました。
卵管造影検査の結果、異常なかったことを伝えると、このままタイミング療法で見て行って
みましょうねということでした。
次回は来月受診になります。
今回は、旦那とは一緒に行っていませんよ。
先生に、旦那も一緒に行く必要があると言われてから一緒に行くことになると思います。
最初から、旦那さんと受診されるかたもいらっしゃるみたいだし、それは、みくぽんさんの旦那さんと
お話されて決められたらいいんじゃないでしょうか?

それから、ドーナツは美味しかったですよ!
みくぽんさんは、今日?つけ麺を食べに行かれてるんですか?つけ麺の美味しいお店ってどこですか?
まだ、一回も食べたことないので食べに行ってみたいねって、旦那と話してたんです!

魚は、やっぱり、みくぽんさんもあたりはずれがあると思われますか?
みくぽんさんのおじいさんが漁師さんをわれていたなら、私なんかよりよっぽど
美味しいお魚食べ慣れてらっしゃるんじゃないですか?
私の実家へは、原付でおばちゃんが魚の行商に回ってくれるんです!今も!!
この話を聞いただけでも田舎ってわかるでしょ!?
スーパーのように捌いていない魚なので、手軽さはないですけど、美味しいです!

宇部は、阿知須の隣ですよ〜
宇部の方が下関寄りです。

確かに、社宅なので、家を探す手間は省けました。
けどやっぱり自分たちで気に入る物件を探してみたかったですね〜

[20] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/02/28 20:00

れぇこさん

こんばんわ♪
2時間弱も病院に居たんですか!!
すごい多かったんですね・・・
予約してても待ちました?
土曜日はやっぱり避けた方がよさそうですね。。。
私もまずは、1人で行こうと思ってます!れぇこさんとお話するまでは不安だったんですが、今は1人で行ける!と思ってます。
もうそろそろ排卵ですか?
頑張ってくださいね!!

つけ麺は明日です!
今日は旦那の仕事に付き合って(?)岩国と下松へ行ってきました。
なので、久々に山賊へ行ってきましたよ!
姪っ子も一緒だったんですが、初山賊で驚いてました。

つけ麺のおいしいお店は、やっぱり有名な「ばくだん屋」ですかね。
ばくだん屋は、ゆめタウンにもあるし、地蔵通りにもあるし、
稲荷町の近くにもあるので、ぜひ行ってみてください!
あとは、海田の「とし」も1度しか食べたことないですがおいしいですよ!

魚はやっぱり私も当たりハズレあると思いますよ!!
全然違いますもんね!
やっぱり刺身はコリッコリじゃないと〜!
回転寿司に行ったらまず回ってるのは取らないですよね。
・・・田舎って思ってしまいました。ごめんなさい。
でも、のどかでとってもステキな風景を想像しました!

阿知須の方が広島寄りなんですね!山口はほんと、柳井までしか
わからない・・・


[21] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/02 13:26

みくぽんさん

こんにちは。
土曜日の病院は、前日に行くことを決めたので、予約の電話をしても、もうダメだったんです。
だから、予約なしで受診になってしまいました。
本当は、生理がきた時点で予定を決めて予約しておけば良かったんですけどね。

みくぽんさん、旦那さんの仕事について行かれることがあるんですね!
面白そう〜しかも、姪っ子さんも一緒で楽しかったでしょうね♪

つけ麺のお店、今度行ってみたいと思います!
ありがとうございます。

今日は、仕事が休みでダラダラしちゃってます。。。

[22] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/02 13:58

れぇこさん

予約されずに行ったんですね。それで2時間くらい・・・
私、待てます!
最近、なんかますますあせってきてしまってて、
転勤になるかもだから、4月に・・・って思ってるけど
やっぱり1日でも早くベビちゃん欲しいから、今月行きたい!って思ったり・・・
でもあせると余計できにくくなりそうだし・・・と、葛藤してます。

旦那の仕事は、お客さんの所にお詫びに行っただけなので、
車を少し離れた場所に止めて・・ってことでついていきました。
山口支店の営業が今いなくて、広島本社の営業さん達みんなが、週に1度山口を回ってるんですが、その流れで下松にお客さんがいるんですよ。

昨日「ばくだん屋」行ってきました!久々でおいしかったぁ〜。でも1.5玉も食べてしまって、
エンゼルを買いたい気分になれなくて、そのまま帰りました・・・
1周年で今すっごい人が多いです!!

それと、1000円のマカが見当たらなかったので、
とりあえず、葉酸とルイボスティーを買ってみました!
ルイボスティーは飲まれてますか?

[23] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/02 17:23

みくぽんさん

またまた、こんにちは!

病院へ行くことへの焦りを感じてらっしゃるんですか?
そんなに、焦ることはないと思いますよ。
けど、私もみくぽんさんと同じような状況だったことがあるんです。
転勤する前に、風邪をひいてしまて、内科と産婦人科の両方をされている個人病院へかかったことが
あるんです。その時は、風邪で内科にかかった
んです。
で、ついでに不妊の事を聞いたりしているうちに、2〜3回受診をすることになって、
そこで、基礎体温の正しいつけ方などを教えてもらいました。


転勤先で病院を探されても遅くはないとはおもうんですけど、もしも、みくぽんさんが
病院へ通うと決められたなら、病院の先生に転勤になりそうなんだけどと
伝えておかれてはどおですか?
それで、転勤になってしまったら、紹介状を書いてもらえるように頼まれてみるとか?
そしたら、転勤先の病院に変わられても紹介状があれば一から病院へ通うという
面倒さとか少しは解消されるような気もします。


ばくだん屋、早く行ってみたいです!!
美味しいんでしょうね〜

マカは、なかったですか?
赤い包装で、白い字でマカって書いてあるんですけどね〜
ルイボスティーは飲んでないです。
イイんですか?

[24] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/02 18:20

れぇこさん

こんばんは♪

そうですよね!そこまで焦る必要はないですよね!
リセットはだいたい月初なので、もしも転勤があっても
リセット時期終わって、落ち着いて(?)病院行けますもんね!!
今月はまた自分のタイミングで頑張ります!!
れぇこさんもゴールデンタイム頑張ってくださいね!

基礎体温は、もちろん朝一で計ってますよね?
そのまま、二度寝してしまうことはないですか?
私は、体温計くわえたまま、そのまままた二度寝して
体温計の「ピピピ」の音で目を覚ますことがほとんどなんですよ。。。

れぇこさんは、辛いの好きですか?
苦手でも辛さは、0倍から選べるんですが、
私は2倍しか食べたことないです。
それでも結構な辛さなんですよ!
今からのシーズンはいいと思うので、ぜひ行かれてみてくださいね!

昨日は中野のダイキに用事があったので、隣のひまわりへ行ってきました。
マカはサプリのコーナーにあるんですか?
見当たらなかった・・・見つけられなかっただけなのかな・・・
安いのを楽天で見つけたので、注文してみました!
ルイボスティーは、どこかのサイトで、「卵の持ちをよくする」って書いてたのを見ましたよ。
ただ、飲みすぎると冷えるので注意してくださいって。
味は麦茶っぽいので、おいしいですよ!

明日は実は31歳の誕生日なんです。
結婚してから、誕生日プレゼントなんて、旦那にもらったことはないんですが、
花くらい買えよ。と言ってみました。
期待せずに明日を待ってみますw

[25] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/03 17:29

みくぽんさん

お誕生日、おめでとうございます♪
今日は、素敵な誕生日を過ごされていますか?
3月3日がお誕生日なんて、何かかわいらしいですね!
私も、もうすぐひとつ年をとります・・・

私、体温は、起きてから測ってますよ〜
その前に、二度寝はしちゃってるので、起きてすぐ測っ行動開始って感じです。

つけ麺は、辛さが選べるのですね!
私、あまり辛いの得意じゃないです・・・

マカは、私も中野のひまわりで買ったことあるので、あると思いますよ〜
けど、楽天で注文されたんですね。
ルイボスティーは麦茶のような味なのですね。
今度、私も試してみますね!


[26] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/03 19:42

れぇこさん

こんばんは♪

ありがとうございます♪
っていうほどの歳ではないんですがね。。。
今日もいつも通りの日を過ごしてますが、
友達からたくさんメールをもらって、幸せを感じてます☆
でもこんな日に大雪なんてね。。。
風邪ひかないように気をつけてくださいね!!
れぇこさんのお誕生日はいつなんですか?

今日雪で寒かったせいか、足先がすっごい冷えてしまって、
辛かったです。。。
養命酒にも手を出そうかと考えてますよ!
れぇこさんは冷えはないですか?

[27] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/04 14:19

みくぽんさん

こんにちは。

旦那さまから、お祝いしてもらえましたか?
けど、友達からのお祝いメール、かなり嬉しいですよね!しばらく連絡をとってなかった友達からも
メールがきたりすると、余計うれしくって、幸せな気分になりますよね〜

私も、昨日は、かなり手足が冷えて冷えて、しもやけになるかと思いましたw

私も、冷え性なので、靴下はいつもハイソックスはいています。

みくぽんさん、今度は養命酒ですか!
効きそうですけど、まだ早いのでは!?

ところで、一日日帰りでどこかイイドライブコースとかお出かけスポットとかないですかねぇ?

もう、だいぶ前から旦那と京都へ行きたいねって話してるんですけど、なかなか行けないので、
近場で出かけようという話をしているんですけど、よく分からなくて・・・
みくぽんさんは、いつもどんなところへお出かけされてますか?

[28] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/04 15:02

れぇこさん

こんにちわ♪

京都いいですね!!私も行きたいと言いつつ、
行ってません。。。
私は寺めぐりとか結構好きなので、京都に行ったら、
有名どころの寺を巡らずにはいられません!

れぇこさんも冷え性なんですね!女性はやっぱり冷え性が多いんですかね。
私も普段はハイソックスです!仕事中はごつめのタイツはいてます!
ひどい時は靴下のホッカイロまで。
そしてたまに2枚ばきしてます。
動かないので、下からジンジンくるんです。
養命酒まだ早いですかね。。。
まぁマズイというし、もう少し考えてみます!

日帰り旅行のおススメは、前に話した阿伏兎観音とか!
その帰りに、千光寺なんてどうでしょう?
ランチはもちろん尾道ラーメンで!
それか、うどん店のハシゴをしに、香川へ行って、
そして寺好きの私は「金毘羅」に行きたいです!
もっと近場でってなったら・・・やっぱり寺好きなので、寺になるけど、
因島の耕三寺とか。
ほんと、寺ばっかりでごめんなさい。。。
あ。島根のアクアスとかは行ったことありますか?
雪があるから、車はツライか・・・
私はいつも、ソレイユばっかり行ってますw

[29] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/05 12:02

みくぽんさん

こんにちは。

香川って日帰りできますか?
今度、うどんを食べに行きたいねと旦那と話してはいたんですけど。
千光寺は、2月に行って来たばかりなんですよ〜
尾道ラーメン食べましたよ!

みくぽんさんは、いつもソレイユなんですね。
私は、平日の休みの日に暇つぶしにウィンドーショッピングに行ったりしますよ。
土日は、買い物へ出かけるより、帰省したり尾道や宮島へ行ったりって感じで過ごしてました。
けど、そろそろネタが尽きてきて、どこかイイ場所はないかと思っているところです。

[30] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/05 13:47

れぇこさん

こんにちは♪

千光寺この前行かれたんですね!
車どこに止めました?
私も2月に行った時、阿伏兎観音の帰りで
バイパス通らずに下道で行ったら、案内板もなくて
(見過ごしただけかもしれないけど・・・)
結局行けなかったので。。。ナビナシの車なので・・・

香川日帰りできますよ!
1度だけですが、行ったことがあります。
朝8時とか9時に出発して、瀬戸大橋を渡って、
うどん屋さんを3軒はしごしましたよ!
で、帰りに金毘羅に寄ってなが〜い階段を上まで登りました!
家に帰ったのは、7時とか8時くらいだったと思うんですが、
行ける距離ですよ!
あと、宇品港から松山まで行って、
足湯めぐりとかどうでしょう?
これは、行ったことないですが、一度行きたいと思ってるんですよ!
あとは・・・そういえば、今竹原で雛人形のなんかをやってたハズです。
そこも楽しそうですよ!15日までだったと思います。
あんまり、いいアイディアなくてすいません。

[31] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/06 15:58

みくぽんさん

こんにちは。
色々、アイディアをありがとうございます。
旦那と検討してみますね〜(*^_^*)

3月に入ったから、もう春だぁ〜って思ったけど、毎日まだまだ、肌寒い日が続きますね。

風邪など、ひかないように気をつけないといけませんね。

実は、義理の姉が臨月で、2〜3日以内に生まれてもおかしくない状況らしくて、
それを昨日聞いてから気になってしょうがなくて・・・
何か、ドキドキしちゃってます。

[32] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/06 19:19

れぇこさん

こんばんは^^

ほんと寒いですね。
お日様が当たるとポカポカですが、雨や影になると
寒すぎます。
仕事中は動かないから足から冷えるし。。。
風邪ひかないように気をつけましょうね!

義理のお姉さんもうすぐ出産なんですね!!
友達にしても、周りの人が出産とは落ち着かなくなりますよね!
返事ないとは思っててもついメールをしてみたり。。。

やっと週末です!
姪っ子の為に出した雛人形を片付けに行かなくちゃ!
姉は仕事なので、姪っ子と二人で片付けしてきます。

[33] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/10 17:05

みくぽんさん

こんにちは。
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。

今日は、久々に一週間ぶりの仕事へ行ってきました。
久し振りだったので、ちょっと疲れちゃいました。

みくぽんさんは、ひな人形片付きましたか?

週末、実家へ帰ってる間に義姉のベビちゃんに会えるかなと思っていたのですが、
結局会えませんでした。と、言うかまだ生まれてません・・・
生まれたら、即帰る予定です(*^_^*)
だって、姪っ子にも今度生まれてくる甥っ子にも早く会いたいので!
旦那は、年度末ということもあり、もしかしたら今週の土曜はお仕事かもしれないので、
その間にまた帰ってこようかとたくらみ中です!!

[34] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/11 10:28

れぇこさん

こんにちは。
週末は生後1ヵ月の友達のベイビーに会ってきましたよ。
なんであんなにかわいんでしょうね。ずーっと抱っこしてましたよ。
その後は妊婦の友達と会ってきました。
なんだかパワーをたくさんもらった気がします!

義姉さんまだ生まれなかったんですね。
早く会いたいですね〜!!
姪っ子や甥っ子って血がつながってるせいなのか、
好きで好きでたまらないですよね!!
私はかなりのオババカです!(笑)
もう8歳なので、そろそろ遊んでくれなくなるんじゃないかと
ビクビクしています。

昨日リセットしました。
今月また頑張ります!れぇこさんはどうですか?
今色々悩んでるんですが、
海田の病院に行ったとしても、
検査で違う病院に行かなくちゃいけないんだったら
全部やってくれる病院の方がいいんじゃないかと
思ってますが、どうなんでしょうか?

[35] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/11 15:03

みくぽんさん、こんにちは。

週末は、ベビちゃんに会ったり、妊婦さんのお友達に会ったり、きっとパワーをたくさんもらえてますよ!!

私たちも、がんばりましょうね。

病院選びの件ですが、正直私にもよく分かりません。
私の中で、不妊治療専門の病院に
行くと言う選択肢は正直ありませんでした。
それは、治療の事を簡単に考えていたからカモしれませんが・・・
みくぽんさんは、まだこれから選べるので、よく考えてみられたらイイんじゃないでしょうか?
確かに、検査で違う病院に行くのは、面倒に思われるかもしれませんね。
私は、そこまで、面倒には思っていませんけど、治療を進めていくからには、一つの病院で
しっかり検査と治療をしていく方が安心だし、治療が早い(?)と思われる方もいるかもしれませんね。
海田の病院は、院長先生はイイ先生だし施設は綺麗だし、妊娠して出産となると、
家から近いしベストな病院ではあると思います。
私の場合は、適切な治療方針で進めてもらえていると思っています。
その結果、成果が得られないようなら確かに不妊治療専門の病院への転院を考えなければ
いけませんよね。
みくぽんさんは、海田の病院のほかにどこか考えられている病院があるのですか?

[36] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/12 10:59

れぇこさん

こんにちは。

火曜・水曜と旦那が出張でいなくて、
昨日は近所の友達家族のおうちにご馳走になりにいってました。
人の手料理はとってもおいしいです♪

病院なんですが、
他に考えてる病院はないんです。
ただ、あっちこっちに行くのは面倒だと思いました。
私の職場は私の代わりがいないので、
できれば仕事の合間にって思ってるし、
そうなると海田の病院が通うにしても、出産するにしても、
家からも職場からも実家からも近いので
一番いいんです。
不妊専門に行くとしても、結局仕事中に通うのが。。。
って考えてしまいます。
なので、答えはでないんですけど。
まだ1ヵ月あるので、旦那とも相談しながら
考えたいと思います。
ありがとうございます♪

お義姉さんのベイビーは産まれましたか??

[37] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/12 19:53

みくぽんさん

こんばんは。

義姉のベビちゃんは、まだ生まれません。
とっても待ち望んでいるんですけどね〜

病院のことは、旦那様とよく話合われてみてください。
不妊治療は、ひとりでするものではないので、夫婦の共通認識が必要だと思うので、
二人の考えで決められるのがベストですね。

[38] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/23 16:47

みくぽんさん、こんにちは!

お久しぶりです。いかがお過ごしですか?
18日に、甥っ子が無事誕生しましたよ〜
この3連休に会いに行って来たのですが、本当に可愛くて可愛くてしょうがなかったです!!
ず〜っと見ていても全然飽きません!
抱っこさせてもらったり、とっても幸せな気持ちになれました。

ところで、みくぽんさんの旦那さまの転勤はそろそろ分かりましたか?

私は、先週リセットして、かなり落ち込んでました・・・。
卵管造影検査の結果が異状なしだったし、排卵検査薬で検査してタイミングも結構
いいのではないかと思っていたので。
旦那の前で泣いてしまいました・・・

焦る気持ちもありますが、もうちょっと気持ちを大きくもって次また頑張ります!

[39] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/24 13:22

れぇこさん

お久しぶりです!!
こんにちは^^

お義姉さん生まれたんですね!!
かわいいでしょうね〜!
癒されますよね〜!
私たちも頑張りましょうね!!
お義姉さんからパワーをたくさんもらえましたね!!
「ね」がたくさん続いてしまいました・・・(笑)

旦那の転勤ですが、今回はナイようです。
少し残念な気もしますが・・・

今回排卵検査と体温で自己流でタイミングをとってみました。
今までで一番いい日にタイミングが取れたと思うけど、
自分が思うのと、体の中のことはわかんないので
自信はナイです・・・
来月リセットしたら、病院デビューします!
病院は結局まだ迷ってるんですけど、
やっぱり海田か、実家のある熊野にクリニックがあるので
そこも気になってるところです。

れぇこさんもリセットしてしまったんですね。。。
造影して期待してて、リセットって、想像しただけでも
涙が出ちゃいそうです。。。
でも、きっと次は必ず!!
頑張りましょうね!

[40] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/25 17:15

みくぽんさん

こんにちは。
旦那様は、転勤はないのですね。
確かに、分かります!私も、早く転勤にならないかなぁ〜って思ってたら、
去年の4月で転勤がなかったから10月での転勤はないだろうと思っていたら、
予想外の転勤で、正直ワクワクして嬉しかったです!
子供がいないうちに、転勤していろんな土地で暮らしてみたいですもんね!

今回、イイ日にタイミングがとれたんですね!
月はじめくらいが、生理予定日ですか?
コウノトリさんが、きっと来ることを信じて、今日とか寒かったりするので、
体を冷やさないように気をつけて生活してくださいね!
良い結果が出ることを、私も祈っています!

私は、明日もうひとつの検査を受けに行ってきます。
今回の検査も異常ないといいのですが。。。
がんばってきますね。

[41] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/25 19:15

れぇこさん

こんばんは。
今日は寒かったですね!!
明日も朝冷えるみたいなので、
れぇこさんも、あったかくして検査に出かけてくださいね!
検査異常なしなのを祈ってます!
今回は何の検査なんですか?

転勤は不安もありますが、
ほんと、正直ワクワクしますよね!
今度は秋なので、ちょびっと期待しながら、
待ちたいと思います。
転勤になると、家賃も2割くらいの負担でいいので
家計も助かります。

生理は月始めです。
来月は、旦那の誕生日の翌日が予定日なので、
いいコトがあるといいな〜。と
ちょびっとだけ期待してます。

[42] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/26 19:36

みくぽんさん

こんばんは☆
今日は、朝9時から検査を受けてきましたよ〜
検査と言うのは、子宮鏡検査です。
この検査は、子宮の中をカメラで直接見るというものです。胃カメラのようなものかな?
それで、子宮内部の形やポリープなどがないか検査するものなのです。
海田の病院の先生が内診された時に私の子宮は、どちらかにちょっと傾いているらしく、
子宮奇形などの疑いで、念のためという感じの検査でした。

病院へ行くと、まず先生と顔を合わせて今日の体調などを聞かれ、次に検査着に着替えて内診台へ。
痛み止めの座薬と筋肉注射をされ、いざ検査へ。。。
検査中、私自身も子宮内部の映像を見ることができて、最初は怖いから見ないでおこうかと
思っていたんですけど、先生がここが子宮卵管の入り口ですよ〜とか普通に説明を
してくださるので、見ない訳にはいかなくて結局見ました・・・

結果ですが、異状なしでした!!きれいな子宮ですよ〜とか言われました。。

これで、ひとまず検査は完了なので、次は来週あたり海田の病院を受診してきます。

みくぽんさんは、月はじめが生理予定日なのですね。
旦那様の誕生日が近いんですね〜
いいコト、きっとありますよ〜☆

[43] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/27 13:17

れぇこさん

こんにちは^^
今日はあったかいですね!こんなに天気がいいと気持ちいいですね!

検査お疲れ様でした!!
あわわ・・・また知らない名前が出てきました・・・
「子宮鏡検査!?」胃カメラみたいってことは、
カメラを子宮から入れるんですか??
造影検査より痛そうなんですが・・・
大丈夫でしたか??

でも、きれいな子宮で異常ナシってことで、
安心ですね!!
来週かさ来週には排卵ですよね!?
きっと今回はコウノトリさんやってきてくれますよ!!

私は、おとといから、風邪のような症状が出てしまって
花粉じゃないかとビクビクしてます。
れぇこさんは花粉症ですか?
私は違うんですけど、おとといから、鼻水でるし
なぜかのど痛いし、くしゃみが・・・

[44] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/27 19:23

みくぽんさん

こんばんは☆
今日は、あたたかかったですか?私の職場は、寒かったです・・・
いつも鳥肌立ちながら仕事してますw
これって、本当は良くないですよね・・・冷えは大敵ですよね〜

子宮鏡検査って言うのは、下からカメラを子宮内に入れて子宮内部の様子を見るものなんです。
卵管造影検査より全然痛くないですよ〜
ただ、検査前に筋肉注射をしたのですが、それが痛かったです。
あとは、普通の内診と同じような感じなので、大丈夫でしたよ。

今回も、排卵検査薬と基礎体温でタイミングをとってがんばります。

みくぽんさん、風邪?花粉症?
けど、杉花粉はほぼなくなってきているので、風邪かもしれませんね。
私、花粉症なんです・・・
症状がひどい時は、もう、気が狂いそうな時がありますよ。
今年は、いつもになく症状がひどくて、今までは予防策など薬を飲むのと点媚薬をさすくらいしか
していなかったんですけど、今年からマスクデビューでした。
マスクをしていると、かなり違うんです。
私の場合、杉だけじゃなくヒノキも反応が出るので、まだまだ要注意なんです。

みくぽんさんは、今週末は旦那様とどこかお出かけに行かれますか?

[45] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/03/28 18:53

れぇこさん

こんばんわ^^
昨日、外はとってもあったかかったですよ(お昼)
でも、会社の事務所は私も寒かったです!!
下がタイルとかだと、冷たさがすごい伝わってきて
足先とか冷えてつらいですよね・・・
れぇこさんの職場は下タイルですか?

その子宮鏡検査のカメラより造影剤を出す管(?)の方が
大きいんですかね??
内診と同じくらいなら、大丈夫そうですね!
でも筋肉注射は・・・痛いですよね・・・(>_<)

今日、朝起きて喉が痛すぎて、「絶対風邪だ!」と思って
病院へ行ってきました。
結果は「喘息」でした。
元々小児喘息を持ってたんですが、
もう20年くらい出てなくて、そんなことすっかり忘れて
喫煙してたんですが、
去年再発してしまって、きっぱり卒煙しました!
でも、まだ半年に1度とか出ちゃうんですよね〜。
今回は咳もないし、「ぜーぜー」もなかったので
花粉か、黄砂のアレルギーかと、ドキドキしたんですが、よかったです!
喘息もイヤですけどね。

れぇこさんは花粉症なんですね。
つらいですね・・・旦那さんはどうですか?
今年は鼻マスクがはやってましたけど、鼻マスクは挑戦してないんですか?
見えないと言っても多少抵抗ありますよね・・・
そういえば、今ドラッグストアで塗って花粉をふせぐ
チューブに入ったやつが売ってるのがありますよね。
でも、1680円もして高いですよね。。。
喘息があるので、ホコリも大敵なので欲しいと思ったんですが
手が出ませんでした・・・

週末は、今日は旦那と姪っ子とドーナツ作りをしましたよ^^
れぇこさんはどこかお出かけされましたか?
明日は旦那は釣りに行くそうです。私は母親と
姉と姪っ子といとこの子供の小学校の入学祝に行ってきます。
今日はまた一段と寒かったので
風邪ひかれないようにしてくださいね!!

あと、長くなるんですが、
今日病院でもらった薬なんですが、
薬って、だいたい妊婦とか妊娠してる可能性がある方は・・・って
あるじゃないですか?
あれは、別にそこまで気にしなくていいですよねぇ?
やっぱり子作りしてるからには、気をつけてますか?
できてないとは思うけど、タイミングみてるし。。。
れぇこさんはいつもどうされてますか?
とりあえず咳・鼻水止めの漢方があったので
それは飲んでるのですが。

[46] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/03/31 18:47

みくぽんさん

こんばんは。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
私の職場はタイルではないのですが、タイルに近い感じです。冷え対策をしなければと
思いながら、実際そこまでしていないんですよね〜

卵管造影検査と子宮鏡検査の管の大きさは、たぶん同じくらいだと思います。

みくぽんさんは、喘息なんですね。私の弟も喘息です。季節の変わり目などが症状が
出やすいみたいですね。
お大事にしてくださいね。

花粉症も結構辛いけど、喘息も辛いでしょうね。
鼻マスクは、テレビで見たことあるんですけど、ちょっと抵抗がありますね〜
いくら見えないとは言え・・・牛の鼻輪のようですよね・・・

それから、薬のことですが、漢方なら大丈夫だと思いますよ。
私も海田の病院で処方された漢方以外に、別の病院で花粉症で処方してもらった漢方を一緒に飲んでいます。
私は、一応海田の病院の先生に確認をしましたよ。
みくぽんさんも、気になるようだったら、病院の先生か処方してもらった薬局の薬剤師さんに
聞いてみるといいとおもいますよ。

そして、週末ですが、土曜日は職場の歓送迎会でパルコの近くにある猪木酒場というところへ
行ってきました。1・2・3・サラダーとかやらされましたよw
結構、テンションの高いお店でした。私的にはもう少し落ち着いた個室のあるような
居酒屋でゆっくり食事とおしゃべりを楽しみたかったなと思いましたけど。

そして、日曜日は旦那と北九州へお花見に行ってきました。高速が1000円になったという事も
あり、そして何より旦那と私の二人共がそこの桜が大好きで、しかもそこの近くに
とっても美味しいお菓子屋さんがあるのでその二つを目当てに行ってきました!
みくぽんさんは、楽しい週末を過ごされましたか?

[47] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽn

2009/04/01 11:12

れぇこさん

おはようございます^^

楽しいお休みだったみたいですね!!
桜きれいですよね〜!今年は花見の予定もないな・・・
北九州のとっても美味しいお菓子屋さんというのが
気になります!!
私も行ってみたいです!!
猪木酒場も気になります!おもしろそうだけど、
「1・2・3サラダー」なんて言えません(汗)

れぇこさんの弟さんも喘息なんですね。
弟さんは喫煙されますか?

薬なんですが、しんどいので、飲んでしまいました。
すごく悩んだんですが、
「飲まないで・・・」じゃなくて、「相談してください」だったので、
思い切って飲みました。
旦那には「飲んでもし、できてても後悔せんといてね」って言われました。
自分を責めないでね。って。
なので、喘息も治って、ゆっくりリセ予定日を待ちたいと思います。

花粉症は、見てるだけで本当に辛いと思います。
鼻マスクはやっぱり「見えない」と言ってるけど
抵抗ありますよね。。。鼻輪。。。まさしく。。。
花粉症に効く薬が今研究されてるということなので、
早く薬が完成するといいですね!!

[48] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/01 20:43

みくぽんさん、こんばんは。

北九州のお菓子屋さんというのは、卵家(らんや)と言うところです。
卵を特徴にされているお菓子屋さんなんです。
HPもあるので、見てみてください!
ロールケーキが美味しいです。

弟も小さい頃から喘息でいつも病院へ通っていました。高校生か大学生の頃には、だいぶ症状が軽くなっていたようです。
今は、競技用の様な本格的な自転車に乗ることと、走ることとサッカーをすることを
趣味にしていて、本当に喘息もちだったのか?と思うくらいです。
で、弟は煙草は大学の頃にやめていたはずなのに、最近また初めてしまったようです。
けど、ニコチンパッドで禁煙しようとはしていましたけど・・・

みくぽんさんの飲まれている薬は漢方なんですよね?
だったら、妊娠が確認されるまでは飲んでも大丈夫だと思いますよ。
妊娠に気づかないで薬を飲んでいたとしても、多くの場合、心配するほどのことはないそうですよ。

ちなみに、HPに
「受精の前に薬でダメージを受けた精子や卵子は結合する能力を失います。そのため、妊娠そのものが成立しません。では、受精直後に薬を服用したらどうでしょう。この時期はまだ受精卵から胎芽へ成長する途中なので、傷ついた細胞は他の細胞で代償されます。したがって、全く健康な赤ちゃんになるか、全部が死滅するかのどちらかになるのであって、奇形児が残る可能性はまったくゼロ。これが「All or noneの法則」です。」
と書いてあったので、そこまで心配されなくても大丈夫なのではないかと思います。

今夜は、旦那が送別会で居ないので、仕事が終わってから美容院へ行ってきました☆
リフレッシュできましたよ〜!

[49] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/02 09:43

れぇこさん

おはようございます!

美容院に行かれたんですね!!
いいですね〜!!人にシャンプーしてもらうのって
すごく気持ちいいし、髪型も変わると
ちょっと違う自分になれる気がしますよね!!
私も今月中には行こうと思ってます^^

薬のこと調べてくださってありがとうございます。
気合で(?)喘息を2日で治したんですが、2日は普通の薬も飲んでしまいました。漢方は3日目まで飲みました。
でもれぇこさんの調べてくださった内容を見て
安心しました。
できてないにしても、やっぱり仲良しした後は
薬のことは不安になりますよね。

弟さん体を動かすことが好きなんですね!
それで喘息だとしんどいですね。。。
喘息で禁煙してたら大変ですよ!って先生が言ってたので
弟さん禁煙できるといいですね!!

ロールケーキ!!おいしそう!
お店の名前からしておいしそうですね!
もしも行くことがあれば、ぜひ買いに行きたいです!

[50] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/02 18:56

みくぽんさん

こんばんは☆

本当、美容院は新たな自分になれるというか、気持ちがいいものですよね!
私は、広島に来て初めて美容院に行きました(^_^;)
半年くらい行ってませんでした・・・
知らない土地で、美容院を探すのは結構苦労というか、どこへ行こうか悩んでしまいました。

薬のことは、私も分からなくって以前調べたりしていたので、参考になればと思って!
私も、いろいろ考えちゃったりしてたので。
旦那がお酒を飲んだ日や風邪をひいて薬を飲んだ日などは、仲良しをするのも抵抗が
あるくらい、考えすぎちゃってましたw
けど、あの文章を読んで私も安心したので、みくぽんさんもと思ったんです。

週末くらいから、春らしい陽気が戻ってくるみたいですね!嬉しい!!
寒いのはもうこりごりです。。。

今週末というか、明日から山口へ帰省してきます。
土曜日が法事なので、明日はその準備のお手伝いにお嫁さんをしてきます。
旦那は、明日の仕事が終わって新幹線で山口に帰省する予定なのです。
最近、毎日パートだし、週末の度にいろいろ用事があるので、そろそろ週末くらい
ゆっくり過ごしたいなと思ったり・・・
お嫁さん、がんばってきまぁす!

[51] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/03 10:20

れぇこさんへ


おはようございます^^

今日から帰省されるんですね。
法事ということは、バタバタしちゃいますね。
毎日仕事に行くと、土日どっちかは、
何もせずグータラ過ごしたいですよね。
でも、お嫁さんはなかなかそういうわけにはいかないですよね。。。
私は、旦那の実家では一切やりませんが(笑)
旦那の実家には兄夫婦が同居してるのですが、
兄嫁が普段から、本当に何もしないらしいので、
(生活費も1円も入れてない)
私達はわざと何もしてません。

実は私も美容院へ半年行ってないです・・・
10年段原の美容院へ通ってるのですが、
最近、近所で探そうとずっと思ってて、
美容院って探すのなかなか難しいですよね!!
今月には、どうしても行きたいんですが、
きっとまた、段原に行くことになるんだろうな。。。

今日は本当に「春!!」って感じの陽気ですね!!
気持ちがいいですね!
私も寒いのはキライなので、今から嬉しい季節です。

れぇこさんは、そろそろ排卵ですか?終わりました?
うまくタイミングがあって、今期コウノトリさんがやってくるといいですね!!

[52] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/06 18:38

みくぽんさん

こんにちは。

法事、無事に終わりました。
しっかり、お嫁さんしてきましたよ〜。

みくぽんさんも美容院に半年行かれてないんですか?
10年通われてる美容院があるんですね。
私もずっと通っていた美容院が山口にあるのですが、広島で生活を始めてからやはり、
こっちで探さなければと思って、適当に行ってみました。
切ってもらった感じでは、そんなに悪い印象は受けなかったしお店の雰囲気も
落ち着いてていいのでまた行こうかと思ってますよ。
けど、美容院探しって難しいですよね。
ホットペッパーとかで、探したりするけど、なかなか街まで出るのも面倒だったりして・・・
それに、一度ホットペッパーに載ってる美容院にヘッドスパをしに行ったら、
ホットペッパーを見てきたお客さんで店内がごったがえしてて、店員さんもお客さんをさばくのに
一生懸命で、機械的に流れ作業をしているような感じで、とっても印象が悪く、
二度と行かないと思いました。

ところで、私は排卵日は過ぎましたよ〜。
みくぽんさんは、どおですか?
そろそろ生理予定日とかですか?
本当、一日も早く私たちにコウノトリさんがくることを心の底から願っています。

[53] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/06 20:14

れぇこさん

こんばんわ♪

法事お疲れさまでした!
お義母さんは優しいですか?気を使わないですか?

美容院は、ほんと難しいですよね!
私の姉も美容院探してるんですが、なかなか見つからないみたいです。
私も機械作業はイヤだな。
ごったがえしてるのも、抵抗がありますね。
私は、行こう行こうと思いながら、近所で探そうと思ってて、
でも、「ここに行ってみよう!」ってのが出てこなくて
半年もたってしまいました。。。

私はもうすぐ生理なんですが、きちゃいそうな感じです。
諦めたくはないですが、
いつもの生理前の感じなので、今月デビューします!!
れぇこさんは、今回タイミングばっちりですか??
約2週間ドキドキ期間をのんびりおだやかに過ごしてくださいね!!
きっとコウノトリさんはやってきますよ!!

[54] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/07 07:55

みくぽんさん、おはようございます!

今朝は、少し出かけるまでに余裕があったので、PCをのぞいてみました。

お義母さんは、やさしいですよ〜!
いやみや意地悪なんてされたことないです。
確かに、気を使ったりして疲れてしまうこともあるけれど、そこまで究極に疲れたり
なんてこともないですし、お義母さんはちょっと天然なところがあって、和んだりもしますよ。

美容院、一歩を踏み出すのが難しいですよね!
海田サティの前の通りは、3〜4件美容院が集中してありますよね!
あのあたりの美容院はどおなんですかねぇ?

みくぽんさん、生理がきちゃいそうなんですね。
けど、あまり考えすぎずに気持ちをゆったり持って過ごしてくださいね!
でないと、ストレスみたいになっちゃいますから。

私は、今回のタイミングはよく分かりません・・・
今回、排卵検査薬の反応が薄かったので。
たぶん、生理が予定通りきちゃうんじゃないかと思います。
けど、私はあまりいつが生理予定日で高温期が何日続いてなど考えないようにしていますよ〜

では、仕事に行く支度をして今日も一日頑張ってきます!

[55] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/07 09:51

れぇこさん

おはようございます!

お義母さん優しいんですね!やっぱりそんなお義母さんがいいですよね。
気を使って疲れすぎることもないみたいで、
よかったです!
私もまったくお義母さんには気を使いません。
そんな仲がいいですよね!

海田のサティの通りの美容院。
線路側入り口のは、それこそ流れ作業っぽいイメージがして、
気にしたこともありません。
横の駐輪場側の入り口のは、気になってるんですが、
外から見えちゃうので・・・
と、色々気にしてたらキリがないですよね(汗)

私も生理予定日気にしないようにと思いつつも、
やっぱりついついこの時期になると
体温に敏感になってしまって、
のんびりとはなかなかいかないです。
れぇこさんは、ゴールデン期だし、期待しちゃうけど、
期待し過ぎもストレスになっちゃうんでしょうね。。。

排卵時期が終わると、いつも想像妊婦です(笑)

お仕事お疲れ様です!

[56] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/08 12:29

みくぽんさん、こんにちは!

今日は、携帯からメッセージを書いてます。
美容院は、気になってもなかなか一歩が出なかったりしますよね。
私が以前行ってた山口の方の美容院は、友達からの紹介で、私自身もそこの雰囲気や美容師さんとも相性が良くて、ハタチくらいがずっと通ってたんです。
自分に合う美容院が見つかるといいですね!

ところで、今日は本当に暖かいですね!嬉しくなっちゃいます。
私の職場は、外は暖かいのに冷えるんですけど、今日はさすがに暖かいです。
みくぽんさん、生理が近くなったりすると気持ちが落ち着かず不安定になったりしませんか?
私は、なっちゃいます。
仲良しをするのも気がのらなくなってしまって。良くないですよね。これって。
基礎体温は、そこまで気にしないようにしてるつもりだけど、やっぱり心の底では気にしてるのかもしれないです。
ゴールデンタイムって言う期待だという事や、タイミングが合った周期の時は、期待しちゃってるんですよね〜
なのに生理がきちゃったりすると、ガッカリ。
うまく過ごすコツがないものかと思います。

[57] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/09 10:50

れぇこさん

おはようございます♪

今日も暖かいですね!私も暖かいと嬉しくなります!!
昨日は朝からカーテン洗っちゃいました。
洗濯物もカラッと乾くから気持ちいいですよね!

私は、昨日体温がちょびっと下がったんです。
でもここ半年くらいは、2段階にわかれて下がってたので、
今日生理がくると思ってましたが、
昨日きました・・・
でも、なぜか今回は全然落ち込まなくて
なりそうな気配もあったからかもしれないけど、
「これで病院行ける!」って思いの方が強かったです。
来週仕事の都合を見て、やっぱり海田の病院へまず行ってみようと思います。

生理前は、いつも落ち着かないですよね。
「できてて欲しい!!」って思う気持ちと、
「そんなに期待してできてなかったら落ち込むから
できてないと思おう!」とか
「もしずっとできなくても、二人で過ごせたらいっか。」とか、
ものすっごいイロイロ考えてしまいます。
生理前の仲良しは、自然にまかせていんじゃないですかね?
気にし過ぎもよくないですよ。
って、わかってても気にしちゃうんですよね〜。
同道巡りですよね(汗)
うまく過ごすコツはあるんですかね。。。
体温も周期も何も気にせず過ごせたら、ラクなんでしょうが、
体温も周期も忘れて過ごすなんて、コウノトリを心待ちにしてる私達には
とっても無理な話ですよね。
いっそ体温を計らないようにしようと思っても
やっぱりベビを授かるためには、必要な物だし・・・
やっぱり同道巡りです。。。

今期れぇこさんにコウノトリはやってくることを願ってます!!

[58] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/09 19:17

みくぽんさん

こんばんは☆
朝からカーテンを洗うなんて、すごいですね〜。
私も、見習いたいけど、普通の洗濯物で精一杯です。

みくぽんさん、生理がきてしまったんですね・・・。
けど、今回は落ち込むこともなく過ごせたようで良かったです。
本当、同道めぐりになっちゃいますよね〜。
妊娠を熱望している私たちにとって、これは逃れられないことなのでしょうね。
だから、せめて明るく元気に過ごせるように心がけようかなって、みくぽんさんと話してて
思えましたよ〜。
だから、これからも一緒に頑張りましょうね!

海田の病院デビューされたら、また色々お話聞かせてくださいね。
そういえば、この間私は仕事が16時までなんですけど、終わって行こうと思って、
16時半に予約をしていったら、結構患者さんが少なかったのであの時間帯はおすすめ
かもしれませんよ!

[59] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/10 10:58

れぇこさん

おはようございます!!
今日もいい天気ですね!
私も平日の朝から普通の洗濯物以外を洗うなんて
滅多にないですが、なぜかその日はとっても目覚めがよくて
朝から本当にいい天気だったので、ついカーテンあらって
その上窓まで拭いちゃいました。
休日もいつもこんなに天気がいいといいんですけどね。

16時頃がおススメなんですね!!
朝一に行こうか、仕事が終わって行こうか聞いてみようと
思ってたんです!
ありがとうございます!!
17時に仕事が終わってから行ってみます。
あとは、生理が終わって翌日に行こうか、
金曜日に行こうか悩んでるんですが、
曜日は混むのに関係ありますかね?
れぇこさんは、いつも決まった曜日ですか?

れぇこさんは、このお休みはどこかへ行かれますか?
私は、友達の家に遊びに行くんですが、
内2人は子持ち。1人は妊婦。そして私。
妊婦さんにおなかをまたいでもらうといいという噂を
聞いたので、
またいでもらってきます!
子持ちの内1人も2人目待ちなので、一緒にまたいでもらいます^^

[60] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/10 17:01

みくぽんさん

こんにちは!

カーテンを洗濯しただけじゃなくて、窓まで拭いかれたんですね〜!!
すごいです!

病院ですが、土曜と月曜は避けたほうがイイのかな?と
個人的には思いますね〜
土曜は、午前中しか診察がないし、月曜は休み明けで
受診する人が多いかなと思ったからです。
だから、週半ばの夕方が狙い目かもしれません。
断定は、できませんが・・・
私は、前に予約したのが火曜の夕方16時半だったん
ですけど、患者さんは私を除いて3〜4人でした。
初診らしき人もいらっしゃったようですが、そのくらい
の人数だと、1時間以上待つなんてことはないと思います。
17時だと、ますます人は少ないかもしれませんね!

週末は、妊婦のお友達さんに、お腹をまたいでもらうんですね!
私もしてもらいたぁ〜い!!!
そういう、噂は聞いたことがありません。
週末、楽しんできてくださいね!
私は、旦那と買い物に行くくらいで後はのんびり過ごしますよ〜♪

[61] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/10 18:48

れぇこさん

こんばんわ♪

月曜日も多いんですね。。。
土曜日は「絶対避けた方がいいだろうな」と
思ってましたが、
月曜日は予想外でした!
生理終わるのが月曜日なので、火曜日か金曜日で
悩んでました。
火曜日も少ないんですね!!
すぐ行きたいけど、なんか緊張しちゃって
「金曜日にしよーっと」って思っちゃいそうです。
でも火曜日に行こうかな。

私もその噂は初めて聞いたんですが、
ネットのどこかで、またいでもらった2人共妊娠しました!ってのを見たので。
本当かどうかはわからないですが、
せっかく妊婦の友達に会うので。

旦那さんと楽しい週末を過ごしてくださいね☆

[62] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/13 07:55

みくぽんさん

おはようございます!

週末は、満喫されましたか?

私は、旦那とのんびり過ごしましたよ〜

みくぽんさんは、妊婦のお友達にお腹をまたいでもらえましたか?

週末、生理がきちゃいました・・・。

基礎体温で、くるなとはわかったのですが、やっぱり
何だか凹んじゃいます。
けど、次また頑張ります!!

では、今日も一日頑張りましょうね!

[63] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/13 09:42

れぇこさん

おはようございます!!

・・・生理きちゃったんですね・・・
なんだか、一緒にベビ待ちしてると、
私の時より、凹んじゃいます・・・
でも、次こそきっと!!!
頑張りましょうね!
私も明日デビューしようと考えてます!
ドキドキですが、楽しみでもあります。

週末はのんびり過ごされたんですね。
リフレッシュできましたか?

私は友達におなかをまたいでもらって
おなかも合わせてスリスリさせてもらいました!
おなか合わせるのは、友達が言ってたので
妊婦さんが目の前にいるうちにできることはやってもらいました!
あと、レッグウォーマーがいいよ!と聞いたので
前から欲しいとは思ってたけど
昨日やっと買ってきました。
ふいに足首を妊婦の友達に触られて「冷えてるね」と
言われて「はいた方がいいよ!」って言われたので、
その子は夏も寝る時もずっとはいてたそうです。
れぇこさんはレッグウォーマーはいて寝てますか?
私は昨日早速はいて寝たんですが、
そのおかげか、起きた時結構体がぽかぽかしてました。
やっぱりパジャマだとまくれて足首出ちゃいますもんね。

今日もお仕事頑張りましょうね!

[64] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/13 18:44

みくぽんさん、こんにちは!

ありがとうございます。
みくぽんさんまで、凹まないでください(^.^)
何だか、そんな風に思ってくれるなんて、うれしいです。
この苦しみや悲しさや寂しさを分かってもらえる人は、
なかなか身近にいないので。
友達には、同じような境遇の人がいなくて、ここで
こうしてお話が出来るということで、気持ちのモヤモヤ
がかなり解消できているんです。
今期また再チャレンジで頑張ります!
私は、次の受診は周期9〜11日ころなのですが、
そろそろ予約をとらなければいけません。

みくぽんさんは、明日、病院デビューですか??
全然、大丈夫ですよ!
基礎体温表を持って行かれるとイイですよ!
また、どおだったか教えてくださいね。

みくぽんさんは、週末お腹をまたいでもらって、お腹
を合わせてスリスリしてもらわれたんですね!
私の、義姉もいとこもつい最近出産したので、妊婦さんが
身近にいません・・・。
機会があったら、私もお願いしてみたいと思います!
それから、レッグウォーマーですか?
冷え対策ですよね?
それって、普段着用できますか?
冷え対策って、いったいどの程度すればイイのか正直
分かりません。
最近、日中少し汗ばむくらいの陽気の日があるので、冷えとは
無縁な時期なのかと思っていましたが、これもベビちゃんを
待ち望むなら必要な自己管理ですよね〜!

[65] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/14 10:51

れぇこさん

おはようございます!

れぇこさん!!
きっと今期はコウノトリさんがやってきてくれますよ!
前向きに一緒に頑張っていきましょうね!

そして私はいよいよデビューの日になってしまいました。
ドキドキですが、楽しみでもあります。
基礎体温は、いつもデジタルで見てただけなので、
表がなくて、朝から仕事中に作りました!
2期分+今期のをつけてみました。
こんなもんで大丈夫ですかね?
表にしてわかったんですが、
結構ガタガタです(汗)

同じ気持ちで過ごしてる友人って
なかなかいないですよね。。。
だいたいみんな「どうやってできたの?」って聞きたくなるくらい
「できた」って言う人ばっかりですもんね。。。
私は唯一2人目不妊の友達が近くにいるので、
少し気がラクです。
でもやっぱり一人目と二人目は大きな違いですよね。。。

レッグウォーマーは、普段は履かないですよ。
おしゃれさんは、履いてるのかもしれないけど、
私は似合わない・・・
なので家にいる時だけ。冷え対策!
ハーフパンツにレッグウォーマー・・・
すごい変な格好です。
でも、昨日・今日起きてから本当に体がぽかぽかなので
いいのかもしれません!!
試してみる価値はあると思います!

そういえば、友達の友達もすごく冷え性で不妊だったらしく
夏場もずっと靴下はいて過ごしてたそうですよ。
でも、夏場に靴下は辛いですよね。。。
やっぱりそこまで頑張らなくちゃいけないんですかね。

[66] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/14 12:52

みくぽんさん、こんにちは。
今日は凄い雨ですねぇ。
いよいよ、デビューですね。
基礎体温表は、二期分と今期分でいいと思いますよ。
病院を受診する時は、毎回持って行かれるとイイと思います。
先生が、表を元にタイミングを指導して下さったりしますから。
後、今回はイイと思うんですけど、排卵検査薬の結果や夫婦生活をした日などを自分なりにメモしとくとイイです。
今日、受診した時に先生から教えてもらえると思います。

レッグウォーマーは、家に居る時にするんですね。
勘違いしてました、いつもかと…
もらいもののレッグウォーマーがあるので今日からやってみます。
けど私のは、毛糸で出来たものなんですけど、イイですかねぇ?
寝る時までつけてたら、ごわごわしちゃいそうですが。

[67] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/14 14:51

れぇこさん

こんにちは♪
今日はお休みなんですか??
私は仕事ですが、出かけなくてもいいので
かなりのんびりしています。

時間がたつにつれて、さらにドキドキしてきました!
すごい緊張します・・・
基礎体温表はやっぱり毎回表にした方がいいんですね!
れぇこさんは、基礎体温表はネットでダウンロードしましたか?
私は、昨日「持っていかなくちゃ」と思って
ネットで探しました。
でも書きにくいです。。。
なんかおススメありますか?

備考欄には、仲良しした日と、生理日と
喘息の薬を飲んだ日を記入してみました。

あ〜!!
時間が近づくにつれて、色々また不安が・・・
とりあえず、一番の不安は
「入口わかるかな!?」ですよ(笑)
先にれぇこさんに聞いとけばよかったー!
でも、すぐわかりますよね!

レッグウォーマーは、
毛糸のを持ってらっしゃるんですね。
毛糸のは、ごわごわしそうですね・・・
家で普通に過ごすにはいいかもしれないですが、
寝るとなると、どうなんでしょうね??
今靴下くらいの厚さのが売ってますよ。
私は全く持ってなかったので、買いました。
でも、買うのももったいないので、とりあえず毛糸で試してみてください!!

また、病院から帰ったら報告しますね!!
あ〜コワイ・・・

[68] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/14 17:32

みくぽんさん、またまたこんにちは。

今日は、仕事のお昼休みに携帯からメッセージを書いてみましたよ〜

入口、わかりましたか(^.^)
もう、先生と対面している頃かな?

基礎体温表のおすすめは・・・
私は、一番最初に病院でこれに毎日記入してみてくださいって、
もらったのがきっかけで、手書きのものです。
その表がいっぱいになって、次はひまわりで買いました。
インターネットに載っているのも使っていたことがあったのですが、
私は、結局手書きで記入するものを使ってます。
パソコンを開かない日など、忘れてしまったり、ため込んで
記入しないでいいように、毎朝記入するようにしていますよ〜
基礎体温表は、排卵日の特定や低温期・高温期など、自分の
体のバロメーター?の様なものだから、グラフにして管理
するといいみたいです。

あ〜、みくぽんさん、病院どおだったのか気になります。
報告が待ち遠しいよぉ〜。

[69] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/14 19:48

れぇこさん!!
さっき帰ってきました!
入り口わかりました(笑)
ただ、入ってから受付を一瞬探しました。
とっても雰囲気がいいですね!
7人ほど待たれてる方がいたんですが、
やっぱり初診で予約ナシなので、一番最後でした・・・
1時間待ちましたが、そんなに長く感じませんでした。
まず、先生を話をして、基礎体温票を見てもらいました。
私は基礎体温表の紙を印刷してから、手書きで記入しました。
ネットで入力するタイプのは、見えにくかったので、
手書きにしてみました。
ひまわりにも売ってるんですね!!今度見てみます!

先生と話をした後内診してもらったんですが、
見た感じは、子宮も卵巣も異常ないですよって。
卵胞もできてるし。と言われました。
次は今回排卵チェッカーでタイミングをみてから
次の周期13日〜15日くらいで来てくださいと言われたのですが、
結婚して2年半ということもあり、やっぱり同時進行で行こうと言われ、
生理になったら採血するみたいです。
卵管造影もした方がいいといわれましたが、
昔のことも全部話してたので、「痛いからイヤでしょ?」と
先生から言われました。でもするんじゃないかと思ってます。
今日はとりあえず排卵チェッカーと漢方を処方されました。
トウキシャクヤクサンというやつです。
れぇこさんも飲んでますか?

なんだか、まだ排卵も終わってないのに
すでに想像妊婦です(笑)

と、なんだか興奮してわけのわからないことを書いたかもしれません。。。スイマセン。。。
とっても、大きな一歩を踏み出せた気がします。
れぇこさんがいてくれたから、
海田の病院に行く決心ができました!
ありがとうございます!!
これからも一緒に頑張りましょうね!!

今日もお仕事だったんですね。
お仕事もベビちゃん待ちも頑張りましょうね!
無理のないように。。。

[70] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/19 09:13

みくぽんさん、おはようございます!

バタバタしちゃっていて、ここに来れなくてメッセージが
書けませんでした。ごめんなさい。

病院デビューおめでとうございます(?)

1時間待ちだったのですね。ごめんなさい。私の予想は
間違いだったかもしれませんね。。。

病院の結果、内診も異常なしだったようで、一安心です
ね!
薬は、私のとは違いますよ〜
私のは、ウンケイトウという漢方です。
やはり、人によって治療方針は違うので、いろいろ、情報
交換ができそうですね。
病院は、本当雰囲気良くて、落ち着ける空間ですよね。
病院らしくないっていうか、ホテルのロビーにいるかの
様ですよね!
入口も分かったみたいで、よかったですw

これからも、お互い同じ夢に向かって頑張りましょうね!

そうそう!レッグウォーマー、試してみてますよ〜!!
あったかくてイイです!!
みくぽんさんの言うように、体がぽかぽかします!
私は、レッグウォーマープラス腹巻です!
毛糸のレッグウォーマーは寝るときはモゴモゴしてダメかな
と思ったのですが、結構大丈夫でした!
家にいるときは、着用して過ごすようにしようと思います!
情報、ありがとうございました!

[71] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/19 19:44

れぇこさん

こんばんわ☆

忙しかったんですね><
お疲れさまです!

今日はものすっごい暑かったですね!真夏でしたね!
私は昨日とってもハードな1日を過ごしてました。
朝早くから姪っ子と遊んで、友達親子とも一緒に遊んで
夕方まで一緒だったんですが、
その後夜からは、旦那の友達が4人ほど遊びにきて、
朝まで飲んでました。
そして、今日はあさ8時半起きだったので
ほぼ寝てませんw

れぇこさんは、ウンケイトウというのを飲んでるんですね。
漢方ってやっぱり臭くてニガテです。。。
でも、妊娠する体を作る為!!
飲み忘れることないですか?
食前ですよね?私は結構忘れてしまいます・・・

レッグウォーマーあったかいですよね!!
毛糸のでも、ごわごわしなくてよかったですね!!
やっぱり足はあたためないと!
腹巻もいいですね。
昔妊娠した友達に腹巻をもらったことがあるので
つけてみようかな。
その腹巻にはポケットがついていて、
子宝の神様の木村さんってご存知ですか?
そのプリントまで入ってるんですが、(友達が入れたままくれました)
それをして寝ようかな。

そういえば、また妊娠報告を聞いてしまいました><
そのカップルとは二人ともと知り合いなんですが、
彼の方はずっと「別れたい別れたい」って言ってたのに
結局妊娠してしまって、しょうがないみたいな感じで結婚するみたいなんですが、
なんで・・・って思ってしまいました(汗)
そんな気持ちだからコウノトリは来てくれないのかな・・・

[72] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/21 08:01

みくぽんさん、おはようございます!

週末は、ハードな生活をされてたみたいですね。
私も、実は水曜から土曜まで実家に帰省していて、フル活動
してきました。
そして、日曜日はぐう〜たらした一日を過ごしちゃいましたよ〜

漢方薬、苦手です・・・
そして、飲み忘れも度々です・・・
昨日、病院へ受診してきました。
予約していたのですが、40分くらい待ちました。
卵胞の育ち具合を診られたのですが、「ちゃんと育ってい
るので、排卵もちゃんと起こっていると思うし
問題ないと思いますよ」
とのことでした。
今朝からまた排卵チェッカーをして、プラスになった日
とその翌日夫婦生活をしてくださいと指導を受けました。
それから、夫婦生活をした翌日に病院を受診することに
なりました。
精子くんがちゃんと活動しているか診るそうです。

妊娠した友達さんが着用されてた腹巻!!かなり、効果
ありそうじゃないですか!?
そして、「子宝の神様の木村さん」って何ですか??
初めて聞きました。。。
気になります!

妊娠報告ですか・・・
しかも、別れたいとか聞いてた二人に・・・
複雑ですね。

[73] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/21 10:15

れぇこさん

おはようございます☆
今日も1日頑張りましょう!!

木村さんとは↓です。時間がある時見てみてくださいね。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5219/kodakara.htm

私は昨日から排卵検査始めたんですが、
説明書をよくよく読まずに検査してしまったので
失敗しちゃいました・・・
でも今日はバッチリです!
まだ真白でしたが。。。

今期は、れぇこさんと排卵期が一緒なのかな?
私は30日周期なので、周期13日目から検査なんです。
れぇこさんは、周期どれくらいなんですか?


[74] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/21 17:26

みくぽんさん、お疲れ様です!

木村さん、携帯の待ち受けにしておこうかしら!?って
感じです!!
わざわざ、ありがとうございます!

みくぽんさんも、今排卵検査してるんですね!
私は、今朝の反応はうす〜い反応が出たので、明日か
あさってには排卵が起こるかもしれません。
私の周期はだいたい28日なのですが、漢方薬を飲み
始めてから30日になったり25日になったり、いろいろ
なんです。。。
で、排卵は人より早くて周期11日目〜13日目あたり
にあるんです。だから、周期9日目くらいからいつも
排卵検査してますよ〜
昨日、病院へ受診したとき、基礎体温表を先生に診てもらうと
タイミングはばっちりなんだけどなぁ〜って言われた
んですけど・・・
なかなか、こればっかりは自分でコントロールできること
でもないし、難しいですね。

みくぽんさん、今日の夕飯は何ですか?
毎日、何にしようか悩みます。
今日、うちは鮭のホイル焼きにしようと思ってるんですけど、
手早くできて、おすすめなメニューないですか?
それから、みくぽんさんはお菓子づくりやパンづくりは
されますか?
私は、たまに気が向いたらするのですが、また何か作りたい
なと思いながら、これって魅力的なレシピがなくて。
旦那の誕生日が来月なので、そろそろ何か考えとかないと
って感じです。
みくぽんさんは、いつもどおされてますか?

[75] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/21 18:28

れぇこさん

こんばんわ♪
うんうん。木村さんは、待ち受けにするとイイとも聞きます。
木村さん効果で妊娠できますように!!

漢方を飲むと周期くるっちゃうんですか??
私はまだ飲み始めたばかりなので、今のとこわからないですが、
遅れちゃうかもしれないですね・・・
排卵検査薬は5日分で足りてますか?
病院で言ったら、もう少しくれますかね?

本当に、排卵に合わせるって難しいですよね・・・
今からだよーってわかったらラクなのになぁ。

我が家は給料前なので、「カレー」2日目ですw
あとは、サラダです。
毎日の献立って悩みますよね・・・
鮭のホイル焼き!!おいしそうですね!
手早くできるお勧め料理・・・
あまり料理は得意ではないのですが、
豚肉と白菜を炒めてホタテダシと醤油・砂糖・酒で味付けをして
片栗粉を水で溶いて入れて食べるのが好きです。
ゴハンも進んでしまうので、困りもんですがw
れぇこさんのオススメは何ですか?

お菓子づくりはしません。
旦那が食べてくれないので・・・
姪っ子が来た時は一緒にドーナツくらいは作るのですが、
それくらいです。
れぇこさんは、いつも旦那さんのお誕生日に
手作りされてるんですか??
スゴイですね!!!
私は旦那の誕生日でも普通に過ごしてますw
クリスマスだけは、二次会をしたお店でディナーを食べてますが、
旦那の友達のお店なので付き合いみたいになってしまってます。

[76] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/21 21:58

みくぽんさん、こんばんは☆

漢方を飲むと生理が遅れるのかどおかは分かりませんが、
私の場合は、周期が変化しちゃってますね〜
病院で先生にそれとなく聞いたのですが、そこまで問題では
ないと言う風に言われていたので、あまり気にしない事にしました。
生理がこなかったりすると問題になるかもしれませんが、3日程度の
ずれはそこまで気にしなくていいのかもしれません。

排卵検査薬は、5日分で足りるとは思うのですが、排卵検査薬
を初めて使うとなると、自分がだいたい周期何日目で排卵するかが
予測できないので、5日分全部使ってしまう感じになるかも
しれませんね。
慣れてくるとと言うか、自分の排卵日はだいたい周期何日目か
分かってくると、3日分とかでだいたい間に合ってきますよ〜
もしも、足りなくなってしまったら、市販の排卵検査薬で代用しておいて
次回の病院受診の時にでも先生に相談されたらいいかと思います!

みくぽんさん家の夕食は、カレーなんですね。
うちも明日かあさってあたりカレーにしようかと考えています。
豚肉と白菜の炒め物?おいしそうですね〜^^
今度、作ってみます。
私のオススメですか〜
ん〜・・・鶏肉のさっぱり煮とかは、すごく簡単ですよ!
鶏もも肉と生姜を薄く切ったものとねぎを5センチ幅くらいに
切ったものを鍋に入れ、酢・しょうゆ・みりん・酒・砂糖をだいたい
同量ずつ入れて煮るだけです。
ねぎの他にたまねぎやにんじんを入れて量を増やしたりもしますよ。

お菓子作りは、たま〜にしますよ!
誕生日は、いつも手作りというわけではないですが、いつもより
少しだけ豪華にというか、日ごろ作らないような手のかかる
料理を作ったりします。

みくぽんさんは、クリスマスにディナーに行かれるんですね!!
どこのお店ですか?

そおいえば、GWの予定はもう立てられましたか??
私は、ド・真ん中の日に友達の結婚式があって・・・
もうちょっと日にちを考えてほしかったのですが・・・
着物にしようかワンピにしようか悩み中なんです。
友達はたぶんみんなワンピなんです。
やっぱり私もワンピにしたほうがイイかなぁ〜と。。
みくぽんさんは、結婚式はワンピですか?
ワンピにするなら、買いに行かなければいけないのですが、
どこかオススメなお店があったら教えてください!!

[77] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/22 11:23

れぇこさん

こんにちは^^
今日はとってもいい天気ですね。
私は今年ガーデニングデビューもしたので
天気がいいと、うれしくてたくさんお水をあげすぎてしまいます・・・
れぇこさんは、何か育ててますか?
ちなみに私はお花5種類とキュウリに枝豆やってます。
今週さらにピーマンとオクラを植えようと計画中です。

排卵日はなかなか難しいです・・・
でも、私は排卵検査を始めてから
排卵痛に気付きました!!
今回は先生に20日から検査してくださいと言われて
検査してるのですが、(もともと13日目だから、病院に行ってなくても20日から始めてると思うんですが)
今日で3日目。まだ何のマークもでてきません・・・
あと2日でマークが出てくれるといいんですが。
5日過ぎたら、自分で準備するしかないですね(汗)

鶏肉のさっぱり煮おいしいですよね!!
生姜を入れるといいんですね!!
私はいつも生姜を入れてなかったです。
ちょうど手羽を買ってるので、カレーが終わったらやってみようと思います!!
ちなみに、今日はカレー3日目でカレーうどんです(笑)
れぇこさんは、カレーはいつも何日続きますか?

お菓子作りされるんですね!!スゴイですね!!
誕生日にご馳走をされるんですね!
今年はケーキは手作りされるんですか?

クリスマスに行くお店は、大学病院の近くのお店で
http://www.just.st/?in=303950
ココ↑です。
ちなみに先月並木にもオープンしたんですよ。
名前は違うけど。

GWは、毎年私のおばあちゃんちへ行ってます。
私の母と姪っ子と旦那と4人で大島へ。
そして旦那は毎日釣りです。。。

れぇこさんは、結婚式なんですね!
私も去年は結婚式でした。
結婚式はいつもワンピです。
しかも、急激に太ってからは、自分で買わずに
近所の友達と同じような体系なのでいつも借りてます(汗)
着物もいいですよね!でもやっぱり食べるのには
ワンピですよね!
私が昔買ったワンピは、そごうで買ったんですが
お店の名前を忘れてしまいました・・・
ワンピース高いですよね・・・2・3万はしますよね。
実は今度ワンピース買う時は「しまむら」に行こうと
考えてます。。。
安いから。。。
普段の洋服はほとんどソレイユですね。

れぇこさんは、結婚式以外ではどこか行かれますか?
れぇこさんはETCつけてるんですよね?
旦那さまとお出かけされるんですか?

[78] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/22 17:54

みくぽんさん、おつかれさまです。

本当、イイ天気ですね〜!

みくぽんさんは、ガーデニングされるんですか?
私も、ベランダ菜園をしています。
今は、野菜は何も植えてませんが、パンジーとビオラ
を植えています。
冬場は、春菊とパセリとわけぎとサニーレタスを植えて
ました。
と、言うか、実家が田んぼがあるんですが、父が広島へ
の引っ越しと同時にプランターとプランター置き(階段
状になってるものを手作りで持ってきてくれ、そして、
野菜の苗も持ってきて植えてくれました。
だから私が植えた訳ではないのですが、冬場はその野菜達
がかなり諜報しましたよ〜^^

そろそろまた何か植えたいのですが、なかなか暇があり
ません。。。

排卵検査は毎月やっていくうちに、自分の体の変化にも
気づけるし、だいたいの自分の排卵日も分かってきます
よね。
私は、今朝は昨日より濃い反応が出ました〜

みくぽんさん家は、カレー3日目でカレーうどんなのですね。
家は、カレーは2日でおしまいです。2日目に我が家も
カレーうどんにしますよ〜。
だしを効かせて作ります。

GWは、大島へ行かれるのですね。
いいですね〜!
のどかだし、落ち着けますよね!

私たちは、どおするのかなぁ〜
GWのちょうど真ん中の日に結婚式があるんですよ〜
初日は、たぶん旦那の両親とわらび採りに出かけると
思います!
そして、後半の5・6日あたりで一泊旅行に行きたいです!
岡山くらいなら混雑しててもいいかなぁ〜と思ったのですが
岡山ってこれといって行きたいところがなくて・・・
いま、香川にしようかと考えてみたりしてます。
早くしないと宿がとれなですよねぇ。。。
みくぽんさん、どお思いますか?
結婚式のワンピは、土曜にソレイユにでも行ってみようか
と思ってます。
この辺で、しまむらってどこにありますか?
確かに、祝儀も出さないといけないし、ワンピにあまり
お金をかけたくないんですよねぇ!

[79] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/22 18:35

れぇこさん

こんにちは♪

パンジーかわいいですよね!!
日曜日にピーマンを買いに行く時に
お花ももう少し植えたいと思ってたので
パンジーを買おうかな!!
去年サニーレタス作ったんですが、
冬場だったので寒くて外に水やりに出るのが面倒で
枯らしてしまいました(汗)
今はあたたかいので、そんな心配はナイです!

お父さん優しいですね!!
プランターだけ!とか苗だけ!とかならありそうですが、
セットでしかも、台まで作ってくれるなんて!

GWの宿はまだ取れるんですかね??
でも、ギリギリになるとキャンセルが出たりする可能性もあるので、
もしかしたら取れるかもしれないですね!じゃらんネットもチェックしてみてくださいね!
私なら香川かな!!
金比羅!!あの階段を昇ってきてください!うどんもね。
岡山は、確かに何も思い浮かばないですよね。
おもちゃ王国くらい?鷲羽山ハイランド?

しまむらは・・・熊野にありますよ。
矢野峠ご存知ですか?あの峠を上りきって少し行くとありますよ!
あとは、西条・焼山・安佐南区の長楽寺
にありますよ。
かわいくて安いワンピがあるといいですね!!

れぇこさんは、もう排卵なんですね!
私は、まだ真っ白でした・・・
明日くらいかなぁ。

[80] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/23 08:20

みくぽんさん、おはようございます。

今日も、イイ天気ですね〜!

みくぽんさんのお家は、お庭があるのですか?
色々、挑戦されてて良いですね〜。
私も、週末に何か植えてみようかなぁ。

GWの事を考えるのは、ちょっと遅すぎましたね・・・
やっぱり、香川県の方が楽しめそうですよね!
今日、帰ってから宿探ししてみます。
ダメだったら、また別の案を考えます!

今日も一日頑張りましょう!

[81] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/23 09:49

れぇこさん

おはようございます!
今日も気持ちいいですね!

今日やっと排卵検査でうすいマークが出てきました。
明日で検査薬が最後だったので、助かりました。
なんだか、ワクワクします。
今日明日はネバネバをたくさん旦那に食べさそうと企んでます。

我が家は庭はあるんですが、コンクリなんですよ。。。
新築で入居したんですが、
庭があるってことで、土だと思い込んでたのに、
いざ入居してみるとコンクリだったんです(泣)

GWの宿見つかるといいですね!!
どこかは絶対空いてますよ!
夫婦二人の間に旅行とか色々行っておきたいですもんね。
私は来年もできなかったら、海外に行きたいと考えてます。
新婚旅行は行ったんですが、旦那が熱を出して寝込んだので、
ほぼ単独行動してました・・・
なのでいつか新婚旅行をやりなおしたいんです。
近場でグアムとかに行ってみたいです。
新婚旅行=南国 のイメージなので(笑)
れぇこさんは、グアム行ったことありますか?
私はナイですが。。。

[82] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/23 19:39

みくぽんさん、こんばんは。

排卵検査薬に反応が出たみたいですね!
検査薬も、足りそうで良かったです。

みくぽんさんのお家は、一軒家なのですね!!
イイですね〜!
庭の手入れなど、大変な部分もあるかもしれませんが、
家庭菜園をしたり、楽しめますね!
けど、土だと思っていた土地がコンクリートだったんですね。


海外旅行も、イイですね〜
行きたいなぁと思いながら過ごしています。
なかなか難しいんですよね〜
旦那は、休みはほとんど自由にとれないし、まとまった
休みは人が多いかなとか色々考えちゃいます。
みくぽんさんは、新婚旅行はどこへ行かれたのですか?
旦那様は、熱で楽しめなかったのですね・・・
私は、グアムには友達と行きましたよ。
買い物したり、観光したり、買い物したり、海へ泳ぎに
行ったり・・・
買い物がやはりメインでした。

そろそろ、旦那が帰ってくる時間です。
最近、早いんです。
あまりに遅いのも困るけど、予想外に早く帰ってくると
ご飯の支度が間に合わないときがあります。。。
今夜は、豆腐ナゲットです。
今から、揚げま〜す。


[83] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/24 09:29

れぇこさん

おはようございます!!

ごめんなさい。私の説明が下手でした。
家は、賃貸アパートの1階で庭付きなんです。
その賃貸アパートが新築だったんです。
で、その庭がコンクリだったんですよ。。。
なので土はないんです。野菜もお花もプランターで育ててます。
庭付きはうれしいけど、やっぱり土がいいですよね。
でも、草むしりとか考えたらコンクリでよかったのかなぁ。

排卵検査今日は昨日より濃いのが出ました!
足りてよかった(汗)
仲良し強化日になりましたが、旦那の仕事が忙しくて
だいぶストレス溜まってそうなので、
今回もダメかなぁ。とすでにあきらめモードです。
れぇこさんは、タイミングとれましたか?

新婚旅行はハワイに行ったんですよ。
昔行った時にどうしても行きたかった場所に前回行けなかったので、
今回こそ!!と思ったのに、熱でまたダメでした・・・
なのでまた次を狙ってます!
れぇこさんはグアムに行かれたことがあるんですね!!
楽しかったですか?
私はグアムには行ったことがないので、行ってみたいです!
ちなみに新婚旅行はどこに行かれたんですか?

確かに。旦那の帰るのが、早すぎると困りますよね。
遅すぎるのももちろん困るけど。

豆腐ナゲットおいしそうですね!!
うちは、今晩この前れぇこさんに教えてもらった
生姜を入れて鶏肉のさっぱり煮を作ります。

[84] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/24 19:19

みくぽんさん

こんばんは☆

今日は、病院へ行ってきました〜
今回は、周期10日目で受診して卵胞の大きさなどを診て
もらい、その時は、卵胞はちゃんと育ってますよ〜との事でした。
で、その時に、次は排卵検査薬で陽性になって
仲良しをした次の日に受診してくださいと言うことだった
ので、今日受診してきたんです。
今日は、ちゃんと排卵しているかということと、精子くん
がちゃんと居るかどおかということを診られました。

そしたら。。。

私、排卵検査薬では陽性を示していたのですが、排卵を
していなかったことがわかったんです。
精子くんは、無事に居てくれたのですが。
遅いけど、今日からHCGという筋肉注射をしてもらい、
次回からも注射をしてもらうことになるみたいです。

今回は、タイミングもばっちりだったしなぁと思っていた
のですが、検査薬だけでは分からないこともあり、これまでの
内診と今日の内診とで、分かってくることってあるんだな
と、改めて感じました。
今回の受診で、ちょっと複雑な気持ちになりました。
排卵していないという事実が分かり、次の目標と言うか
治療方法がはっきりしつつあることで、スッキリしたような
なんだか、複雑な心境です。

けど、しっかり自分の体を知っていくことはとっても大
事なことですよね!
頑張らなくっちゃ!

GWは、宿とれましたよ〜。
結局、ビジネスホテルなのですが、超安くて朝食とお土産
のうどん付きです!
あとは、夕食の場所と他に観光したりするところがないか
など、出発までに調査しときます^^

みくぽんさんのお家のことは、私も早とちりしてました
ね・・・ごめんなさい。
プランターで野菜やお花を育ててるんですね!
物を育てるってことも楽しいことですよね〜
そして、それが実り、食べられるなんて、とっても素敵
ですよね!

[85] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/24 20:57

れぇこさん

こんばんわ!!

明日は雨のようですね。。。
明日は旦那さんもお休みですか?

私の友達も無排卵だと診断され、
次の月か次の次の月に妊娠しましたよ!!
だから、今回たまたまだったのかもしれないし、
まだまだ期待はできますよ!

私も今回はなぜか、排卵検査薬で濃い反応が出ても
なぜか体温が下がらないんです。
だいたい排卵の日は36.2くらいまで下がるのが
生理になってから、ずっとだいたい36.4あって、
それが今日もなんです。
でも、反応は出てるし、どうなんだろう?

なんだか、色々不安なことがでてきますよね。。。
でも、それでも、やっぱり大好きな旦那さんの子供を産みたいですもんね!!
まだまだこれから!!頑張りましょう!!

宿取れたんですね!よかった!
しかも、安くて朝食にお土産にうどんまで!!
ビジネスホテルでも、最近のビジネスホテルは
綺麗な所が多いって言いますもんね!
香川旅行でリフレッシュしてくださいね。
うどん屋は3軒ははしごできますよねw

明日は新たにピーマンの苗と追肥やお花もまた
買ってこようかと思ってます!
給付金も入ったし。。。w
その前に姉の家に行って、模様替えのお手伝いです。
姪っ子が自分の部屋で勉強しないので、
1階に勉強机を降ろすみたいです。

よい週末を!!

[86] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/24 21:27

みくぽんさん。

さっそく、お返事ありがとうございます。
みくぽんさんのお友達さんにも無排卵だと診断された方が
いらっしゃったのですね。
その方は、すぐに妊娠された様で、よかったですね!

みくぽんさん、励ましてくださってありがとうございます!
やっぱり、ここでお話が出来ることでかなり、気持ちが
軽くなり、一緒に頑張れる仲間がいるということで、
心強くもあります!
本当ですよね!まだまだこれからですよね!!

香川は、みくぽんさん行かれたことあるんですよね?
うどん屋さんは、た〜くさんあるみたいなのですが、
オススメとかありますか?
良かったら、教えてください。

明日は、いろいろ忙しそうですね。
我が家は、旦那は休みなのですが、今日体調が悪いと
言って帰ってきました。
だから、明日はゆっくりすると思います。
私は、結婚式のワンピを買いに行ってこようかと思います。

みくぽんさんも、よい週末を^^

[87] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/25 19:00

れぇこさん

こんばんわ☆
結婚式のワンピースいいのが見つかりましたか?
旦那さんの体調はどんなですか?
風邪ですか?

私は今日ピーマンと結局プチトマトの苗を買ってきました!
明日義実家でプランターをもらうので、
明日植えようと思います!
なんだか、育つのを見るのって楽しいですよね!
キュウリも今2週間経ちましたがよく育ってますが、
去年も葉っぱだけ大きくなったので、今年は失敗しないように
頑張らなければ。

香川は1度しか行ったことないので、
オススメはないですが、金比羅はとにかく疲れるけど
最後まで上がった時の気分は最高ですよ!
長い時間かけて長い階段を昇ってお願い事をするなんて、
なんだかご利益ありそうですよね!!
うどん屋さんもどこに行ったかすら覚えてない・・・
瀬戸大橋から行かれますか?しまなみ海道ですか?
瀬戸大橋からだと途中のSAは必ず寄ってくださいね!
名前忘れたけど大きな所。
あそこからの景色は最高ですよ。

明日は旦那と釣りに行こうかと考えてましたが、
寒そうなので、引きこもろうかと考え中です。

[88] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/27 18:05

みくぽんさん、こんにちは!

週末は楽しく過ごせましたか?
週末、寒かったですね〜
旦那は、土曜日はおとなしく家でゆっくりしてもらってました。
そしたら、日曜には良くなってたんですけど、結構冷えたので
体が冷えたと言っていました。

私は、土曜日に結婚式用のワンピを買いにソレイユへ出かけて
きましたよ〜
前に、旦那とソレイユに買い物に行った時に、ワンピの下見は
していて、どこのお店に私の好きそうなワンピがあるか
リサーチはしていたんです。
けど、他にもイイのがあるかもしれないと、隅から隅まで
お店を見て回りました・・・
疲れました・・・
で、結局、以前リサーチをしていたお店で気に入ったワンピが
あったので、買っちゃいました!
最初から、そこのお店に行けばよかったんですけどね。。。
これで、結婚式の準備は万端です!

それから!それから!!
みくぽんさんの真似っこをしちゃいました!!!
野菜の苗を買ってきて植えましたよ〜♪
長細い長方形のプランターに、なすとおくらと大葉と
パセリとピーマンを植えちゃいました!
早く大きくなって、食べられるようにならないかなぁ!
GWに留守をしたりするので、枯れないように頑張って
育ってほしいなぁ〜
みくぽんさんは、きゅうりを植えられてるみたいですけど、
添え木というかそういうのは、どおされてるんですか?
網とかネットとか張って栽培されてるんですか?

[89] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/27 19:13

れぇこさん

こんばんわ!!
旦那さんの体調良くなられたんですね!
よかったです☆
でも、また冷えたんですか?今日は大丈夫でしたか?
ほんと、急に寒くなっちゃいましたよね。
私はヒーターつけちゃいました。。。

ワンピいいのがあったんですね!
確かに、目星つけといても、女の子は
やっぱり気になっちゃいますよね〜。
買うからには、気に入ったのを買いたいし、
買ってから違うお店で買ったのより気に入るのが
あってもイヤだし。。。
あとは、結婚式を待つばかりですね!
結婚式って、お金かかるけど、
着飾れるから楽しくないですか?
何度もあることじゃないし、
ドレスアップ(?)して、美容院で髪セットしてもらって、
綺麗にするのって、嬉しくないですか?

苗買ってきたんですね〜!!
我が家もナス昨日買っちゃいました!
大きく、たくさん育ってくれるといいですね!
キュウリは、もう少し大きくなったら、長い棒を立てて
ビニールテープで苗と縛る予定です。
網もネットもしてないですよ。
そういえば、GW留守にするんですよね。。。
我が家も不安だ・・・
でも、少々水あげなくても大丈夫だと思うんだけどな。
出かける前に水を多めにあげて、肥料をまいとこうかな。

そういえば、れぇこさんは、
子宝草とかワイルドストロベリーとか育ててますか?
両方子宝にいいと噂は聞きますが、
私は育てたことがないんです。
気になるところです。。。

[90] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/28 19:15

みくぽんさん

こんばんは。

明日は、お休みですねぇ〜!
かなり嬉しい♪

明日は、みくぽんさんは何をされますか?

野菜の苗たちは、しおれずに元気にしていますよ〜
GWの留守中には、プランターの下の水受けにしっかり
水をやっておいたら、少々大丈夫だと実家の父が教えて
くれましたよ〜

子宝草とかワイルドストロベリーは育ててませんよ。
私の実家には、子宝草がありますよ。
実家の母が、母の母からもらって育ててます。
っていうか、ほっといても、次から次へと子宝草Jrが出てきて
育てると言うより、ほっといても育ってます・・・w

[91] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/30 09:28

れぇこさん

おはようございます!!

昨日も今日もとーってもいい天気で気持ちいいですね!!
お布団干して会社に来ちゃいました。
昨日は母と姉と姪っ子とホームセンターへ行って
またお花を買ってしまいました・・・
1つだけ。
帰ってから、この前かったお花達と一緒にプランターに植えてたら
隣の畑のおばちゃんが、「植えるとこがあったらどうぞ」ってサラダ菜の苗と食べごろのサラダ菜をくれました!
今日はサラダにしようと思ってます!

れぇこさんちは、プランターの下に水受けを置いてるんですね。
我が家はそのままなので、姉に天気がいい日が続いたら
お水をあげに来てねってお願いしときました。

母の母からの子宝草とっても効果がありそうですね!!

れぇこさんは、今日も明日も仕事ですか?
それとも、すでにGWに入ってますか?
私は暦通りなので、会社です(泣)
暇なのに。。。

[92] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/04/30 18:52

みくぽんさん

こんにちは。
本当、天気がイイですね〜
私も、布団を干して出かけましたよ!

みくぽんさんは、お母さんとお姉さんとよく出かけられる
んですね〜。
イイなぁ。
私も、実家から嫁ぎ先は10qちょっとだったのですが、
転勤で160qも離れた所に来てしまい、実家でゆっくり
したりなど、なかなか出来ないし、帰ったとしても、一人で実家へ
と言う事はほとんどなく、だいたい旦那と一緒なので、
心底ゆっくりする時があまりなく、みくぽんさんが羨ましい
です。

昨日は、何のお花を買われたんですか?
隣のおばちゃん、やさしいですね〜
サラダ菜、食べたいなぁ!

そうそう、私もみくぽんさんと同じくまだGWではないですよ〜
暦通り、お仕事です・・・

後一日、がんばりましょうね!

[93] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/04/30 21:36

れぇこさん

こんばんわ♪
今日はやっとやっと美容院へ行くことができました!
結局いつもの美容院へ行ってしまいました。
いつもストレートパーマというか縮毛矯正なんですが、
何年ぶりかにふわゆるパーマをかけてみました!
・・・なんだか老けた気がします(泣)
でもすごいイメチェンなので、しばらく楽しみたいと思います。

何のお花かなぁ・・・w名前をよく見ずに買ったのですが、
ガーベラに似た感じのお花ですよ。

私・・・実は・・・かなりのマザコンなんですw
だから、転勤になると号泣するでしょうが
家賃のために頑張るつもりです!!
あと、姪っ子依存症でもありますw
母と姪が大好きでたまりません!!

実家から離れてしまうと、お互いの実家が近いと言っても、
帰省というと、旦那サマの実家になってしまいますもんね。
たまには、ゆったりのんびり実家に1人で帰りたいですよね。
でも、私は実は旦那依存症でもあるので、
離れて過ごすのは辛すぎます(泣)
いい歳して・・・と、自分でも思いますw

後1日ですね!!頑張ってスッキリとGWを迎えましょうね!


[94] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/05/01 17:25

みくぽんさん、こんにちは!

明日からいよいよGWですねぇ〜!!
しっかり、楽しまなきゃですね!

美容院に行かれたんですね♪
パーマは、私、かけたことがないんです。人生で一度も。。。
そろそろ、経験しておいてもいいかもしれないなと、思い
ながら、いつもカットとカラーです。
いま、セミロングくらいなのですが、ロングにしようと思ってて、
目標の長さまで伸ばせたら、パーマにも挑戦してみたいです!
イメチェン!いいですねぇ。イイ気分転換になりますよね!

みくぽんさん、お母さま、姪っ子ちゃん、旦那さま、、、
依存症なのですね。
何か、最初、マザコンという文字を見て、ちょっと、びっくり
しちゃいました^^;
そう言われてみると、私もマザコンです。
結婚してからマザコンになったかもしれません。
しかも、私も同じく家族がだぁぁぁぁぁぁぁい好きです!!

って、知らない人がこれを読んだら、気味悪がられちゃう
かなw。。。

今夜、山口に帰ります。
しばらく、ここにくることができませんが、お互いしっかり、
GWを楽しんで、またいっぱいお話しましょうね(*^_^*)

[95] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/05/01 19:16

れぇこさん

こんばんわ。

結婚すると、マザコンっぽくなっちゃいますよね。。。
確かに、ここを見た人は驚いたかもしれないですねw
でも、本当に家族は大切だし、大好きですよね!!

人生で1度くらいは、
パーマぜひ挑戦してみてください!
私は、秋口にはまたストレートに戻す予定です。
というか、いつもストレートをかけてるので、
毛先にストレートが残っているので
そんなにもたないかもしれないですが・・・

もう今夜出発なんですね!!
私は明日の朝です。
GW満喫してきましょうね!!
また、帰ってきたら、楽しかった思い出を聞かせてくださいね♪
香川の思い出も☆


[96] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/05/07 17:34

みくぽんさん

こんにちは!
一週間ぶりですね。
GWは、どおでしたか?
私は、すごく満喫できましたよ〜!!

香川は、金比羅山へ行き、うどん屋さんをはしごして、
骨付き鶏を食べに行き、丸亀城を見て、世界のガラス館へ
行き・・・、とっても楽しかったです!
さぬきうどん、色々な食べ方で食べましたよ〜
また、行きたいなと思いました!
高速も、そこまでの渋滞に巻き込まれることもなかった
です。
みくぽんさんは、大島でずっと過ごされてたのですか?

GW、満喫しすぎて、現実に戻れるか不安だったけど、
明日行けばまた休みなので、気持ちがとってもラクです
ね〜^^

[97] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽn

2009/05/07 18:13

れぇこさん

こんにちは♪
GW満喫できたみたいで、よかったです!!
私はずーっと大島でぐーたら過ごしてましたよ。
何もせずゴロゴロして、お菓子食べたりしてたので、
逆流性食道炎が悪化してしまいました(泣)
婦人科へ行く前に循環器科に行かなくちゃ。。。

うどん屋さん何件はしごできました!?
金比羅も一番上まで頑張ってのぼってきました?
ガラス館なんてのがあるんですね!知りませんでした。
実家の車がETCを共同出資で付けることになったので
今度また琴平+うどん屋めぐりしたいと思ってます!

どこも高速は大渋滞だと思ってましたが、
渋滞に巻き込まれなかったんですね!
私も大島まで往復一般道でしたが、全然込んでなかったです。

明日あたり、リセットしちゃいそうです。。。
なので、月曜日に採血に行こうかと今から考えてますが、
明日とりあえず、循環器科に行こうかな。

明日1日お仕事頑張りましょう!!

[98] Re: ♪はじめまして♪ 

 れぇこ

2009/05/07 19:52

みくぽんさん

体調、大丈夫ですか?逆流性食道炎って、どんな病気ですか?
無理しないでくださいね!

うどん屋さんは、一日目に2件、二日目に1件行きましたよ〜
二日目のうどん屋さんは、なかむらに行きました。
観光本やテレビなどでも有名なところで、9時開店と本に
載っていたので、8時半くらいに行ってみると、もうすでに
90分待ちの長蛇の列でした・・・
けど、やっぱり作りたてのうどんは、本当に美味しかった
です!
最後に、なかむらのうどんを食べて正解だったね〜って
話しながら帰りました。
金比羅山は、一番上まで登りました!と言いたいところですが、
一番上だと思い込んでいたところは、実は途中の780段目
くらいのところだったことが、後から判明したんです・・・
けど、お参りしたことには変わりないから、よしとしました^^;

みくぽんさんは、明日あたりリセットですか・・・
リセットしてしまったら、採血をしに病院に行かれるんです
ね。

[99] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/05/08 10:41

れぇこさん

おはようございます!!

今日1日お仕事がんばりましょう!!

逆流性食道炎とは、胃から胃酸が逆流して
すごい胸やけを起こすんです。。。
私は胃と食道をつなぐ弁がゆるいみたいです。
これは慢性の病気で繰り返しすぎると、胃がんとかにも
なっちゃうみたいです><
暴飲暴食や、冷たい物とか辛い物とか本当はよくないみたいですが、
好きなのでやめられない・・・
でも今日は調子がいいです。

「なかむら」私は行ったことないですが、
有名ですよね!!
オープン前で90分待ち!!スゴイですね!
おいしいんだろうな〜。
やっぱりなかむらが一番おいしかったですか?

金比羅は、上まではわかりにくいかもしれないですね。
私も途中が一番上だと思ってましたが
看板が出てたので、「よし!」と思って登ってみました。
いい運動にもなりますよね!
途中カゴに乗ってる人がとっても羨ましかったですが・・・

今日のリセットの予定が、体温が上がってしまいました。
漢方を飲むと周期がくるうんですかね?
早くリセットして、次にかけたいのに。。。
私は実は7月から2か月お休みするんです。
そういう時にできたりするんですかね・・・

れぇこさんは、どうですか?

[100] Re: ♪はじめまして♪ 

 みくぽん

2009/05/08 10:51

ここがもう最後のようなので、
新しいスレッドたてておきますね!

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと