この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
じゅんこ☆
2008/04/11 07:48
これからも 日々のこと 治療のこと色々お話ししましょう♪
そして 初めての方も気軽にお立ち寄りくださいませm(__)m
過去ログは返信できません
きょんこ
2008/04/12 08:56
みなさんご無沙汰してます。
遅くなりましたが、この前の日曜に生理が来てしまいました。
今回は体温があまりよくなかったので、そんな気はしてたんですがね。
火曜日に病院に行ってきたんですが、今周期はちょうど排卵のころに夫が出張なのとそれに合わせて私も札幌へ行くので、次の生理まで通院はお休みになりました。
モキ☆さん
遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます!
私もあと半年で35歳になります。
来週の火曜日から6日間ほど札幌へ行ってきます。
久しぶりに、札幌を楽しんでこようと思います。
また、ゆっくり着ますね。
じゅんこ☆
2008/04/13 17:15
こんにちは
今日もだらだらしてる私です^^;
きょんこさん
生理がきてしまったんですね。
札幌でリフレッシュしてきてください♪
そしてまたがんばりましょう☆
私もあと一回生理がきたら
お待ちかねの治療開始のつもりです♪
ひたすら毎日 ウォーキングとお灸とect・・・
モキ☆さん
その後どうですか?
釧路よりは北見のほうが暖かそうだけど
風邪ひかないように 暖かくしてくださいね☆
ラーたん♪さん
お元気ですか?
体調はどうですか〜
ラーたんさんももう少しでお誕生日ですね。
何かプレゼントはリクエストしましたか!?
モキ☆
2008/04/13 19:13
こんばんは〜☆
歓迎会、とっても美味しかったです♪
お刺身、茄子の揚げ浸し、焼き魚(目鯛)、しゃぶしゃぶ(豚)、寄せ鍋にステーキまで(*^_^*)
そして今日は昼から焼き肉をお腹いっぱい食べてきました(^^)v 黒烏龍茶を飲んだけど…、あれって何に効くんだっけ??
金曜日、病院に電話したら7個とも受精しなかったそうです。
ここ1年くらい1度も受精・分割していません。
タマゴのグレードも悪くないし、考えられるとしたら精子の方だけど、それも元気なのだけを取り出して使っているから、悪くはないはず。という話で、これはとうとう顕微かな、と。札幌の病院を紹介してくれるということでした。
夫と相談したけど、それしかないならやってみるしかないかな〜と思っています。
顕微で受精させても、分割まで行かない可能性も多分にあるとは思うんだけど、
1回くらいはやってみようかな〜って。
旭川医大も4月から不妊治療をやめたってきいたんだけど……(顕微だけかな?)、ラーたん♪さんはたしか医大病院でしたよね??
何が原因なのかわからないけど、
1才でも若いうちに出来ることはやっておこうと思います(^_-)☆
お金もかかるけど、ボーナスで何とかなるでしょう!!
とりあえず、車をぶつけないように気をつけます!
(去年、夫が電柱に激突。20万かかりました(T_T))
じゅんこ☆さん、気にかけてくれてありがとうございます。
なかなかあたたかくならないけど、冷えの方はどうですか?鍼灸、効いてますか?
わたしはこの間首を寝違えて、生まれて初めて整骨院にお世話になりました(^^;
きょんこさん、生理きちゃったんですね。
残念だけど、気持ちを切り替えて次行きましょう!次!
きょんこさんはお料理とかちゃーんとやってそうですね。
わたしは今年はあきらめました。仕事が何だかとても忙しそうなので、出来るときしかやらないと決めました。
簡単で美味しいお料理があったらぜひおしえてくださいね。
ウチのホームベーカリーちゃんもしばらくは出番がなさそうだわ。かわいそうに。
それではまた☆
今日の晩ご飯はうどんです。カロリーをおさえなきゃ。
じゅんこ☆
2008/04/14 09:25
おはようございます
モキ☆さん
残念でしたね・・
札幌の病院はもうどこか決まっているのですか?
札医大の系列かしら・・・
通うの大変になると思うけど、がんばって☆
車の修理代はかなりイタイ出費ですね^^;
私も ある日突然ボッコリぶつけるタイプなので
人事ではありません^^;
仕事しながらだと なかなか料理に時間かけてられないですね。
でも あんまり手間のかからない料理って
けっこうカロリー抑えられたりしませんか?
体にもよさそうだし♪
最近はバイトの話がきてて、病院通いがあると思うと
なかなか決断できません。
職種のせいか拘束時間が長いのですよ・・・
でも 事情を話してそれでもいいと言ってくれるところは、要請があれば行くようにはしたいと思ってます。
少し稼がなきゃ〜〜。
それでは また〜
ラーたん♪
2008/04/14 09:51
こんにちゎ^^
なんだか仕事にプライベートにと忙しくてバタバタしていました@@
そうしていたら新しいスレになっていて^^
きょんこさん、生理来てしまったのですね・・・
はぁあ〜って感じでガックリだと思いますが、これで終わりじゃないし、また新しい始まりでチャンスなので一緒に前向きに頑張りましょね^^
明日から札幌なんですね^^自分を励まして元気づけるためにもショッピング等めいいっぱい楽しんできてください^^♪
帰ってきたらまたお話聞かせてくださいね^^
じゅんこ☆さん 毎日ウオーキングしているのですね^^続いていることがスゴイです。毎日どれくらい歩くのですか?次の治療で成果が出ているといぃですね^^
私は最近シラカバ花粉のためアレルギーで目や鼻がかゆくて、ボランティアのゴミ拾いが出来ていません。。。まぁ出来る時に出来ることを。がモットーだったのでまた出来る時がきたらまた再開しようと思います。昨日は100均で小学生の女の子が買い物していて、3円足りなくてお会計が止まっていたので、後ろの私が5円出してあげました。100円とかだと子供のためにもよくないとは思うのですが3円なら気持ちだしと思って^^;まぁこんなことぐらいですが、毎日何かしら心がけています^^
ホント早いもので今週末35です・・・
でも心は永遠の18歳のままです^^☆
って職場でも言っていますがもうそれ自体がアウトですょね^^;
プレゼントは何も話していないけど、きっと何か買ってもらいます^^v
モキ☆さん
7個も採卵できたのに受精出来なかっただなんて、悲しくてこの先も不安ですょね。。。でも今の医療は進んでいるから大きな病院へ行けば絶対大丈夫ですょ!!1回と言わずにもうダメっていうとこまで一緒に頑張りましょうょ!!
札幌は遠いし、お金も今以上にかかるけれど、今しか出来ないこと頑張って欲しいです^^
私は医大です!!先週病院でした。子宮の中はもうキレイだから心配なく、一度妊娠したので今は子宮を休めることが一番大事って言われました。なので特に鍼灸やサプリメントなどなにもしなくても大丈夫だそうです。次は7月です。。。私は今はとりあえず凍結卵が12個あるのでコレを全部使うまでは採卵の予定はないのですが、確かに4月から採卵を一時中止します。という張り紙が張っあって、先生に聞いたところ、不妊治療のチームの先生が過疎地の産婦人科医不足対策に行かされるため、採卵は12月までお休みとの事でした。で12月にアメリカから一人先生が帰ってくるので間違いなく12月からは再開できるとの話でした。なので今は採卵をする人は旭川の個人病院2つを紹介しているようです。一件は婦人科のみで不妊治療専門なので環境的に妊婦さんを見なくていい。とか、アロマとかお茶とか不妊にいぃことを治療のほかにしてくれるようです。そこは顕微もしています。
でもモキ☆さんの場合、絶対何かの原因があると思います。今後またこのような思いをしないためにも、一度ちゃんとしたところで詳しく検査なりなんなりしてもらって次に進んだほうが近道なのかな。って思います。余計な言い方していたらゴメンナサイ。
受精して着床しても私みたいに妊娠継続できないこともあるから。
もし旭川の病院なら2時間半だし、通院に伴う宿泊ならうちに泊まればいぃし、旦那様と話しあって今の先生にもいろいろ聞いて札幌か旭川かじゅくり決めてくださいね☆いぃ病院が決まりますように^^
今日は夜北見おばあちゃん家に行きます。明日は美容室、網走実家です。今から売るための煎餅作りです^^;
今日はとってもお天気がいぃです^^
みさなさんのところもお天気ですか♪
モキ☆
2008/04/14 22:24
こんばんは☆
みなさん、心配してくださってありがとうございます(^^)
とりあえず、1度、先生が紹介してくれるという病院にお話を聞きに行ってみたいと思います。
わたしも、絶対、何か原因があると思うんですよね〜。
それがなんなのか、どんな検査をしたらわかるのか、想像もつかないけれど。
お煎餅、上手に出来ましたか??
何だか食べたくなって来ちゃったな〜。
じゅんこ☆
2008/04/15 18:14
こんにちは
ラーたん♪さん
今頃 実家にいるんでしょうか(^_^)
ゴミ拾いは できるときにやればいいと思います♪
そうゆう気持ちを持ってることが大事ですよね。
アレルギーがあると今時期は大変ですね^_^;
ウォーキングは去年の夏から始めたんだけど
効果が出てるのかはナゾです・・・
でも 足が温まってるのは実感できてるから
外の空気を吸いながら歩くのは 良い気分転換になりますょぉ〜。
ラーたんさん 次は7月なんですね。
また体調整えて またがんばりましょう♪
地元でかかってた先生が旭川に帰ったらしく(もともと医大出身) とてもいい先生だったので追いかけて行きたい気分です。
こっちには不妊専門の医者が本当に少ないんですよ・・・
モキ☆さん
早いうちに原因がわかるといいですね♪
そして前に進みましょう(*^_^*)
ラーたん♪
2008/04/16 20:01
こんばんゎ^^
モキ☆さん 病院でいい先生に会えて早く次に進めるといぃですね^^☆ きっと原因がわかればすぐですょ^^仕事がもう少し落ち着かないと次の病院は行けないのかな?
ゴマ煎餅おいしく出来ました(*^^*)
手作りなので今回は15個しか作れなかったけど^^;
昨日午前中に美容室行って、お昼は実家でパスタを食べてきました^^♪ あっという間の滞在だったけれどおいしいコーヒーも飲めて大満足です^^ 帰りに網走のはずれに出来たケーキ屋さんによりロールケーキを買ってきたのですがコレがまたチョーおいしくって^^
夜はトリトンのお寿司をお持ち帰りしておばあちゃんと一緒に食べてから帰ってきて旭川に着いたのは23時ころでした^^
ポスプールでご自分に靴を買ってきました^^ヒールの高い白いパンプスを^^♪赤ちゃんできたら履けなくなるから今のうちに^^
じゅんこ☆さん
今時期はコンタクトをやめメガネにして、マスクをして髪はなるべく束ねるか、帽子をかぶって恐る恐る外出しています@@ 先日耳鼻科へ花粉症のお薬をもらいに行ってきたのですが、5月いっぱいは花粉が飛んでいるらしく自由に外出できるのは6月になりそうでうす。。。
しかも遺伝すると言われたのでもし子供が授かったらわたしの子供もきっと花粉症です。
わたしは7月の予定です^^
じゅんこ☆さんはもうすぐですね^^ 今回はウォーキング、鍼灸ときっといい効果で期待できるのでは^^
ホントに釧路にはお医者様がいないようですね・・・
じゅんこ☆
2008/04/19 18:19
こんばんは
ラーたん♪さん
昨日はお誕生日でしたよね
おめでとうございます♪
なにかプレゼントはもらいましたか?
花粉症は5月いっぱいはつらいのですね(>_<)
しかも遺伝するとは知りませんでした^^;
うちの主人は 去年あたりからこの時期になると
鼻炎になるので 「もしかしたら アレルギーでたかなぁ」なんて言ってる今日この頃です。
あれって突然現れてもおかしくないとか?
病院にはまだ行ってないんですけどね・・
完全防備で過ごしてくださいね☆
最近は ガーデニングに精を出してました(^_^)
今日は まずはひまわりを植えました。
これからボチボチと野菜を・・と考えてます。
家でじっとしてられないタイプなので 体動かしててちょうどいいです♪
昨日から主人は旭川に出張にいってて 今朝電話で話ししたら 旭川は20度くらいあるとか?
まるで釧路の夏だよね〜なんて話してました(^_^)
またそのうち 出張があったらついていきたいんだけど 主人が一人で行くときがチャンスです☆
モキ☆さん
お仕事忙しいですか?
GWなんですが どうやらうちの主人はびっちり仕事のようです・・・(かわいそうに・・・)
時間があったら連絡してください♪
時間持て余してると思うので^_^;
モキ☆
2008/04/20 15:24
こんにちは〜。
最近あたたかいですね(^^)
週末、お天気が良いのに家でごろごろしていました。
畑もなんとかしなくちゃ。
遅くなりましたが、ラーたん♪さん、お誕生日おめでとうございます!
今年こそ、夢が叶いますように☆
GWは夫の両親と旅行に行くことになりました。
大阪です。
USJに行ったことがないので、楽しみ♪
いっぱい食べるぞ〜。
後半は釧路に帰りたいと思っています。
じゅんこ☆さん、会えるといいですね。
ではまた!
ラーたん♪
2008/04/20 16:26
こんにちゎ^^
ハィ 35歳になりました・・・
お祝いありがとぅございます^^/
来年の今頃にはこの手にわが子を抱いていたいです^^;
主人からのプレゼントは・・・特になく、当日2人ともお休みで、主人が出かけた帰りにモスバーガーを買って来てくれました。。。誕生日だから。って^^;
私からの希望はプレゼントはいらないから今月一ヶ月だけ、ポスフールで毛蟹半額だった時(390円)お金のことは気にせずに買いたいだけ買わせて^^
っとお願いしました^^。もちろんOKでした^^;
なのでタイムセールで半額見つけた時は遠慮なく買わせてもらっています。むしろその時間に魚売り場で半額シール張るところをじっと待ち構えたりして^^
主人の母から花の贈り物を頂きました。
会社からは終礼時にみんなの前で低反発の枕をもらいました^^ そして豊富等を言わなきゃいけないのですが、とりあえず、「今日で29歳になりました!!でも気持ちは永遠の18歳のままです」って^^;
もちろんかなりのドンビキでしたけど^^;
母からは500oのビールを一箱もらいました^^
18日仕事が終わってから都市間バスで旭川に来てくれて今日帰りました^^
昨日はイオンに行ったり、温泉に行ったりしてきました^^ 今は離れて暮らしているし、一緒にお風呂に行くことってなかなかないのですが、一緒に入って驚いたのが服を脱ぐとそうとう年をとっていてビックリしました。普段はあまり感じていなかったのですが。
今年62歳になりますが、あと何年生きれるのかな〜と思うくらい。私と一緒でお酒が大好きで、私より飲むので、きっともう体はボロボロだと思います。
そんなことを思いながら美味しかった、楽しかったと言って帰っていきました。
じゅんこ☆さん
花粉症はある年突然出るそうです@@ 私は子供の頃からでしたが、弟は大人になってからシラカバではないですが、草とかの時期でアレルギー出るようになりました。主人は花粉症ではないですが、いつ花粉症になってもおかしくないそうです。
遺伝って言うのは先日病院に行ったときに初めて聞きました。だって両親も姉も花粉症ではないから。家系で花粉症は私と弟しかいないし。私の子供もなったら残念です。
シラカバ花粉は日中はある程度ガマンできるのですが、睡眠中が苦しくて苦しくて。何度も目を覚ますし熟睡できないし、朝は必ず息が苦しくて目が覚めます。じゅんこ☆さんの旦那様アレルギーじゃなければいぃのですが、もしずっと続くようだと病院に行くことオススメです。熟睡できないと仕事にも影響出ちゃうし。。。
最近お天気がよくってガーデニングにはもってこいですょね^^そうそう昨日は旭川25度もあって、短パン半そでで出かけていました^^と〜っても暖かくて^^
旦那様の一人出張のチャンス一緒に来れるといぃですね^^ その時はもちろん我が家に泊まってた〜くさん飲みましょうね^^♪
モキ☆さん
GWいぃですね^^旦那様の実家は北見ですか?モキ☆さんは釧路でしたね^^私もUSJ行った事ないです。い〜なぁ・・・
た〜くさん楽しんで来てくださいね^^お土産話待ってます^^♪
主人は4.5.6日と3連休なのに私は4.5仕事で6日しか休みかぶりません。。。めったに主人は3連休なんてないのに。ちょっとガッカリです。。。
GWは別に仕事でもいいけど、主人の連休の時くらいは一緒に休みほしいです。。。私だけかな〜・・・
じゅんこ☆
2008/04/22 18:59
こんばんは
ラーたん♪さん
ご主人と休みが合わないのは残念^_^;
やっぱりいっしょの休みはほしいものだと思います
私も。。。
お母さんと仲良さそうですね☆
親子でのめるなんてうらやましいです♪
しばらく会ってないと年老いてきたことに気づいたり・・ってあるんでしょうかね。
元気なうちに親孝行しなくちゃ〜
私がずいぶん前に両親が他界してるので、親孝行したいときには親はいなかったです。
うちの主人の鼻炎はとりあえずおさまってるみたいです☆
アレルギーも白樺やスギやいろいろあるのですか?
その辺は無知なのですよ^_^;
モキ☆さん
USJ わたしも行ったことないです〜〜〜
ぜひぜひ お話聞かせてください♪
モキさんのおうちも畑があるのですね。
最近 もくもくと庭仕事して一人で満足してます(笑)
きょんこ
2008/04/26 13:53
みなさんとってもお久しぶりです。
札幌からは日曜に帰ってきたのですが、バタバタしたりダラりんとしたりで、ご無沙汰してました。
ラーたん♪さん
お誕生日だったのですね!
おめでとうございます!
35歳は、いい年になるといいですね!
モキ☆さん
私も毎年花粉症に悩まされています。
薬を飲むと眠くなって仕事にならなくなったりしませんか?
なので、夜寝る前に飲んでいたんですが、それでも朝はボーっとしてました。
でも、ここ何年かは薬が効かなくなってしまって、何も対処せずにずっと鼻をかんでいます。
USJ楽しんできてくださいね!
じゅんこ☆さん
うちもGWは夫がずっと仕事で、なんとか明日だけは休めそうなので、出かける約束をしたのですが、雨みたいで残念・・・
GW中、仕事で車を使うことも多いみたいなので、一人でも出かけられそうにありません・・・
夫は、2月の中ごろから今日まで1日も休みなしなんですよ!
体のほうも心配です・・・
札幌では、毎日1時間ほどの犬の散歩と移動はすべて自転車でした。
いい運動になったけど、普段歩いたりしない私には、さすがに堪えました。
それに、いくら兄弟でも何日も一緒に生活するとダメですねぇ・・・兄弟だからなおさらなのかも知れないけど・・・
それから、今月はじめに転勤で札幌へ引っ越した人の家へ遊びに行ってきました。
ゆっくり出来て、楽しいひと時でした。
それでは、また来ます。
じゅんこ☆
2008/04/29 07:23
おはようございます
おひさしぶりです(^_^)
みなさんは GWでおでかけでしょうか〜〜
きょんこさん
だんなさまは ずーっとお休みナシでがんばってるんですね。
かなり疲れがたまってるんじゃないでしょうか・・・
体心配ですね^^;
そしてきょんこさんは さびしいですね。
うちも似たような生活送ってます。
おとといはどこかにお出かけしてきましたか?
外にご飯たべに行くだけでも、気分は違いますよね(^_^)
最近 クックパドでレシピ調べて
ちょこちょこ作ってます♪
薄力粉がたくさんあるので 薄力粉でパン作ってみたり、マドレーヌ焼いてみたり(^_^)
札幌では 兄弟ってきょんこさんの方ですか?
生活習慣がそれぞれあるから 何日もいると
ちょっと疲れてしまうかもしれないですね〜・・・
札幌ではお友達とあって、楽しかったようですね〜
今度はいつ会えるかわからないから会話も弾んだのでは〜。
北見はかなり暖かそうですね(^_^)
連休明けは 北見の病院行く予定です。
冬だと運転 緊張するけど、暖かくなってきたから
ドライブ気分で行こうと思います(^_^)
それではまた〜。
モキ☆
2008/05/06 20:18
こんばんは〜★
みなさま、ご無沙汰してましたぁ(^^;
おげんきでしたでしょうか??
最近は、連休ということもあるけど、病院さぼってました。
薬も勝手にお休みしています。
ホルモンの薬だから、勝手に休んだりしてはいけないのではないかとは思いますけど、
ちょっと休んで気持ちの切り替えをしなくては、先に進めないような気がして(^^)
なんだか、こんなに待つ時間が長いと どうして子どもが欲しいのか、
はたまた 本当にそんなに子どもが欲しいのか
自分の気持ちがわからなくなってきてしまいます。
そういうわけで ま、ちょっとだけ治療から離れてみてます。そのうち戻ると思うけど。
やってみないことにはね。結果は出ないんだし。
この連休、北見は桜が満開。
釧路はまだもう少しというかんじでしたね。
土曜日にはお天気が良かったので、バイクで置戸まで桜を見に行きました。綺麗でしたよ〜。
明日からまたお仕事頑張ります!
今日は畑からネギをとってきて、ネギ焼きを作りました。ポン酢で食べましたが、春のネギって美味しいですよね〜(*^_^*)明日も食べたいくらいです。簡単だし♪
自分のことばかりでゴメンナサイ。
ではまた☆
ラーたん♪
2008/05/07 16:47
こんにちゎ^^
ご無沙汰していました^^;
仕事と家事と来客続きで追われていました〜
でも充実していていつの間にか5月になっていて^^;
早いですね〜私は花粉症がマックスで今日も病院へいって薬を貰ってきたのですが、なかなか効かずにだんだん強い薬になっているようです^^;
みなさんGWはいかがお過ごしでしたか?
お天気もよくお出かけ日和でしたね^^
でも私は仕事でした・・・
じゅんこ☆さん
残念ながらうちはあまり母と仲は良くないんですょ・・・本当に用事があるときにしかTELもしないし。余計なTELすると言い合いになったり喧嘩になるので^^;だから私友達親子みたいなのあこがれます^^お酒はお互い好きだから一緒に飲むけど・・・
だからなのか早く自分の家族が欲しいし子供が出来たら自分はこういう親子になりたいっても思うんですょね^^
じゅんこ☆さんもうそろそろ次の治療に向けて準備の頃では???もう雪はないので道がキレイで気分も一身安全運転で通院してくださいね^^♪
私は次7月だと思っていたら、6月に移植できるみたいで、今月生理が来て高温層になったらスプレキュア開始です。次までだいぶんあると思っていたので、来月だと思うと意外に早いです。
きょんこさん
札幌ではゆっくり過ごせてきたのですね^^
いぃな〜
私も札幌いきた〜い!!
モキ☆さん
全然自分のことばかりじゃないし、もっともっとモキ☆さんの話聞かせてくださいょ^^
私こそ毎回自分の話ばかりで^^;
病院・お薬おサボり大いに結構だと思います^^/
まずは自分が元気になって楽しくないとダメですょ。気持ちがついていかないのに、病院だ・薬だって身体に負担かかるから。無理をしないで少しお休みすることも必要なんだと思います。
モキ☆さんわかります。どうして子どもが欲しいのか、 本当にそんなに子どもが欲しいのか自分の気持ちがわからなくなるって。
私も特に流産してから毎日考えていました。また流産するくらいならもう妊娠したくないって思ったし、しばらくお休みしようかとも。でもやっぱり頑張りたいなって、思えてきて。
色々考えちゃうと思うけど、答えはモキ☆さんの心の中にあるから、早く元気になって戻って(治療に)きてくださいね^^
USJはどうでしたか?楽しいGWを過ごされてきましたか?忙しいとは思いますが時間が出来たらお話聞かせてくださいね^^♪
モキ☆さんはバイクもっているのですね^^スゴイなぁ〜私も若い時は週末はバイクで出かけていました。
結婚をしてバイク放しちゃいましたけど。
今日の晩御飯何にしょうかな〜
じゅんこ☆
2008/05/08 07:59
おはようございます(^_^)
あっという間にGWも終わりましたね〜
私はいつもと変わらない生活してました。
結婚してから 旅行らしい旅行もなくちょっと不満ですけど、だんなさまが仕事だと仕方ないですね^_^;
最近は ひたすら畑を耕して・・・そして耕して・・・の生活をおくってました。
モキ☆さん
GWは 楽しめましたかぁ?
北見はもう桜が満開だったんですね☆
釧路はこれからかなぁ。
病院から離れるのも時にはいいですね。
私もこんな生活いつまで続くのか 最近考えるようになりました。
私も治療が近づいてきて まただめだったらどうしよう・・なんて考えてしまって
このまえ養子縁組についてネットで色々みたけど、
やっぱり ちゃんと主人の遺伝子をついだ子じゃなきゃ・・・っていう気持ちもあるし・・・でも私の体はだいじょうぶなのか?っていう不安もあるし、
まだ夫婦二人の人生は考えられないから。
気持ちだけが空回りしてる感じです。
だから最近 お酒たくさん飲んでます。(笑)
今度葱焼きおしえてください♪
うちの葱も最近食べ始めてます(^_^)
ラーたん♪さん
GWはお仕事 おつかれさま♪
6月にはお迎えなんですね(^_^)
ホントあっという間ですね〜
私は今週 北見の病院いって先生と次のお話してスプレキュアもらってこようと思ってます。
順調にいけば 来月採卵・移植です。
はやく家族増やしたいですね(^_^)
ラーたんさん 元気になられたみたいでよかったです(^_^)
モキ☆
2008/05/11 18:37
こんばんは☆
連休明けというのに本格的に風邪をひいてしまい、
なんと2日も仕事を休んでしまいました(>_<)
ものすごく高熱が出たと言うわけでもないのに、なかなか熱がひいてくれず、今もまだ本調子ではないす(T_T) 咳がとれないし。
体力おちてるなー。と実感した次第。体は大事にしよう。(でも、この風邪のおかげで2s体重が落ちました♪胃が小さくなったみたい)
みなさんは風邪ひいたりしていませんか??
ネギ焼きはチョー簡単ですよ!!
お好み焼きのタネ(薄力粉に出汁と卵と山芋)に、刻んだネギをどっさり入れてお好み焼きのように焼くだけです(ウチの場合)。
お肉とか海老を入れてもきっと美味しいでしょうが、ネギだけでもいけます。あ、刻んだ紅ショウガを入れるともっといいです。あと干し桜エビとか。
ソースやマヨネーズなどもあいますが、かつお節とポン酢でいただくのが私の好みです(*^_^*)
畑にネギがあるならオススメですよ!
今週末は、また釧路に帰ります。法事があるので。
じゅんこ☆さんは そのころ北見かな?
急に雪なんか降ったりして、もうお天気どうなっちゃってるんでしょう。
桜も終わったというのにね。
明日も最高気温7度だそうです。
いったい何を着たらよいのか迷ってしまいます。
長袖のセーターでも着たいですよね。5月なのに。
ラーたん♪さん ありがとうございます。
なんか 仕事も忙しくて疲れちゃってるみたいです。
でも楽しいこと見つけて頑張ります。
仕事も、忙しいというだけでツライわけではないし。
みんなそれぞれ頑張っているんだもんね!
すこし元気が出てきました(^^)♪
今日も早寝して、明日に備えるゾ
(この3日間寝過ぎで床ずれが出来そう。腰とお尻の骨の出てるところが痛い……)
ではまた!
じゅんこ☆
2008/05/14 07:43
おはようございます
昨日は北見の病院に行ってきました。
今月末に生理がくるはずだから、そしたら
また注射です。
久しぶりの長距離運転で 疲れてしまいました^^;
津別の桜が綺麗でした(^_^)
釧路は少しづつさい咲いてるみたいだけど、
気温があまりあがらないので イマイチですょ・・
モキ☆さん
だいぶよくなりましたか?
最近 急に寒くなったりだから^_^; 体がついていかなかったんじゃないですか…(>_<)
葱焼き 今度つくってみます!!
カンタンですね♪
この前はお好み焼きつくって ソースとマヨネーズ味だとあとから段々飽きてきてしまって・・・
ポン酢ならあっさりしてて良さそう♪
最近 お腹がポッコリ・・・なので少し気をつけなければ・・・(汗)
モキ☆
2008/05/14 22:41
こんばんは〜☆
昨日あたりから食欲が戻ってきて、ごはんをしっかり食べたら今朝から劇的に体調が復活してきました。
まだかなりの鼻声だし、咳も出てますが、自分的にはだいぶ楽になりました♪
じゅんこ☆さん、また注射通いはじまるんですね。
毎日っていうのはなかなかしんどいですけど、頑張ってね。
今回は会えませんでしたが、またの機会をお待ちしています★
ではオヤスミナサイ(^^)/
じゅんこ☆
2008/05/16 13:48
こんにちは
みなさんお元気ですか(^_^)
やっと釧路も桜が咲いてきました。
遅すぎ〜^_^;
風邪はやってるらしいですね
主人が風邪ひきました(>_<)
とりあえず市販の薬で回復してきてるみたい。
わたしもひかないようにしなければ・・・
やっぱりしっかり寝てしっかり食べるのがいいんでしょうね。
モキ☆さんも モリモリたべて元気になってくださいね〜♪
最近はケーキつくりに励んでます(^_^)
私は作る人 主人は食べる人です(笑)
毎回 出来が今一歩で・・・
極めるまでがんばるつもりだけど、
何回つくればうまくいくかなぁ〜
ちなみにチーズケーキなんだけど・・・
お店で売ってるみたいなものにならなくて^_^;
上達する前に 主人がでぶになりそうなので
ホドホドにしておかないと。
ラーたん♪さん きょんこさんはお元気でしょうか?
モキ☆
2008/05/17 16:13
こんにちは(^^)/
今日は土曜日ですが会議があり、出勤しました。
とても良いお天気で、自転車通勤が気持ちよかったです♪
このあと、夫が帰ってきたら、釧路に向かいます。
法事があるので。何時に帰ってくるのかな〜(夫も仕事デス)
ラーたん♪さん、きょんこさん
おいそがしいのでしょうね〜。そのうちまたおしゃべりができるといいな。
じゅんこ☆さんはケーキづくりですか〜。いいなぁ。美味しそう(*^_^*)
ウチも先日、北見のケーキ屋さんの有名な(北見では?)チーズケーキをいただきまして、3日ほどかけて2人で楽しみました。
チーズケーキってカロリー高そうですねぇぇ。
若い頃はあまりカロリーのこと気にしてなかったけど、最近はトシとともに代謝が悪くなってるようなので、ちょっと敏感になっています(^^;
じゅんこ☆さんは細いからいいなーーー!
あー、また実家に行ったら体重が増えることでしょう(T_T)
嫁として夫の実家に行くときよりはいいけど(断れない性格なので)
お互い、行ったり来たりしているのに、なかなか会えないですね(>_<)
6月2日(月)は仕事がお休みなんですが。
そして、6月9日(月)〜11日(水)は、午前中で仕事が終わりますの。
タイミング良く、じゅんこ☆さんの北見行きと重なると良いな♪
ではまた!
ラーたん♪
2008/05/18 13:41
こんにちゎ^^
またご無沙汰してしまってゴメンナサイ・・・
じゅんこ☆さん
最近はひたすら畑を耕して・・・って何を植えたのですか?お花ですか?野菜ですか?
畑があってうらやましいです^^我が家は何も無いので、出窓にプランターでミニトマトでも作ってみようかとも思ったのですが無理かな〜って思って結局何もしていません^^;
今月末生理が来たら注射開始、6月採卵なのですね^^
予定がはっきりすると気持ちも前向きになりますょね^^たくさんの元気なタマゴちゃんが出来るよう祈っています^^☆
旭川もやっと昨日今日暖かくなってきました・・・きっと釧路も寒かったのでは。。。
ゴミ拾いやウォーキングなど外に出たいのですがまた花粉症で仕事以外では外に出ていません。しかもどの薬もあんまり効かなくて息苦しく辛いです。
じゅんこ☆さんのケーキ食べたいです^^旦那様がうらやましい^^
私は誰か来ないと作らなくて・・・ダメですね。最近は来客も多いので、その時はごちそう作るのですが、主人と2人だとここぞとばかりに手抜きです・・・
もう少しちゃんとしなきゃです^^;
モキ☆さん
もう体調のほうは良くなられましたか?
忙しくしてされているみたいで・・・今日は釧路ですね。
いい気分転換になるといぃですね^^♪
私も北見のケーキ屋さんのチーズケーキ大好きです^^
前回行った時に主人とたまたまタイミングよく食べたいねって話になったのですが、そのあと網走の実家に行き最近出来たケーキ屋さんの話になり、帰りにロールケーキを買ってしまい、チーズケーキはまたになりました。でもそこのロールケーキもう有名で早い時間に売り切れになるくらいなんですょ。おいしかったです^^
そして来週23日24日が主人と連休なので北見です^^その時またロールケーキを買って、チーズケーキも買おうかな^^;食べ過ぎですね・・・でもなかなか買いに行けないから。。。
じゅんこ☆さんは細いのですね^^
うらやましいです^^;
私は最近2キロ太って今までならすぐ元に戻ったのですが今回は無理かも・・・
実は私また流産したんです。
意味がわからないですょね?私も意味がわかりませんでした。
何がどうしたのかと言うと・・・4月に流産してそのまま生理になり、その後高温層になり14日目あたりにいつも生理になり、今回もその辺りに生理の気配を感じていたのですが、まったく来なく、あり得ないくらいの眠さで流産の後だから生理も来ないし眠いのかなって思っていて。ところがよくよく考えて生理予定日から一週間過ぎていることに気付き、前回薬局で購入した尿検査の残りがたまたまあったので使用したところ、なんと!!陽性で・・・
?????と思ったのですが夫婦生活はあったんですょね〜。今まで何をしても妊娠しなかったからもう体外でしか妊娠しないと思っていたし避妊なんてしたことなくて、何にも考えずにいたらいまさら自然妊娠していました・・・
もうビックリして病院へ行ったのですが病院でも陽性で詳しく検査したのですがやはり妊娠していて。
でも流産したばかりで1回も生理来ていないし、あまり期待しないほうがいい。って先生に言われて。なので妊娠していないと思って生活していたらちゃんと生理きました。ってこれが流産になるのですが^^;
お陰で6月の移植が延びて7月に移植になりそうです。。。でも流産したのに検査の数値が下がっていないみたいで、再来週も病院です。このまま終わると良いのですが流産手術とかはしたくないです。
先生が言うには人の身体は妊娠や出産で体質が大きく変わるらしく、妊娠しやすくなったりということがあるんですって。私は2人目も採卵からの体外する。って思っていたので・・・次からはちゃんと避妊しようと思いま〜す^^;
じゅんこ☆さんの通院とモキ☆さんの仕事のスケジュールとタイミングが合ってランチとか出来るといぃですね^^♪
きょんこさん
こんなバカな〜っていう私の話ですがまたよかったらきょんこさんのお話も聞かせてくださいね^^
じゅんこ☆
2008/05/19 09:38
おはようございます
昨日は 標津のホタテ祭りに行ってきました。
土曜日は暖かかったのに 昨日はすごく寒くて(>_<)
でも おいしいホタテをモリモリ食べてきました。
なんと 「ホタテをスコップですくえる券」をもらい挑戦したら 大量にすくえてしまいたくさん頂いてきました。
しばらくホタテメニューです(*^_^*)
モキ☆さん
釧路に帰ってきてたんですね〜
法事だったんですね。
自分の実家はだんなさまの実家よりは気を使わないですよね
やっぱり。
美味しいもの食べてきましたかぁ?
若い頃と違って代謝はまちがいなく悪くなってますよね(汗)
前はこってりしたもの食べても胃もたれなんてしなかったのに、今は気をつけないと消化が悪いというか・・・
ケーキつくりは しばらくやめることにしました。
だって20センチの型でつくったケーキが二日で無くなるんですよ・・・(私はほとんど食べてないのに)
毎日 デザートがあってうれしそうなだんなさまをみるのはいいけど、体に良くないですよね・・・
北見においしいケーキやさんがあるんですか〜
こんどお土産に買おうかな(^_^)
来月はモキ☆さんの仕事が早く終わる日に病院がぶつかるといいな〜
ラーたん♪さん
読んでてびっくりしました・・・
最初意味がわかんなくて・・・
流産の直後にまさか自然妊娠するなんて思わないですよね・・・
これで 流れないでいてくれたらどんなに良かったことか。
具合は悪くないですか?
手術にならなければいいけど・・・
2回も続けて 精神的にまいってるんじゃないですか・・・
ヤケ酒でも ここで愚痴ったりして少しでも ラクになってくださいね。
畑は 野菜(スナップエンドウと水菜)と花(ひまわり、グラジオラス)植えました。
ミニトマトは 義母の話だとカンタンみたいですよ♪
成長してくるのをみてると けっこう楽しいです(^_^)
旭川だったら 成長早そうですね☆
ラーたん♪
2008/05/19 14:47
こんにちゎ
じゅんこ☆さんホタテおいしそう^^
去年中標津に住んでいたとき、広告が入ってきてたけど一度も行ったことがなくて・・・最近スーパーでホタテみてはバター焼き食べたいなって思っていました^^; でもスーパーより産地でゲットしてきたものとでは鮮度も違うし・・・うらやまし〜限りです^^
北見のチーズケーキのおいしいケーキ屋さんは病院からはちょっと離れているけど、車ならわかりやすいところにあるのでよれるといぃですね^^♪
野菜やお花ってちゃんと愛情を注いだら応えてくれますょね^^私はケーキやパンを作ってオーブンで焼いているとだんだん膨れていて焼き色がつきてきてそれを外から覗くのが大好きです。それを見ているとかわいくてかわいくて^^;・・・
じゅんこ☆さん
心配かけてしまいゴメンナサイ。
自然妊娠だなんてホントにビックリですょね・・・
ずっと体外に進むまでいろんな検査して、何度も腹腔鏡とか卵管造影とかして出来やすい期間ですょ。って先生に言われて本当に痛い思いや、精神的にも毎月生理が来るたび落ち込んで、毎月病院へいってタイミングや薬、人工授精もしてそれでも出来なくって。でも周りだけは妊娠したり出産したり時間だけが過ぎていって。だからもう自然妊娠はしないと思ったからこそ自分の気持ちが納得して体外に進んだのに、今更自然妊娠されても逆に気持ちが整理できなくて、気持ちの準備もなく妊娠しても。って感じだったので私は自然妊娠は全然望んでいたなったし(すると思っていなかったので)体外でちゃんと計画的に妊娠したかったので、精神的にも全然元気なんですょ〜^^残念だったのは来月移植だったのに一ヶ月延びちゃったことが残念で。。。前回と同じく体調は特に悪くもなく、生理痛もたいしたことなくて。先生にはいつもお腹痛くないですか?って心配されるのですが^^;
それより変に食欲おおせいで暴飲暴食がすごくて体重は増える一方で。昨日は友達が来て焼き肉をしたのですがあまりにもいろんなものを食べ過ぎてしまい、最後に突然具合が悪くなって寝込んでしまい、ちゃんとセーブしようと思った瞬間でしたぁ@@
こんな私にいつも優しい言葉をかけてくれてありがとぅ〜^^/
じゅんこ☆さんは最近作ったお料理でヒット作品は何かありますか?
私は先日餃子をして皮だけが余ったので、皮で一口ピザを作ってみました^^ いつも冷蔵庫の中でカピカピになって捨てていたので・・・簡単で美味しかったです^^ じゅんこ☆さんの何かオススメレシピあれば是非教えて欲しいです^^
最近、自分の好きなことがストレスのはけ口になるって気付いたんです^^;
なので時間さえ出来れば会社の人を呼んでワイワイしています^^
きょんこ
2008/05/19 14:55
みなさんこんにちは!ご無沙汰してしまってすみません!!
すごく忙しいってわけではなかったんですけどね。地味に忙しかったのかなぁ・・・
ラーたん♪さん
なんか、すごいことがあったんですね。びっくりしました!
2度続けて流産と言うのは、とても残念でラーたん♪さんも辛いでしょうけど、自然妊娠していたって言うのはすごいことだなと思いました。
もし、無神経な発言だったらごめんなさい・・・
でも、体外受精や自然妊娠に限らず、妊娠を継続するのってすごいことなんだなと不妊治療をしてから思うようになりました。
先月、地元の友達から妊娠の報告と結婚の報告があったんです。出来ちゃった結婚と言うことなんですが、いいなぁ〜と言う気持ちはあったけど、いい子だしおめでたいことだから、うれしかったんだけど、GW中にメールしたら流産したという返事が返ってきたんです。他にも最近、初期に流産したって言う人がいたりしたので、ほんとに初期は流産しやすいんだなと思いました。
網走の新しく出来たケーキ屋さんのケーキ夫の誕生日に食べました。呼人の店ですよね?美味しかったです!
モキ☆さん
いつもお仕事忙しそうですね。
治療お休みするの、私もいいと思います。
無理せず体も心も休めて、また再開したくなったら治療すればいいんですから!
それから、私も治療してるけどなかなか出来ないって言うことは、出来ないほうがいい何かがあるからなのかなぁ?なんて考えたりもしちゃいます。
世の中、色々と悪くなることばっかりだし、これからの子供たちは大人になったときもっと大変なんだろうなと思うと、もし子供が出来ても将来はどうなるんだろうなんて・・・
他にも、先週は義母の仕事のことで夫が「仕送りするって言ったら出来る?」とか言い出して、ちょっと喧嘩になったりして。まだ、仕送りしてって言われたわけでもないのにそんなこと言うし・・・まだ、働けない歳じゃないんだから、自分の生活費くらいは何とかがんばってほしいんですけどね。
うちにはそんな余裕ないし、子供出来たらやってけないよと思っちゃいます。
有名なお店のチーズケーキ、食べてみたいなと思いながらまだ食べたことないんですよ。いつか食べてみたいです。
じゅんこ☆さん
先月の27日、釧路に行ってきたんです。
夫の2ヶ月ぶりの休みでどこに行こうかと言う話しになって、夫が行ったことないから釧路に行ってみる?と言うので行ってきました。
でも、釧路と言えばここって言うのを知らないので、家にあったガイドを見て丹頂鶴が見たいなと思ったんだけど、雨降りで外は嫌だと夫が言うので、博物館に行ってきました。けっこう楽しめましたよ!
また今度、釧路に行ってみたいと思うので、どこかオススメのところ教えてくださいね!
そうそう、だいぶ前の話しになりますが、札幌の兄弟とは私の妹です。基本的には仲はいいんですが、何日も寝泊りを共にすると、やっぱり実の妹でもお互いズレが出ちゃうんでしょうね・・・母は、「お姉ちゃんだから甘えもあるんだよ、これが義母さんだったらそうは行かないしょ」といってました。確かにそうですね。
今、隣の奥さんもケーキ作りにハマっているようで、毎日のように作るから、子供や旦那さんも飽き飽きして食べてくれないといって、この前おすそ分けをいただきました。ラッキーでした!
今日、クックパッドで見た「クリームチーズ」を作ってそれをつかってチーズケーキを作ってみようと思ってます。
ヨーグルトとスキムミルク、塩を混ぜて一晩水切りしたらクリームチーズが出来るらしいんです。買うよりずっと安いのでうれしいです。
私の治療ですが、今月はじめに生理が来てクロミッドを飲み、昨日、今日と排卵させる注射をしてきました。次は、水、金、月と高温期のための注射に通います。
それじゃ、今度はもっと来ますね。
きょんこ
2008/05/19 15:09
ラーたん♪さん
だいぶ時間をかけて打ったので、ラーたん♪さんの直前の書き込み見ないで打っちゃいました。
やっぱり、無神経なこと書いちゃってますね。
ごめんなさい・・・
ラーたん♪
2008/05/19 17:23
きょんこさん お久しぶりで〜す^^♪
???無神経ってどこが?
ってくらい私なにも気ずいてないし何も感じてない^^;鈍感です^^
逆に気にさせてしまってゴメンナサイ@@
ここのみんなの目標は妊娠元気な赤ちゃんを無事出産することだけど、人それぞれ人生も違うし、タイミングも合わないし、時間がかかることろも違うから、順調にすぐ妊娠できたり、妊娠しても流産したり・・・思い通りに行かないことばかりで・・・
でも一生を終える時に人生振り返ったらみんな一緒だと思うんですょね^^きっと人の人生覗けるコップがあったら「あ〜あの人はとっても人生順調に幸せに見えていたのに、実はあんなところであんな思いをして苦労してきたんだな〜」とか。って最後にはいい事も悪いことも足して2で割ったら人の幸せの値ってみんな平等なんだなって。思うんですょね^^勝手に思っているるんですけど^^;
だから誤ったりしないでくださいね^^私こそいつも自分の話ばかり書き込んで聞いてもらって^^;もしかしたら自分ことでいっぱいいっぱいになっている人がいたら私の話なんて不快だろうし。。。でもここのみんなはいつだって自分のことのように受け止めて励ましてくれて^^仲間がいるから辛いことも悲しいことも乗り越えて前向きになれます^^だから気にしないでね☆
きょんこさん そうそうロールケーキは呼人の山の中です^^ 美味しいですょね〜♪
クリームチーズってお家で作れるんですか〜!!私はいつも買ってチーズケーキを作るんです^^上手に出来たら教えてください^^私も作ろうと思います^^
生の鮭が冷凍になっているので何作ろうかなってクック見てたら美味しそうなのがあったので次の休みで作って見ようかなと思っています。美味しかったら感想書込みしますね♪
きょんこさんも通院されていたのですね^^
昨日今日と排卵の注射ということはここ2.3日がタイミングなのかな?いい結果がでるといぃですね^^
くれぐれも行き帰りの車の運転には気をつけてくださいね♪
またお話待っています^^/
じゅんこ☆
2008/05/20 08:03
おはようございます
ラーたん♪さん
思ったより元気そうで安心しました。
今更 自然妊娠・・・?って思っちゃいますよね。
病院で排卵日狙ったりしてかなりの確率でタイミングはかったり人工授精したり・・・でも妊娠しなかったのに・・って。
せめて 2〜3回生理きてる状態だったら
よかったのに・・。
美味しいもの食べて 楽しいことして次の治療まで過ごしてね(^_^)
あ でも食べすぎは胃に悪そうだから ホドホドに(笑)
ホタテを殻からはずすのに手がキズだらけになっちゃった(T_T)/~~~
鮮度がよくて 手挟まれた〜〜(>_<)
でも美味しかったですよ♪
昨日はお刺身とホタテのヒモでかきあげ作りました。
今度はマリネに挑戦します
クックパッドでレシピ調べようと思ってます(^_^)
最近は ありきたりのものしか作ってません・・・
餃子の皮でピザ いいアイデアですね☆
おつまみによさそう〜♪
主人は家で飲まないので 基本的にはご飯のおかずになるものばかりなんです。
つまんないなぁ^^;
きょんこさん
釧路に来てたんですね〜
博物館なんて何年も行ってないわ^_^;
最近は天気が悪かったり 寒い日が
多いから もう少ししたら過ごしやすくなると思うんだけど。
北見よりはだんぜん寒い地域です!
オススメの場所考えておきますね☆
どんなところがいいのかしら〜
妊娠ってなにもなく無事に出産するひともいれば
いろいろな困難を乗り越えていく人もいるだろうし、
本当に難しいですね。
きょんこさんも
また注射通いなんですね、運転気をつけてくださいね☆
タマゴとおたまじゃくし君が出会えてますように。
私も何時間もかけて 病院いって10分くらいで診察・会計が済んでしますのでなんだか物足りないような・・・
早く終わることにこしたことないんですけどね〜
きょんこさんと病院行く日が重なれば お会いしたいです♪
私は来月にまた行くんだけど、生理次第なのでまだわかりません。
家でクリームチーズがつくれるんですね〜〜
今回はたまたまもらったクリームチーズがあったから作ったけど、乳製品高いですね(>_<)
クックパドも最近見始めたので 今度よく見てみますね〜
チーズケーキはうまく出来ましたか?
今度はなに作ろうかなぁ〜
カンタンなのあったら教えてくださいね☆
きょんこ
2008/05/23 19:05
こんばんは!
ラーたん♪さん
なんだか私、一人で考えすぎていたようですね・・・
自然妊娠したこと、複雑な気持ちだったのに、私は結果的に流産してしまったけど、妊娠したこと自体は喜ばしいななんて勝手に思っていたもので・・・
それで、無神経かな?と思ってしまいました。
ラーたん♪がそう受け取らなかったのなら、よかったです。
クリームチーズ、作れるんですよ!クックパットで見たんですが、ヨーグルト500gにスキムミルク大5、塩5gを混ぜて、キッチンペーパーを敷いたざるで一晩水切りするんです。
だいたいヨーグルト200gで110gのクリームチーズが出来るそうです。
私は、最初キッチンペーパーを敷かずにヨーグルトがだいぶもれてしまって、出来上がりが足りなかったので足りない分はあったクリームチーズを足してチーズケーキを作ったので、まだ完全ではないけどチーズケーキにはなりました。
今度はドジらないで、自家製クリームチーズ100%で作ってみます。
じゅんこ☆さん
ほんと、病院にかかる時間は短いですよね。
今日なんかは注射だけだから、着いてから出るまで5分くらいだったような。
早いほうがいいんだけど、なんか物足りない感じしますよね。
私も、じゅんこ☆さんにお会いしたいです!
病院の日が重なればちょうどいいけど、重なりそうもなければじゅんこ☆さんの病院の日に合わせて、北見に行きますよ!
病院じゃなくても買い物に行くこともあるし、その日予定がなければそれでも全然かまいません!
ランチでもご一緒できるといいですね!
一昨日の注射の後に、レディースデーなので「相棒」の映画を観てきました。面白かったです。
最近、水谷豊がいろんな番組に出ているのを見て、熱中時代が見たくなり、レンタルして観ている所です。
当時は、小学校に入る前田と思うんですが、見ていた記憶があって見ていると所々記憶がよみがえるような感じがしています。
それでは、また〜
じゅんこ☆
2008/05/27 07:13
おひさしぶりです〜
風邪ひいてしまって 熱はないんだけど
調子悪い。。。
なかなかスッキリ治らなくて・・・
なんでこんなときに〜〜〜!!って感じです^^;
きょんこさん
私も「相棒」気になってました。
見たくなってきた〜〜
毎週 ハリに行く日がだいたい火曜日と金曜日で
鍼灸院がポスフール近くなので、
今度は水曜日にぶつけてみようかな・・・
注射通いは終わりましたか?
あとは生理が来ないのを祈るだけでしょうか?
北見に買い物に行くこともあるんですね☆
きょんこさんのやさしいお言葉うれしいです♪
でも、きょんこさんの住んでるところは、イマイチわかってなくて^_^;
近々 会えるといいですね〜(^_^)
今度 釧路に来ることがあったら
釧路駅近くの和商市場に行くと、新鮮な魚介類があって 「勝手丼」が食べれますよ♪
テレビで見たことないですか〜?
自分の好きなネタを購入してご飯にのっけて・・・って感じです。
食べるところしか思い浮かばなくて・・・
食いしん坊な私でした^^;
モキ☆
2008/06/01 22:19
こんばんは☆
またまたご無沙汰してました。
みなさん、お元気でしたでしょうか?
じゅんこ☆さん、風邪は完治しましたか?
最近、なにやら麻疹も流行りだしているらしく、私の職場でも抗体検査をした方がよいといわれたり。母に聞いたら子供の頃にすませているとのことなんだけど。
ずいぶん遅くなってしまったけれど、ラーたん♪さん、すごいことがおこっていたのですね。
身体ってわからないですね〜。
でも、なんか希望がもてるような気がしました。
こんなこと言ったら無神経に聞こえるかもしれないけど、ごめんね。
でも、ラーたん♪さんの身体は、ちゃーんと自分で妊娠する力があるってことで、
わたしはいま(まだ)治療をお休みしてるんだけど、わたしにもそういうことがもしかしたら起きることもあるかも とか考えちゃいました(^^)
わたしは5年前の6月に子宮外妊娠をしました。
順調に生まれていれば、今は4歳です。
きっと可愛い子だったろうな〜。
今の私たち夫婦にとってはたった一度授かった命なので、忘れません。
ラーたん♪さんも今はまだ思い出してつらいこともあるかなと思います。そんななかで、気持ちを前向きに切り替えて、治療に向かっているんだと思います。そんなラーたん♪さんを心から応援しています。でも、忘れないであげてね。
お節介なこと言っちゃってごめんなさい。
ちょびっとだけお姉さんなのでゆるしてクダサイ(^_^;
なかなか暖かくならないですね〜。
わたしは明日は仕事がお休みなので、畑のこともしたいのですが、
寒かったらやめようと思います。
今日は午前中仕事に行って、お昼は「あばしり湖鶴雅」でランチバイキング&日帰り入浴してきました。
気持ちよかったですよ〜♪
4人の子供を連れてお風呂に入ってるお母さんがいて、大変そうでした。ずっと小言を言い続けていました。
じゅんこ☆さん、病院はいつ頃になりそうですか〜?
それではまた。
お休みなさい。
きょんこ
2008/06/02 10:02
おはようございます!
やっと天気がよくなってきましたね!
でも、あまり陽の当たらない家の中はひんやりしてますが・・・
2、3日前から体温が下がり始め、今回もダメだったか〜と思っていたら、やっぱり今朝生理が着ました。
なので、あさって病院に行こうと思います。
私は今、クロミッドを服用して、タイミング時期に排卵の注射、タイミングを取ってその後は体温のための注射をするという治療をしているのですが、これを何ヶ月かくし返して、その後治療方法は変わったりするのか気になっているところです。
それとも、今の私の状態ではこの方法をずっと続けていくのがいいのか・・・
前の病院では、聞きづらくてずっと同じことを2年間続けてきたけれど、院長先生は聞きやすい感じがするので聴いてみようかと思っています。
じゅんこ☆さん
と言うことで、あさって病院に行く予定です。
そして、今までの感じだと次回は来週末あたりになると思うんですが、じゅんこさんはいつぐらいになりそうですか?
病院が同じ日にならなければ、じゅんこ☆さんが病院の日に北見に行くので教えてくださいね!
私の家は、一応北見市なんですよ。病院までは1時間弱です。
でも、この辺りに住んでいる人たちは買い物に行くのに、よく北見に出かけたりするので苦にはならないんです。
モキ☆さん
子宮外妊娠したことがあるんですね。
妊娠自体はうれしいことだけど、子宮外だと辛いですよね。
それに、一度は命が芽生えたものをあきらめなくちゃいけないって言うのは、きっと辛いんだろうと思います。
忘れられないですよね。
きっとまた、新しい命が授かることを祈ります。
もちろん、ここに来ているみんなに!
最近ネットで見て気になっていた、「布ナプキン」を買ってみました。
フェリシモの初回お試しのものを1枚、それと地球洗い隊と言うところのお試し2枚セットを買ってみました。
洗って繰り返し使えるので、環境にやさしいと言うこともあるらしいのですが、紙ナプキンは紙とはいっても石油系の素材を使っているので、やはり肌にはあまりよくないということもあるみたいです。
いつも生理終わりごろには、むれたり不快なことがあるので試してみようと思い、今はフェリシモで買ったものを使っています。
まだ、3枚しかないので生理中全部布ナプキンと言うわけには行きませんが、よければ徐々に布ナプキンに移行しようかなと思ってます。
それでは、また〜
じゅんこ☆
2008/06/04 22:21
こんばんは〜
おひさしぶりです(^_^)
風邪もだいぶ良くなり 注射にも通い始めました。
今度こそは・・良い結果になってくれればいいんだけど、どうなることやら・・・
風邪もだいぶ良くなり、家では靴下2枚重ねとレッグウォーマーです。
なんだか冬と変わらない格好だなぁ^^;
でもまぁ 冷え対策も兼ねてなので(笑)
モキ☆さん
お元気でしたか〜
鶴雅でランチ&お風呂いいですね〜♪
実は阿寒も行ったことないんだけど^^;
治療始まったら 通院だけでもタイヘンになるから
今のうちに楽しんでくださいね(^_^)
きょんこさん
生理がきちゃったんですね^^;
なかなかうまくいかないですよね・・・
前の病院ではずっとタイミング法だったんですか?
院長先生は話しやすい感じだから 聞きやすいですよね(^_^)
生理がくるたび がっかりするけど、めげずにがんばりましょうね☆
さてさて・・・
来週の月曜日に北見に行きます。
モキ☆さん きょんこさんの都合がよければ
ランチしませんか?
月曜日以外にもあと2〜3回は行くことになると思うので、その時でも都合があえば・・・と思ってます(*^_^*)
それでは また〜☆
きょんこ
2008/06/05 13:45
こんにちは(^^♪
今日は天気がいいですね。午前中、自転車で買い物に行ってきましたが、暖かかったですよ!
昨日、病院行ってきました。
明日から5日間クロミッド服用です。
そして、今周期から排卵後の注射に合わせて薬も服用することになりました。
今回は高温期に入ってから11日あったので、高温期が足りない部類には入らないらしいのだけど、その前にあまりよくないことがあったので、薬も合わせてみようと言うことになりました。
この先の治療について聞いてみると、原因不明の場合はタイミングでダメなら人工授精に進んで、それもダメな場合は体外受精になるそうです。
じゅんこ☆さん
風邪はよくなったようだけど、冷え性が辛そうですね。
夏場でも、足先が冷えたりするんですか?
前の病院では、ずっとタイミング法でした。
途中1度だけ人工授精をしたことがあるけど、一年過ぎてから体外受精を進められ、夫とも相談して人工授精を何度か試してから、ダメだったら考えたいと言って先生も理解してくれたはずなんですが、なかなか人工授精してくれずに、また体外受精をと言われて戸惑ってました。
検査も今の病院より少なかったし、体外受精をするにしても旭川まで行かないといけなかったので・・・
今の病院でなら、納得して順々に進んでいけると思うんですけどね。
月曜病院なのですね!是非お会いしたいです!!
一緒にランチしましょう!モキ☆さんも一緒できるとうれしいです!
では、また!
モキ☆
2008/06/05 21:22
こんばんは!
今日は暖かかったですね〜。職場は建物が古いので、ひんやりしてましたが、窓を開けると風がぬるくて「夏が来たな〜」と感じました(^^)
そろそろ半袖の季節がやって来ますね。
月曜日のランチ、是非ご一緒したいです!
午前中は仕事なので、12時半過ぎじゃないと出られないのですが、
じゅんこ☆さんと連絡を取って駆けつけたいです!
楽しみにしています♪
布ナプキンは、実はわたしも気になっていました。
使い心地はどうなんでしょう??
外出時でも安心して使える感じでしょうか。
いろいろおはなししましょうね☆
ではオヤスミナサイ(^^)/
じゅんこ☆
2008/06/06 07:55
おはようございます
注射がはじまってから なんだか生活のリズムがおかしいです^^;
今日の釧路は雨で 昨日洗車しようと思ったけど
やめて正解です(笑)
必ず 洗車すると雨が降るというタイミングの悪い私・・・
月曜日はどこかで待ち合わせしませんか〜?
ってどこがいいかなぁ〜
月曜日は朝8時くらいに家を出ようと思ってるので
病院に着くのは たぶん11時くらいになると思います。
診察が終わったら ちょうどモキ☆さんの仕事終わる頃にちょうど良さそうな感じです(^_^)
きょんこさん 病院の日じゃないのに合わせてもらってありがとうございます(^_^)
布ナプは 私も気になってたので
お話聞かせてください♪
それでは また〜
きょんこ
2008/06/06 13:06
こんにちは!
月曜日お会いできるんですね!楽しみです。
待ち合わせはどこがいいでしょうか?
私はポスフールとかしか思いつかなくて・・・
モキ☆さんなら待ち合わせしやすい場所知ってるかな?
お店もランチの出来るところは2箇所くらいしか行った事がないのですが、どんなところがいいですかね?
おしゃべりしやすいお店がいいですよね!
布ナプですが、いいですよ〜
まだプチサイズの3枚しか持ってないので、いつもの紙ナプキンと合わせて使っていたんですが、もう紙ナプキンは使いたくないと思いました。
むれたり不快な感じがしないんです!
では、また〜!
じゅんこ☆
2008/06/07 06:40
おはようございます
今日は土曜日なので
みなさん お休みでしょうか(^_^)
うちは もう 出勤しましたよ^^;
北見は 夕陽丘通りと ヨーカドーがある通りは
最近行くたびにウロウロしてるので
わかります!!
あとはあんまりわかってなくて^^;
きょんこさんかモキ☆さん 場所決めてもらえますか?
それでは またあとできますね☆
きょんこ
2008/06/07 14:04
こんにちは!
今日は休みの予定だったんですが、仕事が入ったらしく出かけていきました。
でも、夕方には帰ってこられそうなので、久しぶりに夫婦で映画を見てこようと思っています。
待ち合わせ場所、どこがいいですかね〜
私も実はあんまりよく知らないのです。
もちろん、ヨーカドーや夕陽丘通りは知ってますけどね。
わかりやすくヨーカドーとかがいいのかな?
モキ☆さんどうでしょう?
それでは、また。
じゅんこ☆
2008/06/08 17:08
こんにちは〜
明日は
時間は一時でどうでしょうか?
ポスかヨーカドーだとわかりやすくて助かります(^_^)
ケータイアドのせておきますので
連絡ください☆
モキ☆
2008/06/08 17:46
こんにちは!
いい陽気になってきて嬉しいです。昨日、今日と畑の草取りに励みました。爪の中真っ黒。でもまだ終わってません(T_T)
さてさて、どこで待ち合わせましょうか?
どこでランチをとるかにもよりますよね〜。
わたしはポスフールでもヨーカドーでもよいと思いますが、ヨーカドーの方が見つけやすいかな?
入り口で待ち合わせますか?
そして、ヨーカドーの近くのZITANというお店のランチはいかがでしょうか?(定休日じゃなければよいのですが)ゆっくりできるところがいいですよね〜。探しておきます☆何が食べたいかリクエストしてクダサイね〜。
ラーたん♪さんも来られたら全員集合、って感じですね。でも、お仕事してるし無理ですよね(^_^;
じゅんこ☆さん、久しぶりですね!わたし、あれから歯が欠けてしまい、まだ直してないの。前歯なのに。
きょんこさんはどんな人なのかな〜。ドキドキ。
それではまた!
きょんこ
2008/06/08 18:07
こんにちは!
モキ☆さん草取りお疲れ様です!!
我が家の周りもやらなきゃな〜と思っていました。
いよいよ明日ですね!
ヨーカドーの入り口というと、ベスト電器側でしょうか?それともニトリ側?
JITANというお店、行った事ないので楽しみです!
みんとか何かで広告は見たことあるかも?
私の知っているのは、「いちじく」と名前はわからないんですが、国道沿いのケンタッキーからポスに向かう道路を常呂方面に行く途中にあるカフェ的なお店です。
私もドキドキです!
ここでは、色々話せても慣れるのに時間がかかっちゃうタイプなので、ちゃんとお話しできるか・・・
ほんと、いつかラーたん♪さんも一緒に集まれるといいですよね!
じゅんこ☆さん
メールしますね!
では!
じゅんこ☆
2008/06/10 21:19
こんばんは
昨日は たくさんおしゃべりして楽しかったです♪
モキ☆さん きょんこさん ありがとう〜
普段は 人には話せない治療のことなど たくさん話ししたら なんだか胸の中にあるモヤモヤみたいなものがスッキリしました(^_^)
すっきりしたせいか 帰りは釧路まで2時間半で到着しました(笑)
またそのうち機会があれば 集まりたいですね☆
今度はラーたん♪もこれるといいなぁ〜
今日は地元の病院で注射だったんだけど
4時間近くかかりました・・・
なんでいつもこんでるんだろう・・・
待ってるだけでぐったり。
でももう少しなのでがんばります☆
モキ☆
2008/06/11 07:25
おはようございます☆
ホント、また集まりたいですね〜。
注射、お疲れ様です。
それと、長距離ドライブも。
今回の治療が順調に進みますように(^^)
きょんこさんに名乗るの忘れました(^_^;)
失礼しました☆
では、今日も一日がんばりましょう!
きょんこ
2008/06/11 09:03
おはようございます!
楽しかったですね〜
あっという間でした。
いつかみんなで集まれるといいですよね!
じゅんこ☆さん長距離お疲れ様でした〜
注射で4時間待ちはきついですね(>_<)
病院で二日連続長時間ですもんね。
金曜日、病院でお会いできるといいですね!
モキ☆さん、私も忘れてました!
こういう時って、どうしていいのかもわからなくって、名乗らずに喋ってました(^^ゞ
今朝、夫が仕事で使っているPCがもう限界だと言って来ました。
昨日だけで4回も突然落ちたとか・・・
ないと仕事できないから、買わないわけには行かないし・・・
急な出費辛いです(>_<)
それでは、また〜
じゅんこ☆
2008/06/12 06:39
おはようございます
今日も早朝から登場です(^_^)
今週は通院疲れで 掃除をまともにしてなくて
昨日は掃除とたまったアイロン掛けをしました。
そして 夜 てくてくウォーキングしてきました。
主人が風邪をぶりかえしたらしく なんで今風邪ひくのよ〜〜〜!!って感じです。
悪化しなければいいけど 大丈夫かしら^_^;
注射の量が倍に増えてて びっくりです(>_<)
でも ここまできたら一つでも二つでも多くタマゴができてることを信じていくしかないですね〜
お尻に打ってたけど お尻ももう痛いから今日は腕かな・・・
モキ☆さん
お仕事は落ち着きましたか〜
治療の予定がはやくたつといいですね。
病院の都合とモキ☆さん夫婦の都合が早くあえばいいのにね☆
きょんこさん
いきなりPCなんて 高額な出費ですね(>_<)
こだわらなければ 安いPCあるんでしょうけど・・・
あとはだんなさん次第ですかね〜
うちは独身の頃に買った型落ち(しかも展示品)のノートPCなんだけど、壊れたらきっと安いDELL(もうない?)とかのしか買えないかな〜
明日はまたまた北見で診察です。
明日は順調にいけば採卵日が決まるはず。
きょんこさんは タマゴチェックですか?
私と生理来た日が変わらないみたいだからそろそろ排卵日ですか?
明日 病院で会えるかな?
明日は 診察が終わったらすぐこっちに帰って来なければいけないので、病院ですこしでもお話できるといいです(^_^)
お互い 運転気には気をつけましょうね〜☆
きょんこ
2008/06/12 15:11
こんにちは!
1週間早いですね〜もう明日は金曜日です。
明日の病院ですが、明日は午前中用事があるので午後から病院に行くんでした。
すっかり忘れてた・・・
じゅんこ☆さんに会えると思ったのに、残念です。
お互いに卵がちゃんと育っているといいですね。
夫のPCは、今使っているのはNECなので結構な値段するらしいけど、DELLにしてもらおうと思ってます。
今打っているこのPCも、私が結婚前に自分で買った物でDELLのPCだし、高いのは必要ないと・・・
明日の運転気をつけてくださいね!
だんな様の風邪が早く治るといいですね!
モキ☆さん、お仕事大変でしょうが、体壊さないよう気をつけてくださいね!
ラーたん♪さん、お元気でしょうか?
それでは、また〜
じゅんこ☆
2008/06/13 20:20
こんばんは〜
今日はハードな一日でした
診察が終わって すぐにこっちに帰ってきて
地元の病院で明日の注射のお願いしました。
あ・・・
採卵日決まりました(^_^)
明日は夜の10時に注射です。
そして 月曜日採卵です(^_^)
きょんこさん
今日は会えなかったけど、
タマゴは育ってましたか〜
また病院には何回かいくので
タイミングがあえばいいですね☆
主人の風邪は悪化してきて(>_<)
薬 がんがん飲んでます^^;
採卵日当日高熱だしてるよりましかなぁ〜
と思って・・・(-_-;)
今日は疲れたので わんこと遊んでないです・・・
仕方ないからこれからちょっとだけ(^_^)
きょんこ
2008/06/14 10:50
こんにちは!
昨日は卵胞チェックしてきました。
卵は小さいと言われました。
先生は何センチかまでは言ってなかったけど、モニターを見たときに1.4cmと出てたのでたぶんそれだと思います。
排卵するには2cm必要らしいので、まだ小さいみたい。
それで昨日は、卵を大きくする注射をしてきました。
月曜日にもう一度卵胞チェックです。
じゅんこ☆さん
旦那様の風邪悪化しちゃったんですか!?
この週末でよくなって、採卵の時には治っていますように・・・
東北で大きな地震がありましたね。
だんだんと被害もわかってきているようで・・・
ここは地震があってもいつもあまり揺れを感じないので鈍感になっているけど、最近は地震に限らず災害が多くて怖いですね・・・
では、また。
じゅんこ☆
2008/06/15 09:43
こんにちは(^_^)
明日は朝から採卵なので
今日の夜は北見のホテルに宿泊です。
主人の風邪は なんとか良くなってきたようです。
よかったよかった(^_^)
きょんこさん
注射打って 大きくなってるといいですね☆
たまごも2つか3つくらいできてくれると
確率があがるのにね〜^_^;
でも 一卵性の双子ちゃんの確率もあるし。
今日は父の日ですね〜
あとで主人の実家に行って なにか仏壇にお菓子でもあげてきます。
それでは また☆
ちい
2008/06/15 13:32
初めまして♪
不妊治療についていろいろ調べていたら、ここのサイトを見つけました。私も今、北見の病院で2年ほど通院治療中なんですが、同じ悩みを持つ方がまわりにいないので仲良くしてくださると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします(^^)
きょんこ
2008/06/15 20:46
こんばんは
今日は父の日か〜
もうしばらく父の日には縁がないので、母の日に比べると印象薄くなってました。
じゅんこ☆さん
明日は採卵ですか。
旦那さんの具合もよくなってきたようで、よかったですね!
今回は、いい結果が出ることを祈ります・・・
ちいさん
はじめまして!
私は、今年はじめに約二年通った北見の病院から同じく北見の駅前通の病院に転院しました。
今は、タイミング法で治療しています。
ここに集まっている方たちは、みなさん優しい方ばかりなので、色々お話しできて楽しいですよ!
よろしくお願いします!
明日は再び卵胞チェック、卵育ってるといいなぁ〜
じゅんこ☆さんの言うように、二つ三つと出来ているといいのにな!双子もいいなと思ったりします。
でも、近くに頼れる人がいないといっぺんに二人はかなり大変だろうなと思うけど・・・
双子って遺伝するって言いますよね?
夫の父が双子だったらしいのですが、双子になるのは卵のほうだから、この場合は関係ないですよね?
では、また〜
じゅんこ☆
2008/06/16 16:55
こんにちは
さっき 北見から帰ってきました。
きょんこさん 病院にいるかしら〜と思って見回したけど いなかったみたい^^;
今日は3個採れました。
何個受精してくれるかなぁ〜
きょんこさんのだんなさんのお父さんが双子なんですか。
隔世遺伝するっていうのは聞いたことあります。
でも 誘発剤つかってるからまたそれとは違うのかな・・・?
お互い 今回うまくいくといいですね(^_^)
順調にいけば水曜日移植になります。
お金も果てしなくかかるし、不妊治療とはやく
おさらばしたいとこですね(苦笑)
ちいさん
はじめまして〜(^_^)
釧路在住のじゅんこ☆といいます。
不妊治療って 精神的にけっこうつらいですよね。
ここで 愚痴こぼして乗り越えましょう☆
私は 体外受精に挑戦してます。
今回が3回目の採卵でした。
治療始めて 3年です。
私も駅前通りのクリニックなんですよ。
よろしくお願いします☆
きょんこ
2008/06/16 17:32
こんにちは。
じゅんこ☆さん無事採卵終わったんですね。
移植してうまく行くといいですね!
私もじゅんこ☆さん探してみたけど、いないようでした。
釧路ナンバーの車もなかったし、時間が違ったのかな?
私のほうは、金曜の注射も空しく卵は見つかりませんでした(T_T)
先生は、「これだけ内膜の厚みがあれば、普通は卵あるんだけどね〜」と言ってました(-_-;)
今周期はこれで終わりで、次回はもう一度振り出しに戻ってホルモン検査をしてみるそうです。
ほんと、早く不妊治療から卒業したいですよね・・・
最近は、早く人工授精に進みたいななんて思い始めていたんですが、卵が育たないんじゃどうしようもないもんなぁ・・・
とりあえず、生理が来るまでは通院ないので、のんびりします。(いつもしてるけど・・・)
来週は、実家方面へ夫が出張なので着いていって、その間実家へ帰ります。
とりあえずは、それを楽しみに・・・
それでは、また〜
ちい
2008/06/16 23:20
こんばんは
きょんこさんも、じゅんこさんも駅前のクリニックなんですねぇ〜
私も多分、同じ?駅前通りのクリニックに通っています(^ ^)
今日、病院に行ってきたんですがプロラクチンの数値が高くて、卵は大きくならないだろうと言われ・・・今回はあきらめる事に・・・
生理を起こす薬(デュファストン)をもらって帰ってきました。
次回から人工授精をしないかと先生にすすめられているんですが、人工授精って夫の精子を朝早くに持っていかなければいけないので、なかなか簡単にはいかないかなぁと思っているんです・・・
夫も少し抵抗があるみたいだし・・・
いろいろ考えると頭が痛くなりますわ・・・
愚痴ってごめんなさいね;^_^A
私も来月の生理までのんびりまってましょ
それでは、あ、もう、こんな時間
おやすみなさいヾ(^∇^)ノ
じゅんこ☆
2008/06/19 07:53
おはようございます
きょんこさん
月曜日は 2時間ほど2階の病室で寝てたので
1階に下りていったのは 11時半くらいでした。
もう診察おわってたのではないでしょうか。
主人も一緒だったので パチンコに行って時間つぶしてたみたい。
きょんこさん たまごがなくて がっかりですね・・・
排卵してたわけじゃないですよね??
昨日は一個だけ受精→分割してたので
お腹に戻してきました。
とてもゆっくりなたまごみたいです^_^;
2週間ドキドキの生活だけど
普通に過ごそうと思います。
ちいさん
ちいさんも同じ病院なんですね(^_^)
北見は 日赤かN産婦人科くらいですか?
人工授精ですか〜
朝から採取しなきゃいけないから、ご主人の協力が必要ですよね・・・
うまくその気にさせなければいけないですね^^;
男の人ってデリケートっていいますよね〜
毎回 内診台にあがるのもなんだかいやですけどね・・・
昨日の移植は 私はカテーテルが入りづらくて
子宮をつまんでひっぱって お腹に戻したんだけど、
すごく痛くて拷問にあってるみたいでした・・・
女のほうばっかり 痛い思いしたり薬や注射だったり
で はやく良い結果になってくれないと 疲れてきちゃう。
私が愚痴ってしまいました^^;
今日の釧路はよいお天気なので
これから洗濯でもします(^_^)
昨日の北見は暑くて 汗だくでした。
来週 注射でまた行きます♪
モキ☆さん ラーたん♪さん
お元気ですか?
きょんこ
2008/06/19 11:55
こんにちは。
今日は朝から鼻水が止まらずジュルジュルいってます。
花粉症なので、毎年この時期は辛いです(>_<)
ちいさん
ちいさんも同じ日に病院にいたのですね。
それも、卵が大きくならないのも同じでした。
私も高プロラクチン血漿でテルロンを飲んでいます。
人工授精に旦那さんは抵抗があるんですね。
それだと難しいですよね・・・
私も、このままタイミングで妊娠しなければ、人工授精になるのですが、うちの夫の場合は可能性が少しでも高くなるのなら、早く人工授精に進みたいようです。
でも、来月にもう一度ホルモン検査からになったので、もう少し様子見かな?
じゅんこ☆さん
月曜日、私は11時前には病院を出てました。
じゅんこ☆さんは2階で休んでたのですね。
旦那さんの時間のつぶし方は、うちの夫と同じですね。
最近はしばらく行ってないようですが。
移植してきたのですね!
おなかの中で着床してくれるといいですね!
待つ間の2週間は長く感じますね〜
体外受精のときに、どんなことをするのかってよく知らなかったけど、痛い思いをするんですね(・_・;)
ほんと、そんな辛い思いをしているのだから、早くいい結果がほしいですよね。
よい知らせが聞けることを祈ります・・・
じゅんこ☆
2008/06/21 09:30
こんにちは
昨日から主人は出張でいなくて ぐうたら主婦してました(^_^) いつもかも^^;
さっき ピンクのおりものがでてびっくりしちゃいました・・・
気にしない 気にしない・・
きょんこさん
花粉症は大丈夫ですか(>_<)
来週は実家に帰られるんですね!
気分転換になって良いですね☆
今度は検査でなにか原因がわかれば また前進できるはずですよ(^_^)
体外受精は 痛くないですよ〜
私の場合 子宮の入り口が曲がってて入れずらいそうです。
人工授精みたく ぴゅっっていれるだけです☆
来週は主人の誕生日なので
昨日ブラブラ見てきたんだけど、結局 なにも買わずです。
また見に行ってこなければ〜
みなさんは
どんなものあげてますか?
お腹がぽっこりだから 若い人向けの服はウエストが細身になってたりするから困っちゃいます^^;
きょんこ
2008/06/29 09:09
おはようございます!
またまたご無沙汰しちゃいました。
じゅんこ☆さん、移植からもう少しで2週間ですね!
体の感じはどうですか?なにか変化ありますか?
しっかり、着床してくれるといいですね!
水曜日から実家へ帰って、昨日戻ってきました。
今日は、たまった洗濯です。
でも、天気がよくなくて乾きが悪そう・・・
明日の夜から、夫がまた出張でいないので、車もなくどこへもいけません。
夫がいないのは、ご飯支度とかが楽でいいけど、車がないのは不便です。
そろそろ生理なので、来たら病院なんだけど、今月は排卵のころに夫が出張でいないので、治療お休みしようかなと思ってます。
来月はお盆休みがあるし、タイミング合わなかったらまたお休みになるかな・・・
どんどん先延ばしになるのは、いやだなぁ・・・
それじゃ、また〜
じゅんこ☆
2008/07/02 07:43
みなさんお元気ですか
残念ながら 生理がきてしまいました。
ちょとだけバイトをはじめたので だいぶ気が紛れてます。
きょんこさん
1ヶ月も無駄にしたくないですよね〜^^;
ひょこっとキセキがおきてくれないかなぁ〜なんて考えてしまいます。
お盆は 病院はきっと関係ないですよね?
きょんこさん夫婦がどこか旅行とかするんだったら
むずかしいかな・・・
モキ☆
2008/07/13 15:45
こんにちは!
ものすごくご無沙汰しちゃいました(^_^;)
全然お休みがなくて、なかなかパソコンを開くことができず。
じゅんこ☆さん、どうだったかな〜と気になっていたんだけど、とうとう今朝夢に見ちゃいました☆
……残念でしたね。
なかなか赤ちゃんを授かるのはむずかしいですね。
わたしも今は病院に行く余裕がなくて、止まったままです。でも、動き出さないと何も始まらないですよね。
もうすぐ夏休みなので、時間に余裕ができたら行ってみようかな、と思っています。
釧路にはいつ帰れるかな〜。
きょんこさん、ラーたん♪さんもお元気ですか〜?
じゅんこ☆
2008/07/15 07:30
モキ☆さん
おひさしぶりですね(^_^)
夢にでてきちゃいましたか^^;
今は現実逃避してます トホホ・・・
今回はバイトがあるおかげで だいぶ気が紛れているけど、さすがに何回も×だとこれから先どうなるか・・・不安^^;
でも 治療休むわけにいかないし、
次の治療まで、ちょっと休憩です。
まだ前向きになれなくて・・・
モキ☆さんも なかなか時間がないみたいだけど、
ホント病院にいかないことには・・・ですよね。
釧路に帰ってくるとき、
まだ私がバイトしてたら ご飯でも食べにきてくださいね☆(飲食店なの)
臨時バイトだからいつまでするかはまだ未定なのですよ^^;
それではまた☆
きょんこ
2008/07/15 18:27
こんにちは!お久しぶりです。
じゅんこ☆さん残念でしたね・・・
モキ☆さんもいってますが、本当に授かるのって難しいんだなと思いました。
ほんとに少しでも早くみんなの願いが叶ってほしいです。
毎日家にいるよりは、アルバイトで気が紛れてちょうどよかったですね。
気分転換して次の治療に臨めるといいですね。
モキ☆さん、お仕事忙しいんですね。
暑くなったり涼しくなったりしているので、バテないよう気をつけてくださいね!
今月はちょうど今頃の排卵時期に、夫が出張でいないので、一応クロミッドは飲んだけど他の通院はお休みにしました。
ホルモン検査をしたのですが、その結果しだいでは卵が大きくなりにくいかもしれないので、その場合排卵まで毎日か一日おきに注射を打ちにこれるかと言われました。
排卵後にも一日おきなのでちょっと大変だな〜と思うけど、そうじゃなければ厳しいのなら行くしかないですよね・・・
地元にある病院で、婦人科はないんだけど注射だけしてもらうことは出来ないのかな?と思ったりしたんだけど、やっぱり婦人科がないと無理ですかね?
今月はじめに、突発のアルバイトを2日だけしました。
結婚後自分で働いて給料をもらうのは初めてだったので、うれしかったです。それに、一日いっぱい家にいるより充実してると改めて思いました。
それでは、また!
りさたん
2008/07/16 17:02
みなさん、初めまして。
北見市内の病院で一年半くらいタイミングと人工受精を続けたもののダメで、疲れて通院を半年ほどお休みしていました。心機一転、体外まで頑張ってみようと、駅近のクリニックに通うことにしました。
(採卵が怖くて決心できずにいましたが、もうリミットが近づいているので。)
地元出身ではなく、周りに相談できる人がいないので、色々とお話できたらうれしいです。よろしくお願いしますね。
じゅんこ☆
2008/07/17 19:20
こんばんは(^_^)
きょんこさん
次回の治療は注射がつづくのですね〜^^;
毎日通うのは ほんとタイヘンですゎ・・・
地元の病院でしてくれないのかなぁ・・?
もし地元の病院で北見のクリニックの指定の誘発剤があれば可能だと思うんですけど。。。
妊娠までの道のりは本当に長いですね(>_<)
早く お母さんになりたいですね。
きょんこさんも 自分の収入があったんですね!!
自分で稼ぐのっていいですよね!!
私も一年ぶりに働いたので 調子にのって(笑)毎日
発泡酒(本当はビールが飲みたい^^;)飲んでます♪
次の治療まで ちょっと休憩です。
りさたんさん
はじめまして☆
釧路在住のじゅんこ☆といいます。
りさたんさんと同じ病院に去年の一月から通ってます。
採卵回数は3回経験してます。
いまだに妊娠できてないのですけど^^;
先月撃沈したばかりです。
採卵は麻酔があるから痛くないし、10分くらいで終わるのでだいじょうぶですよ♪
りさたんさんは 出身はどちらですか?
色々お話しましょうね〜☆
きょんこ
2008/07/18 14:58
こんにちは!
じゅんこ☆さん
注射に通うかどうかは、この前の検査結果次第だと思うんですが、そうなったらつらいなぁ・・・
治療費よりガソリン代の方が高くついてしまって・・・あとは、時間的なものですよね。
一応、こっちの病院で受けられないか聞くだけ聞いてみようと思います。
でも、婦人科がないのに誘発剤ないですよね・・・
アルバイトは二日だけだったので、収入も少しだけだけど27日に1泊で知床に行くのでその足しにしようと思います。
うちの夫は贅沢を言って、発泡酒は嫌だって言うんですよ!美味しくないって。でも、買い置きしていたビールがそろそろなくなるので、試しに発泡酒を2種類1本ずつ買ってきました。
りさたんさん
はじめまして!よろしくお願いします!
私は、北見のオホーツク海側に住んでいます。
私も出身は北見ではなく登別なんです。りさたんさんはどちらなんですか?
病院も、同じですね!そして、私も2年ほど通った病院から今のクリニックに移ったので、前の病院も同じかも知れないですね。
私は今のところタイミング法ですが、しばらくして妊娠しなければ人工、体外と進むようです。
よろしくお願いしますね〜(^_^)
では、また〜
りさたん
2008/07/18 15:46
こんにちは!!
私の出身は旭川というか、厳密にいうと近郊の町です。高校は旭川市内に通っていました。年齢は、30代後半です。ちなみに、結婚してからは、ほとんど専業主婦です。
じゅんこ☆さん
採卵が麻酔ありと聞いて胸をなでおろしています。教えてくれてありがとうございます。
体外すれば必ず妊娠するとは思っていないのですが、このまま人工受精までの治療では、原因もわからないし、先生と相談して早めにやってみたいと思います。
じゅんこ☆さんが頑張ってらっしゃるので、心強いです!
きょんこさん
ご出身は登別なんですねー。温泉がたくさんあっていいですよね。私は旭川近郊の、夏は観光客でいっぱいの丘の町です。
前の病院はN病院ですよね?たぶん同じですね。
先生は良かったのですが、ステップアップも考えなきゃ、と思い転院することにしました。私は、とりあえず一通り検査することになるようです。
連休中は旭川・札幌に行ってきます。
それでは、また!
じゅんこ☆
2008/07/22 10:13
こんにちは〜
土日月とバイトでした。
ちょいと疲れましたゎ。
夜9時までなので結構ハードです^^;
平日はないのでのんびりします〜(^_^)
きょんこさん
連休はご主人はお休みとれましたか?
来月からまたガソリン代あがるらしいですね・・(T_T)/~~~
色んなものが値上がりしてて、でも給料はいままでどおりで・・地元で注射できたらいいですね!!
この前は助成金の申請に行ってきました。
これがなければ、うちは破産してますょ^^;
でも年に2回まで申請できるけど3回目からはすべて自己負担だから あとは確定申告でどこまでもどるか・・・って感じです。
発砲酒は けっこう美味しいものもあるので
色々ためしてみるといいですよ(^_^)
りさたんさん
連休はお友達とかに会ってきたんですか?
北見からだと2時間くらいでつくのかな?
私も30代後半です。もともと生まれも育ちも釧路なんだけど 早く結婚した友達は子供が大きくて部活やら塾の送り迎えで忙しいみたいだし、遅く結婚した友達は子供が小さくて自分の時間ないみたいだし。
結局は疎遠というか・・・
みんな すぐ子供できて 今更ながらどうやったら子供ができるの?なんて思ってしまいます。
なんへんなこと言っちゃいましたね^^;
りさたんさんは いつごろ体外を予定してるのですか?
私はいつにしょうかまだ主人と相談してないのですけど。
それでは また☆
ラーたん♪
2008/07/22 19:15
みなさん こんにちゎ
と〜ってもご無沙汰してしまってて・・・
5月に北見に帰りそびれて、それからなんだか気持ちが前向きにならず、治療からもちょっと離れていて、ココからもちょっと離れてしまいました。その分治療から一切離れてプライベートで忙しく充実した生活を送っていました。。。
じゅんこ☆さん・・・
この間の移植残念な結果だったのですね。。。(T_T)体調は大丈夫ですか?それよりも気持ちが心配です。少しは落ち着いて前向きになれましたか・・・なかなか気持ち切り替えれないかも知れませんが元気だしてくださいね。じゅんこ☆さんがじゅんこ☆さんらしく楽しくいたらきっとまた前向きに頑張れると思います。今は旦那様といろんなこと楽しんで元気出してくださいね。今はお仕事もされているのですね。あまりストレスにならない程度頑張ってください^^多分わたしは仕事をしていなかったら子供のことばかりでいっぱいになって、主人とも楽しく生活できなかったと思います。なので私には少し外に出て人と触れ合っているのがいいみたいです^^;
モキ☆さん お元気ですか?お仕事忙しくされているようですね。。。北見も暑かったりで体調は大丈夫ですか?栄養つけて次治療開始の時には万全な体調に整えてくださいね。
そして前に書き込んでいたくれてのを見ました。私のために辛い過去を思い出させてしまって。。。ゴメンナサイ。そんな辛い経験をしていたのですね。今でもきっと同じ年頃のお子様を見ると思い出しちゃいますね。でも辛くてもずっと思っていてあげてるのですね。きっとお空でモキ☆さんのこと応援していてまたモキ☆さんを選んで次はきっと会えると思います^^私も次のお迎えに向けてそう信じてきました。
お仕事が落ち着いたら治療は再開できそうですか?時間がかかってもいつの日か全員で卒業したいです☆
余計なお節介だったらゴメンナサイ。私の通っている病院とってもいいです。でも北見からだと3時間弱はやはり遠いですか?多分治療には行かなければならないと思いますが、それ以外は北見の病院で指示をもらって出来るって言っていました。と言うのは私がもし主人が転勤したらって言う話を先生にしたらそういっていたので^^;押し付けているわけじゃないので気に触ったらゴメンナサイ。。。
きょんこさん
注射に通うのもこうガソリンが高いと大変になってきますょね。婦人科がなくてもお手紙で薬を取り寄せたりして地元で出来るといいのに。それくらいしてくれてもよさそうだけど婦人科じゃないとダメなのかな〜・・・ 知床はどこに泊まりに行くのですか?私は去年第一に泊まってバイキングでたくさん食べてきましたょ^^
りさたんさん初めまして^^
道東出身で今は旭川在住の35歳ラーたん♪と申します。治療歴は・・・もう6年くらいになるのかな〜私に内膜症があるくらいで特に原因もなく妊娠しないので人工授精を6回ほどして、妊娠せず精神的に辛く早く妊娠したかったので去年の12月に体外へとステップアップしました。で12月は子宮の状態が良くなくって受精卵を凍結して3月に移植⇒陽性⇒流産。。。その次の月に今更ながらに自然妊娠⇒流産をしました。妊娠しないこともとっても辛かったけれど、流産した時はもっともっと辛かったです・・・
でもここのみなさんに話を聞いてもらい元気付けてもらえてまた8月に移植することになりました。
私でよければ何でも聞いてくださいね^^よろしくお願いします^^♪
なんだか久しぶりすぎて文章が変かも^^;ゴメンナサイ
じゅんこ☆
2008/07/25 07:24
おはようございます(^_^)
ラーたん♪さん
お元気でしたか・・・
しばらくこちらにいらっしゃらないので、
実は心配してましたょ・・・
私もバイトがなかったらかなりまいってたと思います^^;
バイト先は同じ年代の人もいるので
休憩時間 おしゃべりしたりして気が紛れました。
ふと一人で家にいると ポロポロナミダがでてきたりして・・・
今はだいぶ元気になりました。
ラーたん♪さんも たくさんつらい思いしたぶん
必ず 赤ちゃんに会えるはずです。
そう信じて 元気に生活していきたいですね。
そちらはこれから更に暑くなると思うけど
栄養たくさんとって お仕事がんばってね☆
きょんこ
2008/07/25 18:18
こんにちは!
本州では毎日猛暑とか言ってますが、北海道はずっとどんよりしてますね。
りさたんさん
やっぱり前の病院も同じなんですね!
私は、通っている時はこんなものかなと思ってましたが、今の病院に変わってからは今の先生のほうが説明もしてくれるし色々聞きやすいので移ってよかったです。
丘のまちですか!毎年、行きたいな〜と思いながらなかなか行けずにいます。
10年ほど前に一度だけ行ったことがあるけど、いいところですよね〜
札幌、旭川は楽しんできましたか?
じゅんこ☆さん
やっぱり考えると辛いですよね・・・
少しでも早く赤ちゃんに会いたいですよね。
お金のことだって大変ですよね。
治療費のほかに、釧路から通ってるから交通費だけでもけっこうな額だし。
助成金のことって、もう少し融通利いてくれるといいのにと思います。
ここに来ているみんな、早く赤ちゃんにあえるといいのになぁ・・・
この前の連休は土日が普通に出勤日だったんですよ。
振替休日があったんですが、1日は出張でもう一日は同僚とゴルフに行ったので相手してはもらえませんでした。
ラーたん♪さん
お久しぶりですね〜心配してました。
でも、またお話しできてよかった。
辛い気持ちだったんですね。
でも、仕事して人と接していると一人で家にいるより元気になれますよね。
充実した生活だったのなら、体にいい影響があるといいですよね!
知床は同じく第一ホテルです。
私もバイキング目当てです!
我が家も転勤族でここにいるのもそんなに長くないかもしれないので、早いとこ行っておこうと思って決めました。
他には、どこを観光してくるか考え中です。
うちの夫はそういうのすべて人任せだから・・・
去年はどんなところ見ましたか?
生理が来たので明日病院に行ってきます。
今回は来月5日から2週間ほど病院に通えないので、またお休みになりそうです。
それでは、また〜
ラーたん♪
2008/07/28 16:02
みなさん こにんちゎ^^
旭川は暑いです^^;
じゅんこ☆さん
お家で一人って良くないですょね・・・考える時間があるとどこまでも余計なことを考えてしまって。お仕事は前に勤めていた職場ですか?週末のお仕事?だと旦那様とすれ違いにならないのですか?
こちらは26日27日と旭川の永山の大きなお祭りで会社での参加をしてきました。去年は筋肉痛になるくらい張り切って踊ったのですが、今年はなんだか疲れてあまり力をいれずに踊りました^^;
集合出発場所が病院の駐車場で、多分老人施設のような病院で、おじいちゃんおばあちゃんが看護師さんに車椅子を押してもらい外に出てきてて、私の亡くなったおじいちゃんを思い出してウルウルしちぃました。もう亡くなって5年経つのですが独身の時北見でOLをしていた時におじいちゃんおばあちゃんの家から通っていて、亡くなる2年くらい前から施設に入って車椅子に乗ってたりしていたので・・・だからおじいちゃんを見ると自分のおじいちゃんを思い出して泣いてしまうんです。去年も泣いて今年は大丈夫かなって思ったけどやっぱりダメでした〜^^;
旭川は毎日暑くて・・・夜は少し涼しくなるのですが、昼間は暑いです。釧路は暑くはならないですか?毎日霧がでるのですか?
旦那様の旭川出張の予定はしばらくないのでしょうか?なくても旦那様と一緒に動物園遊びに来てくださいね^^私も次じゅんこ☆さんの治療が始って時間が合えば北見でお会いしたいです^^
じゅんこ☆さん この間の治療は2回目でしたか?病院の先生はなんておっしゃっていましたか?鍼に通ったり、ウォーキングしたりして結果がでてもいいはずなのに・・・私はもし次も流産になったら何が原因なのか検査をしてもらうよう先生に話してあります。じゅんこ☆さんの病院は何で着床しないのかって調べたりしてはもらえないのでしょうか・・・採卵だってけして楽なものじゃないし、通院も金銭的なことも、精神的にも回数はこなしたくないですょね。。。
きょんこさん^^
お久しぶりでした^^;
書込みの返信が遅くなってしまってゴメンナサイ。。。もう知床から帰ってきてしまいましたょね^^;
バイキングはどうでしたか?どこか観光できましたか?私は去年行った時2月くらいの真冬で、オーロラファンタジァというイベントをしているときに行って来ました。見たことありますか?私はもう3回くらい見ましたがとってもきれいで^^寒いけどオススメです♪
もともと道東出身の私はドライブ感覚でチョクチョク行っていたので、ぅ〜んどこがオススメかな〜・・・オシンコシンの滝、カムイワッカの滝、ウトロからの観光船、ラウスに降りて熊の湯の温泉、セセキ温泉(北の国からでトドと純君が入ってた)???の番屋(名前忘れました^^;)食堂です。知床五湖とか・・・
この中でどこか見てきていますか?きょんこさんは道東出身ではないのでたくさん観光出来るところがありますよね^^転勤になる前に旦那様といろんなところを楽しんで過ごしてくださいね♪
私はアウトドアが好きで先日主人との2連休で久々キャンブへ行って来ました^^星と海とがとってもキレイで^^疲れたけどとても幸せな時間でした〜☆
うちの主人も人任せで、行く前の日までキャンプ場決まりませんでした^^;でも行くとエンジンがかかるんですけどね〜
今回は治療お休みになるのですか?もったいないけど治療中心の生活だとストレスも溜まるし、たまに離れるのも気分転換にはいいですよね^^こういうときにミラクル☆は起きるかもしれないし!!
モキ☆さん〜お仕事忙しいですか〜^^夏バテしないように気をつけてくださいね^^☆
じゅんこ☆
2008/07/29 21:08
こんばんは
こちらはなかなか暑くならなくて
夏の気分を味わえないでいます^^;
はやくしないと秋になっちゃうよ〜
ラーたん♪さん
もうあちこちで夏祭りがありますね☆
集合場所でおじいちゃんのこと思い出しちゃいましたか・・・きっとやさしいおじいちゃんだったんでしょうね。
寝たきりでも車椅子でも この世にいてくれたらどんなによかったことでしょうね。
ラーたんさんのこと 天国で見守ってくれているはずです(^_^)
前回は3回目の移植だったんです。
なんで着床しないんだろう・・・?
前回はE2の値がちょっと高くて 先生は「ピルで抑えとけばよかっったね」と言ってたので
次回はまた採決してもらおうと思ってます。
ハリや漢方でかなり冷えは改善されてるんだけど
良い結果がでません。
次回はどうなるか・・
毎回採卵からだと お金も体もタイヘンですゎ。
どうして着床しないのか 調べる話はでませんでした。
ラーたん♪さんも次回はうまくいくよう祈ってます!!
仕事のほうは新しくできたところで
落ち着くまでのヘルプだったんだけど
結局 来月も土日は行くことになりました。
うちのだんなさまは いつも休みは少ないほうなのでそんなにすれ違いにならないんだけど
お盆は私がだんなさまの休みに合わせてバイト休んじゃいます(^_^)
「デートしようぜ〜」って今から言ってます(笑)
たぶん 一日か二日しかないから遠くへは行かないけど。
旭川にいつ行けるかわかんないけど
旭川でも北見でも ラーたんさんと都合があえば会って色々お話したいですね(^_^)
きょんこさん
知床はどうでしたか?
たくさんおいしいもの食べて 観光してきましたか?
今時期が一番 景色がよくて行くにはサイコーですよね☆
きょんこさんのところは転勤族なんですもんね〜
なんだか 北見からいなくなる日がくるとなったら
さびしいなぁ。
釧路方面には転勤はないのですか?
早くみんなお母さんになって 子供連れて集合なんてできたらいいのにな☆
なんだか一人で 色々妄想してます(^_^)
ラーたん♪
2008/07/31 19:37
こんにちゎ^^
もう旭川は暑いです^^; 夜から雨が降るようで蒸しそうです・・・
やはり釧路は暑くないのですね・・・ほんとあとひと月くらいで秋っぽくなりますょね。
お仕事お盆は旦那様に合わせてお休みできるのですね^^ 旦那様の実家も釧路でしたか?どこかお出かけの予定はありますか?デート楽しみですね♪
私はもらえるかはわからないけどもらえたらラッキーと思って16日17日休み希望だしてみました^^もちろん休みが取れたら北見です^^♪
けして主人の実家に帰らないところがまたかわいくない嫁で^^;自分家族優先です^^v
ほんと旭川ででも北見ででも釧路ででも会っていろ〜んな話して美味しいもの食べたいです^^
もちろんみんなお母さんになって子連れで大集合とか最高ですね♪
私も妄想大好きです^^子供の名前とかも大妄想してますょ^^;
きょんこさんは海沿い限定の転勤族ですか?あまり関係なかったですか?
私は全然関係なく次はどこに行くやら・・・
たぶん8月に異動する人がいるのですが、きっと北見です^^;今一人不足しているので・・・うちでもいいのですが、今異動になると治療があるのでやはり無事に出産してじゃないとどこにも行きたくないです^^;
多分 北見に行く人は、40歳で奥様が45歳子供なしの人です。その上司とは飲み会で子供のこと突っ込んで聞いてみました。「出来ないね〜」でココまで病院にも行かずに過ごしてきたそうです。最近はもう出来ないのかなって諦めてきた。って言っていたけど、不妊治療もせずにここまできたって・・・ちょっと言葉失いました。けして子供が嫌いとか欲しくないとかではないのに。。。ビックリです。だってちゃんと病院で見てもらっていたら授かったかも知れないのに。って思っちゃいました^^;でもそれも人それぞれ人生というか運命というか、もしかしたら治療したとしても結果の出ないご夫婦だったのかもしれませんね。
ではまた来ますね^^
じゅんこ☆
2008/08/01 19:43
こんばんは
今日から8月ですね〜
季節が変わるのが妙に早く感じてしまう今日この頃です。
今週は 月曜日にもらった(その日に水揚げされた)鱒をもらったので
ルイベと昆布ジメをしたらどうやら食あたりのようで・・・^^;
夜中に救急病院にいって 二日間おかゆで過ごして
今日から普通のご飯を食べれるようになりました。
姉からもらったんだけど、今日そのこと言ったら
「なんで生で食べたの〜〜〜」って怒られたけど
姉が「ルイベにしたほうがいいよ」って言ってたのに〜(涙)
今度からは生食はやめます(T_T)/~~~
ラーたん♪さん
ラーたん♪さんは 北見に帰ってくるんですね♪
自分優先・・・いいじゃないですか(^_^)
結局は だんなさんの親は他人なんだなぁ〜って
結婚してからつくづく思いました。
自分の親のように仲良くしたいなと思う時期もあったけど、今はケンカしないでそれなりにつきあっていけばいいかぁ〜なんて^^;
不妊治療しないでいる夫婦もあるんですね。
なんだかびっくりです。
もしかしたら ほんのちょっと病院の力を借りるだけでできたかもしれないのに・・・なんて思ってしまいました。
考え方は人それぞれだけど・・・
ラーたん♪さんは
毎日おいしいビール飲んでますか?
今日は 調子がいいので 少し飲んじゃお〜っと♪
きょんこ
2008/08/02 15:08
こんにちは!
今日は全道的に天気が悪いようですね。
こちらも雨の予報ですが、今のところ雨は降っていません。
ラーたん♪さん
知床行ってきましたよ!
初日は羅臼の方へ行ってきてその後自然センターからの遊歩道を通ってフレペの滝を見てきました。
純の番屋も見てきましたよ!
楽しみにしていたバイキングですが、張り切りすぎたのかもっと色々食べたかったのに、お腹がきつくなってしまい心残りでした・・・
二日目はクルーザーに乗ってきました。
楽しかったです。
キャンプいいですね〜
子供のころ毎年家族でキャンプに行っていたので懐かしいです。
夫はキャンプの経験はあまりない様で、一緒に行ったことないんですよね。子供が出来て家族で行けるといいんですけどね!
我が家の転勤範囲は、道内全域です。
少しずつ実家のある胆振に近づきたいと思ってます。
じゅんこ☆さん
体調大丈夫ですか?
今の時期は食中毒になりやすいですよね。
お互い気をつけましょう・・・
知床楽しんできましたよ!
次は実家に帰るお盆まで休みなしです。
今日は、昼で帰ってきたんですが、ゴルフに行っちゃいました。雨降るよって言ってるのに。
先週の土曜に病院に行ってきたんですが、院長先生が不在だったので、副院長でした。
先生がいつもと違うと、ちょっと話がかみ合わないなと思いました・・・
薬のことで手違いがあったりとかで。
今月も車がつかえなかったり、お盆だったりで通えないのでお休みになりました。
もったいないけど、仕方ないですね。
それでは、また〜
ラーたん♪
2008/08/04 15:00
こんにちゎ^^
ホントあと10日もしたらお盆です^^;早ぃA
じゅんこ☆さんお腹大丈夫ですか?週末はお仕事だったのですか?
だってお姉さんがルイベでって言ったんだもん生で食べますょね〜^^;
お姉さんはじゅんこ☆さんのお姉さんですか?近くにお住まいですか?
ほんと旦那の親は他人ですょ〜!!ちょっとしたことでも感じます。ましてや旦那のお兄さん、お兄さんの彼女なんてさらにさらに赤の他人ですょ〜。なのにまだ結婚もしていないのに盆だの正月だのって旦那の実家にくるから、それに合わせて私たちもこれないのって、来てって言われます。勘弁して欲しいです。お兄ちゃんは家に居る時は一日中録画した番組を大音量で見まくっていて、私が行っても気を使うどころか、ほかで会話も出来ないくらいの大音量だから、会話もなく、ひたすらうるさい中でおにいちゃんが見ているTVを見ているだけなんですょ。私に気遣って、見たいTVある?とかの一言もないんです。そんなところへ行ったって詰まるわけがないでしょ〜!!TVなんてましてや、録画なんていつだって見れるんだから、私たちが行く時にここぞとばかりに見なくったって・・・久々に会うんだから少しは会話くらいって思います。お母さんも注意しないんですょね!!私の話が聞こえないならデカイ声で話しする前におにいちゃんにもう少しボリューム下げてとか、耳悪くなくょ。とか言って欲しいんですけど。あれは家のばあちゃん88歳より耳遠いわ!!って感じで。ホントにだんだん嫌になっきた・・・一年に一回でいいゎ〜
じゅんこ☆さんの気持ちわかる〜^^自分の親のように仲良くしたいですょね^^たとえ喧嘩してもいいんです。自分の親ともするんだから。でも他人だな〜って思う瞬間、喧嘩したらなかなか元には戻らないというか、自分の親とは違いますょね・・・私も最近はそれなりに付き合っていこうというか、あまり期待しないどこって思うようになりました。
飲んでますょ〜♪毎日^^;
昼間は今日は飲まないぞって思っているのですが、夜になると・・・まぁいっか〜見ないな感じで^^;
主人が毎日(量は少ない)飲むのでついつられちゃうというか・・・その割りに私は飲む量が多くて^^;
妊娠するまでの楽しみって思って飲んでます^^
きょんこさん 知床楽しんできたのですね^^
バイキングわかります^^気持ちばかり高ぶるんだけど実際はそんなに食べれないですょね。。。家の主人、いつもそんなに食べるわけじゃないのですが、夜中に突然お腹すいた〜ってスイッチが入る時があるんですよね〜。。。なので去年泊まりに行った時はジップロック(チャックつきの袋)をこっそり持って行ってバイキングしながら詰めて夜中に食べたんですょ〜@@カップラーメンも!!うちの親はそれを見てすごいね〜って驚いていました・・・でも身長180センチの体重70キロだから特別太ってもいないと思うのですがなんせスイッチが入ると。。。
ホント家族でキャンプとか夢です☆
道内全域が異動範囲なのですね・・・何年周期とかって決まっているのですか?うちは不定期です。。。
自分の実家のそばがいいですょね〜旦那様の実家はどこですか?
旦那様ゴルフされているのですね^^うちの会社の人も周りがゴルフ始めていて、主人も始めたほうが(接待とか)いいのかな〜って話しています。主人はアイスホッケーをずっとしていてゴルフはその延長線だって生意気言っていますが^^;
今回は病院お休みなのですね^^もったいないけどその時間を楽しんでミラクル☆起きるといいですね^^♪
モキ☆さんお盆休みは釧路帰れそうですか〜^^♪
じゅんこ☆
2008/08/04 22:05
こんばんは(^_^)
週末は仕事でした☆
主人ももう一ヶ月くらい休んでなくて、
すれ違いにはならないけど、体は大丈夫かしら・・・
昨日は 主人は仕事帰り久々にパチンコに行ったから
ちょっとは息抜きになったかなぁ〜なんて思ったら
結構な時間 がんばった割には収穫はナシで
モヤモヤする〜って言って帰ってきました(笑)
今度は私も一緒に連れてってもらうことにしました(^_^) ←私は初心者です^^;
あ、お腹はもう大丈夫です(*^^)v
ちょっと痩せちゃったけど 元に戻ったかんじです。
きょんこさん
知床は楽しかったみたいですね〜〜
クルーザーなんて なんだかステキなデート♪
羅臼は今年一度行ってるんだけど
道の駅に行ったくらいで^^;
しばらく 知床方面は行ってないなぁ〜
そうそう バイキングって 思ったより食べれないですよね〜〜
私は 目がいやしいので 色々持ってきては結局食べれなくて余してしまうイヤナ客です(笑)
そして 夜中にお腹がすく・・・って感じで。
ちょっとの間 治療はお休みになっちゃうんですね。
ラーたんさんの言うように ミラクルが起きるといいですね☆
ラーたん♪さん
魚をくれたのは 私の姉です☆
釧路から車で40分くらいのところに住んでるから
けっこう近いし、ちょくちょく会ってます。
もう両親がいないので 姉妹仲良しです。
義両親は やっぱり他人ですよね〜
私もたくさん不満あります。。。
主人の弟にも不満だらけだし。
ケンカしてもいいと私も思うけど 実の親じゃないからその後のこと考えると、やっぱりケンカはできないですね。
ケンカしたら和解できなさそうで^^;
たまにしか会わないからこそ 気遣いするのが当たり前ですよね・・・
なんだか私もむかついてきましたゎ・・・(苦笑)
お盆は主人の実家に行くんだけど(市内) なんだか気乗りしません。
でも しょうがないかぁ〜^^;
そいえば うちの主人もアイスホッケーやってた人なんです。過去形だけど。
社会人チームに一応 登録はまだしてるんだけど
仕事で練習にも行けない状況が何年も続いてる感じです。
仕事してるとなかなか。。。ですね。
妊娠するまで お酒のんで好きなことしましょう〜(^_^)
今日も飲んでます 1人飲みだけど(^_^)
モキ☆さんは お元気でしょうか?
ラーたん♪
2008/08/04 23:09
じゅんこ☆さん
飲んでますか〜^^♪
結局今日も飲んでしまいました・・・
私は会社の人たちと河川敷でパァ〜っと焼き肉してのんできましたゎ〜^^;
奥さんやら子供やら計16名で^^;にぎやかにぎやか・・・2月5日と2月23日に生まれた赤ちゃんも^^私の胸の中ですやすや眠ってくれて早くお母さんになりたいな〜と赤ちゃん菌をスリスリしてきました^^;
主人はまだ帰ってきていないし、朝6時に行きましたが。。。。これからご飯用意が面倒ですがしっかりしないと^^;
また来ますね〜^^♪
じゅんこ☆
2008/08/08 21:45
こんばんは(^_^)
めずらしくこちらも猛暑でした。
みなさん
夏バテしてないですか?
ラーたん♪さん
今月はお迎えですよね?
そろそろ貼薬とかはじまるのですか?
ご主人 仕事はいつもかなり長い労働時間なんですか?
体こわさないように・・・・美味しいご飯作ってあげてください。
外で焼肉いいですね〜♪
(赤ちゃん菌 私にも分けてください♪)
うちも 夏に一回くらい焼肉しよう♪って計画してます。
夫婦二人だけど(^_^) あ、わんこも仲間に入れてあげます☆
うちのわんこも もう少しで1歳。
でもでも デカイ・・・^_^;
大きいぬいぐるみみたいで癒やされてますよ〜
ラーたん♪
2008/08/09 12:04
こんにちゎ^^
じゅんこ☆さん 釧路にもやっと夏が訪れたみたいですね^^ 日焼けには気をつけてくださいね!私は日に焼けるとグッタリ疲れてしまいます。先日も姪っ子と公園の噴水で遊んで少し焼けてしまったのですが、何もしたくないくらい夜はグッタリしてしまいました。
今日は旭川は少し涼しいです。いちを全部の窓は開けているけど薄着だと少し寒いかも^^;
夏バテは今のところ大丈夫です^^主食は相変わらずビールですが・・・^^; 今日はお仕事かな?じゅんこ☆さんもしっかり栄養とってくださいね^^
とうとう12日移植が決まりました^^ 6月からスプレキュアを一日3回して先月から貼り薬をして昨日からは貼り薬+膣座薬が始りました。スプレキュアは忘れるし、時間はあくし適当すぎて、内膜とか大丈夫かな〜ってずっと不安でした〜。先生に今回は戻せないょって言われるんじゃないかと診察の時ビクビクしてました〜でも無事に内膜も12mmあり12日に決まりました!!後はタマゴちゃんが順調に解凍されて分割してくれるといいのですが・・・
なんだか次から次と一つクリアされても不安がでますょね〜。でもどうにかなるし、なんとかなるって思って頑張ります^^ 5ヶ月ぶりの移植で、時間ばかり必要でなかなか前に進まず次の移植が遠く感じていたけど意外にあっという間でした^^だからじゅんこ☆さんもなかなか前に進めず辛いと思いますが次すぐに来ますょ^^ダメだったとき凹むのもすごい↓だけど移植から2週間の期待度もそれと同じくらい↑ですょね。だからダメだったときが辛いんですけどね。。。
判定日は25日だそうです。でもきっと病院には行かないと思います。もし生理が来なかったらさらに2週間待って陽性と心拍確認を一緒に確認したいなって勝手に思ったりしてて^^;でもきっと先生に怒られちゃいますょね^^; まだ時間があるのでもうすこし考えてみようと思います。こちらには遅くなってもちゃんと報告に来ますので待っててくださいね^^
主人はいちを早番8:00〜16:30遅番16:00〜24:30でお店は通常時9:00〜23:00まで開いていて、延長営業があるとまた時間が変わるんですけど・・・
その時その時の仕事の状況によって早く出勤したりしています。今年の2月に昇進して役職者になってからはなかなか早く帰ってきません。早番で出勤しても帰ってくるのは早くて21時ころとか遅くて日を跨いで帰ってきます。遅番の時は早くて3時ころで、遅くてこの間は朝の10時に帰ってきました^^;私が休みのときは主人に合わせて生活しています。でも私が日中の時間で働いているので仕事の日は別々に生活しています。ただ休みの日は朝寝たりしているので仕事の日に朝起きる切り替えがなかなか上手にいきません^^;もし子供が出来たらどうなるんだろ〜とかたまに考えてしまいます・・・まぁそれもなるようになるだろうって気にしないようにしていますが^^;
ホント美味しいご飯作らないとダメですょね〜。家の主人朝はぜったい食べていかなくて、職場でも賄いが一食でるのですが忙しいと食べる時間がなくて一日中何にも食べないで夜23時とか24時に家でお腹すいているからたいしたかまずに飲み込んで食べるんですょね〜・・・そんな胃に負担をかける食べ方をして胃を壊さないか(胃がんも含め)が心配です。。。いくら私が言っても左から右(右から左?)です・・・
この間の焼き肉はお肉だけじゃなくて牡蠣やホタテツブも焼いたんです^^外で食べて飲むのって美味しいですょね^^家はアパートなので河川敷とかまでいかないと出来ないんです・・・家に庭とかあったら犬と3人でするのに〜。じゅんこ☆さんのワンコは1歳なんですね^^うちのワンコは9月で2歳です。先日2回目の生理が来てやっと終わったので昨日はシーツやら布団やら大洗濯してました。もう少ししたら避妊の手術をしようと思っています。将来ホルモンの病気にならないよう今から予防です。でもかわいそうで・・・
じゅんこ☆さんのワンコは大きいんですね^^ぬいぐるみ想像できます^^大きい犬もあこがれるけど家じゃ飼えないな〜^^;今度じゅんこ☆さんだけじゃなくワンコにも会いたいです〜^^
先日甥っ子(6月に生まれた)に会ってきたのですが何回「かわいい〜」って言ったかわからないくらいかわいくて泣こうが喚こうがかわいて飽きませんでした^^;早く私にもそんな子が来てくれるといいな〜って思い帰ってきました☆
上司にお盆の公休希望のことでお説教をいただいたのですが、なんとか16日17日と公休を頂くことができ、無事に北見に行けることになりました^^ラッキーです^^従兄弟やその子供(赤ちゃん)とかで20人くらい集まる予定だそうです。にぎやかになりそうです^^
じゅんこ☆
2008/08/09 22:56
こんばんは
今日は仕事で9時半頃帰ってきました。
うちのご主人さまは まだ帰ってきてません^^;
ラーたん♪さん
お迎えの日が決まったんですね♪
今度こそは 順調にいくように祈ってますよ!!
スプレキュア ホント忘れますよね〜〜
薬ばっかで いやになるけどこれも
赤ちゃんのため。。。
タイミングやAIHのように 毎月チャレンジできないのが体外の悲しいとこですね・・・
次にチャレンジするまでの期間がモヤモヤするし
無駄ではないんだろうけど
無駄な時間を過ごしてるようで・・・
でもでも 続けるしかないから凹んでばかりいられないのが現実。
お盆休みは北見で 楽しく過ごしてくださいね♪
ラーたんさんのだんなさんは やっぱり昇進してからタイヘンなんですね。
うちもそんな感じなので よくわかります^^;
毎日すっごくお腹すかして帰ってくるから
こんな遅い時間にこんなに食べていいの?っていうくらいしっかり食べてますよ^^;
だからなるべくヘルシーなものしようとはしてるんだけど。
病気にならないか心配ですよね。
お互い だんなさまのためにがんばりましょうね(*^_^*)
子供ができたらできたで、なんとかなるさぁ〜って思ってます。
ラーたん♪さんも あまり無理しないでくださいね。
大事な時期なので(^_^)
わんこは♀なんですね〜
うちは♂です♪
そのうちお見合いなんてのもいいですね☆
大きいわんこだけど すごくおとなしくて(小心者かも) いいやつです!!→親バカ?(笑)
♀だと 避妊手術は 今は当たり前のなのかなぁ
できるなら 自然のままのほうが 一番いいんでしょうけど・・・
お盆の公休希望でお説教なんて・・・
後味悪いですよね〜・・・
実は 私も人が決まるまで頼まれて仕事行ってるのに
さんざん言われちゃいました お盆休みのことで。
はっはっは〜^^;
お互い お盆休みは満喫しましょう♪
それでは また(^_^)
ラーたん♪
2008/08/10 20:54
こんばんゎ^^
遅くまでお仕事お疲れ様でした^^
じゅんこ☆さんの旦那様も帰りが遅いのですね・・・寂しくはないですか?もう慣れてきたけど、私は深夜になるとちょっと寂しくなります。。。
確かに無駄ではないのかもしれませんが、普通にだって年に12回しかないチャンスを体外は毎回出来ずに時間ばかりかかって結果年に2回3回しかチャンスがなくてあっという間に1年経ったりで・・・去年の今頃体外の決意をして準備の薬が開始していたような気がします。去年始める時は年内に妊娠すると思っていたから1年後も妊娠してないとは考えても見なかったです。でもでも頑張らないことには何も始らないし凹んでばかりもいれないですょね〜お互い今年こそ年内妊娠目指して頑張りましょうね^^
私の心配してくれていつもありがとう(*^^*)
じゅんこ☆さんも無理せずお仕事も程ほどに楽しんでお酒も楽しんで^^;過ごしましょうね^^♪
じゅんこ☆さんはちゃんと旦那様の健康を考えて食事の用意をしているのですね^^えらいですね!私は美味しいと感じる味付けをしちゃうのでついつい味の濃いものとか晩酌にあう物を作っちゃって^^;ダメです・・・寝る前なんだからもう少し考えなきゃですね^^;って早速今日はサンマの焼き魚に焼きギョウザに浅漬け、ご飯、オクラの煮浸し、というように酒のつまみばかりです^^;明日からがんばろ〜。。。
じゅんこ☆さんのワンコは♂なのですね^^前に飼っていたマルチーズは♂でした^^年〜年中腰を振っていました^^;人が大好きで^^ 今のワンコは他のワンコも人もチョ〜人見知りが激しくなかなか気難しいワンコデス@@でも是非お見合いさせましょ〜!!
私が不妊治療の真っ最中に避妊手術だなんてちょっと悲しいな〜って思っています。うちのワンコにも母の喜びを味合わせてあげたいのですが、転勤族・貸家での生活では難しくて。。。
え〜`` 職場のお願いでじゅんこ☆さんがてづだいに行っているのに散々言われるって〜 ???
大丈夫ですか?
でもそんなの気にせずお盆満喫しましょうね^^♪
ゆっくり休んでストレス発散してくださいね^^
やっぱり今日も飲んじゃぉ〜かな〜^^;
りさたん
2008/08/11 01:12
みなさんおひさしぶりです。
色々思うことがあり、なかなか書き込みできずにいました。以下長文になってしまいますが、すみません。
私は内膜症なんですが、体外を考える前に内膜症を改善させる必要があるということで、ある治療方法を提案されました。しかし、色々と疑問と不安を感じたので、自分なりに調べたところ、それは現在はほとんど行われないような治療法であり、リスクも高いのに、効果はあまりないような方法でした。
その時点でも、結構ショックだったのですが、それに付随して内膜症の治療や、内膜症患者の妊娠についてさらに調べたところ、前にかかっていた病院や今のクリニックでも、現在の私の状況に最善の治療方法や方針を提示されていないことに愕然としました。
自分自身が無知で、自分の病気について詳しく調べる努力を怠っていたことで、貴重な数年を浪費してしまったという後悔でいっぱいです。
また、個人的には北見での治療に限界を感じてしまいました。(ほかにも気になることがあり、ちょっと今の病院は私には合わない気がするのです。)
今後は、専門の先生がいる旭川か札幌の病院にかかってみようと思います。納得できる治療ができるといいのですが。
病院や先生に対する批判めいた内容になってしまったし、みなさん同じ病院に通って頑張っていらっしゃるのに、気を悪くされたらごめんなさい。
また、治療が進んだら報告できるとうれしいです。
じゅんこ☆
2008/08/11 22:53
こんばんは
こちらは 最近 もう秋風みたいな感じです。
りさたんさん
そんなことがあったんですか〜
病院のことは気にしないでください。
私もいままでもう3回くらい転院してます。
先生や病院によっては いろいろな考え方(治療方針)があって 自分が望む治療ではなかった場合
先生と相談して自分が納得いく方向でいかないといけないですよね。
私も内膜症ですけど 地元の先生と北見の先生には
内膜症の治療はしなくてもいいと言われました。
あくまでも不妊治療優先って感じで。
ここには 気軽にいつでもきてくださいね☆
ラーたん♪さん
明日がお迎えですよね〜〜
明日から禁酒ですよ〜〜(笑)
私も深夜には やっぱりさびしくなりますょ・・・
なんだか似てますね^^;
近くに住んでいたら わんこと一緒に遊びにいくのに(^_^)
動物は 手術=体にメスを入れる・・・ってイメージがあって^^;
なんだかそれがかわいそうで・・
でもいつまでも元気にいてもらいたいですよね(^_^)
ラーたん♪
2008/08/13 21:02
こんばんゎ^^
無事お迎え終わりました・・・
といってもタマゴの状態があまり良くなくて前回より確率は低いそうです。。。でも本当にダメだったら移植はキャンセルになるらしく確率は低いけどこの状態のタマゴでも妊娠した人はいるから。ということで戻してきました・・・・^^;
凹むのが嫌なのであまり期待しないでいようと思います。。。お酒はまだ飲んでいないけど、可能性も低いなら適量をたまに飲もうかなって思っています^^;妊娠するまではあまり意識しないで普通でいいかな〜なんて思ったりもして・・・
今朝 起きた時に、主人との間にワンコがいてそのワンコが私が目を覚ましたことがわかって、私の首元に乗って伸びをしてピタってくっついて^^とってもかわいくてなんて幸せなんだろ・・・って思いました^^こんなにこんなに幸せなのに子供までほしいなんてこんな自分はわがまま贅沢を言っているのかな、あれもこれもって望んではいけないのかなって思っちゃいました・・・
子供には恵まれないけど他の事なら人並みかそれ以上に恵まれている気がして。。。。
私が死ぬまでずっといまのワンコと一緒に過ごせたらいいのに・・・っていつも思っています^^;
近くに住んでいたら私も絶対じゅんこ☆さんとランチしたりお茶したり、ワンコ連れで遊びに行き来すると思います^^ いつか主人が釧路とかに転勤になってお互い子供にも恵まれたら子連れでたくさん遊びたいですね^^♪
明日はうちのワンコは床屋さんです^^お盆なのでキレイにして北見に帰ろうと思います。
じゅんこ☆さんはお仕事お休み取れましたか?そして旦那様とのお出かけはどちらか決まりましたか^^
気をつけてお出かけくださいね^^♪
じゅんこ☆
2008/08/15 07:44
おはようございます〜
みなさん
お盆はどこかにおでかけでしょうか。
ラーたん♪さん
タマゴの状態があまり良くなかったなんて・・・
でも まだわかりませんよ(^_^)
普通に生活してくださいね。あまり考えるとそれもストレスになりそうだから。
サボってた基礎体温も今月からまたはじめたんだけど
なぜか今週期は高温期のはずなのに 体温があがらないまま。排卵期のオリモノはあったんだけど^^;
たまたま?かなぁ〜なんて思ったりして。
主人はお盆で仕事が忙しく 夜中に帰ってきたりして
タイミングもとれないままでした。
今月末は一度 北見に行くつもりでいます。
次の治療の相談してきます。
今日働いたら 休みです〜〜♪
たぶん お墓参りとお寺に行って 主人の実家に行って 休みは終わりかなぁ〜〜^^;
16日はこちらで花火大会があるから 行きたいなと思ってるんだけど 天気予報が雨みたい^^;
ラーたん♪さんも 北見でゆっくりのんびりしてきてください☆
ラーたん♪
2008/08/15 19:38
こんにちゎ〜
もうなんだか諦めモードでお酒飲んじゃっています^^;
じゅんこ☆さん
基礎体温復活したのですね^^ でも体温は気にしちゃダメですょ〜きっと間違いなくたまたま〜ですょ^^
旦那様お盆なのに遅くまで忙しいのですね・・・
今月末北見なのですね^^私は生理が来たら、9月7日8日に北見です。主人が出張でいないので。。。もし治療が始っていてその時にタイミングよく病院の日だったらお会い出来たらうれしいです^^
今日はお仕事だったのですね^^
お疲れ様です^^ 私も今日は途中土砂降りの中仕事でした^^; 靴がベチョベチョです・・・
16日花火大会なのですね☆それまでにはきっとお天気回復するのでは^^
せっかくのお休みも予定があって終わりそうですが、じゅんこ☆さんも無理せずゆっくり過ごされてくださいね^^♪
きょんこさん、モキ☆さんお盆はいかがお過ごしでしょうか^^
じゅんこ☆
2008/08/19 16:21
こんにちは(^_^)
お盆は結局 お墓とお寺と主人の実家に行って
夜はみんなでご飯食べに行って終わりました。
花火大会は 結局 主人が仕事が終わらなくて
一応すぐ出かけられるようにはしてたんだけど、
だめでした・・・
結局 わんことサンポしてました^^;
考えてみれば 結婚してからいつもこんな感じだったなぁ〜なんて思ったりして・・・
ちょっとさびしいですが。
ラーたん♪さん
北見は楽しかったですか?
あれ? そういえば判定日はいつなのですか?
生理がきたら来月 北見ですか〜
ラーたんさんには 会いたいけど・・・
生理がこないことを願ってますよ・・・
そういえば
主人の友達で奥さんが子供欲しくて 一度夫婦で調べたらしいんだけど、だんなさんのほうが精子の数がほんの少ししかなかったらしくて。
だんなさんは子供が好きじゃないみたいで 治療してまで欲しくないって考えらしくて、なにもしてないようです。
色んな夫婦がいるのですね。
私は 年齢的なことと金銭的なことで来春くらいで治療はやめようかと思ってたんです。
次で4回目だから・・・6回くらいまでやってみようかなと思ってます。
でも6回目だめでも あきらめられないかも・・・
なんだか自分のことばかり書いちゃってごめんなさい☆
ラーたん♪
2008/08/19 23:29
こんばんゎ^^
結局花火旦那様と行けなかったのですね・・・寂しいですね。うちも仕事の日は早く帰って来れないのであまり予定は入れれないです。
北見はと〜っても楽しくって帰るとき車の中で少し泣いちぁいました〜。。。
判定日は25日なんですょ。でもその前に生理来ると思います^^;生理が来ないこと願ってくれてありがとう^^じゅんこ☆さんはホント優しい人ですね^^
人それぞれ幸せの価値観が違うから治療してまで子供はいらない人やはりいるのですね。私もいろいろ考えますょ。治療までして授かった子供がダウン症のような子供だったら、愛せるのかなとか。それならいないほうが幸せなのかなって。すごい極端に暗い話になっちゃうのですが。
でもそれって結果論だから、今はそんなこと考えないでいい事だけを考えて楽しく過ごそうと思っていますが。きっと妥協しないで思う存分やるだけやったら人生終わるときいい人生だったなって子供がいなくても思えるんじゃないかなって思います。
止め時って難しいですょね。年齢的なことは人それぞれだから年の割りに若い人だっているし・・・金銭的なことも借金してまで続けることではない気もします。どうなんだろ。
じゅんこ☆さん 次できっと卒業ですょ^^そう考えて楽しく準備しましょ!!
私でよければ何でも話してくださいね^^私もいつもくだらないことたくさん聞いてもらってゴメンナサイ^^;
じゅんこ☆
2008/08/21 22:21
こんばんは
すっかり朝晩 寒くなってきましたね。
やっぱり お盆過ぎると秋なのかなぁ〜
ラーたん♪さん
北見は楽しかったみたいですね♪
この前 主人の実家に行って(すごく久々に)
義母と義弟とその息子 義母の姉と私たち夫婦でご飯食べに行ったけど なんだかすごく疲れちゃって^^;
帰ってきてからすぐ寝ちゃいました。
自分の身内といるときはそんなことないのに。
気をつかってないようですごく使ってたのかなぁ〜なんて^^;
そういえば バイト先にきてるおばさん(たぶん50代前半くらい)の娘さんが ダウン症で・・
娘さんは 22歳なんだけど先月 札幌で心臓の手術を受けたらしいです。
見た目はとても元気そうなんだけど、
私が その子の母だったら お嫁にいくまで自分は先に死ねないなぁ・・・と考えてしまいました。
いろんな人生というか運命が あるんだと思ってしまいました。
仕事のほうは 来月中旬以降は もう私はいないものと思ってください!!と言ったけど、どうなるかな。
結局 土日はきて欲しいらしく、 でも今日しごと行った時に 「土曜日も診察ある病院なので・・・」と言ってきました。
土日は 病院休みと思ってたようで^^;
収入はないよりあるほうがいいけど
お盆休みのときさんざん言われたのに
また言われるのはストレスになるし・・・
あ・・不妊治療のことは言ってないんです。
ラーさん♪さんのお言葉に甘えて 愚痴ってしまいました(>_<)
聞いてもらってありがとうですm(__)m
毎日 お酒飲んでます・・・そしてタバコも吸ってます・・・
そろそろ禁煙ですゎ。
かなり減らしてはいるんだけど。
それではまた〜
ラーたん♪
2008/08/23 21:21
こんばんゎ〜^^
じゅんこ☆さん今日はお仕事でしょうか?
私も仕事でした・・・なんだか疲れます^^;
旦那様のご実家お疲れ様でした〜私も危なく9月7日〜主人の実家に一人で行かなきゃ行けなくなりそうでした^^;生理が来たら北見って決めていたのに、主人の母に主人が出張に行くんで・・・って言ったら私だけでも来てって言われて。。。どう断ろうかと思っていたら、8日に主人が行くことになり9日から私は仕事なのでうまく切れぬけられました^^;
でも北見にも行けなくなり・・・なのでまた次私のお休みの日にじゅんこ☆さんが病院だったら北見までいけたらな〜なんて思っています^^;
なんだかお腹が痛くて今にも生理が来そうです^^;
お金が〜5万円あったら大好きな服が上下でしかも靴も買えたかも。。。コレばっかりは仕方ないですね〜
じゅんこ☆さんの職場の方、切ないですね・・・女の子で心臓の手術って・・・胸にきっと傷が残ってしまいますょね。。。
人生何が幸せなんでしょね。難しいですね。
お仕事じゅんこ☆さんの都合だけで働けたらいいのにね^^;最近私も上司に不妊治療(体外のこと)言おうか考えています。今までは私の体調(婦人科が悪くてずっと病院に通っていると言ってあって)
ただ、不妊治療のことを言うと主人がどう思われるのかなって嫌に思われたらかわいそうだなって・・・なんせ同じ職場なので。。。けど最近は転勤話も出てきてもう私の体調だけで居座るのは限界かな〜って感じてきて。
ちなみにじゅんこ☆さんの旦那様は職場に不妊治療しているって言ってますか?きっと内緒ですよね・・・
じゅんこ☆さんもっと愚痴ってくださ〜い!!私もまだまだたくさんあります^^;
今日も一人酒ガンガン飲んでます^^;
タバコは吸わないけど、どちらとも適度にならいいんじゃないいんですか〜^^;
だって一番ダメなのはストレスでしょ〜
ホント口ばっかり調子こき上司がいて、最近は顔を見るのも嫌だし一言も二言もいじめてやりたくなります^^;
ガマンガマン。。。
じゅんこ☆
2008/08/24 00:18
こんばんは〜
ラーたん♪さん
今日は仕事でした。ラーたん♪さんもお疲れ様です☆
ちょっと忙しかったけど お盆明けだから
まだマシだったのかな〜?
ホント 仕事行くと体の疲れより その他のことが色々あって・・・・でも来月で今のバイトもおさらばすることに決めたので、もう少しの辛抱です♪
ラーたんさんのご主人の実家は 旭川なのですか?
なんだか 微妙な時期に実家にきてほしいなんて・・・
生理きそうなんて・・・(>_<)
精神的に大丈夫でしょうか・・・
一番 今は落ち着かない日々をすごしてるのでしょうね。
結果はどうであれ 近いうち 北見で会って色々お話しましょうね☆
うちの主人は職場には不妊治療のことは言ってません。
言って理解してもらえるのかは、わかりませんよね^^;
私もバイト先には 婦人科の病気と言ってます。
でも 子供は一人くらいはほしいんだよね〜なんて言ったら 「だから病院行ってるの?」って聞かれたけど みんな 子供が2〜3人いる人たちばかりなので
それ以上いう気にはなれませんでした。
不妊といっても 色々原因があるわけで・・・
他人に 心無い言葉を言われキズつくより うそを通したほうがいいのかな・・・って私は思います。
中には 「種無し」って平気で言うひともいるみたいだし。
悪いことしてる訳じゃないのに、なんだかおかしな話ですよね。
職場の理解があるのが一番理想なんだけど。
調子こき上司・・・よくわかります!!(笑)
心の中で「こいつ 絶対いい死に方しないぞぉぉ〜〜」って笑っていますよぉ。
それでは またね☆
ラーたん♪
2008/08/24 18:39
こんにちゎ^^
じゅんこ☆さんもお仕事だったのですね!!お疲れ様です・・・たまにしか行かないと疲れますよね。私は身体が慣れてきたときに仕事がお休みになるのでなんだか疲れます。昨日も一度寝てから主人のご飯用意してました^^;なので今日はね不足で一日中眠かったです。明日からまた休みです。
身体の疲れ以外ってやっぱり人間関係ですか〜?そんなことないか^^;じゅんこ☆さんはやさしいもん^^
私なんて「死ねばいいのに〜-.-」ってすぐ思っちゃいます^^;性格悪・・・
こんなんだから子供も出来ないのかな〜なんて最近はたとえ心の中だとしても言わないよう心がけてるけど^^;
お仕事辞めることに決まったのですね・・・ここでストレス発散してもう少し頑張ってくださいね。
私は辞め時がわからなくてダラダラと行っています。子供さえ出来たらすぐにでも辞めるのに。と思いながら・・・今の職場は従業員が80名ほどいてその中の事務職が私を含め2人です。もう一人は独身でフルで働いているのですが、二人しかいないのに、私の出来ていないことばかり事細かに指摘してきます。もちろん私よりそのこの方が指摘するところならあると思います。でも二人しかいないのにお互い出来てないとこ、間違っているところばかり指摘しあっても、苦痛なことばかりで楽しくないし、私は何もいいません。それよりも何かにつけて「ゴネンネ。」とか「次頑張るね」とか「いつもありがとう」って言うようにしています。多分この子はいいたいだけだから言わして私が折れて気持ちよく仕事をしてもらっていたら関係はうまくいくと思っています。でも最近はそれも少し疲れてきました。年も10才年下だし若いからしょうがないな〜とは思っているのですが。私もまだまだです^^;
調子こき上司は「今に降格にしてやる」って心の中で祈っています^^;だって本当に偉い人の前ではいい返事ばかししていて、結果がないんですょね〜。今に化けの皮はがしてやるって思います^^;
主人の実家は北広島ですよ。車で高速使っても2時間はかかるかな〜。このガソリンの高い時期に高速までは使えないから行くとしたら下通って一人で3時間ちょいはないでしょ〜!! しかも一人で・・・それなら2時間でおばあちゃん家に行きたいですょ^^
今日はまだ生理来てないけどじゅんこ☆さんの言うとおり今が一番落ち着かないかも^^;早くリセットして次に向けて準備したいし。。。精神的には移植のときから先生に期待できない方向で話があったので大丈夫ですょ^^ただお金と時間がもったいないな〜ってすごく思います。でもこれも通らなきゃいけないことなんでしょうけど。
そうなの!!私も心無い言葉を言われるのが嫌だから婦人科が悪いって言ってるし、職場の上司=主人の上司だから本当のことが言えなくて。。。
嘘を突き通したいけど、最近は転勤のこともあり限界かな〜なんて感じています。もっと不妊のこと世間に理解してもらえたらいいのに。お金もチョーかかるしホントもうそろそろ結果でないと厳しいです^^;
では旦那様と楽しい時間を過ごして疲れなんて吹き飛ばしてくださいね^^♪
私も今日もまた一度寝ようかな〜なんて^^;
じゅんこ☆
2008/08/25 08:19
おはようございます☆
ラーたん♪さん
体調はどうですか?
調子こき上司は きっとそのうちバチがあたるはずですよ・・・
私も性格わるい?(笑)
私のほうは 人間関係というか まさにイヤナ上司でのことです。でも仕事上の付き合いは長くて、
みんなは嫌ってるけど とても偉い人なので誰も逆らいません。
穏便にバイトやめるつもりです。
今の職場は女性がたくさんいて 今まで男の中で働いてきた私にとってはとてもやりずらいです。
でも 割り切って働くしかないのかなぁ〜と思ってますけど・・・
女の人も男の人も 陰険な人はいるけど
質が違うような気がします そう思わないですか??
ラーたん♪さんもタイヘンそうですね・・・
でもどちらとも指摘し合っていては 仕事は進みませんよね。
ラーたんも疲れるかもしれないけど、10歳下なら
その子もそのうちトシをとるごとに色々なことがみえてくるのではないでしょうかねー・・・なんだか偉そうなこと言っちゃいましたね。^^;
転勤の話がもし旭川からすごく遠くて(まだ凍結胚はあるんですよね?) 通うのがタイヘンなところになってしまったら、治療にやっぱり影響しますよね。
専門医がいない地域だと 色々不便はでてきますよね。なんたって私がそうだから。
私もお金のこと考えるとバイト続けたほうがいいけど
病院まで往復6時間弱・・・やっぱり仕事に影響すること考えるとね^^;
ご主人と相談して よい方向に進むといいですね☆
北広島ですか〜〜
ホント 自分のほうの身内ならまだ頑張って行くかも
(笑)
今朝 私が生理になりました。
明日かあさってあたり病院行ってきます。
いよいよ 次にむけて・・・なんだか緊張します。
私が生理になったので ラーたんさんの分もたくさん出血しておきます!!→なんだか おかしな日本語?
さて 家事でもしますゎ☆
ラーたん♪
2008/08/25 14:22
やっぱりダメでした〜^^; 移植のときから卵の状態が良くないって言われていたので期待もしていなかったし気持ちは前向きです^^ 逆に移植するときにそんな説明を受け凹んでしまいましたが^^;今回はやはり卵の問題だったと言われました・・・今日はまだ体温も下がらず・・・でも昨日の夜から血の混じったオリモノが出ているからもうリセットすると思います。
私の分も出血って^^ありがとうございます!!
じゅんこ☆さんはリセットしたのですね^^次のチャンスの始まりですね♪そう思うと私もスッキリです^^今日の病院で先生と今後について話をしてきました。
その結果、5月に自然妊娠したので今回は残りの凍結卵を使わずに一度人工授精をすることになりました。体外をするにはまた高温層からスプレキュアをして生理が来たら、貼り薬や膣座薬など準備期間が長くストレスになることと金銭的なことがあり、一度お休みすることにしました。私は性格的にマメではないし不規則な時間で生活しているのできちんきちんと薬を使い続けることがすごくストレスで・・・
次は人工授精なのでちゃんと生理が来たら5日目に病院です。そしていい卵を確実に育てるために注射が始り、育ったところで人工授精をします。次の生理を待たずにこのまま次に進めるのが嬉しいです。ただ妊娠しなければまた1周期くらいはあけなければいけなくなるけど^^;
なので次は治療方法は変わるけどこれからもヨロシクお願いします。
冷蔵庫の自動製氷機の部分が故障してこれから修理に見えるので少し片付けをしなきゃいけなくて^^;
とりあえず結果報告だけでゴメンナサイ^^;
後でゆっくりお話に来ますね^^
じゅんこ☆
2008/08/26 18:36
こんばんは
ラーたん♪さん
残念でしたね・・・(>_<)
気持ちは前向きなようで 安心しました。
体外は準備期間 本当に長くて疲れますよね。
スプレキュアも保険が効かないからかなりな金額だし。。。
人工授精なら 体外ほどストレスにならないですよね(^_^)
注射に通い始めるまで のんびりしてくださいね!
お互い前向きにがんばりましょうね^^;
今日は病院に行って 採血してきました。
1週間後にまた行きます。前回は E2の値が高かったので また高いようなら 薬がでるみたいだけど
いつ体外できるんだろう?
とりあえず 結果がでてから・・・になります。
昨日は 私の給料がでたので、お昼ごはんは
一人で回転寿司に行ってきちゃいました(^_^)
地元だと一人で入る勇気はないんだけど^^;
おいしかった〜(*^_^*)
帰りは こっちについてから スーパーで買い物しようとしたら なんか股間がへんだなぁと思ったら
生理の血が大量にもれてて・・・ショックー(T_T)
結局 買い物しないで帰ってきてしまいましたゎ・・・普段 こんなことないのにびっくり^^;
あれ?ラーたん♪さんは結局 来週の北見行きはなくなったんですよね?
私は 9月2日か3日にまた行く予定でいます。
近いうち会えるといいですね☆
ラーたん♪
2008/08/27 00:36
遅くなりました^^;
今日は会社の子達が遊びに来てくれてビザや焼きそばを作って食べてワイワイしました^^
いつもやさしいお言葉をかけてくれてありがとう^^
今日は北見だったのですね。お疲れ様でした。。。
私2日なら仕事休みです。でも他にも休みの日あるので北見行けますょ^^
今のうちにまだかなまだかな〜っていたら以外に妊娠したらあれよあれよとバタバタしてしまったりするかもですよ^^ 北見で回転寿司って・・・「トリトン」ですか〜?うらやましい〜次は是非ご一緒したいです^^
生理の血が漏れてって・・・すごいじゃないですか〜^^それだけ活発ってことじゃないですか〜!!私は生理来る前のほうが腰とか重くてなのに今は全然です。しかも妊娠に失敗して内膜が大量にあるはずなのに出血もあまりなく。。。本当に私の分まで出血してくれているとか^^;
一個前の書込みに戻ります・・・
確かに!!男と女の質は違います!!独身の時に働いていた信金の上司は(女)未だに夢に出てくるくらいいんけんでした!!ホントやりずらいです!!わかりますょ!!
もう逆にこの年だから無理して働きたくないですょね!!
じゅんこ☆さんのその上司の年齢はじゅんこ☆さんより上でしたか?でも年は関係ないですょね・・:・若くてもシッカリしている人はしているし、ダメな人はいくつになってもダメだし。。。
昨日先生と転勤になったら。という話もしてきたのですが、主人とも話して、私がいなくなったら今は会社的に人がいないから(事務2人のため)無理じゃない?って話になって。。。きっとうちはまだ転勤にならないような気がして・・・でもなるならなればいいとも思いながら・・・
風邪のせいか出血が始ったのに今日も高温でした。
なんだか内容がぐちゃぐちゃになっちぁったけど、 来月仕事が休みだったら北見行くので病院の日がわかれば会えるといいです^^
モキ☆さんはお仕事忙しいのかな〜
きょんこさんはもうそろそろ次に向けて準備開始かな〜^^
じゅんこ☆
2008/08/27 19:45
これで100ですね〜
パート5たてときます
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと